Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH1130764A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH1130764A
JPH1130764A JP9202187A JP20218797A JPH1130764A JP H1130764 A JPH1130764 A JP H1130764A JP 9202187 A JP9202187 A JP 9202187A JP 20218797 A JP20218797 A JP 20218797A JP H1130764 A JPH1130764 A JP H1130764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
distortion
optical system
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9202187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hatanaka
浩之 畠中
Masayuki Fujita
雅幸 藤田
Ryutaro Nasu
竜太郎 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP9202187A priority Critical patent/JPH1130764A/ja
Publication of JPH1130764A publication Critical patent/JPH1130764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の光学特性を有する光学系を用いて歪み
のない観察対象虚像を形成できる表示装置を提供する。 【解決手段】 表示器3の画像表示面3aから出射され
る画像表示光Lの光路を変更することで観察対象の虚像
を形成する光学系2を備える。その画像表示面3aに表
示される画像を、その光学系2の光学特性に起因する表
示目標像からの虚像の歪みを相殺するように、その表示
目標像から歪ませる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、車両、建
設機械、運搬装置等の運転や操作を、前方を見たままの
状態で行うのに利用できるヘッドアップディスプレイ等
の表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ナビゲーション情報を車両のド
ライバーに提供する表示装置として、ヘッドアップディ
スプレイが用いられる。そのヘッドアップディスプレイ
は、画像表示面から画像表示光を出射する表示器と、そ
の画像表示光を反射することで観察対象の虚像を形成す
る光学系とを備える。その光学系の構成要素として、ド
ライバーの前方に配置されるハーフミラーが用いられる
ことで、ドライバーは、そのハーフミラーの前方に形成
される観察対象の虚像と、そのハーフミラーの前方の景
色を視認できる。
【0003】そのハーフミラーを、車両のフロントガラ
スの一部により構成することで、前方の景色の視認性を
向上できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、そのフロント
ガラスは、空気力学的特性や製造の容易性を考慮してデ
ザインされた形状を有する。そのため、フロントガラス
により観察対象の虚像を形成するための光学系を構成し
た場合、その虚像に歪みが生じるという問題がある。
【0005】本発明は、上記問題を解決することのでき
る表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像表示面か
ら画像表示光を出射する表示器と、その画像表示光の光
路を変更することで観察対象の虚像を形成する光学系と
を備える表示装置において、その画像表示面に表示され
る画像を、その光学系の光学特性に起因する表示目標像
からの虚像の歪みを相殺するように、その表示目標像か
ら歪ませる手段を備えることを特徴とする。本発明によ
れば、その画像表示面に表示される画像の表示目標像か
らの歪みは、その光学系の光学特性に起因する歪により
相殺されるので、結果として表示目標像に一致する表示
虚像を得ることができる。
【0007】その画像表示面に表示される画像が、その
光学系の光学特性に起因する表示目標像からの虚像の歪
みを相殺するように当該表示目標像から歪むように、そ
の画像表示面を構成する画素の配列が定められているの
が好ましい。この構成によれば、その表示器に出力され
る画像データの特別な処理を行なうことなく、表示目標
像に一致する表示虚像を得ることができる。
【0008】画像データの記憶手段と、その記憶された
画像データを、その画像データに対応する画像表示光が
出射されるように、その表示器に出力する手段とを備
え、その画像表示面に表示される画像が、その光学系の
光学特性に起因する表示目標像からの虚像の歪みを相殺
するように当該表示目標像から歪むように、その表示器
に出力される画像データを、その光学系の光学特性を基
準に変更する手段が設けられているのが好ましい。この
構成によれば、その表示器として特別な構造のものを用
いることなく、表示目標像に一致する表示虚像を得るこ
とができる。この場合、複数の光学系の互いに異なる光
学特性を記憶する手段と、この複数の光学特性の中か
ら、その画像データの変更基準となる光学特性を選択す
る手段とを有するのが好ましい。これにより、光学系の
光学特性が変化しても、光学系以外の構成要素を変化さ
せることなく、表示目標像に一致する表示虚像を得るこ
とができる表示装置を構成できる。
【0009】画像データの記憶手段と、その記憶された
画像データを、その画像データに対応する画像表示光が
出射されるように、その表示器に出力する手段とを備
え、その光学系の光学特性に起因する虚像の表示目標像
からの歪みを検知する手段と、その画像表示面に表示さ
れる画像が、その検知した歪みを相殺するように当該表
示目標像から歪むように、その表示器に出力される画像
データを、その検知した歪みを基準に変更する手段が設
けられているのが好ましい。この構成によれば、その表
示器として特別な構造のものを用いることなく、表示目
標像に一致する表示虚像を得ることができる。また、光
学系の光学特性に起因する虚像の表示目標像からの歪み
をフィードバック情報として、表示器に出力される画像
データを変更することで、表示目標像に一致する表示虚
像を得ることができる。これにより、光学系の光学特性
が変化しても、光学系以外の構成要素を変化させること
なく、表示目標像に一致する表示虚像を得ることができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。
【0011】図1に示す車両用のヘッドアップディスプ
レイ1は、光学系2と、表示器3と、画像データ生成部
4と、その表示器3と画像データ生成部4とを覆うハウ
ジング5とを備える。その光学系2は、ドライバー(観
察者)の前方のフロントガラスの一部により構成される
コンバイナすなわちハーフミラー7と、全反射ミラー8
とからなる。
【0012】そのハウジング5は、例えばダッシュボー
ドの上面に取り付けられる。そのハウジング5の上部に
画像表示光の出射窓5aが形成される。
【0013】その表示器3は、その画像表示面3aから
例えばナビゲーション情報等に対応する画像表示光Lを
出射するもので、バックライト付液晶表示装置やブラウ
ン管ディスプレイ等により構成できる。
【0014】その画像表示面3aから出射された画像表
示光Lは、そのミラー8により反射されることで光路が
変更されてハーフミラー7に導かれ、そのハーフミラー
7により反射されることで光路が変更されてドライバー
の瞳Eに導かれる。この光学系2による画像表示光Lの
光路変更により、そのハーフミラー7の前方位置Pに観
察対象の虚像が形成される。これにより、その虚像と前
方に実際に存在する物の双方をドライバーは視認でき
る。
【0015】その画像データ生成部4は、例えば、GP
Sシステムを利用して検知した自車両の位置と記憶した
地図情報とに基づいてナビゲーション情報に対応する画
像データを生成する公知の構成を有する。その画像デー
タが表示器3に出力されることで、上記画像表示面3a
に画像が表示され、その表示画像に対応する画像表示光
Lが出射される。
【0016】その画像表示面3aに表示される画像は、
上記光学系2の光学特性に起因する表示目標像からの虚
像の歪みを相殺するように、その表示目標像から歪んで
いる。すなわち、その画像表示面3aに表示される画像
が表示目標像から歪んでいない場合、光学系2の光学特
性に起因して観察対象の虚像に歪みが生じる。例えば、
図2の(1)に示すような一般的な書体の数字画像が表
示目標像Aであり、ミラー8の反射面が平坦で虚像を歪
ませることがない場合、その画像表示面3aに表示目標
像Aが表示されると、フロントガラスの形状に応じたハ
ーフミラー7の光学特性に起因して、図2の(2)に示
すように観察対象の虚像A′は表示目標像Aから歪み、
図示の例では上方に向かうに従い左右寸法が狭くなるよ
うに湾曲する。これに対し、上記実施形態では、図2の
(3)に示すように画像表示面3aに表示される画像
A″は、そのハーフミラー7の光学特性に起因する観察
対象の虚像A′の表示目標像Aからの歪みを相殺するよ
うに表示目標像Aから歪み、図示の例では上方に向かう
に従い左右寸法が広くなるように湾曲する。これによ
り、その画像表示面3aに表示される画像A″の表示目
標像Aからの歪みは、その光学系2の光学特性に起因す
る歪みより相殺されるので、結果として歪みのない表示
目標像Aに一致する表示虚像を得ることができる。
【0017】上記実施形態では、その画像表示面3aに
表示される画像A″が、その光学系2の光学特性に起因
する表示目標像Aからの虚像の歪みを相殺するように当
該表示目標像Aから歪むように、その画像表示面3aを
構成する画素の配列が定められている。例えば、図3の
(1)に示すように、その表示器3が液晶表示器であっ
て、その画像表示面3aの画素を数値表示用セグメント
により構成する場合、図示の例ではセグメントにより表
示される各数値の左右寸法が上方に向かうに従い広くな
るようにセグメントが配置される。また、例えば、図3
の(2)に示すように、その表示器3が液晶表示器であ
って、その画像表示面3aの画素がマトリクス配置され
る場合、図示の例では各画素の隣接する画素との左右間
隔が図示の例では上方に向かうに従い広くなるように湾
曲される。この構成によれば、その表示器3に出力され
る画像データの特別な処理を行なうことなく、歪みのな
い表示目標像Aに一致する表示虚像を得ることができ
る。
【0018】図4は第2実施形態を示す。なお、第2実
施形態において第1実施形態と同一部分は同一符号で示
し、相違点のみ説明する。上記実施形態との相違は、画
像表示面3aに表示される画像が、光学系2の光学特性
に起因する表示目標像Aからの虚像の歪みを相殺するよ
うに当該表示目標像Aから歪むように、表示器3に出力
される画像データを、その光学系2の光学特性を基準に
変更する点にある。すなわち、画像データ生成部4と表
示器3との間に制御部20が設けられる。その制御部2
0は、画像データ生成部4と表示器3とに接続されるD
SP(DigitalSignal Processor) を含むデータ処理部
20aと、そのデータ処理部20aに接続される入力画
像メモリ20bと出力画像メモリ20cとを有する。そ
の画像データ生成部4から出力される表示目標像Aに対
応する画像データが、入力画像メモリ20bに記憶され
る。その記憶された画像データは、DSPにより、光学
系2の光学特性に起因する表示目標像Aからの虚像の歪
みを相殺するように当該表示目標像Aから歪む画像のデ
ータに変換され、その変換された画像データが出力画像
メモリ20cに記憶される。しかる後に、その出力画像
メモリ20cに記憶された画像データが、その画像デー
タに対応する画像表示光が出射されるように表示器3に
される。その表示器3は、データ処理部20aから出力
される画像データに対応する画像そのものを表示する通
常のものであり、例えばマトリクス配置される画素によ
り構成される。他は第1実施形態と同様とされる。この
構成によれば、その表示器3として特別な構造のものを
用いることなく、歪みのない表示目標像Aに一致する表
示虚像を得ることができる。この第2実施形態におい
て、その表示器3に出力される画像データを変更するた
めの操作スイッチを制御部20に接続し、光学系2の光
学特性に対応するハーフミラー7を構成するフロントガ
ラスの形状に応じて、画像表示面3aに表示される画像
A″の歪みの量や形状を調節できるようにしてもよい。
また、この第2実施形態において、その制御部20に記
憶装置を接続し、その記憶装置に複数の光学系の互いに
異なる光学特性を記憶し、その複数の光学特性の中か
ら、光学系2の光学特性に対応するハーフミラー7を構
成するフロントガラスの形状に応じて、画像データの変
更基準となる光学特性を選択するようにしてもよい。こ
れにより、光学系2の光学特性が変化しても、光学系以
外の構成要素を変化させることなく、歪みのない表示目
標像Aに一致する表示虚像を得ることができるヘッドア
ップディスプレイを構成できる。すなわち、フロントガ
ラス形状の互いに異なる複数の車両において、光学系以
外の構成要素以外は共通のヘッドアップディスプレイに
より歪みのない画像の表示が可能になる。
【0019】図5は第3実施形態を示す。なお、第3実
施形態において第1実施形態と同一部分は同一符号で示
し、相違点のみ説明する。上記第1実施形態との相違
は、光学系2の光学特性に起因する虚像の表示目標像A
からの歪みを検知し、画像表示面3aに表示される画像
が、その検知した歪みを相殺するように当該表示目標像
Aから歪むように、表示器3に出力される画像データ
を、その検知した歪みを基準に変更する点にある。すな
わち、画像データ生成部4と表示器3との間に制御部3
0が設けられる。その制御部30は、画像データ生成部
4と表示器3とに接続されるDSP(Digital Signal P
rocessor) を含むデータ処理部30aと、そのデータ処
理部30aに接続される入力画像メモリ30bと出力画
像メモリ30cとを有する。また、そのデータ処理部3
0aに、CCD、撮像管等により構成される撮像装置3
1が接続される。その撮像装置31により観察対象の虚
像が撮像され、その撮像された虚像の画像データがデー
タ処理部30aに入力される。そのDSPにより、撮像
された虚像の表示目標像Aからの歪みが求められる。こ
れにより、光学系2の光学特性に起因する虚像の表示目
標像Aからの歪みが検知される。その撮像装置31は、
常設しておいて恒常的に撮影できるようにしてもよい
し、ヘッドアップディスプレイの設置時にのみ撮影した
後は取り外してもよい。その画像データ生成部4から出
力される表示目標像Aに対応する画像データが、入力画
像メモリ30bに記憶される。そのDSPにより、その
入力画像メモリ30bに記憶された画像データは、その
検知された歪みを相殺するように当該表示目標像Aから
歪む画像のデータに変換される。その変換された画像デ
ータが出力画像メモリ30cに記憶される。しかる後
に、その出力画像メモリ30cに記憶された画像データ
が、その画像データに対応する画像表示光が出射される
ように表示器3にされる。その表示器3は、データ処理
部30aから出力される画像データに対応する画像その
ものを表示する通常のものであり、例えばマトリクス配
置される画素により構成される。他は第1実施形態と同
様とされる。この構成によれば、その表示器3として特
別な構造のものを用いることなく、歪みのない表示目標
像Aに一致する表示虚像を得ることができる。また、光
学系2の光学特性に起因する虚像の表示目標像Aからの
歪みをフィードバック情報として、表示器3に出力され
る画像データを変更することで、歪みのない表示目標像
に一致する表示虚像を得ることができる。これにより、
光学系2の光学特性が変化しても、光学系以外の構成要
素を変化させることなく、歪みのない表示目標像Aに一
致する表示虚像を得ることができる。すなわち、どのよ
うなフロントガラス形状の車両においても歪みのない画
像を表示できる。
【0020】図6は第4実施形態を示す。なお、第4実
施形態において第1実施形態と同一部分は同一符号で示
し、相違点のみ説明する。上記第1実施形態との相違
は、光学系2の光学特性に起因する虚像の表示目標像A
からの歪みを人間の視覚により検知し、画像表示面3a
に表示される画像が、その検知された歪みを相殺するよ
うに当該表示目標像Aから歪むように、表示器3に出力
される画像データを、その視覚により検知された歪みを
基準に変更する点にある。すなわち、画像データ生成部
4と表示器3との間に制御部40が設けられる。その制
御部40は、画像データ生成部4と表示器3とに接続さ
れるDSP(Digital Signal Processor)を含むデータ
処理部40aと、そのデータ処理部40aに接続される
入力画像メモリ40bと出力画像メモリ40cとを有す
る。また、そのデータ処理部40aに、手動操作スイッ
チ41が接続される。その手動操作スイッチ41によ
り、観察対象の虚像の視覚により検知された表示目標像
Aからの歪みに対応する信号がデータ処理部40aに入
力される。例えば、その手動操作スイッチ41は上下に
移動可能に構成され、虚像が上方に向かうに従い左右寸
法が狭くなるように湾曲する場合は上方に変位させ、下
方に向かうに従い左右寸法が狭くなるように湾曲する場
合は下方に変位させる。さらに別のスイッチを設け、例
えば、回転、拡大、縮小等の歪みに応じた信号をデータ
処理部40aに入力できるようにしてもよい。この手動
操作スイッチ41は、常設しておいて恒常的に操作でき
るようにしてもよいし、ヘッドアップディスプレイの設
置時にのみ入力した後は取り外してもよい。その画像デ
ータ生成部4から出力される表示目標像Aに対応する画
像データが、入力画像メモリ40bに記憶される。その
DSPにより演算処理されることで、その入力画像メモ
リ40bに記憶された画像データは、その視覚により検
知された歪みを相殺するように当該表示目標像Aから歪
む画像のデータに変換される。その変換された画像デー
タが出力画像メモリ40cに記憶される。しかる後に、
その出力画像メモリ40cに記憶された画像データが、
その画像データに対応する画像表示光が出射されるよう
に表示器3にされる。その表示器3は、データ処理部4
0aから出力される画像データに対応する画像そのもの
を表示する通常のものであり、例えばマトリクス配置さ
れる画素により構成される。他は第1実施形態と同様と
される。この構成によれば、その表示器3として特別な
構造のものを用いることなく、歪みのない表示目標像A
に一致する表示虚像を簡単な構成で得ることができる。
また、光学系2の光学特性に起因する虚像の表示目標像
Aからの歪みをフィードバック情報として、表示器3に
出力される画像データを変更することで、歪みのない表
示目標像に一致する表示虚像を得ることができる。これ
により、光学系2の光学特性が変化しても、光学系以外
の構成要素を変化させることなく、歪みのない表示目標
像Aに一致する表示虚像を得ることができる。すなわ
ち、どのようなフロントガラス形状の車両においても歪
みのない画像を表示できる。
【0021】なお、本発明は上記実施形態に限定されな
い。例えば、光学系の構成は特に限定されず、ハーフミ
ラーやミラー以外にレンズやホログラム素子を用いるよ
うにしてもよいし、光学系を構成する光学素子の数や組
み合わせ方も特に限定されない。また、観察者の前方に
配置される光学素子として、フロントガラスにより構成
されるハーフミラーに代えて、ダッシュボード等の上に
独立して配置されるハーフミラーやホログラム素子によ
り構成されるコンバイナを用いてもよい。また、表示虚
像の歪みがフロントガラスの形状に起因して生じる表示
装置においてだけでなく、スペース等の関係から歪みの
ない光学系を採用するのが困難な表示装置において、そ
の光学系を構成する他の光学素子に起因して歪みが生じ
る場合にも本発明を適用できる。本発明を適用できる表
示装置はヘッドアップディスプレイに限定されず、例え
ば頭部装着型表示装置にも適用できる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、任意の光学特性を有す
る光学系を用いて歪みのない観察対象虚像を形成できる
表示装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態のヘッドアップディスプ
レイの構成説明図
【図2】(1)は表示目標像の一例を示す図、(2)は
歪んだ状態の観察対象の虚像の一例を示す図、(3)は
表示画像の一例を示す図
【図3】(1)は画像表示面の画素配列の一例を示す
図、(2)は画像表示面の画素配列の他の一例を示す図
【図4】本発明の第2実施形態のヘッドアップディスプ
レイの構成説明図
【図5】本発明の第3実施形態のヘッドアップディスプ
レイの構成説明図
【図6】本発明の第4実施形態のヘッドアップディスプ
レイの構成説明図
【符号の説明】
2 光学系 3 表示器 3a 画像表示面 7 ハーフミラー 20、30、40 制御部 31 撮像装置 41 操作スイッチ L 画像表示光

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示面から画像表示光を出射する表
    示器と、 その画像表示光の光路を変更することで観察対象の虚像
    を形成する光学系とを備える表示装置において、 その画像表示面に表示される画像を、その光学系の光学
    特性に起因する表示目標像からの虚像の歪みを相殺する
    ように、その表示目標像から歪ませる手段を備えること
    を特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 その画像表示面に表示される画像が、そ
    の光学系の光学特性に起因する表示目標像からの虚像の
    歪みを相殺するように当該表示目標像から歪むように、
    その画像表示面を構成する画素の配列が定められている
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 画像データの記憶手段と、 その記憶された画像データを、その画像データに対応す
    る画像表示光が出射されるように、その表示器に出力す
    る手段とを備え、 その画像表示面に表示される画像が、その光学系の光学
    特性に起因する表示目標像からの虚像の歪みを相殺する
    ように当該表示目標像から歪むように、その表示器に出
    力される画像データを、その光学系の光学特性を基準に
    変更する手段が設けられている請求項1に記載の表示装
    置。
  4. 【請求項4】 複数の光学系の互いに異なる光学特性を
    記憶する手段と、 この複数の光学特性の中から、その画像データの変更基
    準となる光学特性を選択する手段とを有する請求項3に
    記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 画像データの記憶手段と、 その記憶された画像データを、その画像データに対応す
    る画像表示光が出射されるように、その表示器に出力す
    る手段と、 その光学系の光学特性に起因する虚像の表示目標像から
    の歪みを検知する手段とを備え、 その画像表示面に表示される画像が、その検知した歪み
    を相殺するように当該表示目標像から歪むように、その
    表示器に出力される画像データを、その検知した歪みを
    基準に変更する手段が設けられている請求項1に記載の
    表示装置。
JP9202187A 1997-07-11 1997-07-11 表示装置 Pending JPH1130764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9202187A JPH1130764A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9202187A JPH1130764A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1130764A true JPH1130764A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16453413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9202187A Pending JPH1130764A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1130764A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205571A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2008102518A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Seiko Epson Corp ヘッドアップディスプレイ、ヘッドアップディスプレイシステムを有する乗り物、非平坦面に歪みの無い画像を提供することができるディジタル方式のヘッドアップディスプレイシステム
JP2008209212A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Denso Corp 表示歪み測定装置及び表示歪み補正方法
JP2009230615A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理システム及び車両用ヘッドアップディスプレイシステム
JP2009230614A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理システム及び車両用ヘッドアップディスプレイシステム
JP2011093456A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shimadzu Corp 救難目標位置指示装置及びそれに光学特性を記憶させる光学特性記憶方法
JP2011105306A (ja) * 2010-12-28 2011-06-02 Yazaki Corp 車両用表示装置
DE102012106638A1 (de) 2011-07-24 2013-01-24 Denso Corporation Head-Up-Display-Vorrichtung
JP2014026244A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Jvc Kenwood Corp 表示装置
JP2015018099A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置、および画像投影装置
JP2017068251A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した車両
JP2017097274A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社デンソー 表示補正装置
US9939638B2 (en) 2014-03-19 2018-04-10 Yazaki Corporation Vehicle display device
US10001646B2 (en) 2014-05-14 2018-06-19 Denso Corporation Head-up display
JP2018156063A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社リコー 表示装置及び機器
WO2019082500A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2019082501A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2019525236A (ja) * 2016-07-18 2019-09-05 サン−ゴバン グラス フランス 観察者に画像情報を表示するためのヘッドアップディスプレイシステム
JP2022519272A (ja) * 2019-02-06 2022-03-22 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 調整可能なディスプレイを有する車両
JP2022050470A (ja) * 2018-04-26 2022-03-30 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
WO2022130863A1 (ja) * 2020-12-16 2022-06-23 ソニーグループ株式会社 表示装置及び表示システム
US11947115B2 (en) 2020-07-30 2024-04-02 Seiko Epson Corporation Virtual image display apparatus comprising an optical unit having a projection optical system, a turning mirror, a transmission mirror, and a concave mirror

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205571A (ja) * 2001-01-10 2002-07-23 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2008102518A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Seiko Epson Corp ヘッドアップディスプレイ、ヘッドアップディスプレイシステムを有する乗り物、非平坦面に歪みの無い画像を提供することができるディジタル方式のヘッドアップディスプレイシステム
JP2008209212A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Denso Corp 表示歪み測定装置及び表示歪み補正方法
JP2009230615A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理システム及び車両用ヘッドアップディスプレイシステム
JP2009230614A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理システム及び車両用ヘッドアップディスプレイシステム
JP2011093456A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shimadzu Corp 救難目標位置指示装置及びそれに光学特性を記憶させる光学特性記憶方法
JP2011105306A (ja) * 2010-12-28 2011-06-02 Yazaki Corp 車両用表示装置
DE102012106638A1 (de) 2011-07-24 2013-01-24 Denso Corporation Head-Up-Display-Vorrichtung
US8766879B2 (en) 2011-07-24 2014-07-01 Denso Corporation Head-up display apparatus
JP2014026244A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Jvc Kenwood Corp 表示装置
JP2015018099A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置、および画像投影装置
US9939638B2 (en) 2014-03-19 2018-04-10 Yazaki Corporation Vehicle display device
US10001646B2 (en) 2014-05-14 2018-06-19 Denso Corporation Head-up display
JP2017068251A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヘッドアップディスプレイおよびヘッドアップディスプレイを搭載した車両
JP2017097274A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社デンソー 表示補正装置
WO2017090318A1 (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社デンソー 表示補正装置
US10754152B2 (en) 2016-07-18 2020-08-25 Saint-Gobain Glass France Head-up display system for calibrating and correcting image information for an observer
JP2019525236A (ja) * 2016-07-18 2019-09-05 サン−ゴバン グラス フランス 観察者に画像情報を表示するためのヘッドアップディスプレイシステム
JP2018156063A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社リコー 表示装置及び機器
JP2019077393A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2019077392A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2019082501A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2019082500A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2022050470A (ja) * 2018-04-26 2022-03-30 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2023057116A (ja) * 2018-04-26 2023-04-20 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2022519272A (ja) * 2019-02-06 2022-03-22 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 調整可能なディスプレイを有する車両
US11947115B2 (en) 2020-07-30 2024-04-02 Seiko Epson Corporation Virtual image display apparatus comprising an optical unit having a projection optical system, a turning mirror, a transmission mirror, and a concave mirror
WO2022130863A1 (ja) * 2020-12-16 2022-06-23 ソニーグループ株式会社 表示装置及び表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1130764A (ja) 表示装置
US11480855B2 (en) Image display device
US7275831B2 (en) Display device
US11315528B2 (en) Image display system, image display method, movable object including the image display system, and non-transitory computer-readable medium
US9761163B2 (en) Image display apparatus
US20210149207A1 (en) Head-up display calibration
CN110320666B (zh) 显示系统、控制装置及方法、计算机可读介质、移动体
US10261314B2 (en) Head-up display
JP2010145745A (ja) 画像形成装置、及び、ヘッドアップディスプレイ装置
US9618745B2 (en) Display arrangement for a motor vehicle, with an imager and an image splitter
JP2010145746A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
EP3590752B1 (en) Head-up display device and onboard display system
EP3807696A1 (en) Head-up-display
CN116755249A (zh) 抬头显示处理方法、设备、交通工具及存储介质
JP2018146761A (ja) 表示装置及び投影装置
JP6607128B2 (ja) 虚像表示装置、虚像表示方法および制御プログラム
JP6907488B2 (ja) 光源装置、画像表示装置及び物体装置
US11662811B2 (en) Holographic display system
JP7469174B2 (ja) 表示装置及び表示方法
EP4336483A1 (en) Display device, method, computer program code, and apparatus for providing a correction map for a display device, method and computer program code for operating a display device
JPH04274280A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6991905B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
CN112313737A (zh) 影像显示装置
JPH09179059A (ja) 車載用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411