JP7043002B2 - 発光装置 - Google Patents
発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7043002B2 JP7043002B2 JP2018048623A JP2018048623A JP7043002B2 JP 7043002 B2 JP7043002 B2 JP 7043002B2 JP 2018048623 A JP2018048623 A JP 2018048623A JP 2018048623 A JP2018048623 A JP 2018048623A JP 7043002 B2 JP7043002 B2 JP 7043002B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- semiconductor laser
- laser element
- light
- emitting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/30—Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V9/00—Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
- F21V9/30—Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
- F21V9/38—Combination of two or more photoluminescent elements of different materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V3/00—Globes; Bowls; Cover glasses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0235—Method for mounting laser chips
- H01S5/02355—Fixing laser chips on mounts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/4012—Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2113/00—Combination of light sources
- F21Y2113/10—Combination of light sources of different colours
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
1.発光装置
図1は、第1の実施形態の発光装置100の概略構成図である。図1に示すように、発光装置100は、筐体110と、実装基板120と、第1の半導体レーザー素子131と、第2の半導体レーザー素子132と、第1の開口部141と、第2の開口部142と、波長変換部150と、散乱部160と、を有する。また、発光装置100は、出光面S1を有する。出光面S1は、発光装置100からの光を外部に取り出すための面である。出光面S1は、第1の半導体レーザー素子131および第2の半導体レーザー素子132からの光を出射する。光取り出し方向K1は、出光面S1に垂直である。
第1の半導体レーザー素子131は、出光面S1からみて第2の半導体レーザー素子132より遠い位置に配置されている。第1の半導体レーザー素子131は、出光面S1の表面上の点を含むとともに光取り出し方向K1に垂直な平面S2からみて第2の半導体レーザー素子132より遠い位置に配置されている。そのため、第1の半導体レーザー素子131の出射部131aも、出光面S1の表面上の点を含むとともに光取り出し方向K1に垂直な平面S2からみて第2の半導体レーザー素子132の出射部132aより遠い位置に配置されている。
第1の半導体レーザー素子131から発せられたレーザーは波長変換部150により波長を変換されるとともに散乱される。その散乱光は散乱部160に直接入射するか、第1面111、第2面112、第3面113により反射されて散乱部160に入射する。
本実施形態の発光装置100は、光取り出し方向K1の逆方向K2から視ると、第1の半導体レーザー素子131が第2の半導体レーザー素子132の後ろに隠れることになる。また、レーザーの光の出力もおよそ2倍になる。そのため、発光装置100は、高い輝度と出光面S1の面内方向に小型化された筐体110を備えている。
5-1.開口部のテーパ
図2は第1の実施形態の変形例における発光装置の概略構成を示す図(その1)である。発光装置200は、第1の開口部241と第2の開口部242とを有する。第1の開口部241は、波長変換部150に近づくにつれて広がっている。第1の開口部241は、第1の半導体レーザー素子131から遠ざかるほど広がっている。第2の開口部242は、散乱部160に近づくにつれて広がっている。第2の開口部242は、第2の半導体レーザー素子132から遠ざかるほど広がっている。第1の開口部241および第2の開口部242は、第2面112に向かうにつれて広がっている。そのため、波長変換部150および散乱部160からのレーザーが第1の半導体レーザー素子131および第2の半導体レーザー素子132に向かうことが抑制される。また、第1の開口部241および第2の開口部242の内面が鏡面であるとなおよい。
図3は第1の実施形態の変形例における発光装置の概略構成を示す図(その2)である。発光装置300は、第1のハーフミラー341と第2のハーフミラー342とを有する。第1のハーフミラー341は、第1の半導体レーザー素子131と波長変換部150との間の位置に配置されている。第2のハーフミラー342は、第2の半導体レーザー素子132と散乱部160との間の位置に配置されている。第1のハーフミラー341は第1の半導体レーザー素子131からの光を透過させるとともに波長変換部150で散乱された光をほとんど透過させない。第1のハーフミラー341は、後述するように透過する波長を選択できる材料であるとよい。第2のハーフミラー342は第2の半導体レーザー素子131からの光を透過させるとともに散乱部160で散乱された光をほとんど透過させない。
また、第1のハーフミラー341の代わりに、光選択透過部材を配置してもよい。光選択透過部材は、第1の半導体レーザー素子131と波長変換部150との間の位置に配置されている。光選択透過部材は、青色光を透過させるとともに黄色光を反射させる材料であるとよい。
図4は第1の実施形態の変形例における発光装置の概略構成を示す図(その3)である。発光装置400は、第1の傾斜ミラー441と第2の傾斜ミラー442とを有する。第1の傾斜ミラー441および第2の傾斜ミラー442は、第1面111に対して傾斜している鏡面である。また、第1の傾斜ミラー441および第2の傾斜ミラー442は、出光面S1に対して傾斜している。そのため、発光装置400の配光特性は、本実施形態の発光装置100の配光特性とはやや異なっている。
図5は第1の実施形態の変形例における発光装置の概略構成を示す図(その4)である。発光装置500は、拡散ミラー541を有する。拡散ミラー541は、出光面S1を囲むように配置されている。拡散ミラー541は、出光面S1に向かうにつれて広がっている。そのため、散乱部160からの光は好適に拡散される。
図6は第1の実施形態の変形例における発光装置の概略構成を示す図(その5)である。発光装置600は、拡散ハーフミラー641を有する。拡散ハーフミラー641は、出光面S1の側で散乱層160を囲んでいる。拡散ハーフミラー641は、出光面S1に向かうにつれて広がっていてもよいし、広がっていなくてもよい。
出光面S1が曲面を有する場合であっても、第1の実施形態と同様に、出光面S1の表面上の点を含むとともに光取り出し方向K1に垂直な平面S2を定義することができる。
上記の変形例を自由に組み合わせてもよい。
本実施形態の発光装置100では、第1の半導体レーザー素子131は、出光面S1からみて第2の半導体レーザー素子132より遠い位置に配置されている。出光面S1からの光の強度は、通常の2倍程度である。そのため、発光装置100の輝度は従来に比べて非常に高い。また、出光面S1を半導体レーザー素子の配置とは別に設計することができる。つまり、設計の自由度が高い。
第2の実施形態について説明する。第2の実施形態では波長の異なる2種類の半導体レーザー素子を用いる。
図7は第2の実施形態における発光装置700の概略構成を示す図である。図7に示すように、発光装置700は、筐体110と、実装基板120と、第1の半導体レーザー素子731と、第2の半導体レーザー素子132と、第1の開口部141と、第2の開口部142と、散乱部760と、を有する。
第1の実施形態の変形例を第2の実施形態と適宜組み合わせてもよい。
第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では3種類の半導体レーザー素子を用いる。
図8は第3の実施形態における発光装置800の概略構成を示す図である。図8に示すように、発光装置800は、筐体110と、実装基板120と、第1の半導体レーザー素子831と、第2の半導体レーザー素子832と、第3の半導体レーザー素子833と、第1の開口部141と、第2の開口部142と、第3の開口部143と、第1の波長変換部851と、第2の波長変換部852と、散乱部160と、を有する。
第1の実施形態の変形例を第3の実施形態と適宜組み合わせてもよい。
第4の実施形態について説明する。第4の実施形態では赤色と緑色と青色の3色の半導体レーザー素子を用いる。
図9は第4の実施形態における発光装置900の概略構成を示す図である。図9に示すように、発光装置900は、筐体110と、実装基板120と、第1の半導体レーザー素子931と、第2の半導体レーザー素子932と、第3の半導体レーザー素子933と、第1の開口部141と、第2の開口部142と、第3の開口部143と、散乱部160と、を有する。
第1の実施形態の変形例を第4の実施形態と適宜組み合わせてもよい。
第1の態様における発光装置は、第1の半導体レーザー素子と、第2の半導体レーザー素子と、第1の半導体レーザー素子および第2の半導体レーザー素子からの光を出射する出光面と、を有する。第1の半導体レーザー素子は、出光面の表面上の点を含むとともに光取り出し方向に垂直な平面からみて第2の半導体レーザー素子より遠い位置に配置されている。
110…筐体
111…第1面
112…第2面
113…第3面
120…実装基板
131…第1の半導体レーザー素子
131a…出射部
132…第2の半導体レーザー素子
132a…出射部
141…第1の開口部
142…第2の開口部
150…波長変換部
160…散乱部
S1…出光面
S2…平面
Claims (8)
- 第1の半導体レーザー素子と、
第2の半導体レーザー素子と、
レーザーの波長を変換する波長変換部と、
レーザーを散乱させる散乱部と、
前記第1の半導体レーザー素子および前記第2の半導体レーザー素子からの光を出射する出光面と、
前記出光面を囲む拡散ミラーと、
を有する発光装置において、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面の表面上の点を含むとともに光取り出し方向に垂直な平面からみて前記第2の半導体レーザー素子より遠い位置に配置されており、
前記波長変換部は、
前記出光面からみて前記散乱部より遠い位置に配置されており、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記波長変換部にレーザーを照射し、
前記第2の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記散乱部にレーザーを照射し、
前記第1の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記波長変換部から前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光し、
前記第2の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光し、
前記拡散ミラーは、
前記出光面に向かうにつれて広がっていること
を特徴とする発光装置。 - 第1の半導体レーザー素子と、
第2の半導体レーザー素子と、
レーザーの波長を変換する波長変換部と、
レーザーを散乱させる散乱部と、
前記第1の半導体レーザー素子および前記第2の半導体レーザー素子からの光を出射する出光面と、
前記出光面の側で前記散乱部を囲む拡散ハーフミラーと、
を有する発光装置において、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面の表面上の点を含むとともに光取り出し方向に垂直な平面からみて前記第2の半導体レーザー素子より遠い位置に配置されており、
前記波長変換部は、
前記出光面からみて前記散乱部より遠い位置に配置されており、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記波長変換部にレーザーを照射し、
前記第2の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記散乱部にレーザーを照射し、
前記第1の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記波長変換部から前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光し、
前記第2の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光すること
を特徴とする発光装置。 - 第1の半導体レーザー素子と、
第2の半導体レーザー素子と、
レーザーの波長を変換する波長変換部と、
レーザーを散乱させる散乱部と、
前記第1の半導体レーザー素子および前記第2の半導体レーザー素子からの光を出射する出光面と、
前記第1の半導体レーザー素子からのレーザーを前記波長変換部に入射するための第1の開口部と、
前記第2の半導体レーザー素子からのレーザーを前記散乱部に入射するための第2の開口部と、
を有する発光装置において、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面の表面上の点を含むとともに光取り出し方向に垂直な平面からみて前記第2の半導体レーザー素子より遠い位置に配置されており、
前記波長変換部は、
前記出光面からみて前記散乱部より遠い位置に配置されており、
前記第1の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記波長変換部にレーザーを照射し、
