JPS6297418A - 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法 - Google Patents
弾性表面波装置のパツケ−ジ方法Info
- Publication number
- JPS6297418A JPS6297418A JP60238250A JP23825085A JPS6297418A JP S6297418 A JPS6297418 A JP S6297418A JP 60238250 A JP60238250 A JP 60238250A JP 23825085 A JP23825085 A JP 23825085A JP S6297418 A JPS6297418 A JP S6297418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chip
- acoustic wave
- surface acoustic
- chip mount
- wave device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1064—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
- H03H9/1085—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a non-uniform sealing mass covering the non-active sides of the BAW device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/68—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
- B29C70/72—Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/05—Holders; Supports
- H03H9/10—Mounting in enclosures
- H03H9/1064—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices
- H03H9/1092—Mounting in enclosures for surface acoustic wave [SAW] devices the enclosure being defined by a cover cap mounted on an element forming part of the surface acoustic wave [SAW] device on the side of the IDT's
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0091—Housing specially adapted for small components
- H05K5/0095—Housing specially adapted for small components hermetically-sealed
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49005—Acoustic transducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
A、産業−1−の利用分野
本発明は、特に民生機器用の弾性表面波装置のパッケー
ジ方法に関する。
ジ方法に関する。
B1発明の概要
リードフレームのチップマリンl一部に箱状もしくは凹
状の窪みを持ち、前記チップマウント部の周囲に接着剤
を塗布し、チップの伝播面側と前記チップマウント部を
接着させる。伝播面のみが凹状のチップマウント部の内
側になり、電極は前記領域より外側にある。このような
チップマウントされたチップの電極とリードをボンディ
ングワイヤにて接続する。しかる後に、樹脂封止登行な
う。
状の窪みを持ち、前記チップマウント部の周囲に接着剤
を塗布し、チップの伝播面側と前記チップマウント部を
接着させる。伝播面のみが凹状のチップマウント部の内
側になり、電極は前記領域より外側にある。このような
チップマウントされたチップの電極とリードをボンディ
ングワイヤにて接続する。しかる後に、樹脂封止登行な
う。
C0従来の技術
弾性表面波素子では、その機能上、表面波の伝播する面
における異物質の存在は波の伝播に悪影響を及ぼし、所
望する素子の特性を損うため、その面を清浄に保つため
には、製造中最も大きな注意が払われなければならない
。したがって、これらの素子のパッケージングは、ハー
メチックシール(気密封止)と呼ばれる技術を用いて行
なわれている。
における異物質の存在は波の伝播に悪影響を及ぼし、所
望する素子の特性を損うため、その面を清浄に保つため
には、製造中最も大きな注意が払われなければならない
。したがって、これらの素子のパッケージングは、ハー
メチックシール(気密封止)と呼ばれる技術を用いて行
なわれている。
それは、金属もしくはセラミックなどの材料により作ら
れ、内部を中空状態にすることにより、素子表面(伝播
部)を非接触に封止するものである。
れ、内部を中空状態にすることにより、素子表面(伝播
部)を非接触に封止するものである。
第4図は従来のこのようなハーメチックキャンパッケー
ジの断面図で、図中1はチップ、2はキャップ、3はボ
ンディングワイヤ、4はステム、5は端子ピン、6は接
着剤を表す。
ジの断面図で、図中1はチップ、2はキャップ、3はボ
ンディングワイヤ、4はステム、5は端子ピン、6は接
着剤を表す。
D0発明が解決しようとする問題点
しかし、素子の用途が民生機器に及ぶと、上記のパッケ
ージ方法はコスl−高となり、より生産性の高い、低コ
ストのパッケージ方法が望まれている。
ージ方法はコスl−高となり、より生産性の高い、低コ
ストのパッケージ方法が望まれている。
本発明の目的は、ICなどと同様な樹脂封止方法により
表面波素子の特性裂損うことなく、低コストの弾性表面
波素子のパッケージ方法を提供することである。
表面波素子の特性裂損うことなく、低コストの弾性表面
波素子のパッケージ方法を提供することである。
E0問題点を解決するための手段
−に記目的を達成するために、本発明による弾性表面波
装置のパッケージ方法は少なくとも一方の面に四部を有
するチップマウント部材の一1ユ記一方の面に伝播面を
下にして弾性表面波素子を接合する工程と、−1一記弾
性表面波素子に形成された電極とリードを接続する工程
と、上記接合された弾性表面波素子とリードの接続部を
含んで樹脂封止を行なう工程とを含むことを要旨とする
。
装置のパッケージ方法は少なくとも一方の面に四部を有
するチップマウント部材の一1ユ記一方の面に伝播面を
下にして弾性表面波素子を接合する工程と、−1一記弾
性表面波素子に形成された電極とリードを接続する工程
と、上記接合された弾性表面波素子とリードの接続部を
含んで樹脂封止を行なう工程とを含むことを要旨とする
。
E5作用
リードフレームが箱状もしくは凹状の窪みのある形状の
チップマウント部を持っているので、そこにチップの伝
播面を当てて周知のI Cのための樹脂対1に法と同様
にしてパッケージを行なうことができる。
チップマウント部を持っているので、そこにチップの伝
播面を当てて周知のI Cのための樹脂対1に法と同様
にしてパッケージを行なうことができる。
G、実施例
第1図は本発明による弾性表面波装置のパッケージ方法
の工程を断面図で示し、第2図は一般の弾性表面波素子
の概略斜視図、第3図は本発明による弾性表面波装置の
パッケージ方法で使用されるリードフレームの斜視図で
ある。図中は7は伝播面、8は櫛形電極、9は電極パッ
ド、10はリード、11はチップマウント部、12は樹
脂モールドである。
の工程を断面図で示し、第2図は一般の弾性表面波素子
の概略斜視図、第3図は本発明による弾性表面波装置の
パッケージ方法で使用されるリードフレームの斜視図で
ある。図中は7は伝播面、8は櫛形電極、9は電極パッ
ド、10はリード、11はチップマウント部、12は樹
脂モールドである。
リードフレームのチップマウント部1]は箱状もしくは
凹状の窪みのある形状を有している(a)。
凹状の窪みのある形状を有している(a)。
上記チップマウント部11に弾性表面波素子チップ1の
伝播面7を下側にして、凹状のチップマウント部11の
周囲に絶縁性の接着剤6をっけて接着する口))。チッ
プ1の伝播面7とチップマウント部11は中空状態であ
り、しかも接着剤6にて周囲を囲まれ、封11−されて
いる。また、チップ1の電極パッド9は、チップツウ2
1〜部11の外に露出しており、外部接続は可能である
(c)。
伝播面7を下側にして、凹状のチップマウント部11の
周囲に絶縁性の接着剤6をっけて接着する口))。チッ
プ1の伝播面7とチップマウント部11は中空状態であ
り、しかも接着剤6にて周囲を囲まれ、封11−されて
いる。また、チップ1の電極パッド9は、チップツウ2
1〜部11の外に露出しており、外部接続は可能である
(c)。
次に、リードフレームを反転させて、−に記チップ1の
周囲に露出した電極パッド9とリード10間を周知のワ
イヤボンディング法により接続する(d)。その全体が
、周知の樹脂封止法により、モールドされる(e)。こ
の際、樹脂は、凹状のチップマウント部11によって、
封止されたチップ1の伝播面7への侵入を阻止される。
周囲に露出した電極パッド9とリード10間を周知のワ
イヤボンディング法により接続する(d)。その全体が
、周知の樹脂封止法により、モールドされる(e)。こ
の際、樹脂は、凹状のチップマウント部11によって、
封止されたチップ1の伝播面7への侵入を阻止される。
したがって、表面波の伝播を損うことなく樹脂モールド
が可能となる。
が可能となる。
また、以−1−の実施例では、弾性表面波素子の同一表
面に伝播面と電極パッドが設けられているが、伝播面と
電極パッドがそれぞれ表と裏に形成されている場合には
、第1図の(c)のようにリードフレームを反転させて
ワイヤボンドする必要なしに本発明の実施が可能となる
。
面に伝播面と電極パッドが設けられているが、伝播面と
電極パッドがそれぞれ表と裏に形成されている場合には
、第1図の(c)のようにリードフレームを反転させて
ワイヤボンドする必要なしに本発明の実施が可能となる
。
=4−
I(、発明の効果
以に説明した通り、本発明によれば、ICと同様の材料
および組立方法が可能となり、従来の方法の金属パッケ
ージやセラミックパッケージを用いる方法に較べ、安価
な弾性表面波装置を提供できるという利点も得られる。
および組立方法が可能となり、従来の方法の金属パッケ
ージやセラミックパッケージを用いる方法に較べ、安価
な弾性表面波装置を提供できるという利点も得られる。
第1図は本発明による弾性表面波装置のパッケージ方法
の工程を示す断面図、第2図は一般の弾性表面波素子の
概略斜視図、第3図は本発明による弾性表面波装置のパ
ッケージ方法で使用されるリードフレームの斜視図、第
4図は従来のハーメチックキャンパッケージの断面図で
ある。 1・・・・・・・・チップ、3・・・・・・・ボンディ
ングワイヤ、7・・・・・・・・・伝播面、8・・・・
・・・・・櫛形電極、9・・・・・・・・電極パッド、
10・・・・ ・・リード、11・・・・・・・・・チ
ップマウント部、12・・・・・・・・・樹脂モールド
。 6;掲、1!訓 71伝塘面 第2図 弾性表面沫逝壬の様稗詞外悦図 第3図 リードフレーム錯視口 第4図
の工程を示す断面図、第2図は一般の弾性表面波素子の
概略斜視図、第3図は本発明による弾性表面波装置のパ
ッケージ方法で使用されるリードフレームの斜視図、第
4図は従来のハーメチックキャンパッケージの断面図で
ある。 1・・・・・・・・チップ、3・・・・・・・ボンディ
ングワイヤ、7・・・・・・・・・伝播面、8・・・・
・・・・・櫛形電極、9・・・・・・・・電極パッド、
10・・・・ ・・リード、11・・・・・・・・・チ
ップマウント部、12・・・・・・・・・樹脂モールド
。 6;掲、1!訓 71伝塘面 第2図 弾性表面沫逝壬の様稗詞外悦図 第3図 リードフレーム錯視口 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (a)少なくとも一方の面に凹部を有するチップマウン
ト部材の上記一方の面に伝播面を下にして弾性表面波素
子を接合する工程、 (b)上記弾性表面波素子に形成された電極とリードを
接続する工程、および (c)上記接合された弾性表面波素子とリードの接続部
を含んで樹脂封止を行なう工程 を含むことを特徴とする弾性表面波装置のパッケージ方
法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60238250A JPS6297418A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法 |
US06/919,904 US4699682A (en) | 1985-10-23 | 1986-10-16 | Surface acoustic wave device sealing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60238250A JPS6297418A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6297418A true JPS6297418A (ja) | 1987-05-06 |
Family
ID=17027379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60238250A Pending JPS6297418A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4699682A (ja) |
JP (1) | JPS6297418A (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02170611A (ja) * | 1988-12-22 | 1990-07-02 | Clarion Co Ltd | 弾性表面波装置 |
US5095240A (en) * | 1989-11-13 | 1992-03-10 | X-Cyte, Inc. | Inductively coupled saw device and method for making the same |
JPH0590872A (ja) * | 1991-09-27 | 1993-04-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 表面弾性波素子 |
FI952093A0 (fi) | 1994-05-02 | 1995-05-02 | Siemens Matsushita Components | Kapsling foer med akustiska ytvaogefunktionerande byggelement |
JPH08204497A (ja) * | 1995-01-26 | 1996-08-09 | Murata Mfg Co Ltd | 弾性表面波装置 |
US5760526A (en) * | 1995-04-03 | 1998-06-02 | Motorola, Inc. | Plastic encapsulated SAW device |
JP3328102B2 (ja) * | 1995-05-08 | 2002-09-24 | 松下電器産業株式会社 | 弾性表面波装置及びその製造方法 |
US5729185A (en) * | 1996-04-29 | 1998-03-17 | Motorola Inc. | Acoustic wave filter package lid attachment apparatus and method utilizing a novolac epoxy based seal |
US6107910A (en) * | 1996-11-29 | 2000-08-22 | X-Cyte, Inc. | Dual mode transmitter/receiver and decoder for RF transponder tags |
US5892417A (en) * | 1996-12-27 | 1999-04-06 | Motorola Inc. | Saw device package and method |
US5963782A (en) * | 1997-08-01 | 1999-10-05 | Motorola, Inc. | Semiconductor component and method of manufacture |
US6114971A (en) * | 1997-08-18 | 2000-09-05 | X-Cyte, Inc. | Frequency hopping spread spectrum passive acoustic wave identification device |
US6060815A (en) * | 1997-08-18 | 2000-05-09 | X-Cyte, Inc. | Frequency mixing passive transponder |
US5986382A (en) | 1997-08-18 | 1999-11-16 | X-Cyte, Inc. | Surface acoustic wave transponder configuration |
US6208062B1 (en) | 1997-08-18 | 2001-03-27 | X-Cyte, Inc. | Surface acoustic wave transponder configuration |
US5969461A (en) * | 1998-04-08 | 1999-10-19 | Cts Corporation | Surface acoustic wave device package and method |
JP2000114918A (ja) * | 1998-10-05 | 2000-04-21 | Mitsubishi Electric Corp | 表面弾性波装置及びその製造方法 |
US6456172B1 (en) | 1999-10-21 | 2002-09-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Multilayered ceramic RF device |
JP2001189605A (ja) * | 1999-10-21 | 2001-07-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | セラミック積層rfデバイス |
JP2002118487A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高周波複合スイッチモジュール |
JP3974346B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2007-09-12 | 富士通メディアデバイス株式会社 | 弾性表面波装置 |
US7198981B2 (en) * | 2004-10-21 | 2007-04-03 | Honeywell International Inc. | Vacuum sealed surface acoustic wave pressure sensor |
US20060113874A1 (en) * | 2004-11-05 | 2006-06-01 | Chi-Yen Shen | Surface acoustic wave device package |
US7259499B2 (en) | 2004-12-23 | 2007-08-21 | Askew Andy R | Piezoelectric bimorph actuator and method of manufacturing thereof |
US7651879B2 (en) * | 2005-12-07 | 2010-01-26 | Honeywell International Inc. | Surface acoustic wave pressure sensors |
JP4460612B2 (ja) * | 2008-02-08 | 2010-05-12 | 富士通メディアデバイス株式会社 | 弾性表面波デバイス及びその製造方法 |
JP5626451B2 (ja) * | 2011-03-22 | 2014-11-19 | 株式会社村田製作所 | 電子部品モジュールの製造方法及び電子部品モジュール |
KR101641986B1 (ko) | 2012-08-01 | 2016-07-22 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 전자 부품 및 전자 부품 모듈 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5561125A (en) * | 1978-10-31 | 1980-05-08 | Toshiba Corp | Packaging method for elastic surface wave element |
JPS59125130U (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-23 | 松下電器産業株式会社 | フイルタ |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1389610A (en) * | 1972-10-11 | 1975-04-03 | Marconi Co Ltd | Surfacewave devices |
GB1512593A (en) * | 1975-03-13 | 1978-06-01 | Murata Manufacturing Co | Elastic surface wave filter |
JPS5216147A (en) * | 1975-07-30 | 1977-02-07 | Hitachi Ltd | Pacage method for surface elastic wave element |
US4213104A (en) * | 1978-09-25 | 1980-07-15 | United Technologies Corporation | Vacuum encapsulation for surface acoustic wave (SAW) devices |
JPS55112019A (en) * | 1979-02-22 | 1980-08-29 | Murata Mfg Co Ltd | Elastic surface wave device |
FR2452714A1 (fr) * | 1979-03-30 | 1980-10-24 | Thomson Csf | Accelerometre a ondes elastiques |
US4296347A (en) * | 1979-09-28 | 1981-10-20 | Texas Instruments Incorporated | Surface acoustic wave sensor |
JPS5694814A (en) * | 1979-12-28 | 1981-07-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Elastic surface wave device |
-
1985
- 1985-10-23 JP JP60238250A patent/JPS6297418A/ja active Pending
-
1986
- 1986-10-16 US US06/919,904 patent/US4699682A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5561125A (en) * | 1978-10-31 | 1980-05-08 | Toshiba Corp | Packaging method for elastic surface wave element |
JPS59125130U (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-23 | 松下電器産業株式会社 | フイルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4699682A (en) | 1987-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6297418A (ja) | 弾性表面波装置のパツケ−ジ方法 | |
JPH02278740A (ja) | 半導体装置のパッケージング方法 | |
JPH0456510A (ja) | 弾性表面波装置 | |
JPH02125454A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPS63151053A (ja) | 半導体装置 | |
JP2000232182A (ja) | Bga構造の半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0366152A (ja) | 半導体集積回路モジュール | |
JP3847432B2 (ja) | 樹脂封止半導体装置及びその製造方法 | |
JP2788011B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS59129445A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01257361A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH0621304A (ja) | リードフレーム及び半導体装置の製造方法 | |
JPH01209733A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0218955A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JPH043452A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPS63263809A (ja) | 表面波装置 | |
JPH07221255A (ja) | 半導体装置の形成方法 | |
JPS6143456A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0318046A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06310623A (ja) | モールドパッケージ型ハイブリッドic | |
JPS63288029A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH04188657A (ja) | 半導体装置用パッケージ | |
JPH06148014A (ja) | 半導体圧力センサ | |
JPH10223638A (ja) | 半導体装置及びその実装方法 | |
JPH02154512A (ja) | 弾性表面波装置 |