JP6800387B1 - 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 - Google Patents
銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6800387B1 JP6800387B1 JP2020542680A JP2020542680A JP6800387B1 JP 6800387 B1 JP6800387 B1 JP 6800387B1 JP 2020542680 A JP2020542680 A JP 2020542680A JP 2020542680 A JP2020542680 A JP 2020542680A JP 6800387 B1 JP6800387 B1 JP 6800387B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- less
- oxide film
- copper alloy
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims abstract description 96
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 49
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 33
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 claims description 10
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 9
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 9
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 8
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 8
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 7
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 claims description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 3
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims description 3
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 abstract description 33
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 abstract 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229910001339 C alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018651 Mn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018645 Mn—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/05—Alloys based on copper with manganese as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/02—Alloys based on copper with tin as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/04—Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C9/00—Alloys based on copper
- C22C9/06—Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
- C22F1/08—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01C—RESISTORS
- H01C13/00—Resistors not provided for elsewhere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22F—CHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
- C22F1/00—Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
(1)3質量%以上20質量%以下のマンガン(Mn)を含有し、残部が銅(Cu)および不可避不純物からなる組成を有する銅合金条材であって、オージェ電子分光法により、表面と、該表面から深さ方向に0.05μm位置とで区画される表層領域にて測定した、Mn含有量のCu含有量に対する比(表層[Mn/Cu]比)が、質量比に換算して、0.030未満であることを特徴とする、銅合金条材。
(2)オージェ電子分光法により、表面から深さ方向に5μm位置と10μm位置とで区画される内部領域にて測定したMn含有量に対する、前記表層領域にて測定したMn含有量の比(表層Mn含有量/内部Mn含有量比)が、質量比に換算して、0.50以下であることを特徴とする、上記(1)に記載の銅合金条材。
(3)マンガンを5質量%以上20質量%以下含有することを特徴とする、上記(1)または(2)に記載の銅合金条材。
(4)0.01質量%以上5質量%以下のニッケル、0.01質量%以上5質量%以下の錫、0.01質量%以上5質量%以下の鉄、0.01質量%以上5質量%以下の亜鉛、0.01質量%以上0.5質量%以下のケイ素、0.01質量%以上0.5質量%以下のクロム、0.01質量%以上0.5質量%以下のジルコニウム、0.01質量%以上0.5質量%以下のチタン、0.01質量%以上0.5質量%以下の銀、0.01質量%以上0.5質量%以下のマグネシウム、0.01質量%以上0.5質量%以下のコバルト、および、0.01質量%以上0.5質量%以下のリンからなる群より選択される1種以上の元素を含有することを特徴とする、上記(1)〜(3)のいずれかに記載の銅合金条材。
(5)上記(1)〜(4)のいずれかに記載の銅合金条材の製造方法であって、鋳造工程[工程1]、均質化処理工程[工程2]、熱間圧延工程[工程3]、面削工程[工程4]、第1冷間圧延工程[工程5]、第1酸化被膜形成工程[工程6]および第1酸化被膜除去工程[工程7]の各工程をこの順に有し、前記第1酸化被膜形成工程では、第1冷間圧延工程で得られた第1冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第1酸化被膜を形成し、前記第1酸化被膜除去工程では、前記第1酸化被膜形成工程で形成された前記第1冷延板の前記第1酸化被膜を、硫酸水溶液で除去することを特徴とする、銅合金条材の製造方法。
(6)前記第1酸化被膜除去工程[工程7]後に、前記第2冷間圧延工程[工程8]をさらに有することを特徴とする、上記(5)に記載の銅合金条材の製造方法。
(7)前記第2冷間圧延工程[工程8]後に、第2酸化被膜形成工程[工程9]および第2酸化被膜除去工程[工程10]をさらに有し、前記第2酸化被膜形成工程では、第2冷間圧延工程で得られた第2冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第2酸化被膜を形成し、前記第2酸化被膜除去工程では、前記第2酸化被膜形成工程で形成された前記第2冷延板の前記第2酸化被膜を、硫酸水溶液で除去することを特徴とする、上記(6)に記載の銅合金条材の製造方法。
(8)上記(1)〜(4)のいずれかに記載の銅合金条材を用いた抵抗器用抵抗材料。
(9)上記(8)に記載の抵抗材料を有する抵抗器。
以下、本発明の銅合金条材の好ましい実施形態について、詳細に説明する。本発明に従う銅合金条材は、3質量%以上20質量%以下のマンガンを含有し、残部が銅および不可避不純物からなる組成を有する銅合金条材であって、オージェ電子分光法により、表面と、該表面から深さ方向に0.05μm位置とで区画される表層領域にて測定した、Mn含有量のCu含有量に対する比(表層[Mn/Cu]比)が、質量比に換算して、0.030未満であることを特徴とするものである。
〔マンガン:3質量%以上20質量%以下〕
本発明の銅合金条材は、3質量%以上20質量%以下のマンガン(Mn)を含有するものである。マンガンの含有量がこのような範囲にあることにより、当該銅合金材料の表面のはんだ濡れ性を低下させることなく、抵抗温度係数を低下させることができる。これに対し、マンガンの含有量が3質量%未満であると、抵抗温度係数の低下効果が十分に得られない。また、マンガンの含有量が20質量%より多い場合、表面特性を著しく低下させるおそれがある。抵抗温度係数の観点から、マンガンの含有量は、5質量%以上であることが好ましい。
本発明の銅合金条材は、オージェ電子分光法により、表面と、該表面から深さ方向に0.05μm位置とで区画される表層領域にて測定した、Mn含有量のCu含有量に対する比(表層[Mn/Cu]比)が、質量比に換算して、0.030未満である。このように、表層[Mn/Cu]比が0.030未満であることにより、その表面においてMnが少なくなるため、その表面は高いはんだ濡れ性を有し良好なはんだ実装性を有するものとなる。表層[Mn/Cu]比は、例えば0.028以下であることが好ましく、0.025以下であることがより好ましく、0.022以下であることがより好ましい。
また、本発明の合金条材は、任意添加成分として、0.01質量%以上5質量%以下のニッケル、0.01質量%以上5質量%以下の錫、0.01質量%以上5質量%以下の亜鉛、0.01質量%以上0.5質量%以下の鉄、0.01質量%以上0.5質量%以下のケイ素、0.01質量%以上0.5質量%以下のクロム、0.01質量%以上0.5質量%以下のジルコニウム、0.01質量%以上0.5質量%以下のチタン、0.01質量%以上0.5質量%以下の銀、0.01質量%以上0.5質量%以下のマグネシウム、0.01質量%以上0.5質量%以下のコバルト、および、0.01質量%以上0.5質量%以下のリンからなる群より選択される1種以上の元素を含有することができる。これらの元素は、いずれも抵抗温度係数の改善、体積抵抗率の調整等を目的として添加するものであるが、それぞれの所定の範囲を超えて添加すると、はんだ濡れ性の低下や、原料コストの増加等が生じるおそれがある。以下、各金属元素についてそれぞれ説明する。
ニッケル(Ni)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上5質量%以下であることが好ましい。ニッケルの含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、ニッケルの含有量が5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、ニッケルの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
錫(Sn)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上5質量%以下であることが好ましい。錫の含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、錫の含有量が5質量%超であると、銅合金条材の製造性を著しく低下させるおそれがある。なお、錫の含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
