JPH1162079A - 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 - Google Patents
鉄骨造架構におけるフロアブロック工法Info
- Publication number
- JPH1162079A JPH1162079A JP9236501A JP23650197A JPH1162079A JP H1162079 A JPH1162079 A JP H1162079A JP 9236501 A JP9236501 A JP 9236501A JP 23650197 A JP23650197 A JP 23650197A JP H1162079 A JPH1162079 A JP H1162079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- floor block
- panel
- block
- beams
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、架構の構築に際し、主梁、小梁及
びデッキプレ−トで構成した大型フロアブロックパネル
を、治具を用いないでそのまま揚重し、柱に順次架設し
て接合する一貫性のある工法であり、施工の省力化及び
コストの低減が図れる鉄骨造架構におけるフロアブロッ
ク工法を提供することを課題とする。 【解決手段】 上記の課題を解決するため、本発明は、
二本の主梁を複数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−
トを配設してユニット化したフロアブロックパネルを、
同パネルの主梁の端部を柱に対応させて、4本の柱で囲
まれた第1ブロックに架設し、前記フロアブロックパネ
ルに隣接して次ぎのフロアブロックパネルを、4本の柱
で囲まれた第2ブロックに架設し、順次フロアブロック
パネルを各ブロックに架設して行くと共に、前記両フロ
アブロックパネルの相隣る主梁を背合わせの状態で柱と
接合することを特徴とする、鉄骨造架構におけるフロア
ブロック工法を提供する。
びデッキプレ−トで構成した大型フロアブロックパネル
を、治具を用いないでそのまま揚重し、柱に順次架設し
て接合する一貫性のある工法であり、施工の省力化及び
コストの低減が図れる鉄骨造架構におけるフロアブロッ
ク工法を提供することを課題とする。 【解決手段】 上記の課題を解決するため、本発明は、
二本の主梁を複数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−
トを配設してユニット化したフロアブロックパネルを、
同パネルの主梁の端部を柱に対応させて、4本の柱で囲
まれた第1ブロックに架設し、前記フロアブロックパネ
ルに隣接して次ぎのフロアブロックパネルを、4本の柱
で囲まれた第2ブロックに架設し、順次フロアブロック
パネルを各ブロックに架設して行くと共に、前記両フロ
アブロックパネルの相隣る主梁を背合わせの状態で柱と
接合することを特徴とする、鉄骨造架構におけるフロア
ブロック工法を提供する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄骨造建築物の架
構におけるフロアブロック工法に関するもので、長大ス
パンの架構の構築に最適である。
構におけるフロアブロック工法に関するもので、長大ス
パンの架構の構築に最適である。
【0002】
【従来の技術】近年、鉄骨造建築物(例えば事務所建
築)の架構の構築に、通常の組立工法にユニットフロア
工法を併用する工法を採用する場合がある。即ち、柱
c、主梁t及び桁梁gをからなる架構sを構築(組立工
法)した後、同架構sの主梁tに、複数の小梁bとデッ
キプレ−トdで構成したユニットフロアfを架設(ユニ
ットフロア工法)し接合する工法である。
築)の架構の構築に、通常の組立工法にユニットフロア
工法を併用する工法を採用する場合がある。即ち、柱
c、主梁t及び桁梁gをからなる架構sを構築(組立工
法)した後、同架構sの主梁tに、複数の小梁bとデッ
キプレ−トdで構成したユニットフロアfを架設(ユニ
ットフロア工法)し接合する工法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の併用工法は、従
来の組立工法による架構構築後、デッキプレ−トを一枚
ずつ敷き込む場合と比べて、施工効率は向上している。
しかし、前記工法は、架構の組立作業完了後にユニット
フロアの設置作業を行う二工程を経るので、施工の省力
化には限界があった。即ち、ユニットフロアの剛性が低
いため揚重時に吊り治具を必要とし、更に、架構の主梁
とユニットフロアの小梁の接合は、従来工法の場合と同
様に作業手間を要するなど、施工性、安全性及び経済性
の面に改善すべき課題があった。
来の組立工法による架構構築後、デッキプレ−トを一枚
ずつ敷き込む場合と比べて、施工効率は向上している。
しかし、前記工法は、架構の組立作業完了後にユニット
フロアの設置作業を行う二工程を経るので、施工の省力
化には限界があった。即ち、ユニットフロアの剛性が低
いため揚重時に吊り治具を必要とし、更に、架構の主梁
とユニットフロアの小梁の接合は、従来工法の場合と同
様に作業手間を要するなど、施工性、安全性及び経済性
の面に改善すべき課題があった。
【0004】
【本発明の目的】上記のような課題を解決するためにな
された本発明は、架構の構築に際し、主梁(大梁)、小
梁及びデッキプレ−トで構成した大型フロアブロックパ
ネルを、治具を用いることなくそのまま揚重し、柱に順
次架設して接合する一貫性のある工法であり、施工の省
力化及びコストの低減が図れる鉄骨造架構におけるフロ
アブロック工法を提供することにある。
された本発明は、架構の構築に際し、主梁(大梁)、小
梁及びデッキプレ−トで構成した大型フロアブロックパ
ネルを、治具を用いることなくそのまま揚重し、柱に順
次架設して接合する一貫性のある工法であり、施工の省
力化及びコストの低減が図れる鉄骨造架構におけるフロ
アブロック工法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明のフロアブロック工法は、二本の主梁を複
数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−トを配設してユ
ニット化したフロアブロックパネルを、同パネルの主梁
の端部を柱に対応させて、4本の柱で囲まれた第1ブロ
ックに架設し、前記フロアブロックパネルに隣接して次
ぎのフロアブロックパネルを、4本の柱で囲まれた第2
ブロックに架設し、同様に、順次フロアブロックパネル
を各ブロックに架設して行くと共に、前記両フロアブロ
ックパネルの相隣る主梁を背合わせの状態で柱と接合す
ることを特徴としている。
めに、本発明のフロアブロック工法は、二本の主梁を複
数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−トを配設してユ
ニット化したフロアブロックパネルを、同パネルの主梁
の端部を柱に対応させて、4本の柱で囲まれた第1ブロ
ックに架設し、前記フロアブロックパネルに隣接して次
ぎのフロアブロックパネルを、4本の柱で囲まれた第2
ブロックに架設し、同様に、順次フロアブロックパネル
を各ブロックに架設して行くと共に、前記両フロアブロ
ックパネルの相隣る主梁を背合わせの状態で柱と接合す
ることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。 <イ>フロアブロックパネル(図2,図4) フロアブロックパネルAは図2に示すように、同パネル
Aの主梁1,1が柱4と接合するタイプであって、所定
の間隔をあけた二本の主梁(大梁)1,1と、同主梁
1,1間に設置した複数の小梁2と、同小梁2に固設し
たデッキプレ−ト3とで枠型に構成してユニット化した
大型パネルであり、予めヤ−ドにて製作する。尚、図中
13はデッキプレ−ト3のリブである。
の形態を説明する。 <イ>フロアブロックパネル(図2,図4) フロアブロックパネルAは図2に示すように、同パネル
Aの主梁1,1が柱4と接合するタイプであって、所定
の間隔をあけた二本の主梁(大梁)1,1と、同主梁
1,1間に設置した複数の小梁2と、同小梁2に固設し
たデッキプレ−ト3とで枠型に構成してユニット化した
大型パネルであり、予めヤ−ドにて製作する。尚、図中
13はデッキプレ−ト3のリブである。
【0007】フロアブロックパネルBは図4に示すよう
に、同パネルBの主梁10,10が,柱4から張出した
梁ブラケット5と接合するタイプであって、前記フロア
ブロックパネルAと略同型である。その他の部材は図2
と同一符号が付してある。
に、同パネルBの主梁10,10が,柱4から張出した
梁ブラケット5と接合するタイプであって、前記フロア
ブロックパネルAと略同型である。その他の部材は図2
と同一符号が付してある。
【0008】前記フロアパネルA,B(以下、フロアパ
ネルと略す。)の主梁1,10は、チャンネルなどの溝
型部材であり、二本の主梁1,1、10,10は溝部7
が前記パネルA,Bに対して内側に向けて用いてある。
(図2(a))
ネルと略す。)の主梁1,10は、チャンネルなどの溝
型部材であり、二本の主梁1,1、10,10は溝部7
が前記パネルA,Bに対して内側に向けて用いてある。
(図2(a))
【0009】フロアパネルA,Bは枠型に形成したこと
により、剛性が極めて高いので、低所において、予めダ
クト8や設備用配管等を組込むことができ、また、治具
を用いることなくそのまま揚重することができる。図中
9はダクト8の吹出し口である。
により、剛性が極めて高いので、低所において、予めダ
クト8や設備用配管等を組込むことができ、また、治具
を用いることなくそのまま揚重することができる。図中
9はダクト8の吹出し口である。
【0010】<ロ>フロアブロック工法の実施形態
(1)(図1〜図3) フロアパネルAを4本の柱4で囲まれた第1ブロックA
1に架設する。即ち、主梁1,1の各端部(4箇所)を
4本の柱4に対応させて、同柱4に取付けたブラケット
14に架設する。次いで、前記フロアパネルAと隣接し
て次ぎのフロアパネルAを、4本の柱4及び桁梁6,6
で囲まれた第2ブロックA2に架設する。その時、両フ
ロアパネルA,Aの隣接部の主梁1,1は柱4に併用支
持される。以下同様に、先行架設したフロアパネルA,
Aに隣接して、更に次ぎのフロアパネルAを、順次第
3,第4ブロックA3,A4…の各柱4に架設すると共
に、前記先行架設した隣接する両フロアパネルA,Aの
相隣る主梁1,1を柱4と接合する。その際、両主梁
1,1は背合わせの状態で柱4と接合する。尚、図中2
8はスタッドボルトを示す。
(1)(図1〜図3) フロアパネルAを4本の柱4で囲まれた第1ブロックA
1に架設する。即ち、主梁1,1の各端部(4箇所)を
4本の柱4に対応させて、同柱4に取付けたブラケット
14に架設する。次いで、前記フロアパネルAと隣接し
て次ぎのフロアパネルAを、4本の柱4及び桁梁6,6
で囲まれた第2ブロックA2に架設する。その時、両フ
ロアパネルA,Aの隣接部の主梁1,1は柱4に併用支
持される。以下同様に、先行架設したフロアパネルA,
Aに隣接して、更に次ぎのフロアパネルAを、順次第
3,第4ブロックA3,A4…の各柱4に架設すると共
に、前記先行架設した隣接する両フロアパネルA,Aの
相隣る主梁1,1を柱4と接合する。その際、両主梁
1,1は背合わせの状態で柱4と接合する。尚、図中2
8はスタッドボルトを示す。
【0011】<ハ>フロアブロック工法(1)における
柱4と両主梁1,1の接合(図1) 図示の 両主梁1,1のウェブ16は、柱4に取付けた
ガセットプレ−ト17を挟んで高力ボルト22により、
上下フランジ15,15は現場溶接Wにより、夫々柱4
と接合してある。
柱4と両主梁1,1の接合(図1) 図示の 両主梁1,1のウェブ16は、柱4に取付けた
ガセットプレ−ト17を挟んで高力ボルト22により、
上下フランジ15,15は現場溶接Wにより、夫々柱4
と接合してある。
【0012】<ニ>フロアブロック工法(1)における
主梁1と主梁1の接合(図1) 両主梁1,1同士は長さ方向に適宜の間隔をおいて接合
する。即ち、主梁1,1のウェブ16,16同士はフィ
ラ−プレ−ト18を介し、上下フランジ15,15同士
は繋ぎプレ−ト19を介して夫々高力ボルト22接合し
てある。
主梁1と主梁1の接合(図1) 両主梁1,1同士は長さ方向に適宜の間隔をおいて接合
する。即ち、主梁1,1のウェブ16,16同士はフィ
ラ−プレ−ト18を介し、上下フランジ15,15同士
は繋ぎプレ−ト19を介して夫々高力ボルト22接合し
てある。
【0013】<ホ>フロアブロック工法の実施形態
(2)(図4〜図6) フロアパネルBを、柱4から張出した梁ブラケット5及
び桁梁6,6で囲まれた第1ブロックB1に架設する。
即ち、フロアパネルBの主梁10の各端部(4箇所)を
4本のの梁ブラケット5に対応させて、同梁ブラケット
5と仮締めボルト23接合する。次いで、前記フロアパ
ネルBと隣接して次ぎのフロアパネルBを、4本の梁ブ
ラケット5及び桁梁6,6で囲まれた第2ブロックB2
に架設する。その時、両フロアパネルB,B隣接部の主
梁10,10は梁ブラケット5に併用支持される。 以
下同様に、先行架設したフロアパネルB,Bに隣接し
て、更に次ぎのフロアパネルBを、順次第3,第4ブロ
ックB3,B4…の各梁ブラケット5に架設すると共
に、前記先行架設した隣接する両フロアパネルB,Bの
相隣る主梁10,10を梁ブラケット5と本締めボルト
22接合する。その際、両主梁10,10は背合わせの
状態で梁ブラケット5と接合する。尚、梁ブラケット5
はI型部材が用いてある。図中27はボルト孔である。
(2)(図4〜図6) フロアパネルBを、柱4から張出した梁ブラケット5及
び桁梁6,6で囲まれた第1ブロックB1に架設する。
即ち、フロアパネルBの主梁10の各端部(4箇所)を
4本のの梁ブラケット5に対応させて、同梁ブラケット
5と仮締めボルト23接合する。次いで、前記フロアパ
ネルBと隣接して次ぎのフロアパネルBを、4本の梁ブ
ラケット5及び桁梁6,6で囲まれた第2ブロックB2
に架設する。その時、両フロアパネルB,B隣接部の主
梁10,10は梁ブラケット5に併用支持される。 以
下同様に、先行架設したフロアパネルB,Bに隣接し
て、更に次ぎのフロアパネルBを、順次第3,第4ブロ
ックB3,B4…の各梁ブラケット5に架設すると共
に、前記先行架設した隣接する両フロアパネルB,Bの
相隣る主梁10,10を梁ブラケット5と本締めボルト
22接合する。その際、両主梁10,10は背合わせの
状態で梁ブラケット5と接合する。尚、梁ブラケット5
はI型部材が用いてある。図中27はボルト孔である。
【0014】<ヘ>フロアブロック工法(2)における
梁ブラケット5と両主梁10,10の接合(図6) 図示の 両主梁10,10のウェブ16は、梁ブラケッ
ト5から突出したウェブ26を挟んで高力ボルト22接
合し、両主梁10,10の上下フランジ15,15と梁
ブラケット5の上下フランジ25,25は、スプライス
プレ−ト24を介して高力ボルト22接合してある。
梁ブラケット5と両主梁10,10の接合(図6) 図示の 両主梁10,10のウェブ16は、梁ブラケッ
ト5から突出したウェブ26を挟んで高力ボルト22接
合し、両主梁10,10の上下フランジ15,15と梁
ブラケット5の上下フランジ25,25は、スプライス
プレ−ト24を介して高力ボルト22接合してある。
【0015】前記第1ブロックA1,B1のフロアパネ
ルA,Bの妻側の主梁1,10は、前記溝型部材に代え
て他の部材11、例えばI型、箱型或いはトラスなどの
部材を用いてもよい。
ルA,Bの妻側の主梁1,10は、前記溝型部材に代え
て他の部材11、例えばI型、箱型或いはトラスなどの
部材を用いてもよい。
【0016】前記フロアブロック工法(1)、(2)に
より架構を構築して行き、先行構築したブロックA1,
B1…から、フロアパネルA,Bのデッキプレ−ト3上
にてスラブ鉄筋の配筋作業を直ちに行うことができるの
で、施工の省力化が極めて顕著である。
より架構を構築して行き、先行構築したブロックA1,
B1…から、フロアパネルA,Bのデッキプレ−ト3上
にてスラブ鉄筋の配筋作業を直ちに行うことができるの
で、施工の省力化が極めて顕著である。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上説明したようになるから次
のような効果を得ることができる。 <イ>フロアブロック工法によりフロアパネルを順次架
設することにより、架構における全ての床ブロックを一
工程で施工するので、施工の省力化による大幅な工期短
縮が可能となる。 <ロ>主梁(大梁)、小梁及びデッキプレ−トからなる
フロアパネルは、低所で製作することにより、従来、大
梁に小梁を高所にて接合する場合と比べて、接合精度、
作業の効率及び安全性が著しく向上する。 <ハ>フロアパネルは剛性が高いので、揚重する際、吊
上げビ−ムや治具を必要としない。従ってコストダウン
が図れる。 <ニ>フロアパネルは剛性が高いので、低所において、
予めダクトや設備用配管等を組込むことができ、従って
高所作業が激減し、作業の精度、効率及び安全性が向上
する。
のような効果を得ることができる。 <イ>フロアブロック工法によりフロアパネルを順次架
設することにより、架構における全ての床ブロックを一
工程で施工するので、施工の省力化による大幅な工期短
縮が可能となる。 <ロ>主梁(大梁)、小梁及びデッキプレ−トからなる
フロアパネルは、低所で製作することにより、従来、大
梁に小梁を高所にて接合する場合と比べて、接合精度、
作業の効率及び安全性が著しく向上する。 <ハ>フロアパネルは剛性が高いので、揚重する際、吊
上げビ−ムや治具を必要としない。従ってコストダウン
が図れる。 <ニ>フロアパネルは剛性が高いので、低所において、
予めダクトや設備用配管等を組込むことができ、従って
高所作業が激減し、作業の精度、効率及び安全性が向上
する。
【図1】本発明に係るフロアブロック工法の第1の実施
例を示す要部斜視図
例を示す要部斜視図
【図2】(a)フロアパネルAの平面図 (b)同、正
断面図 (c)同部分側断面図
断面図 (c)同部分側断面図
【図3】(a)フロアブロック工法の架設工程図
(b)同、側面図
(b)同、側面図
【図4】フロアブロック工法の第2の実施例を示すフロ
アパネルBの平面図
アパネルBの平面図
【図5】フロアブロック工法の架設工程のブロックプラ
ン
ン
【図6】フロアパネルBの接合順序を説明する要部側面
図
図
【図7】従来のユニットフロアの平面図
Claims (2)
- 【請求項1】フロアブロックパネルは、二本の主梁を複
数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−トを配設してユ
ニット化し、 前記フロアブロックパネルを、同パネルの主梁の端部を
柱に対応させて、4本の柱で囲まれた第1のブロックに
架設し、 前記フロアブロックパネルに隣接して次ぎのフロアブロ
ックパネルを、4本の柱で囲まれた第2のブロックに架
設し、 同様に、順次フロアブロックパネルを各ブロックに架設
して行くと共に、先行架設した隣接する両フロアブロッ
クパネルの相隣る主梁を、背合わせの状態で、順次柱と
接合することを特徴とする、 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法。 - 【請求項2】フロアブロックパネルは、二本の主梁を複
数の小梁で繋ぎ、同小梁にデッキプレ−トを配設してユ
ニット化し、 前記フロアブロックパネルを、同パネルの主梁の端部を
梁ブラケットに対応させて、4本の梁ブラケットで囲ま
れた第1のブロックに架設し、 前記フロアブロックパネルに隣接して次ぎのフロアブロ
ックパネルを、4本の梁ブラケットで囲まれた第2のブ
ロックに架設し、 同様に、順次フロアブロックパネルを各ブロックに架設
して行くと共に、先行架設した隣接する両フロアブロッ
クパネルの相隣る主梁を、背合わせの状態で、順次梁ブ
ラケットと接合することを特徴とする、 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9236501A JPH1162079A (ja) | 1997-08-18 | 1997-08-18 | 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9236501A JPH1162079A (ja) | 1997-08-18 | 1997-08-18 | 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1162079A true JPH1162079A (ja) | 1999-03-05 |
Family
ID=17001673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9236501A Pending JPH1162079A (ja) | 1997-08-18 | 1997-08-18 | 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1162079A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031765A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Shimizu Corp | 鉄骨柱と鉄骨梁との接合構造 |
JP2009299311A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | ユニットフロア工法 |
CN103669882A (zh) * | 2013-10-31 | 2014-03-26 | 中冶天工集团有限公司 | 工业厂房内利用钢丝绳做轨道进行构件安装的方法 |
-
1997
- 1997-08-18 JP JP9236501A patent/JPH1162079A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031765A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Shimizu Corp | 鉄骨柱と鉄骨梁との接合構造 |
JP2009299311A (ja) * | 2008-06-11 | 2009-12-24 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | ユニットフロア工法 |
CN103669882A (zh) * | 2013-10-31 | 2014-03-26 | 中冶天工集团有限公司 | 工业厂房内利用钢丝绳做轨道进行构件安装的方法 |
CN103669882B (zh) * | 2013-10-31 | 2016-02-03 | 中冶天工集团有限公司 | 工业厂房内利用钢丝绳做轨道进行构件安装的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08277580A (ja) | ユニット建物とその構築方法 | |
JPH04323435A (ja) | 組立式建造物 | |
JPH1162079A (ja) | 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 | |
JPH10159344A (ja) | 複数層のスーパービームを備えた多層構造物の建方工法 | |
JPH08177127A (ja) | ユニット建物 | |
JPH1162307A (ja) | 鋼製耐震壁 | |
JPH09317018A (ja) | ユニット建物とその施工方法 | |
JPH1061025A (ja) | ユニット建物とその構築方法 | |
JPH09317021A (ja) | ユニット建物とその施工方法 | |
JP2661302B2 (ja) | グレーチング床構築工法 | |
JP4134941B2 (ja) | ユニット建物及びその構築方法 | |
JP2607596B2 (ja) | 建物ユニット | |
JPH11293834A (ja) | 建築物の床構築方法 | |
JPH1181454A (ja) | 柱と梁の結合構造 | |
JPH11172777A (ja) | ユニット建物 | |
JP4449891B2 (ja) | ユニット建物 | |
JPH07113269A (ja) | ユニット建物及び建物ユニットの接合構造 | |
JPH11336190A (ja) | 鉄骨柱および鉄骨大梁の施工方法 | |
JP4449886B2 (ja) | ユニット建物 | |
JPH04185851A (ja) | 建築物の梁 | |
JPH09317073A (ja) | プレキャスト床版 | |
JP2000110245A (ja) | 柱省略建物ユニットとユニット建物とその構築方法 | |
JPH1061026A (ja) | ユニット建物とその補強梁 | |
JPH1150546A (ja) | ユニット建物 | |
JP2001193151A (ja) | 低層鉄骨建造物 |