前記第2の半導体レーザー素子は、
前記出光面に対して0°以上10°以下の範囲内で傾斜する角度で前記散乱部にレーザーを照射し、
前記第1の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記波長変換部から前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光し、
前記第2の半導体レーザー素子から出射されたレーザーは、
前記散乱部に入射した後に前記出光面から出光すること
を特徴とする発光装置。 - 請求項2に記載の発光装置において、
前記拡散ハーフミラーは、
前記出光面に向かうにつれて広がっていること
を特徴とする発光装置。 - 請求項3に記載の発光装置において、
前記第1の開口部は、
前記波長変換部に近づくにつれて広がっており、
前記第2の開口部は、
前記散乱部に近づくにつれて広がっていること
を特徴とする発光装置。 - 請求項1または請求項2に記載の発光装置において、
第1のハーフミラーと第2のハーフミラーとを有し、
前記第1のハーフミラーは、
前記第1の半導体レーザー素子と前記波長変換部との間の位置に配置されており、
前記第2のハーフミラーは、
前記第2の半導体レーザー素子と前記散乱部との間の位置に配置されていること
を特徴とする発光装置。 - 請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の発光装置において、
前記第1の半導体レーザー素子と前記第2の半導体レーザー素子と前記波長変換部と前記散乱部とを収容する筐体を有し、
前記筐体は、
前記波長変換部および前記散乱部に対面する面のうち少なくとも1面に鏡面を有すること
を特徴とする発光装置。 - 請求項7に記載の発光装置において、
前記筐体は、
前記出光面に対して傾斜している鏡面を有すること
を特徴とする発光装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048623A JP7043002B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 発光装置 |
CN201910171319.3A CN110277729B (zh) | 2018-03-15 | 2019-03-07 | 发光装置 |
US16/353,144 US10690319B2 (en) | 2018-03-15 | 2019-03-14 | Light emitting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018048623A JP7043002B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019161128A JP2019161128A (ja) | 2019-09-19 |
JP7043002B2 true JP7043002B2 (ja) | 2022-03-29 |
Family
ID=67905311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018048623A Active JP7043002B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 発光装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10690319B2 (ja) |
JP (1) | JP7043002B2 (ja) |
CN (1) | CN110277729B (ja) |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003346531A (ja) | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Casio Comput Co Ltd | 面光源 |
JP2006100102A (ja) | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
JP2008536266A (ja) | 2005-03-29 | 2008-09-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 蛍光体積光源 |
JP2009170723A (ja) | 2008-01-17 | 2009-07-30 | Nichia Corp | 発光装置 |
JP2011065979A (ja) | 2009-08-18 | 2011-03-31 | Sharp Corp | 光源装置 |
WO2013008323A1 (ja) | 2011-07-13 | 2013-01-17 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
JP2013239318A (ja) | 2012-05-15 | 2013-11-28 | Hitachi Ltd | 発光ダイオード照明装置 |
JP2014086566A (ja) | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Stanley Electric Co Ltd | 光波長変換装置 |
JP2015109418A (ja) | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | 発光ダイオードパッケージを光源として有する表示装置 |
JP2016157096A (ja) | 2015-02-20 | 2016-09-01 | 株式会社リコー | 照明装置及び画像投射装置 |
JP2016531381A (ja) | 2013-06-14 | 2016-10-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光素子 |
JP2016531385A (ja) | 2013-07-19 | 2016-10-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光装置及び発光装置を調光する方法 |
JP2016536798A (ja) | 2013-09-10 | 2016-11-24 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光デバイス |
JP2016537770A (ja) | 2013-10-25 | 2016-12-01 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光デバイス |
WO2017033820A1 (ja) | 2015-08-21 | 2017-03-02 | 三菱電機株式会社 | 照明装置 |
JP2017506820A (ja) | 2014-01-28 | 2017-03-09 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光素子 |
WO2017055041A1 (en) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | Philips Lighting Holding B.V. | Lighting device with ceramic garnet. |
JP2016521438A5 (ja) | 2014-03-20 | 2017-04-20 | ||
JP2017157611A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2017526192A (ja) | 2014-09-02 | 2017-09-07 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光デバイス |
WO2017157742A1 (en) | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Philips Lighting Holding B.V. | Compound parabolic collimator array for high intensity lighting |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11237623A (ja) * | 1998-02-20 | 1999-08-31 | Seiko Epson Corp | 液晶装置及び電子機器 |
TWI240788B (en) * | 2000-05-04 | 2005-10-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | Illumination system, light mixing chamber and display device |
JP2004096088A (ja) * | 2002-07-10 | 2004-03-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 合波レーザー光源および露光装置 |
US7391153B2 (en) * | 2003-07-17 | 2008-06-24 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light emitting device provided with a submount assembly for improved thermal dissipation |
DE102007057710B4 (de) * | 2007-09-28 | 2024-03-14 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Strahlungsemittierendes Bauelement mit Konversionselement |
CN201159817Y (zh) * | 2008-01-22 | 2008-12-03 | 盖盈 | 850纳米红外发光二极管主动照明的抗干扰成像装置 |
EP2263039A1 (en) * | 2008-04-03 | 2010-12-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Improved white light-emitting device |
JP4711021B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-06-29 | カシオ計算機株式会社 | 投影装置 |
US9851071B2 (en) * | 2010-12-08 | 2017-12-26 | Appotronics China Corporation | Light source employing a wavelength conversion device with a light introducing device and a light collecting device |
US9093822B1 (en) * | 2010-12-20 | 2015-07-28 | TeraDiode, Inc. | Multi-band co-bore-sighted scalable output power laser system |
TWI519824B (zh) * | 2011-03-25 | 2016-02-01 | 銘異科技股份有限公司 | 混光方法、混光裝置以及應用該混光裝置之小型投影系統 |
CN102540656B (zh) * | 2011-11-15 | 2014-12-31 | 深圳市光峰光电技术有限公司 | 发光装置及投影系统 |
JP2013229174A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 固体照明装置 |
CN105867057B (zh) * | 2012-10-17 | 2018-03-20 | 深圳市光峰光电技术有限公司 | 光源系统、波长转换装置及相关投影系统 |
CN103851413A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 洛阳量云精密仪器有限公司 | 分光式同轴光源装置 |
CN103913936B (zh) * | 2012-12-28 | 2016-12-07 | 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 | 发光装置及投影系统 |
CN203150902U (zh) * | 2013-03-26 | 2013-08-21 | 温州泛波激光有限公司 | 半导体激光装置 |
US10386559B2 (en) | 2013-03-29 | 2019-08-20 | Signify Holding B.V. | Light emitting device comprising wavelength converter |
KR101543084B1 (ko) * | 2013-10-17 | 2015-08-07 | 현대자동차주식회사 | 차량용 헤드램프 |
JP6597200B2 (ja) | 2015-06-17 | 2019-10-30 | 株式会社リコー | 照明装置及び画像投射装置 |
CN109642718B (zh) * | 2016-01-28 | 2020-10-16 | 生态照明公司 | 利用多区融合杯的照明 |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018048623A patent/JP7043002B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-07 CN CN201910171319.3A patent/CN110277729B/zh active Active
- 2019-03-14 US US16/353,144 patent/US10690319B2/en active Active
Patent Citations (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003346531A (ja) | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Casio Comput Co Ltd | 面光源 |
JP2006100102A (ja) | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
JP2008536266A (ja) | 2005-03-29 | 2008-09-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 蛍光体積光源 |
