Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04209963A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPH04209963A
JPH04209963A JP40982690A JP40982690A JPH04209963A JP H04209963 A JPH04209963 A JP H04209963A JP 40982690 A JP40982690 A JP 40982690A JP 40982690 A JP40982690 A JP 40982690A JP H04209963 A JPH04209963 A JP H04209963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel injection
shaft
valve body
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40982690A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Ootaka
彰文 大高
Tetsuya Kajiura
哲也 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP40982690A priority Critical patent/JPH04209963A/ja
Publication of JPH04209963A publication Critical patent/JPH04209963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[00011
【産業上の利用分野]本発明は燃料噴射弁に関し、特に
内燃機関用の燃料噴射弁の弁体構造にする。 [0002] 【従来の技術】一般の燃料噴射弁は、先端部に噴射口と
弁座とを有する弁体ハウジングの弁室内に軸方向移動可
能な弁体を収容し、燃料噴射制御信号に応じた磁気吸引
力で弁体を引くことにより、弁体のニードル部(シート
部)を弁座から離して開弁し、噴射口(ビントル部)よ
り燃料を噴射せしめるようにしている。通常は、開弁時
のシート部開口面積をビントル面積よりも十分大きな面
積に設定し、全開流量をビントル部の開口面積で調整し
ている。 [0003]
【発明が解決しようとする課題】従来の燃料噴射弁にお
いては、弁体のストロークが一つにきまっていて、噴射
量または動的流量等を開弁時間で制御していた。しかし
、弁の作動速度ないし応答速度には限界があり、開弁時
間の制御だけでは、ダイナミックレンジの広い燃料噴射
制御を行うことができなかった。特に、大きな全開流量
が設定されている場合において、噴射量を少なくすると
きは、開弁時間を非常!ご短い時間に制御しなければな
らず、これに弁体の移動が十分に追従できないため、所
望の燃料噴射制御が行えなかった。したがって、全開流
量の小さな燃料噴射弁と全開流量の大きな燃料噴射弁と
を2つ備え、内燃機関の回転数に応じてそれらの燃料噴
射弁を選択的に使用すること等も行われていた。本発明
は、かかる問題点に鑑みてなされたもので、1つの弁で
ダイナミックレンジの広い燃料噴射制御が行える燃料噴
射弁を提供することを目的とする。 [0004]
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の燃料噴射弁は、噴射口と弁座とを先端に
有するとともに前記噴射口に連通ずる弁室を内部に有す
る弁体ハウジングと、前記弁体ハウジングの弁室内に軸
方向移動可能に設けられ、かつ前記弁座に接離すること
により前記噴射口を開閉するための弁体と、前記弁体ハ
ウジングの基端側に連結された本体ハウジングと、前記
弁体を軸線方向に駆動するために前記本体ハウジング内
に設けられたソレノイドおよび可動鉄心とを備えてなる
燃料噴射弁において、前記弁室内における前記弁体のガ
イド部に軸方向の貫通孔を設けて前記貫通孔に軸を遊貫
し、前記軸を介して前記弁体ニードル部と前記可動鉄心
とを一体的に結合し、前記弁体ニードル部と前記弁体ガ
イド部との間にバネ部材を介在してなる構成とした。 [0005]
【作用】ソレノイドに第1の駆動電流(励磁電流)が供
給されると、可動鉄心に磁気吸引力が作用し、可動鉄心
およびこれと軸を介して一体的に結合された弁体ニード
ル部が、本体ハウジング側の付勢手段(バネ)に抗して
、軸方向の弁基端部側(噴射口と反対側)へ移動する。 そうすると、バネ部材を介して弁体ガイド部も同方向に
移動し、所定のストッパに当接する。この移動(第1ス
トローク移動)により、ニードル部が弁座から少し離れ
、この開口を介して噴射口から燃料が所定の動的流量で
噴射される。ソレノイドに第1の駆動電流よりも大きな
第2の駆動電流が供給されると、可動鉄心にさらに強い
磁気吸引力が作用する。この場合、先ず可動鉄心、軸、
ニードル部、バネ部材、弁体ガイド部が一体的に軸方向
の弁基端部側へ第1ストローク分だけ移動する。さらに
、この時の電磁吸引力は圧縮コイルバネの設定荷重より
も大きな力に設定されているので、可動鉄心、軸および
ニードル部がバネ部材に抗してガイド部に対して軸方向
に所定距離だけ移動する。この移動により、ニードル部
は閉弁状態の位置から第1ストロークよりも大きな第2
ストロークだけ移動し、ニードル部と弁座との間に大き
な開口が得られ、この開口から噴射口を通って所定の動
的流量で燃料が噴射される。 このように、本発明にお
いては、2段階の弁ストロークが得られるので、1つの
弁で、小流量から大流量まで広範囲に動的流量ないし噴
霧量を制御することができる。 [0006]
【実施例】以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な
説明する。図1は、本発明の一実施例による燃料噴射弁
の全体の構成を示す縦断面図である。図2は、図1のX
−X線についての断面図である。 [0007]この燃料噴射弁において、弁体ハウジング
10の先端部には噴射口11と弁座12が形成され、弁
体ハウジング10の基端部は本体ハウジング13に連結
されている。この弁体ハウジング10の弁室14内には
弁体15が収容されている。この弁体15は、ノズル部
を構成するニードル部16と軸方向移動のためのガイド
部17とからなり、これらニードル部16とガイド部1
7は別体に構成されている。ガイド部17には軸方向に
延びる貫通孔17aが設けられ、この貫通孔17aに円
柱状の軸18が遊貫している。この軸18の先端部はニ
ードル部16に固着され、他端部は本体ハウジング13
内の可動鉄心20に固定されている。ガイド部17の先
端から中央部にかけてその内周面には所定の長さに溝1
7aが形成され、この溝17a内に圧縮コイルバネ19
が軸18に遊嵌するように配設される。このコイルバネ
19の一端はニードル部16の背面に係止し、他端は溝
17a内に固定される。このコイルバネ19のばね荷重
(圧縮変形するばね加圧)は、後述する第1ストローク
の開弁における電磁吸引力よりは大きく、かつ第2スト
ロークの開弁における電磁吸引力よりは小さい値に設定
されている。 [0008]可動鉄心20に近接して本体ハウジング1
3の内側にはソレノイド21が取り付られている。この
ソレノイド21にターミナル22を介して燃料噴射制御
回路(図示せず)からの駆動電流が供給されると、ソレ
ノイド21の発生する磁気の吸引力で可動鉄心20がス
プリング23に抗して軸方向後端側(図の右側)に移動
し、この可動鉄心20と一体的にニードル部16も同方
向に移動して開弁するようになっている。本実施例では
、後述するように、ニードル弁16のストロークが2段
階(小さな第1ストローク、大きな第2ストローク)に
設定され、これと関連してソレノイド21には各ストロ
ークに対応した2段階の駆動電流(励磁電流)が選択的
に供給される。24は燃料通路25内に設けられたスプ
リングストッパ、26は異物除去用のストレーナ、27
は燃料吸入口である。また、28は第1ストロークの移
動を規制するためのストッパプレート、29は第1スト
ローク開弁時の流量を調整するためのワッシャ、30は
カラーである。 [00091次に、図3〜図5の部分拡大図につき、本
実施例の作用を説明する。図3は閉弁状態を示す図、図
4は第1ストローク移動時の閉弁状態を示す図、図5は
第2ストローク移動時の開弁状態を示す図である。 [00103閉弁時(図3)においては、可動鉄心20
がスプリング23によって軸方向先端側(図3では左側
)に付勢されていて、弁体ニードル部16が弁座12に
接触し、弁体ガイド部17の後端がストッパプレート2
8から一定距jllAだけ離間している。また、弁体ガ
イド部17の先端と弁体ニードル部16の背面との間に
もコイルバネ19を介して一定距離Bのスペースが存在
している。 [00111この状態で、燃料噴射制御回路から第1ス
トローク用の第1の駆動電流がソレノイド21に供給さ
れると、ニードル部16が軸18を介して可動鉄心20
と一体的に軸方向後端側(図3の右側)に移動する。そ
うすると、コイルバネ19を介してガイド部17も二ド
ル部16と一体的に第1ストローク分(B)だけ同方向
に移動し、図4に示すように、カイト部17の後端がス
トッパプレート28に当接する。この第1ストローク移
動によって、ニードル部16が弁座12かられずかに離
れ、この開口されたシート部を介して噴射口11より燃
料が噴射される。このときの流量(噴霧量)は比較的少
量で、シート部の開口面積できまる。第1の駆動電流が
供給されている間は図4に示す開弁状態が維持される。 そして第1の駆動電流の供給が断たれると、スプリング
23の作用によってニードル部16、ガイド部17、軸
18および可動鉄心20が一体的に軸方向先端側へ移動
して、図3に示す閉弁状態に戻る。第1ストロークの距
離Bは比較的短い長さに設定されるので、開弁・閉弁動
作は早く、内燃機関の高速回転にも十分に追従すること
ができる。 [0012]第2ストロークの開弁を行うときは、燃料
噴射制御回路から上記第1の駆動電流よりも大きい所定
の第2の駆動電流がソレノイド21に供給される。そう
すると、磁気吸引力によって、先ず可動鉄心20、軸1
8、ニードル部16、コイルバネ19およびガイド部1
7がスプリング23に抗して軸方向後端側へ一体的に第
1ストローク分(B)だけ移動する。そして、第2の駆
動電流による磁気吸引力はコイルバネ19の設定荷重よ
りも大きいため、図5に示すように、可動鉄心20、軸
18およびニードル部16がコイルバネ19に抗してガ
イド部17に対して軸方向後端側へさらに距離Bだけ移
動し、ニードル部18の背面がガイド部17の先端(ス
トッパ)に当接する。この結果、ニードル部16は閉弁
状!s(図3)から第2ストローク分(A+B)だけ移
動したことになり、ニードル弁16と弁座12との間に
大きなシート部開口が得られる。これにより、噴射口1
1の開口面積できまる多量の燃料が噴射される。第2の
駆動電流が供給されている間は図5に示す第2ストロー
クの開弁状態が維持され、第2の駆動電流が断たれると
図3の閉弁状態に復帰する。また、第1の駆動電流に切
り替えられたときは、図4に示す第1ストロークの開弁
状態に移行する。 [0013]
【発明の効果】以上のように、本発明の燃料噴射弁によ
れば、2段階の弁ストロークを有し、小流量・高速制御
には小さな第1ストロークで対応し、大流量・低速制御
には大きな第2ストロークで対応することができるので
、広いダイナミックレンジが得られる。したがって、1
つの弁で、広範囲なエンジン回転数(たとえばアイドル
状態から全開状態)にわたり所望の燃料噴射制御を行う
ことができる。 [0014、
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による燃料噴射弁の全体構成
を示す縦断面図である。
【図2】図1のX−X線についての断面図である。
【図3】実施例による燃料噴射弁の作用を説明するため
の閉弁状態を示す図である。
【図4】実施例による燃料噴射弁の作用を説明するため
の第1ストロークの開弁状態を示す図である。
【図5】実施例による燃料噴射弁の作用を説明するため
の第2ストロークの開弁状態を示す図である。
【符号の説明】
10  弁体ハウジング 11  噴射口 12  弁座 13  本体ハウジング 14  弁室 15  弁体 16  ニードル部 17  ガイド部 18軸 19  圧縮コイルバネ 20  可動鉄心 21  ソレノイド 28  ストッパプレート
【図4】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】噴射口と弁座とを先端に有するとともに前
    記噴射口に連通する弁室を内部に有する弁体ハウジング
    と、前記弁体ハウジングの弁室内に軸方向移動可能に設
    けられ、かつ前記弁座に接離することにより前記噴射口
    を開閉するための弁体と、前記弁体ハウジングの基端側
    に連結された本体ハウジングと、前記弁体を軸線方向に
    駆動するために前記本体ハウジング内に設けられたソレ
    ノイドおよび可動鉄心とを備えてなる燃料噴射弁におい
    て、前記弁室内における前記弁体のガイド部に軸方向の
    貫通孔を設けて前記貫通孔に軸を遊貫し、前記軸を介し
    て前記弁体ニードル部と前記可動鉄心とを一体的に結合
    し、前記弁体ニードル部と前記弁体ガイド部との間にバ
    ネ部材を介在してなることを特徴とする燃料噴射弁。
JP40982690A 1990-12-10 1990-12-10 燃料噴射弁 Pending JPH04209963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40982690A JPH04209963A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40982690A JPH04209963A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04209963A true JPH04209963A (ja) 1992-07-31

Family

ID=18519104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40982690A Pending JPH04209963A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04209963A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662274A (en) * 1994-11-04 1997-09-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injector for an internal combustion engine
JP2022042412A (ja) * 2020-09-02 2022-03-14 ザマ・ジャパン株式会社 燃料噴射ノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662274A (en) * 1994-11-04 1997-09-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injector for an internal combustion engine
JP2022042412A (ja) * 2020-09-02 2022-03-14 ザマ・ジャパン株式会社 燃料噴射ノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2758064B2 (ja) 燃料噴射弁
EP0690958A1 (en) Impact dampened armature and needle valve assembly
JPH11193765A (ja) 燃料噴射装置
JPH1194097A (ja) 液体の制御のための流量調整弁
US6793158B2 (en) Internal combustion engine fuel injector
JPH07139643A (ja) 電動ゲートバルブおよびこれを備えたガソリン蒸気循環回路
JPH01232161A (ja) エンジンの高圧燃料噴射装置
JPH04209963A (ja) 燃料噴射弁
JPH06241137A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2001263193A (ja) 燃料噴射ノズルのための制御弁
JPS59147176A (ja) 流量制御弁
JP2001012640A (ja) ポペット弁,燃料供給システム,エンジンならびに作業機械
JP4389140B2 (ja) 燃料噴射装置および燃料噴射弁の制御方法
JP2004353651A (ja) 燃料噴射装置
JPS63201366A (ja) 電磁作動式燃料噴射装置
JP2003049963A (ja) 電磁弁
JPH10339201A (ja) 燃料噴射装置
JPH03172691A (ja) 電気弁
JPH04209964A (ja) 燃料噴射弁
JPH0439474A (ja) 比例流量制御バルブ
JP2555115B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3988192B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2001263141A (ja) 電磁式燃料噴射装置
KR100213567B1 (ko) 엔진의 가변 인젝션 시스템
JP2568937B2 (ja) ディーゼルエンジンの列形燃料噴射ポンプの燃料供給遮断式エンジン停止装置