鉄(Fe)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。鉄の含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、鉄の含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、鉄の含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
亜鉛(Zn)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上5質量%以下であることが好ましい。亜鉛の含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、亜鉛の含有量が5質量%超であると、脱亜鉛により性能の経時変化が生じるおそれがある。なお、亜鉛の含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
ケイ素(Si)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。ケイ素の含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、ケイ素の含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、ケイ素の含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
クロム(Cr)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。クロムの含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、クロムの含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、クロムの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
ジルコニウム(Zr)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。ジルコニウムの含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、ジルコニウムの含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、ジルコニウムの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
チタン(Ti)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。チタンの含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、チタンの含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、チタンの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
銀(Ag)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。銀の含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、銀の含有量が0.5質量%超であると、原料コストが高くなるが、それに見合った効果は得られない。なお、銀の含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
マグネシウム(Mg)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。マグネシウムの含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、マグネシウムの含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、マグネシウムの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
コバルト(Co)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上0.5質量%以下であることが好ましい。コバルトの含有量が0.01質量%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、コバルトの含有量が0.5質量%超であると、はんだ濡れ性が低下するおそれがある。なお、コバルトの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
リン(P)の含有量は、特に限定されないが、銅合金条材100質量%に対して0.01質量%以上5質量%以下であることが好ましい。リンの含有量が0.01%未満であると、抵抗温度係数の改善および体積抵抗率の調整の効果が十分に得られない可能性がある。一方で、リンの含有量が0.5質量%超であると、銅合金条材の製造性を著しく低下させるおそれがある。なお、リンの含有量は、例えば0質量%以上(非含有の場合を含む)、0.001質量%以上、0.005質量%以上であってもよい。
上述した必須含有成分および任意添加成分以外は、残部がCu(銅)および不可避不純物からなる。なお、ここでいう「不可避不純物」とは、おおむね銅系製品において、原料中に存在するものや、製造工程において不可避的に混入するもので、本来は不要なものであるが、微量であり、銅系製品の特性に影響を及ぼさないため許容されている不純物である。不可避不純物として挙げられる成分としては、例えば、硫黄(S)、酸素(O)等の非金属元素やアルミニウム(Al)やアンチモン(Sb)等の金属元素が挙げられる。なお、これらの成分含有量の上限は、上記成分毎に0.05質量%、上記成分の総量で0.20質量%とすればよい。
以上のような本発明の一実施形態による銅合金条材の製造方法を詳しく説明する。この製造方法は、鋳造工程[工程1]、均質化処理工程[工程2]、熱間圧延工程[工程3]、面削工程[工程4]、第1冷間圧延工程[工程5]、第1酸化被膜形成工程[工程6]および第1酸化被膜除去工程[工程7]の各工程をこの順に有し、前記第1酸化被膜形成工程では、第1冷間圧延工程で得られた第1冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第1酸化被膜を形成し、前記第1酸化被膜除去工程では、前記第1酸化被膜形成工程で形成された前記第1冷延板の前記第1酸化被膜を、硫酸水溶液で除去することを特徴としている。また、必要に応じて、第2冷間圧延工程[工程8]、または、第2酸化被膜形成工程[工程9]および第2酸化被膜除去工程[工程10]を追加してもよい。以下、各工程について説明する。
鋳造工程[工程1]では、Cu、Si等の銅合金板材の原料(銅合金素材)を、鋳造機内部(内壁)が好ましくは炭素製の、例えば黒鉛坩堝にて、溶解し鋳造する。溶解するときの鋳造機内部の雰囲気は、酸化物の生成を防止するために、真空もしくは窒素やアルゴンなどの不活性ガス雰囲気とすることが好ましい。鋳造方法には特に制限はなく、例えば横型連続鋳造機やアップキャスト法などを用いることができる。
鋳造[工程1]において鋳塊時に生じた凝固偏析や晶出物は、粗大なので、均質化処理工程[工程2]において、できるだけ母相に固溶させて小さくし、可能な限り無くす。具体的には、例えば、不活性ガス中等で、800〜1000℃に加熱して1〜24時間の均質化処理を行う。
熱間圧延[工程3]では、例えば、均質化処理を施された鋳塊を処理温度800℃〜1000℃程度で、所望の板厚になるように圧延する。熱間加工については、圧延加工、もしくは押出加工のどちらでも特に制限は無い。
面削工程[工程4]では、銅合金板材の表皮の酸化皮膜や変質層を除去する。通常公知の方法により行うことができ、例えば、機械研磨により行うことができる。面削の厚さとしては、例えば0.1〜3mm程度であってよい。
第1冷間圧延工程[工程5]では、例えば加工度90%の冷間圧延を行う。
第1酸化被膜形成工程[工程6]では、上述の第1冷間圧延工程で得られた第1冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第1酸化被膜を形成する。加熱時間は、例えば10秒〜10時間であることが好ましい。第1酸化被膜を積極的に形成する理由は、Mn酸化物を主成分とする酸化被膜を形成させるためである。なお、「第1酸化被膜形成工程」等、「第1」と標記するのは、後述する「第2酸化被膜形成工程」等との区別のためである。ただし、「第2酸化被膜形成工程」等は必須の工程ではなく、「第1酸化被膜形成工程」のみを行ってもよい。
第1酸化被膜除去工程[工程7]では、前記酸化被膜形成工程で形成された前記第1冷延板の前記第1酸化被膜を、硫酸水溶液で除去する工程である。硫酸水溶液の濃度は、例えば1〜50%であることが好ましく、5〜30%であることがより好ましい。このような第1酸化被膜除去工程により、表層のMn酸化物を化学的に溶解除去することができ、これにより表層においてマンガン濃度の少ない銅合金条材を得ることができる。
第1酸化被膜除去工程[工程7]の後に、第2冷間圧延工程[工程8]をさらに設けてもよい。この第2冷間圧延工程[工程8]では、例えば加工度0〜75%の冷間圧延を行い、板厚を均一にする。第2冷間圧延後の板厚は用途等にもよるが、例えば0.01〜10mmとすることができる。これにより、上述した本発明の銅合金条材を得ることができる。
第1酸化被膜除去工程[工程7]または第2冷間圧延工程[工程8]の後に、第2酸化被膜形成工程[工程9]をさらに設けてもよい。この第2酸化被膜形成工程は、第2冷間圧延工程で得られた第2冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第2酸化被膜を形成する工程である。第1酸化被膜形成工程と具体的な操作は同様である。
第2酸化被膜形成工程は、前記第2酸化被膜形成工程で形成された前記第2冷延板の前記第2酸化被膜を、硫酸水溶液で除去する工程である。第1酸化被膜除去工程と具体的な操作は同様である。
下記表1の「合金組成」欄に記載した合金組成を有する鋳塊を鋳造により製造した。次いでこの鋳塊に対し、加熱温度800℃以上1000℃以下、加熱時間10分以上10時間以下の条件で熱処理を施して合金成分を均質化した後に、熱間圧延により板状に成形し水冷し、板状物を得た。
第1冷間圧延後の板厚を0.35mmに変更し、酸化処理後に試料の表面を片面0.1mmずつ湿式研磨によって除去することで0.15mm厚の銅合金条材試料を得た。
銅合金条材の化学組成は、ICP分析により測定し、下記表1に示した。また、表層[Mn/Cu]比および表層Mn含有量/内部Mn含有量の比は、オージェ電子分光装置PIH 680(アルバック・ファイ株式会社)によって測定を行った。具体的には、得られたCuとMnのスペクトルから、原子%を得た後、Cuの原子量を63.546、Mnの原子量を54.938として計算し、MnとCuの質量%換算でそれらの含有量を算出した。なお、測定時のスパッタ速度を2kV(SiO2換算値で10nm/min)として、0分から5分までの時間、0.25分間隔で測定した(Mn含有量)/(Cu含有量)の比を、質量比換算で平均した値をさらに、表裏5点ずつ測定して平均した値を表層[Mn/Cu]比(表面と、表面から深さ方向に0.05μm位置とで区画される表層領域における平均[Mn/Cu]比)として下記表1に示した。このとき、この表層領域において、0.25分間隔でMn含有量を測定して平均し、さらに、表裏5点ずつ測定して平均した値を「表層領域にて測定したMn含有量」(表層Mn含有量)として求めた。また、表面から深さ方向に5μm位置と、表面から深さ方向に10μm位置とで区画される内部領域において、測定時のスパッタ速度を4kV(SiO2換算値で100nm/min)として、50分から100分までの時間、0.25分間隔で測定したMnの含有量を平均した値をさらに、表裏5点ずつ測定して平均した値を「内部領域にて測定したMn含有量」(内部Mn含有量)として求めた。以上のようにして求めた表層Mn含有量と、内部Mn含有量の値より、表層Mn含有量/内部Mn含有量の比を表1に示した。
測定装置 :PIH 680(アルバック・ファイ株式会社)
分析面積 :10×10μm
スパッタ速度:2.4kV(SiO2換算値で10又は100nm/min)
ソルダーチェッカーによって、幅10mmに切断した試験片を、245℃に熱したSn−3Ag−0.5Cu合金に浸漬速度25mm/secで10mm浸漬させ、最大濡れ荷重(mN)を読み取った。なお、フラックスにRMAタイプ(RM615)を用い、濡れ荷重が5mN以上である場合を、はんだ濡れ性が優れているとして「◎」、4mN以上5mN未満である場合を、はんだ濡れ性が良好であるとして「○」、濡れ荷重が4mN未満である場合を、半田濡れ性が劣るとして「×」と評価し、表1に示した。
JIS C2526(1994)に規定の方法に準拠して、板材の20℃以上50℃以下の範囲の平均抵抗温度係数(TCR)を測定した。20℃以上50℃以下の範囲の平均抵抗温度係数の絶対値が200ppm/K以下である場合を、電気的特性が優れているとして「◎」、200ppm/K超え400ppm/K以下である場合を、電気的特性が良好として「○」、400ppm/K超えの場合を電気的特性が劣るとして「×」と評価し、表1に示した。
Claims (9)
- 3質量%以上20質量%以下のマンガン(Mn)を含有し、残部が銅(Cu)および不可避不純物からなる組成を有する銅合金条材であって、
オージェ電子分光法により、表面と、該表面から深さ方向に0.05μm位置とで区画される表層領域にて測定した、Mn含有量のCu含有量に対する比(表層[Mn/Cu]比)が、質量比に換算して、0.030未満であることを特徴とする、銅合金条材。 - オージェ電子分光法により、表面から深さ方向に5μm位置と10μm位置とで区画される内部領域にて測定したMn含有量に対する、前記表層領域にて測定したMn含有量の比(表層Mn含有量/内部Mn含有量比)が、質量比に換算して、0.50以下であることを特徴とする、請求項1に記載の銅合金条材。
- マンガンを5質量%以上20質量%以下含有することを特徴とする、請求項1または2に記載の銅合金条材。
- 0.01質量%以上5質量%以下のニッケル、
0.01質量%以上5質量%以下の錫、
0.01質量%以上5質量%以下の亜鉛、
0.01質量%以上0.5質量%以下の鉄、
0.01質量%以上0.5質量%以下のケイ素、
0.01質量%以上0.5質量%以下のクロム、
0.01質量%以上0.5質量%以下のジルコニウム、
0.01質量%以上0.5質量%以下のチタン、
0.01質量%以上0.5質量%以下の銀、
0.01質量%以上0.5質量%以下のマグネシウム、
0.01質量%以上0.5質量%以下のコバルト、および、
0.01質量%以上0.5質量%以下のリンからなる群より選択される1種以上の元素を含有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の銅合金条材。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の銅合金条材の製造方法であって、
鋳造工程[工程1]、均質化処理工程[工程2]、熱間圧延工程[工程3]、面削工程[工程4]、第1冷間圧延工程[工程5]、第1酸化被膜形成工程[工程6]および第1酸化被膜除去工程[工程7]をこの順に有し、
前記第1酸化被膜形成工程では、第1冷間圧延工程で得られた第1冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第1酸化被膜を形成し、
前記第1酸化被膜除去工程では、前記第1酸化被膜形成工程で形成された前記第1冷延板の前記第1酸化被膜を、硫酸水溶液で除去することを特徴とする、銅合金条材の製造方法。 - 前記第1酸化被膜除去工程[工程7]後に、前記第2冷間圧延工程[工程8]をさらに有することを特徴とする、請求項5に記載の銅合金条材の製造方法。
- 前記第2冷間圧延工程[工程8]後に、第2酸化被膜形成工程[工程9]および第2酸化被膜除去工程[工程10]をさらに有し、
前記第2酸化被膜形成工程では、第2冷間圧延工程で得られた第2冷延板を、0.01〜2.00体積%の酸素を含んだ中性ガス雰囲気下で、200℃以上800℃以下で加熱して、第2酸化被膜を形成し、
前記第2酸化被膜除去工程では、前記第2酸化被膜形成工程で形成された前記第2冷延板の前記第2酸化被膜を、硫酸水溶液で除去することを特徴とする、請求項6に記載の銅合金条材の製造方法。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の銅合金条材を用いた抵抗器用抵抗材料。
- 請求項8に記載の抵抗材料を有する抵抗器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019064302 | 2019-03-28 | ||
JP2019064302 | 2019-03-28 | ||
PCT/JP2020/013832 WO2020196791A1 (ja) | 2019-03-28 | 2020-03-26 | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6800387B1 true JP6800387B1 (ja) | 2020-12-16 |
JPWO2020196791A1 JPWO2020196791A1 (ja) | 2021-04-30 |
Family
ID=72608841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020542680A Active JP6800387B1 (ja) | 2019-03-28 | 2020-03-26 | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6800387B1 (ja) |
KR (1) | KR20210144680A (ja) |
CN (1) | CN113454252B (ja) |
TW (1) | TWI739362B (ja) |
WO (1) | WO2020196791A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021147673A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 三菱マテリアル株式会社 | Cu−Ni−Si系銅合金板、めっき皮膜付Cu−Ni−Si系銅合金板及びこれらの製造方法 |
JP7194145B2 (ja) * | 2020-04-01 | 2022-12-21 | Koa株式会社 | 抵抗器用の合金及び抵抗器用合金の抵抗器への使用 |
CN113308621B (zh) * | 2021-05-26 | 2022-04-15 | 江西理工大学 | 一种铜基电阻材料及其制备方法和应用 |
CN117157419A (zh) * | 2021-06-28 | 2023-12-01 | 古河电气工业株式会社 | 铜合金材料以及使用其的电阻器用电阻材料及电阻器 |
WO2023157614A1 (ja) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 | 古河電気工業株式会社 | 銅合金板材およびその製造方法 |
JP7307297B1 (ja) * | 2022-02-18 | 2023-07-11 | 古河電気工業株式会社 | 銅合金板材およびその製造方法 |
CN115537597B (zh) * | 2022-09-20 | 2023-07-28 | 重庆川仪自动化股份有限公司 | 一种负电阻温度系数的锰铜合金和制备方法及用途 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000256775A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-09-19 | Toyota Motor Corp | Cu−Ni−Mn系焼結摩擦材料 |
JP2012020325A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Sanyo Special Steel Co Ltd | Cu−Mn系ろう材細線およびその製造方法 |
JP2016069724A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | 日立金属株式会社 | Cu合金材およびその製造方法 |
JP2018074137A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | チップ抵抗器 |
WO2018150705A1 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗材用銅合金材料及びその製造方法並びに抵抗器 |
WO2019244842A1 (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗器用抵抗材料およびその製造方法並びに抵抗器 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0600421B1 (en) * | 1992-11-30 | 1997-10-08 | Sumitomo Electric Industries, Limited | Low alloy sintered steel and method of preparing the same |
JP4974544B2 (ja) | 2005-02-25 | 2012-07-11 | コーア株式会社 | 抵抗用合金材料、抵抗器および抵抗器の製造方法 |
JP4157898B2 (ja) * | 2006-10-02 | 2008-10-01 | 株式会社神戸製鋼所 | プレス打ち抜き性に優れた電気電子部品用銅合金板 |
WO2011039875A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | Jx日鉱日石金属株式会社 | すずめっきの耐熱剥離性に優れるCu-Ni-Si系合金すずめっき条 |
CN106153605A (zh) * | 2016-06-29 | 2016-11-23 | 内蒙古包钢钢联股份有限公司 | 同时测定铝铜合金中铝铁硅铅锡锰含量的方法 |
JP6302009B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-03-28 | 古河電気工業株式会社 | 銅合金圧延材及びその製造方法並びに電気電子部品 |
CN107043867B (zh) * | 2017-01-09 | 2019-02-22 | 河北工业大学 | 一种多孔铜基形状记忆合金的制备方法 |
JP6382478B1 (ja) * | 2017-01-10 | 2018-08-29 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗材用銅合金材料及びその製造方法並びに抵抗器 |
CN108031717A (zh) * | 2017-12-28 | 2018-05-15 | 滁州宝岛特种冷轧带钢有限公司 | 一种冷轧带钢表面的酸洗除磷方法 |
-
2020
- 2020-03-26 KR KR1020217028880A patent/KR20210144680A/ko active Search and Examination
- 2020-03-26 CN CN202080015481.7A patent/CN113454252B/zh active Active
- 2020-03-26 JP JP2020542680A patent/JP6800387B1/ja active Active
- 2020-03-26 WO PCT/JP2020/013832 patent/WO2020196791A1/ja active Application Filing
- 2020-03-27 TW TW109110552A patent/TWI739362B/zh active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000256775A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-09-19 | Toyota Motor Corp | Cu−Ni−Mn系焼結摩擦材料 |
JP2012020325A (ja) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Sanyo Special Steel Co Ltd | Cu−Mn系ろう材細線およびその製造方法 |
JP2016069724A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | 日立金属株式会社 | Cu合金材およびその製造方法 |
JP2018074137A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | チップ抵抗器 |
WO2018150705A1 (ja) * | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗材用銅合金材料及びその製造方法並びに抵抗器 |
WO2019244842A1 (ja) * | 2018-06-20 | 2019-12-26 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗器用抵抗材料およびその製造方法並びに抵抗器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202041689A (zh) | 2020-11-16 |
TWI739362B (zh) | 2021-09-11 |
JPWO2020196791A1 (ja) | 2021-04-30 |
CN113454252B (zh) | 2022-06-24 |
CN113454252A (zh) | 2021-09-28 |
KR20210144680A (ko) | 2021-11-30 |
WO2020196791A1 (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6800387B1 (ja) | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 | |
US7351372B2 (en) | Copper base alloy and method for producing same | |
JP6382478B1 (ja) | 抵抗材用銅合金材料及びその製造方法並びに抵抗器 | |
JP6852228B2 (ja) | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 | |
JP2012097327A (ja) | 熱間及び冷間加工性を向上させた銅合金とその製造方法及び該銅合金から得られる銅合金条又は合金箔 | |
JP6961861B1 (ja) | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 | |
KR102493118B1 (ko) | 구리 합금 소재 | |
KR102486303B1 (ko) | 주조용 몰드재, 및 구리 합금 소재 | |
JP4813814B2 (ja) | Cu−Ni−Si系銅合金及びその製造方法 | |
JPS5823452B2 (ja) | 耐軟化性銅合金 | |
JP2007126739A (ja) | 電子材料用銅合金 | |
WO2023276904A1 (ja) | 銅合金材ならびにそれを用いた抵抗器用抵抗材料および抵抗器 | |
JP4754930B2 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金 | |
KR20240026277A (ko) | 구리 합금재와, 이를 이용한 저항기용 저항 재료 및 저항기 | |
KR102044983B1 (ko) | 고내식 마그네슘 합금 및 그 제조방법 | |
WO2024135787A1 (ja) | 銅合金材ならびにそれを用いた抵抗器用抵抗材料および抵抗器 | |
WO2024135786A1 (ja) | 銅合金材、抵抗器用抵抗材料および抵抗器 | |
JP3519863B2 (ja) | 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法 | |
JP5623960B2 (ja) | 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金条及びその製造方法 | |
WO2021241502A1 (ja) | 銅合金条材およびその製造方法、それを用いた抵抗器用抵抗材料ならびに抵抗器 | |
JPH04210438A (ja) | 高強度Cu 合金製連続鋳造鋳型材 | |
JP2000017354A (ja) | 熱間加工性に優れた高力銅合金 | |
KR20230031229A (ko) | 구리 합금 소성 가공재, 구리 합금 선재, 전자·전기 기기용 부품, 단자 | |
JP2024151271A (ja) | 抵抗体及びその製造方法 | |
JP2015067883A (ja) | 連続鋳造用モールド材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200806 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200806 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201124 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6800387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |