JP6952248B2 - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6952248B2 JP6952248B2 JP2018029541A JP2018029541A JP6952248B2 JP 6952248 B2 JP6952248 B2 JP 6952248B2 JP 2018029541 A JP2018029541 A JP 2018029541A JP 2018029541 A JP2018029541 A JP 2018029541A JP 6952248 B2 JP6952248 B2 JP 6952248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- hot water
- cooling device
- heat exchanger
- storage tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 153
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 306
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 124
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 51
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 36
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 25
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 11
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
燃料電池ユニットと、
前記燃料電池ユニットの排熱によって生成された温水を貯留する貯湯タンクと、
前記貯湯タンクから前記燃料電池ユニットに供給されるべき水が流れる第1部分と、前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに戻されるべき前記温水が流れる第2部分と、を有する熱回収経路と、
前記第1部分の第1位置と前記第2部分の第2位置とを接続しているバイパス経路と、
前記第1位置よりも下流側かつ前記第2位置よりも上流側において前記熱回収経路に設けられた、又は、前記バイパス経路に設けられた冷却装置と、
前記温水が前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに導かれる第1状態と前記温水が前記燃料電池ユニットから前記バイパス経路に導かれる第2状態との間で選択的に切り換えられる流路切換機構と、
を備えた、燃料電池システムを提供する。
燃料電池システムにおいては、ガスの加湿、水蒸気改質による燃料ガスの生成などの処理に水が使用されている。アノードオフガス、カソードオフガス、燃焼排ガスなどの排気ガスには多量の水蒸気が含まれているので、貯湯タンクに貯められた水で排気ガスを冷却すれば、凝縮水を回収できる。凝縮水を再利用すれば、外部から水を供給することなく、燃料電池システムの運転を継続することが可能である。凝縮水には金属イオンなどの不純物が含まれていないという利点もある。
本開示の第1態様に係る燃料電池システムは、
燃料電池ユニットと、
前記燃料電池ユニットの排熱によって生成された温水を貯留する貯湯タンクと、
前記貯湯タンクから前記燃料電池ユニットに供給されるべき水が流れる第1部分と、前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに戻されるべき前記温水が流れる第2部分と、を有する熱回収経路と、
前記第1部分の第1位置と前記第2部分の第2位置とを接続しているバイパス経路と、
前記第1位置よりも下流側かつ前記第2位置よりも上流側において前記熱回収経路に設けられた、又は、前記バイパス経路に設けられた冷却装置と、
前記温水が前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに導かれる第1状態と前記温水が前記燃料電池ユニットから前記バイパス経路に導かれる第2状態との間で選択的に切り換えられる流路切換機構と、
を備えたものである。
本実施形態の燃料電池システム100は、燃料電池ユニット10及び貯湯ユニット30を備えている。貯湯ユニット30は、貯湯タンク20を有する。燃料電池ユニット10及び貯湯タンク20は、熱回収経路21によって互いに接続されている。燃料電池ユニット10において生成された温水が貯湯タンク20に貯められる。
図4に示すように、燃料電池11が固体高分子型燃料電池であるとき、燃料電池ユニット10は、熱交換器15及び冷却水回路16をさらに備えていてもよい。熱交換器15は、燃料電池11の排熱によって貯湯タンク20の水を加熱する役割を担っている。熱交換器15は、燃料電池11の冷却水と貯湯タンク20の水との間で熱交換を生じさせる。熱交換器15は、例えば、二重管式熱交換器、プレート式熱交換器などの液−液熱交換器である。
11 燃料電池
12 改質器
13 熱交換器
14 ポンプ
20 貯湯タンク
21 熱回収経路
21a 第1部分
21b 第2部分
21c 第3部分
22 バイパス経路
23 三方弁
24 冷却装置
25a〜25e,26,27,28 温度センサ
30 貯湯ユニット
40 第1熱交換器
41 第2熱交換器
42 シスターンタンク
43 ポンプ
44 オーバーフロー管
45 冷媒循環経路
47 給水経路
51 流量センサ
52 温度センサ
53 圧力センサ
54 減圧弁
55 逆止弁
57 分岐経路
58 混合弁
60 給湯経路
62 排水経路
63 開閉弁
70 制御器
74 冷却装置
75 冷却経路
76 熱交換器
77 流路切換機構
78a,78b,78c 開閉弁
100 燃料電池システム
P1 第1位置
P2 第2位置
Claims (12)
- 燃料電池ユニットと、
前記燃料電池ユニットの排熱によって生成された温水を貯留する貯湯タンクと、
前記貯湯タンクから前記燃料電池ユニットに供給されるべき水が流れる第1部分と、前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに戻されるべき前記温水が流れる第2部分と、を有する熱回収経路と、
前記第1部分の第1位置と前記第2部分の第2位置とを接続しているバイパス経路と、
前記第1位置よりも下流側かつ前記第2位置よりも上流側において前記熱回収経路に設けられた、又は、前記バイパス経路に設けられた冷却装置と、
前記温水が前記燃料電池ユニットから前記貯湯タンクに導かれる第1状態と前記温水が前記燃料電池ユニットから前記バイパス経路に導かれる第2状態との間で選択的に切り換えられる流路切換機構と、
前記冷却装置の検査を実行する際、及び、断水時、からなる群より選ばれる少なくとも1つの場合に前記温水が前記バイパス経路に導かれるように前記流路切換機構を制御する制御器と、
を備えた、燃料電池システム。 - 前記流路切換機構は、前記第1位置又は前記第2位置に配置された三方弁を含む、請求項1に記載の燃料電池システム。
- 前記冷却装置は、前記熱回収経路の前記第1部分に配置された第1熱交換器を含む、請求項1又は2に記載の燃料電池システム。
- 前記冷却装置は、第2熱交換器と、前記第1熱交換器と前記第2熱交換器との間で冷媒を循環させるための冷媒循環経路と、をさらに含む、請求項3に記載の燃料電池システム。
- 前記第2熱交換器は、空冷式熱交換器である、請求項4に記載の燃料電池システム。
- 断水時において、前記制御器は、前記貯湯タンクが満蓄状態に達するまで前記温水が前記貯湯タンクに導かれるように前記流路切換機構を制御し、前記貯湯タンクが満蓄状態に達したら前記温水が前記バイパス経路に導かれるように前記流路切換機構を制御する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前記熱回収経路又は前記バイパス経路に配置され、前記燃料電池ユニットに供給されるべき前記水の温度を検出する温度センサをさらに備えた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前記温度センサは、前記第1位置よりも下流側において、前記熱回収経路の前記第1部分に配置されている、請求項7に記載の燃料電池システム。
- 前記制御器は、前記検査を定期的に実行する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前回の前記検査が終了した時点から一定期間が経過し、かつ、前記燃料電池ユニットが発電中である場合、前記制御器は、今回の前記検査を実行する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前回の前記検査が終了した時点から一定期間が経過し、かつ、前記燃料電池ユニットが停止中である場合、前記制御器は、前記燃料電池ユニットを起動させて今回の前記検査を実行する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前記冷却装置の動作が正常でないとき、前記制御器は、前記燃料電池ユニットの発電を停止させること、及び、前記冷却装置に異常があることを外部に報知すること、からなる群より選ばれる少なくとも1つの処理を実行する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018029541A JP6952248B2 (ja) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | 燃料電池システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018029541A JP6952248B2 (ja) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019145379A JP2019145379A (ja) | 2019-08-29 |
JP6952248B2 true JP6952248B2 (ja) | 2021-10-20 |
Family
ID=67772547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018029541A Active JP6952248B2 (ja) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | 燃料電池システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6952248B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7522702B2 (ja) | 2021-06-28 | 2024-07-25 | 東邦瓦斯株式会社 | コージェネレーション試運転遠隔監視システム、温度計測装置、アプリケーションプログラム、及び、コージェネレーション試運転遠隔監視方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4981468B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2012-07-18 | 大阪瓦斯株式会社 | 貯湯式の給湯装置 |
JP4845899B2 (ja) * | 2008-01-21 | 2011-12-28 | アイシン精機株式会社 | 燃料電池システム |
JP5608033B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-10-15 | 大阪瓦斯株式会社 | 加熱モード切換装置 |
JP2015002093A (ja) * | 2013-06-17 | 2015-01-05 | パナソニック株式会社 | 燃料電池システム |
-
2018
- 2018-02-22 JP JP2018029541A patent/JP6952248B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019145379A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5760166B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5388758B2 (ja) | 燃料電池コージェネレーションシステム | |
JP5704398B2 (ja) | 熱回収装置、コージェネレーションシステム、並びに、配管の誤接続検知方法 | |
US20110269041A1 (en) | Fuel cell cogeneration system | |
JP5158745B2 (ja) | 燃料電池コージェネレーションシステム | |
JP2011003483A (ja) | 燃料電池システムの運転方法及び燃料電池システム | |
JP6952248B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2010262833A (ja) | 発電システム、および補助ユニット | |
JP2008152999A (ja) | 燃料電池発電システムおよびそのプログラム | |
JP6734206B2 (ja) | 燃料電池装置、燃料電池システム、および制御装置 | |
JP2012197964A (ja) | 給湯システムの凍結予防装置及び給湯システム | |
JP6876944B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2016065685A (ja) | ハイブリッド給湯システム | |
JP2008066016A (ja) | 燃料電池システムの運転方法及び燃料電池システム | |
JP2008202887A (ja) | 熱回収システムおよびその運転方法。 | |
JP2008091096A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5907372B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5593808B2 (ja) | 燃料電池給湯システム | |
JP2007263388A (ja) | 排熱回収装置 | |
JP5914799B2 (ja) | 発電システム | |
JP2011257130A (ja) | 排熱回収装置 | |
JP2010262832A (ja) | 発電システム、および補助ユニット | |
JP2013069598A (ja) | コージェネレーションシステム | |
JP2019067712A (ja) | 燃料電池システム | |
JP7505905B2 (ja) | 燃料電池システム、制御装置、及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210909 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6952248 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |