JPS6048327A - レンズ用ブランクを保護シ−トで被覆する方法およびその装置 - Google Patents
レンズ用ブランクを保護シ−トで被覆する方法およびその装置Info
- Publication number
- JPS6048327A JPS6048327A JP59104825A JP10482584A JPS6048327A JP S6048327 A JPS6048327 A JP S6048327A JP 59104825 A JP59104825 A JP 59104825A JP 10482584 A JP10482584 A JP 10482584A JP S6048327 A JPS6048327 A JP S6048327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blank
- sheet
- membrane
- elastic
- protective sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 37
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 22
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 claims 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/021—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/3642—Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/0073—Optical laminates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/3642—Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
- B29C2043/3647—Membranes, diaphragms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/3642—Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
- B29C2043/3652—Elastic moulds or mould parts, e.g. cores or inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/3642—Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
- B29C2043/3655—Pressure transmitters, e.g. caul plates; pressure pads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2011/00—Optical elements, e.g. lenses, prisms
- B29L2011/0016—Lenses
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
- Y10T156/1002—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
- Y10T156/1028—Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Soil Working Implements (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、その主題として、レンズ用のブランクの表向
をグラスチック材かトのシートで覆う方法を有し、グラ
スチック材料のシートは弾性プレス部材によシ空気を除
去してガラスのブランクに接着される。選択的に、付加
的な工程が実施されて、高温、高圧の条件を適用するこ
とによシ、グラスチック材料のシートとガラスのブラン
クとの間の所定の最終的な接着を得ることもよい。
をグラスチック材かトのシートで覆う方法を有し、グラ
スチック材料のシートは弾性プレス部材によシ空気を除
去してガラスのブランクに接着される。選択的に、付加
的な工程が実施されて、高温、高圧の条件を適用するこ
とによシ、グラスチック材料のシートとガラスのブラン
クとの間の所定の最終的な接着を得ることもよい。
従来の技術
この種の方法は、保繰レンズに、破砕防止シートとして
作用する(破れたときにガラスの破片によりけがをする
おそれを減少させるため)透明なグラスチックシートを
被覆させることが望まれるときに用いられる。例えば、
西独特許公告公報第2629779号はこのような破砕
防止シートを開示し、このシートは自己回復性を有する
高い弾性のポリウレタンから成るものであってもよい。
作用する(破れたときにガラスの破片によりけがをする
おそれを減少させるため)透明なグラスチックシートを
被覆させることが望まれるときに用いられる。例えば、
西独特許公告公報第2629779号はこのような破砕
防止シートを開示し、このシートは自己回復性を有する
高い弾性のポリウレタンから成るものであってもよい。
これらの特性によシシートは傷に対する抵抗が改良され
、傷はすぐに消える。このようなシートはまた、傷のな
いプラスチックのガラスを成形するのにも用いられる。
、傷はすぐに消える。このようなシートはまた、傷のな
いプラスチックのガラスを成形するのにも用いられる。
西独特許公開公報第2634816号はこのようなコー
ティンググラスチックガラスを開示する。
ティンググラスチックガラスを開示する。
ケイ酸塩ガラスまたは有機ガラス(プラスチックガラス
)にこのような保護シートを用いると、覆われる表面が
凹んでいるときにいくつかの問題がある。まず、シート
がそれ自体平らであシ、湾曲した表面に適合させなけれ
ばならないので、シートにしわが寄るおそれがある。ま
た球面状に湾曲した表面が曲るとき、プレスの径方向に
、ガラスに対する接着力を弱める排除空気の流れをおこ
す溝が形成される。
)にこのような保護シートを用いると、覆われる表面が
凹んでいるときにいくつかの問題がある。まず、シート
がそれ自体平らであシ、湾曲した表面に適合させなけれ
ばならないので、シートにしわが寄るおそれがある。ま
た球面状に湾曲した表面が曲るとき、プレスの径方向に
、ガラスに対する接着力を弱める排除空気の流れをおこ
す溝が形成される。
球面状表面を覆うことが望まれるときに生じる特殊な問
題のため、多段階の工程の方法が特に有利であることが
知られている。好ましくは、3段階の工程が用いられる
0フランス特許第8212542号は、工程の第1段階
を実施する可能性を詳細に開示している。それは、一枚
のシートをガラスあるいはプラスチックのブランクの上
の所定位置に置き、それをこの位置に一時的に保持する
ことである。この第1段階の後、ガラスあるいはプラス
チック材料のブランクに対してシートが、シートをはが
すおそれなくシラyりを取扱うように固定もれる。シー
トとブランクの表面との間には、比較的多量の空気があ
シ、その空気は本発明の主題である第2段階において、
径方向に排除されるべきものである@ 発明が解決しようとする問題点 本発8Aは、被覆方法の第2段階の一部として、シート
が球の一部の形態をなすゴムのプレス部材による圧力を
介して係合するとき、径方向に空気を排除するための溝
を形成するのを防止し、かつ、ブライクの周囲全体にわ
たって空気の規則的な流れを得ることを目的とする。
題のため、多段階の工程の方法が特に有利であることが
知られている。好ましくは、3段階の工程が用いられる
0フランス特許第8212542号は、工程の第1段階
を実施する可能性を詳細に開示している。それは、一枚
のシートをガラスあるいはプラスチックのブランクの上
の所定位置に置き、それをこの位置に一時的に保持する
ことである。この第1段階の後、ガラスあるいはプラス
チック材料のブランクに対してシートが、シートをはが
すおそれなくシラyりを取扱うように固定もれる。シー
トとブランクの表面との間には、比較的多量の空気があ
シ、その空気は本発明の主題である第2段階において、
径方向に排除されるべきものである@ 発明が解決しようとする問題点 本発8Aは、被覆方法の第2段階の一部として、シート
が球の一部の形態をなすゴムのプレス部材による圧力を
介して係合するとき、径方向に空気を排除するための溝
を形成するのを防止し、かつ、ブライクの周囲全体にわ
たって空気の規則的な流れを得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段
この関係において、本発明は、弾性プレス部材と接着さ
れるシートとの間に弾性膜を挿入し、この膜がシートを
支持するブランクに重合するとともに、プレス作用の前
または間に下降し、そしてこの膜のためにシートの外周
域全体がブランクの縁部に対して均一に接着されること
を示す。
れるシートとの間に弾性膜を挿入し、この膜がシートを
支持するブランクに重合するとともに、プレス作用の前
または間に下降し、そしてこの膜のためにシートの外周
域全体がブランクの縁部に対して均一に接着されること
を示す。
本発明の方法において、膜を挿入するとともに、調節さ
れるかもしれない所定の圧力でこの膜を接着されるべき
シート上に下降させることにょシ、プラ/りと保護シー
トとの間に閉じ込められた空気を排除するだめの溝を径
方向に成形することが防止される。これとは反対に、ブ
ランクの外周全体に、空気流に対する一定の一様な抵抗
が現れる。
れるかもしれない所定の圧力でこの膜を接着されるべき
シート上に下降させることにょシ、プラ/りと保護シー
トとの間に閉じ込められた空気を排除するだめの溝を径
方向に成形することが防止される。これとは反対に、ブ
ランクの外周全体に、空気流に対する一定の一様な抵抗
が現れる。
膜の弾性は、この点において、流れに対して一様な抵抗
を確保することを決定する。保護シートはこのように、
外周全体にわたってブランクの縁部に対して同じ力を付
与される。本発明による方法を適用すると、空気の選択
的な通路を形成することによシ起こされる“倍増”した
欠点を全体的に抑制することができる。
を確保することを決定する。保護シートはこのように、
外周全体にわたってブランクの縁部に対して同じ力を付
与される。本発明による方法を適用すると、空気の選択
的な通路を形成することによシ起こされる“倍増”した
欠点を全体的に抑制することができる。
本発明の好ましい実施例によれば、弾性膜はブランクの
縁部に重なる領域において規則的に間隔をおいた切込み
が成形される。これらの切込みは本質的に、保護シート
がブランクの周囲に一様に押圧されることだけでなく、
圧力が切込みにおいて低下するので空気の排除のために
aJ能な多くの通路全形成することを確保する。また、
これらの長大あるいは切込みの構成は、膜と保護シート
の間におる空気が逃げるのに好都合である。
縁部に重なる領域において規則的に間隔をおいた切込み
が成形される。これらの切込みは本質的に、保護シート
がブランクの周囲に一様に押圧されることだけでなく、
圧力が切込みにおいて低下するので空気の排除のために
aJ能な多くの通路全形成することを確保する。また、
これらの長大あるいは切込みの構成は、膜と保護シート
の間におる空気が逃げるのに好都合である。
本方法の有利な特徴によれば、膜によシ外周域に付与さ
れた圧力は弾性プレス部材の作用が進むに従い増加する
。このため、膜の周囲はブランクの縁の高さよシも下の
位置まで下降する・実施例 以下図示実施例により本発明を説明する。
れた圧力は弾性プレス部材の作用が進むに従い増加する
。このため、膜の周囲はブランクの縁の高さよシも下の
位置まで下降する・実施例 以下図示実施例により本発明を説明する。
第1図のプレスは、ガラスのブランク3のための支持部
2を有するペッド1とパンチとして垂直移動を行なうプ
レス部材6とを備える。ペッド1は脚部9に同定された
ペース上に取付けられる。
2を有するペッド1とパンチとして垂直移動を行なうプ
レス部材6とを備える。ペッド1は脚部9に同定された
ペース上に取付けられる。
支柱10は脚部9をプレス部材6に連結する。図示され
ないレバーとスライダの機構は、支柱1゜にIM定され
る。シャフト12にtユナット13によ!ll接触板1
4が固定されておシ、このシャフト12はレバーの機構
に取付けられる。接触板14と組付はリング15の間に
杜、プレス部材6を固定するための帯板16が挿入され
る。
ないレバーとスライダの機構は、支柱1゜にIM定され
る。シャフト12にtユナット13によ!ll接触板1
4が固定されておシ、このシャフト12はレバーの機構
に取付けられる。接触板14と組付はリング15の間に
杜、プレス部材6を固定するための帯板16が挿入され
る。
プレスの作用は、プレスの型式に従い、手動もしくは機
械的に行なわれる。プレスの制御方法は本発明に関する
ものでないので、詳細に説明しない。
械的に行なわれる。プレスの制御方法は本発明に関する
ものでないので、詳細に説明しない。
プレス部材6は弾性変形できる材料、例えばゴムから成
形される。下部6a杖球の一部でl、中空おるいは1m
の適当な形態を有する。ショア硬さが約40であるシリ
コンゴムを用いてもよい。
形される。下部6a杖球の一部でl、中空おるいは1m
の適当な形態を有する。ショア硬さが約40であるシリ
コンゴムを用いてもよい。
ガラスのブランク3のための支持部2は同様に弾性材料
から成形され、例えは、プレス部材6と同じようにシリ
コンゴムから成形される。この支持部2の上面の形状は
、ガラスのブランク3を受ける面として作用し、ブラン
クの形状に合致する。
から成形され、例えは、プレス部材6と同じようにシリ
コンゴムから成形される。この支持部2の上面の形状は
、ガラスのブランク3を受ける面として作用し、ブラン
クの形状に合致する。
ペッド1の円筒壁18はこの支持部の側方を囲んでこれ
に接する。
に接する。
ねじ付きゲル)20は、図示されるように、接触板14
の下方に配設される。2つのナツト21はこれらのデル
トの上方ねじ部に設けられ、塘だこれらのナツトは組付
はリング15を帯板16を介して接触板14に対して固
定6■能である。これらの?ルト20の細部は、スライ
ド機構を介して、膜24の固定リング22.23を所定
の高さに配置させるために作用する。膜はプレス部材6
に接、触するような高さにある。この位置において固定
リング22.23は、ボルト20の下部25に螺合され
たナツト19に係止する。コイルはね26は、固定リン
グ22.23が充分な力で押圧されるように、ぎルト2
0の細部に配設される。
の下方に配設される。2つのナツト21はこれらのデル
トの上方ねじ部に設けられ、塘だこれらのナツトは組付
はリング15を帯板16を介して接触板14に対して固
定6■能である。これらの?ルト20の細部は、スライ
ド機構を介して、膜24の固定リング22.23を所定
の高さに配置させるために作用する。膜はプレス部材6
に接、触するような高さにある。この位置において固定
リング22.23は、ボルト20の下部25に螺合され
たナツト19に係止する。コイルはね26は、固定リン
グ22.23が充分な力で押圧されるように、ぎルト2
0の細部に配設される。
ペッド1は環状肩部28を設けられ、この肩部28はそ
の外周表面にねじ29を有する。高さの調節ができ、ま
た中空の筒に成形された接触リング30はねじ29に螺
合される。プレス作用の間、膜24の固定リング22.
23はこの接触リング30に当接する。したがってこの
リングを支持する表面の高さ31は、プレス作用の直前
における膜24の張力の大きさを決定し、かつ、膜24
が保禮シート4の外周域17に対して密着させられ、ま
た保強シート4がブランク3の縁部27に対して押し付
けられる力を決定する。 − 第3図および8144図に示された実施例は、ペッド1
、プレス部材6、およびその取付けと保持については、
上述したものと同じである。膜32は、2つの要素を櫓
する固定リング33,34の中ニ設けられ、ボルト35
に対して摺動自在である。
の外周表面にねじ29を有する。高さの調節ができ、ま
た中空の筒に成形された接触リング30はねじ29に螺
合される。プレス作用の間、膜24の固定リング22.
23はこの接触リング30に当接する。したがってこの
リングを支持する表面の高さ31は、プレス作用の直前
における膜24の張力の大きさを決定し、かつ、膜24
が保禮シート4の外周域17に対して密着させられ、ま
た保強シート4がブランク3の縁部27に対して押し付
けられる力を決定する。 − 第3図および8144図に示された実施例は、ペッド1
、プレス部材6、およびその取付けと保持については、
上述したものと同じである。膜32は、2つの要素を櫓
する固定リング33,34の中ニ設けられ、ボルト35
に対して摺動自在である。
プレスが開放する時、固定リング33.34は高さの調
節がaJ能でめるナツト38に係止する。この場合、プ
レス作用の間、ナツト38は支持されないが、プレス作
用の最終段階において、膜の周囲がブランクの縁部の高
さよシも下方まで前進的に下降するように、パンチすな
わちプレス部材6と同時に下降する。しかして、外周域
17,27における膜の張力が増加し、プレス作用の後
半段階において外周域の力によって付勢される力が増加
する。このため、プレス部材6を組付はリング15に連
結させることのできるナツト36には、ポルト35の軸
部に沿って延びるスリーブ37が設けられる。スリーブ
37の端部と固定リング33.34の表面39との間の
空間へは、プレス部材6が後に移動する行程を決定し、
プレス作用の最初の段階の間、単に、固定リング33.
34の重さによシ決定される力の作用の下によシ、膜3
2は保護シート4の縁部17に対して押圧される。この
距離だけ進んだとき、第4図に示されるように、膜32
は、スリーブ37に押圧される固定リング33.34の
連続的な下降によシ、さらに引張られ、また保護シート
4の外周域17に対してよシ強く押圧される。
節がaJ能でめるナツト38に係止する。この場合、プ
レス作用の間、ナツト38は支持されないが、プレス作
用の最終段階において、膜の周囲がブランクの縁部の高
さよシも下方まで前進的に下降するように、パンチすな
わちプレス部材6と同時に下降する。しかして、外周域
17,27における膜の張力が増加し、プレス作用の後
半段階において外周域の力によって付勢される力が増加
する。このため、プレス部材6を組付はリング15に連
結させることのできるナツト36には、ポルト35の軸
部に沿って延びるスリーブ37が設けられる。スリーブ
37の端部と固定リング33.34の表面39との間の
空間へは、プレス部材6が後に移動する行程を決定し、
プレス作用の最初の段階の間、単に、固定リング33.
34の重さによシ決定される力の作用の下によシ、膜3
2は保護シート4の縁部17に対して押圧される。この
距離だけ進んだとき、第4図に示されるように、膜32
は、スリーブ37に押圧される固定リング33.34の
連続的な下降によシ、さらに引張られ、また保護シート
4の外周域17に対してよシ強く押圧される。
膜24または32は、約1簡の厚さで、高い弾性限界を
有するシリコンゴムのシートから成形される。例えば、
破断するときの張力が約6〜1ON 71m2 であシ
、また破断時において400〜800%の大きさの高い
延びを有するとともに約100〜400 N7cmの破
れに対する大きい抵抗を有する優れたシリコンゴムのシ
ートを用いてもよい。
有するシリコンゴムのシートから成形される。例えば、
破断するときの張力が約6〜1ON 71m2 であシ
、また破断時において400〜800%の大きさの高い
延びを有するとともに約100〜400 N7cmの破
れに対する大きい抵抗を有する優れたシリコンゴムのシ
ートを用いてもよい。
第5図は、リング22に保持され、直径りの円に長穴4
0を穿設された膜24を示す。この円の直径は)保護シ
ート4に覆われるガラスレンズのブランク3の直径に一
致する。膜24に長穴として成形された切込みは、第6
図に示されるように、2つずつ配設されである角度をな
すものであってもよく、その角度の頂点は径方向に交互
に反対方向を向く。上述のように、これらの特殊な形の
長穴は、長径りがブランク3の長径に一致する円の中に
設けられる。
0を穿設された膜24を示す。この円の直径は)保護シ
ート4に覆われるガラスレンズのブランク3の直径に一
致する。膜24に長穴として成形された切込みは、第6
図に示されるように、2つずつ配設されである角度をな
すものであってもよく、その角度の頂点は径方向に交互
に反対方向を向く。上述のように、これらの特殊な形の
長穴は、長径りがブランク3の長径に一致する円の中に
設けられる。
本発明に係る作用の方法とその方法の効果を第1図に基
いて説明する。ガラスレンズのブランク3は、図示をれ
ない蓄積部からとシ出され、−片の保険シート4がブラ
ンクの凹状表面に固定され、そして凸状表面が支持部2
上に載置される。ブランクの凹状表面には、ブランクの
縁部27に横方向に僅かに重なる保護シート4が設けら
れ、ペッドの円筒壁18が垂直方向に配置される。
いて説明する。ガラスレンズのブランク3は、図示をれ
ない蓄積部からとシ出され、−片の保険シート4がブラ
ンクの凹状表面に固定され、そして凸状表面が支持部2
上に載置される。ブランクの凹状表面には、ブランクの
縁部27に横方向に僅かに重なる保護シート4が設けら
れ、ペッドの円筒壁18が垂直方向に配置される。
次いでパンチすなわちプレス部材6が降下する。
この段階の間、膜24はまず保護シート4の外周域17
に接触し、そしてこの筒さ位置においてブランク3の縁
部27に対して保睡シートを押しつける。
に接触し、そしてこの筒さ位置においてブランク3の縁
部27に対して保睡シートを押しつける。
この位置において、固定リング22.23は接触リング
30に支持される。その後ノ9ンチずなわちプレス部材
は石らに降下する。プレス部材はまず、その中間部にお
いて、膜24を介してシート4に接触し、その後、その
中心から始まる連続的な変形によりシート4に対して徐
々に広がり、しかしてシート4とブランク3の間から空
気を逃がす。パンチすなわちプレス部材6に作用する力
は、シート4のブランク3に対する全体的な接着に必要
な大きさにまで増加する。このブレス作用の間、膜24
の長穴40.42によシ、シート4とブランクの表面と
の間を空気が均一に流れることが可能になり、また膜2
4とシート4の間に含まれる空気の流れも可能になる。
30に支持される。その後ノ9ンチずなわちプレス部材
は石らに降下する。プレス部材はまず、その中間部にお
いて、膜24を介してシート4に接触し、その後、その
中心から始まる連続的な変形によりシート4に対して徐
々に広がり、しかしてシート4とブランク3の間から空
気を逃がす。パンチすなわちプレス部材6に作用する力
は、シート4のブランク3に対する全体的な接着に必要
な大きさにまで増加する。このブレス作用の間、膜24
の長穴40.42によシ、シート4とブランクの表面と
の間を空気が均一に流れることが可能になり、また膜2
4とシート4の間に含まれる空気の流れも可能になる。
第1図は膜を挿入された開放屋機械プレスの縦断面図、
第2図は作用の間すなわち閉じている第1図のプレスを
示す図、 第3図は本発明を実施するための曲の装置を示す図で、
開いた位置にあシ、第4図は閉じた位置にある同じ装置
を示す図、 第5図は固定リング内に設けられ、円内に配置された長
穴を有する膜を示す図、 第6図は好ましい構成の長穴を有する、第5図と同様な
膜を示す図である。 1・・・ベッド、3・・・ブランク、4・・・保護シー
ト、6・・・プレス部材、14・・・接触板、19.3
8・・・ナツト、20.35・・・ねじ付きボルト、2
2 、23 。 33.34・・・固定リング、24.32・・・弾性膜
、27・・・縁部、30・・・接触リング。 特許出願人 ザンーゴパ/ ピトラーノ2 特許出願代理人 弁理士 背 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 松 浦 孝 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西 山 雅 也 171面の辛口C内容に変更なし) 二Mノ ー1山r2 手続補正書(方式) 昭和59年9 月77日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第104825 号2、発明の名
称 レンズ用ブランクを保護シートで被覆する方法およびそ
の装置 3゜補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 サンーゴバン ビトラージュ 4、代理人 図 面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 浄書図面 1通
示す図、 第3図は本発明を実施するための曲の装置を示す図で、
開いた位置にあシ、第4図は閉じた位置にある同じ装置
を示す図、 第5図は固定リング内に設けられ、円内に配置された長
穴を有する膜を示す図、 第6図は好ましい構成の長穴を有する、第5図と同様な
膜を示す図である。 1・・・ベッド、3・・・ブランク、4・・・保護シー
ト、6・・・プレス部材、14・・・接触板、19.3
8・・・ナツト、20.35・・・ねじ付きボルト、2
2 、23 。 33.34・・・固定リング、24.32・・・弾性膜
、27・・・縁部、30・・・接触リング。 特許出願人 ザンーゴパ/ ピトラーノ2 特許出願代理人 弁理士 背 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 松 浦 孝 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西 山 雅 也 171面の辛口C内容に変更なし) 二Mノ ー1山r2 手続補正書(方式) 昭和59年9 月77日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第104825 号2、発明の名
称 レンズ用ブランクを保護シートで被覆する方法およびそ
の装置 3゜補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 サンーゴバン ビトラージュ 4、代理人 図 面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 浄書図面 1通
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 レンズ用のブランクの凹状面を透明なグラスチッ
ク材料の保護シートで被覆する方法であって、該シート
は空気を排除しつつ弾性的なプレス部材によりブランク
に対して押圧され、選択的に該方法は高温、高圧で継続
されてグラスチック材料のシートとブランクとの間を最
終的に強固に結合する、レンズ用ブランクを保護シート
で被覆する方法において、弾性的なプレス部材(6)と
保護シート(4)の間に、シート(4)を設けられたブ
ランク(3)に重合される弾性膜(24、32)が挿入
され、該弾性膜はプレス作用の前あるいは間に下降し、
該弾性膜によシ、シート(4)の外周域全体がブランク
(3)の縁部(27)に対して均一に接着される、レン
ズ用ブランクを保護シートで被覆する方法。 2、プレス作用の間、上記膜によシ外周域に付与される
圧力は、弾性的プレス部材の作用が進むに従い、該層が
ブランク(3)の縁部(27)の高さ位置より低い所ま
で下降することによシ、増加することを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の方法・ 3、べ、ド(1)と接触板(14)に配設されたプレス
部材(6)とを有するプレスを備えた、レンズ用ブラン
クに保護シートを被覆する装置において、接触板(14
)は弾性膜(24,32)をプレス部材(6)よシも下
に保持する固定リング(22,23,33,34)に連
結されることを特徴とするレンズ用ブランクに保護シー
トを被覆する装置。 4、固定リング(22,23,33,34)は、接触板
(14)に固定されたねじ付?ル)(20゜35)に摺
動自在に支持され、かつ、ナラ) (19゜38)等の
調節可能な保合部材によシゴルトの最終的下降位置に保
持されることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
装置。 5、ヘラ)’(1)の所定位置に、プレス作用の間、固
定リングの最終的下降位置を定める接触リング(30)
を取付けることを特徴とする特許請求の範囲第3項また
は第4項記載の装置。 6、接触リング(30)は高さ調#可能であることを特
徴とする特許請求の範囲第5項記載の装置0 7、 ねじ付きがルト(2o)の軸部の所定位置に、固
定リング(22,23)に弾接するコイルはね(26)
を取付けることを特徴とする特許請求の範囲第3項〜第
6項のいずれか1項に記載の装置。 8、膜(32)の固定リング(33、34)とプレス部
材(6)の組付はリング(15)および接触板(14)
との間に、接触板(14)と固定リング(33,34)
との間の初期変位の後、これらの間の可撓性のある結合
を果たすスリーブ(37)が設けられることを特徴とす
る特許請求の範囲第3項または第4項記載の装置。 9、膜(24,32)は、高い弾性限界を有し、6〜I
ON/m の大きさの破断応力と、400〜800チの
大きさの破断における延びと、100〜40ON/cm
の大きさの破れに対する抵抗とを有するゴム材料から成
形された、シートであることを特徴とする特許請求の範
囲第3項〜第8項記載の装置。 10、膜(24)は、直径がガラスのブランク(3)の
直径に一致する円に沿って、長大として成形された切込
み(40,42)を穿設されることを特徴とする特許請
求の範囲第9項記載の装置。 11、上記切込み(42)は、2つずつ連結されである
角度を形成し、その角の虫点がり互に径方向の反対方向
を向く長大とし、て成形されることを特徴とする特f[
請求の範囲第10項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8308580A FR2546635B1 (fr) | 1983-05-25 | 1983-05-25 | Procede et dispositif pour recouvrir une ebauche d'un verre de lunettes par une feuille de protection |
FR8308580 | 1983-05-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6048327A true JPS6048327A (ja) | 1985-03-16 |
JPH0418545B2 JPH0418545B2 (ja) | 1992-03-27 |
Family
ID=9289143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59104825A Granted JPS6048327A (ja) | 1983-05-25 | 1984-05-25 | レンズ用ブランクを保護シ−トで被覆する方法およびその装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4564408A (ja) |
EP (1) | EP0128802B1 (ja) |
JP (1) | JPS6048327A (ja) |
AT (1) | ATE35649T1 (ja) |
CA (1) | CA1239335A (ja) |
DE (1) | DE3472645D1 (ja) |
ES (1) | ES8502551A1 (ja) |
FR (1) | FR2546635B1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502171A (ja) * | 1986-09-29 | 1989-08-03 | ディークヴィッシュ,リタ | 3次元の中実体をプラスチクで被覆する方法と装置 |
JP2002079584A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-19 | Mikado Technos Kk | 方向性連続的貼着法による薄肉状積層体の製造方法及び装置 |
JP2004533653A (ja) * | 2001-07-02 | 2004-11-04 | エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック | ブランクレンズの表面に皮膜を転写する方法: |
JP2008535030A (ja) * | 2005-04-04 | 2008-08-28 | エシロール・ランテルナシオナル(カンパニー・ジェネラル・ドプティク) | 光学レンズ上に平坦なフィルムを適合するための装置、および前記装置を用いて光学レンズを機能的にするための方法、並びにそのようにして得られた光学レンズ |
JP2020001223A (ja) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 圧着装置及び表示装置の製造方法 |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4684424A (en) * | 1985-08-15 | 1987-08-04 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Method and apparatus for making an optical element having a dielectric film |
US5078820A (en) * | 1988-03-25 | 1992-01-07 | Somar Corporation | Method and apparatus for pressure sticking a thin film to a base plate |
US5032206A (en) * | 1988-12-23 | 1991-07-16 | Vti Veneer Technology | Apparatus and method for applying an overlay to a curved surface |
US4927480A (en) * | 1989-02-27 | 1990-05-22 | Signet Armorlite, Inc. | Method and clamping device for bonding thin lens wafers |
WO1990012668A1 (en) * | 1989-04-27 | 1990-11-01 | Amoco Corporation | Apparatus and method for fabricating printed circuit boards |
US5131968A (en) * | 1990-07-31 | 1992-07-21 | Motorola, Inc. | Gradient chuck method for wafer bonding employing a convex pressure |
USRE36890E (en) * | 1990-07-31 | 2000-10-03 | Motorola, Inc. | Gradient chuck method for wafer bonding employing a convex pressure |
US5250146A (en) * | 1990-11-05 | 1993-10-05 | Horvath Steven J | Apparatus for applying anti-lacerative film to glass |
US5188692A (en) * | 1990-11-05 | 1993-02-23 | Horvath Steven J | Method for applying anti-lacerative film to glass |
JP2513142Y2 (ja) * | 1991-09-17 | 1996-10-02 | 河西工業株式会社 | 内装部品における表皮材の貼着装置 |
US5232637A (en) * | 1992-01-21 | 1993-08-03 | Corning Incorporated | Ophthalmic lens method |
US5312689A (en) * | 1993-02-22 | 1994-05-17 | Corning Incorporated | Laminated ophthalmic lens |
US5494546A (en) * | 1994-02-18 | 1996-02-27 | Horvath; Steven J. | Apparatus and method for applying anti-lacerative film to glass |
KR0121258Y1 (ko) * | 1995-05-18 | 1998-08-01 | 배순훈 | 헤드드럼용 로터리 트랜스 고정장치 |
US6162376A (en) * | 1999-02-24 | 2000-12-19 | Mead Opthalmics | Compression molding of optical lenses |
DE10140133A1 (de) * | 2001-08-16 | 2003-03-13 | Wacker Siltronic Halbleitermat | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer klebenden Verbindung zwischen einer Halbleiterscheibe und einer Trägerplatte |
FR2904698B1 (fr) * | 2006-08-04 | 2008-10-17 | Essilor Int | Appareil d'application d'un revetement sur une lentille comportant des moyens de gonflage d'une membrane |
FR2918917B1 (fr) * | 2007-07-20 | 2009-10-09 | Essilor Int | Procede de collage d'un film sur un substrat courbe |
MX2010003912A (es) * | 2007-10-11 | 2010-05-13 | Real D | Filtros opticos curvados. |
KR20100075648A (ko) * | 2007-10-25 | 2010-07-02 | 아이 오조 코퍼레이션 | 편광 렌즈 및 편광 렌즈를 제조하는 방법 |
US20170136158A1 (en) | 2015-10-16 | 2017-05-18 | Angiodynamics, Inc. | Systems and Methods for Removing Undesirable Material Within a Circulatory System |
US7927092B2 (en) * | 2007-12-31 | 2011-04-19 | Corning Incorporated | Apparatus for forming a slurry polishing pad |
US7854506B1 (en) | 2008-01-07 | 2010-12-21 | Johnson David A | Curved lenses configured to decode three-dimensional content on television and computer screens |
WO2009089290A2 (en) * | 2008-01-07 | 2009-07-16 | Microvision Optical, Inc. | Curved lenses configured to decode three-dimensional content |
US8430505B2 (en) | 2008-01-07 | 2013-04-30 | Mei 3D, Llc | Curved lenses configured to decode three-dimensional content |
US7946703B2 (en) * | 2008-01-07 | 2011-05-24 | Mei 3D, Llc | Curved lenses configured to decode three-dimensional content |
US8123894B2 (en) * | 2008-05-07 | 2012-02-28 | Apple Inc. | 3-dimensional curved substrate lamination |
WO2010132897A2 (en) * | 2009-05-15 | 2010-11-18 | Microvision Optical, Inc. | Curved corrective lenses configured to decode three-dimensional content |
US8547635B2 (en) * | 2010-01-22 | 2013-10-01 | Oakley, Inc. | Lenses for 3D eyewear |
WO2012078197A1 (en) * | 2010-01-22 | 2012-06-14 | Oakley, Inc. | Eyewear with three-dimensional viewing capability |
US20110188115A1 (en) * | 2010-02-01 | 2011-08-04 | Reald Inc. | Compound curved stereoscopic eyewear |
US8808483B2 (en) | 2010-11-05 | 2014-08-19 | Apple Inc. | Method of making a curved touch panel |
CN103660512A (zh) * | 2012-09-17 | 2014-03-26 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 贴附装置 |
KR101701247B1 (ko) * | 2013-05-27 | 2017-02-02 | 삼성디스플레이 주식회사 | 라미네이션 장치 및 이를 이용한 라미네이션 방법 |
US9689825B1 (en) | 2013-09-09 | 2017-06-27 | Apple Inc. | Testing a layer positioned over a capacitive sensing device |
US9622357B2 (en) | 2014-05-06 | 2017-04-11 | Apple Inc. | Method for orienting discrete parts |
WO2016199446A1 (ja) * | 2015-06-11 | 2016-12-15 | 富士フイルム株式会社 | タッチパネル用導電体の製造方法、導電フィルム積層体およびタッチパネル用導電体 |
US9739696B2 (en) * | 2015-08-31 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Flexural testing apparatus for materials and method of testing materials |
KR102494018B1 (ko) | 2015-10-13 | 2023-02-01 | 삼성디스플레이 주식회사 | 라미네이션 장치 및 이를 이용한 라미네이션 방법 |
USD916281S1 (en) | 2016-10-17 | 2021-04-13 | Angiodynamics, Inc. | Reinforcement arms and collar for a cannula tip |
CN110027072B (zh) * | 2019-04-10 | 2020-08-21 | 南京林业大学 | 一种竹片整形装置和方法 |
USD972723S1 (en) | 2021-03-17 | 2022-12-13 | Angiodynamics, Inc. | Reinforcement arms and collar for an expandable cannula tip |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB594651A (en) * | 1944-07-20 | 1947-11-17 | American Optical Corp | Improved manufacture of laminated articles such as transparent sheets, prisms and lenses |
GB417726A (en) * | 1933-04-11 | 1934-10-11 | Edward Culver | Manufacture of lenses |
US3128322A (en) * | 1960-10-25 | 1964-04-07 | Hercules Powder Co Ltd | Method of molding |
US3322598A (en) * | 1963-10-02 | 1967-05-30 | Alvin M Marks | Laminator for securing continuous flexible film to a base |
US4180426A (en) * | 1969-02-17 | 1979-12-25 | Saint-Gobain Industries | Process and apparatus for making multiply sheets |
BE754525R (fr) * | 1970-05-21 | 1971-02-08 | Saint Gobain Pont A Mousson | Perfectionnement a la fabrication des vitrages |
FR2230599B1 (ja) * | 1973-05-25 | 1976-11-12 | Saint Gobain | |
DE2542588C3 (de) * | 1975-09-24 | 1979-01-11 | The Upjohn Co., Kalamazoo, Mich. (V.St.A.) | Vorrichtung zum Unterdruck- oder Überdruckformen einer Folie |
-
1983
- 1983-05-25 FR FR8308580A patent/FR2546635B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-05-23 ES ES532711A patent/ES8502551A1/es not_active Expired
- 1984-05-24 DE DE8484401074T patent/DE3472645D1/de not_active Expired
- 1984-05-24 AT AT84401074T patent/ATE35649T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-05-24 EP EP84401074A patent/EP0128802B1/fr not_active Expired
- 1984-05-25 JP JP59104825A patent/JPS6048327A/ja active Granted
- 1984-05-25 CA CA000455141A patent/CA1239335A/fr not_active Expired
- 1984-05-25 US US06/614,037 patent/US4564408A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01502171A (ja) * | 1986-09-29 | 1989-08-03 | ディークヴィッシュ,リタ | 3次元の中実体をプラスチクで被覆する方法と装置 |
JP2002079584A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-19 | Mikado Technos Kk | 方向性連続的貼着法による薄肉状積層体の製造方法及び装置 |
JP2004533653A (ja) * | 2001-07-02 | 2004-11-04 | エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック | ブランクレンズの表面に皮膜を転写する方法: |
JP2008535030A (ja) * | 2005-04-04 | 2008-08-28 | エシロール・ランテルナシオナル(カンパニー・ジェネラル・ドプティク) | 光学レンズ上に平坦なフィルムを適合するための装置、および前記装置を用いて光学レンズを機能的にするための方法、並びにそのようにして得られた光学レンズ |
JP2012128458A (ja) * | 2005-04-04 | 2012-07-05 | Essilor International (Compagnie Generale D'optique) | 光学レンズ上に平坦なフィルムを適合するための装置、および前記装置を用いて光学レンズを機能的にするための方法、並びにそのようにして得られた光学レンズ |
JP2020001223A (ja) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 圧着装置及び表示装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES532711A0 (es) | 1985-01-16 |
DE3472645D1 (en) | 1988-08-18 |
EP0128802B1 (fr) | 1988-07-13 |
FR2546635A1 (fr) | 1984-11-30 |
FR2546635B1 (fr) | 1986-07-04 |
ES8502551A1 (es) | 1985-01-16 |
JPH0418545B2 (ja) | 1992-03-27 |
EP0128802A1 (fr) | 1984-12-19 |
ATE35649T1 (de) | 1988-07-15 |
CA1239335A (fr) | 1988-07-19 |
US4564408A (en) | 1986-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6048327A (ja) | レンズ用ブランクを保護シ−トで被覆する方法およびその装置 | |
US6200195B1 (en) | Adhesive pad and method for its production | |
DE102005024857B3 (de) | Verfahren zum Herstellen einer gewölbten Scheibenanordnung für ein Fahrzeug | |
DE102008014051B4 (de) | Haftgerät durch Halten von niedrigem Druck | |
KR101271244B1 (ko) | 렌즈상에 층구조 부착 방법 | |
US4390576A (en) | Adhesive attachment assembly | |
US4338151A (en) | Method of securing an adhesive attachment assembly to a substrate | |
JPH0557100B2 (ja) | ||
US5617153A (en) | Eyeglass lens shield having peripheral band | |
JPS5812140B2 (ja) | プラスチツクザイリヨウノ シ−トオ コウシツタイノ ヘイカツメンニテキヨウスルホウホウオヨビ ソウチ | |
JP2017518464A (ja) | 真空吸着装置 | |
JP2957010B2 (ja) | 漏れ口をシールするための方法及び装置 | |
DE102004034175B3 (de) | Verfahren zum Herstellen einer gewölbten Scheibenanordnung für ein Fahrzeug | |
JP3947989B2 (ja) | マウント板へのウエ−ハ接着方法及び装置 | |
GB1354615A (en) | Method and apparatus for the production and/or processing of a sheet of material by compression | |
CA2135529A1 (en) | Flexible Press Rail Support | |
JP3669802B2 (ja) | 吸着性表面を有するシート状部材 | |
CN108624241B (zh) | 通过坯料用于全表面连接第一和第二接合部件的反向平行的接触表面的方法 | |
TWI846849B (zh) | 保護膜及其貼附方法以及半導體零件的製造方法 | |
US20180245735A1 (en) | Hardware assembly with reversible dry adhesive | |
JPS63223601A (ja) | 曲面鏡およびその製造方法 | |
JPH01195021A (ja) | 張り込み成形方法 | |
CN209044139U (zh) | 一种快速调换光学镜片的夹持装置 | |
CN115415820B (zh) | 一种安全型阀门加工装置 | |
JPS6329412B2 (ja) |