JP2009170723A (ja) | 2008-01-17 | 2009-07-30 | Nichia Corp | 発光装置 |
JP2011065979A (ja) | 2009-08-18 | 2011-03-31 | Sharp Corp | 光源装置 |
WO2013008323A1 (ja) | 2011-07-13 | 2013-01-17 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 光源装置及び投写型表示装置 |
JP2013239318A (ja) | 2012-05-15 | 2013-11-28 | Hitachi Ltd | 発光ダイオード照明装置 |
JP2014086566A (ja) | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Stanley Electric Co Ltd | 光波長変換装置 |
JP2016531381A (ja) | 2013-06-14 | 2016-10-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光素子 |
JP2016531385A (ja) | 2013-07-19 | 2016-10-06 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光装置及び発光装置を調光する方法 |
JP2016536798A (ja) | 2013-09-10 | 2016-11-24 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光デバイス |
JP2016537770A (ja) | 2013-10-25 | 2016-12-01 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光デバイス |
JP2015109418A (ja) | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | 発光ダイオードパッケージを光源として有する表示装置 |
JP2017506820A (ja) | 2014-01-28 | 2017-03-09 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 発光素子 |
JP2016521438A5 (ja) | 2014-03-20 | 2017-04-20 | ||
JP2017526192A (ja) | 2014-09-02 | 2017-09-07 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 発光デバイス |
JP2016157096A (ja) | 2015-02-20 | 2016-09-01 | 株式会社リコー | 照明装置及び画像投射装置 |
WO2017033820A1 (ja) | 2015-08-21 | 2017-03-02 | 三菱電機株式会社 | 照明装置 |
WO2017055041A1 (en) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | Philips Lighting Holding B.V. | Lighting device with ceramic garnet. |
JP2017009981A5 (ja) | 2015-11-06 | 2018-10-25 | ||
JP2017157611A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
WO2017157742A1 (en) | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Philips Lighting Holding B.V. | Compound parabolic collimator array for high intensity lighting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019161128A (ja) | 2019-09-19 |
US10690319B2 (en) | 2020-06-23 |
CN110277729A (zh) | 2019-09-24 |
CN110277729B (zh) | 2021-06-25 |
US20190285249A1 (en) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7441934B2 (en) | Lamp system | |
US8393748B2 (en) | Arrangement with a semiconductor chip and an optical waveguide layer | |
KR101315083B1 (ko) | 고휘도 발광 다이오드 장치 | |
EP2240964B1 (en) | A light emitting device | |
KR20090096629A (ko) | 2색 표면을 갖는 조명 시스템 | |
JP2019521487A (ja) | 熱伝導性の蛍光取り出しドームを備えたレーザベース光源 | |
TW201510433A (zh) | 光學透鏡以及應用該光學透鏡的發光元件 | |
JP2019061796A (ja) | 照明器具 | |
JP2008218089A (ja) | 照明装置 | |
JP2008077888A (ja) | 照明装置 | |
KR102062383B1 (ko) | 간접 조명 장치 | |
WO2009074944A1 (en) | Side emitting device with hybrid top reflector | |
JP5336775B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2014186980A (ja) | 固体照明装置 | |
US20080211388A1 (en) | Light emitting semiconductor device | |
JP6507828B2 (ja) | 光学部材及び発光装置 | |
JP7043002B2 (ja) | 発光装置 | |
JP4668131B2 (ja) | 導光板、および照明装置 | |
JP2020053447A (ja) | 発光モジュール | |
WO2019198430A1 (ja) | 照明装置 | |
JP2019161062A (ja) | 発光装置 | |
RU2481670C2 (ru) | Устройство бокового свечения с гибридным верхним отражателем | |
JP2014175096A (ja) | 照明装置 | |
JP2005353506A (ja) | 面光源装置 | |
WO2016181788A1 (ja) | 面光源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7043002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |