JP6648984B2 - アクチュエータ - Google Patents
アクチュエータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6648984B2 JP6648984B2 JP2015098104A JP2015098104A JP6648984B2 JP 6648984 B2 JP6648984 B2 JP 6648984B2 JP 2015098104 A JP2015098104 A JP 2015098104A JP 2015098104 A JP2015098104 A JP 2015098104A JP 6648984 B2 JP6648984 B2 JP 6648984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic drive
- movable body
- drive circuit
- magnet
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 79
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 44
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 7
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
- H02K33/16—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/04—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
- B06B1/045—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/28—Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/24—Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70758—Drive means, e.g. actuators, motors for long- or short-stroke modules or fine or coarse driving
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04C—ELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
- G04C3/00—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
- G04C3/08—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically
- G04C3/10—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by electromagnetic means
- G04C3/101—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by electromagnetic means constructional details
- G04C3/102—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by electromagnetic means constructional details of the mechanical oscillator or of the coil
-
- G—PHYSICS
- G04—HOROLOGY
- G04C—ELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
- G04C3/00—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
- G04C3/08—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically
- G04C3/10—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by electromagnetic means
- G04C3/101—Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by electromagnetic means constructional details
- G04C3/107—Controlling frequency or amplitude of the oscillating system
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2201/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
- H02K2201/18—Machines moving with multiple degrees of freedom
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K33/00—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
- H02K33/02—Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
Description
アクチュエータの第1方向のサイズをより小型化することができる。
ることができる。
いるため、第1磁気駆動回路および第2磁気駆動回路を設けた場合でも、アクチュエータの第1方向のサイズを小型化することができる。
(全体構成)
図1は、本発明の実施の形態1に係るアクチュエータ1の説明図であり、図1(a)、(b)、(c)は、アクチュエータ1の斜視図、アクチュエータ1の中央部分を通るA1−A1′線に沿ってアクチュエータ1を切断したときのXZ断面図、およびアクチュエータ1の端部を通るB1−B1′線に沿ってアクチュエータ1を切断したときのXZ断面図である。図2は、本発明の実施の形態1に係るアクチュエータ1の分解斜視図であり、図2(a)、(b)は、第2ケース52を外した状態の分解斜視図、および第1ケース51から可動体4等を分離した状態の分解斜視図である。
持体5とに接続された接続体7とを有しており、可動体4は、接続体7を介して支持体5に支持されている。接続体7は、弾性および粘弾性の少なくとも一方を備えている。また、アクチュエータ1は、支持体5に対して可動体4を相対移動させる磁気駆動回路として、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20を有している。
本形態において、接続体7は、可動体4の板状部材41の4つの角付近に設けられたゲル状ダンパー部材70からなり、ゲル状ダンパー部材70は、板状部材41と第1ケース51との間の4箇所と、板状部材41と第2ケース52の端板部521との間の4箇所とに配置されている。従って、ゲル状ダンパー部材70は、後述する第1コイル12および第2コイル22も含めた可動体4の重心Gを囲むように配置されている。また、8個所に設けられたゲル状ダンパー部材70はいずれも、可動体4と支持体5とに接続されている。より具体的には、8個所に設けられたゲル状ダンパー部材70のうち、板状部材41と第1ケース51との間に設けられたゲル状ダンパー部材70は、Z軸方向の両端面が各々、板状部材41および第1ケース51に接着等の方法で接続されている。また、板状部材41と第2ケース52の端板部521との間に設けられたゲル状ダンパー部材70は、Z軸方向の両端面が各々、板状部材41および第2ケース52の端板部521に接着等の方法で接続されている。
、支持体5および可動体4のうちの一方に保持された磁石と、他方に保持されたコイルを備えている。より具体的には、第1磁気駆動回路10は、支持体5に保持された第1磁石11と、可動体4に保持された第1コイル12とを備えており、第1磁石11と第1コイル12とは第1方向L1で対向し、第1コイル12に通電した際、可動体4を第1方向L1に直交する第2方向L2に駆動する駆動力を発生させる。第2磁気駆動回路20は、支持体5に保持された第2磁石21と、可動体4に保持された第2コイル22とを備えており、第2磁石21と第2コイル22とは第1方向L1で対向し、第2コイル22に通電した際、可動体4を第1方向L1に直交し、第2方向L2に交差する第3方向L3に駆動する駆動力を発生させる。本形態において、第1方向L1はZ軸方向と平行であり、第2方向L2はX軸方向と平行であり、第3方向L3はY軸方向と平行である。従って、第2方向L2と第3方向L3とは直交している。
図3は、本発明の実施の形態1に係るアクチュエータ1の磁気駆動回路の説明図であり、図3(a)、(b)は、磁気駆動回路の斜視図、および磁気駆動回路の分解斜視図である。
図4は、本発明の実施の形態1に係るアクチュエータ1における磁気駆動回路の平面的なレイアウトを示す説明図である。なお、図4では、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
Gを通って第3方向L3に延在する仮想線L30を中心とする線対称に配置され、2個所の第2磁気駆動回路20は、可動体4の重心Gを通って第2方向L2に延在する仮想線L20を中心とする線対称に配置されている。
本形態のアクチュエータ1において、例えば、2つの第1磁気駆動回路10の各々の第1コイル12に交流を印加する一方、第2磁気駆動回路20の第2コイル22への通電を停止する。その結果、可動体4は、第2方向L2に振動するため、アクチュエータ1における重心が第2方向L2に変動する。このため、利用者は、第2方向L2の振動を体感することができる。その際、第1コイル12に印加する交流波形を調整して、可動体4が第2方向L2の一方側に移動する速度と、可動体4が第2方向L2の他方側に移動する速度を相違させれば、利用者は、第2方向L2において方向性を有する振動を体感することができる。
以上説明したように、本形態のアクチュエータ1では、可動体4が接続体7によって支持体5に支持されているとともに、可動体4と支持体5との間には、第1方向L1で対向するコイルと磁石とによって、第1方向L1に直交する第2方向L2に駆動する駆動力を発生させる第1磁気駆動回路10と、第1方向L1に直交し、第2方向L2に交差する第3方向L3に駆動する駆動力を発生させる第2磁気駆動回路20とが設けられている。このため、可動体4を第2方向L2に振動させることができるとともに、可動体4を第3方向L3に振動させることができる。このため、使用者に第2方向L2の振動および第3方向L3の振動を体感させることができる。また、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20のいずれにおいても、コイルと磁石とが第1方向L1で対向しているため、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20を設けた場合でも、アクチュエータ1の第1方向L1のサイズを小型化することができる。
3方向L3)では、リニアリティが良好な振動特性を得ることができる。
図5は、本発明の実施の形態2に係るアクチュエータ1の説明図であり、図5(a)、(b)は、アクチュエータ1の斜視図、およびアクチュエータ1の中央部分を通るA2−A2′線に沿ってアクチュエータ1を切断したときのXZ断面図である。図6は、本発明の実施の形態2に係るアクチュエータ1の分解斜視図であり、図6(a)、(b)は、第2ケース54を外した状態の分解斜視図、および第1ケース53から可動体4等を分離した状態の分解斜視図である。なお、本形態の基本的な構成は、実施の形態1と同等であるため、対応する部分には同一の符号を付してそれらの説明を省略する。
1磁石11の側面と板状部材55の側面とに跨る4箇所にも設けられており、かかるゲル状ダンパー部材70は、第1磁石11、板状部材55および第1ケース53の胴部532の内面の各々に接着等の方法で固定されている。本形態において、ゲル状ダンパー部材70は、板状のシリコーンゲルからなる。
図7は、本発明の実施の形態3に係るアクチュエータ1における磁気駆動回路の平面的なレイアウトを示す説明図である。なお、図7では、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
、可動体4の重心Gの周りで交互に配置されている。また、第1方向L1からみたとき、2個所の第1磁気駆動回路10は、可動体4(図示せず)の重心Gを中心とする点対称に配置され、2個所の第2磁気駆動回路20は、可動体4の重心Gを中心とする点対称に配置されている。また、第1方向L1からみたとき、2個所の第1磁気駆動回路10は、可動体4の重心Gを通って第3方向L3に延在する仮想線L30を中心とする線対称に配置され、2個所の第2磁気駆動回路20は、可動体4の重心Gを通って第2方向L2に延在する仮想線L20を中心とする線対称に配置されている。また、第1方向L1からみたとき、第1磁気駆動回路10と第2磁気駆動回路20とは、可動体4の重心Gの周りで等角度間隔に配置されている。また、第1方向L1に対して直交する方向からみたとき、第1磁気駆動回路10と第2磁気駆動回路20は第1方向L1において同一の高さ位置に設けられている。
図8は、本発明の実施の形態4に係るアクチュエータ1における磁気駆動回路の平面的なレイアウトを示す説明図である。なお、図8では、第1磁気駆動回路10および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
3方向L3に振動するため、アクチュエータ1における重心が第3方向L3に変動する。このため、利用者は、第2方向L2および第3方向L3の振動を体感することができる。
図9は、本発明の実施の形態5に係るアクチュエータ1における磁気駆動回路の平面的なレイアウトを示す説明図である。なお、図9では、第1磁気駆動回路10、第2磁気駆動回路、および第3磁気駆動回路30を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
2への通電、第2コイル22への通電、および第3コイル32への通電を組み合わせれば、利用者は、X軸方向Xでの振動、およびY軸方向Yでの振動を体感することができる。
図10は、本発明の実施の形態6に係るアクチュエータ1の磁気駆動回路の説明図であり、図10(a)、(b)は、磁気駆動回路の平面的なレイアウトを示す説明図、および磁気駆動回路の別の平面的なレイアウトを示す説明図である。なお、図10では、第1磁気駆動回路10、および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
図11は、本発明の実施の形態7に係るアクチュエータ1の磁気駆動回路の説明図であり、図11(a)、(b)、(c)は、磁気駆動回路の斜視図、平面図、および側面図である。なお、図11では、第1磁気駆動回路10、および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
図12は、本発明の実施の形態8に係るアクチュエータ1の磁気駆動回路の説明図であり、図12(a)、(b)、(c)は、磁気駆動回路の斜視図、平面図、および側面図である。なお、図12では、第1磁気駆動回路10、および第2磁気駆動回路20を構成する複数の部材のうち、コイルおよび1つの磁石のみを図示してある。
よって、可動体4が第2方向L2に振動するため、アクチュエータ1における重心が第2方向L2に変動する。また、第2磁気駆動回路20によって、可動体4が第3方向L3に振動するため、アクチュエータ1における重心が第3方向L3に変動する。このため、利用者は、第2方向L2および第3方向L3の振動を体感することができる。
(全体構成)
図13は、本発明の実施の形態9に係るアクチュエータ1の説明図であり、図13(a)はアクチュエータ1の斜視図であり、図13(b)はアクチュエータ1の中央部分を通るA3−A3′線に沿ってアクチュエータ1を切断したときのXZ断面図である。また、図14は、図13のアクチュエータ1の分解斜視図であり、図15は、図13のアクチュエータ1の主要部の分解斜視図である。なお、本形態の基本的な構成は、実施の形態1、2と同等であるため、対応する部分には同一の符号を付してそれらの説明を省略する。実施の形態9に係るアクチュエータ1は、実施の形態2と同様に、コイル(第1コイル12、第2コイル22)が支持体5に保持され、磁石(第1磁石11、第2磁石21)が可動体4に保持されている。
を備える。ボス部562は、Z軸方向の途中位置に形成された段面563と、段面563からZ軸方向の他方側Z2に突出する円筒部564を備える。第2ケース57の端板部571には、四隅に固定穴575が形成される。第2ケース57の固定穴575と第1ケース56のボス部562にZ軸方向の他方側Z2から固定ネジ59をネジ止めすることにより、胴部572のZ軸方向の一方側Z1の端部に第1ケース56の端板部571が固定される。第1ケース56は、第2ケース57の切り欠き部574と第1方向L1で対向する立ち上がり部565を備える。立ち上がり部565は、切り欠き部574との間に基板6を配置するスリットを構成する。基板6には、第1コイル12、第2コイル22への給電線等が接続される。
石保持部と第2ケース57の端板部571との間にそれぞれ、ゲル状ダンパー部材70が1つずつ配置されている。
図16は、第2ケース57を取り外したアクチュエータ1の平面図である。図15、図16に示すように、本形態の支持体5は、可動体4の第2方向L2の移動範囲を規制する第1移動規制部80と、可動体4の第3方向L3の移動範囲を規制する第2移動規制部90を備える。第1移動規制部80および第2移動規制部90は、板状部材58に形成されている。板状部材58は、上述した円形穴581、凹部582、円形穴583が形成されている薄板部584と、薄板部584に対して垂直な角柱部81および角柱部91を備える。第1移動規制部80は、可動体4の第2磁石保持部422および第2磁石保持部432の第2方向L2の両側で対向する角柱部81を2組(4本)備えている。また、第2移動規制部90は、可動体4の第1磁石保持部421および第1磁石保持部431の第3方向L3の両側で対向する角柱部91を2組(4本)備えている。
4が第2方向L2に振動するとき、振動方向に対して垂直な面である。また、第2移動規制部90を構成する角柱部91は、第2方向L2で対向する2つの凹部582のそれぞれの、第3方向L3で対向する内周縁に位置する。角柱部91は、第3方向L3で対向する側面913と側面914を備えており、この側面913、914は、可動体4が第2方向L2に振動するとき、振動方向に対して垂直な面である。
上記実施の形態では、磁石とコイルとが隙間を介して対向していたが、磁石とコイルとの間に樹脂製の保護シートを設け、磁石とコイルとが接触した際の磁石やコイルの損傷を防止してもよい。
Claims (20)
- 支持体と、
可動体と、
前記可動体と前記支持体とに接続され、弾性および粘弾性の少なくとも一方を備えた接続体と、
前記支持体および前記可動体のうちの一方に保持された第1磁石、および他方に保持され、前記第1磁石に第1方向で対向する第1コイルを備え、前記可動体を前記第1方向に直交する第2方向に駆動する駆動力を発生させる第1磁気駆動回路と、
前記支持体および前記可動体のうちの一方に保持された第2磁石、および他方に保持され、前記第2磁石に前記第1方向で対向する第2コイルを備え、前記可動体を前記第1方向に直交し、前記第2方向に交差する第3方向に駆動する駆動力を発生させる第2磁気駆動回路と、
を有し、
前記接続体は、前記可動体が前記支持体に対して前記第2方向および前記第3方向に相対移動するとき、前記接続体の伸縮方向と直交する方向に、非線形の成分よりも線形の成分が大きいせん断方向の変形特性に従って変形することを特徴とするアクチュエータ。 - 支持体と、
可動体と、
前記可動体と前記支持体とに接続され、弾性および粘弾性の少なくとも一方を備えた接続体と、
前記支持体および前記可動体のうちの一方に保持された第1磁石、および他方に保持され、前記第1磁石に第1方向で対向する第1コイルを備え、前記可動体を前記第1方向に直交する第2方向に駆動する駆動力を発生させる第1磁気駆動回路と、
前記支持体および前記可動体のうちの一方に保持された第2磁石、および他方に保持され、前記第2磁石に前記第1方向で対向する第2コイルを備え、前記可動体を前記第1方向に直交し、前記第2方向に交差する第3方向に駆動する駆動力を発生させる第2磁気駆動回路と、
を有し、
前記接続体は、前記可動体と前記支持体が前記第1方向に対向する位置で、前記可動体と前記支持体を前記第1方向に接続しており、
前記可動体が前記支持体に対して前記第1方向に接近するとき、線形の成分よりも非線形の成分が大きい伸縮特性に従って圧縮されることを特徴とするアクチュエータ。 - 前記第1方向に対して直交する方向からみたとき、
前記第1磁気駆動回路と前記第2磁気駆動回路は、前記第1方向の同一位置に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のアクチュエータ。 - 前記第2方向と前記第3方向とは直交していることを特徴とする請求項3に記載のアクチュエータ。
- 前記第1磁気駆動回路は、前記第2方向で離間し、かつ、前記第2方向からみたときに重なる2個所に設けられ、
前記第2磁気駆動回路は、前記第3方向で離間し、かつ、前記第3方向からみたときに重なる2個所に設けられていることを特徴とする請求項4に記載のアクチュエータ。 - 前記第1磁気駆動回路は、前記第3方向で離間し、かつ、前記第3方向からみたときに重なる2個所に設けられ、
前記第2磁気駆動回路は、前記第2方向で離間し、かつ、前記第2方向からみたときに重なる2個所に設けられていることを特徴とする請求項4に記載のアクチュエータ。 - 前記第1磁気駆動回路は、前記第2方向で離間し、かつ、前記第2方向からみたときに前記第3方向にずれた2個所に設けられ、
前記第2磁気駆動回路は、前記第3方向で離間し、かつ、前記第3方向からみたときに前記第2方向にずれた2個所に設けられていることを特徴とする請求項4に記載のアクチュエータ。 - 前記第1方向からみたとき、前記第1磁気駆動回路と前記第2磁気駆動回路とは、前記可動体の重心の周りで交互に配置されていることを特徴とする請求項5または6に記載のアクチュエータ。
- 前記第1方向からみたとき、前記第1磁気駆動回路と前記第2磁気駆動回路とは、前記可動体の重心の周りで交互に配置されていることを特徴とする請求項7に記載のアクチュエータ。
- 前記第1方向からみたとき、前記2個所の第1磁気駆動回路は、前記重心を通って前記第3方向に延在する仮想線を中心とする線対称に配置され、前記2個所の第2磁気駆動回路は、前記重心を通って前記第2方向に延在する仮想線を中心とする線対称に配置されていることを特徴とする請求項8に記載のアクチュエータ。
- 前記第1方向からみたとき、前記2個所の第1磁気駆動回路は、前記重心を中心とする点対称に配置され、前記2個所の第2磁気駆動回路は、前記重心を中心とする点対称に配置されていることを特徴とする請求項8乃至10の何れか一項に記載のアクチュエータ。
- 前記第1方向からみたとき、前記第1磁気駆動回路と前記第2磁気駆動回路とは、少なくとも一部が重なっていることを特徴とする請求項1または2に記載のアクチュエータ。
- 前記支持体および前記可動体のうちの一方に保持された第3磁石、および他方に保持され、前記第3磁石に前記第1方向で対向する第3コイルを備え、前記可動体を前記第1方向に直交し、前記第2方向および前記第3方向に斜めに交差する第4方向に駆動する駆動
力を発生させる第3磁気駆動回路を有することを特徴とする請求項1または2に記載のアクチュエータ。 - 前記第2方向と前記第3方向とは斜めに交差していることを特徴とする請求項13に記載のアクチュエータ。
- 前記接続体として、少なくともゲル状ダンパー部材が用いられていることを特徴とする請求項1乃至14の何れか一項に記載のアクチュエータ。
- 前記接続体として、ゲル状ダンパー部材のみが用いられていることを特徴とする請求項15に記載のアクチュエータ。
- 前記ゲル状ダンパー部材は、前記可動体および前記支持体の双方に固定されていることを特徴とする請求項15または16に記載のアクチュエータ。
- 前記ゲル状ダンパー部材は、シリコーンゲルからなることを特徴とする請求項15乃至17の何れか一項に記載のアクチュエータ。
- 前記支持体は、
前記可動体の前記第2方向の移動範囲を規制する第1移動規制部、および、前記可動体の前記第3方向の移動範囲を規制する第2移動規制部の一方もしくは両方を備えることを特徴とする請求項1乃至18のいずれかの一項に記載のアクチュエータ。 - 前記可動体は、前記第1磁石を保持する第1ホルダー部材と、前記第2磁石を保持する第2ホルダー部材を接合して構成され、
前記第1移動規制部および前記第2移動規制部は、前記第1ホルダー部材と前記第2ホルダー部材の接合部と異なる位置で、前記可動体に当接することを特徴とする請求項19に記載のアクチュエータ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP15872918.6A EP3240164A4 (en) | 2014-12-26 | 2015-12-18 | Actuator |
PCT/JP2015/085464 WO2016104349A1 (ja) | 2014-12-26 | 2015-12-18 | アクチュエータ |
KR1020177001382A KR20170099829A (ko) | 2014-12-26 | 2015-12-18 | 액추에이터 |
US15/507,480 US20170310203A1 (en) | 2014-12-26 | 2015-12-18 | Actuator |
CN201580036593.XA CN106471719B (zh) | 2014-12-26 | 2015-12-18 | 致动器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014263861 | 2014-12-26 | ||
JP2014263861 | 2014-12-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016127789A JP2016127789A (ja) | 2016-07-11 |
JP6648984B2 true JP6648984B2 (ja) | 2020-02-19 |
Family
ID=56358226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015098104A Active JP6648984B2 (ja) | 2014-12-26 | 2015-05-13 | アクチュエータ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170310203A1 (ja) |
EP (1) | EP3240164A4 (ja) |
JP (1) | JP6648984B2 (ja) |
KR (1) | KR20170099829A (ja) |
CN (1) | CN106471719B (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6626725B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2019-12-25 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
CN109689226A (zh) * | 2016-09-13 | 2019-04-26 | 阿尔卑斯阿尔派株式会社 | 振动致动器以及电子设备 |
US11323015B2 (en) | 2017-03-30 | 2022-05-03 | Nidec Sankyo Corporation | Actuator |
US11070120B2 (en) | 2017-03-30 | 2021-07-20 | Nidec Sankyo Corporation | Actuator |
WO2018180946A1 (ja) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7039464B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2022-03-22 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
CN110495081B (zh) * | 2017-03-30 | 2021-06-25 | 日本电产三协株式会社 | 致动器 |
US11264881B2 (en) | 2017-06-30 | 2022-03-01 | Nidec Sankyo Corporation | Actuator having a contacted part with increased strength for restricting a movable range of a movable body |
JP6914121B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-08-04 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP6944288B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-10-06 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7020810B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2022-02-16 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2019013091A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2019013087A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7020809B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2022-02-16 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2019013095A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP6944287B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-10-06 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
WO2019026905A1 (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-07 | アルプス電気株式会社 | 振動発生装置 |
WO2019031389A1 (ja) * | 2017-08-10 | 2019-02-14 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
CN109428456A (zh) * | 2017-08-21 | 2019-03-05 | 日本电产三协电子(东莞)有限公司 | 致动器 |
CN109428457A (zh) * | 2017-08-21 | 2019-03-05 | 日本电产三协电子(东莞)有限公司 | 致动器 |
JP7153448B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-10-14 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ、およびその製造方法 |
JP7103795B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-07-20 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7034745B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-03-14 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2019134600A (ja) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2019146362A (ja) * | 2018-02-21 | 2019-08-29 | 日本電産サンキョー株式会社 | 空芯コイル、アクチュエータ、ならびに空芯コイルの製造方法 |
JP2019180147A (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
US11108316B2 (en) * | 2018-03-30 | 2021-08-31 | Nidec Sankyo Corporation | Actuator |
JP2019180149A (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7032208B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-03-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ、およびその製造方法 |
JP2019193343A (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-31 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7248387B2 (ja) * | 2018-07-11 | 2023-03-29 | ミネベアミツミ株式会社 | 振動アクチュエーター及び電子機器 |
JP2020045996A (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-26 | 日本電産サンキョー株式会社 | ダンパー機構、およびアクチュエータ |
JP7235488B2 (ja) * | 2018-12-04 | 2023-03-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ、およびアクチュエータの製造方法 |
JP7235495B2 (ja) * | 2018-12-20 | 2023-03-08 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP7219103B2 (ja) | 2019-01-31 | 2023-02-07 | 日本電産サンキョー株式会社 | ダンパ部材の製造方法 |
WO2020162226A1 (ja) | 2019-02-05 | 2020-08-13 | 株式会社村田製作所 | 振動子支持構造、振動モータおよび電子機器 |
JP7270442B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-05-10 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | アクチュエータ |
CN112018991B (zh) * | 2019-05-31 | 2023-01-10 | 日本电产三协株式会社 | 致动器及触觉设备 |
JP2022098582A (ja) * | 2020-12-22 | 2022-07-04 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
CN113241922B (zh) * | 2021-04-20 | 2022-08-02 | 北京可利尔福科技有限公司 | 光学防抖马达 |
JP2022170145A (ja) * | 2021-04-28 | 2022-11-10 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
JP2023091186A (ja) * | 2021-12-20 | 2023-06-30 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | アクチュエータ |
CN221305610U (zh) * | 2023-11-03 | 2024-07-09 | 湖北省钻马智控科技有限公司 | 一种振动马达 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD146525B1 (de) * | 1979-10-17 | 1982-07-28 | Furchert Hans Juergen | Zweikoordinatenschrittmotor |
JPH084761A (ja) * | 1994-06-16 | 1996-01-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 軸受用ダンパ |
JP3543695B2 (ja) * | 1999-03-17 | 2004-07-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 駆動力発生装置 |
JP2002350917A (ja) * | 2001-05-22 | 2002-12-04 | Tamron Co Ltd | 像ぶれ補正レンズ |
WO2004012260A1 (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-05 | Tamura Corporation | 精密加工用ステージ装置 |
JP2005184877A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Yaskawa Electric Corp | 平面アクチュエータ可動子部およびこれを備えた平面アクチュエータ |
KR100773545B1 (ko) * | 2006-02-15 | 2007-11-06 | 삼성전자주식회사 | 로킹장치를 구비한 x-y스테이지 구동장치와, 이를 채용한정보저장기기 |
JP5080785B2 (ja) * | 2006-11-14 | 2012-11-21 | パナソニック株式会社 | アクチュエータ |
JP4956161B2 (ja) * | 2006-12-04 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 光学装置 |
JP2010262969A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Canon Inc | ステージ装置、それを用いた露光装置及びデバイスの製造方法 |
JP5461981B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-04-02 | 日本電産サンキョー株式会社 | レンズ駆動装置 |
JP2011250637A (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Fujitsu Component Ltd | 2次元アクチュエータ及び入力装置 |
DE102011100153A1 (de) * | 2011-04-29 | 2012-10-31 | Physik Instrumente GmbH & Co. KG | Anordnung eines planaren 6D-Positionierers |
TW201312922A (zh) * | 2011-09-13 | 2013-03-16 | Chief Land Electronic Co Ltd | 能量轉換模組 |
NL2011305A (en) * | 2012-08-21 | 2014-02-24 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method. |
WO2014041923A1 (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-20 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 力覚提示装置 |
US20190286238A1 (en) * | 2016-10-27 | 2019-09-19 | Nidec Sankyo Corporation | Touch panel-equipped display device |
JP7039464B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2022-03-22 | 日本電産サンキョー株式会社 | アクチュエータ |
-
2015
- 2015-05-13 JP JP2015098104A patent/JP6648984B2/ja active Active
- 2015-12-18 CN CN201580036593.XA patent/CN106471719B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-12-18 EP EP15872918.6A patent/EP3240164A4/en not_active Withdrawn
- 2015-12-18 KR KR1020177001382A patent/KR20170099829A/ko unknown
- 2015-12-18 US US15/507,480 patent/US20170310203A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20170099829A (ko) | 2017-09-01 |
JP2016127789A (ja) | 2016-07-11 |
US20170310203A1 (en) | 2017-10-26 |
EP3240164A4 (en) | 2018-07-04 |
CN106471719B (zh) | 2019-08-27 |
EP3240164A1 (en) | 2017-11-01 |
CN106471719A (zh) | 2017-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6648984B2 (ja) | アクチュエータ | |
WO2016104349A1 (ja) | アクチュエータ | |
JP6626725B2 (ja) | アクチュエータ | |
WO2018030265A1 (ja) | リニアアクチュエータ | |
JP4827993B2 (ja) | 駆動装置 | |
WO2019003873A1 (ja) | アクチュエータ | |
WO2018180947A1 (ja) | アクチュエータ | |
WO2018030266A1 (ja) | ペン型触力覚提示デバイス | |
JP2019013087A (ja) | アクチュエータ | |
JP2019013088A (ja) | アクチュエータ | |
WO2018030269A1 (ja) | 振動発生装置 | |
JP5473702B2 (ja) | 振動型駆動装置 | |
WO2021005922A1 (ja) | 振動装置 | |
CN107534376B (zh) | 线性振动马达 | |
JP4958195B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP7410705B2 (ja) | アクチュエータおよび触覚デバイス | |
JP7386030B2 (ja) | アクチュエータ | |
JP4896270B1 (ja) | 駆動装置 | |
JP4958196B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP7250610B2 (ja) | 振動アクチュエータ及び触覚デバイス | |
JP7530225B2 (ja) | アクチュエータおよび触覚デバイス | |
JP2021057993A (ja) | アクチュエータおよび触覚デバイス | |
JP7267556B2 (ja) | アクチュエータ及び触覚デバイス | |
JP2020195934A (ja) | アクチュエータ | |
JP2021052449A (ja) | アクチュエータ及び触覚デバイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150514 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6648984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |