Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH05213560A - リニアモータ式エレベーター - Google Patents

リニアモータ式エレベーター

Info

Publication number
JPH05213560A
JPH05213560A JP240692A JP240692A JPH05213560A JP H05213560 A JPH05213560 A JP H05213560A JP 240692 A JP240692 A JP 240692A JP 240692 A JP240692 A JP 240692A JP H05213560 A JPH05213560 A JP H05213560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear motor
sheave
stator
mover
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP240692A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Hongo
昌治 本郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP240692A priority Critical patent/JPH05213560A/ja
Priority to EP93903020A priority patent/EP0620800A1/en
Priority to PCT/US1993/000147 priority patent/WO1993014014A1/en
Publication of JPH05213560A publication Critical patent/JPH05213560A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/0407Driving gear ; Details thereof, e.g. seals actuated by an electrical linear motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/08Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 建物の昇降路2内に上下移動可能に配設され
たかご1と、可動子15と固定子16とからなり前記か
ご1を上下移動させるためのリニアモータ14と、前記
昇降路2の上方に配設された少くとも1個の固定シーブ
10,11,12と、前記可動子15に取り付けられた
少くとも1個の可動シーブ20,21と、一端が前記か
ご1に止着され続いて前記固定シーブ10,11,12
に掛けた後に前記可動シーブ20,21に掛けられて他
端が前記建物に固定されたロープ4とを備えた。 【効果】 可動子15に取り付けたn個の可動シーブ2
0,21に応じて、昇降路2の高さは固定子16に対し
て2×n倍と高くすることができ、このリニアモータ式
エレベーターは超高層ビルにも適用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリニアモータによってか
ごを上下移動させるリニアモータ式エレベーターに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のリニアモータ式エレベーターとし
ては、例えば図5に示すようなものがある。同図におい
て、符号101は建物内に上下移動可能に配設されたか
ごであり、このかご101は人や荷物等を載せてこれを
建物の上下各階に移動させるものである。かご101は
建物内に設けられたリニアモータ102によって上下移
動される。リニアモータ102は貫通孔を有する可動子
103と、この貫通孔を貫通するコラム状の固定子10
4とからなっている。可動子103にはロープ105の
一端が連結され、この他端はシーブ106を介してかご
101に連結されている。リニアモータ102に駆動電
流が供給されると、固定子104と可動子103との間
に磁力が生じ、固定子104に対して可動子103が上
下動することによってかご101を上下移動させてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のリニアモータ式エレベーターにあっては、コ
ラム状の固定子104は、可動子103がこの固定子1
04に沿って上下動する関係上からこの上下両端部のみ
が建物に固定・支持され、この中間部は何ら支持される
ことのないものであった。このため、固定子104の長
さは強度上においてせいぜい30m位であり、駆動源と
してリニアモータを超高層ビル用のエレベーターには用
いることができないという問題点があった。
【0004】本発明は、超高層ビルにも設けることがで
きるリニアモータ式エレベーターを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にあっては、建物の昇降路内に上下移
動可能に配設されたかごと、可動子と固定子とからなり
前記かごを上下移動させるためのリニアモータと、前記
昇降路の上方に配設された少くとも1個の固定シーブ
と、前記可動子に取り付けられた少くとも1個の可動シ
ーブと、一端が前記かごに止着され続いて前記固定シー
ブに掛けた後に前記可動シーブに掛けられて他端が前記
建物に固定されたロープとを備えた構成とするものであ
る。
【0006】
【作用】リニアモータに駆動電流が供給されると、固定
子と可動子との間に磁力が生じて可動子が固定子に対し
て上下移動するが、かごは「滑車の原理」によって可動
子の移動距離に対して可動子の数n×2の距離を移動さ
せられることになる。このことは、従来の可動子の移動
距離とかごの移動距離が同一であるリニアモータ式エレ
ベーターに比べて、カラム状の固定子の長さは1/2n
で済むことになる。したがって、昇降路は強度上長さが
30mという限界を有する固定子に対して2n倍の高さ
まで設けることができることになる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1ないし図4は本発明に係るリニアモータ式エレベータ
ーの一実施例を示す図である。
【0008】図1および図2において、符号1は建物の
昇降路2内に上下移動可能に配設されたかごであり、こ
のかご1の両側方にはこれを上下方向に案内するための
ガイドレール3a,3bが配設されている。かご1には
ロープ4を止着するための支持フレーム5が取り付けら
れ、この支持フレーム5の上方には図3にも示すように
4本のオーバーヘッドビーム6,7,8,9がかご1に
対して斜めに配設されている。オーバーヘッドビーム
6,7の下側にはロープ4をかご1の外方に案内するた
めの2個のシーブ10,11が回転自在に支持されてお
り、オーバーヘッドビーム7,8の上側にはかご1から
離れた位置に径の少し大きな吊りシーブ12が回転自在
に支持されており、またオーバーヘッドビーム8,9間
には補助ビーム13が架設されている。
【0009】吊りシーブ12の下方には図1に示すよう
にリニアモータ14が位置しているが、このリニアモー
タ14は貫通孔を有する1次側導体としての可動子15
と、この可動子15を貫通するカラム状の2次側導体と
しての固定子16とからなっている。カラム状の固定子
16の上端側はオーバーヘッドビーム7,8間に架設さ
れた補助ビーム17に固設され、この下端側は昇降路2
の途中に形成された段部2aに固設されている。ここ
で、1次側導体の可動子15と2次側導体の固定子16
との間に磁力が生じることによって、可動子15は固定
子16に対して上下方向へ摺動するので、この固定子1
6は高い真直度を有している。可動子15にはかご1と
のバランスを保つためのカウンターウェイト18がフレ
ーム19を介して設けられている。図4に示すようにフ
レーム19の両側にはそれぞれシーブ20が回転自在に
取り付けられている。
【0010】一方、支持フレーム5の上端にはロープ4
の一端が止着されているが、このロープ4はシーブ1
0,11に掛けられてかご1の外方へ案内された後、下
方へ伸ばされて可動子15にフレーム19を介して取り
付けられたシーブ20に掛けられ、さらに上方に伸ばさ
れて吊りシーブ12に掛けられ、さらに下方に伸ばされ
て可動子15に取り付けられたシーブ21に掛けられ、
さらに上方に伸ばされて補助ビーム7にこの他端が止着
されている。なお、ロープ7の他端は補助ビーム17、
オーバーヘッドビーム7,8を介して建物に固定されて
いることになる。
【0011】ここで、カウンターバランス18は2個の
シーブ20,21に掛けられたロープ4を介してかご1
とバランスをとっており、このため可動子15を含めた
カウンターバランス18の重量は、「滑車の原理」によ
りかご1の重量とこの定格積載荷重の半分の重量とを合
計した重量の4倍に設定されている。
【0012】リニアモータ14に駆動電流が供給される
と、固定子16と可動子15との間に磁力が生じて可動
子15が固定子16に対して上下移動するが、かご1は
前記「滑車の原理」によって可動子15の移動距離に対
して可動シーブ20,21の数2×2の距離を移動させ
られることになる。このことは、従来の可動子の移動距
離とかごの移動距離が同一であるリニアモータ式エレベ
ーターに比べて、カラム状の固定子16の長さは1/4
で済むことになる。したがって、昇降路2は強度上長さ
が30mという限界を有する固定子16に対して4倍の
高さまで設けることができることになる。その結果、こ
のリニアモータ式エレベーターは超高層ビルにも適用す
ることができることになる。なお、リニアモータ14の
トルクは前記「滑車の原理」によって従来に比べて4倍
必要となるが、速度は半分であるのでモータ出力として
は従来と同じである。
【0013】ここで、カラム状の固定子16の長さは可
動子15にシーブ20,21が2個取り付けられている
ことから、昇降路2の高さはこの固定子16の4倍にし
たが、可動子15にn個のシーブを取り付けるとすれ
ば、昇降路2の高さは固定子16に対して2×n倍とす
ることができる。
【0014】加えて、昇降路2に対して固定子16の長
さを短くすることができることから、このリニアモータ
14を昇降路2の上方側に設ければ、昇降路2の下方側
を有効に活用できることになる。
【0015】ところで、最長の固定子を用いたリニアモ
ータ式エレベーターを建物に設けた場合、地震によって
前記固定子が曲ってしまったりして可動子が上下移動す
ることができなくなる虞が生じるときにはこのリニアモ
ータ式エレベーターを設ければ固定子の長さは短くする
ことができ、前記不具合の虞はなくなる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、少
くとも1個の可動シーブをリニアモータの可動子に取り
付け、ロープの一端をかごに止着し、続いて固定シーブ
に掛けた後に前記可動シーブに掛けて、この他端を建物
に固定するようにしたので、可動子に取り付けたn個の
可動シーブに応じて、昇降路の高さはリニアモータの固
定子に対して2×n倍と高くすることができ、このリニ
アモータ式エレベーターは超高層ビルにも適用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリニアモータ式エレベーターの一
実施例を示す斜視図
【図2】同側面図
【図3】図2中A−A線断面図
【図4】図2中B−B線断面図
【図5】従来のリニアモータ式エレベーターを示す側面
【符号の説明】
1…かご、2…昇降路、4…ロープ、10,11,12
…固定シーブ、14…リニアモータ、15…可動子、1
6…固定子、20,21…可動シーブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の昇降路内に上下移動可能に配設さ
    れたかごと、可動子と固定子とからなり前記かごを上下
    移動させるためのリニアモータと、前記昇降路の上方に
    配設された少くとも1個の固定シーブと、前記可動子に
    取り付けられた少くとも1個の可動シーブと、一端が前
    記かごに止着され続いて前記固定シーブに掛けた後に前
    記可動シーブに掛けられて他端が前記建物に固定された
    ロープとを備えたことを特徴とするリニアモータ式エレ
    ベーター。
JP240692A 1992-01-09 1992-01-09 リニアモータ式エレベーター Withdrawn JPH05213560A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP240692A JPH05213560A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 リニアモータ式エレベーター
EP93903020A EP0620800A1 (en) 1992-01-09 1993-01-08 A roping method for an elevator
PCT/US1993/000147 WO1993014014A1 (en) 1992-01-09 1993-01-08 A roping method for an elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP240692A JPH05213560A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 リニアモータ式エレベーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05213560A true JPH05213560A (ja) 1993-08-24

Family

ID=11528365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP240692A Withdrawn JPH05213560A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 リニアモータ式エレベーター

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0620800A1 (ja)
JP (1) JPH05213560A (ja)
WO (1) WO1993014014A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950017711A (ko) * 1993-12-17 1995-07-20 로버트 피이 헤이터 리니어 모터를 가진 엘리베이터
JP3489578B2 (ja) * 1999-12-06 2004-01-19 三菱電機株式会社 エレベーター装置
JP2011195309A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ
JP2011213420A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5901814A (en) * 1996-10-28 1999-05-11 Otis Elevator Company Hydraulic elevator having a counterweight
DE29704886U1 (de) * 1997-03-20 1997-05-15 Boll, Rainer, 79541 Lörrach Aufzug
JP4200603B2 (ja) * 1999-06-03 2008-12-24 三菱電機株式会社 エレベーター装置
KR100351275B1 (ko) * 1999-07-19 2002-09-09 엘지 오티스 엘리베이터 유한회사 머신룸 레스 엘리베이터
ES2204233B1 (es) * 2001-05-11 2005-07-16 Otis Elevator Company Mejoras introducidas en la construccion de huecos de ascensores.
FR2856045B1 (fr) * 2003-06-16 2006-07-07 Ascervi Ascenseurs Ascenseur avec contrepoids a course reduite
JP4419684B2 (ja) * 2004-05-31 2010-02-24 株式会社日立製作所 エレベーター装置
CN102134034A (zh) * 2011-04-14 2011-07-27 广东菱王电梯有限公司 4∶1小机房电梯的曳引系统设计

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106289A (ja) * 1986-10-22 1988-05-11 株式会社日立製作所 流体圧エレベ−タ
FI82823C (fi) * 1988-10-04 1991-04-25 Kone Oy Hiss.
JPH02158587A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Nippon Otis Elevator Co エレベータのシーブ配列構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950017711A (ko) * 1993-12-17 1995-07-20 로버트 피이 헤이터 리니어 모터를 가진 엘리베이터
JP3489578B2 (ja) * 1999-12-06 2004-01-19 三菱電機株式会社 エレベーター装置
KR100473094B1 (ko) * 1999-12-06 2005-03-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 장치
JP2011195309A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ
JP2011213420A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 油圧エレベータのリニューアル方法及びその方法によりリニューアルされたロープ式エレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0620800A1 (en) 1994-10-26
WO1993014014A1 (en) 1993-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5183980A (en) Linear motor elevator device with a null-flux position adjustment
US6848543B2 (en) Single wall interface traction elevator
KR20010040287A (ko) 견인 로프풀리 엘리베이터
EP3722242B1 (en) Elevator for particularly small elevator shafts
US7025177B1 (en) Elevator system without machine
JP3420811B2 (ja) リニアモータ式エレベーター
JPH05213560A (ja) リニアモータ式エレベーター
JP4255523B2 (ja) エレベーター
KR100870389B1 (ko) 승강기 장치
JPH02158587A (ja) エレベータのシーブ配列構造
JPH1160117A (ja) エレベーター
JPH11139730A (ja) エレベーター
US5226507A (en) Roping method of an elevator
JP2012056773A (ja) 機械室レスエレベータ
JP2549837Y2 (ja) エレベーターのかご吊り構造
JPH1081463A (ja) サイドフォーク型エレベーター
JPH10236751A (ja) エレベーターのカウンターウェイト
JP2001080843A (ja) エレベーター装置
JPH07144848A (ja) リニアモータの固定子支持装置
JPS63202579A (ja) エレベ−タの更新工法
EP0385277A2 (en) Laterally suspending structure for elevator car
JP2000007253A (ja) 小形エレベータ装置
JP2001192191A (ja) エレベーター装置
JP2862469B2 (ja) リニアモータの固定子支持装置
JPH02310278A (ja) リニアモーター駆動エレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408