JPWO2019239781A1 - バインダー組成物、電極合剤、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 - Google Patents
バインダー組成物、電極合剤、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019239781A1 JPWO2019239781A1 JP2020525361A JP2020525361A JPWO2019239781A1 JP WO2019239781 A1 JPWO2019239781 A1 JP WO2019239781A1 JP 2020525361 A JP2020525361 A JP 2020525361A JP 2020525361 A JP2020525361 A JP 2020525361A JP WO2019239781 A1 JPWO2019239781 A1 JP WO2019239781A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinylidene fluoride
- electrode
- binder composition
- electrode mixture
- fluoride polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 199
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 19
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 243
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 142
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 32
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 24
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 12
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 11
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 33
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 16
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 11
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 abstract description 67
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 47
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 26
- WLIVGKZSWFDOQX-UHFFFAOYSA-N 2-(3-prop-2-enoyloxypropyl)butanedioic acid Chemical compound C(C=C)(=O)OCCCC(C(=O)O)CC(=O)O WLIVGKZSWFDOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 20
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 20
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- VLSRKCIBHNJFHA-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)C(F)(F)F VLSRKCIBHNJFHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 17
- 229910021450 lithium metal oxide Inorganic materials 0.000 description 17
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- -1 trifluoroethylene, tetrafluoroethylene, chlorotrifluoroethylene, hexafluoropropylene Chemical group 0.000 description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 10
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 6
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical compound FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 3
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000806 fluorine-19 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- NUHSROFQTUXZQQ-UHFFFAOYSA-N isopentenyl diphosphate Chemical compound CC(=C)CCO[P@](O)(=O)OP(O)(O)=O NUHSROFQTUXZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N methyl hydrogen fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(trifluoromethoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)(F)F BLTXWCKMNMYXEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylurea Chemical compound CN(C)C(=O)N(C)C AVQQQNCBBIEMEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQWWMKDFZUMMU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethyl)butanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)CCOC(=O)C=C IEQWWMKDFZUMMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBWOBTUYQXLKSS-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propanoic acid Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC(O)=O SBWOBTUYQXLKSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MHMCJDYKBVWSLN-UHFFFAOYSA-N CCCCCC(C)(C)C(=O)OO Chemical compound CCCCCC(C)(C)C(=O)OO MHMCJDYKBVWSLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 239000006245 Carbon black Super-P Substances 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229910003901 Li1.0Ni0.8Co0.2O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015118 LiMO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015645 LiMn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017069 Ni0.6Co0.2Mn0.2O Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001959 vinylidene polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
- H01M4/622—Binders being polymers
- H01M4/623—Binders being polymers fluorinated polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F214/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
- C08F214/18—Monomers containing fluorine
- C08F214/22—Vinylidene fluoride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/12—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08L27/16—Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D127/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D127/02—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09D127/12—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C09D127/16—Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
- H01M4/0404—Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0471—Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/139—Processes of manufacture
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
- C08L2205/025—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
電極合剤スラリーの容器下部の固形分濃度変化が抑制できるバインダー組成物を提供する。本発明に係るバインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有し、第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、下記式(1)で表される単量体に由来する構成単位と、を含む。【化1】(式中、R1、R2およびR3のいずれかひとつがフッ素原子または炭素原子1〜6のフッ素置換アルキル基であり、残りは水素原子または炭素原子1〜6のアルキル基である。)
Description
本発明は、バインダー組成物に関し、さらに詳細には、リチウムイオン二次電池用のバインダー組成物に関する。
近年電子技術の発展はめざましく、小型携帯機器の高機能化が進み、これらに使用される電源には小型・軽量化(高エネルギー密度化)が求められている。高いエネルギー密度を有する電池として、リチウムイオン二次電池等に代表される非水電解質二次電池が広く使用されている。
リチウムイオン二次電池の電極は、例えば、電極活物質および必要に応じて加えられる導電助剤等の粉末状電極材料にバインダー(結着剤)を混合し、適当な溶媒に溶解ないし分散して得られるスラリー状の電極合剤(以下、電極合剤スラリーともいう)を集電体上に塗布し、溶媒を揮散して電極合剤層として保持された構造を形成することにより得られる。
リチウムイオン二次電池における高エネルギー密度化の手法として、電極における電極密度を高めることによって、限られた体積の電池で高い充放電容量を得る手法が用いられている。電極密度を高める手法としては、少ないバインダー使用量で電極活物質を集電箔に固定化することが知られている。
しかしながら、バインダーの使用量を少なくするために、バインダーには、高電極密度化しても電極破断が生じない高い柔軟性が要求される。
そこで、柔軟性が高いバインダーがこれまでに開発されている。このようなバインダーの一例として、フッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体またはフッ化ビニリデン−クロロトリフルオロエチレン共重合体を用いることが知られている(特許文献1)。
しかしながら、特許文献1に記載のフッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体を有するバインダーを用いて作製した電極合剤では、該電極合剤スラリーの容器での保存期間中に、電極活物質等の固形分が沈んで容器下部における固形分濃度が上昇し、電極合剤スラリーが容器下部において増粘することが見出された。その結果、該電極合剤スラリーを用いて電極作製する際のハンドリング性が低くなるという問題がある。
さらに、特許文献1にフッ化ビニリデン−クロロトリフルオロエチレン共重合体には、塩素原子が含まれている。塩素化合物は化学的に安定ではあるものの、適切な処理がなされないとダイオキシンが生じる等、環境負荷への影響が大きい。そのため、近年、各種産業界において塩素原子を含まないような材料設計が求められており、リチウムイオン二次電池においても、塩素原子を含まない材料が求められる。
そこで、本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、電極合剤スラリーの保存時における容器下部の固形分濃度の上昇、すなわち固形分濃度変化が抑制された電極合剤を作製し得る新規なバインダー組成物を提供することにある。
本発明に係るバインダー組成物は、上記課題を解決するために、電極活物質を集電体に結着するために用いられるバインダー組成物であって、上記バインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有し、上記第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、下記式(1)
本発明に係る電極合剤によれば、電極合剤スラリーの保存時における容器下部の固形分濃度変化を抑制できるバインダー組成物を提供することができる。
本発明に係るバインダー組成物、およびその利用の一実施形態について説明する。
〔バインダー組成物〕
本実施形態に係るバインダー組成物は、電極活物質を含む電極合剤層が集電体上に形成されてなる電極において、電極活物質を集電体に結着させるために用いられる組成物である。本実施形態に係るバインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有する。本実施形態に係る第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、下記式(1)で表される単量体に由来する構成単位とを含んでいる。
本実施形態に係るバインダー組成物は、電極活物質を含む電極合剤層が集電体上に形成されてなる電極において、電極活物質を集電体に結着させるために用いられる組成物である。本実施形態に係るバインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有する。本実施形態に係る第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、下記式(1)で表される単量体に由来する構成単位とを含んでいる。
本実施形態における、第1のフッ化ビニリデン重合体は、式(1)で表される単量体に由来する構成単位を0.01mol%以上有することが好ましく、0.10mol%以上有することがより好ましい。式(1)で表される単量体に由来する構成単位の含有量の上限は、10mol%以下であることが好ましく、5.0mol%以下であることがより好ましく、1.0mol%以下であることがさらに好ましく、0.50mol%以下であることが特に好ましい。また、フッ化ビニリデンに由来する構成単位を、90〜99.99mol%有することが好ましく、95〜99.90mol%有することがより好ましく、99.00〜99.90mol%有することがさらに好ましく、99.50〜99.90mol%有することが特に好ましい。式(1)で表される単量体に由来する構成単位が上記範囲であることにより、電極活物質の保持能力が向上し、本実施形態に係るバインダー組成物を用いた電極合剤スラリーの保存時において、電極合剤スラリーの容器下部の固形分濃度変化を抑制することができる。また、本実施形態に係るバインダー組成物を含む電極合剤を用いて作製された電極構造体において、電極屈曲時における電極の破断を抑制することができる。
なお、第1のフッ化ビニリデン重合体のフッ化ビニリデン単位の量、および式(1)で表される単量体に由来する構成単位の量は、共重合体の1H NMRスペクトルもしくは19F NMRスペクトル、または中和滴定により求めることができる。
本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンおよび上記式(1)で表される単量体以外の他の単量体の成分を有していてもよい。他の単量体としては、例えば、フッ化ビニリデンと共重合可能なフッ素系単量体、エチレンおよびプロピレン等の炭化水素系単量体、(メタ)アクリル酸および(メタ)アクリル酸メチルに代表される(メタ)アクリル酸アルキル化合物、ならびに下記式(2)で示される不飽和カルボン酸誘導体等が挙げられる。
式(2)において、Xは、単結合または主鎖が原子数1〜20で構成される分子量500以下の原子団である。原子団における分子量は、好ましくは200以下である。また、原子団における分子量の下限に特に限定はないが、通常は15である。原子団の分子量が上述の範囲内であることにより、電極合剤スラリーのゲル化を好適に抑えられる。ここで、「主鎖の原子数」とは、式(2)におけるXの右側に記載されたカルボキシル基と、Xの左側に記載された基(R4R5C=CR6−)とを、最も少ない原子数で結ぶ鎖の骨格部分の原子数を意味している。またXは、官能基を側鎖として含むことで分岐していてもよい。Xに含まれる側鎖は、1つであってもよく、複数含まれていてもよい。なお、Xが単結合である場合、式(2)における化合物は、カルボキシル基がR6に結合する炭素原子に対して直接結合している構造となる。
さらに、式(2)におけるXは、下記式(3)で示される構造であることが好ましい。
−COO−X’−・・・(3)
式(3)において、X’は、主鎖が原子数1〜18で構成される分子量456以下の原子団であるが、重合性の観点から、主鎖が原子数1〜13で構成される原子団であることが好ましく、主鎖が原子数1〜8で構成される原子団であることがさらに好ましい。また、X’で示される原子団の分子量は156以下であることが好ましい。またX’で示される原子団の分子量の下限としては特に限定はないが、通常は14である。なお、主鎖の原子数には、水素原子の数は含めない。
−COO−X’−・・・(3)
式(3)において、X’は、主鎖が原子数1〜18で構成される分子量456以下の原子団であるが、重合性の観点から、主鎖が原子数1〜13で構成される原子団であることが好ましく、主鎖が原子数1〜8で構成される原子団であることがさらに好ましい。また、X’で示される原子団の分子量は156以下であることが好ましい。またX’で示される原子団の分子量の下限としては特に限定はないが、通常は14である。なお、主鎖の原子数には、水素原子の数は含めない。
フッ化ビニリデンと共重合可能なフッ素系単量体としては、フッ化ビニル、トリフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、およびペルフルオロメチルビニルエーテルに代表されるペルフルオロアルキルビニルエーテル等を挙げることができる。
式(2)で表される不飽和カルボン酸誘導体としては、2−カルボキシエチルアクリレート、2−カルボキシエチルメタクリレート、マレイン酸モノメチルエステル、アクリロイロキシエチルコハク酸およびアクリロイロキシプロピルコハク酸等を挙げることができる。
本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体が他の単量体に由来する構成単位を有する場合、他の単量体としては、式(2)で表される不飽和カルボン酸誘導体であることが好ましく、アクリロイロキシプロピルコハク酸であることがより好ましい。また、本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体が上述した他の単量体に由来する構成単位を有する場合には、当該構成単位を0.10〜3.0mol%有することが好ましい。
本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンと、式(1)で表される単量体とを従来公知の方法で重合させることによって得ることができる。重合方法については、特に限定されるものではないが、例えば、懸濁重合、乳化重合および溶液重合等の方法を挙げることができる。これらの中でも、後処理の容易さ等から、重合方法は、水系の懸濁重合または乳化重合であることが好ましい。また、重合に用いるフッ化ビニリデンおよび式(1)で表される単量体は、それぞれ既に周知の化合物であり、一般の市販品を用いてもよい。
本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体は、GPC(ゲルパミエーションクロマトグラフィー)で測定して求めた重量平均分子量が、5万から150万の範囲である。
本実施形態における第1のフッ化ビニリデン重合体のインヘレント粘度ηiは、0.5dl/g〜5.0dl/gであることが好ましく、1.0dl/g〜4.0dl/gであることがより好ましく、1.5dl/g〜3.5dl/gであることがさらに好ましい。インヘレント粘度が上記の範囲であれば、電極合剤スラリー固形分低下による生産性の悪化を防ぎ、電極合剤スラリーを塗工する際に電極の厚みムラを発生させることなく、電極作製を容易に行える点で好ましい。インヘレント粘度ηiは、重合体80mgを20mlのN,N−ジメチルホルムアミドに溶解して、30℃の恒温槽内でウベローデ粘度計を用いて次式により求めることができる。
ηi=(1/C)・ln(η/η0)
上記式においてηは重合体溶液の粘度、η0は溶媒であるN,N−ジメチルホルムアミドの粘度、Cは0.4g/dlである。
上記式においてηは重合体溶液の粘度、η0は溶媒であるN,N−ジメチルホルムアミドの粘度、Cは0.4g/dlである。
本実施形態に係るバインダー組成物は、求められる効果を損なわない限り、第2のフッ化ビニリデン重合体を含んでいてもよい。バインダー組成物に含め得る第2のフッ化ビニリデン重合体としては、フッ化ビニリデン単独重合体、およびフッ化ビニリデンに由来する構成単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する構成単位とを含むフッ化ビニリデン重合体が挙げられる。不飽和カルボン酸系単量体としては、アクリル酸メチルに代表されるアクリル酸アルキル化合物、ならびに式(2)で表される不飽和カルボン酸誘導体等が挙げられる。本実施形態におけるバインダー組成物が、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する構成単位とを含むフッ化ビニリデン重合体を有する場合、不飽和カルボン酸系単量体としては、式(2)で表される不飽和カルボン酸誘導体であることが好ましく、アクリロイロキシプロピルコハク酸であることがより好ましい。
第2のフッ化ビニリデン重合体を含む場合、バインダー組成物に含まれる重合体全体に占める、第1のフッ化ビニリデン重合体の割合は、10重量%以上であることが好ましく、20重量%以上であることがより好ましい。また、バインダー組成物に含まれる重合体全体における、式(1)で表される単量体に由来する構成単位の含有量が0.01mol%以上であることが好ましく、0.1mol%以上であることがより好ましく、0.3mol%以上であることがさらに好ましい。バインダー組成物における、第1のフッ化ビニリデン重合体の含有量、および、バインダー組成物における、式(1)で表される単量体に由来する構成単位の含有量を上記の範囲とすることにより、本実施形態のバインダー組成物を用いた電極合剤スラリーの保存時における電極合剤スラリーの容器下部の固形分濃度変化を抑制する効果を得ることができる。また、本実施形態に係るバインダー組成物を含む電極合剤を用いて作製された電極構造体において、電極屈曲時における電極の破断を抑制することができる。
また、本実施形態に係るバインダー組成物は、環境への負荷を考慮して、塩素原子を含んでいない重合体を用いても、最終的に得られる電極構造体において電極屈曲時における電極の破断を抑制することができるように、開発されたものでもある。したがって、本実施形態におけるバインダー組成物中の塩素量は、少ないことが望ましく、具体的には、1000ppm以下であることが好ましく、500ppm以下であることがより好ましく、300ppm以下であることが特に好ましい。
バインダー組成物中の塩素量は、例えば蛍光X線分析、燃焼イオンクロマトグラフィー、ICP発光分析等にて測定することができる。
以上のように、本実施形態のバインダー組成物は、塩素原子を含んでいないフッ化ビニリデン重合体が用いられているため、環境への負荷が低減している。さらに、本実施形態のバインダー組成物を用いて得られる電極合剤によれば、固形分濃度が保存期間中に変化することを抑制することができる。保存期間中の電極合剤スラリーの容器下部の固形分濃度変化が抑制されることで、電極合剤スラリーの増粘を防ぐことができる。その結果、電極構造体を作製する際のハンドリング性が低下することを防ぐことできる。さらに、本実施形態のバインダー組成物を含む電極合剤により得られた電極構造体によれば、電極屈曲時の電極の破断を抑制することができる。なお、一定期間保存した際の電極合剤スラリーの固形分容器下部での濃度変化は、保存前の電極合剤スラリー中の固形分濃度と、所定の容器内で一定期間保存した後の容器下部から採取した電極合剤スラリー中の固形分濃度との比によって評価できる。
〔電極合剤〕
本実施形態に係る電極合剤は、本実施形態に係るバインダー組成物と電極活物質とを含有する。
本実施形態に係る電極合剤は、本実施形態に係るバインダー組成物と電極活物質とを含有する。
(電極活物質)
本実施形態における電極活物質は、リチウム金属酸化物を含むものである。なお、本実施形態において、電極活物質は、リチウム金属酸化物の他に、例えば不純物および添加剤等を含んでいてもよい。また、電極活物質に含まれる不純物等および添加剤等の種類は特に限定されるものではない。
本実施形態における電極活物質は、リチウム金属酸化物を含むものである。なお、本実施形態において、電極活物質は、リチウム金属酸化物の他に、例えば不純物および添加剤等を含んでいてもよい。また、電極活物質に含まれる不純物等および添加剤等の種類は特に限定されるものではない。
リチウム金属酸化物としては、例えば下記式(4)
LiMO2・・・(4)
で表されるリチウム金属酸化物が挙げられる。
LiMO2・・・(4)
で表されるリチウム金属酸化物が挙げられる。
上記式(4)において、Mは、Ni、Co、Al、Fe、Mn、CrおよびVから群からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましく、Mは、Ni、CoまたはAlであることがより好ましく、Mは、Niに加えて、さらにCo、MnおよびAlからなる群から選択される1種または2種以上を含有することがより好ましい。リチウム金属酸化物がNiを含有することは、容量密度を高めることによって二次電池を高容量化できる点において好ましい。またリチウム金属酸化物が、Niに加えて、さらにCo等を含有することは、充放電過程での結晶構造変化が抑えられることによって安定なサイクル特性を示す点において好ましい。
このようなリチウム金属酸化物の好ましい例としては、LiCoO2およびLiNiO2等が挙げられる。
特に好ましいリチウム金属酸化物として、例えば下記式(5)
LiNixN1yO2・・・(5)
(式中、N1は、CoまたはMnを示し、0<x≦1、0<y≦1である)
で表される二元リチウム金属酸化物、または、下記式(6)
LiNixCoyN2zO2・・・(6)
(式中、N2は、MnまたはAlを示し、0<x≦1、0<y≦1、0<z≦1である)で表される三元リチウム金属酸化物およびスピネル型のLiMn2O4が挙げられる。
LiNixN1yO2・・・(5)
(式中、N1は、CoまたはMnを示し、0<x≦1、0<y≦1である)
で表される二元リチウム金属酸化物、または、下記式(6)
LiNixCoyN2zO2・・・(6)
(式中、N2は、MnまたはAlを示し、0<x≦1、0<y≦1、0<z≦1である)で表される三元リチウム金属酸化物およびスピネル型のLiMn2O4が挙げられる。
上記式(5)または(6)で表されるリチウム金属酸化物において、NiとN1もしくはNiとCoおよびN2で構成する全元素数を100mol%としたとき、Niの割合は、30mol%以上であることが好ましい。
三元リチウム金属酸化物は、充電電位が高く、かつ優れたサイクル特性を有することから、本実施形態における電極活物質として特に好ましく用いられる。
二元リチウム金属酸化物の組成は特に限定されるものではなく、その組成として、Li1.0Ni0.8Co0.2O2、Li1.0Ni0.5Mn0.5O2を挙げることができる。
また、本実施形態に用いられる三元リチウム金属酸化物の組成は特に限定されるものではなく、その組成として、例えば、Li1.00Ni0.35Co0.34Mn0.34O2(NCM111)、Li1.00Ni0.52Co0.20Mn0.30O2(NCM523)、Li1.00Ni0.50Co0.30Mn0.20O2(NCM532)、Li1.00Ni0.6Co0.2Mn0.2O2(NCM622)、Li1.00Ni0.83Co0.12Mn0.05O2(NCM811)、Li1.00Ni0.85Co0.15Al0.05O2(NCA811)を挙げることができる。
さらに、電極活物質は、異なる複数種類のリチウム金属酸化物を含んでいてもよく、例えば、組成の異なるLiNixCoyMnZO2を複数含んでいてもよいし、LiNixCoyMnZO2とLiNixCoyAlzO2とを含んでいてもよい。
(溶媒)
本実施形態における電極合剤は、溶媒を含んでいてもよい。溶媒は水であってもよく、非水溶媒であってもよい。非水溶媒としては、例えば、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルスルホキシド、ヘキサメチルフォスフォアミド、ジオキサン、テトラヒドロフラン、テトラメチルウレア、トリエチルホスフェイト、トリメチルフォスフェイト、アセトン、シクロヘキサン、メチルエチルケトン、およびテトラヒドロフラン等が挙げられる。これらの溶媒は電極合剤に1種または2種以上含まれていてもよい。溶媒は、バインダー組成物に添加されていてもよく、バインダー組成物とは別に添加されたものであってもよい。
本実施形態における電極合剤は、溶媒を含んでいてもよい。溶媒は水であってもよく、非水溶媒であってもよい。非水溶媒としては、例えば、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルスルホキシド、ヘキサメチルフォスフォアミド、ジオキサン、テトラヒドロフラン、テトラメチルウレア、トリエチルホスフェイト、トリメチルフォスフェイト、アセトン、シクロヘキサン、メチルエチルケトン、およびテトラヒドロフラン等が挙げられる。これらの溶媒は電極合剤に1種または2種以上含まれていてもよい。溶媒は、バインダー組成物に添加されていてもよく、バインダー組成物とは別に添加されたものであってもよい。
(他の成分)
本実施形態における電極合剤には、必要に応じて他の成分が含まれていてもよい。他の成分としては、例えば、導電助剤および顔料分散剤等が挙げられる。
本実施形態における電極合剤には、必要に応じて他の成分が含まれていてもよい。他の成分としては、例えば、導電助剤および顔料分散剤等が挙げられる。
導電助剤は、電極合剤を用いて形成される電極合剤層の導電性を向上させる目的で添加するものである。導電助剤としては、例えば、天然黒鉛(鱗片状黒鉛等)、人造黒鉛、黒鉛微粉末および黒鉛繊維等のグラファイト類、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック等のカーボンブラック類、炭素繊維、およびカーボンナノナノチューブ等の炭素材料が挙げられる。また、NiおよびAl等の金属繊維等の導電性繊維類、金属粉末類、導電性金属酸化物、ならびに有機導電性材料等も挙げられる。
また、顔料分散剤としては、例えば、ポリビニルピロリドン等を挙げることができる。
本実施形態において、上述した他の成分の含有量は、電極合剤100重量部に対して、0〜10重量部、好ましくは0〜5重量部である。
〔電極合剤の製造方法〕
次に、本実施形態の電極合剤の製造方法について説明する。本実施形態の電極合剤の製造方法は、第1のフッ化ビニリデン重合体と、上述したリチウム金属酸化物とを混練する工程を含むものである。本実施形態の電極合剤の製造方法では、必要に応じて溶媒および他の成分を混練してもよく、その方法は特に限定されるものではない。また、混練する際の各種成分の添加の順序は特に限定されるものではない。さらに、溶媒を添加する場合には、先に電極活物質および溶媒を撹拌混合し、それから第1のフッ化ビニリデン重合体を加えてもよい。また、第2のフッ化ビニリデン重合体を含める場合、第1のフッ化ビニリデン重合体とは別に加えてもよく、あるいは第1のフッ化ビニリデン重合体および第2のフッ化ビニリデン重合体の両方を含む重合体溶液を調製しておき、重合体溶液を電極活物質に加えるものであってもよい。
次に、本実施形態の電極合剤の製造方法について説明する。本実施形態の電極合剤の製造方法は、第1のフッ化ビニリデン重合体と、上述したリチウム金属酸化物とを混練する工程を含むものである。本実施形態の電極合剤の製造方法では、必要に応じて溶媒および他の成分を混練してもよく、その方法は特に限定されるものではない。また、混練する際の各種成分の添加の順序は特に限定されるものではない。さらに、溶媒を添加する場合には、先に電極活物質および溶媒を撹拌混合し、それから第1のフッ化ビニリデン重合体を加えてもよい。また、第2のフッ化ビニリデン重合体を含める場合、第1のフッ化ビニリデン重合体とは別に加えてもよく、あるいは第1のフッ化ビニリデン重合体および第2のフッ化ビニリデン重合体の両方を含む重合体溶液を調製しておき、重合体溶液を電極活物質に加えるものであってもよい。
〔電極構造体〕
続いて、本実施形態の電極合剤を用いて形成される電極構造体の一実施形態について、図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る電極構造体の断面図である。
続いて、本実施形態の電極合剤を用いて形成される電極構造体の一実施形態について、図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る電極構造体の断面図である。
図1に示すように、電極構造体10は、集電体11、電極合剤層12aおよび12bを有する。
集電体11は、電極構造体10の基材であり、電気を取り出すための端子である。集電体11の材質としては、鉄、ステンレス鋼、鋼、アルミニウム、ニッケル、およびチタン等を挙げることができる。集電体11の形状は、箔または網であることが好ましい。本実施形態において、集電体11としては、アルミニウム箔とすることが好ましい。
集電体11の厚みは、5〜100μmであることが好ましく、5〜20μmであることが好ましい。
電極合剤層12aおよび12bは、本実施形態の電極合剤からなる層である。電極合剤層12aおよび12bの厚みは、10μm〜1000μm、より好ましくは20〜250μm、さらに好ましくは20〜150μmである。
なお、電極構造体10は、図1に示すように集電体11の上下面に電極合剤層12a、12bが形成されているが、これに限定されるものではなく、集電体11のいずれか一方の面に電極合剤層が形成されているもの、すなわち、電極合剤層12aおよび12bのいずれか一方が形成された電極構造体であってもよい。
電極構造体10は、例えばリチウム二次電池の正極として用いることができる。
次に、電極構造体の製造方法について説明する。
本実施形態の電極構造体10は、バインダー組成物と、リチウム金属酸化物と、溶媒と、を含むスラリー状の電極合剤(電極合剤スラリー)を集電体11の表面に塗布して乾燥させることによって、集電体11表面に塗膜を形成する工程と、塗膜に熱処理を施す工程とを経ることによって得ることができる。
電極合剤スラリーの塗布方法としては、公知の方法を用いることができ、バーコーター、ダイコーターまたはコンマコーター等を用いる方法を挙げることができる。
集電体11の上下面に塗布された電極合剤スラリーを乾燥させる際の乾燥温度としては、50〜170℃、好ましくは50〜150℃とすることができる。
なお、本実施形態では、電極合剤スラリーを集電体11の上下面に塗布することで電極合剤層を形成する方法について説明したが、本実施形態の電極構造体の製造方法はこれに限定されず、電極合剤を集電体の少なくとも一方の面に塗布すればよい。
〔二次電池〕
本実施形態の二次電池は、本実施形態の電極構造体を含む非水電解質二次電池である。本実施形態の二次電池について、図2を参照しながら説明する。図2は、本実施形態に係る二次電池の分解斜視図である。
本実施形態の二次電池は、本実施形態の電極構造体を含む非水電解質二次電池である。本実施形態の二次電池について、図2を参照しながら説明する。図2は、本実施形態に係る二次電池の分解斜視図である。
図2に示すように、二次電池100は、正極1および負極2の間にセパレータ3を配置積層したものを渦巻き状に巻き回した発電素子が、金属ケーシング5中に収容された構造を有する。正極1は、図1における電極構造体10に対応する。
セパレータ3としては、ポリプロピレン、ポリエチレン等の高分子物質の多孔性膜等の公知の材料を用いればよい。この他、二次電池100において用いられる部材は、本分野において通常用いられるものを適宜用いることができる。
なお、二次電池100は円筒形電池であるが、もちろん本発明における二次電池100はこれに限定されるものではなく、例えばコイン形、角形またはペーパー形等の他の形状の二次電池であってもよい。
〔まとめ〕
以上のとおり、本発明のバインダー組成物は、電極活物質を集電体に結着するために用いられるバインダー組成物であって、バインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有し、第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、上述の式(1)で表される単量体に由来する構成単位と、を含んでいる構成である。
以上のとおり、本発明のバインダー組成物は、電極活物質を集電体に結着するために用いられるバインダー組成物であって、バインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体を含有し、第1のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、上述の式(1)で表される単量体に由来する構成単位と、を含んでいる構成である。
また、本発明のバインダー組成物は、上記第1のフッ化ビニリデン重合体は、上述の式(2)で表される単量体に由来する構成単位をさらに含むことが好ましい。
また、本発明のバインダー組成物は、上記式(1)で表される単量体において、R1およびR2は水素原子または炭素原子1〜6のアルキル基であり、R3はフッ素原子または炭素原子1〜6のフッ素置換アルキル基であることが好ましい。
また、本発明のバインダー組成物は、上記バインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体と異なる第2のフッ化ビニリデン重合体をさらに含み、上記第2のフッ化ビニリデン重合体は、フッ化ビニリデン単独重合体、またはフッ化ビニリデンに由来する構成単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する構成単位とを含むことが好ましい。
また、本発明のバインダー組成物は、上記バインダー組成物中の塩素量が1000ppm以下であることが好ましい。
本発明の電極合剤は、上述のバインダー組成物と電極活物質とを含有する構成である。
また、本発明の電極合剤は、溶媒を含んでいることが好ましい。
本発明の電極構造体は、集電体と、該集電体上に設けられた電極合剤層とを備えており、上記電極合剤層は、上述の電極合剤を用いて形成された層である。
本発明に係る電極構造体の製造方法は、上述の電極合剤を集電体表面に塗布して乾燥させることによって該集電体表面上に塗膜を形成する工程と、上記塗膜に熱処理を施す工程とを含む。
本発明に係る二次電池は、上述の電極構造体を備えている。
以下に実施例を示し、本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。もちろん、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、細部については様々な態様が可能であることはいうまでもない。さらに、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、それぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、本明細書中に記載された文献の全てが参考として援用される。
以下に示すように、様々なバインダー組成物を用いて、電極合剤、電極構造体を作製し、電極構造体の破断点電極密度、および固形分濃度変化の確認試験を行った。具体的な実施例の説明の前に、破断点電極密度の測定および固形分濃度変化試験の各方法について説明する。
(固形分濃度変化の測定)
電極活物質に導電助剤としてカーボンブラックを加え、粉体混合を行った。一方、フッ化ビニリデン重合体をN−メチル−2ピロリドン(以下、NMP)に溶解し、6重量%濃度のフッ化ビニリデン溶液を作製した。電極活物質およびカーボンブラックの混合物に対し、フッ化ビニリデン溶液を2回に分けて添加し、混練をおこなった。具体的には、固形分濃度が84重量%となるようにフッ化ビニリデン溶液を添加し、2000rpmで2分間1次混練を行った。次いで、残りのフッ化ビニリデン溶液を添加して固形分濃度を72重量%とし、2000rpmで3分間2次混練を行うことで、電極合剤スラリーを得た。得られた電極合剤スラリーにおける電極活物質、カーボンブラック、およびフッ化ビニリデン重合体の重量比は、この順で、100:2:1である。
電極活物質に導電助剤としてカーボンブラックを加え、粉体混合を行った。一方、フッ化ビニリデン重合体をN−メチル−2ピロリドン(以下、NMP)に溶解し、6重量%濃度のフッ化ビニリデン溶液を作製した。電極活物質およびカーボンブラックの混合物に対し、フッ化ビニリデン溶液を2回に分けて添加し、混練をおこなった。具体的には、固形分濃度が84重量%となるようにフッ化ビニリデン溶液を添加し、2000rpmで2分間1次混練を行った。次いで、残りのフッ化ビニリデン溶液を添加して固形分濃度を72重量%とし、2000rpmで3分間2次混練を行うことで、電極合剤スラリーを得た。得られた電極合剤スラリーにおける電極活物質、カーボンブラック、およびフッ化ビニリデン重合体の重量比は、この順で、100:2:1である。
作製した電極合剤スラリーをポリプロピレンチューブ(φ12×75mm)に、チューブ下部から5cmの高さまで流し込み、25℃20%RH環境下で96時間保管した。保管後、チューブ下部から高さ1cmまでの電極合剤スラリーを採取し、アルミカップに入れて秤量し、採取した電極合剤スラリーの重量を測定した。そのアルミカップを110℃で2時間加熱して溶媒を除去した後、秤量することで、採取した電極合剤スラリーの固形分量を測定した。ここで得られた乾燥前後の重量から下部固形分濃度(NVA)を算出した。仕込電極合剤スラリーの初期固形分濃度(NVB)に対する下部固形分濃度(NVA)の割合(NVA/NVB)を指標として算出した。NVA/NVBの値が大きい程、保存中に電極活物質が容器下部に沈み、堆積しやすいことを表している。
(破断点電極密度の測定)
電極活物質に導電助剤としてカーボンブラックを加え、粉体混合を行った。一方、フッ化ビニリデン重合体をN−メチル−2ピロリドン(以下、NMP)に溶解し、6重量%濃度のフッ化ビニリデン溶液を作製した。電極活物質およびカーボンブラックの混合物に対し、フッ化ビニリデン溶液を2回に分けて添加し、混練をおこなった。具体的には、固形分濃度が85重量%となるようにフッ化ビニリデン溶液を添加し、2000rpmで2分間1次混練を行った。次いで、残りのフッ化ビニリデン溶液を添加して固形分濃度を75重量%とし、2000rpmで3分間2次混練を行うことで、電極合剤スラリーを得た。得られた電極合剤スラリーにおける電極活物質、カーボンブラック、およびフッ化ビニリデン重合体の重量比は、この順で、100:2:1.5である。
電極活物質に導電助剤としてカーボンブラックを加え、粉体混合を行った。一方、フッ化ビニリデン重合体をN−メチル−2ピロリドン(以下、NMP)に溶解し、6重量%濃度のフッ化ビニリデン溶液を作製した。電極活物質およびカーボンブラックの混合物に対し、フッ化ビニリデン溶液を2回に分けて添加し、混練をおこなった。具体的には、固形分濃度が85重量%となるようにフッ化ビニリデン溶液を添加し、2000rpmで2分間1次混練を行った。次いで、残りのフッ化ビニリデン溶液を添加して固形分濃度を75重量%とし、2000rpmで3分間2次混練を行うことで、電極合剤スラリーを得た。得られた電極合剤スラリーにおける電極活物質、カーボンブラック、およびフッ化ビニリデン重合体の重量比は、この順で、100:2:1.5である。
得られた電極合剤スラリーを、厚み15μmのアルミ集電箔の両面にバーコーターで塗布し、これを110℃で30分間、さらに130℃で2時間加熱乾燥して、乾燥状態における電極合剤の目付け量がおよそ270g/m2の電極構造体を作製した。その電極構造体をカミソリを用いて2cm×5cmのサイズに切削し、ロールプレスを用いて所定の電極密度となるよう調整してプレスを行い、プレス電極を作製した。プレス電極は、電極密度2.5〜5.0g/cm3の間で0.05g/cm3の間隔で作製した。作製したプレス電極の両端を両面テープで繋いで円筒状にし、円筒状にしたプレス電極をループ開口が横向きとなるようにカッター板上に固定した。固定した電極ループの上端に2kgの分銅を接触させ、接触させた位置から分銅を自由落下させ、プレス電極を押しつぶした。押しつぶされたプレス電極を開き、折り曲げ箇所に懐中電灯の光を当て、目視にて破断状態を観察した。折り曲げ箇所に光を透過する部分が1カ所以上生じた場合、その電極は破断したと判断した。電極密度が低いプレス電極から順に試験を行い、最初に破断が起こった電極密度を破断点電極密度とした。破断点電極密度が高いほど、高電極密度化しても電極破断が生じにくく、柔軟性が高いことを表している。
(フッ化ビニリデンおよびコモノマーの構成単位量)
重合体粉末の1H NMRスペクトルおよび19F NMRスペクトルを下記条件で求めた。
重合体粉末の1H NMRスペクトルおよび19F NMRスペクトルを下記条件で求めた。
装置:Bruker社製。AVANCE AC 400FT NMRスペクトルメーター
測定条件
周波数:400MHz
測定溶媒:DMSO−d6
測定温度:25℃
重合体のフッ化ビニリデンに由来する構成単位の量、およびコモノマーに由来する構成単位の量を、1H NMRスペクトルから算出した。具体的には、主としてコモノマーに由来するシグナルと、主としてフッ化ビニリデンに由来する2.24ppmおよび2.87ppmに観察されるシグナルとの積分強度に基づき算出した。
測定条件
周波数:400MHz
測定溶媒:DMSO−d6
測定温度:25℃
重合体のフッ化ビニリデンに由来する構成単位の量、およびコモノマーに由来する構成単位の量を、1H NMRスペクトルから算出した。具体的には、主としてコモノマーに由来するシグナルと、主としてフッ化ビニリデンに由来する2.24ppmおよび2.87ppmに観察されるシグナルとの積分強度に基づき算出した。
コモノマーとしてフッ素を有するコモノマーを用いた場合には、重合体のフッ化ビニリデンに由来する構成単位の量、およびコモノマーに由来する構成単位の量を、19F NMRスペクトルから算出した。具体的には、主としてコモノマーに由来するシグナルと、主としてフッ化ビニリデンに由来する−91.40〜−94.00ppmおよび113.50ppm、115.50ppm付近に観察されるシグナルとの積分強度に基づき算出した。
コモノマーとしてアクリル酸に由来する構造を有するコモノマーを用いた場合には、重合体におけるアクリル酸に由来する構造を含む構成単位の量を0.03mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を用いた中和滴定により求めた。より具体的には、重合体0.3gをアセトン9.7gに約80℃で溶解した後、3gの純水を加えることで被滴定溶液を調製した。指示薬として、フェノールフタレインを用い、室温下、0.03mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を用いて中和滴定を行った。
(塩素含量の測定)
JIS K 7229に準拠し、バインダー組成物をフラスコ中の酸素雰囲気下で燃焼させ、発生した燃焼ガスを吸収液に吸収させ、この液をイオンクロマトグラフにかけて検量線法によって塩素濃度を算出した。
JIS K 7229に準拠し、バインダー組成物をフラスコ中の酸素雰囲気下で燃焼させ、発生した燃焼ガスを吸収液に吸収させ、この液をイオンクロマトグラフにかけて検量線法によって塩素濃度を算出した。
〔実施例1〕
(バインダー組成物の調製)
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1248g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2.2g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸(TFMA)0.4g、およびフッ化ビニリデン(VDF)400gの各量を仕込み、45℃まで2時間で昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を0.6g/minの速度で徐々に添加した。5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は、72gを添加した。重合は、昇温開始から合計3.5時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を得た。
(バインダー組成物の調製)
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1248g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2.2g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸(TFMA)0.4g、およびフッ化ビニリデン(VDF)400gの各量を仕込み、45℃まで2時間で昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を0.6g/minの速度で徐々に添加した。5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は、72gを添加した。重合は、昇温開始から合計3.5時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を得た。
(電極合剤の調製)
上述の(固形分濃度変化の測定)における電極合剤の調製方法において、フッ化ビニリデン重合体として得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を用い、電極活物質としてリチウム−コバルト複合酸化物LiCoO2(LCO;セルシードC10N、日本化学工業製、平均粒子径10μm)、導電助剤としてカーボンブラック(Super−P;Timcal Japan製、平均粒子径40nm、比表面積60m2/g)を用いることによって、電極合剤を調製した。
上述の(固形分濃度変化の測定)における電極合剤の調製方法において、フッ化ビニリデン重合体として得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を用い、電極活物質としてリチウム−コバルト複合酸化物LiCoO2(LCO;セルシードC10N、日本化学工業製、平均粒子径10μm)、導電助剤としてカーボンブラック(Super−P;Timcal Japan製、平均粒子径40nm、比表面積60m2/g)を用いることによって、電極合剤を調製した。
(電極構造体の作製)
上述の(破断点電極密度の測定)における電極構造体の作製方法において、フッ化ビニリデン重合体として得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を用い、電極活物質としてLCOを用いることによって、電極構造体を作製した。
上述の(破断点電極密度の測定)における電極構造体の作製方法において、フッ化ビニリデン重合体として得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を用い、電極活物質としてLCOを用いることによって、電極構造体を作製した。
(固形分濃度変化、および破断点電極密度の測定)
得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)および活物質としてLCOを用いて作製した電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
得られたフッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)および活物質としてLCOを用いて作製した電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例2〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)をフッ化ビニリデン重合体B(VDF/TFMA)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)をフッ化ビニリデン重合体B(VDF/TFMA)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体B(VDF/TFMA)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1137g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2.4g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸0.8g、およびフッ化ビニリデン400gの各量を仕込み、45℃まで2時間で昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を1.2g/minの速度で徐々に添加した。5wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は144.0gを添加した。重合は、昇温開始から合計4時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体B(VDF/TFMA)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例3〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)をフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)をフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1144g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸2g、およびフッ化ビニリデン400gの各量を仕込み、45℃まで2時間で昇温した。その後、45℃を維持し、10wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を1.5g/minの速度で徐々に添加した。10wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は180.0gを添加した。重合は、昇温開始から合計7時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例4〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とアクリロイロキシプロピルコハク酸(APS)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体D(VDF/TFMA/APS)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とアクリロイロキシプロピルコハク酸(APS)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体D(VDF/TFMA/APS)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体D(VDF/TFMA/APS)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水を1060g、懸濁剤としてメトローズSM−100(信越化学工業(株)製)を0.4g、アクリロイロキシプロピルコハク酸を0.26g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸を0.53g、重合開始剤として50wt%ジ−i−プロピルペルオキシジカーボネート(IPP)−フロン225cb溶液を2.20g、フッ化ビニリデン(VDF)を400g、仕込み、45℃まで昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%アクリロイロキシプロピルコハク酸と2−(トリフルオロメチル)アクリル酸とのモノマー比が1:2であるアクリロイロキシプロピルコハク酸/2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を0.6g/minの速度で徐々に添加した。アクリロイロキシプロピルコハク酸/2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は224.0gを添加した。重合は、昇温開始から合計8時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体D(VDF/TFMA/APS)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例5〕
電極活物質をNCA811に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
電極活物質をNCA811に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例6〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体E(VDF/TFMA/APS)とした以外は、実施例5と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体E(VDF/TFMA/APS)とした以外は、実施例5と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体E(VDF/TFMA/APS)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水を1213g、懸濁剤としてメトローズSM−100(信越化学工業(株)製)を0.4g、重合開始剤として50wt%ジ−i−プロピルペルオキシジカーボネート(IPP)−フロン225cb溶液を2.2g、アクリロイロキシプロピルコハク酸を0.4g、2−(トリフルオロメチル)アクリル酸を0.4g、およびフッ化ビニリデン(VDF)を400g、仕込み、45℃まで昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%アクリロイロキシプロピルコハク酸と2−(トリフルオロメチル)アクリル酸とのモノマー比が1:1であるアクリロイロキシプロピルコハク酸/2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を0.8g/minの速度で徐々に添加した。アクリロイロキシプロピルコハク酸/2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は144.0gを添加した。重合は、昇温開始から合計7時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体E(VDF/TFMA/APS)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例7〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とのブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は8:2である。フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)としては、株式会社クレハ製のKF#7200を用いた。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とのブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は8:2である。フッ化ビニリデン単独重合体(PVDF)としては、株式会社クレハ製のKF#7200を用いた。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表2に示す。
〔実施例8〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1096g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.2g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2.2g、フッ化ビニリデン426g、およびアクリロイロキシプロピルコハク酸の初期添加量0.2gの各量を仕込み、26℃まで1時間で昇温した。その後、26℃を維持し、6wt%のアクリロイロキシプロピルコハク酸水溶液を0.5g/minの速度で徐々に添加した。6wt%のアクリロイロキシプロピルコハク酸水溶液は、63.3gを添加した。得られた重合体スラリーを脱水、乾燥してフッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表2に示す。
〔実施例9〕
電極活物質をNCA811に変更した以外は、実施例8と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
電極活物質をNCA811に変更した以外は、実施例8と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表2に示す。
〔実施例10〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とモノメチルマレイン酸(MMM)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体J(VDF/TFMA/MMM)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンと2−トリフルオロメチルアクリル酸とモノメチルマレイン酸(MMM)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体J(VDF/TFMA/MMM)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体J(VDF/TFMA/MMM)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1222g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液2.0g、フッ化ビニリデン400g、モノメチルマレイン酸4g、および2−(トリフルオロメチル)アクリル酸の初期添加量0.2gの各量を仕込み、45℃まで1時間で昇温した。その後、45℃を維持し、10wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液を0.5g/minの速度で徐々に添加した。10wt%の2−(トリフルオロメチル)アクリル酸水溶液は、78gを添加した。得られた重合体スラリーを脱水、乾燥してフッ化ビニリデン重合体J(VDF/TFMA/MMM)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔実施例11〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水524g、ヒドロキシプロピルメチルセルロース0.4g、ブチルペルオキシピバレート2g、フッ化ビニリデン396g、およびアクリル酸の初期添加量0.2gの各量を仕込み、50℃に加熱した。重合中に圧力を一定に保つ条件で、アクリル酸を含む1wt%アクリル酸水溶液を反応容器に連続的に供給した。1wt%アクリル酸水溶液は、380gを添加した。重合は、昇温開始から合計14時間行った。重合終了後、重合体スラリーを95℃で60分熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表2に示す。
〔実施例12〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとモノメチルマレイン酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとモノメチルマレイン酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)と、フッ化ビニリデンとトリフルオロメチルアクリル酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)とののブレンドに変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。フッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)と、フッ化ビニリデン重合体C(VDF/TFMA)との重量比は、8:2である。
フッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1036g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.8g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液1.6g、フッ化ビニリデン396g、およびマレイン酸モノメチルエステル4gの各量を仕込み、29℃まで1時間で昇温した。その後、29℃を維持し、懸濁重合を行った。得られた重合体スラリーを脱水、乾燥してフッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表2に示す。
〔比較例1〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、実施例8のフッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、実施例8のフッ化ビニリデン重合体F(VDF/APS)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例2〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン(HFP)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体G(VDF/HFP)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン(HFP)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体G(VDF/HFP)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体G(VDF/HFP)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1040g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液1.6g、酢酸エチル2g、フッ化ビニリデン372g、およびヘキサフルオロプロピレン28gを仕込み、29℃で懸濁重合を行った。重合終了後、重合体スラリーを脱水、水洗し、再度重合体スラリーを脱水した後に、80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体G(VDF/HFP)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例3〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレン(CTFE)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体H(VDF/CTFE)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレン(CTFE)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体H(VDF/CTFE)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体H(VDF/CTFE)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1040g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液1.6g、酢酸エチル2g、フッ化ビニリデン372g、およびクロロトリフルオロエチレン28gを仕込み、28℃で懸濁重合を行った。重合終了後、重合体スラリーを脱水、水洗し、再度重合体スラリーを脱水した後に、80℃で20時間乾燥してフッ化ビニリデン重合体H(VDF/CTFE)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例4〕
電極活物質をNCA811に変更した以外は、比較例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
電極活物質をNCA811に変更した以外は、比較例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例5〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリル酸(AA)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとアクリル酸(AA)との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体I(VDF/AA)に変更した以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例6〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体L(VDF/HFP/APS)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとアクリロイロキシプロピルコハク酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体L(VDF/HFP/APS)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体L(VDF/HFP/APS)は、次のように調製した。内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1217g、メトローズ90SH−100(信越化学工業(株)製)0.4g、50wt%ジイソプロピルペルオキシジカーボネート−フロン225cb溶液1.6g、フッ化ビニリデン400g、ヘキサフルオロプロピレン8g、およびアクリロイロキシプロピルコハク酸の初期添加量0.2gの各量を仕込み、45℃まで1時間で昇温した。その後、45℃を維持し、5wt%のアクリロイロキシプロピルコハク酸水溶液を0.5g/minの速度で徐々に添加した。6wt%のアクリロイロキシプロピルコハク酸水溶液は、76gを添加した。得られた重合体スラリーを脱水、乾燥してフッ化ビニリデン重合体L(VDF/HFP/APS)を得た。
得られた電極合剤に関し、スラリーの固形分濃度変化および破断点電極密度について測定を行った。結果を表1に示す。
〔比較例7〕
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとモノメチルマレイン酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
フッ化ビニリデン重合体A(VDF/TFMA)を、フッ化ビニリデンとモノメチルマレイン酸との共重合体であるフッ化ビニリデン重合体K(VDF/MMM)とした以外は、実施例1と同様にして電極合剤を調製し、電極構造体を作製した。
また、バインダー組成物にフッ化ビニリデン重合体(VDF/TFMA)を用いた電極合剤では、電極構造体の破断が抑えられていることが観察された。
本発明は、リチウムイオン二次電池に利用することができる。
1 正極
2 負極
3 セパレータ
5 金属ケーシング
10 電極構造体
11 集電体
12a,12b 電極合剤層
2 負極
3 セパレータ
5 金属ケーシング
10 電極構造体
11 集電体
12a,12b 電極合剤層
Claims (10)
- 上記式(1)で表される単量体において、R1およびR2は水素原子または炭素原子1〜6のアルキル基であり、R3はフッ素原子または炭素原子1〜6のフッ素置換アルキル基であることを特徴とする請求項1または2に記載のバインダー組成物。
- 上記バインダー組成物は、第1のフッ化ビニリデン重合体と異なる第2のフッ化ビニリデン重合体をさらに含み、
上記第2のフッ化ビニリデン重合体は、
フッ化ビニリデン単独重合体、または
フッ化ビニリデンに由来する構成単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する構成単位とを含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のバインダー組成物。 - 上記バインダー組成物中の塩素量が1000ppm以下であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のバインダー組成物。
- 請求項1から5のいずれか1項に記載のバインダー組成物と電極活物質とを含有することを特徴とする電極合剤。
- 溶媒を含んでいる、請求項6に記載の電極合剤。
- 集電体と、該集電体上に設けられた電極合剤層とを備えており、
上記電極合剤層は、請求項6または7に記載の電極合剤を用いて形成された層である、電極構造体。 - 請求項7に記載の電極合剤を集電体表面に塗布して乾燥させることによって該集電体表面上に塗膜を形成する工程と、
上記塗膜に熱処理を施す工程とを含むことを特徴とする電極構造体の製造方法。 - 請求項8に記載の電極構造体を備えていることを特徴とする二次電池。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018112202 | 2018-06-12 | ||
JP2018112202 | 2018-06-12 | ||
PCT/JP2019/019381 WO2019239781A1 (ja) | 2018-06-12 | 2019-05-15 | バインダー組成物、電極合剤、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019239781A1 true JPWO2019239781A1 (ja) | 2021-03-18 |
Family
ID=68842469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020525361A Pending JPWO2019239781A1 (ja) | 2018-06-12 | 2019-05-15 | バインダー組成物、電極合剤、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3809500A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2019239781A1 (ja) |
KR (1) | KR20210013153A (ja) |
CN (1) | CN112189271A (ja) |
WO (1) | WO2019239781A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210087716A (ko) * | 2020-01-03 | 2021-07-13 | 주식회사 엘지화학 | 안전성 향상을 위해 경화도가 증가된 양극, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 이차전지 |
FR3116950B1 (fr) * | 2020-12-01 | 2023-04-14 | Arkema France | Electrode pour batterie li-ion quasi solide |
KR20220134103A (ko) * | 2021-03-26 | 2022-10-05 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지 |
WO2023182307A1 (ja) * | 2022-03-25 | 2023-09-28 | 株式会社クレハ | バインダー、電極合剤、電極、およびリチウムイオン二次電池 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010525124A (ja) * | 2007-04-24 | 2010-07-22 | ソルヴェイ・ソレクシス・エッセ・ピ・ア | フッ化ビニリデンコポリマー |
WO2017056974A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社クレハ | バインダー組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池 |
US20170204308A1 (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-20 | Ningde Contemporary Amperex Technology Limited | Bonding agent and lithium-ion battery thereof |
WO2018008262A1 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 株式会社クレハ | バインダー組成物、電極合剤、電極、非水電解質二次電池、およびバインダー組成物の製造方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000228218A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Reiko Udagawa | 高分子電解質を有するリチウム電池 |
JP4779213B2 (ja) * | 2001-02-23 | 2011-09-28 | ユニマテック株式会社 | コーティング材 |
JP2002313345A (ja) | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP2008186785A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Sony Corp | 結着剤および非水電解質二次電池 |
CN102187499B (zh) * | 2008-11-13 | 2015-01-07 | 株式会社吴羽 | 非水电解质二次电池用负极混合物、非水电解质二次电池用负极及非水电解质二次电池 |
WO2010074041A1 (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | 株式会社クレハ | 非水電解質二次電池用負極合剤、非水電解質二次電池用負極および非水電解質二次電池 |
KR101520560B1 (ko) | 2010-12-28 | 2015-05-14 | 가부시끼가이샤 구레하 | 불화비닐리덴계 공중합체 및 그 공중합체의 용도 |
JP5701131B2 (ja) * | 2011-04-05 | 2015-04-15 | 株式会社クレハ | フッ化ビニリデン系共重合体、および該共重合体の用途 |
CN104053687B (zh) | 2012-01-24 | 2016-05-18 | 大金工业株式会社 | 接合剂、正极合剂和负极合剂 |
CN104725544B (zh) | 2013-12-20 | 2016-08-17 | 浙江蓝天环保高科技股份有限公司 | 一种高粘结性偏氟乙烯共聚物 |
WO2015151529A1 (ja) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池正極用スラリー、リチウムイオン二次電池正極用スラリーの製造方法、リチウムイオン二次電池用正極の製造方法、およびリチウムイオン二次電池 |
CN104558363B (zh) * | 2014-12-29 | 2017-01-11 | 东莞市长安东阳光铝业研发有限公司 | 一种用于水处理膜的含氟共聚物的制备方法 |
JP6669491B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2020-03-18 | 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. | グラフト共重合体、二次電池用バインダ組成物、二次電池用セパレータ、二次電池およびグラフト共重合体の製造方法 |
JP6599762B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2019-10-30 | 三星エスディアイ株式会社 | 二次電池電極用バインダ組成物、二次電池電極合剤、二次電池電極および二次電池 |
FR3047008B1 (fr) * | 2016-01-25 | 2019-10-25 | Arkema France | Utilisation d'un copolymere de fluorure de vinylidene pour conferer a un film des proprietes d'adhesion |
CN111954657A (zh) | 2018-04-10 | 2020-11-17 | 阿科玛股份有限公司 | 官能含氟聚合物 |
-
2019
- 2019-05-15 WO PCT/JP2019/019381 patent/WO2019239781A1/ja unknown
- 2019-05-15 CN CN201980032335.2A patent/CN112189271A/zh active Pending
- 2019-05-15 KR KR1020207036851A patent/KR20210013153A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-05-15 JP JP2020525361A patent/JPWO2019239781A1/ja active Pending
- 2019-05-15 EP EP19819492.0A patent/EP3809500A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010525124A (ja) * | 2007-04-24 | 2010-07-22 | ソルヴェイ・ソレクシス・エッセ・ピ・ア | フッ化ビニリデンコポリマー |
WO2017056974A1 (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社クレハ | バインダー組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池 |
US20170204308A1 (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-20 | Ningde Contemporary Amperex Technology Limited | Bonding agent and lithium-ion battery thereof |
WO2018008262A1 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 株式会社クレハ | バインダー組成物、電極合剤、電極、非水電解質二次電池、およびバインダー組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3809500A1 (en) | 2021-04-21 |
EP3809500A4 (en) | 2021-07-28 |
WO2019239781A1 (ja) | 2019-12-19 |
CN112189271A (zh) | 2021-01-05 |
KR20210013153A (ko) | 2021-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6863470B2 (ja) | 二次電池用結着剤、二次電池用電極合剤、二次電池用電極及び二次電池 | |
KR102342989B1 (ko) | 정극 구조체 및 이차 전지 | |
JP6797223B2 (ja) | バインダー組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池 | |
JP5912814B2 (ja) | 二次電池用水系電極バインダー | |
WO2012090876A1 (ja) | フッ化ビニリデン系共重合体、および該共重合体の用途 | |
JPWO2019239781A1 (ja) | バインダー組成物、電極合剤、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 | |
JP6931658B2 (ja) | 電極合剤、電極合剤の製造方法、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 | |
JPWO2018056083A1 (ja) | 非水系二次電池正極用スラリー組成物、非水系二次電池用正極、および非水系二次電池 | |
KR20180041091A (ko) | 전고체 전지용 바인더 조성물 | |
KR20180094153A (ko) | 2차 전지 정극용 바인더 조성물, 2차 전지 정극용 슬러리 조성물, 2차 전지용 정극 및 2차 전지 | |
JP7060405B2 (ja) | バインダー組成物、電極合剤および非水電解質二次電池 | |
KR102561871B1 (ko) | 전극 합제, 전극 합제의 제조방법, 전극 구조체, 전극 구조체의 제조방법 및 이차전지 | |
JP7019508B2 (ja) | 電極合剤、電極合剤の製造方法、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 | |
WO2018092676A1 (ja) | 電極合剤、電極合剤の製造方法、電極構造体、電極構造体の製造方法および二次電池 | |
WO2024170720A1 (en) | Lithium battery electrode binders | |
KR20240116756A (ko) | 접착제, 전극 조성물, 및 전극 | |
JP2022061830A (ja) | バインダー組成物、電極合剤、電極、および非水電解質二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200917 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220405 |