JP2018055422A - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018055422A JP2018055422A JP2016191015A JP2016191015A JP2018055422A JP 2018055422 A JP2018055422 A JP 2018055422A JP 2016191015 A JP2016191015 A JP 2016191015A JP 2016191015 A JP2016191015 A JP 2016191015A JP 2018055422 A JP2018055422 A JP 2018055422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- conversion
- information
- unit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 115
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 247
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 48
- 230000003993 interaction Effects 0.000 abstract description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 182
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 131
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 7
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 241001122315 Polites Species 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/40—Processing or translation of natural language
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/04—Architecture, e.g. interconnection topology
- G06N3/045—Combinations of networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/08—Learning methods
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L13/00—Speech synthesis; Text to speech systems
- G10L13/02—Methods for producing synthetic speech; Speech synthesisers
- G10L13/027—Concept to speech synthesisers; Generation of natural phrases from machine-based concepts
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L13/00—Speech synthesis; Text to speech systems
- G10L13/02—Methods for producing synthetic speech; Speech synthesisers
- G10L13/04—Details of speech synthesis systems, e.g. synthesiser structure or memory management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N3/00—Computing arrangements based on biological models
- G06N3/02—Neural networks
- G06N3/04—Architecture, e.g. interconnection topology
- G06N3/048—Activation functions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態の情報処理システムは、対話部と、記憶部と、システム/ユーザ変換部と、を持つ。対話部は、発言を生成してユーザとの対話を行う。記憶部は、発言の変換規則を示す変換情報を記憶する。システム/ユーザ変換部は、前記記憶部に記憶された変換情報を用いて、前記対話部が生成した発言をユーザに応じた態様に変換する。
【選択図】図2
Description
第1の実施形態に係る情報処理システム1の概要について説明する。
図1は、情報処理システム1の概要を示す図である。
図1に示すように、情報処理システム1は、ユーザの発言に応じて、意見や選択肢等の発言を返すシステムである。以下では、ユーザの発言に対して、情報処理システム1が返す発言を「応答」と称する。また、以下では、ユーザの発言と情報処理システム1が生成する発言とのやり取りを、「対話」と称する。なお、情報処理システム1に入力されるユーザからの発言や、情報処理システム1から出力される応答は、音声に限らずテキスト等でもよい。
図2は、本実施形態に係るフィルタの概要を示す図である。
本実施形態に係る対話では、まず、ユーザが質問等の発言を行う(p1)。次に、エージェントa1、a2、…は、それぞれ、ユーザの発言に対する応答を生成する(p2−1、p2−2、…)。エージェントが生成する応答は、ユーザの発言内容に依存し、ユーザには依存しない。
図3は、情報処理システム1の構成を示すブロック図である。
情報処理システム1は、複数の端末装置10−1、10−2、…と、応答制御装置30とを備える。以下では、特に区別しない限り、複数の端末装置10−1、10−2、…を、端末装置10と総称する。端末装置10と、応答制御装置30とは、ネットワークNWを介して通信可能に接続されている。
端末装置10は、ユーザから発言の入力を受け付ける。端末装置10は、ユーザの発言を示す情報を、応答制御装置30に送信する。応答制御装置30は、ユーザの発言を示す情報を、端末装置10から受信する。応答制御装置30は、ユーザの発言を示す情報を参照し、ユーザの発言に応じた応答を示す情報を生成する。応答制御装置30は、応答を示す情報を、フィルタにより変換し、変換結果を示す情報を生成する。応答制御装置30は、変換結果を示す情報を端末装置10に送信する。端末装置10は、変換結果を示す情報を、応答制御装置30から受信する。端末装置10は、変換結果を示す情報を参照し、変換された応答の内容を、表示や音声により提示する。
図4は、端末装置10の構成を示すブロック図である。
端末装置10は、通信部11と、入力部12と、表示部13と、音声出力部14と、記憶部15と、制御部16と、を備える。
通信部11は、応答制御装置30等のネットワークNWに接続する他の装置と、各種情報を送受信する。通信部11は、通信用IC(Integrated Circuit)等を含む。
音声出力部14は、各種音源を再生する。例えば、音声出力部14は、応答の内容等を音声出力する。音声出力部14は、スピーカ、ウーファー等を含む。
対話処理部161は、対話のための入出力処理を制御する。例えば、対話処理部161は、対話のためのユーザインタフェースを提供するための処理を実行する。また、例えば、対話処理部161は、応答制御装置30との間におけるユーザの発言を示す情報や応答の変換結果を示す情報の送受信を制御する。
図5は、応答制御装置30の構成を示すブロック図である。
応答制御装置30は、通信部31と、記憶部32と、制御部33と、を備える。
通信部31は、端末装置10等のネットワークNWに接続する他の装置と、各種情報を送受信する。通信部31は、通信用IC等を含む。
図6は、ユーザ情報のデータ構成を示す図である。
ユーザ情報は、ユーザ識別情報(図6における「ユーザ」)と、年齢情報(図6における「年齢」)と、性別情報(図6における「性別」)と、嗜好情報(図6における「嗜好」)と、ユーザ性格情報(図6における「性格」)と、を互いに対応付けた情報である。
履歴情報記憶部324は、履歴情報を記憶する。履歴情報とは、ユーザと情報処理システム1との間における対話の履歴を示す情報である。履歴情報は、ユーザごとに管理されてよい。ここで、履歴情報のデータ構成の例について説明する。
図7は、履歴情報のデータ構成を示す図である。
履歴情報は、トピック識別情報(図7における「トピック」)と、肯定キーワード情報(図7における「肯定キーワード」)と、否定キーワード情報(図7における「否定キーワード」)と、を互いに対応付けた情報である。
制御部33は、応答制御装置30が備える各種構成を制御する。例えば、制御部33は、応答制御装置30が備えるCPUが、記憶部32に記憶されたプログラムを実行することにより実現される。制御部33は、対話処理部331と、システム/ユーザフィルタ部34と、1以上のエージェント実行部35−1、35−2、…とを備える。以下では、特に区別しない限り、エージェント実行部35−1、35−2、…を、エージェント実行部35と総称する。
エージェント学習部352は、エージェント実行部35の機能を実現するための機械学習を行う。エージェント学習部352は、ユーザの利用開始前に行なわれる機械学習と、対話におけるユーザの評価による機械学習との2種類の機械学習を実行可能である。エージェント学習部352による機械学習の結果は、エージェント構成情報に反映される。
図8は、情報処理システム1による処理の流れを示すフローチャートである。
(ステップS100)端末装置10は、ユーザの発言を受け付ける。その後、情報処理システム1は、ステップS102に処理を進める。
(ステップS102)応答制御装置30は、ステップS100で受け付けたユーザの発言に対する各エージェントの応答を、エージェント構成情報に基づいて生成する。その後、情報処理システム1は、ステップS104に処理を進める。
図9、図10は、情報処理システム1による応答の提示例を示す図である。
図9と図10とに示す例では、いずれも、「胸のつかえがある」との医療相談がユーザにより行われている。ただし、図9に示す例では、ユーザは医療関係者であるのに対して、図10に示す例では、ユーザは会社員である。医療関係者に対しては、正確な医療情報の提供が求められる。そこで、図9に示す例では、フィルタは、エージェントa1、a2の応答をあえて変換することなくそのまま提示している。
第2の実施形態について説明する。本実施形態では、上述した構成と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を援用する。
第2の実施形態に係る情報処理システム1A(不図示)は、情報処理システム1と同様に、エージェントによる応答を変換して提示するシステムである。ただし、情報処理システム1Aは、ユーザの発言を変換する点が異なる。
図11は、本実施形態に係るフィルタの概要を示す図である。
本実施形態の対話では、まず、ユーザが質問等の発言を行う(p’1)。次に、ユーザ/システム変換フィルタufは、ユーザの発言を変換し、各エージェントa1、a2、…に出力する(p’2)。ユーザ/システム変換フィルタufは、ユーザごとに設けられてもよいし、各ユーザ間で共通であってもよい。ここでは、一例として、ユーザ/システム変換フィルタufが、各ユーザ間で共通である場合について説明する。次に、エージェントa1、a2、…は、それぞれ、ユーザの発言に対する応答を生成する(p’3−1、p’3−2、…)。この変換では、例えば、個人情報の削除や表現の修正等が行われる。
情報処理システム1Aは、情報処理システム1が備える応答制御装置30に代えて、応答制御装置30Aを備える。
図12は、応答制御装置30Aの構成を示すブロック図である。
応答制御装置30Aの記憶部32は、ユーザ/システム変換情報記憶部325Aを備える。応答制御装置30Aの制御部33は、ユーザ/システムフィルタ部36Aを備える。
ユーザ/システム変換部361Aは、ユーザの発言を、ユーザ/システム変換情報に基づいて変換する。ユーザの発言の変換は、発言内容の隠蔽、置換、派生、表現方法の変更等により行われてよい。発言内容の隠蔽とは、発言内容の一部又は全てを提示しないことである。置換とは、発言内容を、他の文言に置換することである。派生とは、発言内容から導き出される他の発言を生成することである。表現方法の変更とは、発言の実質的な内容を変更せずに、発言の文体やニュアンス等を変更することである。例えば、表現方法の変更には、発言を構成する文言を形態素解析して、その結果を合せて示すこと、発言内容を短文化すること等が含まれる。つまり、ユーザの言い回しの癖の解消等を行ってよい。
図13は、情報処理システム1Aによる処理の流れを示すフローチャートである。
図13に示すステップS100、S102、S104は、図8に示すステップS100、S102、S104と同様であるため、説明を援用する。
(ステップSA101)ステップS100の後、応答制御装置30Aは、ステップS100で受け付けたユーザの発言を、ユーザ情報、履歴情報、ユーザ/システム変換情報等に基づいて変換する。その後、情報処理システム1Aは、ステップS102に処理を進める。
第3の実施形態について説明する。本実施形態では、上述した構成と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を援用する。
第3の実施形態に係る情報処理システム1B(不図示)は、情報処理システム1と同様に、エージェントによる応答を変換して提示するシステムである。ただし、情報処理システム1Bは、複数のシステム/ユーザ変換フィルタを備える点が異なる。
図14は、本実施形態に係るフィルタの概要を示す図である。
ここでは、一例として、3つのシステム/ユーザ変換フィルタlf1、lf2、lf3を備える場合について説明する。以下では、個々のシステム/ユーザ変換フィルタlf1、lf2、lf3を区別しない場合には、システム/ユーザ変換フィルタlfと総称する。
情報処理システム1Bは、情報処理システム1が備える応答制御装置30に代えて、応答制御装置30Bを備える。
図15は、応答制御装置30Bの構成を示すブロック図である。
応答制御装置30Bの記憶部32は、システム/ユーザ変換情報記憶部321に代えて、システム/ユーザ変換情報記憶部321B−1、321B−2、…を備える。以下では、システム/ユーザ変換情報記憶部321−1、321−2、…を、システム/ユーザ変換情報記憶部321Bと総称する。応答制御装置30Bの制御部33は、対話部351に代えて対話部351Bを備える。また、応答制御装置30Bの制御部33は、システム/ユーザフィルタ部34に代えてシステム/ユーザフィルタ部34B−1、34B−2、…を備える。以下では、システム/ユーザフィルタ部34B−1、34B−2、…を、システム/ユーザフィルタ部34Bと総称する。
図16は、情報処理システム1Bによる処理の流れを示すフローチャートである。
ここでは、一例として、ユーザとの対話のために、2つのシステム/ユーザ変換フィルタlfが適用対象として選択されている場合について説明する。また、図16に示すステップS100、S102は、図8に示すステップS100、S102と同様であるため、説明を援用する。
第4の実施形態について説明する。本実施形態では、上述した構成と同様の構成については、同一の符号を付し、説明を援用する。
第4の実施形態に係る情報処理システム1C(不図示)は、情報処理システム1と同様に、エージェントによる応答を変換して提示するシステムである。ただし、情報処理システム1では、応答制御装置30にフィルタの機能を持たせたのに対して、情報処理システム1Cでは、ユーザの端末装置側にフィルタの機能を持たせた点が異なる。
情報処理システム1Cは、情報処理システム1が備える端末装置10と応答制御装置30とに代えて、端末装置10Cと応答制御装置30Cを備える。
図17は、端末装置10Cの構成を示すブロック図である。
端末装置10Cの記憶部15は、システム/ユーザ変換情報記憶部151Cと、ユーザ情報記憶部152Cと、履歴情報記憶部153Cとを備える。また、端末装置10Cの制御部16は、システム/ユーザフィルタ部17Cを備える。システム/ユーザフィルタ部17Cは、システム/ユーザ変換部171Cと、システム/ユーザ変換学習部172Cと、を備える。
応答制御装置30Cの記憶部32は、応答制御装置30の記憶部32が備えるシステム/ユーザ変換情報記憶部321を備えない。応答制御装置30Cの制御部33は、システム/ユーザフィルタ部34を備えない。
Claims (9)
- 発言を生成してユーザとの対話を行う対話部と、
発言の変換規則を示す変換情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された変換情報を用いて、前記対話部が生成した発言をユーザに応じた態様に変換するシステム/ユーザ変換部と、
を備える情報処理システム。 - ユーザから発言を受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けた発言を、前記対話部に応じた態様に変換するユーザ/システム変換部と、
を備える請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記システム/ユーザ変換部は、記憶部に記憶されたユーザごとの変換情報を用いて、前記対話部が生成した発言をユーザに応じた態様に変換する
請求項1又は請求項2に記載の情報処理システム。 - 前記システム/ユーザ変換部は、記憶部に記憶されたユーザの属性ごとの変換情報をユーザの属性を用いて検索し、検索により特定された変換情報を用いて、前記対話部が生成した発言を当該ユーザに応じた態様に変換する
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理システム。 - 前記システム/ユーザ変換部は、機械学習に基づいて変換を行い、
前記機械学習をするか否かを判定する判定部、
を備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理システム。 - 前記対話部は、機械学習に基づいて発言を生成し、
複数の前記対話部の中から、機械学習する対話部を判定する判定部、
を備える請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理システム。 - 発言を生成してユーザとの対話を行う対話部と、
発言の変換規則を示す変換情報を、当該変換情報を予め記憶する記憶部から読み出して、前記対話部が生成した発言をユーザに応じた態様に変換するシステム/ユーザ変換部と、
を備える情報処理装置。 - 発言の変換規則を示す変換情報を記憶する記憶部を備える情報処理システムによる情報処理方法であって、
前記情報処理システムが、発言を生成してユーザとの対話を行う第1ステップと、
前記情報処理システムが、前記記憶部に記憶された変換情報を用いて、前記第1ステップにおいて生成した発言をユーザに応じた態様に変換する第2ステップと、
を含む情報処理方法。 - コンピュータに、
発言を生成してユーザとの対話を行う第1ステップと、
発言の変換規則を示す変換情報を、当該変換情報を予め記憶する記憶部から読み出して、前記第1ステップにおいて生成した発言をユーザに応じた態様に変換する第2ステップと、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191015A JP2018055422A (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US16/336,779 US20190228760A1 (en) | 2016-09-29 | 2017-09-13 | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and recording medium |
PCT/JP2017/033084 WO2018061776A1 (ja) | 2016-09-29 | 2017-09-13 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記憶媒体 |
CN201780059201.0A CN109791571A (zh) | 2016-09-29 | 2017-09-13 | 信息处理系统、信息处理装置、信息处理方法及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016191015A JP2018055422A (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018055422A true JP2018055422A (ja) | 2018-04-05 |
Family
ID=61760293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016191015A Pending JP2018055422A (ja) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190228760A1 (ja) |
JP (1) | JP2018055422A (ja) |
CN (1) | CN109791571A (ja) |
WO (1) | WO2018061776A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019191939A (ja) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | メドケア株式会社 | 指導支援システム、指導支援方法及び指導支援サーバ |
WO2019225201A1 (ja) * | 2018-05-25 | 2019-11-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びに情報処理システム |
WO2020153146A1 (ja) * | 2019-01-23 | 2020-07-30 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
JP2020149310A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 日本電気株式会社 | 処理装置、処理方法及びプログラム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10826864B2 (en) | 2018-07-27 | 2020-11-03 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Artificially intelligent messaging |
US20220229994A1 (en) * | 2021-01-21 | 2022-07-21 | Servicenow, Inc. | Operational modeling and optimization system for a natural language understanding (nlu) framework |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002031814A1 (en) * | 2000-10-10 | 2002-04-18 | Intel Corporation | Language independent voice-based search system |
WO2016104736A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社オルツ | コミュニケーション提供システム及びコミュニケーション提供方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100779978B1 (ko) * | 2000-09-12 | 2007-11-27 | 소니 가부시끼 가이샤 | 정보제공시스템, 정보제공장치 및 정보제공방법과데이터기록매체 |
US7127402B2 (en) * | 2001-01-12 | 2006-10-24 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for converting utterance representations into actions in a conversational system |
KR102011495B1 (ko) * | 2012-11-09 | 2019-08-16 | 삼성전자 주식회사 | 사용자의 심리 상태 판단 장치 및 방법 |
US20150161606A1 (en) * | 2013-12-11 | 2015-06-11 | Mastercard International Incorporated | Method and system for assessing financial condition of a merchant |
JP6302707B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2018-03-28 | クラリオン株式会社 | 対話履歴管理装置、対話装置および対話履歴管理方法 |
-
2016
- 2016-09-29 JP JP2016191015A patent/JP2018055422A/ja active Pending
-
2017
- 2017-09-13 WO PCT/JP2017/033084 patent/WO2018061776A1/ja active Application Filing
- 2017-09-13 CN CN201780059201.0A patent/CN109791571A/zh active Pending
- 2017-09-13 US US16/336,779 patent/US20190228760A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002031814A1 (en) * | 2000-10-10 | 2002-04-18 | Intel Corporation | Language independent voice-based search system |
WO2016104736A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社オルツ | コミュニケーション提供システム及びコミュニケーション提供方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019191939A (ja) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | メドケア株式会社 | 指導支援システム、指導支援方法及び指導支援サーバ |
WO2019225201A1 (ja) * | 2018-05-25 | 2019-11-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びに情報処理システム |
JPWO2019225201A1 (ja) * | 2018-05-25 | 2021-07-08 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びに情報処理システム |
JP7342862B2 (ja) | 2018-05-25 | 2023-09-12 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びに情報処理システム |
US11869496B2 (en) | 2018-05-25 | 2024-01-09 | Sony Corporation | Information processing device and information processing method, and information processing system |
WO2020153146A1 (ja) * | 2019-01-23 | 2020-07-30 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理方法 |
US12008992B2 (en) | 2019-01-23 | 2024-06-11 | Sony Group Corporation | Generating dialog responses from dialog response frame based on device capabilities |
JP2020149310A (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 日本電気株式会社 | 処理装置、処理方法及びプログラム |
JP7293743B2 (ja) | 2019-03-13 | 2023-06-20 | 日本電気株式会社 | 処理装置、処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190228760A1 (en) | 2019-07-25 |
WO2018061776A1 (ja) | 2018-04-05 |
CN109791571A (zh) | 2019-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018061776A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記憶媒体 | |
US10944708B2 (en) | Conversation agent | |
US8811638B2 (en) | Audible assistance | |
US8934652B2 (en) | Visual presentation of speaker-related information | |
US9495350B2 (en) | System and method for determining expertise through speech analytics | |
WO2017217507A1 (ja) | コミュニケーションを支援する人工知能システム | |
US20130144595A1 (en) | Language translation based on speaker-related information | |
WO2018061774A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記憶媒体 | |
Richardson et al. | A framework for examining patient attitudes regarding applications of artificial intelligence in healthcare | |
US20190019078A1 (en) | Apparatus and method for distributing a question | |
Chakraborty et al. | An AI-based medical chatbot model for infectious disease prediction | |
McTear et al. | The dawn of the conversational interface | |
JP7096172B2 (ja) | キャラクタ性に応じた形容発話を含む対話シナリオを生成する装置、プログラム及び方法 | |
JP2016076117A (ja) | 情報処理装置及び発話内容出力方法 | |
Soufyane et al. | An intelligent chatbot using NLP and TF-IDF algorithm for text understanding applied to the medical field | |
JP2024539644A (ja) | 観測されたクエリパターンに基づくターゲットデバイスへの蒸留 | |
Griol et al. | Modeling the user state for context-aware spoken interaction in ambient assisted living | |
KR102507809B1 (ko) | 공감대 형성을 통한 심리 치료용 인공지능 대화 시스템 | |
US20160365091A1 (en) | Analysis of Professional-Client Interactions | |
Attigeri et al. | Advanced NLP Models for Technical University Information Chatbots: Development and Comparative Analysis | |
JP6712387B2 (ja) | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法およびコミュニケーション支援プログラム | |
Upadhyaya et al. | Smart Multi-linguistic Health Awareness System using RASA Model | |
CN109783677A (zh) | 回复方法、回复装置、电子设备及计算机可读存储介质 | |
Vineeth et al. | A proposed chatbot Psykh your personal therapist and stress buster using RASA open-source framework | |
Sai Pranav et al. | Natural language processing in chatbots |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210719 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211221 |