Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2018529200A - 改良された膜、カレンダー加工された微多孔膜、電池セパレータ、および関連する方法 - Google Patents

改良された膜、カレンダー加工された微多孔膜、電池セパレータ、および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018529200A
JP2018529200A JP2018513825A JP2018513825A JP2018529200A JP 2018529200 A JP2018529200 A JP 2018529200A JP 2018513825 A JP2018513825 A JP 2018513825A JP 2018513825 A JP2018513825 A JP 2018513825A JP 2018529200 A JP2018529200 A JP 2018529200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
polyethylene
stretched
microporous
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018513825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7156942B2 (ja
Inventor
ストークス,クリストファー,ケイ.
メイソン,ウィリアム,ジョン
シャオ,カン,カレン
チャン,シャオミン
サミー,バリー,ジェイ.
モーラン,ロバート
ポリー,ジェフリー,ゴードン
ステップ,ブライアン,アール.
アダムス,チャンチン,ワン
アレクサンダー,ダニエル,アール.
ウィリアムス,シャンテ,ピー.
ヴォス,アンドリュー,エドワード
ロバートソン,ダグラス,ジョージ
Original Assignee
セルガード エルエルシー
セルガード エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルガード エルエルシー, セルガード エルエルシー filed Critical セルガード エルエルシー
Publication of JP2018529200A publication Critical patent/JP2018529200A/ja
Priority to JP2022160861A priority Critical patent/JP7548974B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7156942B2 publication Critical patent/JP7156942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/005Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor characterised by the choice of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/023Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets using multilayered plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/10Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
    • B29C55/12Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
    • B29C55/14Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
    • B29C55/143Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively firstly parallel to the direction of feed and then transversely thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/494Tensile strength
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

新規の改良された単層または多層電池セパレータ膜、セパレータ、そのような膜またはセパレータを含む電池、そのような膜、セパレータ、および/または電池を製造する方法、および/またはそのような膜、セパレータおよび/または電池を使用する方法を提供する。少なくとも特定の態様によれば、発明のプロセスを使用して製造された多層乾式法ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔質セパレータであって、機械方向に延伸し、横方向に延伸し、多層微多孔膜の厚さを減らし、制御されたやり方で多層微多孔膜の孔度百分率を減少させ、および/または横方向の引張強度を改良する手段として続くカレンダーステップを含む。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2015年9月18日出願日の米国仮特許出願シリアル番号62/220,517号の優先権および権益を主張し、ここに参照によって本願明細書に全体に組み入れる。
本出願または発明は、新規の、改良されたまたは改変された膜、多層膜、セパレータ膜、カレンダー加工された膜、延伸膜、延伸およびカレンダー加工された膜、延伸およびカレンダー加工された乾式法膜、セパレータ膜、被覆膜、独特の構造を有する膜、強化した性能を有する膜、膜セパレータ、電池セパレータ、シャットダウンセパレータ、および/またはこのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池の製造方法、および/またはそのような膜、セパレータ、セル、および/または電池の使用方法に関する。少なくとも選択された態様に従えば、本願または発明は、新規の、改良された延伸膜、カレンダー加工された膜、延伸、カレンダー加工された膜、二軸延伸膜、連続二軸延伸膜、同時二軸延伸膜、二軸延伸およびカレンダー加工された膜、多孔膜、延伸およびカレンダー加工された乾式法膜、乾式法セパレータ膜、被覆された乾式法膜、独特な構造を有する膜、強化された性能を有する膜、単層または多層膜、微多孔膜、微多孔質多層膜、薄型カレンダー膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工膜、乾式法膜、薄型乾式法膜、薄型カレンダー加工乾式法膜、薄型強靭カレンダー加工乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工乾式法膜、独特の構造及び特徴を有する、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工および被覆乾式法膜、薄型強靭および/または高性能の延伸および延伸カレンダー加工被覆乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工乾式法膜、電池セパレータ膜、電池セパレータ、および/またはそのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、そのような延伸、カレンダー加工、および/または被覆膜またはセパレータ、そのような二軸延伸および/またはカレンダー加工膜またはセパレータ、またはそのような二軸延伸、カレンダー加工、および/または被覆膜またはセパレータ、および/またはそのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、そのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法に関する。
少なくともある実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良されたカレンダー加工された単層または多層膜、三層膜、逆三層膜、多孔膜、多孔質多層膜、三層乾式法膜、逆三層乾式法膜、電池セパレータ膜、電池セパレータ、および/またはそのような膜、セパレータを含む電池またはセル、そのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、および/またはこのような膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。
少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層、多層多孔膜またはセパレータに関する。少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層、多層、三層、逆三層、多孔膜、多孔質多層膜、電池セパレータ膜、および/または多層乾式法膜またはセパレータ、乾式法ポリオレフィン膜またはセパレータ、乾式法ポリオレフィン多層膜またはセパレータ、および/または本明細書に記載の例示的な本発明のプロセスを使用して製造されるポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜またはセパレータなどの電池セパレータに関し、本発明のプロセスは、(機械方向が緩和されているかまたはされていない)機械方向に延伸され、その後の横方向延伸およびそれに続くカレンダー加工などの延伸および続くカレンダー加工ステップを含み、該カレンダー加工ステップは、このような延伸された膜の厚さを減少させるための好ましい手段として、制御された方法で多層多孔膜などの延伸された膜の多孔率を減少させ、および/またはかかる延伸膜、例えば多層多孔膜の強度、特性および/または性能を制御された方法で改善することができ、該性能は、かかる延伸膜、例えば多層多孔膜の穿刺強度、機械方向および/または横方向引張強度、均一性、濡れ性、塗布性、走行性、圧縮、スプリングバック、屈曲度、透過性、厚さ、ピン除去力、機械的強度、表面粗さ、ホットチップホール伝播、および/またはそれらの組み合わせなどであり、および/または独特な構造、細孔構造、材料、膜、ベースフィルムおよび/またはセパレータを製造することができる。
本発明の方法は、10μm以下の単層または多層微多孔膜を製造することができる。本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、内側ポリプロピレン層による優れた機械的強度特性、および/または外側ポリエチレン層による熱シャットダウン機能を有する10μm以下の多層微多孔膜を製造することができる。このような本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、強度、特性、および/または機械的強度や熱シャットダウン特性などの性能を選択し、最適化し、および/またはバランスするように調整することができる。
リチウムイオン二次電池に使用され得る一般に知られている多層ポリオレフィンセパレータは、ノースカロライナ州シャーロットのCelgard, LLCによって製造された乾式法一軸延伸ポリオレフィン三層(trilayer, または三層 tri-layer)セパレータであり、 ポリプロピレン(PP)微多孔膜の2つの外側層の間に内側ポリエチレン(PE)微多孔膜が挟まれているポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP3層)として構成された三層のポリオレフィンセパレータ膜、またはフィルムを含む。この多層微多孔質セパレータの内側PE層は、熱暴走事象の場合には熱シャットダウン層として機能し得る。このような三層電池セパレータ構造における外層としてのポリプロピレンの使用は、より高い機械的および熱的強度を提供し得る。いくつかの例においては、三層電池セパレータにおける外層としてのポリプロピレンの使用が好ましい構成であり得る。米国特許公開第2007/0148538号明細書は、ポリプロピレンは、そのより高い引張強度およびより高い溶融温度のために外側または外部の層またはフィルムとして使用でき、ポリエチレンは、そのより低い溶融温度および熱シャットダウン機能のために、内側ポリエチレン層またはフィルムとして使用することができる、微多孔質三層セパレータとしての「ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン」(PP/PE/PP)の多層構成を提案する。米国特許第5,952,120号、第5,691,077号、および第8,486,556号および米国特許公開第2014/079980号および第2008/118827号は、PPは外層として使用し得、PEはリチウムイオン二次電池のための三層PP/PE/PP微多孔質セパレータの内部シャットダウン層として使用し得る、乾式法多層微多孔質セパレータを製造するための様々な方法を開示している。
図1は、米国特許出願公開第2007/0148538号に記載されているような三層PP/PE/PP微多孔質セパレータを製造する既知の方法の概略図を示す。押出後、非多孔質PPおよびPE層またはフィルムを3層構成で積み重ね、熱および圧力を用いて積層して、非多孔質PP/PE/PP三層前駆体を形成する。非多孔質PP/PE/PP三層前駆体のアニーリングおよび機械方向延伸の続くステップは、一軸延伸PP/PE/PP三層微多孔質セパレータを製造する。積層ステップは、ニップローラを用いて熱および圧力を用いて行うことができる結合ステップとして記載することができる。積層および/または結合は、一般に、2つのポリマー材料を熱および圧力で接合するために使用され得る。
多層微多孔質セパレータの厚さは、リチウムイオン電池のデザインにおいて重要な役割を果たす。10μm未満の厚さを有する微多孔質セパレータ膜またはセパレータは、電池内部の空間占有量が少なく、より多くの電極活物質を電池セルに充填してより高いエネルギー密度およびより高い速度能力の電池を製造し得るので好ましい。
さらに、より薄い微多孔膜は、ポリマー−セラミックベースコーティングのための好ましい微多孔質基材を提供することができる。米国特許公開第2014/0045033号は、厚さ4〜7μmの範囲の水性ポリマー−セラミックベースコーティングを開示し、12〜18μmの厚さのPP/PE/PP微多孔膜上に被覆することができる。被覆されたPP/PE/PP膜の全厚さは、16〜25μmの範囲であり得る。
少なくとも特定の電池適用または技術については、より薄く、より強く、より均一な、より良好な性能の膜、乾式法膜、セパレータ膜、被覆膜、独特な構造を有する膜、高性能膜、膜セパレータ、電池セパレータ、シャットダウンセパレータ、および/またはかかる膜またはセパレータを含む電池またはセル、このような膜、セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、および/またはこのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法に対するニーズがまだ存在する。被覆された電池セパレータを形成するためにポリマー−セラミックベースコーティングのための電池セパレータとして、および/または微多孔質基材として使用するために、10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜に対するニーズがある。さらに、コーティングが膜への優れた接着性および電極への優れた接着性を有するポリマー−セラミックベースコーティングで容易に被覆することができる10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜のニーズがある。さらに、コーティング厚さが7μm未満であるポリマー−セラミックベースのコーティングで被覆することができる、10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜のニーズがある。さらに、優れた機械方向(MD)および横方向(TD)引張強度を有し、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆することができる、10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜のニーズがある。
本出願または本発明の少なくとも特定の実施態様、側面または目的は、上記のニーズに対処することができ、および/または新規の改良されたまたは改変された膜、多層膜、セパレータ膜、カレンダー加工膜、延伸膜、延伸カレンダー加工膜、延伸カレンダー加工乾式法膜、セパレータ膜、被覆膜、独特の構造を持つ膜、強化された性能を持つ膜、膜セパレータ、電池セパレータ、シャットダウンセパレータ、および/またはかかる膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはかかる膜、セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、および/またはそのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法を提供し得る。少なくとも選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良され延伸された膜、カレンダー加工膜、延伸およびカレンダー加工膜、二軸延伸膜、連続二軸延伸膜、同時二軸延伸膜、二軸延伸およびカレンダー加工膜、多孔膜、延伸およびカレンダー加工乾式法膜、乾式法セパレータ膜、被覆乾式法膜、独特の構造を有する膜、強化された性能を有する膜、単層または多層膜、微多孔膜、微多孔多層膜、薄型カレンダー加工膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工膜、乾式法膜、薄型乾式法膜、薄型カレンダー加工乾式法膜、薄型強靭カレンダー加工乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工乾式法膜、独特の構造および/または特徴を有する薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工および被覆乾式法膜、薄型強靭および/または高性能の延伸カレンダー加工および被覆乾式法膜、電池セパレータ膜、電池セパレータおよび/またはかかる膜またはセパレータ、かかる延伸カレンダー加工および/または被覆膜またはセパレータ、かかる二軸延伸および/またはカレンダー加工膜またはセパレータ、かかる二軸延伸および/または被覆膜またはセパレータ、またはかかる二軸延伸、カレンダー加工、および/または被覆膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。
少なくとも特定の実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良されたカレンダー加工された単層または多層膜、三層膜、逆三層膜、多孔膜、多孔質多層膜、三層乾式法膜、逆三層乾式法膜、電池セパレータ膜、電池セパレータ、および/またはそのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層または多層の多孔膜またはセパレータに関する。
少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層、多層、三層、逆三層、多孔膜、多孔質多層膜、電池セパレータ膜、および/または多層乾式法膜またはセパレータ、乾式ポリオレフィン膜またはセパレータ、乾式法ポリオレフィン多層膜またはセパレータ、および/または本明細書に記載の例示的な本発明のプロセスを使用して製造されるポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜またはセパレータなどの電池セパレータに関し、本発明のプロセスは、(機械方向が緩和されているかまたはされていない)機械方向に延伸され、その後の横方向延伸およびそれに続くカレンダー加工などの延伸および続くカレンダー加工ステップを含み、該カレンダー加工ステップは、このような延伸された膜の厚さを減少させるための好ましい手段として、制御された方法で多層多孔膜などの延伸膜の多孔率を減少させ、および/またはかかる延伸膜、例えば多層多孔膜の強度、特性および/または性能を制御された方法で改善することができ、該性能は、かかる延伸膜、例えば多層多孔膜の穿刺強度、機械方向および/または横方向引張強度、均一性、濡れ性、塗布性、走行性、圧縮、跳ね返り、屈曲度、透過性、厚さ、ピン除去力、機械的強度、表面粗さ、ホットチップホール伝播、および/またはそれらの組み合わせなどであり、および/または独特な構造、細孔構造、材料、膜、ベースフィルムおよび/またはセパレータを製造することができる。
本発明の方法は、10μm以下の単層または多層微多孔膜を製造することができる。本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、内側ポリプロピレン層による優れた機械的強度特性、および/または外側ポリエチレン層による熱シャットダウン機能を有する10μm以下の多層微多孔膜を製造することができる。このような本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、強度、特性、および/または機械的強度や熱シャットダウン特性などの性能を選択し、最適化し、および/またはバランスするように調整することができる。
本出願の少なくとも特定の実施態様、側面または目的は、上記セパレータのニーズに対処することができ、および/または新規の改良されたまたは改変された多層膜、セパレータ膜、電池セパレータ、そのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、 かかる膜、セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、および/またはかかる膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法を提供し得る。少なくとも選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良されカレンダー加工された、多孔質または微多孔質の多層膜、電池セパレータ膜、電池セパレータ、かかる膜またはセパレータを含む電池またはセル、かかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法を含む。少なくとも特定の実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良されたカレンダー加工された逆三層、微多孔質多層膜、電池セパレータ膜、電池セパレータ、かかる膜またはセパレータ、セルまたは電池を製造する方法、かかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、多層乾式法ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜またはセパレータからできた新規の改良された逆三層の微多孔質多層膜、電池セパレータ膜、または電池セパレータに関し、該微多孔膜またはセパレータは本明細書に記載の本発明のプロセスを使用して製造され、該プロセスは、機械方向に延伸し、その後に横方向に延伸し、かかる多層微多孔膜の厚さを減少させ、制御された方法で多層微多孔膜の多孔率を減少させ、および/または横方向の引張強度を改善する手段としての続くカレンダー加工ステップを含む。
本発明のプロセスは、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、内側ポリプロピレン層による優れた機械的強度特性、および/または外側ポリエチレン層による熱シャットダウン機能を有する10μm以下の多層微多孔膜を製造し得る。このような本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度と熱シャットダウン特性をバランスさせるように調整することができる。
少なくとも選択された実施態様によれば、本出願または発明は、リチウムイオン電池などのリチウム二次電池用の改良された微多孔質電池セパレータ膜、膜セパレータ、またはセパレータ、ポリマー電池、パウチセル、円筒形セル、プリズムセル、大判セル、パック、モジュール、システム、およびかかるセパレータまたは膜および電池を製造および/または使用する種々の方法に関する。本明細書に記載の電池セパレータは、ポリプロピレンとポリエチレンとを含む多層ポリオレフィン膜(またはフィルム)であってもよい。ポリプロピレン(PP)は、ポリプロピレンまたは2種以上のプロピレンまたはポリプロピレンのブレンドまたはコポリマーであってもよく、ポリエチレン(PE)はポリエチレンまたは2種以上のエチレンまたはポリエチレンのブレンドまたはコポリマーであってもよい。
おそらく好ましい本発明の、リチウムイオン二次電池に使用するための新規の改良されたまたは改変された多層ポリオレフィンセパレータ膜は、ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)として構成されたポリオレフィンセパレータ膜の3層を含み、内部ポリエチレン(PE)微多孔膜は、ポリプロピレン(PP)微多孔膜の2つの外側層の間に挟まれ、その1またはそれ以上の層が延伸され、カレンダー加工され、任意に被覆される。ポリプロピレン(PP)およびポリエチレン(PE)を含む多層ポリオレフィン微多孔膜は、熱シャットダウン機能を有し、電池内の熱暴走事象を防止することができるので望ましい。乾式法膜を含む既知のポリプロピレン(PP)およびポリエチレン(PE)の一例は、図1に示すように製造された単軸延伸(MDのみ)積層PP/PE/PP三層微多孔膜セパレータである。PP/PE/PP三層微多孔膜の製造における初期段階は、非多孔質PE膜の押出しおよび非多孔質PP膜の押出しである。非多孔質PEおよびPE膜は、PP/PE/PP三層構成で積み重ねられ、熱および圧力を用いて積層され、非多孔質PP/PE/PP三層前駆体膜を形成する。非多孔質PP/PE/PP三層前駆体膜のアニーリングおよび機械方向延伸の続くステップは、一軸の機械方向延伸PP/PE/PP三層微多孔膜を生成する。この一軸の機械方向に延伸されたPP/PE/PP三層微多孔膜は、TD延伸(好ましくはMD緩和を伴う)または二軸延伸された後にカレンダー加工される前駆体として使用し得る。
多層PP/PE/PPセパレータ膜を製造するための別のプロセスは、機械方向延伸とそれに続く横方向延伸(好ましくはMD緩和との併用)を使用したアニールされた非多孔膜の二軸延伸を含むことができる。横方向延伸は、一般にTD延伸と呼ばれる。TD延伸は、横方向の引張強さを改善し、ポリオレフィン微多孔膜の割れを低減することができる。この二軸延伸PP/PE/PP三層微多孔膜は、カレンダー加工され、任意に被覆された延伸前駆体として使用することができる。
図2は、MD延伸膜のTD延伸と、それに続くPP/PE/PP微多孔膜全体の厚さを減少させるためのカレンダー加工ステップを含む多層PP/PE/PP乾式法セパレータ膜を製造するための別のプロセスを示す。カレンダー加工は、低温、環境温度(室温)、または高温であり得、制御された方法で膜またはフィルムの厚さを減少させるために、圧力の適用または熱および圧力の適用を含み得る。さらに、カレンダー加工プロセスは、熱、圧力および速度を使用して、熱に敏感な材料を緻密化することができる。さらに、カレンダー加工プロセスは、均一または不均一な熱、圧力、および/または速度を使用して、感熱材料を選択的に緻密化し、均一または不均一なカレンダー条件を提供し(滑らかなロール、粗ロール、パターン化ロール、微細パターンロール、ナノパターンロール、速度変化、温度変化、圧力変化、湿度変化、二重ロールステップ、多数ロールステップ、またはそれらの組合せの使用など)、改善された、所望のまたは独特の構造、特性、および/または性能を生成し、結果として得られる構造、特性、および/または性能などを生成または制御することができる。
典型的な多層微多孔質PP/PE/PP膜セパレータは、リチウムイオン二次電池のセパレータとして大きな商業的成功を収めているが、携帯電話および電気自動車適用などの少なくとも特定の電池技術のためには、電池の熱的安全性をさらに改善するために、PP/PE/PP膜セパレータに、ポリマー−セラミック含有コーティングを被覆するニーズがある。ポリエチレン(34〜36ダイン−cm)と比較してポリプロピレンの比較的低い表面張力(30〜32ダイン−cm)のために、コーティングがポリマーセラミックコーティングである場合、ポリエチレンはPPよりも被覆するのが容易であり得る。本発明は、膜のTD延伸およびカレンダー加工、膜の二軸延伸およびカレンダー加工、膜の外面上にPEを配置すること(PE/PP/PEなど)によって、および/または膜またはセパレータの外面にPEを追加すること(PE/PP/PE/PPまたはPE/PP/PE/PP/PEなど)によって、この問題に対処し、コーティング接着性を改善する。外面にPEを使用または追加することによって、特定のPP外層に比べてピン除去力を低減することもできる。
10μmの厚さを有するより薄い微多孔膜基材が4−7μmのポリマー−セラミックベースのコーティングで被覆される場合、総最大厚さは14〜17μmであり得る。7μmのポリマー−セラミックベースのコーティングで被覆された10μmの微多孔膜は、総厚さ17μmを有し得る。10μm未満であり、4μmポリマー−セラミックベースのコーティングで被覆された多孔または微多孔膜は、14μm未満、より好ましくは12μm以下、および最も好ましくは10μm未満の総厚さを有し得る。コーティングされる多分に好ましい多孔または微多孔膜基材(またはベースフィルム)は、連続的にまたは同時に二軸延伸され、次いで20μm未満、好ましくは15μm未満、より好ましくは10μm未満、最も好ましくは5μm未満の厚さにカレンダー加工され得る。また、コーティングは、膜の片側または両側に適用され得る。
少なくとも選択された実施態様によれば、カレンダー加工は膜強度、濡れ性、および/または均一性を改善し得、製造プロセス中に組み込まれた表面層の欠陥を減少させることができる。より均一な膜は、コーティング性を改善し得る。さらに、テクスチャー付きカレンダーロールを利用することにより、ベース膜コーティングの接着の改善を助け得る。
少なくとも選択された実施態様によれば、本出願は、新規のまたは改良された微多孔質多層乾式法電池セパレータ膜、セパレータ、そのようなセパレータを含む電池、そのような膜、セパレータおよび/または電池の製造方法、および/またはそのような膜、セパレータおよび/または電池を使用する方法に関し、ポリエチレン、異なるポリエチレンのブレンド、またはポリエチレンとポリプロピレンの混合物が多層微多孔膜の外層として使用され、ポリプロピレンを内層として使用し得る。少なくとも特定の実施態様によれば、本発明は、ポリエチレン、異なるポリエチレンのブレンド、またはポリエチレンとポリプロピレンの混合物が多層微多孔膜の1つまたは複数の外層に使用され、ポリプロピレンが1つ以上の内層として使用されてもよく、積層材構成が、これに限定されないが、PE/PP/PEであってもよい。
少なくとも選択された実施態様によれば、本出願は、図3に示されているように、機械方向延伸、横方向延伸、およびカレンダー加工ステップの組み合わせを使用して製造されたPE/PP/PE乾式微多孔膜に関する。これらの3つのステップ(MD/TD/C)の順序は、PE/PP/PE微多孔膜の全体的なセパレータおよび電池性能特性において重要であり得る。MD延伸は矩形のスリット状の細孔を提供することができるが、TD延伸は結晶化度および非晶質含有量を変化させてTD引張強度を改善し、割れ性(splittiness)を低減し、多孔率を高くする。MDとTDの延伸を次のカレンダー加工ステップと組み合わせることにより、全体的により薄いPE/PP/PE微多孔膜を製造することができる。TD延伸は、微多孔膜の多孔率の増加を伴い得る。TD延伸後のカレンダー加工ステップは、TD延伸中に起こり得る多孔率の増加を改変し、MD/TD/カレンダー加工微多孔膜の全多孔率を低下させる手段として提供される。PE/PP/PE微多孔膜を製造するための本発明のMD/TD/カレンダー加工プロセスは、1)MD延伸のみのプロセスの薄さの限界を克服し、10μm未満の厚さを生成する、2)TD延伸プロセスにおいて生じ得る多孔率の増加を制御する、3)改善されたTD引張強度を有する機械的に強い微多孔膜を生成する、4)より高い表面張力を有するセパレータ膜を生成してコーティングおよびコーティング接着を容易にする、および/または5)低いピン除去を有するセパレータを生成する発明のアプローチを提供し得る。
10μm未満の厚さを有するPE/PP/PE「機械方向/横方向/カレンダー加工」三層微多孔膜は、電池のデザインおよび性能を改善し得るいくつかの利点を有し得る。10μm以下の多層ポリオレフィン微多孔質セパレータ膜は、電池内部の占有する空間が少なく、より高いエネルギー密度およびより高い速度能力のために、より多くの電極活物質を電池セルに充填することを可能にする。さらに、機械方向と引き続く横延伸ステップの後にカレンダー加工ステップを組み合わせることにより、優れた機械方向引張強度および横方向引張強度と、制御された多孔率および熱シャットダウン機能を有するが、10μm未満の厚さを有する微多孔膜を達成する有望な方法を提供することができる。MD延伸、TD延伸およびカレンダー加工を使用して製造された本明細書に記載の本発明のPE/PP/PEセパレータ微多孔膜の引張特性の予期せぬレベルの向上は、湿式プロセス製造プロセスに伴う、溶媒または油の回収およびリサイクルの複雑さおよびコストなしに、湿式プロセスPPおよび/またはPEを含有する多層微多孔膜のレベルと類似する機械方向引張強度および横方向引張強度レベルを達成し得る。
厚さが10μm未満のPP/PE/PP「機械方向/横方向/カレンダー加工」三層微多孔膜は、電池のデザインおよび性能を改善し得るいくつかの利点を有し得る。10μm以下の多層ポリオレフィン微多孔質セパレータ膜は、電池内部のより小さい空間を要し、より高いエネルギー密度およびより高い速度能力のために、より多くの電極活物質を電池セルに充填することを可能にする。さらに、機械方向と引き続く横延伸ステップの後にカレンダー加工ステップを組み合わせることにより、優れた機械方向引張強度および横方向引張強度と、制御された多孔率および熱シャットダウン機能を有するが、10μm未満の厚さを有する微多孔膜を達成する有望な方法を提供し得る。MD延伸、TD延伸およびカレンダー加工を用いて製造された本明細書に記載の本発明のPP/PE/PPセパレータ微多孔膜の引張特性の改善の予期せぬレベルが、湿式プロセスのPPおよび/またはPEを含有する多層微多孔膜のレベルと類似する機械方向引張強度および横方向引張強度レベルを、溶媒または油の回収およびリサイクル、および湿式製造プロセスに伴う複雑さおよびコストなしに達成し得る。
厚さが10μm未満のPP、PP/PP、PP/PP/PP構成の「機械方向/横方向/カレンダー加工」の単層、二層、三層または多層微多孔膜は、電池のデザインと性能を改善するいくつかの利点を有し得る。10μm以下の単層または多層のポリオレフィン微多孔質セパレータ膜は、電池内部のより少ない空間を要し、より高いエネルギー密度およびより高い速度能力のために、より多くの電極活物質を電池セルに充填することを可能にする。さらに、機械方向と引き続く横延伸ステップの後にカレンダー加工ステップを組み合わせることにより、優れた機械方向引張強度および横方向引張強度と、制御された多孔率および熱シャットダウン機能を有するが、10μm未満の厚さを有する微多孔膜を達成する有望な方法を提供し得る。MD延伸、TD延伸およびカレンダー加工を用いて本明細書に記載された本発明のPP、PP/PP、またはPP/PP/PPの本発明のセパレータ微多孔膜の引張特性の予期せぬレベルの向上が、機械方向の引張強度および横方向の引張強度のレベルを湿式プロセスPPおよび/またはPE含有多層微多孔膜のレベルと類似またはより良好なレベルで、湿式製造プロセスに関連する溶媒または油の回収およびリサイクルの複雑さおよびコストなしに達成し得、PEよりも優れた耐酸化性を有し、PEに比しより高い温度性能を提供し得、典型的なPPよりも良好なコーティング接着性、またはそれらの組合わせを有し得る。
本出願は、新規のまたは改良された微多孔質単層または多層電池セパレータ膜、膜セパレータまたはセパレータ、および/またはそのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはそのような膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、そのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法に関する。少なくとも特定の実施態様によれば、本発明は、単層または多層乾式ポリオレフィン微多孔膜、膜セパレータまたはセパレータ(PP、PE、PP/PP、PE/PE、PP/PE、PP/PE/PP、PE/PP/PE、PE/PP/PP、PP/PE/PE、PE/PP/PP/PE、PP/PE/PE/PP、PP/PP/PP、PE/PE/PE、PP−PE、PP−PE/PP、PP−PE/PE、PP−PE/PP/PP−PE、PP−PE/PE/PP−PEなど)に関し、それは機械方向延伸に続いて横方向延伸(MD緩和を伴うかまたは伴わず、好ましくは10〜90%MD緩和、20〜80%MD緩和、30〜70%MD緩和、または40〜60%MD緩和、または少なくとも20%MD緩和などのMD緩和を伴う)およびその後の膜の厚さを減少させ、制御された方法での膜の多孔率の減少、および/または横方向引張強度を改善する手段としてのカレンダー加工ステップを含む本発明の方法を用いて製造される。本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、そのポリプロピレン層に起因する優れた機械的強度特性を有し、および/またはそのポリエチレン層に起因する熱シャットダウン機能を有する、10μmまたはそれ未満の厚さの単層または多層微多孔膜、セパレータ膜、ベースフィルム、またはセパレータを製造し得る。本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度と熱シャットダウン特性のバランスをとるように調整することができる。
図1は、MD一軸延伸三層ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)微多孔膜のための製造方法の概略図である。 図2は、MD/TD二軸延伸およびカレンダー加工(MD/TD/C)三層ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)微多孔膜を製造するための本明細書に記載の発明にかかる方法の概略図である。 図3は、MD/TD延伸およびカレンダー加工三層ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン(PE/PP/PE)微多孔膜を製造するための本明細書に記載の発明にかかる方法の概略図である。 図4は、比較例1(CE1)の表面の20,000倍倍率での走査型電子顕微鏡の画像である。 図5は、比較例2(CE2)の表面の20,000倍倍率での走査型電子顕微鏡の画像である。 図6は、比較例2の横断面図の3,000倍倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図7は、比較例3(CE3)の表面の5,000倍倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図8は、比較例3(CE3)の表面の20,000倍倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図9は、比較例3の横断面図の5,000倍倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図10は、例示的発明の実施例1の表面の20,000倍倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図11は、比較例1、比較例2、および比較例3を含むPP/PE/PP三層、および比較例4、比較例5、実施例1を含むPE/PP/PE三層の厚さ値を含むグラフである。 図12は、比較例1、比較例2、および比較例3を含むPP/PE/PP三層、および比較例4、比較例5、実施例1を含むPE/PP/PE三層のTD引張強度を含むグラフである。 図13は、乾式微多孔膜にかかる比較例4、比較例5、および実施例1のTD引張強度の比較を含む棒グラフである。 図14は、比較例1、比較例2、および比較例3を含むPP/PE/PP三層、および比較例4、比較例5、実施例1を含むPE/PP/PE三層のMD引張強度値を含むグラフである。 図15は、比較例4のMD延伸後のPE/PP/PEの表面の5,000倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図16は、比較例4の横断面図の1,500倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図17は、比較例5のMD延伸およびTD延伸後のPE/PP/PEの表面の5,000倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図18は、比較例5の横断面図の3,000倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図19は、実施例1のPE/PP/PEの表面のMD延伸、TD延伸およびカレンダー加工後の5,000倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図20は、実施例1の横断面図の5,000倍の倍率での走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。 図21は、比較例5の対称カレンダー加工の前後を示す横断面図で、左側(A):TD延伸した後、および右側(B):同一の膜をカレンダー加工後のそれぞれ3,000倍および3,500倍の倍率での走査型電子顕微鏡写真(SEM)画像である。上および下の両方のポリエチレン層を1.8μmに薄肉化した。比較例4(MDのみ)は比較例5(MDおよびTD)の前駆体であり得、比較例5(MD/TD)は実施例1(MD/TD/C)の前駆体であり得ることに留意されたい。 図22は、比較例5のカレンダー加工後の対称カレンダー加工を示す横断面図の6,000倍の倍率での左右に並べた走査型電子顕微鏡(SEM)の画像である。上部ポリエチレン層は1.72μmに、下層は2.19μmに薄肉化された。 図23は、各々延伸三層フィルムのそれぞれ10%TD、200%TDの表面粗度の図を示す。 図24は、TD延伸三層フィルム(A)対TD延伸三層フィルム(B)の表面粗度の3D定量化図を示す。 図25は、ステアリン酸リチウム導入後のピン除去性能を示すグラフである。 図26は、0%、5%、および2%ステアリン酸リチウムを導入した比較の競合他社と比べた三層膜ピン除去性能を示すグラフである。 図27は、3つのTD延伸製品の表面の走査型電子顕微鏡(SEM)画像の9個のセットである。パネル1(上段左から右の3つのSEM画像)は、5,000倍、20,000倍、20,000倍倍率でのTD延伸EZ2090製品膜を示す。パネル2(中段左から右の3つのSEM画像)は、5,000倍、20,000倍、20,000倍倍率でのTD延伸EZ2090製品膜をさらにTD延伸した膜を示す。パネル3(下段の左から右の3つのSEM画像)は、5,000倍、20,000倍、20,000倍倍率でのTD延伸EZ2090製品膜をさらにTD延伸し、カレンダー加工した膜を示す。 図28は、2つのTD延伸前駆体(A)と(B)の3,000倍倍率で、およびカレンダー加工製品(C)の3,500倍倍率での断面の3つの走査型電子顕微鏡(SEM)画像(A)、(B)および(C)のセットであり、少なくとも1つのPE層の各膜を示した厚さと屈曲度(孔経路)の極く概略的表示である。 図29は、典型的なMD延伸乾式法におけるラメラが広がり、構造またはフィブリルを橋掛けすることによって境を接する微多孔を形成することを示す概略表面図である。孔はよりスリット状で、MD方向に配向している(図4参照)。 図30は、図19および21(B)の三層膜または製品の組合せであり、図19のA面SEMは図21(B)の上面層で、製品の少なくとも上面は独特の孔構造を有することを示す。 図31は、孔、孔構造、表面構造、および特に選択された箇所または孔領域1−5をハイライトにするように改変した図19の表面SEMの改変版である。 図32は、図31の改変表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。 図33は、図31の改変表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。 図34は、図31の改変表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。 図35は、図19の表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。 図36は、図19の表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。 図37は、図19の表面SEMのそれぞれの箇所の拡大図である。
少なくとも特定の実施態様によれば、本発明は、積層プロセス、共押出プロセス、または2つのプロセスの組合わせを使用して製造されるリチウム二次電池用の多層ポリオレフィン膜に関する。少なくとも特定の実施態様において、多層ポリオレフィン膜は、ポリプロピレンおよびポリエチレン、またはポリプロピレンおよびポリエチレンのブレンド、混合物またはコポリマーを含むことができる。多層ポリオレフィン膜の2つの非限定的な例は、ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)微多孔膜およびポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン(PE/PP/PE)微多孔膜であり得る。さらに、多層膜のPPおよびPE層の数を変え、多層膜のPPおよびPE層の積み重ね順序を交互に変えることによって、実施態様が可能になり得る。
図2は、本明細書に記載の膜のポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)微多孔膜の実施態様の製造プロセスの概略図であり、ここではPPの2つの層とPEの1つの層が、PE層が内層および2つのPP層が外層として非多孔質PP/PE/PP三層膜を形成するように積み重ねられる。積層された非多孔質PP/PE/PP三層膜は、層を一緒に結合するために積層される。次いで、積層された非多孔質三層をアニーリングし、続いて機械方向(MD)延伸ステップを行い、微多孔膜を作製する。本明細書に記載される本発明の微多孔質PP/PE/PP三層膜は、MD延伸された微多孔質PP/PE/PP三層膜を横方向(TD)に延伸し、続いて「MD−TD延伸」微多孔質PP/PE/PP三層膜のカレンダー加工ステップを膜の厚さを減少させ、粗度を減少させ、多孔率を減少させ、TD引張強度を増加させ、均一性を増加させ、および/またはTD割れを減少させるために使用することによって生成される。
おそらく好ましい膜または製品は、機械方向延伸に続く横方向延伸(機械方向の緩和を伴うかまたは伴わない)のようなおよびその後のカレンダー加工ステップなどの延伸およびカレンダー加工ステップを含む本明細書に記載の例示的発明のプロセスを使用して製造することができる。該カレンダーステップは、このような延伸された膜、例えば多層微多孔膜の厚さを制御された方法で減少させ、このような延伸された膜、例えば多層微多孔膜の多孔率を制御された方法で減少させ、および/または強度、特性、および/またはこのような延伸膜、例えば多層微多孔膜の性能を制御された方法で改善し、および/または独特の構造、細孔構造、材料、膜、ベースフィルム、および/またはセパレータを製造する。該性能は、このような延伸された膜、例えば多層多孔膜の穿刺強度、機械的方向および/または横方向引張強度、均一性、濡れ性、塗布性、走行性、圧縮、スプリングバック、屈曲度、透過性、厚さ、ピン除去力、機械的強度、表面粗さ、ホットチップホール伝播、および/またはそれらの組合せである。
本発明の方法は、10μm以下の単層または多層微多孔膜を生成することができる。さらに、カレンダー加工プロセスは、均一または不均一な熱、圧力および/または速度を用いて、感熱性材料を選択的に緻密化し、均一または不均一なカレンダー条件(例えば、滑らかなロール、粗ロール、パターン化ロール、微細パターンロール、ナノパターンロール、速度変化、温度変化、圧力変化、湿度変化、二重ロールステップ、複数ロールステップ、またはそれらの組合せを用いるなど)を提供することができ、改良された所望のまたは独特の構造、特徴、および/または性能を生成し、結果として生じる構造、特徴、および/または性能、および/または同様のものを生成または制御することができる。
図3は、本明細書に記載された本発明の膜の、多分に好ましいポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン(PE/PP/PE)微多孔膜の実施態様のための製造プロセスの概略図であり、ここで、PEの2つの層とPPの1つの層がPPを内側層とし、2つのPE層を外側層として積み重ねられ、PE/PP/PE三層膜を形成する。積み重ねられた非多孔質PE/PP/PE三層膜は、層を一緒に結合するために積層される。次いで、積層された非多孔性三層をアニーリングし、続いて機械方向(MD)延伸ステップを経て、微多孔膜を作製する。
本明細書に記載の本発明の微多孔質PE/PP/PE三層膜は、MD延伸微多孔質PE/PP/PE三層膜の横方向(TD)延伸ステップ、続いて「MD−TD延伸」微多孔質PE/PP/PE三層膜を、膜の厚さを減少させ、粗さを減少させ、多孔率を減少させ、TD引張強度を増加させ、均一性を増加させ、および/またはTD割れを減少させるためにカレンダー加工するステップによって作製される。
多分に好ましいPE/PP/PE三層膜または製品は、延伸および機械方向延伸の後に横方向延伸(機械方向の緩和を伴うかまたは伴わない)などの後続のカレンダー加工ステップを含む、本明細書に記載された例示的な発明のプロセスを用いて製造され得、そのような延伸された膜の厚さを減少させるための、多分に好ましい手段としての次のカレンダー加工ステップを、制御された方法で延伸膜、例えば多層微多孔膜などの延伸された膜の多孔率を減少させ、および/またはこのような延伸された膜、例えば多層多孔膜の制御された方法で、強度、特性および/または性能を改善するために、行い、それら強度、特性および/または性能は、そのような延伸膜、例えば多層微多孔膜の穿刺強度、機械方向および/または横方向の引張強度、均一性、濡れ性、コーティング性、走行性、圧縮、スプリングバック、屈曲度、透過性、厚さ、ピン除去力、機械的強度、表面粗度、ホットチップ孔伝播、および/またはそれらの組合せなどであり、制御された方法で、および/または独特の構造、孔構造、材料、膜、ベースフィルムおよび/またはセパレータを生じる。
本発明のプロセスは、10μm以下の多層微多孔膜を作製する。さらに、カレンダー加工プロセスは、均一または不均一な熱、圧力および/または速度を使用して、感熱性材料を選択的に緻密化し、均一または不均一なカレンダー条件(例えば、滑らかなロール、粗いロール、パターン化ロール、微細パターンロール、ナノパターンロール、速度変化、温度変化、圧力変化、湿度変化、二重ロールステップ、多数ロールステップ、またはそれらの組合せなど)を提供することができ、改良された所望のまたは独特の構造、特徴、および/または性能を生成し、結果的にもたらされる構造、特徴、および/または性能、および/または同様のものを生成または制御することができる。
表1は、「MD延伸」、「MD−TD延伸」および「MD−TDカレンダー加工」乾式法の比較例PP/PE/PP微多孔質三層膜、および「MD延伸」、「MD−TD延伸」および本発明の「MD−TD−カレンダー加工された」PE/PP/PE逆三層微多孔膜の膜厚情報および性能データも一緒に列挙する。比較例1は、単軸MD延伸のみされた38μmPP/PE/PP微孔質三層膜である。比較例1の3層構成におけるPP層とPE層の厚さの比は0.33/0.33/0.33(PP/PE/PP)であり、PP層とPE層の厚さが等しいことを示している。比較例1のMD引張強度およびTD引張強度はそれぞれ1630kgf/cm2および165kgf/cm2であり、膜を一方向に(MD方向)に単軸に延伸した場合のMD方向引張強度がTD方向引張強度よりも強いことを示す。図4は、比較例1の表面の走査型電子顕微鏡写真であり、微多孔質構造は、結晶ラメラを相互接続するフィブリル・タイチェーン状構造を有する、列造核結晶ラメラから構成され得ることを示している。細孔は、乾式法MD延伸微多孔膜の特徴である矩形のスリット形状を有する。
比較例1の(MDに垂直な方向の)TD延伸は比較例2を生成する。図5は、微細構造が横方向延伸を示す比較例2のSEM顕微鏡写真を示しており、結晶ラメラが横方向により伸長して見える、列の造核結晶ラメラの外観に顕著な効果を有するように見える。結果として、比較例2のTD引張強度はより高く、比較例1のTD引張強度よりも約40%高い可能性がある。TD引張強度のこの増加は、結晶ラメラ上のTD延伸および相互に連結するフィブリル構造に起因し得る。図6は、比較例2の断面図であり、外側PP微多孔質層に挟まれた内側PE微多孔質層のより開放した多孔質構造を示す。比較例2のMD/TD延伸細孔の形状は、丸い形状に見えることがある。
図7は、比較例2の表面の5,000倍の倍率のSEM顕微鏡写真を示す。
本明細書の図2に記載された方法は、比較例2のカレンダー加工によって製造されたMD延伸比較例3(MD/TD/C)微多孔膜の「TD延伸とその後のカレンダー加工の組合せ」を含む。カレンダー加工プロセスは、熱と温度を伴い、制御された方法で膜の厚さを減少させ得る。比較例3の表面は、図8に20,000倍の倍率で示される。比較例3の断面図が図9に示されており、内側のPE層が図6と比較して凝縮して緻密化しているように見える場合がある。TD延伸とそれに続くカレンダー加工を組み合わせた後の比較例3の膜厚は27.4μmから10.3μmに減少する。より薄いセパレータ膜により、より多くのアノード/セパレータ/カソード材料を電池内に配置することができ、その結果、より高いエネルギーおよびより高い電力密度の電池をもたらすので、薄い微多孔膜がリチウムイオン二次電池用のセパレータ膜として望ましい。
多層PP/PE/PPセパレータ膜は、リチウムイオン高エネルギー、高電力密度充電式電池におけるセパレータ膜として、商業的に大いに成功している一方で、携帯電話および電気自動車用途の電池製造業者が、電池の熱的安全性を改善するために、微多孔質セパレータ膜をポリマー−セラミック含有コーティングで被覆することに大いに興味を示している。ポリエチレン(34〜36dyne−cm)と比較してポリプロピレンの比較的低い表面張力(30〜32dyne−cm)のために、コーティングがポリマー−セラミックコーティングである場合、ポリエチレンはPPよりも被覆するのが容易であり得る。さらに、PEは、電池セル巻き取りプロセスにおいて、PPよりも低いピン除去を有することが知られている。PP/PE/PP膜(またはPP、PP/PP、またはPP/PP/PP膜)の現在のMD/TD/Cプロセスは、コーティング接着性を高め、外側のPP層または外側のPP表面のピン除去を減少させる。
少なくとも選択された実施態様によれば、本出願は、新規のまたは改良された微多孔質多層乾式電池セパレータ膜、セパレータ、そのようなセパレータを含む電池、そのような膜、セパレータおよび/または電池の製造方法、および/またはそのような膜、セパレータおよび/または電池を使用する方法に関し、ここで、ポリエチレン、異なるポリエチレンのブレンド、またはポリエチレンとポリプロピレンの混合物を多層微多孔膜の外層として使用し、ポリプロピレンを内層として使用することができる。少なくとも特定の実施態様によれば、本発明は、多層ポリオレフィン微多孔膜に関し、ここで、ポリエチレン、異なるポリエチレンのブレンドまたはポリエチレンとポリプロピレンの混合物が多層微多孔膜の1つ以上の外層に使用され、ポリプロピレンが、積層材構成がPE/PP/PEであってもよいが、これに限定されない1つ以上の内層として使用されてもよい。
少なくとも選択された実施態様によれば、本出願は、図3に示される機械方向、横方向およびカレンダー加工ステップの組み合わせを使用して製造されるPE/PP/PE乾式微多孔膜に関するが、これに限定されない。これらの3つのステップの順序は、PE/PP/PE微多孔膜の全体的なセパレータおよび電池性能特性において重要である。MD延伸は矩形のスリット状の微細孔を提供することができるが、TD延伸は膜の結晶化度および非晶質含有量を変化させて、TD引張強度の改善、割れの減少および高い多孔率をもたらす。
図17は、PE外層(楕円体外観を有する細孔)の二軸延伸後に得られる細孔形状を示すのに対して、二軸延伸後の外側PP層の得られる細孔形状は実質的に丸い孔である(図5)。楕円形の細孔は、平坦な頂部および丸い端部によって特徴付けられる。図19は、図17の細孔がカレンダー加工後にどのように見えるかを示す(MD/TD/C)。二軸延伸およびカレンダー加工された多孔膜(図19)の圧縮楕円率は、耐圧縮性の増加またはスプリングバック能力の減少に寄与し得る。次のカレンダー加工ステップとMDおよびTDとの組み合わせは、全体的により薄いPE/PP/PE微多孔膜を生成し得る。図21は、21μmの二軸延伸された逆三層多孔膜を、カレンダー加工後に11.5μmの多孔膜へ、厚さを50%減少させて減肉したものを示す。外側のポリエチレン層は、それぞれ約5μmからそれぞれ約1.8μmまで約64%減少された。内部ポリプロピレン層は約11μmから約7.7μmに減少された。図21は層厚の対称的な減少を示し、一方、図22は厚さの減少が選択的に非対称であることを示す。この例では、上部ポリエチレン層は1.72μmに減少し、下部層は2.19μmに減少した。
非対称または制御されたカレンダー加工は、デンドライト成長(アノード側)および耐酸化性(カソード側)の最適なまたは制御された保護を提供し得る。TD延伸は、微多孔膜の多孔率の増加を伴い得る。TD延伸後のカレンダー加工ステップは、TD延伸中に起こり得る多孔率の増加を改変する手段として提供し、MD/TD/カレンダー加工微多孔膜の全多孔率のパーセントを低下させる。表1は、TD延伸後の多孔度の増加およびカレンダー加工後の多孔度の減少を示す。カレンダー加工後の単層ポリプロピレンの例では、多孔度がMD延伸値で66%から40%に戻る。
PE/PP/PE微多孔膜を製造するための本発明のMD/TD/カレンダー加工プロセスは、1)MD延伸のみのプロセスの薄さの限界を克服し、10μm未満の厚さを生成すること、2)TD延伸プロセスにおいて起こり得る多孔度の増加を制御すること、3)TD引張強さが改善された機械的により強い微多孔膜を生成すること、4)被覆の容易性および優れた被覆接着性を促進するためにより高い表面張力を有するセパレータ膜を生成すること、および5)PE/PP/PE三層構成を使用したリチウムイオン電池の製造における巻き取りステップにおいてより高い電池セル収率を生成し得る外側PP層を有するセパレータよりも低いピン除去を有するセパレータを生成することへの発明のアプローチを提供し得る。
膜をMD方向およびTD方向に延伸し、続いて本明細書に記載したようにカレンダー加工する場合、膜は、より薄いセパレータにおける改善された機械的強度を含むいくつかの改善された特徴を有し得る。しかしながら、得られた膜のいくつかは、透過性が低下している可能性がある。透過性を所望のレベル未満に低下させないために、表面粗さが制御され得る。三層組み立てでの分析は、TD延伸前の表面粗さのかなりの量を示す。多層組み立て全体は、単層構造と比較して改善された機械的強度を提供する。本来の表面粗さ特性と組み合わせると、改良された延伸および/またはカレンダー加工された多層膜は、ピン除去性能も改善され得る(COFの低下)。また、多層膜をTD方向に引き伸ばすと、膜の表面が粗くなりにくくなる(または、ピン除去力を低下させ、厚さの均一性を高めることができるなどのより均一な表面粗さを有する)ことができ、多層膜がTD方向に延伸され、次いでカレンダー加工された場合、膜の表面がより粗くなくなる(またはより均一な表面粗さまたは制御された表面粗さを有し得る(ピン除去力を低減または制御し、厚さの均一性を高めまたは制御することなどもできる。))ことが分析により示される。図23は、三層2.1xMDのみの延伸フィルム(−10%TD)の3次元レーザー走査顕微鏡画像を示し、4.5倍TD延伸三層フィルム(200%)を示す。TD延伸フィルムの表面粗さは著しく減少する。ミリまたはマイクロスケールで粗さが増加または制御されたフィルムは、改善されたピン除去性能を有し得る。図24は、TD延伸前(A)および後の(B)の膜の粗さの定量を示す。表2は、表面粗さ(低い厚さ対高い厚さ)および得られたCOFを示す。
TD延伸および/またはカレンダー加工の後、表面粗さが減少することがある。TD延伸後の透過性の低下を防止するために、本発明による不均一な、パターン化されたまたは粗面化されたカレンダーロール(または制御された不均一カレンダー加工)は、表面粗さを意図的に再構築または制御し、屈曲度を制御し、透過性の減少を制御し、ピン除去またはCOFを制御し、均一性を制御し、被覆性を制御し、機械的強度を制御し、圧縮性および/または跳ね返りを制御し、ホットチップホールの伝播を制御し、厚さを制御し、またはそれらの組み合わせを制御するために使用され得る。そのような本発明のカレンダーロールの使用は、ピン除去を改善し、膜の屈曲度を増加させることができる。TD延伸および「粗面化」カレンダー膜の高温溶融完全性(HTMI)特性を調べ、評価する際に、ホットチップホール伝播試験を展開し得る。この試験は、TD延伸され、粗面化されたカレンダーロールでカレンダー加工された膜が、ホットヒップ接触後に得られた穴が著しく小さくなることを示し得る。
前述したように、粗面化された表面はピン除去性能を改善するのに役立つことがある。表2に、COFおよび粗さの測定値を記載する。COFと粗さは相関している。ピン除去性能は、膜に、樹脂混合物の表面に沿って、および/または樹脂混合物中に添加剤を組み込むことによって、TD延伸およびカレンダー加工膜において改善することもできる。金属ステアレートは、ピンの除去性能(およびCOFの低下)を改善するために、TD延伸およびカレンダー加工されたフィルムにさらに組み込むことができる。図25は、ステアリン酸リチウム(LiSt)を膜に組み込むことの効果を示す。5%LiStを膜に添加すると、LiStを含まない対照試料と比較して、ピン除去力は50g、200gおよび350gで減少した。単層膜へのLiStの組み込みは、比較の競合他社三層膜と比較してもピン除去性能が改善されることを示す。LiStを組み込んだTD延伸およびカレンダー加工試料では、ピン除去性能だけでなく、低いガーレー性能においても改善し得る。LiStの組み込みはまた、融解温度を約155℃から約220℃に上昇させ、メルトフローインデックス(MFI)範囲を約1.2−1.7から0.4−5.0に広げ、得られた膜をより高温に適したものにする。特定の例において、LiStの組み込みによって、可塑剤として作用し、樹脂MFIに依存して、約10〜30℃のより低い温度で膜を押し出すことができる。粗面化された、パターン化されたまたは不均一なロールを有するカレンダー加工はまた、ピンの除去、濡れ性、接着性、および/または同様のものを改善し得る。
選択された実施態様によれば、1つ以上の金属ステアレート(例えば、リチウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、およびそれらの組み合わせ、例えば、ステアリン酸リチウムおよびステアリン酸カルシウム)を添加することができる。ステアリン酸リチウムおよび/またはステアリン酸カルシウムが好ましい。LiStは、界面活性剤または湿潤剤として働き、および特にPP層または膜の表面のピン除去および/またはCOFを低減することができる。選択された実施態様によれば、少なくとも500ppmのステアリン酸金属塩、好ましくはステアリン酸リチウムおよび/またはステアリン酸カルシウムを含むポリプロピレンの外面部分を有する微多孔膜を含むセパレータを提供するステップによって、電池アセンブリからピンを取り外す方法が提供され得る。
10μm未満の厚さを有するPE/PP/PE「機械方向/横方向/カレンダー加工」三層微多孔膜は、電池のデザインおよび性能を改善し得るいくつかの利点を有し得る。10μm以下の多層ポリオレフィン微多孔質セパレータ膜は、電池内部の占める空間が少なくし、より高いエネルギー密度およびより高い速度能力のために、より多くの電極活物質を電池セルに充填することができる。さらに、機械方向と引き続く横延伸ステップの後にカレンダー加工ステップを組み合わせることにより、優れた機械方向引張強度および横方向引張強度と、制御された多孔率および熱シャットダウン機能を有するが、10μm未満の厚さを有する微多孔膜を達成する有望な方法を提供し得る。MD延伸、TD延伸およびカレンダー加工を使用して製造された本明細書に記載の本発明のPE/PP/PE製の本発明のセパレータ微多孔膜の引張特性の予期せぬレベルの向上が、湿式プロセスのPPおよび/またはPE含有多層微多孔膜のレベルと同様の機械方向引張強度および横方向引張強度レベルを、湿式プロセスに伴う環境問題なしに達成し得る。
表3は、本明細書に記載の比較の膜および本発明の膜に関する性能データを列挙する。比較例4は、MD延伸された32.4μmのPE/PP/PE微多孔三層膜である。PE/PP/PE三層構成におけるPPおよびPE層の厚さの比は、0.19/0.63/0.19であり、外側のPE層が内側のPP層よりも薄いことを示している。
比較例4のMD引張強度およびTD引張強度は、それぞれ2078kgf/cmおよび123kgf/cmであり、膜が一方向(MD方向)に一軸延伸された場合、MD方向引張強度がTD方向引張強度よりも強いことを示している。
比較例4のTD延伸(MDと直交する方向)は比較例5を生成する。TD延伸の結果、比較例5のTD引張強度は、比較例4のTD引張強度の2倍を上回っている。TD引張強度におけるこの増加は、結晶ラメラおよび相互フィブリル構造に対するTD延伸に起因し得る。
少なくとも特定の実施態様では、本発明の膜のTD引張強度は、TD延伸後のカレンダー加工ステップの追加によってさらに改善され得る。熱および圧力を伴うカレンダー加工プロセスは、多孔膜の厚さを減少させ得る。図10は、PE/PP/PE多孔膜の表面が、カレンダー加工ステップの熱および圧力の適用中にPEのより低い融解温度のためにわずかに改変されて見える、本発明の実施例1膜の表面のSEM顕微鏡写真である。しかし、カレンダー加工プロセスステップは、TD延伸によって引き起こされるMDおよびTD引張強度の損失を回復させた可能性がある。さらに、カレンダー加工を伴うMDおよびTD引張強度において観察される増加は、本発明の膜の全体的な機械的性能に有益であり得るMDおよびTD引張強度のよりバランスのとれた比率を生じ得る。実施例2および3はまた、カレンダー加工条件の場合、熱および圧力を変化させることによっても生成し得る。実施例2および3は、実施例1で使用したのと同じカレンダー温度60℃およびライン速度60ft/分を使用して実施したが、カレンダー加工圧力は50から200psiへ変化させた。より高い圧力は、より薄いセパレータを提供し得る。
本明細書に記載された少なくとも1つの本発明の方法は、MD延伸微多孔膜の「TD延伸とその後のカレンダー加工との組合せ」を含む。TD延伸とその後のカレンダー加工の組合せの本明細書に記載された本発明の方法を使用して、実施例1、実施例2および実施例3の膜厚は、それぞれ7.5μm、9.4μmおよび8.8μmである。セパレータ膜が薄いほど、アノードとカソードの活物質をより多く電池に入れることができ、電池の高エネルギー化と高出力密度化を図ることができるので、10μm未満の膜厚の微多孔膜は、リチウムイオン二次電池のセパレータ膜として望ましい。
少なくとも特定の選択された実施態様において、改善されたセパレータは、二軸延伸されてカレンダー加工された単層多孔膜であってもよい。表4は、二軸延伸、およびカレンダー加工した単層ポリプロピレン(MD/TD/C)と比較した、二軸延伸した単層ポリプロピレン(MD/TD)の特性を示す。カレンダー加工された膜は、良好なER性能および強度能力を維持しながら、50%まで薄くなっている。図27パネル1(上部3つのSEM)は、少なくともその外側PP層において非常に均一なパターンで実質的に丸いまたは球状の細孔を有する二軸延伸膜(MD延伸、次いでMD緩和でTD延伸された)を示す。図27パネル2(中央3つのSEM)は、少なくともその外側PP層のTD形状の細孔内に実質的に卵形または細長い二軸延伸された膜(MD延伸、続いてMDが緩和された後にTD延伸され、その後に追加のTD延伸が続く)を示す。図27パネル3(下の3つのSEM)は、二軸延伸およびカレンダー加工された膜(MD延伸された後、MDが緩和されたTD延伸され、続いてさらにTD延伸され、次いでカレンダー加工[Z方向の圧力または圧縮])で、少なくとも外側または表面のPP層の幅を横切って凝縮したラメラを有する卵形または楕円形の孔を有する。
図11は、MD延伸のみ、MD延伸後にTD延伸、ならびにMD延伸、その後のTD延伸およびPE/PP/PE微多孔膜を調製するための引き続くカレンダー加工の本明細書に記載の本発明のプロセスを使用したPP/PE/PPおよびPE/PP/PE三層微多孔膜の厚さのプロットである。膜の厚さは、MD延伸膜がTD延伸されたときに減少することが観察される。さらに、カレンダー加工は、MD−TD延伸膜の厚さをさらに減少させる。カレンダー加工は、制御されたやり方で微多孔膜の厚さを減少させる信頼できる方法を提供し得る。
図12は、MD延伸のみ、MD延伸後のTD延伸、および本明細書に記載された本発明のプロセスのMD延伸およびTD延伸、MD/TD/カレンダー加工PE/PP/PE微多孔膜を製造するためのその後のカレンダー加工を使用するPP/PE/PPおよびPE/PP/PE三層微多孔膜のTD引張強度のプロットである。MD延伸に続いてTD延伸およびその後のカレンダー加工を組み合わせた本明細書に記載された本発明の方法を使用して膜が製造される場合、PP/PE/PPおよびPE/PP/PE三層微多孔膜のTD引張強度は約4〜5倍に増加し得る。
図13は、本明細書に記載の本発明のTD延伸およびその後の「MD延伸」PE/PP/PE微多孔膜のカレンダー加工を使用して製造された乾式法微多孔膜のTD引張強度の全体的な改善を示す。環境的に緑色で無溶媒の製造プロセスである乾式製造プロセスは、TD引張強度の顕著な増加を伴うMD/TD/カレンダー加工PE/PP/PE微多孔膜を製造し得る。少なくとも特定の選択された実施態様では、多孔膜は、MDおよびTD延伸、および/または連続的に、および/または同時に緩和されていてもよい。カレンダー加工ステップは、延伸ステップの前または後に導入し得る。多孔質フィルムのMD/TD延伸および/または緩和へのカレンダー加工の追加は、機械的強度の増加に寄与する細孔の屈曲度を増加させ、微多孔質への有効な多孔率を減少させ得、などである。
図14は、MD延伸のみ、MD延伸後のTD延伸、および本明細書に記載された本発明のプロセスのMD延伸およびその後のTD延伸と続くカレンダー加工を使用する、PP/PE/PPおよびPE/PP/PE三層微多孔膜のMD引張強度のプロットである。TD延伸は、PP/PE/PPおよびPE/PP/PE三層微多孔膜のMD引張強度を低下させることが観察される。しかし乍ら、MD延伸−続くTD延伸膜のその後のカレンダー加工は、MD引張強度における損失の一部の回復を示し得る。さらに重要なことに、カレンダー加工ステップは、MD引張強度の損失がTD引張強度の増加によって相殺される膜を生成した。本明細書に記載された本発明の膜は、より均衡のとれたMD引張強度およびTD引張強度を有し、電池における本発明のセパレータの全体性能に有益であり得る。さらに、現在の多孔度は約40〜50%だけ低減されている。優れた電池性能を達成するために所望の範囲への多孔率の制御された減少は、それがTD延伸ステップの後に行われる場合、カレンダー加工ステップによって生成され得る。少なくとも特定の選択された実施態様において、MDとTDの引張強度バランスを改善し、高温および低温の延伸温度条件を変えることによって機械的強度を改善する。
多分に好ましい本発明のMD/TD/カレンダー加工プロセスによって達成される10μm未満の厚さのために、本明細書に記載のプロセスによって製造されたPE/PP/PE微多孔膜は、ポリマー−セラミックコーティングのための薄い基材を提供することができ、基材は被覆が容易であり、接着性が改善された。本発明の微多孔膜PE/PP/PE三層構成は、コーティングが良好に接着し、セパレータ基材とリチウムイオン二次電池の電極との両方に優れた接着性を有するポリマー−セラミックコーティングのための優れた基材を提供する。10μm未満の厚さの薄型PE/PP/PE微多孔質セパレータ膜は、4〜7μmの範囲の厚さを有するコーティング層で一度被覆された、14〜17μmの範囲の全体厚さを有し得る。少なくとも特定の選択された実施態様では、カレンダー加工された多孔質フィルムはより均一であり、コーティングのための改善された表面を提供し得る。
図28は、3000倍の倍率で2つのTD延伸前駆体(A)および(B)および3,500倍の倍率でカレンダー加工製品(C)の断面の3つの走査型電子顕微鏡(SEM)画像(A)、(B)および(C)と、各膜の少なくとも1つのPE層に示される厚さおよび屈曲度(細孔経路)の非常に概略的な表示である。SEM(A)は、二軸延伸PP/PE/PP三層膜の断面図である(図6参照)。SEM(B)は、二軸延伸PE/PP/PE三層膜の断面図である(図18参照)。SEM(C)は、二軸延伸およびカレンダー加工されたPE/PP/PE三層膜の断面図である(図20および21(B)参照)。屈曲度(T)が、直線貫通細孔の経路長(Plspまたは膜の厚さ)で除した膜の不規則な細孔(Pltp)を通過する経路長として定義される場合、T=1は直線的な貫通開口であり、膜、セパレータ膜またはセパレータにおいて、典型的にTは、好ましくは1より大きい(例えば、1より大きく、少なくとも1.5、少なくとも2.0、少なくとも2.5またはそれ以上)。
典型的には、1より大きいTは、デンドライトの緩慢化またはブロック化を助け、短絡を防止し、リチウム電池セパレータとして適切に機能するのを助けることが望まれる。低すぎたり高すぎたりする膜Tは問題を引き起こし得る。したがって、MD、TDまたは二軸延伸が大きすぎると、いくつかのT=1の細孔またはTの平均が1.5未満になり得る。これは、Tが望ましくないか、低すぎることになり得る。MD、TDまたは二軸延伸が小さすぎるか、および/またはカレンダー加工があまりにも多い(高すぎる圧力または圧縮)と、いくらかのT=10の細孔または9を超える平均Tを生じ得る。これは望ましくないか、あるいは高すぎるTであり得る。非常に低いTはデンドライトまたは短絡に導き得、他方で非常に高いTは望ましくない高抵抗(ER)、高いガーレー、低いコンダクタンスなどに導くことがある。少なくとも選択された実施態様によれば、屈曲度またはTは、1を上回り、好ましくは少なくとも1.5、より好ましくは少なくとも2.0、および最も好ましくは少なくとも2.5であり、1.5〜9.5または1を超えかつ10未満である。限定はされないが、細孔を充填するゲルポリマーを使用しない場合、または細孔が非常に小さい(ナノ)細孔(0.001μm以下)でない場合、または膜上のコーティングが1を超える効果的なTを提供しない場合には、膜Tは1より大きくなければならない例外がある。
図29は、典型的なMD延伸乾式法ポリオレフィン微多孔膜(微多孔質フィルム)における微細孔を形成するためのラメラの広がりを示す概略的な表面図である。細孔は、MD方向の長方形のように細くなっている(図4参照)。図29において、隣接するラメラ間の離散した細長い開口は、ラメラによって決定された複数のスリット状微細孔(スリット状の細孔群)および横方向(TD)に伸びるラメラを有する架橋構造またはフィブリル、典型的なMD延伸乾式法、またはセルガードプロセスポリオレフィン膜の機械方向(MD)のラメラ間に伸びるフィブリルを含む。同様の構造は、特定の湿式プロセスのMD延伸ポリオレフィン膜において明らかであり得る。
図19の本発明の二軸延伸およびカレンダー加工(圧縮)膜は、図29の典型的なMDのみの延伸膜とは異なる。図19および図29を見ると、多くの相違が容易に見える。図19の膜は二軸延伸され、次いでカレンダー加工(圧縮)されている。二軸延伸は、図29のMDのみ延伸された膜と比較して全く異なる独特な前駆体膜構造(図17に示すような)を作り出す。図17の膜は、薄いラメラ、TD方向に伸びた細孔群、いくつかの壊れたまたは欠けたフィブリルなどを有する、開放した、かなり規則的なまたは整然としたネット様の構造である。図17の前駆体膜がカレンダー加工されると、開放したネット様の構造が圧縮され、ラメラがZ方向に互いの頂部に折りたたまれ、少なくとも表面ラメラおよびフィブリルが平坦化され、表面または表面近傍の隣接するラメラの少なくとも一部が重ね合わされ、または刈り上げられ、TD方向に伸びた細孔の大群(いくつかはフィブリルを含まず、いくつかは破損したフィブリルを有し、いくつかは複数のラメラを有し、いくつかはまたはそれらの組み合わせ)を有する、より規則性がなく、あまり整然としていない、よりランダムで緻密なラメラの骨格構造が形成される(図面の図19および図30〜図37参照)。図19の膜は、圧縮されたPE/PP/PE三層膜の1つの発明の例である。この例では、各PE層は、PP層は圧縮性が低い(圧縮に抵抗する)ので、PP層より多く圧縮する(高い圧縮率%)。図19の例では、ラメラ間の細孔群のいくつかは、MD寸法よりもはるかに長いTD寸法を有する。例えば、いくつかは、MDにおける幅よりもTDにおいて(最大TD長/最大MD長)、4、4.9、4.2、8.5、または9.1倍長い(図31のそれぞれの項目4、2、1、3および5を参照)。細孔(またはポケットまたは空隙)のいくつかは、フィブリルが欠損または破損し、2つ以上の細孔群のZ方向の重なりにおいてより低い細孔に開口するので、Z方向(膜厚さの次元において)に非常に深く見える。
ラメラとフィブリルまたは架橋構造との間に決定された細孔(開口、ポケット、または空隙)をより明確に示すために、赤色の着色が図31に追加されている。隣接する複数のラメラ間の細孔の例または選択された群は、黄色に丸で囲まれ、それぞれ1−5と標識された。
また、図31の1−5の項目または領域は、
1.「架橋構造」またはフィブリルの平均数=〜18(18.8)(メジアンは14);
2.「微細孔」(細孔、開口、空隙・・形状は赤)=27.5(メジアン=20)であり得る;
3.白線は、1μmで、およびほとんどの微細孔は高さ(MD方向で)で約0.5-1.2μmの間、幅(TD方向で)約0.2−0.5μmの間であり;および
4.ラメラは、厚さ約0.8−1.0μm(MD方向で)である。
そのような表面細孔の寸法(直径、長さ、幅)は、典型的には、表面の2次元X−Y平面において測定される。図19は、圧縮3層ポリオレフィン(PE/PP/PE)膜の一方の面(サイドA)のカレンダー加工または圧縮PE層の表面SEMである。同様のカレンダー加工されたまたは圧縮されたPE細孔構造が圧縮3層(PE/PP/PE)膜の各面で明らかであり、同様のカレンダー加工または圧縮PE細孔構造が、圧縮単層または多層PE膜(PE、PE/PE、PE/PE/PEなど)の各側で、または(PE/PP、PE/PP/PP、PE/PE/PPなどの)外側PE層を有する二層または多層膜のPE側で明らかであろう。結果の細孔構造は、PE層がより薄いかまたはTDまたは二軸延伸がより少なければ、より整然としているか、またはPE層がより厚いか、またはTDまたは二軸延伸が多くされた場合にはあまり整然としていない。細孔(ポケット、開口部または空隙)は、PE層がより薄いか、またはTDまたは二軸延伸がより少なければ、より浅くなり得、またはPE層がより厚いかまたはTDまたは二軸延伸がより多ければ、より深くなり得る。
所望の厚さ、特性および性能を提供するために、所望の延伸(MDおよび/またはTD)および/または圧縮の量が選択される。圧縮が大きすぎると、ERまたはガーレーが高過ぎ(透過性が低過ぎ)となり、延伸が大きすぎるとERまたはガーレーが低くなり(透過性が高すぎる)、電池の寿命や性能が低下し得る。本明細書に記載されるように、乾式法ポリオレフィン膜は、湿式プロセス膜と同等またはより良く性能を発揮し、比較の湿式プロセスの膜よりも薄い場合でさえも、このような性能を提供し得る。薄く、強く、乾式法を行うPO膜は、高エネルギーまたは高エネルギー密度のセルまたは電池の形成を促進することができる。
より弾性が低く、圧縮性が低く、典型的には同様のPE膜よりも小さい細孔を有するPP層または膜を延伸および圧縮する場合、図19に示されるよりも整然とした細孔構造を期待するであろう。それにもかかわらず、湿式プロセス膜と同等またはより良く性能を発揮するPP乾式多孔膜を提供することができ、比較の湿式プロセス膜よりも薄い場合でさえもこのような性能を提供することができる。薄くて強靭な乾式法を行うPP膜は、高エネルギーまたは高エネルギー密度のセルまたは電池の形成を促進することができる。
図30は、図19のA側表面SEMが図21(B)の上面層であることを示す図であり、少なくとも当該製品の上面は独特の細孔構造を有することを示す、三層膜または製品の概略図とともに、図19および図21(B)の組合せである。図19、20および21(B)は、二軸延伸およびカレンダー加工されたPE/PP/PE三層膜のSEMである。図19に示されるA側または表面は、カレンダー加工されたPE表面である。図30を参照すると、表面または表面層(カレンダー加工されたPE層)の細孔は、少なくとも外側または表面PE層の幅を横切って凝縮したまたは重いラメラを伴う丸い角を有する台形または長方形である傾向がある。そして、それらは、図17の細孔よりも規則的でないか、周期的でなく、あまり開いていないように見える。
図19、20、21(B)および30の外側PE層のラメラ網状体に形成された微細孔は、ラメラの構造が厚み方向にプレスされ、圧縮された結果として、比較的閉鎖したような構造(図19の表面図参照)である。この断面図は、膜表面方向に伸びたいくつかの微細孔を示している(図20、図21(B)および図30参照)。また、図27のパネル3(下の3つのSEM)は、ラメラの構造が厚み方向にプレスまたは圧縮された結果として、比較的閉鎖的のような構造である外側のPP層のラメラの網状体に形成された微細孔の類似の表面図を示すことができ(PPは圧縮されにくく、PEより小さい細孔を有するので、閉止または圧縮されにくく)、膜表面方向に一部の伸ばされた微細孔が存在し得る。
カレンダー加工の前に、外側のPE層は、あまりにも開いていて、あまりにも多孔質で、軽すぎ、弱すぎ、あまりにも圧縮性であるか、またはそれらの組合せであり得る、魚網の、規則的な、軽い、開いた細長い卵形の細孔を有していた。図17と図18を参照されたい。
セラミックコーティング充填剤または粒子は、約0.001ミクロン〜約5ミクロンの範囲の平均粒子サイズを有し得る。別の実施態様では、充填剤の平均粒子サイズは、約0.01ミクロン〜2ミクロンの範囲であり得る。米国特許第6,432,586号は、その全体が参照により本明細書に組み込まれ、さまざまなセラミック被覆セパレータを開示する。さらに、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許公開第2014/0045033号は、微多孔質電池セパレータ膜のためのさまざまなセラミック粒子含有ポリマー系コーティングを開示する。
本出願の少なくとも特定の実施態様、側面、または目的は、上記のニーズに対処することができ、および/または新規の改良された、または改変された膜、多層膜、セパレータ膜、カレンダー加工膜、延伸膜、延伸およびカレンダー加工膜、延伸およびカレンダー加工された乾式法膜、セパレータ膜、被覆膜、独特の構造を有する膜、改善した性能を有する膜、膜セパレータ、電池セパレータ、シャットダウンセパレータ、および/またはそのような膜またはセパレータを含むセルまたは電池、および/またはそのような膜、セパレータ、セル、および/または電池の製造方法、および/またはこのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法を含むが、これらに限定されない。
少なくとも選択された実施態様において、本出願または発明は、新規のまたは改良された延伸膜、カレンダー加工膜、延伸およびカレンダー加工膜、二軸延伸膜、連続二軸延伸膜、同時二軸延伸膜、二軸延伸およびカレンダー加工膜、多孔膜、延伸およびカレンダー加工された乾式法膜、乾式法セパレータ膜、被覆された乾式法膜、独特な構造を有する膜、強化された性能を有する膜、単層または多層膜、微多孔膜、微多孔多層膜、薄型カレンダー膜、薄型強靭カレンダー加工膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工膜、乾式法膜、薄型乾式法膜、薄型強靭および/または高性能のカレンダー加工された乾式法膜、薄型強靭および/または高性能なカレンダー加工された乾式法膜、独特の構造および/または特性を有する薄型強靭および/または高性能の延伸およびカレンダー加工された乾式法膜、薄型強靭および/または高性能の延伸された、カレンダー加工および被覆された乾式法膜、電池セパレータ膜、電池セパレータおよび/またはこのような膜またはセパレータ、このような延伸、カレンダー加工および/または被覆膜またはセパレータ、このような二軸延伸および/またはカレンダー加工された膜またはセパレータ、このような延伸、カレンダー加工および/または被覆された膜またはセパレータ、このような二軸延伸、カレンダー加工されたおよび/または被覆された膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはこのような膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、および/またはこのような膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。少なくとも1つの特定の実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良されたカレンダー加工された単層または多層膜、三層膜、逆三層膜、多孔膜、多孔質多層膜、三層乾燥プロセス膜、逆三層乾式法膜 セパレータ、セル、および/または電池を製造する方法、および/またはこのような膜、セパレータ、セルおよび/または電池を使用する方法に関する。
少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層または多層の多孔膜またはセパレータに関する。少なくとも特定の選択された実施態様によれば、本出願または発明は、新規のまたは改良された単層、多層、三層、逆三層、多孔膜、多孔多層膜、電池セパレータ膜、および/または多層乾式法ポリオレフィン膜またはセパレータ、乾式法ポリオレフィン膜またはセパレータ、乾式ポリオレフィン多層膜またはセパレータ、および/または本明細書に記載の例示的な本発明のプロセスを使用して製造されるポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜またはセパレータなどの電池セパレータに関し、これには、延伸およびその後のカレンダー加工ステップ、例えば機械方向の延伸、続いて横方向の延伸(機械方向に緩和されているかまたはされていない)および例えば、多層多孔膜などの延伸された膜の厚さを制御された方法で減少させるため、多層多孔膜などの延伸された膜の多孔率を制御された方法で減少させ、および/またはそのような多層多孔膜などの延伸膜の強度、特性および/または性能を改善するため、制御された方法で、および/または独特な構造、細孔構造、材料、膜、ベースフィルム、および/またはセパレータを製造するための可能な好ましい手段としてのカレンダー加工ステップを含み、それら強度、特性、および/または性能は、そのような延伸膜、例えば、多層多孔膜の穿刺強度、機械方向および/または横方向引張強度、均一性、濡れ性、被覆性、走行性、圧縮、スプリングバック、屈曲度、透過性、厚さ、ピン除去力、機械的強度、表面粗さ、ホットチップホール伝播、および/またはこれらの組み合わせである。本発明の方法は、10μm以下の単層または多層微多孔膜を製造することができる。本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、内部ポリプロピレン層に起因する優れた機械的強度特性、および/または外側ポリエチレン層に起因する熱シャットダウン機能を有する10μm以下の多層微多孔膜を製造し得る。このような本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度や熱シャットダウン特性などの強度、特性、および/または性能を選択し、最適化し、および/またはバランスするように調整することができる。
本出願の少なくとも特定の実施態様、側面または目的は、より強く、より薄く、よりオープンな、より高いC比率またはより高性能のセパレータに関する業界の問題、課題またはニーズに対処することができ、および/または新規の、改善された、ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレンの三層を含む微多孔質多層セパレータ膜を含む改変された単層、多層乾式電池セパレータ膜に関し、該膜は機械方向に延伸された後に横方向に延伸され、続いて熱および圧力を用いてカレンダー加工され、および/または該多層微多孔膜は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオレフィンのブレンド、ポリオレフィンの混合物、ポリオレフィンの1つ以上のコポリマー、およびそれらの組合せを包含できるポリオレフィンを含み、および/または熱シャットダウン機能を有する、および/またはポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン層の厚さの比が0.05/0.90/0.05から0.25/0.25/0.25までの範囲である、および/または厚さが20μm未満、好ましくは15μm未満、より好ましくは12μm未満、より好ましくは10μm未満であり、および/またはポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜の多孔率が、好ましくは20%〜55%であり、より好ましくは30%〜50%、最も好ましくは35%〜50%であり、および/または、500kgf/cmより大きいTD引張強度を有するポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔膜である。
上記のようなセラミック被覆微多孔膜は、第1の表面および第2の表面を有する多層微多孔膜を含み、
前記多層微孔質膜の少なくとも1つの表面上のセラミックコーティングであって、該セラミックコーティングは、セラミック粒子を含み、ポリマーバインダーをさらに含み、改善されたまたは改変された新規な方法であって、該方法は、ポリプロピレンを押出して非多孔質前駆体膜を形成し、および
ポリエチレンを押し出して、非多孔質前駆体膜を形成し、および
ポリプロピレンとポリエチレンを多層ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン構成に積み重ね、
多層ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン非多孔質多層膜をアニールし、および
ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン非多孔膜を機械方向に延伸して中間一軸延伸多層微多孔膜を形成し、および
中間一軸延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜を横方向に延伸して第2中間MDおよびTD延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜を形成し、および
ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜をカレンダー加工してポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微孔質膜を形成し、および/またはカレンダー加工したMD/TD延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層多孔膜は、20μm未満、好ましくは15μm未満、より好ましくは12μm未満、より好ましくは10μm未満を有し;カレンダー加工の温度が90℃未満である上記方法に従って製造されたポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン電池セパレータ膜;新規のまたは改良された微多孔多層電池セパレータ膜、そのようなセパレータを含む電池、そのような膜、セパレータおよび/または電池の製造方法、および/またはそのような膜、セパレータおよび/または電池の使用方法;機械方向延伸とそれに続く横方向延伸と、多層微多孔膜の厚さを減少させる手段としての次のカレンダー加工ステップとを含む本発明の方法を用いて製造される多層乾式法のポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔質セパレータは、制御された方法で多層微孔質膜を形成し、横方向の引張強度を改善する;ポリマーセラミックコーティングで容易に被覆された薄型多層微多孔膜は、その内側ポリプロピレン層に起因する優れた機械的強度特性、および外側ポリエチレン層に起因する熱シャットダウン機能を有する薄型多層微多孔膜であり;本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度と熱シャットダウン特性とのバランスをとるように調整することができ、;および/またはそれらの組み合わせを含む。
本出願または発明の少なくとも特定の実施態様、側面または目的は、新規のまたは改良された微多孔質単層または多層電池セパレータ膜、セパレータ、そのような膜またはセパレータを含む電池、そのような膜、セパレータおよび/または電池の製造方法、および/またはそのような膜、セパレータおよび/または電池を使用する方法を提供し得る。少なくとも特定の実施態様によれば、本発明の方法を使用して製造された多層乾式法ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン微多孔質セパレータは、機械方向の延伸に続いて横方向の延伸、および厚さを減少させ、制御された方法で多層微多孔膜の多孔率を減少させ、および/または横方向の引張強度を改善する手段としてのカレンダー加工を含む。非常に特定の実施態様では、本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆され、そのポリプロピレンの1層または複数の層に起因する優れた機械的強度特性およびそのポリエチレンの1層または複数の層に起因する熱シャットダウン機能を有する薄い多層微多孔膜を製造する。本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度と熱シャットダウン特性のバランスをとるように調整されることができる。
本出願または発明の少なくとも特定の実施態様、側面または目的は、電池セパレータとしての、および/またはポリマー−セラミックベースのコーティングのための微多孔基材としての使用のために10μm未満の厚さを有する新規のまたは改良された多層シャットダウン微多孔膜のニーズに対処し、および/または該微多孔膜を提供し得、被覆電池セパレータ、ポリマー−セラミックベースのコーティングで容易に被覆された10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜を形成し得、該コーティングは、優れた膜への接着性および優れた電極への接着性、コーティングの厚さが7μm未満であり得るポリマー性セラミックベースのコーティングで被覆され得る10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜、機械方向(MD)および横方向(TD)引張強度が優れ、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆されることができる10μm未満の厚さを有する多層シャットダウン微多孔膜に対するニーズおよび/またはそれらの組合せを有する。
本出願は、新規のまたは改良された微多孔質単層または多層電池セパレータ膜、膜セパレータまたはセパレータ、および/またはそのような膜またはセパレータを含む電池またはセル、および/またはかかる膜、セパレータ、セルおよび/または電池を製造する方法、および/またはそのような膜、セパレータ、セル、および/または電池を使用する方法に関する。少なくともいくつかの実施態様によれば、本発明は、単層または多層乾式法ポリオレフィン微多孔膜、膜セパレータまたはセパレータ(PP、PE、PP/PP、PE/PE、PP/PE、PP/PE/PP、PE/PP/PE、PE/PP/PP、PP/PE/PE、PE/PP/PP/PE、PP/PE/PE/PP、PP/PP/PP、PE/PE/PE、PP−PE、PP−PE/PP、PP−PE/PE、PP−PE/PP/PP−PE、PP−PE/PE/PP−PE、または同様のものなど)に関し、それらは機械方向の延伸、およびその後の横方向の延伸(MD緩和の有無にかかわらず、好ましくは10〜90%MD緩和、20〜80%MD緩和、30〜70%MD緩和、または40〜60%MD緩和、または少なくとも20%MD緩和を伴うMD緩和)および膜の厚さを減少させ、制御された方法で膜の多孔率を減少させ、および/または横方向の引張強度を改善する手段としての続くカレンダー加工ステップを含む本発明の方法を用いて製造される。本発明の方法は、ポリマー−セラミックコーティングで容易に被覆された、10μmまたはそれ未満の厚さの単層または多層微多孔膜、セパレータ膜、ベースフィルム、またはセパレータを製造し、そのポリプロピレン層(単数または複数)に起因する優れた機械的強度特性を有し、および/またはそのポリエチレン層(単数または複数)に起因する熱シャットダウン機能を有する。本発明の多層微多孔膜におけるポリプロピレン層とポリエチレン層の厚さの比は、機械的強度と熱シャットダウン特性をバランスするように調整されることができる。
試験方法
厚さ
厚さは、試験方法ASTM D374にしたがい、Emveco Microgage 210-A精密マイクロメータ厚さ試験器を使用して測定される。厚み値は、マイクロメータ、μmの単位で報告される。
ガーレー
ガーレー(Gurley)は、日本工業規格(JIS Gurley)JIS P8117として定義されており、OHKEN透過性試験器を使用して測定された空気透過性試験である。JIS Gurleyは、100ccの空気が4.8インチの水定圧で1平方インチのフィルムを通過するのに必要な秒単位の時間である。
穿刺試験
試験サンプルは、最低20分間、73.4℃および50%の相対湿度に予備調整される。インストロンモデル4442は、試験試料の穿刺強度を測定するために使用される。1/4”x40”連続試料の斜め方向にわたって30回測定して平均した。穿刺針の半径は0.5mmである。穿刺針の下降速度は25mm/分である。フィルムは、Oリングを利用して試験試料を定位置にしっかりと保持するクランプ装置できつく保持される。この固定された領域の直径は25mmである。穿刺針によって穿孔されたフィルムの変位(mm)は、試験されたフィルムによって生じる抵抗力(グラム力)に対して記録される。最大抵抗力は、グラム力(gf)単位の穿刺強度である。この試験方法によって荷重対変位プロットが生成される。
多孔度
微多孔フィルム試料の多孔度は、ASTM法D−2873を使用して測定され、微多孔膜における空隙空間パーセントとして定義される。
TDおよびMD引張強度
機械方向(MD)および横方法(TD)に沿った引張強度は、ASTM D−882法にしたがってInstronモデル4201を使用して測定される。
電気抵抗(ER)
電気抵抗は、電解質で満たされたセパレータの抵抗値(ohm−cm)として定義される。セパレータ抵抗は、完成した材料からセパレータの小片を切断し、次にそれらを2つのブロッキング電極間に配置することによって特徴付けられる。セパレータは、容積比3:7のEC/EMC溶媒中の1.0MのLiPF6塩を有する電池電解質で飽和される。セパレータの抵抗R、オーム(Ω)単位は、4プローブ交流インピーダンス技術によって測定される。電極/セパレータ界面での測定誤差を低減するために、より多くの層を追加することによって複数の測定が必要となる。複数の層の測定値に基づいて、電解質で飽和されたセパレータの電気(イオン)抵抗Rs(Ω)は、式Rs=pl/Aによって計算され、ここで、pはセパレータのイオン抵抗率をΩ-cm単位で、Aはcm単位の電極面積であり、lはcm単位のセパレータの厚さである。比p/A=は、傾き=p/A=ΔR/Δδによって与えられる複数の層(Δδ)を有するセパレータ抵抗(ΔR)の変化について計算された傾きである。
MDおよびTD伸び%
破断時におけるMD%伸びまたは%MD伸びは、試料を破壊するのに必要な最大引張強度で測定した試験試料の機械方向の伸びの百分率である。破断時におけるTD%伸びまたは%TD伸びは、試料を破壊するのに必要な最大引張強さで測定した、試験試料の横方向の伸びの百分率である。
粗さ:
12μm(直径)のニードルを使用してNanovea ST400 3Dプロファイロメータで膜の表面特性を測定する。非接触光ラインセンサを使用して、分析ソフトウェアを使用してスキャンを行い、定量する。
COF:
Rhesca FPR-2000 Friction Playerを使用して膜の表面摩擦係数を測定する。
ホットチップホール伝播試験
ホットチップホール伝播試験では、0.5mmのチップ直径を有する450℃の温度でのホットチッププローブがセパレータ膜の表面に接触する。ホットチッププローブは、10mm/分の速度で膜に接近し、10秒間セパレータ膜の表面に接触を可能にする。450℃のホットチッププローブに対するセパレータ膜の応答の結果として形成された穴の形状と、ホットチッププローブを除去後のセパレータにおける穴の直径の両方を示す光学顕微鏡で撮影したデジタル画像を使用して結果を捕捉する。ホットチッププローブとの接触からのセパレータ膜における孔の最小伝播は、Liイオンセルの内部短絡の間に起こり得る局所ホットスポットに対するセパレータ膜の所望の応答をシミュレーションする。
本発明は、その精神および本質的な特性から逸脱することなく、他の形態で実施することができ、したがって、本発明の範囲を示すものとして、前述の明細書ではなく添付の特許請求の範囲を参照すべきである。さらに、本明細書に例示的に開示された本発明は、本明細書に具体的に開示されていない任意の要素が存在しない場合にも、適切に実施され得る。

Claims (26)

  1. リチウム電池用電池セパレータであって、
    フィブリルまたは隣合うラメラ間の架橋構造によって片側または両側と境を接する隣合うラメラ間の開口または空間である細孔を持つ細孔構造を有する少なくとも1つの外面または表面層を有する少なくとも1つの微多孔膜と、
    実質的に台形または長方形の細孔、丸い角部を有する細孔、幅または横方向にわたって凝縮されたまたは重いラメラ、ランダムのまたはより整然としていない細孔、欠損または破損したフィブリルの領域を有する細孔の群、密集したラメラ骨格構造の少なくとも1つを有する細孔構造と、
    横方向/機械方向(TD/MD)の長さの比が、少なくとも4、または少なくとも6、または少なくとも8、または少なくとも9を有する細孔の群と、
    少なくとも10個のフィブリル、または少なくとも14個のフィブリル、または少なくとも18個のフィブリル、または少なくとも20個のフィブリルを有する細孔の群と、
    プレスされたまたは圧縮された積み重ねられたラメラ、均一な表面、わずかに不均一な表面、低摩擦係数(COF)、またはそれらの組み合わせと
    を含み、
    前記微多孔膜の少なくとも一部は、実質的に横方向に沿って配向された隣合うラメラ間の細孔のそれぞれの群を含有し、前記フィブリルまたは隣合うラメラ間の架橋構造は、実質的に機械方向に沿って配向され、前記ラメラの少なくとも一部の外面は実質的に平坦または平面である、前記リチウム電池用電池セパレータ。
  2. 前記細孔構造が、前記膜の厚み方向にプレスまたは圧縮することから得られる閉止様構造であり、かつ一部は前記膜表面方向に伸ばされた微細孔である、請求項1に記載の電池セパレータ。
  3. 前記微多孔膜がポリオレフィン微多孔膜である、請求項1に記載の電池セパレータ。
  4. 前記微多孔膜が、乾式法の膜である、請求項3に記載の電池セパレータ。
  5. 前記微多孔膜が、5μmから25μmまでの厚さを有し、
    ピン除去力が200〜900グラム・力、
    ガーレー数(JIS)が50〜250秒、
    多孔度が30%〜90%、
    穿孔強度が150g〜600g、
    MD/TD引張強度比が1.45〜2.2、および
    ホットチップ伝播値が2から4mmまで
    のいずれか1つを有する、請求項1に記載の電池セパレータ。
  6. 前記微多孔膜が、0.0から1.5μmまでの表面粗度、1より大きい屈曲度、2より大きい屈曲度、0.3未満のCOF、900グラム・力未満のピン除去力、800グラム・力未満のピン除去力、JISガーレー数が200未満、および穿孔強度が少なくとも400gのいずれか1つを有する、請求項5に記載の電池セパレータ。
  7. 前記微多孔膜が単一または多層乾式法微多孔質ポリマー膜であって、前記膜が連続してまたは同時に機械方向に延伸され、および横方向に延伸され、続いて圧力を使用してカレンダー加工される、請求項5に記載の電池セパレータ。
  8. カレンダー加工に使用されるロールが、平滑で、テクスチャーされ、粗面化され、凸状、凹状、またはパターン化された、請求項7に記載の電池セパレータ。
  9. 前記微多孔膜がポリオレフィンを含むポリマー膜であり、前記ポリオレフィンがポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオレフィンのブレンド、ポリオレフィンの混合物、ポリオレフィンの1以上の共重合体、またはそれらの組合せを含む、請求項1に記載の電池セパレータ。
  10. 前記膜微多孔が、熱シャットダウン膜、改良された電池サイクル、改良された均一性、および電池組み立て中のスプリングバックに抗することの少なくとも1つを有する、請求項1に記載の電池セパレータ。
  11. 前記微多孔膜の厚さが、カレンダー加工によって2〜80%減少された、請求項1に記載の電池セパレータ。
  12. 前記カレンダー加工が、対称および非対称カレンダー加工の少なくとも1つである、請求項11に記載の電池セパレータ。
  13. 前記微多孔膜が、ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン膜で、ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン層の厚さの比が0.05/0.90/0.05から0.25/0.50/0.25までの範囲にある、請求項1に記載の電池セパレータ。
  14. 前記ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン膜が、好ましくは20%〜75%の多孔率を有する、請求項13に記載の電池セパレータ。
  15. 前記微多孔膜が、20μm未満の厚さを有する、請求項1に記載の電池セパレータ。
  16. 前記微多孔膜が、400kgf/cmより大きいTD引張強度を有する、請求項1に記載の電池セパレータ。
  17. 前記微多孔膜が、セラミック被覆された微多孔質セパレータ膜であって、
    第1および第2の表面を有する多層微多孔膜と、
    前記多層微多孔膜の少なくとも片面上のセラミックコーティングと、
    を含み、
    前記セラミックコーティングがセラミック粒子およびポリマーバインダーを含み、前記多層膜の少なくとも1つの層が、MD延伸、TD延伸およびカレンダー加工された膜である、請求項1に記載の電池セパレータ。
  18. 前記微多孔膜が、単一または多層乾式法電池セパレータ膜であって、少なくとも1つの微多孔質ポリマーセパレータ膜を含み、前記膜が、連続的にまたは同時に機械方向に延伸されおよび横方向に延伸され、および少なくとも屈曲度を高めるために続いて少なくとも圧力を使用してカレンダー加工される、請求項1に記載の電池セパレータ。
  19. 請求項1〜18のいずれか一項に記載のセパレータを含む改良された電池。
  20. 請求項19に記載の電池を含む改良された車両。
  21. セパレータのための二軸延伸およびカレンダー加工された多孔質ポリマー単層または多層を作製する方法であって、前記方法は、
    ポリマーを押出して、非孔質前駆体膜、層または材料を形成するステップと、
    連続的におよび/または同時に前記非孔質膜、層または材料を二軸延伸して中間体の延伸多孔膜を形成するステップと、
    前記中間体の延伸多孔膜をカレンダー加工し、二軸延伸、カレンダー加工された膜を形成するステップと、
    を含み、
    膜が、フィブリルまたは隣合うラメラ間の架橋構造によって片側または両側と境を接する隣合うラメラ間の開口または空間である細孔を持つ細孔構造を有する少なくとも1つの外面または表面層を有し、
    前記膜の少なくとも一部は、実質的に横方向に沿って配向される隣合うラメラ間の細孔のそれぞれの群と、実質的に機械方向に沿って配向される前記フィブリルまたは隣合うラメラ間の架橋構造とを含み、少なくとも前記ラメラの一部の外面は実質的に平坦または平面であり、
    前記細孔構造は、実質的に台形または長方形の細孔、丸い隅部を有する細孔、幅または横方向にわたって凝縮されたまたは重いラメラ、ランダムまたはより整然としていない細孔、欠損または破損したフィブリルの領域を有する細孔の群、密集したラメラ骨格構造の少なくとも1つを有し、
    前記細孔の群が、横方向/機械方向(TD/MD)長さの比が少なくとも4、または少なくとも6、または少なくとも8、または少なくとも9を有し、
    前記細孔の群が、少なくとも10個のフィブリル、または少なくとも14個のフィブリル、または少なくとも18個のフィブリル、または少なくとも20個のフィブリルを有し、
    前記微多孔膜は、プレスされたまたは圧縮された積み重ねられたラメラ、均一な表面、わずかに不均一な表面、低摩擦係数(COF)、またはそれらの組み合わせである、前記方法。
  22. リチウム電池セパレータを作製する方法であって、前記方法は、
    ポリプロピレンを押出して非孔質前駆体膜を形成するステップと、
    ポリエチレンを押出して非孔質前駆体膜を形成するステップと、
    前記ポリプロピレンおよびポリエチレンを多層ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン構成に積み重ねるステップと、
    前記多層ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン非孔質多層膜をアニーリングするステップと、
    前記ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン非孔質多層膜を機械方向に延伸し、中間体の一軸延伸多層微多孔膜を形成するステップと、
    前記中間体の一軸延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜を横方向に延伸して第2中間体の機械方向(MD)および横方向(TD)延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜を形成するステップと、
    前記第2中間体のMDおよびTD延伸ポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜をカレンダー加工してポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜を形成するステップと
    を含み、
    前記膜は、0.05/0.90/0.05から0.25/0.50/0.25までのポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン層の厚さの比を有する、
    を含む前記方法。
  23. 前記カレンダー加工されたMDおよびTD延伸されたポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン多層微多孔膜が、20μm未満の厚さを有する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記カレンダー加工ステップが、延伸するステップの前に生じる、請求項22に記載の方法。
  25. セラミックコーティングが前記カレンダー加工ステップに組み込まれる、請求項22に記載の方法。
  26. 前記カレンダー加工の温度が90℃未満である、請求項22に記載の方法にしたがって製造されたポリエチレン/ポリプロピレン/ポリエチレン電池セパレータ膜。
JP2018513825A 2015-09-18 2016-09-16 改良された膜、カレンダー加工された微多孔膜、電池セパレータ、および関連する方法 Active JP7156942B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022160861A JP7548974B2 (ja) 2015-09-18 2022-10-05 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562220517P 2015-09-18 2015-09-18
US62/220,517 2015-09-18
PCT/US2016/052101 WO2017049065A1 (en) 2015-09-18 2016-09-16 Improved membranes, calendered microporous membranes, battery separators and related methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022160861A Division JP7548974B2 (ja) 2015-09-18 2022-10-05 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529200A true JP2018529200A (ja) 2018-10-04
JP7156942B2 JP7156942B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=58283081

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513825A Active JP7156942B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 改良された膜、カレンダー加工された微多孔膜、電池セパレータ、および関連する方法
JP2022160861A Active JP7548974B2 (ja) 2015-09-18 2022-10-05 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022160861A Active JP7548974B2 (ja) 2015-09-18 2022-10-05 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜

Country Status (9)

Country Link
US (3) US10777800B2 (ja)
EP (2) EP3350854B1 (ja)
JP (2) JP7156942B2 (ja)
KR (1) KR20180045046A (ja)
CN (2) CN108352483B (ja)
HU (1) HUE060845T2 (ja)
PL (1) PL3350854T3 (ja)
RU (2) RU2732614C2 (ja)
WO (1) WO2017049065A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117615A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
JP7549051B2 (ja) 2021-01-29 2024-09-10 旭化成株式会社 蓄電デバイス用セパレータ、及びこれを含む蓄電デバイス

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7445735B2 (en) * 2004-12-07 2008-11-04 Daramic Llc Method of making microporous material
CN118073772A (zh) * 2015-05-05 2024-05-24 达拉米克有限责任公司 材料化学:复合电池隔板、vrla电池及相关方法
JP6826052B2 (ja) * 2015-06-03 2021-02-03 セルガード エルエルシー 改良された低電気抵抗微多孔質バッテリセパレータ膜、セパレータ、電池、バッテリ及び関連する方法
WO2018085828A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Celgard, Llc Battery separators
KR102542572B1 (ko) 2016-11-11 2023-06-13 셀가드 엘엘씨 개선된 마이크로층 멤브레인, 개선된 전지 세퍼레이터 및 관련 방법
WO2018116295A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 StoreDot Ltd. Layer preparation, treatment, transfer and lamination in cell stack assembly processes for lithium ion batteries
US9966591B1 (en) 2016-12-19 2018-05-08 StoreDot Ltd. Electrode stack production methods
US10033023B2 (en) 2016-12-19 2018-07-24 StoreDot Ltd. Surface activation in electrode stack production and electrode-preparation systems and methods
JP6496762B2 (ja) * 2017-03-03 2019-04-03 住友化学株式会社 非水電解液二次電池用セパレータ
CN106981608B (zh) * 2017-05-08 2021-06-11 深圳市星源材质科技股份有限公司 一种锂离子电池用多层微孔膜的制备方法
CN117578029A (zh) * 2017-05-26 2024-02-20 赛尔格有限责任公司 材料化学领域:机械特性平衡的电池隔板及其制备方法
JP7273415B2 (ja) * 2017-08-25 2023-05-15 北京▲師▼▲範▼大学 複合多孔質膜及びその製造方法と用途
CN111344054B (zh) * 2017-09-12 2022-08-26 赛尔格有限责任公司 浸渍用基膜、改进的被浸渍的产品及相关方法
EP3704748A4 (en) * 2017-11-03 2021-08-11 Celgard, LLC IMPROVED MICROPOROUS MEMBRANES, BATTERY SEPARATORS, BATTERIES AND DEVICES THEREFORE
JP7293246B2 (ja) * 2018-03-02 2023-06-19 セルガード エルエルシー 微多孔膜、バッテリーセパレータ、及びこれらの製造方法、デバイス及び多層微多孔膜
EP3847709A4 (en) * 2018-09-07 2022-06-08 Applied Materials, Inc. CERAMIC COATING ON SEPARATOR FOR BATTERIES
JP7568616B2 (ja) 2018-09-17 2024-10-16 セルガード エルエルシー 多層膜及びバッテリー
CN109968622B (zh) * 2019-03-25 2021-02-26 成都新柯力化工科技有限公司 一种清洁型螺杆挤出制备锂电池聚合物电解质膜的方法
TW202105800A (zh) * 2019-05-24 2021-02-01 美商希爾格得有限公司 用於分隔件之功能性塗層
CN114175382A (zh) * 2019-05-24 2022-03-11 赛尔格有限责任公司 改进的带涂层的电池隔板
CN110406137A (zh) * 2019-06-26 2019-11-05 佛山市盈博莱科技股份有限公司 一种高孔隙率聚烯烃锂离子电池隔膜的制备方法
CN110931688B (zh) * 2019-12-13 2021-08-31 华为技术有限公司 高延伸的聚烯烃隔膜和应用
EP4082071A1 (en) * 2020-02-13 2022-11-02 Celgard, LLC Ceramic cross-linked coating on a porous membrane
CN111697189B (zh) * 2020-06-28 2022-06-28 佛山市金辉高科光电材料股份有限公司 聚烯烃微孔基膜及其制备方法、隔膜和电池
US20220069312A1 (en) * 2020-08-26 2022-03-03 GM Global Technology Operations LLC Method and system to create variable densities within battery electrodes
EP4352799A1 (en) * 2021-05-20 2024-04-17 Arizona Board of Regents on behalf of Arizona State University FAST CHARGING QUASI-SOLID STATE LI-METAL BATTERIES ENABLED BY y-ALUMINA SEPARATORS
CN114024091B (zh) * 2021-11-08 2023-08-08 溧阳月泉电能源有限公司 一种锂离子二次电池隔膜及其制备方法
KR102712394B1 (ko) * 2021-12-29 2024-10-04 더블유스코프코리아 주식회사 분리막 제조용 연신장치 및 이를 이용한 분리막의 제조방법
CN114725613A (zh) * 2022-03-07 2022-07-08 武汉惠强新能源材料科技有限公司 一种一次锂离子电池隔膜制备方法
CN115157734B (zh) * 2022-07-19 2024-04-16 福建友谊胶粘带集团有限公司 一种bopp胶带制造工艺
WO2024190826A1 (ja) * 2023-03-16 2024-09-19 旭化成株式会社 蓄電デバイス用セパレータ及び蓄電デバイス

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000340207A (ja) * 1999-04-20 2000-12-08 Celgard Inc 構造的に安定で、融着性の電池セパレーター及びその製造方法
JP2001122998A (ja) * 1999-08-30 2001-05-08 Celgard Inc 微孔性膜、電池セパレーターおよびその製造方法
JP2005056851A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Celgard Inc 電池セパレータおよびその製造方法
JP2007311332A (ja) * 2006-04-07 2007-11-29 Celgard Llc 改良された強度及び安定性を示す多層分離膜
JP2008523211A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 ダラミック エルエルシー 微孔質材料およびその製造方法
JP2013535792A (ja) * 2010-08-02 2013-09-12 セルガード エルエルシー 高融点微多孔質リチウムイオン再充電可能電池セパレータおよび製造方法および使用方法
US20140045033A1 (en) * 2012-08-07 2014-02-13 Celgard Llc Separator membranes for lithium ion batteries and related methods

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69207020T2 (de) 1991-02-08 1996-06-13 Mitsubishi Rayon Co Poröse Hohlfasermembran aus Polypropylen und ihrere Herstellung
DE4108176C1 (ja) 1991-03-09 1992-08-27 Grace Gmbh, 2000 Norderstedt, De
TW297171B (ja) 1994-12-20 1997-02-01 Hoechst Celanese Corp
US5952120A (en) 1997-04-15 1999-09-14 Celgard Llc Method of making a trilayer battery separator
JP4494638B2 (ja) 1998-10-01 2010-06-30 東燃化学株式会社 ポリオレフィン微多孔膜及びその製造方法
US6432586B1 (en) 2000-04-10 2002-08-13 Celgard Inc. Separator for a high energy rechargeable lithium battery
ITMI20010384A1 (it) * 2001-02-26 2002-08-26 Ausimont Spa Membrane idrofiliche porose
JP2002313306A (ja) * 2001-04-06 2002-10-25 Isao Matsumoto 電池用セパレータの製造方法、電池用セパレータ及びそれを用いたアルカリ蓄電池
TWI296571B (en) * 2001-08-13 2008-05-11 Clopay Corp Mulyilayer microporous films and methods
EP1905586B1 (en) * 2005-07-15 2013-09-25 Toray Battery Separator Film Co., Ltd. Polyolefin multilayer microporous membrane and battery separator
JP5202816B2 (ja) 2006-04-07 2013-06-05 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 ポリオレフィン微多孔膜及びその製造方法
US10003058B2 (en) 2006-11-17 2018-06-19 Celgard, Llc Method of making a co-extruded, multi-layered battery separator
US8414663B2 (en) * 2007-08-31 2013-04-09 Toray Battery Separator Film Co., Ltd. Microporous polyolefin membrane comprising a polyethlene resin having a specific viscoelastic angular frequency, its production method, battery separator and battery comprising the same
KR101439478B1 (ko) 2008-05-16 2014-09-11 에스케이이노베이션 주식회사 2차 전지용 미세다공막
EP2433795B1 (en) * 2009-05-21 2014-02-26 Asahi Kasei E-materials Corporation Multi-layered porous film
US20110223486A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Xiaomin Zhang Biaxially oriented porous membranes, composites, and methods of manufacture and use
US9337461B2 (en) 2010-09-02 2016-05-10 Toray Battery Separator Film Co., Ltd. Composite porous membrane and method of producing the same
US8460829B1 (en) 2012-05-17 2013-06-11 GM Global Technology Operations LLC Porous polymer separator layer having a non-uniform cross-sectional thickness for use in a secondary liquid-electrolyte battery
WO2014047126A1 (en) 2012-09-20 2014-03-27 Celgard, Llc Thin battery separators and methods
WO2014104687A1 (ko) * 2012-12-24 2014-07-03 뉴로엘리싯 주식회사 이차전지용 유무기 다공성분리막의 제조방법 및 이로부터 제조된 유무기 다공성분리막
CN203967160U (zh) * 2014-06-20 2014-11-26 深圳市优特利电源有限公司 一种新型锂电池隔膜

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000340207A (ja) * 1999-04-20 2000-12-08 Celgard Inc 構造的に安定で、融着性の電池セパレーター及びその製造方法
JP2001122998A (ja) * 1999-08-30 2001-05-08 Celgard Inc 微孔性膜、電池セパレーターおよびその製造方法
JP2005056851A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Celgard Inc 電池セパレータおよびその製造方法
JP2008523211A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 ダラミック エルエルシー 微孔質材料およびその製造方法
JP2007311332A (ja) * 2006-04-07 2007-11-29 Celgard Llc 改良された強度及び安定性を示す多層分離膜
JP2013535792A (ja) * 2010-08-02 2013-09-12 セルガード エルエルシー 高融点微多孔質リチウムイオン再充電可能電池セパレータおよび製造方法および使用方法
US20140045033A1 (en) * 2012-08-07 2014-02-13 Celgard Llc Separator membranes for lithium ion batteries and related methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021117615A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
JP7549051B2 (ja) 2021-01-29 2024-09-10 旭化成株式会社 蓄電デバイス用セパレータ、及びこれを含む蓄電デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP7156942B2 (ja) 2022-10-19
US20170084898A1 (en) 2017-03-23
RU2752855C2 (ru) 2021-08-11
EP3350854A4 (en) 2019-06-12
US11569549B2 (en) 2023-01-31
EP4123816A1 (en) 2023-01-25
US20230238587A1 (en) 2023-07-27
US12040456B2 (en) 2024-07-16
RU2732614C2 (ru) 2020-09-22
PL3350854T3 (pl) 2023-01-30
US20210036293A1 (en) 2021-02-04
JP2022188201A (ja) 2022-12-20
US10777800B2 (en) 2020-09-15
KR20180045046A (ko) 2018-05-03
CN108352483B (zh) 2022-05-24
RU2020128328A (ru) 2020-10-12
EP3350854B1 (en) 2022-10-19
HUE060845T2 (hu) 2023-04-28
JP7548974B2 (ja) 2024-09-10
CN114725618A (zh) 2022-07-08
RU2018114027A (ru) 2019-10-18
CN108352483A (zh) 2018-07-31
RU2018114027A3 (ja) 2020-03-18
WO2017049065A1 (en) 2017-03-23
RU2020128328A3 (ja) 2020-12-18
EP3350854A1 (en) 2018-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7548974B2 (ja) 電池セパレータ、改良された電池、改良された車両及び微多孔膜
JP7321234B2 (ja) 電池セパレータ、リチウムイオン電池、セパレータ膜、乾式微多孔質ポリマー膜
JP7451648B2 (ja) リチウムイオン二次電池用の改善された多層微多孔性セパレータおよび関連方法
KR102226140B1 (ko) 리튬 이온 이차 전지용 다층 하이브리드 전지 분리막
KR102694914B1 (ko) 침윤성 베이스 필름, 개선된 침윤성 제품 및 관련된 제조방법
KR20180005258A (ko) 개선된 낮은 저항 미세 다공성 배터리 분리막, 분리기, 셀, 배터리 및 이와 관련된 방법.
KR20200012918A (ko) 새롭거나 개선된 마이크로다공성 멤브레인, 전지 분리기, 코팅된 분리기, 전지, 및 관련 방법
WO2016085948A1 (en) Improved microporous membrane separators for lithium ion rechargeable batteries and related methods
RU2766873C1 (ru) Усовершенствованные мембраны, каландрированные микропористые мембраны, аккумуляторные сепараторы и соответствующие способы
KR20210124470A (ko) 비수계 이차전지용 세퍼레이터 및 비수계 이차전지
RU2791012C1 (ru) Усовершенствованные мембраны, каландрированные микропористые мембраны, аккумуляторные сепараторы и соответствующие способы

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7156942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150