JP2010275293A - 整髪用化粧料 - Google Patents
整髪用化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010275293A JP2010275293A JP2010035165A JP2010035165A JP2010275293A JP 2010275293 A JP2010275293 A JP 2010275293A JP 2010035165 A JP2010035165 A JP 2010035165A JP 2010035165 A JP2010035165 A JP 2010035165A JP 2010275293 A JP2010275293 A JP 2010275293A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- hair
- mass
- polymer
- hairdressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/06—Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/345—Alcohols containing more than one hydroxy group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8141—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8152—Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/86—Polyethers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】水性系で低粘度でありながら、整髪力および再整髪力に優れ、べたつきがなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れる整髪用化粧料を提供する。
【解決手段】(a)常温で固体のポリアルキレングリコール重合体と、(b)常温で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上と、(c)皮膜形成性高分子と、(d)糖アルコールと、(e)毛髪補修成分を含有し、(a)成分:(b)成分=1:0.2〜1:10(質量比)であり、(b)成分:(c)成分=1:0.1〜1:1(質量比)であり、(a)〜(d)成分の合計量が10質量%以上であり、系の粘度が10,000mPa・s以下(25℃、B型粘度計)である整髪用化粧料。
【選択図】図1
【解決手段】(a)常温で固体のポリアルキレングリコール重合体と、(b)常温で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上と、(c)皮膜形成性高分子と、(d)糖アルコールと、(e)毛髪補修成分を含有し、(a)成分:(b)成分=1:0.2〜1:10(質量比)であり、(b)成分:(c)成分=1:0.1〜1:1(質量比)であり、(a)〜(d)成分の合計量が10質量%以上であり、系の粘度が10,000mPa・s以下(25℃、B型粘度計)である整髪用化粧料。
【選択図】図1
Description
本発明は整髪用化粧料に関する。さらに詳しくは、低粘度でありながら整髪力および再整髪力に優れ、しかも、べたつきがなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れる整髪用化粧料に関する。
従来、整髪用化粧料においては、スタイリングのために毛髪固定用高分子、皮膜形成性高分子等の整髪樹脂を配合している。しかし整髪樹脂は、ごわつき、皮膜の非均一性、高湿度下におけるスタイリング保持力低下をもたらす等の不具合がある。そこでこの不具合を解消するために、種々の対応策が採られてきた。
例えば特開2007−217314号公報(特許文献1)には、毛髪固定用高分子化合物、多価アルコール、一価のアルコール、および噴射剤をそれぞれ特定量配合した霧状粉末化粧料が、再整髪性に優れ、べたつき感がなく、自然な艶感を有するということが記載されている。
特開平11−100312号公報(特許文献2)には、特定の低粘度ポリエーテル化合物と、高分子樹脂化合物をそれぞれ特定量配合した毛髪化粧料が、整髪力および整髪キープ力を有し、べたつき、ごわつきがなく、ドライ後でも手ぐし等で再整髪可能であるということが記載されている。
特開平3−261713号公報(特許文献3)には、特定のポリオキシアルキレン系化合物および/またはポリオキシアルキレンアルキルグリコシドと、毛髪固定用高分子化合物と、高分子量のポリエチレングリコール(分子量6,000〜30,000)を配合した毛髪化粧料が、整髪性、平滑性(滑らかさ)を有するということが記載されている。
特開2002−167317号公報(特許文献4)には、両性高分子、糖アルコール、糖アルコール誘導体(例えば糖アルコールのポリオキシアルキレン付加物など)を配合した毛髪化粧料組成物が、整髪力、セット保持力を有し、べたつき感やごわつき感がないということが記載されている。
特表2004−505902号公報(特許文献5)には、特定の水溶性ポリアルキレングリコールと皮膜形成ポリマーを特定の比率で配合し、さらに液体キャリアを配合したヘアケ組成物が、再スタイリング性、感触に優れるということが記載されている。
しかし上記公報には、特に水系で低粘度の整髪用化粧料において整髪力と再整髪力をともに十分に満足し得る程度に得るということ、およびそれに加えてさらに、べたつき感がなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れるという効果を奏する整髪用化粧料を得るという目的や課題についての記載・示唆がない。粘度の低い水系の整髪用化粧料においては、セット力とアレンジ力の両立は特に難しい。そのため、十分なセット力およびアレンジ力を併せ持ち、しかも良好な使用感とさらに毛髪を補修する効果を有する水系低粘度の整髪用化粧料の開発が求められていた。
本発明は上記従来の事情に鑑みてなされたもので、水性系で低粘度でありながら整髪力および再整髪力に優れ、しかも、べたつきがなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れる整髪用化粧料を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明は、(a)常温(25℃)で固体のポリアルキレングリコール重合体と、(b)常温(25℃)で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上と、(c)皮膜形成性高分子と、(d)糖アルコールと、(e)毛髪補修成分を含有し、(a)成分:(b)成分=1:0.2〜1:10(質量比)であり、(b)成分:(c)成分=1:0.1〜1:1(質量比)であり、(a)〜(d)成分の合計量が10質量%以上であり、系の粘度が10,000pPa・s以下(25℃、B型粘度計)である整髪用化粧料を提供する。
また本発明は、(a)成分が質量平均分子量1,000〜20,000のポリエチレングリコールである、上記整髪用化粧料を提供する。
また本発明は、(b−3)成分が質量平均分子量200〜900のポリエチレングリコールである、上記整髪用化粧料を提供する。
また本発明は、粘度が100mPa・s以下(25℃、B型粘度計)であって、使用時に霧状に噴霧して用いる、上記整髪用化粧料を提供する。
本発明により、低粘度でありながら整髪力および再整髪力に優れ、しかも、べたつきがなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れる水性系の整髪用化粧料が提供される。
以下、本発明について詳述する。なお以下において「POE」は「ポリオキシエチレン」を、「POP」は「ポリオキシプロピレン」を、「POB」は「ポリオキシブチレン」を、それぞれ示す。
[(a)成分]
常温(25℃)で固体のポリアルキレングリコール重合体としては、エチレンオキシド(EO)構成単位が重合したEO重合体、プロピレンオキシド(PO)構成単位が重合したPO重合体、ブチレンオキシド(BO)構成単位が重合したBO重合体、あるいは上記の構成単位が共重合した各共重合体等が好適例として挙げられる。特にはEO重合体、EO構成単位とPO構成単位を含むEO・PO共重合体、EO構成単位とBO構成単位を含むEO・BO共重合体等が好ましい。共重合の形式は特に限定されるものでなく、ブロック共重合、グラフト共重合、ランダム共重合等、任意である。
常温(25℃)で固体のポリアルキレングリコール重合体としては、エチレンオキシド(EO)構成単位が重合したEO重合体、プロピレンオキシド(PO)構成単位が重合したPO重合体、ブチレンオキシド(BO)構成単位が重合したBO重合体、あるいは上記の構成単位が共重合した各共重合体等が好適例として挙げられる。特にはEO重合体、EO構成単位とPO構成単位を含むEO・PO共重合体、EO構成単位とBO構成単位を含むEO・BO共重合体等が好ましい。共重合の形式は特に限定されるものでなく、ブロック共重合、グラフト共重合、ランダム共重合等、任意である。
EO重合体としては、質量平均分子量(Mw。以下、単に「分子量」とも記す)が1,000以上のポリエチレングリコール(PEG)が好ましい。分子量の上限は特に限定されるものでないが、概ね20,000程度以下が好ましい。具体的には分子量1,000のPEG(以下、「PEG1,000」というように記す)、PEG1,540、PEG2,000、PEG4,000、PEG6,000、PEG8,000、PEG10,000、PEG11,000、PEG20,000等が例示される。中でもPEG1,000〜10,000がより好ましく、さらに好ましくはPEG1,000〜8,000、特にはPEG1,000〜6,000が、アレンジ力、べたつき感のなさ等の点から好ましい。
EO・PO共重合体としては、下記式(I)に示すEO・POブロック共重合体が好適例として挙げられる。
上記式(I)中、各置換基、符号は以下の意味を示す。
R1、R2はそれぞれ独立に、炭素原子数1〜4のアルキル基または水素原子を示す。炭素原子数1〜4のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基などが挙げられる。好ましくはメチル基、エチル基である。炭素原子数5以上のアルキル基では親水性が低下し、潤い感が低下する傾向にある。
(x+z)はEO構成単位の付加モル数を表し、yはPO構成単位の付加モル数を表す。[(x+z)/(x+z+y)]は0.2〜0.8であり、好ましくは0.4〜0.7である。(EO+PO)構成単位に対するEO構成単位の割合が0.2未満では滑らかさに劣る傾向にあり、0.8超ではべたつきを生じる傾向にある。
また60≦x+y+z≦100である。(x+y+z)が60未満では(a)成分が液体となるものもあり、一方、100を超えるとべたつき、溶解性が悪い。
上記式(I)に示すEO・POブロック共重合体の具体例として、POE(35)・POP(40)ブロック共重合体ジメチルエーテル、POE(50)・POP(40)ブロック共重合体ジメチルエーテル等が挙げられる。
EO・BO共重合体としては、下記式(II)に示すEO・BOブロック共重合体が好適例として挙げられる。
式(II)中、R1、R2は上記式(I)における定義と同じである。
mはEO構成単位の付加モル数を表し、(k+n)はBO構成単位の付加モル数を表す。[m/(m+k+n)]は0.2〜0.9であり、好ましくは0.4〜0.9である。(EO+BO)構成単位に対するEO構成単位の割合が0.2未満では滑らかさに劣る傾向にあり、0.9超ではべたつきを生じる傾向にある。
また60≦m+k+n≦100程度が好ましい。(m+k+n)が60未満では(a)成分が液体となるものもあり、一方、100を超えるとべたつき、溶解性が悪い。
上記式(II)に示すEO・BOブロック共重合体の具体例として、POE(52)・POB(32)ブロック共重合体ジメチルエーテル、POE(73)・POB(11)ブロック共重合体ジメチルエーテル等が挙げられる。
本発明整髪用化粧料において、(a)成分は主として再整髪力(アレンジ力等)、べたつき感のなさ等に寄与する。(a)成分は1種または2種以上を用いることができる。本発明では常温で固体の(a)成分を用いることにより、整髪用化粧料を毛髪に塗布後、溶媒が揮散したあとに、この固体成分である(a)成分が毛髪上に広く被覆した状態で残存し、その効果の持続性にも優れる。後述するように本発明整髪用化粧料は水性で低粘度であることから、毛髪上に配合成分を広くむらなく塗布することができる。
(a)成分の配合量は、本発明整髪用化粧料中、0.1〜20質量%が好ましく、より好ましくは3〜8質量%である。0.1質量%未満では(a)成分による十分な効果を得ることが難しく、一方、20質量%を超えて配合しても、配合量に見合った効果の増大がみられないばかりか、粘度が高くなる傾向がみられ、油性感やべたつき、仕上がりの重さ等の点で好ましくない。
[(b)成分]
(b)成分は常温(25℃)で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上である。
(b)成分は常温(25℃)で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上である。
<(b−1)成分>
(b−1)成分は、具体的にはエチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン等が挙げられる。
(b−1)成分は、具体的にはエチレングリコール、ジプロピレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン等が挙げられる。
<(b−2)成分>
(b−2)成分において、1〜4価のアルコールとしては、1価アルコールとしてエタノール等が挙げられ、2〜4価アルコールとして上記(b−1)成分と同様のものが挙げられ、1〜3価のカルボン酸としてはギ酸、酢酸、シュウ酸、グルタル酸、アロン酸、アコニット酸等が挙げられる。これらのアルコール、カルボン酸に付加重合するアルキレンオキシドとしてはEO、PO、BO等の各構成単位が好ましく用いられる。
(b−2)成分において、1〜4価のアルコールとしては、1価アルコールとしてエタノール等が挙げられ、2〜4価アルコールとして上記(b−1)成分と同様のものが挙げられ、1〜3価のカルボン酸としてはギ酸、酢酸、シュウ酸、グルタル酸、アロン酸、アコニット酸等が挙げられる。これらのアルコール、カルボン酸に付加重合するアルキレンオキシドとしてはEO、PO、BO等の各構成単位が好ましく用いられる。
(b−2)成分の「1〜4価のアルコールアルキレンオキシド付加重合体」としては、具体的には、PPG−40ブチル〔=POP(40)ブチルエーテル〕(市販品として「ユニルーブMB−370」など)、PPG−30ブテス−30〔=POE(30)・POP(30)ブチルエーテル〕(市販品として「ユニルーブ50MB−72」など)、PPG−16グリセリルエーテル(市販品として「ユニオールTG−1000」など)、PPG−24グリセリル−24(市販品として「ユニルーブ50TG−32」など)、PPG−25−PEG−25トリメチロールプロパン(市販品として「ユニルーブ43TT−2500」など)、PPG−14ジグリセリル(「ユニルーブDGP−950」など)、PEG−5−PPG−65ペンタエリスリチル(「ユニルーブ5TP−300KB」など)(以上、いずれも日油(株)製)等が挙げられる。
(b−2)成分の「1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体」としては、具体的には、ラウリン酸PEG−8(市販品として「ノニオンL−4」など)、オレイン酸PPG−36(市販品として「ユニルーブO−2100」など)、ステアリン酸BG(市販品として「コムポールBS」など)、ジラウリン酸PEG−8(市販品として「ノニオンDL−4HN」など)、ミリスチン酸ミレス−3(市販品として「ユニセーフUMM−103」など)、ラウリン酸PEG−12グリセリル(市販品として「ユニグリML−212」など)、イソステアリン酸PEG−5グリセリル(市販品として「ユニオックスGM−5IS」など)、トリイソステアリン酸PEG−10グリセリル(市販品として「ユニオックスGT−10IS」など)(以上、いずれも日油(株)製)等が挙げられる。
<(b−3)成分>
常温(25℃)で液体のポリアルキレングリコール重合体としては、EO構成単位が重合したEO重合体、PO構成単位が重合したPO重合体、BO構成単位が重合したBO重合体、あるいは上記の構成単位が共重合した各共重合体等が好適例として挙げられる。特にはEO重合体、EO構成単位とPO構成単位を含むEO・PO共重合体、EO構成単位とBO構成単位を含むEO・BO共重合体等が好ましい。共重合の形式は特に限定されるものでなく、ブロック共重合、グラフト共重合、ランダム共重合等、任意である。
常温(25℃)で液体のポリアルキレングリコール重合体としては、EO構成単位が重合したEO重合体、PO構成単位が重合したPO重合体、BO構成単位が重合したBO重合体、あるいは上記の構成単位が共重合した各共重合体等が好適例として挙げられる。特にはEO重合体、EO構成単位とPO構成単位を含むEO・PO共重合体、EO構成単位とBO構成単位を含むEO・BO共重合体等が好ましい。共重合の形式は特に限定されるものでなく、ブロック共重合、グラフト共重合、ランダム共重合等、任意である。
EO重合体としては、仕上がりの軽さ、滑らかさ、べたつき感のなさ等の点から、分子量が900以下のポリエチレングリコール(PEG)が好ましく、特には分子量600以下のポリエチレングリコールが好ましい。分子量の下限は特に限定されるものでないが、概ね200程度以上が好ましく、特には300程度以上が好ましい。具体的にはPEG200、PEG300、PEGH400、PEG600等が例示される。
EO・PO共重合体の具体例としては、例えば下記式(III)に示すランダム共重合体が好ましく用いられる。
式(III)中、p(=EO構成単位の付加モル数)とq(=PO構成単位の付加モル数)の比率は、p/q=10〜0.5であり、好ましくは5〜0.8である。また2≦p+q≦100である。R1、R2は上記式(I)における定義と同じである。
上記式(III)に示す共重合体の具体例として、POE(9)・POP(2)ランダム共重合体ジメチルエーテル、POE(14)・POP(7)ランダム共重合体ジメチルエーテル、POE(36)・POP(41)ランダム共重合体ジメチルエーテル、POE(55)・POP(28)ランダム共重合体ジメチルエーテルなどが挙げられる。
<(b−4)成分>
常温(25℃)で液体の糖アルコール誘導体としては、糖アルコールのポリオキシアルキレン付加物を好適例として挙げることができる。糖アルコールはアルキル変性したものであってもよい。(b−4)成分として具体的には糖アルコールのPOE付加物、POP付加物、POB付加物等が挙げられ、中でもPOE付加物が好ましい。市販品としては「サンニックスSP−750」(三洋化成工業(株)製)、「Glucam E-10J」(日本ルーブリゾール(株)製)、「Glucam P-20 Humectant」(Lubrizol Advanced Materials,Inc.)などが挙げられる。なお本発明では「糖アルコール」自体は(d)成分(後述)として用いられる。
常温(25℃)で液体の糖アルコール誘導体としては、糖アルコールのポリオキシアルキレン付加物を好適例として挙げることができる。糖アルコールはアルキル変性したものであってもよい。(b−4)成分として具体的には糖アルコールのPOE付加物、POP付加物、POB付加物等が挙げられ、中でもPOE付加物が好ましい。市販品としては「サンニックスSP−750」(三洋化成工業(株)製)、「Glucam E-10J」(日本ルーブリゾール(株)製)、「Glucam P-20 Humectant」(Lubrizol Advanced Materials,Inc.)などが挙げられる。なお本発明では「糖アルコール」自体は(d)成分(後述)として用いられる。
本発明整髪用化粧料において、上記(b−1)〜(b−4)成分の中から選ばれる1種または2種以上である(b)成分は、主として再整髪力、べたつき感のなさ、滑らかさ等に寄与する。
(b)成分の配合量は、本発明整髪用化粧料中、0.1〜30質量%が好ましく、より好ましくは5〜15質量%である。0.1質量%未満では(b)成分による十分な効果を得ることが難しく、一方、30質量%を超えて配合しても、配合量に見合った効果の増大がみられないばかりか、粘度が高くなる傾向がみられ、べたつき、仕上がりの重さ等の点で好ましくない。
[(c)成分]
皮膜形成性高分子としては、特に限定されるものでなく、従来よりヘアスタイリング剤等の整髪用化粧料に用いられている皮膜形成性高分子を任意に用いることができる。本発明では再整髪性等の点から、アクリル系、ビニル系、ウレタン系の皮膜形成性高分子が好ましく用いられる。
皮膜形成性高分子としては、特に限定されるものでなく、従来よりヘアスタイリング剤等の整髪用化粧料に用いられている皮膜形成性高分子を任意に用いることができる。本発明では再整髪性等の点から、アクリル系、ビニル系、ウレタン系の皮膜形成性高分子が好ましく用いられる。
<アクリル系およびビニル系皮膜形成性高分子>
アニオン性の高分子であれば例えば、アクリル酸アルキル・ジアセトンアクリルアミド共重合体〔プラスサイズL−53P、プラスサイズL−9909B、プラスサイズL−9948Bなど(いずれも互応化学工業(株)製)〕、アクリル酸アルキル・オクチルアクリルアミド共重合体〔Dermacryl 79(アクゾノーベル(株)製)〕、ポリエチレングリコール・ポリプロピレングリコール−25・ジメチコン・アクリレーツ共重合体〔ルビフレックスSILK(BASF社製)〕、アクリル酸・アクリル酸アミド・アクリル酸エチル共重合体〔ウルトラホールド8、ウルトラホールドStrong(いずれもBASF社製)〕、アクリル酸アルキル共重合体〔アニセットNF−1000、アニセットHS−3000など(いずれも大阪有機化学工業(株)製)〕などが挙げられる。
アニオン性の高分子であれば例えば、アクリル酸アルキル・ジアセトンアクリルアミド共重合体〔プラスサイズL−53P、プラスサイズL−9909B、プラスサイズL−9948Bなど(いずれも互応化学工業(株)製)〕、アクリル酸アルキル・オクチルアクリルアミド共重合体〔Dermacryl 79(アクゾノーベル(株)製)〕、ポリエチレングリコール・ポリプロピレングリコール−25・ジメチコン・アクリレーツ共重合体〔ルビフレックスSILK(BASF社製)〕、アクリル酸・アクリル酸アミド・アクリル酸エチル共重合体〔ウルトラホールド8、ウルトラホールドStrong(いずれもBASF社製)〕、アクリル酸アルキル共重合体〔アニセットNF−1000、アニセットHS−3000など(いずれも大阪有機化学工業(株)製)〕などが挙げられる。
両性の高分子であれば例えば、アクリル酸オクチルアミド・アクリル酸ヒドロキシプロピルプロピル・メタクリル酸ブチルアミノエチル共重合体〔AMPHOMER SH30、AMPHOMER LV−71(いずれもアクゾノーベル(株)製)〕、メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキル共重合体〔ユカフォーマーR205、ユカフォーマー301、ユカフォーマーSM、ユカフォーマー104Dなど(以上、三菱化学(株)製)、RAMレジン−1000、RAMレジン−2000、RAMレジン−3000、RAMレジン−4000(以上、大阪有機化学工業(株)製)〕、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル酸共重合体〔マーコート280、マーコート295(いずれもナルコ社製)〕、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド・アクリル酸共重合体〔マーコートプラス3330、マーコートプラス3331(いずれもナルコ社製)〕などが挙げられる。
カチオン性の高分子であれば例えば、ビニルピロリドン・メタクリル酸ジメチルアミノエチル共重合体ジエチル硫酸塩〔H.C.ポリマー1S(M)、H.C.ポリマー2(以上、大阪有機化学工業(株)製)、ガフコート755N(ISP社製)〕、ビニルピロリドン・ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド・ラウリルジメチルアミノプロピルメタクリルアミド共重合体〔スタイリーゼW−20(ISP社製)〕、ビニルピロリドン・メタクリル酸N,N−ジメチルアミノエチル・アクリル酸アルキル・ジアクリル酸トリプロピレングリコール共重合体〔コスカットGA467、コスカットGA468(いずれも大阪有機化学工業(株)製)〕、ポリ塩化ジメチルメチレンピペリジニウム〔マーコート100(ナルコ社製)〕、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体〔マーコート550(ナルコ社製)〕、塩化トリメチルアミノプロピルアクリルアミド・ジメチルアクリルアミド共重合体などが挙げられる。
ノニオン性の高分子であれば例えば、ポリビニルピロリドン〔ルビスコールK17、ルビスコールK30、ルビスコールK90(以上、BASF社製)、PVP K(ISP社製)〕、ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体〔PVP/VA S−630、PVP/VA E−735、PVP/VA E−335(以上、ISP社製)、ルビスコールVA73W、ルビスコール37E(以上、BASF社製)、PVA−6450(大阪有機化学工業(株)製)〕、ビニルメチルエーテル・マレイン酸アルキル共重合体〔ガントレッツA−425、ガントレッツES−225、ガントレッツES−335(いずれもISP社製)〕、ビニルピロリドン・メタクリルアミド・ビニルイミダゾール共重合体〔ルビセットクリア(BASF社製)〕などが挙げられる。
<ウレタン系皮膜形成性高分子>
ウレタン系皮膜形成性高分子としては、例えばシリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂〔ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)〕、「ルビセットP.U.R.」(BASF社製)、特開2006−213706号公報に記載のシリル化ウレタン系ポリマー等が挙げられる。アクリル−ウレタン系皮膜形成性高分子としては、例えば、「DynamX」(アクゾノーベル(株)製)等が挙げられる。
ウレタン系皮膜形成性高分子としては、例えばシリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂〔ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)〕、「ルビセットP.U.R.」(BASF社製)、特開2006−213706号公報に記載のシリル化ウレタン系ポリマー等が挙げられる。アクリル−ウレタン系皮膜形成性高分子としては、例えば、「DynamX」(アクゾノーベル(株)製)等が挙げられる。
本発明整髪用化粧料において、(c)成分は主としてセット力、再整髪力、仕上がりの軽さ等に寄与する。(c)成分は1種または2種以上を用いることができる。
(c)成分の配合量は、本発明整髪用化粧料中、0.1〜15質量%が好ましく、より好ましくは2〜6質量%である。0.1質量%未満では(c)成分による十分な効果を得ることが難しく、一方、15質量%を超えて配合しても、配合量増加に見合った効果の増大がみられないばかりか、粘度が高くなる傾向がみられ、ごわつきの原因にもなり好ましくない。
[(d)成分]
(d)成分である糖アルコールは、糖類のカルボニル基を還元して得られる多価アルコールである。具体的には、マルチトール(「マルビット」;物産フードサイエンス(株)製)、ソルビトール(「ソルビトールC」;物産フードサイエンス(株)製)、リビトール、マンニトール、アラビトール、ガラクチトール、キシリトール、エリトリトール、イノシトール等を例示することができる。中でもべたつき、ごわつきのなさ等の点からソルビトール、マルチトールが好ましい。(d)成分は1種または2種以上を用いることができる。
(d)成分である糖アルコールは、糖類のカルボニル基を還元して得られる多価アルコールである。具体的には、マルチトール(「マルビット」;物産フードサイエンス(株)製)、ソルビトール(「ソルビトールC」;物産フードサイエンス(株)製)、リビトール、マンニトール、アラビトール、ガラクチトール、キシリトール、エリトリトール、イノシトール等を例示することができる。中でもべたつき、ごわつきのなさ等の点からソルビトール、マルチトールが好ましい。(d)成分は1種または2種以上を用いることができる。
本発明整髪用化粧料において、(d)成分は主としてセット力、アレンジ力、仕上がりの軽さ、毛髪をしんなりとさせる効果等に寄与する。また(d)成分は通常、常温で固体であり、整髪用化粧料を毛髪に塗布後、溶媒が揮散したあとに、この固体成分である(d)成分が上記(a)成分と同様に、毛髪上に広く被覆した状態で残存し、その効果の持続性にも優れる。後述するように、本発明整髪用化粧料は水性で低粘度であることから、毛髪上に配合成分を広くむらなく塗布することができる。
(d)成分の配合量は、本発明整髪用化粧料中、0.1〜20質量%が好ましく、より好ましくは3〜8質量%である。0.1質量%未満では(d)成分による十分な効果を得ることが難しく、一方、20質量%を超えて配合しても、配合量に見合った効果の増大がみられないばかりか、べたつき、ごわつき等の原因となり好ましくない。
本発明の整髪用化粧料において、(a)〜(d)成分の各好適配合量はそれぞれ上記したとおりであるが、本発明では、本発明効果を十分に奏するために、これら(a)〜(d)成分の合計配合量を10質量%以上とする。好ましくは12〜20質量%である。(a)〜(d)成分の合計配合量が10質量%未満では十分な整髪力、再整髪力が得られない。
[(e)成分]
(e)成分である毛髪補修成分として、具体的には、下記式(IV):
(e)成分である毛髪補修成分として、具体的には、下記式(IV):
で示されるヒドロキシエチルウレア〔市販品として「ハイドロバンス」(日本エヌエスシー(株)製)〕、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム〔市販品として「ペリセアL−30」(旭化成ケミカルズ(株)製)〕、加水分解カラス麦タンパク質〔市販品として「ハーベックスプロテイン OT/EPH」(香栄興業(株))〕、海草エキス〔市販品として「アルジェレックス」(一丸ファルコス販売(株)製)〕、真珠エキス〔市販品として「真珠たん白抽出液BGDS」(丸善製薬(株)製)〕などの水溶性成分が好適例として挙げられる。ただしこれら例示に限定されるものでない。(e)成分は1種または2種以上を用いることができる。
本発明整髪用化粧料において、(e)成分は主として毛髪補修効果(コーミング効果等)、滑らかさ、仕上がりの軽さなどに寄与する。(e)成分の配合量は、本発明整髪用化粧料中、0.01〜10質量%が好ましく、より好ましくは0.1〜5質量%である。0.1質量%未満では(e)成分による十分な効果を得ることが難しく、一方、10質量%を超えて配合しても、配合量増加に見合った効果の増大がみられないばかりか、コストも増大し好ましくない。
本発明では(a)成分:(b)成分=1:0.2〜1:10(質量比)であり、好ましくは1:0.3〜1:3である。(a)成分が上記範囲より多すぎるとべたつきやごわつきが大きくなり、滑らかさが得られず、整髪力、再整髪力も十分でなく、一方、(a)成分が上記範囲より少な過ぎると(b)成分の配合量比が多くなり、整髪力が得られず、再整髪力、仕上がりの軽さなどの効果も不十分となる。
また(b)成分:(c)成分=1:0.1〜1:1(質量比)であり、好ましくは1:0.3〜1:0.7である。(c)成分が上記範囲より多すぎると、ごわつき・べたつきの原因となり、また再整髪力が得られず、一方、(c)成分が上記範囲より少な過ぎると整髪力、再整髪力が不足する。
本発明整髪用化粧料は、上記(a)〜(e)成分以外にも、本発明の効果を損なわない範囲においてさらに他の成分を配合し得る。このような成分として多糖類系高分子が挙げられる。
多糖類系高分子としては、例えばアラビアガム、グルカン、サクシノグリカン、カラギーナン、カラヤガム、トラガカントガム、グアガム、ローカストビーンガム、ガラクトマンナンガム、キサンタンガム、デンプン、キャロブガム、クインスシード(マルメロ)、カゼイン、デキストリン、ゼラチン、ペクチン酸ナトリウム、アラギン酸ナトリウム、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]グアガム、塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]ローカストビーンガム、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムでんぷん等が挙げられる。これら多糖類系高分子を添加することにより、粘度、整髪性、仕上がりの軽さ等をより効果的に調整することができる。
多糖類系高分子を配合する場合、整髪用化粧料の粘度調整や整髪性、仕上がりの軽さを考慮して適宜配合量を調整可能であるが、整髪用化粧料中に0.01〜1質量%とするのが好ましく、より好ましくは0.05〜0.5質量%である。
本発明の整髪用化粧料は系の粘度が10,000mPa・s(25℃、B型粘度計)以下であり、好ましくは1,000mPa・s以下である。特に本発明整髪用化粧料をミスト等の形態で使用時噴霧して用いるような場合は、粘度を100mPa・s以下とするのが好ましい。粘度の下限値は特に限定されるものでないが、使用性等の点から8mPa・s程度以上とするのが好ましい。
本発明の整髪用化粧料は、(a)〜(e)成分、および他の任意添加成分を水性溶媒(例えば水、エタノール等のアルコール系溶媒、あるいはこれらの混合溶媒など)中に溶解してなるものである。本発明の整髪用化粧料は水系で低粘度であるが、粘度の調整は、例えば、配合する共重合体重合度を制御したり、高分子等の添加量の増減、水性溶媒の配合量を調整すること等によって行うことができる。
従来、水系の低粘度の整髪用化粧料は、十分な整髪力、再整髪力を得ることが難しかった。本発明の整髪料化粧料は、低粘度でありながら、十分な整髪力(特には、塗布後、手ぐしなどでのヘアスタイリングの形づけのしやすさ等)、再整髪力を得ることに成功した。また水系で低粘度であることから、ヘアミスト等として使用時噴霧して用いる剤型であっても、ノズルが詰まるようなことがなく、安定して霧状に噴霧することができる。
本発明の整髪用化粧料には、上記成分の他に、通常化粧品や医薬品等に用いられる他の成分を、本発明効果を損なわない範囲内で任意に添加することができる。このような成分として、例えば粉末成分、液体油脂、ロウ、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコール、エステル油、シリコーン油、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、pH調整剤、皮膚栄養剤、ビタミン、酸化防止剤、酸化防止助剤、香料等が挙げられ、これら成分を必要に応じて適宜配合し、目的とする剤型に応じて常法により本発明整髪用化粧料を製造することができる。
本発明の整髪用化粧料は、可溶化系、乳化系、粉末分散系、油−水の2層系、油−水−粉末の3層系、いずれでもかまわない。本発明の整髪料化粧料の好ましい使用態様としては、エアゾール系ヘアスプレー、ノンエアゾール系ヘアスプレー、ヘアミスト、セットローション、ヘアスタイリングジェル、ヘアリキッド等が挙げられる。
本発明の整髪用化粧料は、水系で低粘度のため、ヘアスプレー、ヘアミスト等、使用時噴霧して用いる形態であっても、噴霧容器の噴霧ノズルが詰まることなく、優れた整髪性、再整髪性を有して毛髪に広く均一に塗布することができる。なおエアゾール系タイプのものでは通常、噴射剤とともに噴霧容器に充填される。噴射剤としては、プロパン、ブタン、ペンタン、ジメチルエーテル等の液化ガス、窒素、圧縮空気等の圧縮ガスなど、エアゾールの分野に公知の噴射剤を任意に用いることができる。これら噴射剤の配合量は整髪用化粧料(原液)1に対して0.05〜10(質量比)程度が好ましい。
次に実施例によりさらに本発明を詳述するが、本発明はこれによってなんら限定されるものではない。なお配合量は特記しない限り質量%(実分)で示す。
初めに、本実施例で用いた評価方法について記す。
[粘度]
試料(100〜200mL)をBL型粘度計(ローターNo.2、回転数60rpm、25±2℃)に入れ、ローター回転開始から1分間経過後の試料粘度を測定した。
試料(100〜200mL)をBL型粘度計(ローターNo.2、回転数60rpm、25±2℃)に入れ、ローター回転開始から1分間経過後の試料粘度を測定した。
[整髪力]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませた後のヘアスタイルの作りやすさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませた後のヘアスタイルの作りやすさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
[1時間後の再整髪力]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、常温にて1時間乾燥させた後の毛束について、つまんでねじって動かしたときのアレンジのしやすさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、常温にて1時間乾燥させた後の毛束について、つまんでねじって動かしたときのアレンジのしやすさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
[べたつき感のなさ]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませた後の毛髪のべたつきのなさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませた後の毛髪のべたつきのなさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
[滑らかさ]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませ仕上げた後の毛髪表面の滑らかさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませ仕上げた後の毛髪表面の滑らかさについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
[仕上がりの軽さ]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませ仕上げた後の仕上がりの軽さについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
<評価点>
5点:非常良い
4点:良い
3点:普通(どちらともいえない)
2点:やや良くない
1点:良くない
<評価基準>
◎:評価点合計が40点以上
○:評価点合計が30点以上40点未満
△:評価点合計が20点以上30点未満
×:評価点合計が20点未満。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、指でなじませ仕上げた後の仕上がりの軽さについて、女性専門パネラー(10名)による官能試験にて評価した。
<評価点>
5点:非常良い
4点:良い
3点:普通(どちらともいえない)
2点:やや良くない
1点:良くない
<評価基準>
◎:評価点合計が40点以上
○:評価点合計が30点以上40点未満
△:評価点合計が20点以上30点未満
×:評価点合計が20点未満。
[コーミング効果]
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、50℃で1時間乾燥させた後、室温で1時間馴化させた。次いで「コーミングテスター SK−3A」((株)テクノハシモト製)を用いて、この毛束にクシを通した際の荷重を20回計測し、5〜15回の平均荷重を算出した。荷重が低い方がクシ通りがよく、毛髪補修効果があることを表す。
1束の黒色バージンヘア(長さ20cm、質量4g)に試料を0.5g塗布し、50℃で1時間乾燥させた後、室温で1時間馴化させた。次いで「コーミングテスター SK−3A」((株)テクノハシモト製)を用いて、この毛束にクシを通した際の荷重を20回計測し、5〜15回の平均荷重を算出した。荷重が低い方がクシ通りがよく、毛髪補修効果があることを表す。
(比較例1〜10、実施例1〜11)
下記表1〜2に示す試料を用いて、上記評価方法に従い、整髪力、再整髪力、べたつき感のなさ、滑らかさ、仕上がりの軽さについて評価した。結果を表1〜2に示す。
下記表1〜2に示す試料を用いて、上記評価方法に従い、整髪力、再整髪力、べたつき感のなさ、滑らかさ、仕上がりの軽さについて評価した。結果を表1〜2に示す。
(実施例12)
下記表3に示す試料を用いて、上記評価方法に従い、コーミング効果(毛髪補修効果)について評価した。結果を図1に示す。図1中、縦軸はクシ通り荷重(単位:mN)を示す。
下記表3に示す試料を用いて、上記評価方法に従い、コーミング効果(毛髪補修効果)について評価した。結果を図1に示す。図1中、縦軸はクシ通り荷重(単位:mN)を示す。
なお表1〜3中、以下の成分は下記製品を用いた。
・ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル(*1):「ユニルーブMB−370」(日油(株)製)、
・ポリオキシエチレンメチルグルコシド(*2):「Glucam E-10J」(日本ルーブリゾール(株)製)、
・メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキル共重合体(*3):「ユカフォーマー301」(30%溶液。三菱化学(株)製)、
・ソルビトール(*4):「ソルビトール液70(S)」(日研化成(株)製)、
・ヒドロキシエチルウレア(*5):「ハイドロバンス」(日本エヌエスシー(株)製)、
・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(*6):「ペリセアL−30」(旭化成ケミカルズ(株)製)、
・加水分解カラス麦タンパク質(*7):「ハーベックスプロテイン OT/EPH」(香栄興業(株))、
・海草エキス(*8):「アルジェレックス」(一丸ファルコス販売(株)製)、
・真珠エキス(*9):「真珠たん白抽出液BGDS」(丸善製薬(株)製)。
・ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル(*1):「ユニルーブMB−370」(日油(株)製)、
・ポリオキシエチレンメチルグルコシド(*2):「Glucam E-10J」(日本ルーブリゾール(株)製)、
・メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキル共重合体(*3):「ユカフォーマー301」(30%溶液。三菱化学(株)製)、
・ソルビトール(*4):「ソルビトール液70(S)」(日研化成(株)製)、
・ヒドロキシエチルウレア(*5):「ハイドロバンス」(日本エヌエスシー(株)製)、
・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(*6):「ペリセアL−30」(旭化成ケミカルズ(株)製)、
・加水分解カラス麦タンパク質(*7):「ハーベックスプロテイン OT/EPH」(香栄興業(株))、
・海草エキス(*8):「アルジェレックス」(一丸ファルコス販売(株)製)、
・真珠エキス(*9):「真珠たん白抽出液BGDS」(丸善製薬(株)製)。
表1〜2の結果から明らかなように、本発明の整髪用化粧料は、水系で低粘度でありながら、整髪力と再整髪力の両方の効果を優れてバランスよく達成することができ、しかも、べたつき感がなく、滑らかで、仕上がりが軽いという効果を併せもつことができた。一方、本発明範囲を外れた整髪用化粧料は、上記効果をすべて併せもつことはできなかった。
また図1の結果から明らかなように、(e)成分を配合した試料1、2は、(e)成分を配合しない対照試料(コントロール)に比べ、クシ通り荷重が小さく、コーミング効果(毛髪補修効果)に優れていた。
以下にさらに処方例を示す。
[処方例1:霧状整髪剤(ミスト)]
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 5
(2)ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル 10
(ユニルーブMB−370;日油(株)製)
(3)シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂 3
(ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)
(4)ソルビトール 5
(5)ヒドロキシエチルウレア 0.5
(6)クエン酸 0.1
(7)香料 0.1
(8)エチルパラベン 0.2
(9)エタノール 60
(10)イオン交換水 残余
製法
(10)に(4)、(5)、(6)を順に添加し、水パーツとする。(9)に(2)、(7)、(8)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、(3)、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 5
(2)ポリオキシプロピレン(40)ブチルエーテル 10
(ユニルーブMB−370;日油(株)製)
(3)シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂 3
(ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)
(4)ソルビトール 5
(5)ヒドロキシエチルウレア 0.5
(6)クエン酸 0.1
(7)香料 0.1
(8)エチルパラベン 0.2
(9)エタノール 60
(10)イオン交換水 残余
製法
(10)に(4)、(5)、(6)を順に添加し、水パーツとする。(9)に(2)、(7)、(8)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、(3)、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
[処方例2:霧状整髪剤(ミスト)]
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 3
(2)ポリエチレングリコール400 2
(3)ポリオキシエチレンメチルグルコシド 15
(4)アクリル酸アルキル・ジアセトンアクリルアミド共重合体 2.5
(プラスサイズL−9909B;互応化学工業(株)製)
(5)マルチトール 7
(6)ジラウロイルグルタミン酸リシンNa 0.5
(7)POE(24)・POP(13)デシルテトラデシルエーテル 2
(エスセーフ1324(D);日油(株)製)
(8)香料 0.1
(9)フェノキシエタノール 0.5
(10)エタノール 5
(11)イオン交換水 残余
製法
(11)に(5)、(2)、(3)を順に添加し、水パーツとする。(10)に(6)、(8)、(9)、(4)、融解した(7)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 3
(2)ポリエチレングリコール400 2
(3)ポリオキシエチレンメチルグルコシド 15
(4)アクリル酸アルキル・ジアセトンアクリルアミド共重合体 2.5
(プラスサイズL−9909B;互応化学工業(株)製)
(5)マルチトール 7
(6)ジラウロイルグルタミン酸リシンNa 0.5
(7)POE(24)・POP(13)デシルテトラデシルエーテル 2
(エスセーフ1324(D);日油(株)製)
(8)香料 0.1
(9)フェノキシエタノール 0.5
(10)エタノール 5
(11)イオン交換水 残余
製法
(11)に(5)、(2)、(3)を順に添加し、水パーツとする。(10)に(6)、(8)、(9)、(4)、融解した(7)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
[処方例3:霧状整髪剤(ミスト)]
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール20000 1
(2)1,3−ブチレングリコール 5
(3)シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂 3
(ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)
(4)ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体 1.5
(PVP/VA S−630;ISP社製)
(5)ソルビトール 5
(6)マルチトール 5
(7)加水分解カラスムギタンパク質 0.5
(8)POE(24)・POP(13)デシルテトラデシルエーテル 0.5
(エスセーフ1324(D);日油(株)製)
(9)香料 0.1
(10)エチルパラベン 0.2
(11)エタノール 5
(12)イオン交換水 残余
製法
(12)に(5)、(6)、(4)を順に添加し、水パーツとする。(11)に(2)、(10)、(9)、(7)、融解した(8)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、(3)、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール20000 1
(2)1,3−ブチレングリコール 5
(3)シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂 3
(ヨドゾールPUD;アクゾノーベル(株)製)
(4)ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体 1.5
(PVP/VA S−630;ISP社製)
(5)ソルビトール 5
(6)マルチトール 5
(7)加水分解カラスムギタンパク質 0.5
(8)POE(24)・POP(13)デシルテトラデシルエーテル 0.5
(エスセーフ1324(D);日油(株)製)
(9)香料 0.1
(10)エチルパラベン 0.2
(11)エタノール 5
(12)イオン交換水 残余
製法
(12)に(5)、(6)、(4)を順に添加し、水パーツとする。(11)に(2)、(10)、(9)、(7)、融解した(8)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、(3)、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、霧状整髪剤を得る。
[処方例4:霧状エアゾールスプレー整髪剤)
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 10
(2)ポリエチレングリコール400 2
(3)1,3−ブチレングリコール 5
(4)メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン・
メタクリル酸アルキル共重合体 3
(ユカフォーマー301;三菱化学(株)製)
(5)ソルビトール 5
(6)真珠エキス 0.5
(7)窒素ガス 40
(8)クエン酸 0.1
(9)香料 0.1
(10)フェノキシエタノール 0.5
(11)エタノール 30
(12)イオン交換水 残余
製法
(12)に(2)、(5)、(8)を順に添加し、水パーツとする。(11)に(3)、(6)、(9)、(10)、(4)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、(7)を充填して霧状エアゾールスプレー整髪剤を得る。
(配 合 成 分) (質量%)
(1)ポリエチレングリコール1000 10
(2)ポリエチレングリコール400 2
(3)1,3−ブチレングリコール 5
(4)メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン・
メタクリル酸アルキル共重合体 3
(ユカフォーマー301;三菱化学(株)製)
(5)ソルビトール 5
(6)真珠エキス 0.5
(7)窒素ガス 40
(8)クエン酸 0.1
(9)香料 0.1
(10)フェノキシエタノール 0.5
(11)エタノール 30
(12)イオン交換水 残余
製法
(12)に(2)、(5)、(8)を順に添加し、水パーツとする。(11)に(3)、(6)、(9)、(10)、(4)を順に添加し、アルコールパーツとする。水パーツにアルコールパーツ、加温融解させた(1)を添加して撹拌混合し、(7)を充填して霧状エアゾールスプレー整髪剤を得る。
本発明の整髪用化粧料は、水系で低粘度でありながら、整髪力および再整髪力に優れ、しかも、べたつきがなく、滑らかで、仕上がり感が軽く、かつ毛髪補修効果に優れる。
Claims (4)
- (a)常温(25℃)で固体のポリアルキレングリコール重合体と、
(b)常温(25℃)で液体の、(b−1)2〜4価のアルコール、(b−2)1〜4価のアルコールまたは1〜3価のカルボン酸のアルキレンオキシド付加重合体、(b−3)ポリアルキレングリコール重合体、および(b−4)糖アルコール誘導体の中から選ばれる1種または2種以上と、
(c)皮膜形成性高分子と、
(d)糖アルコールと、
(e)毛髪補修成分
を含有し、(a)成分:(b)成分=1:0.2〜1:10(質量比)であり、(b)成分:(c)成分=1:0.1〜1:1(質量比)であり、(a)〜(d)成分の合計量が10質量%以上であり、系の粘度が10,000mPa・s以下(25℃、B型粘度計)である整髪用化粧料。 - (a)成分が質量平均分子量1,000〜20,000のポリエチレングリコールである、請求項1記載の整髪用化粧料。
- (b−3)成分が質量平均分子量200〜900のポリエチレングリコールである、請求項1または2記載の整髪用化粧料。
- 粘度が100mPa・s以下(25℃、B型粘度計)であって、使用時に霧状に噴霧して用いる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の整髪用化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010035165A JP2010275293A (ja) | 2009-04-28 | 2010-02-19 | 整髪用化粧料 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009110153 | 2009-04-28 | ||
JP2010035165A JP2010275293A (ja) | 2009-04-28 | 2010-02-19 | 整髪用化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010275293A true JP2010275293A (ja) | 2010-12-09 |
Family
ID=42709027
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010023607A Active JP4518520B1 (ja) | 2009-04-28 | 2010-02-04 | 整髪用化粧料 |
JP2010035165A Withdrawn JP2010275293A (ja) | 2009-04-28 | 2010-02-19 | 整髪用化粧料 |
JP2010104323A Pending JP2010275310A (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-28 | 整髪用化粧料 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010023607A Active JP4518520B1 (ja) | 2009-04-28 | 2010-02-04 | 整髪用化粧料 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010104323A Pending JP2010275310A (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-28 | 整髪用化粧料 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120164092A1 (ja) |
EP (1) | EP2425811A1 (ja) |
JP (3) | JP4518520B1 (ja) |
KR (1) | KR101051897B1 (ja) |
CN (1) | CN102046146B (ja) |
BR (1) | BRPI1014532A2 (ja) |
HK (1) | HK1156866A1 (ja) |
TW (1) | TWI495485B (ja) |
WO (1) | WO2010125838A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014152105A (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Seniru Laboratories:Kk | ノンエアゾール型泡状毛髪化粧料 |
JP2014214143A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社 資生堂 | 整髪用化粧料 |
JP2015110538A (ja) * | 2013-12-06 | 2015-06-18 | 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 | 水中油型シリコーンエマルジョン組成物 |
WO2018097304A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | 株式会社 資生堂 | ケラチン繊維処理組成物 |
WO2018198541A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | ロート製薬株式会社 | 化粧料組成物 |
JP2020070272A (ja) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 株式会社 資生堂 | 毛髪化粧料及びそれを用いた毛髪処理方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4518520B1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-08-04 | 株式会社資生堂 | 整髪用化粧料 |
JP5777462B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-09-09 | 株式会社マンダム | 整髪用ミスト化粧料 |
JP5963416B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-08-03 | 株式会社アリミノ | 毛髪化粧料 |
JP5814164B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2015-11-17 | 株式会社マンダム | 頭皮処理剤、並びに該処理剤を用いた施術方法 |
JP5972025B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2016-08-17 | 株式会社マンダム | 頭髪用組成物 |
US9622960B2 (en) | 2012-05-15 | 2017-04-18 | Kao Corporation | Hair cosmetic composition |
JP6505353B2 (ja) * | 2013-03-07 | 2019-04-24 | 株式会社ミルボン | クリーム状整髪剤 |
JP6293459B2 (ja) | 2013-11-15 | 2018-03-14 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
FR3015271B1 (fr) * | 2013-12-20 | 2016-01-01 | Oreal | Composition comprenant un copolymere acrylique particulier et un polymere epaississant |
JP6574541B2 (ja) * | 2015-09-10 | 2019-09-11 | 株式会社ダリヤ | 毛髪化粧料 |
CN110799246B (zh) | 2017-05-10 | 2023-11-28 | 罗地亚经营管理公司 | 头发修复组合物 |
JP6938105B2 (ja) * | 2017-09-26 | 2021-09-22 | 株式会社マンダム | 毛髪処理用組成物及び毛髪処理用ミスト化粧料 |
WO2020171727A2 (en) * | 2019-02-19 | 2020-08-27 | Bluepharma - Industria Farmacêutica, S.A. | Mucoadhesive compositions and uses thereof |
PE20240433A1 (es) * | 2021-08-12 | 2024-03-07 | Aki Inc | Producto con fragancia, sedoso y sin silicona para el cabello |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52154529A (en) * | 1976-06-15 | 1977-12-22 | Matsushita Electric Works Ltd | Hair conditioning lotion composition |
JPS55147216A (en) * | 1979-05-08 | 1980-11-17 | Lion Corp | Hairdressing |
JPS60144367A (ja) * | 1984-01-05 | 1985-07-30 | Dainichi Seika Kogyo Kk | 導電性樹脂組成物の製造方法 |
JPH0720851B2 (ja) * | 1990-03-09 | 1995-03-08 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP3836891B2 (ja) * | 1994-12-22 | 2006-10-25 | リアル化学株式会社 | 頭髪用化粧料および毛染め毛髪の処理方法 |
US6375932B1 (en) * | 1996-09-10 | 2002-04-23 | Mitsubishi Chemical Corporation | Hair cosmetic composition containing amine-oxide polymer |
JPH11100312A (ja) | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Shiseido Co Ltd | 毛髪化粧料 |
US6585965B1 (en) | 2000-08-03 | 2003-07-01 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions comprising polyalkylene glycol styling agents |
JP4477756B2 (ja) * | 2000-08-18 | 2010-06-09 | 花王株式会社 | 泡沫状頭髪化粧料 |
JP4584433B2 (ja) * | 2000-09-27 | 2010-11-24 | 花王株式会社 | 毛髪化粧料 |
JP3605755B2 (ja) | 2000-11-30 | 2004-12-22 | 株式会社マンダム | 毛髪化粧料組成物 |
JP2002241234A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-28 | Mandom Corp | 曳糸性毛髪化粧料 |
JP2003095895A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Lion Corp | 泡状整髪剤組成物 |
JP3798688B2 (ja) * | 2001-11-29 | 2006-07-19 | 株式会社マンダム | 曳糸性整髪化粧料 |
KR100779338B1 (ko) * | 2001-12-08 | 2007-11-27 | 애경산업(주) | 헤어 스타일링 화장료 조성물 |
JP3849120B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2006-11-22 | 株式会社マンダム | 頭髪用化粧料 |
JP2003321330A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-11 | Lion Corp | 養育毛組成物 |
JP3886125B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2007-02-28 | 株式会社マンダム | 毛髪化粧料組成物 |
JP3931295B2 (ja) * | 2002-11-29 | 2007-06-13 | 株式会社マンダム | 整髪用乳化化粧料 |
JP4331771B2 (ja) * | 2003-08-06 | 2009-09-16 | 花王株式会社 | エアゾール化粧料 |
JP2005053879A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Kose Corp | 乳化化粧料 |
JP4925579B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2012-04-25 | 大塚製薬株式会社 | 水中油型エマルジョンからなる固形組成物 |
JP4699215B2 (ja) | 2005-01-07 | 2011-06-08 | 株式会社資生堂 | 毛髪化粧料 |
JP4937537B2 (ja) * | 2005-07-06 | 2012-05-23 | 株式会社アリミノ | 毛髪化粧料 |
JP2007217314A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Kracie Home Products Kk | 霧状毛髪化粧料 |
JP2009007347A (ja) * | 2007-05-31 | 2009-01-15 | Kao Corp | 整髪方法 |
JP4982339B2 (ja) * | 2007-11-28 | 2012-07-25 | 株式会社 資生堂 | 毛髪化粧料 |
JP4714241B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2011-06-29 | 株式会社 資生堂 | 水中油型皮膚外用剤 |
JP4518520B1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-08-04 | 株式会社資生堂 | 整髪用化粧料 |
-
2010
- 2010-02-04 JP JP2010023607A patent/JP4518520B1/ja active Active
- 2010-02-05 BR BRPI1014532A patent/BRPI1014532A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-02-05 KR KR1020107024331A patent/KR101051897B1/ko active IP Right Grant
- 2010-02-05 CN CN201080001748.3A patent/CN102046146B/zh active Active
- 2010-02-05 US US13/266,267 patent/US20120164092A1/en not_active Abandoned
- 2010-02-05 EP EP10769538A patent/EP2425811A1/en not_active Withdrawn
- 2010-02-05 WO PCT/JP2010/051669 patent/WO2010125838A1/ja active Application Filing
- 2010-02-19 JP JP2010035165A patent/JP2010275293A/ja not_active Withdrawn
- 2010-04-28 TW TW099113489A patent/TWI495485B/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-04-28 JP JP2010104323A patent/JP2010275310A/ja active Pending
-
2011
- 2011-10-20 HK HK11111269.8A patent/HK1156866A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014152105A (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-25 | Seniru Laboratories:Kk | ノンエアゾール型泡状毛髪化粧料 |
JP2014214143A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社 資生堂 | 整髪用化粧料 |
JP2015110538A (ja) * | 2013-12-06 | 2015-06-18 | 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 | 水中油型シリコーンエマルジョン組成物 |
WO2018097304A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | 株式会社 資生堂 | ケラチン繊維処理組成物 |
CN109862871A (zh) * | 2016-11-28 | 2019-06-07 | 株式会社资生堂 | 角蛋白纤维处理组合物 |
JPWO2018097304A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2019-10-17 | 株式会社 資生堂 | ケラチン繊維処理組成物 |
JP7161407B2 (ja) | 2016-11-28 | 2022-10-26 | 株式会社 資生堂 | ケラチン繊維処理組成物 |
WO2018198541A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | ロート製薬株式会社 | 化粧料組成物 |
JP6420022B1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-07 | ロート製薬株式会社 | 化粧料組成物 |
KR20190123789A (ko) * | 2017-04-28 | 2019-11-01 | 로토 세이야쿠 가부시키가이샤 | 화장료 조성물 |
KR102177420B1 (ko) | 2017-04-28 | 2020-11-11 | 로토 세이야쿠 가부시키가이샤 | 화장료 조성물 |
JP2020070272A (ja) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 株式会社 資生堂 | 毛髪化粧料及びそれを用いた毛髪処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2425811A1 (en) | 2012-03-07 |
CN102046146B (zh) | 2014-04-16 |
KR20100126855A (ko) | 2010-12-02 |
TW201105359A (en) | 2011-02-16 |
KR101051897B1 (ko) | 2011-07-26 |
WO2010125838A1 (ja) | 2010-11-04 |
JP2010275310A (ja) | 2010-12-09 |
JP4518520B1 (ja) | 2010-08-04 |
TWI495485B (zh) | 2015-08-11 |
US20120164092A1 (en) | 2012-06-28 |
HK1156866A1 (en) | 2012-06-22 |
JP2010275291A (ja) | 2010-12-09 |
CN102046146A (zh) | 2011-05-04 |
BRPI1014532A2 (pt) | 2016-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010275293A (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP4889795B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP6192254B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP5051933B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP5535832B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
TWI481419B (zh) | 整髮用化妝料 | |
JP2011140500A (ja) | 整髪用化粧料 | |
US20120027710A1 (en) | Hairstyling Cosmetic | |
WO2012077732A1 (ja) | ジェル状毛髪化粧料 | |
JP6381870B2 (ja) | 整髪用化粧料 | |
WO2011021680A1 (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP2011063577A (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP7409784B2 (ja) | 整髪用泡状化粧料 | |
JP2011063579A (ja) | 整髪用化粧料 | |
JP2011074057A (ja) | 整髪用化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130507 |