JP3005059B2 - インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 - Google Patents
インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器Info
- Publication number
- JP3005059B2 JP3005059B2 JP639891A JP639891A JP3005059B2 JP 3005059 B2 JP3005059 B2 JP 3005059B2 JP 639891 A JP639891 A JP 639891A JP 639891 A JP639891 A JP 639891A JP 3005059 B2 JP3005059 B2 JP 3005059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- group
- recording
- head
- jet recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インク、これを用いた
インクジェット記録方法、かかるインクを用いた機器に
関し、インクジェット用に特別に調整された塗工紙はも
ちろんのこと、それ以外のコピー紙、レポート用紙、ボ
ンド紙、連続伝票用紙等のオフィスや家庭で一般に使用
されている非塗工紙、いわゆる普通紙に対しても、高精
細、高画質記録が可能な高周波駆動タイプの熱エネルギ
ーを利用するインクジェット方式に好適なインク、イン
クジェット記録方法、記録ユニット、インクジェット記
録装置及びインクカートリッジに関する。
インクジェット記録方法、かかるインクを用いた機器に
関し、インクジェット用に特別に調整された塗工紙はも
ちろんのこと、それ以外のコピー紙、レポート用紙、ボ
ンド紙、連続伝票用紙等のオフィスや家庭で一般に使用
されている非塗工紙、いわゆる普通紙に対しても、高精
細、高画質記録が可能な高周波駆動タイプの熱エネルギ
ーを利用するインクジェット方式に好適なインク、イン
クジェット記録方法、記録ユニット、インクジェット記
録装置及びインクカートリッジに関する。
【0002】
【従来の技術】従来からインクジェット用インクについ
ては、実に様々な組成のものが報告されている。中でも
近年はコピー用紙、レポート用紙、ノート、便箋等のオ
フィスで一般に使用されている普通紙に対しても良好な
記録を行うために、組成及び物性等の多様な面から詳細
な研究開発が為されている。
ては、実に様々な組成のものが報告されている。中でも
近年はコピー用紙、レポート用紙、ノート、便箋等のオ
フィスで一般に使用されている普通紙に対しても良好な
記録を行うために、組成及び物性等の多様な面から詳細
な研究開発が為されている。
【0003】又、インクジェット記録法においても、様
々の方式が提案されており、帯電した液滴を連続的に発
生させ該液滴の一部を記録に使用する方式、圧電素子を
有する記録ヘッドに信号を与え、該信号に応じてインク
の液滴を発生させて記録を行う方式、或いは記録ヘッド
の室内のインクに記録信号に対応した熱エネルギーを与
え、該エネルギーにより液滴を発生させ記録を行う方式
などがある。
々の方式が提案されており、帯電した液滴を連続的に発
生させ該液滴の一部を記録に使用する方式、圧電素子を
有する記録ヘッドに信号を与え、該信号に応じてインク
の液滴を発生させて記録を行う方式、或いは記録ヘッド
の室内のインクに記録信号に対応した熱エネルギーを与
え、該エネルギーにより液滴を発生させ記録を行う方式
などがある。
【0004】とりわけ特開昭54−59936号公報に
記載されているような熱エネルギーによるインクの発泡
現象によってインクを吐出させるタイプはノズルの高集
積化、高密度化が容易であり、最近特に注目を集めてい
る方式である。しかし、発泡という他方式にない現象を
利用するため使用するインクに対して一層厳密な条件が
要求されている。
記載されているような熱エネルギーによるインクの発泡
現象によってインクを吐出させるタイプはノズルの高集
積化、高密度化が容易であり、最近特に注目を集めてい
る方式である。しかし、発泡という他方式にない現象を
利用するため使用するインクに対して一層厳密な条件が
要求されている。
【0005】この方式に使用するインクの好ましい条件
を下記に列挙してみると、 (1)熱エネルギーに対する発泡の応答性が良好であ
り、微細な吐出口から液滴が、常時安定して吐出され、
目詰りを生じない。 (2)記録休止中キャップをしない状態で放置されてい
ても、記録再開時直後から安定した吐出が得られる。す
なわち、吐出口付近のインクが乾燥しにくく、目詰りを
生じない。 (3)特に普通紙に対して、不定形、又は不規則な滲み
のない高品位な画像が得られる。 (4)普通紙に対して、定着(印字乾燥性)が速く、印
字物をこすっても汚れない。 (5)保存安定性が良好で、長時間にわたりインク性能
が保持される。 (6)毒性、引火性等の安全性に優れる。 等が挙げられる。
を下記に列挙してみると、 (1)熱エネルギーに対する発泡の応答性が良好であ
り、微細な吐出口から液滴が、常時安定して吐出され、
目詰りを生じない。 (2)記録休止中キャップをしない状態で放置されてい
ても、記録再開時直後から安定した吐出が得られる。す
なわち、吐出口付近のインクが乾燥しにくく、目詰りを
生じない。 (3)特に普通紙に対して、不定形、又は不規則な滲み
のない高品位な画像が得られる。 (4)普通紙に対して、定着(印字乾燥性)が速く、印
字物をこすっても汚れない。 (5)保存安定性が良好で、長時間にわたりインク性能
が保持される。 (6)毒性、引火性等の安全性に優れる。 等が挙げられる。
【0006】これらの要求に対し従来のインクの処方と
しては、吐出方式については特に熱エネルギー方式に限
定されていないが、例えば、一般にインク中には乾燥防
止、目詰り防止等の目的でグリコール等の高沸点有機溶
剤を含有しており、このようなインクでサイズ度の高い
普通紙に記録を行った場合には、インクが紙内部へ浸透
しにくく記録部の乾燥性が悪いため、記録物を手で触れ
るとインクが手についたり、文字がこすれて汚れたりす
る等の問題があった。
しては、吐出方式については特に熱エネルギー方式に限
定されていないが、例えば、一般にインク中には乾燥防
止、目詰り防止等の目的でグリコール等の高沸点有機溶
剤を含有しており、このようなインクでサイズ度の高い
普通紙に記録を行った場合には、インクが紙内部へ浸透
しにくく記録部の乾燥性が悪いため、記録物を手で触れ
るとインクが手についたり、文字がこすれて汚れたりす
る等の問題があった。
【0007】そこで、紙内部へのインクの浸透性を高め
るために、特開昭55−29546号公報にはインク中
に多量の界面活性剤を添加する方法が提案されている。
この場合には紙によっては滲みが非常に多く発生した
り、インクジェット用ヘッドに充填した場合に、ヘッド
の構造条件によってはインクがオリフィス面より後退し
てしまい吐出が行われなかったり、逆にオリフィス面全
体が濡れてしまいインクが吐出しない等のトラブルが見
られた。
るために、特開昭55−29546号公報にはインク中
に多量の界面活性剤を添加する方法が提案されている。
この場合には紙によっては滲みが非常に多く発生した
り、インクジェット用ヘッドに充填した場合に、ヘッド
の構造条件によってはインクがオリフィス面より後退し
てしまい吐出が行われなかったり、逆にオリフィス面全
体が濡れてしまいインクが吐出しない等のトラブルが見
られた。
【0008】又、特開昭56−57862号公報にはイ
ンクのpHを強アルカリ性にする方法も提案されている
が、この場合はインクを手で触れた場合に危険であり、
又、ある種のサイズ剤を用いた紙、例えば中性紙等に対
しては滲み、乾燥性とも良好でない場合がある等の欠点
がある。
ンクのpHを強アルカリ性にする方法も提案されている
が、この場合はインクを手で触れた場合に危険であり、
又、ある種のサイズ剤を用いた紙、例えば中性紙等に対
しては滲み、乾燥性とも良好でない場合がある等の欠点
がある。
【0009】上記の他にも今迄に種々の改良が試みられ
ているものの、たとえ熱エネルギー方式にて使用すると
いう限定がなくとも前記の滲みと乾燥性更には目詰り性
の問題を全て十分に解決するというインクは今迄のとこ
ろ知られていないのが現状であり、加えて発泡という熱
エネルギー方式に特有の現象に高周波で良好に応答する
性能をさらに有するようなインク設計は重要ではある
が、かかる性能を同時に満足させることは極めて困難な
課題である。
ているものの、たとえ熱エネルギー方式にて使用すると
いう限定がなくとも前記の滲みと乾燥性更には目詰り性
の問題を全て十分に解決するというインクは今迄のとこ
ろ知られていないのが現状であり、加えて発泡という熱
エネルギー方式に特有の現象に高周波で良好に応答する
性能をさらに有するようなインク設計は重要ではある
が、かかる性能を同時に満足させることは極めて困難な
課題である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の目的
は、高周波駆動の熱エネルギーに対する発泡の応答性が
良好であり、コピー用紙、レポート用紙、ノート、便箋
等のオフィスで一般に使用されている非塗工紙、いわゆ
る普通紙に記録した場合のインクの滲み及び記録物の遅
乾性を解決したインク、これを用いたインクジェット記
録方法及び機器を提供することにある。
は、高周波駆動の熱エネルギーに対する発泡の応答性が
良好であり、コピー用紙、レポート用紙、ノート、便箋
等のオフィスで一般に使用されている非塗工紙、いわゆ
る普通紙に記録した場合のインクの滲み及び記録物の遅
乾性を解決したインク、これを用いたインクジェット記
録方法及び機器を提供することにある。
【0011】又、本発明の別の目的はオフィスや家庭に
おける使用においても安全性の高いインクを提供するこ
とにある。
おける使用においても安全性の高いインクを提供するこ
とにある。
【0012】更に、本発明の他の目的はインクジェット
用ヘッドのノイズにおける目詰りを起こしにくく、信頼
性の優れたインクを提供することにある。
用ヘッドのノイズにおける目詰りを起こしにくく、信頼
性の優れたインクを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的は以下の本発
明によって達成される。
明によって達成される。
【0014】すなわち、本発明は、記録剤とこれを溶解
又は分散する液媒体を含むインクに於て、0.1〜10
重量%の水溶性染料、75〜95重量%の水及び4〜2
0重量%の1,2,6−ヘキサントリオールとエチレン
オキサイドの付加重合物の混合物を含有することを特徴
とするインクである。
又は分散する液媒体を含むインクに於て、0.1〜10
重量%の水溶性染料、75〜95重量%の水及び4〜2
0重量%の1,2,6−ヘキサントリオールとエチレン
オキサイドの付加重合物の混合物を含有することを特徴
とするインクである。
【0015】本発明は、インク滴を記録信号に応じてオ
リフィスから吐出させて被記録材に記録を行うインクジ
ェット記録方法において、上記インクを用いることを特
徴とするインクジェット記録方法である。
リフィスから吐出させて被記録材に記録を行うインクジ
ェット記録方法において、上記インクを用いることを特
徴とするインクジェット記録方法である。
【0016】本発明は、インクを収容したインク収容
部、該インクをインク滴として吐出させる為のヘッド部
を備えた記録ユニットにおいて、インクとして上記のイ
ンクを用いることを特徴とする記録ユニットである。
部、該インクをインク滴として吐出させる為のヘッド部
を備えた記録ユニットにおいて、インクとして上記のイ
ンクを用いることを特徴とする記録ユニットである。
【0017】本発明は、インクを収容したインク収容部
を備えたインクカートリッジにおいて、インクとして上
記のインクを用いることを特徴とするインクカートリッ
ジである。
を備えたインクカートリッジにおいて、インクとして上
記のインクを用いることを特徴とするインクカートリッ
ジである。
【0018】本発明は、インクを収容したインク収容部
と、該インクをインク滴として吐出させる為のヘッド部
を有する記録ユニットを備えたインクジェット記録装置
において、インクとして上記のインクを用いることを特
徴とするインクジェット記録装置である。
と、該インクをインク滴として吐出させる為のヘッド部
を有する記録ユニットを備えたインクジェット記録装置
において、インクとして上記のインクを用いることを特
徴とするインクジェット記録装置である。
【0019】本発明は、インク滴を吐出する為の記録ヘ
ッド、インクを収容したインク収容部を有するインクカ
ートリッジ及び該インクカートリッジから記録ヘッドに
インクを供給する為のインク供給部を備えたインクジェ
ット記録装置において、インクとして上記のインクを用
いることを特徴とするインクジェット記録装置である。
ッド、インクを収容したインク収容部を有するインクカ
ートリッジ及び該インクカートリッジから記録ヘッドに
インクを供給する為のインク供給部を備えたインクジェ
ット記録装置において、インクとして上記のインクを用
いることを特徴とするインクジェット記録装置である。
【0020】(本発明の好ましい態様)本発明者等は、
高周波駆動タイプの熱エネルギーによるインクの発泡現
象によってインクを吐出させる記録において好適であ
り、かつ普通紙上におけるインクの滲みと乾燥性、浸透
性を改善し、さらにインクジェット記録ヘッドのノズル
における目詰りを起こしにくい、信頼性の優れたインク
組成について鋭意検討の結果、液媒体としては75乃至
95重量%の水と4乃至20重量%の1,2,6−ヘキ
サントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の混
合物を併有したインクが滲みと浸透性の点でバランスの
とれたものであり、更に目詰り防止性が特に良好である
ことを見出し、本発明に至ったものである。
高周波駆動タイプの熱エネルギーによるインクの発泡現
象によってインクを吐出させる記録において好適であ
り、かつ普通紙上におけるインクの滲みと乾燥性、浸透
性を改善し、さらにインクジェット記録ヘッドのノズル
における目詰りを起こしにくい、信頼性の優れたインク
組成について鋭意検討の結果、液媒体としては75乃至
95重量%の水と4乃至20重量%の1,2,6−ヘキ
サントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の混
合物を併有したインクが滲みと浸透性の点でバランスの
とれたものであり、更に目詰り防止性が特に良好である
ことを見出し、本発明に至ったものである。
【0021】本発明者等の知見によれば、従来インクの
目詰り防止剤としてはエチレンオキサイドの付加重合物
やグリセリン等が用いられており、特にグリセリンは、
比較的少量の添加で、目詰りを防止することができ、さ
らに紙面上でのインクの滲みも起こしにくいことから、
特に好ましい目詰り防止剤である。ただし、紙中に存在
するサイズ剤に対する濡れ性が悪いので、紙によって
は、紙面上でのインクの乾燥性、浸透性が著しく劣る、
といった欠点があった。
目詰り防止剤としてはエチレンオキサイドの付加重合物
やグリセリン等が用いられており、特にグリセリンは、
比較的少量の添加で、目詰りを防止することができ、さ
らに紙面上でのインクの滲みも起こしにくいことから、
特に好ましい目詰り防止剤である。ただし、紙中に存在
するサイズ剤に対する濡れ性が悪いので、紙によって
は、紙面上でのインクの乾燥性、浸透性が著しく劣る、
といった欠点があった。
【0022】一方エチレンオキサイドの付加重合物は目
詰り防止効果は認められるものの、インクの滲みの問題
はグリセリンよりかなり劣り、浸透性についてもグリセ
リンよりはやや良いものの充分なレベルにまで達してい
なかった。
詰り防止効果は認められるものの、インクの滲みの問題
はグリセリンよりかなり劣り、浸透性についてもグリセ
リンよりはやや良いものの充分なレベルにまで達してい
なかった。
【0023】これに対し本発明で用いる1,2,6−ヘ
キサントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の
混合物は、おのおの単独で使用するのに比して格段に目
詰り防止性能が向上するばかりか、滲みの点ではグリセ
リンとほぼ匹敵する性能を有し、浸透性についても従来
の目詰り防止剤では到底、達成できなかったレベルにま
で改善することができた。
キサントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の
混合物は、おのおの単独で使用するのに比して格段に目
詰り防止性能が向上するばかりか、滲みの点ではグリセ
リンとほぼ匹敵する性能を有し、浸透性についても従来
の目詰り防止剤では到底、達成できなかったレベルにま
で改善することができた。
【0024】これらのブレンドにおける相乗効果につい
ては、水素結合を介した溶液の構造論についての詳細な
解析が必要と思われ、明確な理由は見出せなかった。た
だし、溶剤分子間の結合力が究めて強く、滲みに対して
良好な挙動を示すと同時に、異なる溶剤分子が混合する
ことで紙に添加されている表面及び内添のサイズ剤との
親和性が普通紙対応のインクジェット用インクとして、
絶妙なバランスとなり、その結果浸透力も充分に発揮で
きるようになったと推察される。
ては、水素結合を介した溶液の構造論についての詳細な
解析が必要と思われ、明確な理由は見出せなかった。た
だし、溶剤分子間の結合力が究めて強く、滲みに対して
良好な挙動を示すと同時に、異なる溶剤分子が混合する
ことで紙に添加されている表面及び内添のサイズ剤との
親和性が普通紙対応のインクジェット用インクとして、
絶妙なバランスとなり、その結果浸透力も充分に発揮で
きるようになったと推察される。
【0025】一方、発泡に対する応答性が特異的に良好
となるのは本発明のインクに使用する物質を所定の混合
比にて処方すると、インクの物性や、ノズル内部の各部
材に対するぬれ性が熱エネルギーによるインクの発泡現
象によってインクを吐出させる記録方法において、最適
となるためと考えられる。
となるのは本発明のインクに使用する物質を所定の混合
比にて処方すると、インクの物性や、ノズル内部の各部
材に対するぬれ性が熱エネルギーによるインクの発泡現
象によってインクを吐出させる記録方法において、最適
となるためと考えられる。
【0026】次に本発明のインクの各成分について説明
する。
する。
【0027】本発明にて使用して、主として本発明を特
徴づけるのは、水溶性有機溶剤として1、2、6−ヘキ
サントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の混
合物を使用することである。
徴づけるのは、水溶性有機溶剤として1、2、6−ヘキ
サントリオールとエチレンオキサイドの付加重合物の混
合物を使用することである。
【0028】これらの物質の混合比は重量比で1:20
〜20:1、好ましくは1:10〜10:1、より好ま
しくは1:5〜5:1の範囲とされる。
〜20:1、好ましくは1:10〜10:1、より好ま
しくは1:5〜5:1の範囲とされる。
【0029】エチレンオキサイドの付加重合物として
は、重合度が2乃至20、好ましくは2乃至10のエチ
レンオキサイドであり、より好ましくはトリエチレング
リコールである。
は、重合度が2乃至20、好ましくは2乃至10のエチ
レンオキサイドであり、より好ましくはトリエチレング
リコールである。
【0030】以上の如き混合物のインク中への添加は、
使用する色素や併用する他の液媒体成分等によっても異
なるが、4乃至20重量%、好ましくは6乃至18重量
%、より好ましくは8乃至16重量%を占める割合であ
る。
使用する色素や併用する他の液媒体成分等によっても異
なるが、4乃至20重量%、好ましくは6乃至18重量
%、より好ましくは8乃至16重量%を占める割合であ
る。
【0031】上記、混合物の含有量が4重量%未満の場
合は目詰り防止効果が認められず、20重量%を越えた
場合は滲み及び浸透性が劣化する。
合は目詰り防止効果が認められず、20重量%を越えた
場合は滲み及び浸透性が劣化する。
【0032】本発明のインクを構成する水溶性染料とし
ては、直接染料、酸性染料、食用染料,塩基性染料、反
応染料、可溶性建築染料等が挙げられる。
ては、直接染料、酸性染料、食用染料,塩基性染料、反
応染料、可溶性建築染料等が挙げられる。
【0033】イエロー染料としては、例えばC.I.ダ
イレクトイエロー12、24、26、44、86、9
8、100、142;C.I.アシッドイエロー11、
17、23、25、29、42、49、61、71;
C.I.リアクティブイエロー2、3、13、15、1
7、18、23、24、37、42、57、58、6
4、75、76、77、79、81、84、85、8
7、88、91、92、93、95、102、111、
115、116、130、131、132、133、1
35、136、137、139、140、142、14
3、144、145、146、147、148、15
1、162、163等が挙げられるが、中でもC.I.
ダイレクトイエロー86、142が好ましい。
イレクトイエロー12、24、26、44、86、9
8、100、142;C.I.アシッドイエロー11、
17、23、25、29、42、49、61、71;
C.I.リアクティブイエロー2、3、13、15、1
7、18、23、24、37、42、57、58、6
4、75、76、77、79、81、84、85、8
7、88、91、92、93、95、102、111、
115、116、130、131、132、133、1
35、136、137、139、140、142、14
3、144、145、146、147、148、15
1、162、163等が挙げられるが、中でもC.I.
ダイレクトイエロー86、142が好ましい。
【0034】シアン染料としては、例えばC.I.ダイ
レクトブルー6、22、25、71、86、90、10
6、199;C.I.アシッドブルー9、22、40、
59、93、102、104、113、117、12
0、167、229、234、254;C.I.リアク
ティブブルー2、3、5、8、10、13、14、1
5、18、19、21、25、27、28、38、3
9、40、41、49、52、63、71、72、7
4、75、77、78、79、89、100、101、
104、105、119、122、147、158、1
60、162、166、169、170、171、17
2、173、174、176、179、184、19
0、191、194、195、198、204、21
1、216、217;等が挙げられるが中でもC.I.
ダイレクトブルー86、199が好ましい。
レクトブルー6、22、25、71、86、90、10
6、199;C.I.アシッドブルー9、22、40、
59、93、102、104、113、117、12
0、167、229、234、254;C.I.リアク
ティブブルー2、3、5、8、10、13、14、1
5、18、19、21、25、27、28、38、3
9、40、41、49、52、63、71、72、7
4、75、77、78、79、89、100、101、
104、105、119、122、147、158、1
60、162、166、169、170、171、17
2、173、174、176、179、184、19
0、191、194、195、198、204、21
1、216、217;等が挙げられるが中でもC.I.
ダイレクトブルー86、199が好ましい。
【0035】マゼンタ染料としては、例えばC.I.ダ
イレクトレッド1、4、17、28、83;C.I.ア
シッドレッド1、6、8、32、35、37、51、5
2、80、85、87、92、94、115、180、
256、317、315;C.I.リアクティブレッド
3、13、16、21、22、23、24、29、3
1、33、35、45、49、55、63、85、10
6、109、111、112、113、114、11
8、126、128、130、131、141、15
1、170、171、174、176、177、18
3、184、186、187、188、190、19
3、194、195、196、200、201、20
2、204、206、218、221;等が挙げがれる
が、中でも下記一般式〔3〕で表わされる染料が好まし
い。
イレクトレッド1、4、17、28、83;C.I.ア
シッドレッド1、6、8、32、35、37、51、5
2、80、85、87、92、94、115、180、
256、317、315;C.I.リアクティブレッド
3、13、16、21、22、23、24、29、3
1、33、35、45、49、55、63、85、10
6、109、111、112、113、114、11
8、126、128、130、131、141、15
1、170、171、174、176、177、18
3、184、186、187、188、190、19
3、194、195、196、200、201、20
2、204、206、218、221;等が挙げがれる
が、中でも下記一般式〔3〕で表わされる染料が好まし
い。
【0036】
【外3】 (但し、上記式中においてはRは水素原子、低級アルキ
ル基、低級アルコキシ基、低級アシルアミノ基、ニトロ
基またはハロゲン原子を表わし、Xはアセチル基、ベン
ゾイル基、パラトルエンスルホニル基、4−クロル−6
−ヒドロキシ−1,3,5−トリアジンー2ーイル基の
何れかを表わし、Mはアルカリ金属、アンモニウムまた
は有機アミン類を表わし、lは0〜2、mまたはnは0
または1を表わす。)具体例を以下に示す。
ル基、低級アルコキシ基、低級アシルアミノ基、ニトロ
基またはハロゲン原子を表わし、Xはアセチル基、ベン
ゾイル基、パラトルエンスルホニル基、4−クロル−6
−ヒドロキシ−1,3,5−トリアジンー2ーイル基の
何れかを表わし、Mはアルカリ金属、アンモニウムまた
は有機アミン類を表わし、lは0〜2、mまたはnは0
または1を表わす。)具体例を以下に示す。
【0037】
【外4】
【0038】ブラック染料としては、例えばCI.ダイ
レクトブラック17、19、32、51、62、71、
108、146、154、168;C.I.アシットブ
ラック2、7、24、26、31、52、63、11
2、118;C.I.リアクティブブラック1、5、
8、13、14、23、31、34、39:C.I.フ
ードブラック1、2等が挙げられるが、中でもC.I.
フードブラック2や下記一般式〔1〕及び〔2〕で表わ
される染料が好ましい。
レクトブラック17、19、32、51、62、71、
108、146、154、168;C.I.アシットブ
ラック2、7、24、26、31、52、63、11
2、118;C.I.リアクティブブラック1、5、
8、13、14、23、31、34、39:C.I.フ
ードブラック1、2等が挙げられるが、中でもC.I.
フードブラック2や下記一般式〔1〕及び〔2〕で表わ
される染料が好ましい。
【0039】
【外5】 (式中、Aは低級アルキルカルボニルアミノ基、低級ア
ルコキシ基、SO3M基もしくは、SO3M基で置換され
ても良いフェニルアゾ基で置換されたフェニル基、また
はSO3M基で置換されたナフチル基を表わし、BはS
O3M基で置換されたナフチル基または低級アルコキシ
基で置換されたフェニル基を表わし、Mはアルカリ金
属、アンモニウムを表わす。)
ルコキシ基、SO3M基もしくは、SO3M基で置換され
ても良いフェニルアゾ基で置換されたフェニル基、また
はSO3M基で置換されたナフチル基を表わし、BはS
O3M基で置換されたナフチル基または低級アルコキシ
基で置換されたフェニル基を表わし、Mはアルカリ金
属、アンモニウムを表わす。)
【0040】
【外6】 (式中、CはSO3M基で置換されたナフチル基または
SO3M基で置換されていても良いフェニルアゾ基、低
級アルキル基、低級アルコキシ基もしくは、低級アルキ
ルカルボニルアミノ基で置換されたフェニル基を表わ
し、R1は低級アルキル基、低級アルコキシ基、または
低級アルキルカルボニルアミノ基を表わし、R2は水素
原子またはSO3M基で置換されたフェニル基を表わ
し、nは0または1を表わしMはアルカリ金属、アンモ
ニウムを表わす。)具体例を以下に示す。
SO3M基で置換されていても良いフェニルアゾ基、低
級アルキル基、低級アルコキシ基もしくは、低級アルキ
ルカルボニルアミノ基で置換されたフェニル基を表わ
し、R1は低級アルキル基、低級アルコキシ基、または
低級アルキルカルボニルアミノ基を表わし、R2は水素
原子またはSO3M基で置換されたフェニル基を表わ
し、nは0または1を表わしMはアルカリ金属、アンモ
ニウムを表わす。)具体例を以下に示す。
【0041】
【外7】
【0042】
【外8】 これらの水溶性染料の含有量は液媒体成分の種類、イン
クに要求される特性等に依存して決定されるが、一般的
にはインク全量中で重量%で約0.1乃至10%、好ま
しくは0.5乃至8%、より好ましくは1乃至5%を占
める割合である。
クに要求される特性等に依存して決定されるが、一般的
にはインク全量中で重量%で約0.1乃至10%、好ま
しくは0.5乃至8%、より好ましくは1乃至5%を占
める割合である。
【0043】また本発明の必須成分であるインク中に占
める水の割合は75乃至95重量%、好ましくは78乃
至92重量%、より好ましくは80乃至90重量%を占
める割合である。水の量が75重量%未満の場合は有機
溶剤が多く、紙がカールしたり特定の普通紙等への印字
品位は著しく劣化する。水の量が95重量%を越える時
はノズルのオリフィスからの吐出安定性が著しく劣化す
る。
める水の割合は75乃至95重量%、好ましくは78乃
至92重量%、より好ましくは80乃至90重量%を占
める割合である。水の量が75重量%未満の場合は有機
溶剤が多く、紙がカールしたり特定の普通紙等への印字
品位は著しく劣化する。水の量が95重量%を越える時
はノズルのオリフィスからの吐出安定性が著しく劣化す
る。
【0044】本発明のインクの必須成分は以上である
が、1価アルコールを併用することにより、不規則なに
じみを抑制しつつ、浸透性及び熱エネルギーに対する応
答性をさらに向上させることができる。
が、1価アルコールを併用することにより、不規則なに
じみを抑制しつつ、浸透性及び熱エネルギーに対する応
答性をさらに向上させることができる。
【0045】使用できる1価アルコールとしては、具体
的には脂肪族1価アルコール、好ましくは炭素数2乃至
5の脂肪族1価アルコール等が挙げられる。
的には脂肪族1価アルコール、好ましくは炭素数2乃至
5の脂肪族1価アルコール等が挙げられる。
【0046】該アルコールの添加量は、その種類によっ
て異なるが、0.1重量%乃至10重量%、より好まし
くは0.5乃至5重量%である。アルコールの含有量が
0.1重量%未満の場合は熱エネルギーに対する応答
性、インクの浸透性における効果が少なく、10重量%
を越える場合は紙によっては不規則な滲みが発生し、画
質が著しく劣化してしまう。
て異なるが、0.1重量%乃至10重量%、より好まし
くは0.5乃至5重量%である。アルコールの含有量が
0.1重量%未満の場合は熱エネルギーに対する応答
性、インクの浸透性における効果が少なく、10重量%
を越える場合は紙によっては不規則な滲みが発生し、画
質が著しく劣化してしまう。
【0047】その他従来公知のインクに使用されている
一般的な有機溶剤も差し支えない範囲で併用でき、例え
ば、有機溶剤としては、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルアセトアミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンア
ルコール等のケント又はケトアルコール類;テトラヒド
ロフラン、ジオキサン等のエーテル類;ジプロピレング
リコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレン
グルコール等のオキシプロピレン付加重合体;エチレン
グリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリ
コール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール等
のアルキレン基が2乃至6個の炭素原子を含むアルキレ
ングリコール類;チオジグリコール;グリセリン;エチ
レングリコールモノメチル(又はエチル)エーテル、ジ
エチレングリコールモノメチル(又はエチル)エーテ
ル、トリエチレングリコールモノメチル(又はエチル)
エーテル等の多価アルコールの低級アルキルエーテル
類;トリエチレングルコールジメチル(又はエチル)エ
ーテル、テトラエチレングルコールジメチル(又はエチ
ル)エーテル等の多価アルコールの低級ジアルキルエー
テル類;スルホラン、N−メチル−2−ピロリドン、
1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等が挙げられ
る。
一般的な有機溶剤も差し支えない範囲で併用でき、例え
ば、有機溶剤としては、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルアセトアミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンア
ルコール等のケント又はケトアルコール類;テトラヒド
ロフラン、ジオキサン等のエーテル類;ジプロピレング
リコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレン
グルコール等のオキシプロピレン付加重合体;エチレン
グリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリ
コール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール等
のアルキレン基が2乃至6個の炭素原子を含むアルキレ
ングリコール類;チオジグリコール;グリセリン;エチ
レングリコールモノメチル(又はエチル)エーテル、ジ
エチレングリコールモノメチル(又はエチル)エーテ
ル、トリエチレングリコールモノメチル(又はエチル)
エーテル等の多価アルコールの低級アルキルエーテル
類;トリエチレングルコールジメチル(又はエチル)エ
ーテル、テトラエチレングルコールジメチル(又はエチ
ル)エーテル等の多価アルコールの低級ジアルキルエー
テル類;スルホラン、N−メチル−2−ピロリドン、
1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等が挙げられ
る。
【0048】上記水溶性有機剤の含有量は一般にはイン
クの全重量に対して重量%で1乃至15%、好ましくは
1乃至10%の範囲である。
クの全重量に対して重量%で1乃至15%、好ましくは
1乃至10%の範囲である。
【0049】その他各種の分散剤、界面活性剤、粘度調
整剤、表面張力調整剤、蛍光増白剤等も必要に応じて添
加することもできる。
整剤、表面張力調整剤、蛍光増白剤等も必要に応じて添
加することもできる。
【0050】例えば、ポリビニリデンアルコール、セル
ロール類、水溶性樹脂等の粘度調整剤;カチオン、アニ
オン或いはノニオン系の各種界面活性剤、ジエタノール
アミン、トリエタノールアミン等の表面張力調整剤;緩
衝液によるpH調整剤、防カビ剤等を挙げることができ
る。
ロール類、水溶性樹脂等の粘度調整剤;カチオン、アニ
オン或いはノニオン系の各種界面活性剤、ジエタノール
アミン、トリエタノールアミン等の表面張力調整剤;緩
衝液によるpH調整剤、防カビ剤等を挙げることができ
る。
【0051】更に、本発明のインクは普通紙等に記録し
た場合のインクの滲み及び記録物の乾燥性、浸透性を解
決し、インクジェット用ヘッドに対するマッチングの面
から、インク物性として25℃における表面張力が30
乃至68dyne/cm,粘度が10cP:以下、好ま
しくは5cP以下、より好ましくは3cP以下に調整さ
れることが望ましい。
た場合のインクの滲み及び記録物の乾燥性、浸透性を解
決し、インクジェット用ヘッドに対するマッチングの面
から、インク物性として25℃における表面張力が30
乃至68dyne/cm,粘度が10cP:以下、好ま
しくは5cP以下、より好ましくは3cP以下に調整さ
れることが望ましい。
【0052】以上、本発明のインクの構成及び物性につ
いて述べてきたが、最も好ましい使用形態としては、熱
エネルギー方式の中でも原理的に特開昭54−5993
6号公報に準じた方式にて使用するのが好ましく、駆動
周波数としては3.5KHz以上、好ましくは4乃至2
0KHz、より好ましくは4.5乃至10KHzの範囲
である。駆動周波数が3.5KHz以上の使用におい
て、本発明のインクの発泡応答性に関する有意性が一層
明確になる。
いて述べてきたが、最も好ましい使用形態としては、熱
エネルギー方式の中でも原理的に特開昭54−5993
6号公報に準じた方式にて使用するのが好ましく、駆動
周波数としては3.5KHz以上、好ましくは4乃至2
0KHz、より好ましくは4.5乃至10KHzの範囲
である。駆動周波数が3.5KHz以上の使用におい
て、本発明のインクの発泡応答性に関する有意性が一層
明確になる。
【0053】本発明のインクは、熱エネルギーの作用に
より液滴を吐出させて記録を行うインクジェット記録方
法にとりわけ好適に用いられるが、一般の筆記用具用と
しても使用できることは言うまでもない。
より液滴を吐出させて記録を行うインクジェット記録方
法にとりわけ好適に用いられるが、一般の筆記用具用と
しても使用できることは言うまでもない。
【0054】本発明のインクを用いて記録を行うのに好
適な方法及び装置としては、記録ヘッドの室内のインク
に記録信号に対応した熱エネルギーを与え、該熱エネル
ギーにより液滴を発生させる方法及び装置が挙げられ
る。
適な方法及び装置としては、記録ヘッドの室内のインク
に記録信号に対応した熱エネルギーを与え、該熱エネル
ギーにより液滴を発生させる方法及び装置が挙げられ
る。
【0055】その装置の主要部であるヘッド構成例を図
1,図2及び図3に示す。
1,図2及び図3に示す。
【0056】ヘッド13はインクを通す溝14を有する
ガラス、セラミックス又はプラスチック板等と、感熱記
録に用いられる発熱ヘッド15(図ではヘッドが示され
ているが、これに限定されるものではない)とを接着し
て得られる。発熱ヘッド15は酸化シリコン等で形成さ
れる保護膜16、アルミニウム電極17−1、17−
2、ニクロム等で形成せれる発熱抵抗層18、畜熱層1
9、アルミナ等の放熱性の良い基板20よりなってい
る。
ガラス、セラミックス又はプラスチック板等と、感熱記
録に用いられる発熱ヘッド15(図ではヘッドが示され
ているが、これに限定されるものではない)とを接着し
て得られる。発熱ヘッド15は酸化シリコン等で形成さ
れる保護膜16、アルミニウム電極17−1、17−
2、ニクロム等で形成せれる発熱抵抗層18、畜熱層1
9、アルミナ等の放熱性の良い基板20よりなってい
る。
【0057】インク21は吐出オリフィス(微細孔)2
2まで来ており、圧力Pによりメニスカス23を形成し
ている。
2まで来ており、圧力Pによりメニスカス23を形成し
ている。
【0058】今、電極17−1、17−2に電気信号が
加わると、発熱ヘッド15のnで示される領域が急激に
発熱し、ここに接しているインク21に気泡が発生し、
その圧力でメニスカス23が突出し、インク21が吐出
し、オリフィス22により記録小滴24となり、被記録
材25に向かって飛翔する。図3,図1に示すヘッドを
多数並べたマルチヘッドの外観図を示す。該マルチヘッ
ドはマルチ溝26を有するガラス板27と、図1に説明
したものと同様な発熱ヘッド28を密着して製作されて
いる。
加わると、発熱ヘッド15のnで示される領域が急激に
発熱し、ここに接しているインク21に気泡が発生し、
その圧力でメニスカス23が突出し、インク21が吐出
し、オリフィス22により記録小滴24となり、被記録
材25に向かって飛翔する。図3,図1に示すヘッドを
多数並べたマルチヘッドの外観図を示す。該マルチヘッ
ドはマルチ溝26を有するガラス板27と、図1に説明
したものと同様な発熱ヘッド28を密着して製作されて
いる。
【0059】尚、図1は、インク流路に沿ったヘッド1
3の断面図であり、図2は図1のA−B線での切断面で
ある。
3の断面図であり、図2は図1のA−B線での切断面で
ある。
【0060】図4にかかるヘッドを組み込んだインクジ
ェット記録装置の1例を示す。
ェット記録装置の1例を示す。
【0061】図4において、61はワイピング部材とし
てのブレードであり、その一端はブレード保持部材によ
って保持されて固定端となり、カンチレバーの形態をな
す。ブレード61は記録ヘッドによる記録領域に隣接し
た位置に配設され、又、本例の場合、記録ヘッドの移動
経路中に突出した形態で保持される。62はキャップで
あり、ブレード61に隣接するホームポジションに配設
され、記録ヘッドの移動方向と垂直な方向に移動して吐
出口面と当接し、キャッピングを行う構成を備える。更
に63はブレード61に隣接して設けられるインク吸収
体であり、ブレード61と同様、記録ヘッドの移動経路
中に突出した形態で保持される。上記ブレード61、キ
ャップ62、吸収体63によって吐出回復部64が構成
され、ブレード61及び吸収体63によってインク吐出
口面に水分、塵埃等の除去が行われる。
てのブレードであり、その一端はブレード保持部材によ
って保持されて固定端となり、カンチレバーの形態をな
す。ブレード61は記録ヘッドによる記録領域に隣接し
た位置に配設され、又、本例の場合、記録ヘッドの移動
経路中に突出した形態で保持される。62はキャップで
あり、ブレード61に隣接するホームポジションに配設
され、記録ヘッドの移動方向と垂直な方向に移動して吐
出口面と当接し、キャッピングを行う構成を備える。更
に63はブレード61に隣接して設けられるインク吸収
体であり、ブレード61と同様、記録ヘッドの移動経路
中に突出した形態で保持される。上記ブレード61、キ
ャップ62、吸収体63によって吐出回復部64が構成
され、ブレード61及び吸収体63によってインク吐出
口面に水分、塵埃等の除去が行われる。
【0062】65は吐出エネルギー発生手段を有し、吐
出口を配した吐出口面に対向する被記録材にインクを吐
出して記録を行う記録ヘッド、66は記録ヘッド65を
搭載して記録ヘッド65の移動を行う為のキャッリジで
ある。キャッリジ66はガイド軸67と慴動可能に係合
し、キャッリジ66の一部はモータ68によって駆動さ
れるベルト69と接続(不図示)している。これにより
キャッリジ66はガイド軸67に沿った移動が可能とな
り、記録ヘッド65による記録領域及びその隣接した領
域の移動が可能となる。
出口を配した吐出口面に対向する被記録材にインクを吐
出して記録を行う記録ヘッド、66は記録ヘッド65を
搭載して記録ヘッド65の移動を行う為のキャッリジで
ある。キャッリジ66はガイド軸67と慴動可能に係合
し、キャッリジ66の一部はモータ68によって駆動さ
れるベルト69と接続(不図示)している。これにより
キャッリジ66はガイド軸67に沿った移動が可能とな
り、記録ヘッド65による記録領域及びその隣接した領
域の移動が可能となる。
【0063】51は被記録材を挿入する為の給紙部、5
2は不図示のモータにより駆動される紙送りローラであ
る。これらの構成によって記録ヘッドの吐出口面と対向
する位置へ被記録材が給紙され、記録が進行するにつれ
て排紙ローラ53を配した排紙部へ排紙される。
2は不図示のモータにより駆動される紙送りローラであ
る。これらの構成によって記録ヘッドの吐出口面と対向
する位置へ被記録材が給紙され、記録が進行するにつれ
て排紙ローラ53を配した排紙部へ排紙される。
【0064】上記構成において記録ヘッド65が記録終
了等でホームポジションに戻る際、ヘッド回復部64の
キャップ62は記録ヘッド65の移動経路から退避して
いるが、ブレード61は移動経路中に突出している。こ
の結果、記録ヘッド65の吐出口面がワイピングされ
る。尚、キャップ62が記録ヘッド65の吐出面に当接
してキャッピングを行う場合、キャップ62は記録ヘッ
ドの移動経路中に突出する様に移動する。
了等でホームポジションに戻る際、ヘッド回復部64の
キャップ62は記録ヘッド65の移動経路から退避して
いるが、ブレード61は移動経路中に突出している。こ
の結果、記録ヘッド65の吐出口面がワイピングされ
る。尚、キャップ62が記録ヘッド65の吐出面に当接
してキャッピングを行う場合、キャップ62は記録ヘッ
ドの移動経路中に突出する様に移動する。
【0065】記録ヘッド65がホームポジションから記
録開始位置へ移動する場合、キャップ62及びブレード
61は上述したワイピング時の位置と同一の位置にあ
る。この結果、この移動においても記録ヘッド65の吐
出口面はワイピングされる。
録開始位置へ移動する場合、キャップ62及びブレード
61は上述したワイピング時の位置と同一の位置にあ
る。この結果、この移動においても記録ヘッド65の吐
出口面はワイピングされる。
【0066】上述の記録ヘッドのホームポジションへの
移動は、記録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘ
ッドが記録の為に記録領域を移動する間に所定の間隔で
記録領域に隣接したホームポジシヨンへ移動し、この移
動に伴って上記ワイピングが行われる。
移動は、記録終了時や吐出回復時ばかりでなく、記録ヘ
ッドが記録の為に記録領域を移動する間に所定の間隔で
記録領域に隣接したホームポジシヨンへ移動し、この移
動に伴って上記ワイピングが行われる。
【0067】図5は、ヘッドにインク供給部材、例えば
チューブを介して供給されるインクを収容したインクカ
ートリッジの一例を示す図である。ここで40は供給用
インクを収容したインク収容部、例えば、インク袋であ
り、その先端にはゴム製の栓42が設けらている。この
栓42に針(不図示)を挿入することにより、インク袋
40中のインクをヘッドに供給可能ならしめる。44は
廃インクを受容する吸収体である。
チューブを介して供給されるインクを収容したインクカ
ートリッジの一例を示す図である。ここで40は供給用
インクを収容したインク収容部、例えば、インク袋であ
り、その先端にはゴム製の栓42が設けらている。この
栓42に針(不図示)を挿入することにより、インク袋
40中のインクをヘッドに供給可能ならしめる。44は
廃インクを受容する吸収体である。
【0068】インク収容部としては、インクとの接液面
がポリオレフィン、特にポリエチレンで形成されている
ものが本発明にとって好ましい。
がポリオレフィン、特にポリエチレンで形成されている
ものが本発明にとって好ましい。
【0069】本発明で使用されるインクジェット記録装
置としては、上記の如きヘッドとインクカートリッジと
が別体となったものに限らず、図6に示す如きそれらが
一体になったものにも好適に用いられる。
置としては、上記の如きヘッドとインクカートリッジと
が別体となったものに限らず、図6に示す如きそれらが
一体になったものにも好適に用いられる。
【0070】図6において、70は記録ユニットであっ
て、この中にはインクを収容したインク収容部、例え
ば、インク吸収体が収納されており、かかるインク吸収
体中のインクが複数のオリフィスを有するヘッド部71
からインク滴として吐出される構成になっている。イン
ク吸収体の材料としては、ポリウレタンを用いることが
本発明にとって好ましい。
て、この中にはインクを収容したインク収容部、例え
ば、インク吸収体が収納されており、かかるインク吸収
体中のインクが複数のオリフィスを有するヘッド部71
からインク滴として吐出される構成になっている。イン
ク吸収体の材料としては、ポリウレタンを用いることが
本発明にとって好ましい。
【0071】72は記録ユニット内部を大気に連通させ
る為の大気連通孔である。
る為の大気連通孔である。
【0072】この記録ユニット70は、図4で示す記録
ヘッドに代えて用いられるものであって、キャリッジ6
6に対し着脱自在になっている。
ヘッドに代えて用いられるものであって、キャリッジ6
6に対し着脱自在になっている。
【0073】
【実施例】次に実施例及び比較例を挙げて本発明をさら
に具体的に説明する。尚、文中、部及び%とあるのは特
に断りのない限り重量基準である。 実施例1乃至6 下記の成分を混合して5時間撹拌後、水酸化ナトリウム
の0.1%水溶液にてpHを7.5に調節し、更にボア
サイズが0.22ミクロンのメンブランフィルター(商
品名 フロロボアフィルター、住友電工(株)製)に加
工濾過し、本発明のインクA乃至Fを得た。
に具体的に説明する。尚、文中、部及び%とあるのは特
に断りのない限り重量基準である。 実施例1乃至6 下記の成分を混合して5時間撹拌後、水酸化ナトリウム
の0.1%水溶液にてpHを7.5に調節し、更にボア
サイズが0.22ミクロンのメンブランフィルター(商
品名 フロロボアフィルター、住友電工(株)製)に加
工濾過し、本発明のインクA乃至Fを得た。
【0074】次に得られたインクA乃至Fを用いて、イ
ンクジェット記録装置として、発熱素子をインクの吐出
エネルギー源として利用した駆動周波数を4.5KHz
に改良したインクジェットプリンターBJ130(商品
名:キヤノン(株)製)を使用し、市販のコピー用紙及
びボンド紙に記録を行い、得られた記録物の定着性及び
滲みの発生率、プリント一時停止後の再プリント時の目
詰り性、プリント長期停止と後の再プリント時の目詰り
性、周波数応答性を評価した。結果を第1表に示す。評
価は通常25℃、60%RHにて行った。
ンクジェット記録装置として、発熱素子をインクの吐出
エネルギー源として利用した駆動周波数を4.5KHz
に改良したインクジェットプリンターBJ130(商品
名:キヤノン(株)製)を使用し、市販のコピー用紙及
びボンド紙に記録を行い、得られた記録物の定着性及び
滲みの発生率、プリント一時停止後の再プリント時の目
詰り性、プリント長期停止と後の再プリント時の目詰り
性、周波数応答性を評価した。結果を第1表に示す。評
価は通常25℃、60%RHにて行った。
【0075】インクA C.I.フードブラック2 3部 1.2.6−ヘキサントリオール 4部 ジエチレングリコール 10部 水 83部
【0076】インクB C.I.フードブラック2 1部 構造式例BK−4の染料 1部 構造式例BK−6の染料 1部 1.2.6−ヘキサントリオール 6部 トリエチレングリコール 6部 n−ブタノール 1.5部 水 83.5部
【0077】インクC 構造式例BK−2の染料 2部 1.2.6−ヘキサントリオール 5部 テトラエチレングリコール 5部 イソプロパノール 3部 水 85部
【0078】インクD C.I.ダイレクトイエロー86 2部 1.2.6−ヘキサントリオール 6部 トリエチレングリコール 3部 グリセリン 3部 エタノール 4部 水 82部
【0079】インクE C.I.アシッドレッド35 2部 1.2.6−ヘキサントリオール 7部 ポリエチレングリコール(平均分子量300) 4部 n−メチルー2−ピロリドン 1部 トリエチレングリコールモノメチルエテール 1部 エチレングリコール 2部 水 83部
【0080】インクF C.I.フードブラック2 3部 1.2.6−ヘキサントリオール 6部 トリエチレングリコール 6部 n−ブタノール 1.5部 水 83.5部
【0081】比較例1乃至5 実施例1乃至6と同様な方法に、下記全成分を処理して
比較例1乃至5のインクG乃至Kを得て、実施例と同様
に各種評価を行った。結果を第1表に示す。
比較例1乃至5のインクG乃至Kを得て、実施例と同様
に各種評価を行った。結果を第1表に示す。
【0082】インクG C.I.フードブラック2 3部 1.2.6−ヘキサントリオール 12部 n−ブタノール 1.5部 水 83.5部 インクH C.I.フードブラック2 3部 トリエチレングリコール 12部 n−ブタノール 1.5部 水 83.5部
【0083】インクI C.I.フードブラック2 2部 1.2.6−ヘキサントリオール 1部 トリエチレングリコール 1部 水 96部
【0084】インクJ C.I.フードブラック2 3部 1.2.6−ヘキサントリオール 11部 トリエチレングリコール 12部 水 74部
【0085】インクK C.I.ダイレクトブラック154 2部 PEG 300 14部 ノニオン系界面活性剤(商品名ニッサンノニオンP22
3 日本油脂(株)製)0.5部 水 83.5部
3 日本油脂(株)製)0.5部 水 83.5部
【0086】
【表1】
【0087】(1*)定着性評価 市販のコピー紙及びポンド紙に印字して10秒後、30
秒後に印字部を濾紙(商品名:No.5C、東洋濾紙
(株)製)にて擦った。 ◎…10秒でカスレ なし 〇…10秒でカスレ 小 △…30秒でカスレ 小 ×…30秒でカスレ 大
秒後に印字部を濾紙(商品名:No.5C、東洋濾紙
(株)製)にて擦った。 ◎…10秒でカスレ なし 〇…10秒でカスレ 小 △…30秒でカスレ 小 ×…30秒でカスレ 大
【0088】(2*)ドットの形状 滲みの発生率については、市販のコピー紙及びボンド紙
にプリンタで300ドットを連続しないように印字した
後、1時間以上放置し、その後顕微鏡で滲みを発生した
ドットの数を数え、%で表示した。 〇…10%以下 △…11乃至30% ×…31%以上
にプリンタで300ドットを連続しないように印字した
後、1時間以上放置し、その後顕微鏡で滲みを発生した
ドットの数を数え、%で表示した。 〇…10%以下 △…11乃至30% ×…31%以上
【0089】(3*)プリント一時停止後の再プリント
時の目詰り プリント一時停止後の再プリント時の目詰りについて
は、プリンタに所定のインクを充填して10分間連続し
て英数文字を印字した後プリントを停止し、キャップ等
をしない状態で10分間放置した後、再び英数文字を印
字して文字のカスレ、欠け等の不良箇所の有無により判
定した。 〇…一文字目から不良箇所なし。 △…一文字目の一部がカスレ又は欠ける。 ×…一文字目が全く印字できない。
時の目詰り プリント一時停止後の再プリント時の目詰りについて
は、プリンタに所定のインクを充填して10分間連続し
て英数文字を印字した後プリントを停止し、キャップ等
をしない状態で10分間放置した後、再び英数文字を印
字して文字のカスレ、欠け等の不良箇所の有無により判
定した。 〇…一文字目から不良箇所なし。 △…一文字目の一部がカスレ又は欠ける。 ×…一文字目が全く印字できない。
【0090】(4*)プリント長期停止後の再プリント
時に目詰り回復性 プリンタに所定のインクを充填して10分間連続して英
数文字を印字したプリントを停止し、キャップ等をしな
い状態で7日間放置した後、ノズル目詰りの回復操作を
行い、何回の操作回数で文字のカスレ、欠け等のない正
常な印字が可能か判定した(60℃、10±5%RHに
て放置)。 〇…1乃至5回の回復操作で正常な印字が可能。 △…6乃至10回の回復操作で正常な印字が可能。 ×…11回以上の回復操作で正常な印字が可能。
時に目詰り回復性 プリンタに所定のインクを充填して10分間連続して英
数文字を印字したプリントを停止し、キャップ等をしな
い状態で7日間放置した後、ノズル目詰りの回復操作を
行い、何回の操作回数で文字のカスレ、欠け等のない正
常な印字が可能か判定した(60℃、10±5%RHに
て放置)。 〇…1乃至5回の回復操作で正常な印字が可能。 △…6乃至10回の回復操作で正常な印字が可能。 ×…11回以上の回復操作で正常な印字が可能。
【0091】(5*)周波数応答性の評価 得られた印字物の印字状態すなわちカスレや白抜け状態
及びスプラッシュやヨレ等の着弾点不良状態を肉眼で観
察し、評価した。 ◎…周波数に対するインクの追従性は良好であり、ベタ
印字及びキャラクタ印字共にカスレや白抜け、着弾点不
良が見られない。 〇…周波数に対するインクの追従性はほぼ良好であり、
キャラクタ印字ではカスレや白抜け、着弾点不良が見ら
れないが、ベタ印字においてわずかにカスレがみられ
る。 △…キャラクタ印字でカスレ、白抜けはみられないが一
部着弾点不良がみられる。又、ベタ印字ではカスレ、白
抜けがベタ全体の1/3程度みられる。 ×…ベタ印字においてカスレ、白抜けが多く、又キャラ
クタ印字においてもカスレや着弾点不良がたくさんみら
れる。
及びスプラッシュやヨレ等の着弾点不良状態を肉眼で観
察し、評価した。 ◎…周波数に対するインクの追従性は良好であり、ベタ
印字及びキャラクタ印字共にカスレや白抜け、着弾点不
良が見られない。 〇…周波数に対するインクの追従性はほぼ良好であり、
キャラクタ印字ではカスレや白抜け、着弾点不良が見ら
れないが、ベタ印字においてわずかにカスレがみられ
る。 △…キャラクタ印字でカスレ、白抜けはみられないが一
部着弾点不良がみられる。又、ベタ印字ではカスレ、白
抜けがベタ全体の1/3程度みられる。 ×…ベタ印字においてカスレ、白抜けが多く、又キャラ
クタ印字においてもカスレや着弾点不良がたくさんみら
れる。
【0092】実施例7 実施例4のインクDとインクDのC.I.ダイレクトイ
エロー86の部分をそれぞれ、構造式例M−1、C.
I.ダイレクトブルー199、構造式例BK−4に代え
た以外はインクDと全く同様に処理した本発明のインク
L,M,Nを用いて、インクジェット記録装置として、
発熱素子をインクの吐出エネルギー源として利用した4
色インクを搭載したカラーインクジェットプリンターP
IXEL−PRO(商品名:キヤノン(株)製)を使用
し、市販のコピー用紙及びボンド紙、インクジェット用
紙(インク受容層あり)に4色カラー記録を行い、得ら
れた記録物の定着性及び滲みの発生率、プリント一時停
止後の再プリント時の目詰り性、プリント長期停止と後
の再プリント時の目詰り性、周波数応答性を評価した。
エロー86の部分をそれぞれ、構造式例M−1、C.
I.ダイレクトブルー199、構造式例BK−4に代え
た以外はインクDと全く同様に処理した本発明のインク
L,M,Nを用いて、インクジェット記録装置として、
発熱素子をインクの吐出エネルギー源として利用した4
色インクを搭載したカラーインクジェットプリンターP
IXEL−PRO(商品名:キヤノン(株)製)を使用
し、市販のコピー用紙及びボンド紙、インクジェット用
紙(インク受容層あり)に4色カラー記録を行い、得ら
れた記録物の定着性及び滲みの発生率、プリント一時停
止後の再プリント時の目詰り性、プリント長期停止と後
の再プリント時の目詰り性、周波数応答性を評価した。
【0093】いずれも実施例1〜6と同様、良好な記録
が可能であった。
が可能であった。
【0094】
【発明の効果】以上説明したように本発明のインクによ
れば、高周波駆動の熱エネルギーに対する発泡の応答性
が良好であり、コピー用紙、レポート用紙、ノート、便
箋等のオフィスで一般に使用されている一般の普通紙に
対しても滲みがなく品位の優れた且つ浸透性の良好な記
録が可能となる。
れば、高周波駆動の熱エネルギーに対する発泡の応答性
が良好であり、コピー用紙、レポート用紙、ノート、便
箋等のオフィスで一般に使用されている一般の普通紙に
対しても滲みがなく品位の優れた且つ浸透性の良好な記
録が可能となる。
【0095】又、本発明によれば、オフィスや家庭にお
ける使用においても安全性の高いインクを得ることがで
きる。
ける使用においても安全性の高いインクを得ることがで
きる。
【0096】更に本発明のインクによれば、インクジェ
ット用ヘッドのノズルにおける目詰りの発生しない信頼
性の高い記録を行うことができる。
ット用ヘッドのノズルにおける目詰りの発生しない信頼
性の高い記録を行うことができる。
【0097】かかるインクを用いることにより、信頼性
の高い機器を提供することができる。
の高い機器を提供することができる。
【図1】インクジェット記録装置のヘッド部の縦断面図
である。
である。
【図2】インクジェット記録装置のヘッド部の横断面図
である。
である。
【図3】図1に示したヘッドをマルチ化したヘッドの外
観斜視図である。
観斜視図である。
【図4】インクジェット記録装置の一例を示す斜視図で
ある。
ある。
【図5】インクカートリッジの縦断面図である。
【図6】記録ユニットの斜視図である。
13 ヘッド 15 発熱ヘッド 21 インク 25 被記録材 28 発熱ヘッド 40 インク袋 44 インク吸収体 45 インクカートリッジ 61 ワイピング部材 65 記録ヘッド 66 キャリッジ 70 記録ユニット 71 ヘッド部 72 大気連通孔
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−2363(JP,A) 特開 平3−258870(JP,A) 特開 昭55−82175(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09D 11/00 - 11/20
Claims (23)
- 【請求項1】 記録剤及びこれを溶解又は分散する液媒
体を含むインクにおいて、0.1〜10重量%の水溶性
染料、75〜95重量%の水及び4〜20重量%の1,
2,6−ヘキサントリオールとエチレンオキサイドの付
加重合物の混合物を含有することを特徴とするインク。 - 【請求項2】 前記エチレンオキサイドの付加重合物が
トリエチレングリコール、テトラエチレングリコールで
ある請求項1に記載のインク。 - 【請求項3】 1,2,6−ヘキサントリオールとエチ
レンオキサイドの付加重合物の混合比が重量比で1:2
0〜20:1の範囲にある請求項1に記載のインク。 - 【請求項4】 前記水溶性染料がC.Iフードブラック
2である請求項1に記載のインク。 - 【請求項5】 前記水溶性染料が下記一般式〔1〕で表
わされる染料である請求項1に記載のインク。 【外1】 (式中、Aは低級アルキルカルボニルアミノ基、低級ア
ルコキシ基、SO3M基もしくは、SO3M基で置換され
ても良いフェニルアゾ基で置換されたフェニル基、また
はSO3M基で置換されたナフチル基を表わし、BはS
O3M基で置換されたナフチル基または低級アルコキシ
基で置換されたフェニル基を表わし、Mはアルカリ金
属、アンモニウムを表わす。) - 【請求項6】 前記水溶性染料が下記一般式〔2〕で表
わされる染料である請求項1に記載のインク。 【外2】 (式中、CはSO3M基で置換されたナフチル基または
SO3M基で置換されていても良いフェニルアゾ基、低
級アルキル基、低級アルコキシ基もしくは、低級アルキ
ルカルボニルアミノ基で置換されたフェニル基を表わ
し、R1は低級アルキル基、低級アルコキシ基、または
低級アルキルカルボニルアミノ基を表わし、R2は水素
原子またはSO3M基で置換されたフェニル基を表わ
し、nは0または1を表わしMはアルカリ金属、アンモ
ニウムを表わす。) - 【請求項7】 インク滴を記録信号に応じてオリフィス
から吐出させて被記録材に記録を行うインクジェット記
録方法において、上記インクが請求項1乃至6の何れか
に記載のインクであることを特徴とするインクジェット
記録方法。 - 【請求項8】 前記被記録材が非塗工紙である請求項7
に記載のインクジェット記録方法。 - 【請求項9】 インクに熱エネルギーを作用させてイン
ク滴を吐出させる請求項7に記載のインクジェット記録
方法。 - 【請求項10】 イエローインク,マゼンタインク,シ
アンインク及びブラックインクを用い、各インクのイン
ク滴を記録信号に応じてオリフィスから吐出させて被記
録材にカラー記録を行うインクジェット記録方法に於い
て、上記インクが請求項1乃至6の何れかに記載のイン
クであることを特徴とするインクジェット記録方法。 - 【請求項11】 前記被記録材が塗工紙である請求項1
0に記載のインクジェット記録方法。 - 【請求項12】 インクに熱エネルギーを作用させてイ
ンク滴を吐出させる請求項10に記載のインクジェット
記録方法。 - 【請求項13】 インクを収容したインク収容部、該イ
ンクをインク滴として吐出させる為のヘッド部を備えた
記録ユニットにおいて、前記インクが請求項1乃至6の
何れかに記載のインクであることを特徴とする記録ユニ
ット。 - 【請求項14】 インク収容部がポリウレタンで形成さ
れている請求項13に記載の記録ユニット。 - 【請求項15】 ヘッド部が、インクに熱エネルギーを
作用させてインク滴を吐出させるヘッドを含む請求項1
3に記載の記録ユニット。 - 【請求項16】 インクを収容したインク収容部を備え
たインクカートリッジにおいて、前記インクが請求項1
乃至6の何れかに記載のインクであることを特徴とする
インクカートリッジ。 - 【請求項17】 インク収容部が、ポリオレフィンで形
成された接液面を有する請求項16に記載のインクカー
トリッジ。 - 【請求項18】 インクを収容したインク収容部と、該
インクをインク滴として吐出させる為のヘッド部を有す
る記録ユニットを備えたインクジェット記録装置におい
て、前記インクが請求項1乃至6の何れかに記載のイン
クであることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 【請求項19】 インク収容部が、ポリウレタンで形成
されている請求項18に記載のインクジェット記録装
置。 - 【請求項20】 ヘッド部が、インクに熱エネルギーを
作用させてインク滴を吐出させるヘッドを含む請求項1
9に記載のインクジェット記録装置。 - 【請求項21】 インク滴を吐出する為の記録ヘッド、
インクを収容したインク収容部を有するインクカートリ
ッジ及び該インクカートリッジから記録ヘッドにインク
を供給する為のインク供給部を備えたインクジェット記
録装置において、前記インクが請求項1乃至6の何れか
に記載のインクであることを特徴とするインクジェット
記録装置。 - 【請求項22】 インク収容部が、ポリオレフィンで形
成された接液面を有する請求項21に記載のインクジェ
ット記録装置。 - 【請求項23】 記録ヘッドが、インクに熱エネルギー
を作用させてインク滴を吐出させるヘッドである請求項
21に記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP639891A JP3005059B2 (ja) | 1990-03-07 | 1991-01-23 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 |
CA 2037220 CA2037220C (en) | 1990-03-07 | 1991-02-27 | Ink, ink-jet recording process, and instrument using the same |
GB9104215A GB2241706B (en) | 1990-03-07 | 1991-02-28 | Ink,ink-jet recording process,and instrument using the ink |
US07/662,948 US5118351A (en) | 1990-03-07 | 1991-03-01 | Ink, ink-jet recording process, and instrument using the ink |
EP19910103313 EP0447870B1 (en) | 1990-03-07 | 1991-03-05 | Ink, ink-jet recording process, and instrument using the ink |
ES91103313T ES2067070T3 (es) | 1990-03-07 | 1991-03-05 | Tinta, procedimiento para impresion por chorros de tinta e instrumento que utiliza la tinta. |
DE69106750T DE69106750T2 (de) | 1990-03-07 | 1991-03-05 | Tinte, Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und diese Tinte verwendendes Instrument. |
AT91103313T ATE117349T1 (de) | 1990-03-07 | 1991-03-05 | Tinte, tintenstrahlaufzeichnungsverfahren und diese tinte verwendendes instrument. |
AU72659/91A AU642976B2 (en) | 1990-03-07 | 1991-03-06 | Ink, ink-jet recording process, and instrument using the ink |
CN91102091A CN1051104C (zh) | 1990-03-07 | 1991-03-07 | 含有记录试剂和液体介质的墨水和喷墨记录法 |
KR1019910003667A KR940009862B1 (ko) | 1990-03-07 | 1991-03-07 | 잉크 |
KR1019940013523A KR940009863B1 (ko) | 1990-03-07 | 1994-06-15 | 잉크제트 기록방법 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5759590 | 1990-03-07 | ||
JP2-57595 | 1990-03-07 | ||
JP639891A JP3005059B2 (ja) | 1990-03-07 | 1991-01-23 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04211470A JPH04211470A (ja) | 1992-08-03 |
JP3005059B2 true JP3005059B2 (ja) | 2000-01-31 |
Family
ID=26340525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP639891A Expired - Fee Related JP3005059B2 (ja) | 1990-03-07 | 1991-01-23 | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5118351A (ja) |
EP (1) | EP0447870B1 (ja) |
JP (1) | JP3005059B2 (ja) |
KR (1) | KR940009862B1 (ja) |
CN (1) | CN1051104C (ja) |
AT (1) | ATE117349T1 (ja) |
AU (1) | AU642976B2 (ja) |
CA (1) | CA2037220C (ja) |
DE (1) | DE69106750T2 (ja) |
ES (1) | ES2067070T3 (ja) |
GB (1) | GB2241706B (ja) |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3060319B2 (ja) * | 1990-03-09 | 2000-07-10 | キヤノン株式会社 | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 |
US5427611A (en) * | 1991-08-12 | 1995-06-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Normally solid recording material and jet recording method using same |
CA2101184C (en) * | 1992-07-31 | 1997-09-09 | Makoto Aoki | Ink, ink jet recording method using the same, and ink jet recording apparatus using the same |
JP3011830B2 (ja) * | 1992-08-10 | 2000-02-21 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリント方法及びプリント物 |
EP0587164B1 (en) * | 1992-09-10 | 1998-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for ink jet recording |
EP0588316B1 (en) * | 1992-09-17 | 1999-02-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Set of ink-jet ink containing penetrants and recording apparatus |
US5696182A (en) * | 1993-03-15 | 1997-12-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink-jet recording process making use of the ink, and apparatus using the ink |
DE69419337T2 (de) | 1993-03-31 | 1999-11-25 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Tinte, Tintenstrahl-Aufzeichnungsverfahren und Vorrichtung unter Verwendung derselben |
US5500023A (en) * | 1993-04-21 | 1996-03-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet printing process, ink set for use in such process, and processed article obtained thereby |
TW382635B (en) | 1993-12-20 | 2000-02-21 | Canon Kk | Liquid composition and ink set, and image-forming process and apparatus using the same |
US5614007A (en) * | 1994-03-29 | 1997-03-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink set, and method and apparatus for image formation employing the same |
US5700314A (en) * | 1994-03-30 | 1997-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming method, and ink set and ink-jet machinery used therein |
US6536345B1 (en) | 1994-07-29 | 2003-03-25 | Cadex Limited | Printing on the surface of edible substrates |
DE69622756D1 (de) * | 1994-07-29 | 2002-09-05 | Cadex Ltd | Verfahren und vorrichtung zum drucken auf oberflächen von essbaren substraten |
GB2291838B (en) * | 1994-07-29 | 1998-11-18 | Robert John Young | A machine and method for printing on an edible substrate |
JP3102304B2 (ja) * | 1995-06-29 | 2000-10-23 | ブラザー工業株式会社 | 水性インク及びインクジェット記録方法 |
JP3880151B2 (ja) | 1996-10-11 | 2007-02-14 | キヤノン株式会社 | 水溶性付加重合体、それを用いた水系インク、該水系インクを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット捺染方法 |
US6723137B1 (en) | 1999-10-01 | 2004-04-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing process, print obtained by the process and processed article |
US6676254B2 (en) | 2000-12-21 | 2004-01-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording method, ink cartridge, printing device and information recording apparatus |
EP1469048A4 (en) * | 2002-01-25 | 2006-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | INK FOR INK JET PRINTING, INK JET PRINTING SET, AND INK JET PRINTING METHOD |
AU2003243975B2 (en) * | 2003-05-02 | 2010-04-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Aqueous fluorescent ink, recorded image using same, and judging method |
US20050003056A1 (en) * | 2003-07-02 | 2005-01-06 | The Procter & Gamble Company | Article of commerce comprising edible substrate, image, and message |
US7593563B2 (en) * | 2003-07-11 | 2009-09-22 | The Procter & Gamble Company | Image variety on edible substrates |
JP2005075849A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Konica Minolta Holdings Inc | インク、記録方法及びインクジェット記録方法 |
US20050058753A1 (en) * | 2003-09-17 | 2005-03-17 | The Procter & Gamble Company | Method to increase image variety with limited image components |
US20050058749A1 (en) * | 2003-09-17 | 2005-03-17 | The Procter & Gamble Company | Image exposure control in edible substrates |
BRPI0507723A (pt) * | 2004-03-16 | 2007-07-10 | Canon Kk | tinta para jato de tinta, método de gravação a jato de tinta, cartucho de tinta, e, aparelho de gravação a jato de tinta |
JP4856885B2 (ja) * | 2004-03-16 | 2012-01-18 | キヤノン株式会社 | 液体組成物、液体組成物とインクのセット及び画像記録方法 |
US7214985B2 (en) * | 2004-08-23 | 2007-05-08 | Enpirion, Inc. | Integrated circuit incorporating higher voltage devices and low voltage devices therein |
CN101486853A (zh) * | 2004-08-31 | 2009-07-22 | 佳能株式会社 | 喷墨用墨水、喷墨用墨水的制造方法、喷墨记录方法以及墨盒 |
JP2006188664A (ja) | 2004-12-08 | 2006-07-20 | Canon Inc | インクジェット記録用インク、記録方法及び記録装置 |
JP5089070B2 (ja) * | 2006-04-05 | 2012-12-05 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録用インク及び記録方法 |
JP2007277362A (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Canon Inc | インクジェット記録用インク、記録方法及び記録装置 |
WO2008055245A2 (en) | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Sensient Colors Inc. | Inks comprising modified pigments and methods for making and using the same |
JP5064783B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | インク及びインクジェット記録方法 |
US8013051B2 (en) * | 2007-02-09 | 2011-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid composition, image forming method, cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus |
US7918928B2 (en) * | 2007-02-09 | 2011-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Pigment ink, ink jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus |
EP2173558B1 (en) * | 2007-07-23 | 2019-07-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet image-forming method, ink jet color image-forming method and ink jet recording apparatus |
WO2009014240A1 (en) * | 2007-07-23 | 2009-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording ink, ink jet image-forming method and ink jet recording apparatus |
WO2009014242A1 (en) * | 2007-07-23 | 2009-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording ink, ink jet image-forming method and ink jet recording apparatus |
EP2201072B1 (en) | 2007-08-23 | 2018-11-14 | Sensient Colors LLC | Self-dispersed pigments and methods for making and using the same |
JP5517515B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2014-06-11 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法、インクセット及びインクジェット記録装置 |
JP5995396B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2016-09-21 | キヤノン株式会社 | インクセット、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置 |
JP5610722B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2014-10-22 | キヤノン株式会社 | インクジェット用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、及びインクジェット記録装置 |
JP2010188721A (ja) * | 2009-01-22 | 2010-09-02 | Canon Inc | インクジェット画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP5787482B2 (ja) * | 2009-01-22 | 2015-09-30 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録用インク及びインクジェット画像形成方法 |
KR20110135989A (ko) | 2009-04-07 | 2011-12-20 | 센션트 컬러스 엘엘씨 | 자가-분산 입자 및 그의 제조 및 사용 방법 |
JP2011016906A (ja) * | 2009-07-08 | 2011-01-27 | Sony Corp | 記録液 |
CN102911510B (zh) * | 2012-10-25 | 2014-05-28 | 上海贝通色彩科技有限公司 | 一种喷墨染料化合物及其制备方法 |
US10253194B2 (en) | 2016-01-22 | 2019-04-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink cartridge, and image recording method |
EP3196261B1 (en) | 2016-01-22 | 2019-06-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink cartridge, and image recording method |
JP2017128700A (ja) | 2016-01-22 | 2017-07-27 | キヤノン株式会社 | インク、インクカートリッジ、及び画像記録方法 |
US10167399B2 (en) | 2016-01-22 | 2019-01-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink cartridge, and image recording method |
EP3196262B2 (en) | 2016-01-22 | 2023-06-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink cartridge, and image recording method |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US237605A (en) * | 1881-02-08 | salisbury | ||
US685629A (en) * | 1900-02-09 | 1901-10-29 | James Mclaughlin | Fifth-wheel. |
GB1195019A (en) * | 1966-11-14 | 1970-06-17 | Courtaulds Ltd | Adhesive Fabric. |
JPS51137506A (en) * | 1975-05-22 | 1976-11-27 | Konishiroku Photo Ind | Composition of ink for ink jet recording |
JPS5459936A (en) * | 1977-10-03 | 1979-05-15 | Canon Inc | Recording method and device therefor |
JPS6034992B2 (ja) * | 1978-08-22 | 1985-08-12 | セイコーエプソン株式会社 | インクジエツト記録用速乾性インク |
JPS5582175A (en) * | 1978-12-18 | 1980-06-20 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Ink composition for ink jet recording |
US4325735A (en) * | 1979-06-22 | 1982-04-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording liquid composition |
JPS5657862A (en) * | 1979-10-17 | 1981-05-20 | Seiko Epson Corp | Ink for ink-jet recording |
JPS56118471A (en) * | 1980-02-25 | 1981-09-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Ink composition for ink jet recording |
JPS56145961A (en) * | 1980-04-14 | 1981-11-13 | Canon Inc | Recording liquid |
JPS56145962A (en) * | 1980-04-14 | 1981-11-13 | Canon Inc | Recording liquid |
JPS57212273A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-27 | Canon Inc | Recording liquid |
JPS5936174A (ja) * | 1982-08-23 | 1984-02-28 | Ricoh Co Ltd | インクジエツト記録用水性インク |
JPS60123570A (ja) * | 1983-12-08 | 1985-07-02 | Canon Inc | 記録液 |
US4732613A (en) * | 1984-11-08 | 1988-03-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording liquid |
JPS61113669A (ja) * | 1984-11-08 | 1986-05-31 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 液組成物およびインクジェット記録方法 |
JPH0623323B2 (ja) * | 1985-08-13 | 1994-03-30 | キヤノン株式会社 | 記録液 |
JPH0195019A (ja) * | 1987-10-07 | 1989-04-13 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 模様封入成形品の製造法 |
JPH01195019A (ja) * | 1988-01-29 | 1989-08-04 | Akira Uehara | アコーディオン式カーテン及びその製造方法並びにそのカーテンを用いた樹脂成形機における成形品の突出し離型時の散乱防止装置 |
JPH02269094A (ja) * | 1989-04-11 | 1990-11-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 平版印刷用湿し水組成物及び湿し水用添加剤 |
-
1991
- 1991-01-23 JP JP639891A patent/JP3005059B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-27 CA CA 2037220 patent/CA2037220C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-02-28 GB GB9104215A patent/GB2241706B/en not_active Revoked
- 1991-03-01 US US07/662,948 patent/US5118351A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-05 ES ES91103313T patent/ES2067070T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-05 EP EP19910103313 patent/EP0447870B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-05 DE DE69106750T patent/DE69106750T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-05 AT AT91103313T patent/ATE117349T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-03-06 AU AU72659/91A patent/AU642976B2/en not_active Ceased
- 1991-03-07 KR KR1019910003667A patent/KR940009862B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-03-07 CN CN91102091A patent/CN1051104C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR940009862B1 (ko) | 1994-10-18 |
GB2241706B (en) | 1994-09-07 |
JPH04211470A (ja) | 1992-08-03 |
DE69106750D1 (de) | 1995-03-02 |
CN1051104C (zh) | 2000-04-05 |
CA2037220A1 (en) | 1991-09-08 |
EP0447870A3 (en) | 1992-07-08 |
AU642976B2 (en) | 1993-11-04 |
CA2037220C (en) | 1997-06-03 |
GB9104215D0 (en) | 1991-04-17 |
ES2067070T3 (es) | 1995-03-16 |
EP0447870B1 (en) | 1995-01-18 |
US5118351A (en) | 1992-06-02 |
CN1055376A (zh) | 1991-10-16 |
AU7265991A (en) | 1991-09-12 |
EP0447870A2 (en) | 1991-09-25 |
GB2241706A (en) | 1991-09-11 |
ATE117349T1 (de) | 1995-02-15 |
GB2241706A8 (en) | 1900-01-01 |
DE69106750T2 (de) | 1995-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3005059B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3060319B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP3005058B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3591867B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット捺染方法、及び該インクを用いた記録装置 | |
JPH0726178A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び染料の会合防止方法 | |
JP2872335B2 (ja) | インク | |
JPH06271798A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP2925224B2 (ja) | インク及びこれを用いたインクジェット記録方法 | |
JP3039877B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2980995B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3060321B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3009064B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP3060320B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器 | |
JP3055810B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置 | |
JP3008215B2 (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
EP0447872B1 (en) | Ink, ink-jet recording method, and instrument employing the ink | |
JP2948308B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクジェット記録装置及びインクカートリッジ | |
JP3387574B2 (ja) | インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置 | |
JPH06322304A (ja) | 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法、及び記録装置 | |
JP2915052B2 (ja) | インクジェット用インク | |
KR940009863B1 (ko) | 잉크제트 기록방법 | |
JP3123668B2 (ja) | インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JP2004143305A (ja) | インク、該インクを用いたカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 | |
JPH05186726A (ja) | インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器 | |
JPH101632A (ja) | インクジェット記録用インク、これを用いるインクジェット記録方法及び機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |