JP4684917B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684917B2 JP4684917B2 JP2006052831A JP2006052831A JP4684917B2 JP 4684917 B2 JP4684917 B2 JP 4684917B2 JP 2006052831 A JP2006052831 A JP 2006052831A JP 2006052831 A JP2006052831 A JP 2006052831A JP 4684917 B2 JP4684917 B2 JP 4684917B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- abnormality
- input
- external input
- abnormality detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/0205—Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
一方、電子制御装置に備わるプロセッサの入力点数は限られており、電子制御装置の入力インターフェースにマルチプレクサ回路を用いることで、多数の入力点数に対応する技術が知られている(例えば、特許文献1乃至4等参照)。
また、インターフェース回路のマルチプレクサ回路の全てに故障がないかを常時監視するには、各マルチプレクサ回路の空き時間を待って実行する必要があり、電子制御装置の処理負担が大幅に増加する。
この構成によれば、外部入力信号の状態に基づいてフェールセーフ処理を実行する前に、入力インターフェースに異常がないかを検出することができる。マルチプレクサ回路は選択信号線からの選択信号によりそれぞれ制御され、入力インターフェースの故障の原因のほとんどは選択信号線に関するものであることが知られており、複数のマルチプレクサ回路の一つに異常があると、全てのマルチプレクサ回路が正常に動作しない場合がほとんどである。このことから、異常検出用マルチプレクサ回路について異常がないかを検出すれば、全てのマルチプレクサ回路について正常か異常かを判断できる。これにより、入力インターフェースの故障と外部入力信号の状態の異常とを切り分けることができ、的確なフェールセーフ処理が可能になる。
また、入力インターフェースに異常が発生していると判定された場合には、異常を検出する前の外部入力信号を使用してフェールセーフ処理を実行するので、正確なフェールセーフ処理を実行することができる。さらに、入力インターフェースに異常が発生していないと判定された場合には、外部入力信号の異常と判定して、外部入力信号の異常状態に応じた的確なフェールセーフ処理を実行することができる。
この構成によれば、入力インターフェースが故障していると、車両の走行状態に関わる信号が正しいものではなくなるが、それに応じたフェールセーフ処理を実行することにより、車両の安全性が高まる。
図1は、本発明の一実施例に係る電子制御装置の要部の構成を示す機能ブロック図である。
この電子制御装置は、例えば、車両の変速制御に適用され、図1に示すように、演算処理部10、入力インターフェース20、出力インターフェース30、複数のコネクタ端子CN1〜CN4等から構成される。
マルチプレクサ回路MUX1〜MUX4は、それぞれ4つの入力ももち、この入力にそれぞれ4つの接続端子をもつコネクタCN1〜CN4がそれぞれ電気的に接続されている。
マルチプレクサ回路MUX1〜MUX4は、共通の選択信号線SEL1,SEL2と接続されており、各マルチプレクサ回路MUX1〜MUX4には、選択信号線SEL1,SEL2を通じて選択信号が入力される。この選択信号は、”0”と”1”の組み合わせであり、各マルチプレクサ回路MUX1〜MUX4は、これら選択信号の組み合わせ(4通り)に応じて、対応する外部入力信号を選択して演算処理部10へそれぞれ出力する。
3つのマルチプレクサ回路MUX1〜MUX3には、それぞれ、複数の外部入力信号IN1〜IN4,IN5〜IN8,IN9〜IN12(以下、外部入出力信号INとする)が入力される。
異常検出用に割り当てられたマルチプレクサ回路MUX4には、4つの入力の一つに所定電圧Vccが入力され、他の3入力にはグランドGNDが接続されている。
フェールセーフ処理に関しては、演算処理部10は、例えば、1ms毎に選択信号を選択信号線SEL1,SEL2に出力して、外部入力信号INを順次読み込み、これらの外部入力信号INの状態から異常がないかを常時監視する。
演算処理部10は、先ず、入力インターフェース20からの外部入力信号INの状態に基づいて、異常がないかを検出する(ステップST1)。この段階で、異常を検出しない場合には、処理を終了し、異常を検出した場合には、異常検出用に割り当てられたマルチプレクサ回路MUX4の出力を読み出し、マルチプレクサ回路MUX4に異常がないかを確認する(ステップST2)。
そして、演算処理部10は、外部入力信号INの状態に応じて予め定められたフェールセーフ処理を現在の外部入力信号INの状態に基づいて実行する(ステップST9)。これにより、車両に故障等が発生した場合に、的確なフェール処理が実行される。
また、演算処理部10は、マルチプレクサ回路MUX4に異常が発生したことを自らのメモリに記憶する(ステップST6)。メモリに記憶しておくことにより、記憶情報をディーラー等で修理する際に、異常の分析、解析に使用でき、故障に迅速に対応できる。
る。
例えば、図3に示すように、マルチプレクサ回路MUX4の4つの入力のうちの一つに異常検出用の矩形波状の入力信号ISGを演算処理部10から入力し、他の3つの入力は制御用に使用する。
演算処理部10では、マルチプレクサ回路MUX4から出力される信号OSGと入力信号ISGとを比較して、これらが一致すればマルチプレクサ回路MUX4が正常と判断し、一致しない場合にはマルチプレクサ回路MUX4が異常と判断できる。
このような構成を採用すれば、異常検出に必要なマルチプレクサ回路MUX4の入力点数を削減できるとともに、矩形波状の異常検出用の入力信号ISGを入力することにより、精度良い異常検出が可能となる。
図5において、負荷のスイッチSW1がオン、オフされると、これに応じて、マルチプレクサ回路MUX3の一つの入力に信号が入力されると共に、反転回路INVで反転された信号がマルチプレクサ回路MUX4の一つに入力される。
演算処理部10において、これら2つの信号の論理が反転しているかを確認し、論理が反転していれば正常と判断し、論理が反転していなければ異常と判断できる。
また、上記実施形態では、4入力のマルチプレクサ回路について説明したが、これに限定されるわけではない。
20…入力インターフェース
30…出力インターフェース
MUX1〜MUX4…マルチプレクサ回路
SEL1,SEL2…選択信号線
INV…反転回路
IN…外部入出力信号
CSG…制御信号
Vcc…所定電圧
GND…グランド
Claims (3)
- 複数の外部入力信号をそれぞれに入力する複数のマルチプレクサ回路と、入力側に複数の入力端子を備え、該複数の入力端子のそれぞれがグランド電圧又は所定電圧に接続された異常検出用マルチプレクサ回路と、前記複数のマルチプレクサ回路と前記異常検出用マルチプレクサ回路とのそれぞれに接続し、前記複数のマルチプレクサ回路のそれぞれが出力側に出力する外部入力信号を選択する選択信号の送信経路となると共に、前記異常検出用マルチプレクサ回路が該異常検出用マルチプレクサ回路の出力側に出力する前記グランド電圧又は所定電圧を選択する選択信号の送信経路となる選択信号線とを備える入力インターフェースと、
前記複数のマルチプレクサ回路から出力される外部入力信号を入力して、該入力した外部入力信号の信号状態を異常と判断した場合に、前記選択信号線を介して前記異常検出用マルチプレクサ回路に前記選択信号を送信し、前記選択信号に基づいて前記異常検出用マルチプレクサ回路の出力側に出力される電圧に基づき前記入力インターフェースに異常が発生しているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記入力インターフェースに異常が発生していると判定された場合には、異常を検出する前の外部入力信号を使用してフェールセーフ処理を実行し、又、前記判定手段により前記入力インターフェースに異常が発生していないと判定された場合には、外部入力信号の異常と判定して、該外部入力信号の異常状態に応じたフェールセーフ処理を実行するフェールセーフ処理手段と、
を有することを特徴とする電子制御装置。 - 複数の外部入力信号をそれぞれに入力する複数のマルチプレクサ回路と、複数備える入力端子のうちの一の入力端子に、異常検出用信号を入力する異常検出用マルチプレクサ回路と、前記複数のマルチプレクサ回路と前記異常検出用マルチプレクサ回路とのそれぞれに接続し、前記複数のマルチプレクサ回路のそれぞれが出力側に出力する外部入力信号を選択する選択信号の送信経路となると共に、前記異常検出用マルチプレクサ回路が該異常検出用マルチプレクサ回路の出力側に前記異常検出用信号を出力するように前記異常検出用マルチプレクサ回路に指示する選択信号の送信経路となる選択信号線とを備える入力インターフェースと、
前記複数のマルチプレクサ回路から出力される外部入力信号を入力して、該入力した外部入力信号の信号状態を異常と判断した場合に、前記選択信号線を介して前記異常検出用マルチプレクサ回路に前記選択信号を送信すると共に、前記一の入力端子に前記異常検出用信号を送信し、前記選択信号に基づいて前記異常検出用マルチプレクサ回路の出力側に出力される信号状態に基づいて前記入力インターフェースに異常が発生しているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記入力インターフェースに異常が発生していると判定された場合には、異常を検出する前の外部入力信号を使用してフェールセーフ処理を実行し、又、前記判定手段により前記入力インターフェースに異常が発生していないと判定された場合には、外部入力信号の異常と判定して、該外部入力信号の異常状態に応じたフェールセーフ処理を実行するフェールセーフ処理手段と、
を有することを特徴とする電子制御装置。 - 前記外部入力信号には車両の走行状態に関する信号を含み、
前記フェールセーフ処理手段は、前記入力インターフェースに異常を検出した場合には、車両の安全を確保するためのフェール処理を実行することを特徴とする請求項1又は2記載の電子制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006052831A JP4684917B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | 電子制御装置 |
US11/709,133 US7903539B2 (en) | 2006-02-28 | 2007-02-22 | Electronic control unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006052831A JP4684917B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007233573A JP2007233573A (ja) | 2007-09-13 |
JP4684917B2 true JP4684917B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=38445055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006052831A Expired - Fee Related JP4684917B2 (ja) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | 電子制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7903539B2 (ja) |
JP (1) | JP4684917B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5469813B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2014-04-16 | 株式会社日立製作所 | 車両用電池システム |
JP5110154B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2012-12-26 | 株式会社デンソー | 電圧検出装置および電圧検出システム |
CN108463386B (zh) * | 2016-02-12 | 2021-05-14 | 本田技研工业株式会社 | 车辆控制系统 |
WO2019082273A1 (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-02 | 三菱電機株式会社 | 判定装置、判定システム及び判定方法 |
JP2019158761A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | 株式会社東芝 | 半導体装置及び故障診断方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0363801A (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-19 | Tokyo Gas Co Ltd | 調節計の制御機構 |
JPH04170601A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-06-18 | Toshiba Corp | プロセス制御装置 |
JPH0898389A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Meidensha Corp | ディジタル保護継電装置 |
JPH0898390A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-12 | Meidensha Corp | ディジタル保護継電器 |
JP2004199216A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Yokogawa Electric Corp | 入力データホールド装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3843564A1 (de) | 1988-12-23 | 1990-06-28 | Standard Elektrik Lorenz Ag | Verfahren zur ueberpruefung von verbindungs- und/oder schalteinrichtungen und/oder -leitungen |
JP2734627B2 (ja) | 1989-04-28 | 1998-04-02 | 横河電機株式会社 | バスマスター装置 |
JPH05101228A (ja) | 1991-10-03 | 1993-04-23 | Toshiba Corp | アナログ入力カードシステム |
JPH05127933A (ja) | 1991-10-31 | 1993-05-25 | Nec Corp | 故障検出回路 |
JP3202382B2 (ja) | 1993-01-07 | 2001-08-27 | 三菱重工業株式会社 | 多重入出力処理装置 |
JPH07248882A (ja) | 1994-03-11 | 1995-09-26 | Toshiba Corp | アナログ入力処理装置 |
JP3246833B2 (ja) | 1994-07-08 | 2002-01-15 | 株式会社日立製作所 | 自動車制御装置及び自動車制御方法 |
US6404525B1 (en) * | 1997-07-31 | 2002-06-11 | Nec Corporation | Optical add-drop multiplexer |
US5991312A (en) * | 1997-11-03 | 1999-11-23 | Carrier Access Corporation | Telecommunications multiplexer |
US6725408B1 (en) * | 1999-08-11 | 2004-04-20 | Broadcom Corporation | Built-in self-test for multi-channel transceivers without data alignment |
US6608844B1 (en) * | 1999-09-07 | 2003-08-19 | Alcatel Usa Sourcing, L.P. | OC-3 delivery unit; timing architecture |
DE60216268D1 (de) * | 2002-08-08 | 2007-01-04 | St Microelectronics Srl | Eingebaute Selbsttestschaltung für integrierte Schaltungen |
JP4270898B2 (ja) * | 2003-02-07 | 2009-06-03 | Necエレクトロニクス株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005049967A (ja) | 2003-07-30 | 2005-02-24 | Toshiba Corp | フェイルセーフプロセッサ及び鉄道用保安制御装置 |
US7685486B1 (en) * | 2007-07-19 | 2010-03-23 | Xilinx, Inc. | Testing of an embedded multiplexer having a plurality of inputs |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006052831A patent/JP4684917B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-22 US US11/709,133 patent/US7903539B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0363801A (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-19 | Tokyo Gas Co Ltd | 調節計の制御機構 |
JPH04170601A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-06-18 | Toshiba Corp | プロセス制御装置 |
JPH0898390A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-12 | Meidensha Corp | ディジタル保護継電器 |
JPH0898389A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Meidensha Corp | ディジタル保護継電装置 |
JP2004199216A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Yokogawa Electric Corp | 入力データホールド装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070203624A1 (en) | 2007-08-30 |
JP2007233573A (ja) | 2007-09-13 |
US7903539B2 (en) | 2011-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684917B2 (ja) | 電子制御装置 | |
US8719650B2 (en) | Self-diagnosis system and test circuit determination method | |
JP6899699B2 (ja) | 異常検知装置および異常検知方法 | |
JP5941993B2 (ja) | 互いに独立した複数の電子構成部品と中央処理装置との間の接続ラインにおける欠陥を検出する方法および装置 | |
CN107210937B (zh) | 在数据总线中的总线监控器 | |
JP7163576B2 (ja) | 車両制御システムおよび車両制御装置 | |
CN109690333B (zh) | 电子控制装置和电子控制装置的连接状态的诊断方法 | |
JP6302852B2 (ja) | 車両用電子制御装置 | |
WO2019142245A1 (ja) | 信号制御装置および異常検出方法 | |
JP2016126692A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2005163706A (ja) | アクチュエータ駆動系の異常診断装置 | |
JP5920244B2 (ja) | 異常検知装置 | |
JP4103145B2 (ja) | 入力モジュール | |
JP7329579B2 (ja) | 制御装置 | |
JPH03139736A (ja) | 情報処理システムにおける系切替方式 | |
JP5573638B2 (ja) | 情報処理装置及びその作動方法 | |
JP4453616B2 (ja) | 電子制御装置及び通信システム並びにサージ吸収素子の検査方法 | |
JP4304964B2 (ja) | 半導体回路装置及び半導体回路装置の検査装置 | |
JP2008039724A (ja) | 半導体装置および半導体内部状態観測装置 | |
JP3595178B2 (ja) | 火災報知機器におけるアナログ入力部障害監視システム | |
JP2022190842A (ja) | 車載制御装置 | |
JP2004338661A (ja) | 制御検出装置 | |
US20070076336A1 (en) | Sensor for measuring physical variables and for passing on the measured variable, circuit having such a sensor and method for operating the sensor and the circuit | |
JP2005284446A (ja) | キー入力装置及び情報処理装置 | |
JP6387822B2 (ja) | 電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150218 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |