JP6572655B2 - 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム - Google Patents
通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6572655B2 JP6572655B2 JP2015145701A JP2015145701A JP6572655B2 JP 6572655 B2 JP6572655 B2 JP 6572655B2 JP 2015145701 A JP2015145701 A JP 2015145701A JP 2015145701 A JP2015145701 A JP 2015145701A JP 6572655 B2 JP6572655 B2 JP 6572655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- communication
- communication terminal
- call
- content data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 222
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 124
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1046—Call controllers; Call servers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/51—Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/567—Multimedia conference systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2201/00—Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
- H04M2201/50—Telephonic communication in combination with video communication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態に係る通信システムの概略図である。図1に示されているように、通信システム1は、複数の端末(10aa,10ab,…)、各端末(10aa,10ab,…)用のディスプレイ(120aa,120ab,…)、複数の中継装置(30a,30b,30c,30d,30e)、管理システム50、プログラム提供システム90、及びメンテナンスシステム100によって構築されている。この通信システム1によって、コンテンツデータの一例としての画像データ及び音データの通信が行われることで、遠隔地間のテレビ会議等を実現することができる。なお、複数のルータ(70a,70b,70c,70d,70ab)は、コンテンツデータの最適な経路の選択を行う。
次に、本実施形態のハードウェア構成を説明する。図2は、一実施形態に係る端末10の外観図である。図2に示されているように、端末10は、筐体1100、アーム1200、及びカメラハウジング1300を備えている。このうち、筐体1100の前側壁面1110には、複数の吸気孔によって形成された吸気面が設けられており、筐体1100の後側壁面1120には、複数の排気孔が形成された排気面1121が設けられている。これにより、筐体1100に内蔵された冷却ファンの駆動によって、吸気面を介して端末10の後方の外気を取り込み、排気面1121を介して端末10の後方へ排気することができる。筐体1100の右側壁面1130に収音用孔1131が形成されていることで、後述する内蔵型のマイク114は、音声、物音、雑音等の音を収音可能となっている。
次に、本実施形態の機能構成について説明する。図6は、一実施形態に係る通信システム1の一部を構成する端末10、及び管理システム50の機能ブロック図である。なお、図6では、端末10、及び管理システム50が、通信ネットワーク2を介してデータ通信することができるように接続されている。
端末10は、装置制御部1050及び通話制御部1060を有している。このうち、装置制御部1050は、OS1020が実行されることによって実現される。また、通話制御部1060は、テレビ会議アプリ1031又はレセプションアプリ1032が起動されることによって実現される。
次に、端末10における装置制御部1050の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、端末10における装置制御部1050の各機能構成を説明するにあたって、図3に示されている各構成要素のうち、装置制御部1050の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
次に、端末10における通話制御部1060の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、端末10における通話制御部1060の各機能構成を説明するにあたって、図3に示されている各構成要素のうち、通話制御部1060の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
管理システム50は、送受信部51、認証部52、管理部53、セッション制御部58、及び記憶・読出部59を有している。これら各部は、図4に示されている各構成要素のいずれかが、HD204からRAM203上に展開された管理システム50用のプログラムに従ったCPU201からの命令によって動作することで実現される機能である。また、管理システム50は、HD204により構築される記憶部5000を有している。この記憶部5000には、アプリID毎に、アプリアイコンのデータが記憶されている。更に、記憶部5000には、以下に示すような各テーブルによって各DBが構築される。
図7(A)は、認証管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図7(A)に示されているような認証管理テーブルによって認証管理DB5001が構築されている。この認証管理テーブルでは、管理システム50によって管理される全ての端末10の各通信IDに対して、認証用のパスワードが関連付けられて管理される。なお、通信IDは、通信システム1において、通信の宛先を特定するための情報である。通信IDとしては、特に限定されないが、例えば、端末10の識別情報、端末10のユーザのアカウント、複数の端末10によって構成されるグループの識別情報等が含まれる。以下、通信IDが、端末10の識別情報、又はグループの識別情報である場合について説明する。以下、端末(10aa,10ab,10ac,10da,10db)の通信IDがそれぞれ「01aa,01ab,01ac,01da,01db」であるものとして説明を続ける。
図7(B)は、端末管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図7(B)に示されているような端末管理テーブルによって端末管理DB5002が構築されている。この端末管理テーブルでは、各端末10の通信ID毎に、各端末10を宛先とした場合の宛先名(端末名)、各端末10の稼動状態、及び各端末10のIPアドレスが関連付けられて管理される。なお、稼動状態「OFFライン」は、管理システム50と接続していない状態を示す。稼動状態「ONライン(通信可能)」は、管理システム50と接続しているが、他の端末10と通信していない状態を示す。稼動状態「ONライン(通信中)」は、管理システム50と接続して、他の端末10と通信しているが、通信相手の端末10との間でコンテンツデータを双方向に送信していない状態を示す。稼動状態「ONライン(通話中)」は、管理システム50と接続して、他の端末10と通信しており、通信相手の端末10との間でコンテンツデータを双方向に送信している状態を示す。
図7(C)は、アプリ利用可否管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図7(C)に示されているようなアプリ利用可否管理テーブルによってアプリ利用可否管理DB5003が構築されている。このアプリ利用可否管理テーブルでは、端末10の通信ID及びこの端末10にインストールされている複数のアプリのそれぞれを識別するためのアプリID毎に、この端末10でそれぞれのアプリが利用可能(On)又は利用不可能(Off)を示す利用可否情報を関連付けて管理している。
図7(D)は、セッション管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図7(D)に示されているようなセッション管理テーブルによってセッション管理DB5005が構築されている。このセッション管理テーブルでは、端末10間でコンテンツデータが送信されるセッションを識別するためのセッションID毎に、このセッションにおいて、端末10間でコンテンツデータを中継する中継装置30の中継装置ID、このセッションに参加するオペレータ側のグループを識別するための通信ID、このセッションにおいてオペレータ側の通信相手となるカスタマー側の端末10の通信IDが関連付けられて管理される。
図7(E)は、グループ情報管理テーブルを示す概念図である。記憶部5000には、図7(E)に示されているようなグループ情報管理テーブルによってグループ情報管理DB5010が構築されている。このグループ情報管理テーブルでは、グループを識別するための通信IDと、そのグループを通信の宛先とするときの宛先名(グループ名)と、そのグループを構成する各端末10の各通信IDと、を関連付けて管理する。
次に、管理システム50の各機能構成について詳細に説明する。なお、以下では、管理システム50の各機能構成を説明するにあたって、図4に示されている各構成要素のうち、管理システム50の各機能構成を実現させるための主な構成要素との関係も説明する。
続いて、通信システム1における処理及び動作について説明する。
上記実施形態の通信管理方法によると、管理システム50のセッション制御部58(制御手段の一例)は、一以上のカスタマー側の端末10(一方側の通信端末の一例)と複数のオペレータ側の端末10(他方側の通信端末の一例)との間の通信が確立されてから、各カスタマー側の端末10のコンテンツデータを各オペレータ側の端末10へ送信開始するための制御を実行する。各カスタマー側の端末10のコンテンツデータを各オペレータ側の端末10へ送信開始するための制御が実行されてから、管理システム50の送受信部51(受付手段の一例)は、オペレータ側の端末10のコンテンツデータをいずれかのカスタマー側の端末10へ送信開始するための開始命令(開始情報の一例)を、オペレータ側の端末10から受信することで受け付ける(受付処理の一例)。管理システム50のセッション制御部58は、開始命令に基づいて、開始命令の送信元のオペレータ側の端末10のコンテンツデータを、カスタマー側の端末10へ送信開始するための制御を実行する(制御処理の一例)。上記方法によると、オペレータは、通話の開始を要求する前からカスタマー側のコンテンツデータに基づいてカスタマーの様子を確認することができる。これにより、オペレータはカスタマーの様子から通話内容を予測可能になるので、通信システム1のユーザビリティが向上する。
上記各実施の形態における管理システム50、及びプログラム提供システム90は、単一のコンピュータによって構築されてもよいし、各部(機能又は手段)を分割して任意に割り当てられた複数のコンピュータによって構築されていてもよい。また、プログラム提供システム90が単一のコンピュータによって構築されている場合には、プログラム提供システム90によって送信されるプログラムは、複数のモジュールに分けて送信されるようにしてもよいし、分けないで送信されるようにしてもよい。更に、プログラム提供システム90が複数のコンピュータによって構築されている場合には、複数のモジュールが分けられた状態で、各コンピュータから送信されるようにしてもよい。
11 送受信部
12 操作入力受付部
13 表示制御部
19 記憶・読出部
21 送受信部
22 起動部
24 出力制御部
25 機能実行部
29 記憶・読出部
30 中継装置
50 管理システム
51 送受信部
52 認証部
53 管理部
58 セッション制御部
59 記憶・読出部
5000 記憶部
5001 認証管理DB
5002 端末管理DB
5003 アプリ利用可否管理DB
5005 セッション管理DB
5010 グループ情報管理DB
Claims (9)
- 一以上の一方側の通信端末と複数の他方側の通信端末との間の通信が確立されてから、各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行する制御手段と、
各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御が実行されてから、前記他方側の通信端末のコンテンツデータをいずれかの前記一方側の通信端末へ送信開始するための開始情報を、前記他方側の通信端末から受け付ける受付手段と、を有しており、
前記制御手段は、前記開始情報に基づいて、前記開始情報の送信元の前記他方側の通信端末のコンテンツデータを、前記一方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行し、
前記受付手段は、更に前記他方側との通話の開始要求を、前記一方側の通信端末から受け付け、
前記一方側からの通話の開始要求の受け付けの通知を、各他方側の通信端末へ送信する送信手段を有する
ことを特徴とする通信管理システム。 - 前記開始情報の送信元の前記他方側の通信端末のコンテンツデータを、前記一方側の通信端末へ送信開始するための制御が実行されてから、前記送信手段は、前記一方側の通信端末が通話開始状態となった旨を示す通知を、各他方側の通信端末へ送信すること特徴とする請求項1に記載の通信管理システム。
- 請求項1又は2に記載の通信管理システム、
一以上の前記一方側の通信端末、及び
複数の前記他方側の通信端末、
を有することを特徴とする通信システム。 - 請求項1又は2に記載の通信管理システム、
一以上の前記一方側の通信端末、及び
複数の前記他方側の通信端末、を有しており、
各他方側の通信端末は、
前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けの通知に基づいて、前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けを示す情報を表示する表示制御手段を有する
ことを特徴とする通信システム。 - 請求項2に記載の通信管理システム、
一以上の前記一方側の通信端末、及び
複数の前記他方側の通信端末、を有しており、
各他方側の通信端末は、
前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けの通知に基づいて、前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けを示す情報を表示し、前記一方側の通信端末が通話開始状態となった旨を示す通知に基づいて、前記情報の表示を停止する表示制御手段を有する
ことを特徴とする通信システム。 - 各他方側の通信端末は、前記一方側の通信端末による通話の開始要求を受け付けた受付時刻を管理しており、
各他方側の通信端末の前記表示制御手段は、
管理されている前記受付時刻に基づいて、前記通話の開始要求が受け付けられてからの
経過時間を表示することを特徴とする請求項4又は5に記載の通信システム。 - 通信管理システムが、
一以上の一方側の通信端末と複数の他方側の通信端末との間の通信が確立されてから、各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行する制御処理と、
各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御が実行されてから、前記他方側の通信端末のコンテンツデータをいずれかの前記一方側の通信端末へ送信開始するための開始情報を、前記他方側の通信端末から受け付ける受付処理と、
前記開始情報に基づいて、前記開始情報の送信元の前記他方側の通信端末のコンテンツデータを、前記一方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行する処理と、
前記他方側との通話の開始要求を、前記一方側の通信端末から受け付ける処理と、
前記一方側からの通話の開始要求の受け付けの通知を、各他方側の通信端末へ送信する処理と、
を実行する
ことを特徴とする通信管理方法。 - 各他方側の通信端末が、
前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けの通知に基づいて、前記一方側の通信端末からの通話の開始要求の受け付けを示す情報を表示する表示制御処理を実行する
ことを特徴とする請求項7に記載の通信管理方法。 - 通信管理システムに、
一以上の一方側の通信端末と複数の他方側の通信端末との間の通信が確立されてから、各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行する制御処理と、
各一方側の通信端末のコンテンツデータを各他方側の通信端末へ送信開始するための制御が実行されてから、前記他方側の通信端末のコンテンツデータをいずれかの前記一方側の通信端末へ送信開始するための開始情報を、前記他方側の通信端末から受け付ける受付処理と、
前記開始情報に基づいて、前記開始情報の送信元の前記他方側の通信端末のコンテンツデータを、前記一方側の通信端末へ送信開始するための制御を実行する処理と、
前記他方側との通話の開始要求を、前記一方側の通信端末から受け付ける処理と、
前記一方側からの通話の開始要求の受け付けの通知を、各他方側の通信端末へ送信する処理と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015145701A JP6572655B2 (ja) | 2015-07-23 | 2015-07-23 | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム |
PCT/JP2016/002381 WO2017013820A1 (en) | 2015-07-23 | 2016-05-16 | Communication management system, communication system, communication management method, and medium |
EP16827389.4A EP3326351B1 (en) | 2015-07-23 | 2016-05-16 | Communication management system, communication system, communication management method, and medium |
US15/745,560 US10298880B2 (en) | 2015-07-23 | 2016-05-16 | Communication management system, communication system, communication management method, and medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015145701A JP6572655B2 (ja) | 2015-07-23 | 2015-07-23 | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017028519A JP2017028519A (ja) | 2017-02-02 |
JP6572655B2 true JP6572655B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=57834941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015145701A Expired - Fee Related JP6572655B2 (ja) | 2015-07-23 | 2015-07-23 | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10298880B2 (ja) |
EP (1) | EP3326351B1 (ja) |
JP (1) | JP6572655B2 (ja) |
WO (1) | WO2017013820A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11424931B2 (en) * | 2016-01-27 | 2022-08-23 | Blackberry Limited | Trusted execution environment |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2683408B2 (ja) * | 1989-03-20 | 1997-11-26 | 富士通株式会社 | テレビ電話機 |
JP2005064860A (ja) | 2003-08-12 | 2005-03-10 | Mitsubishi Electric Corp | コールセンタ装置 |
US20050235033A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-10-20 | Doherty Timothy E | Method and apparatus for video screening of job applicants and job processing |
JP2007104354A (ja) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Aruze Corp | テレビ会議システム、テレビ会議方法及びテレビ会議端末装置 |
US8451313B2 (en) | 2007-02-27 | 2013-05-28 | Kyocera Corporation | Communication terminal and control method thereof |
JP5649456B2 (ja) * | 2011-01-04 | 2015-01-07 | 沖電気工業株式会社 | コールセンタシステム及びその制御方法 |
JP5919695B2 (ja) | 2011-02-25 | 2016-05-18 | 株式会社リコー | セッション制御システム、伝送システム、及びプログラム |
JP5942626B2 (ja) * | 2012-06-18 | 2016-06-29 | 株式会社リコー | 伝送管理システム、伝送端末、伝送システム、及び、伝送管理システム用プログラム |
US10079656B2 (en) * | 2012-11-05 | 2018-09-18 | Metanoia Communications Inc. | Extended acknowledgement mechanism for communications between a source node and a destination node |
JP6288281B2 (ja) | 2014-09-04 | 2018-03-07 | 株式会社リコー | 送信制御システム、通信端末、通信システム、送信制御方法、及びプログラム |
JP2017022432A (ja) | 2015-07-07 | 2017-01-26 | 株式会社リコー | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム |
-
2015
- 2015-07-23 JP JP2015145701A patent/JP6572655B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-05-16 WO PCT/JP2016/002381 patent/WO2017013820A1/en active Application Filing
- 2016-05-16 EP EP16827389.4A patent/EP3326351B1/en active Active
- 2016-05-16 US US15/745,560 patent/US10298880B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3326351B1 (en) | 2021-05-05 |
US20180213183A1 (en) | 2018-07-26 |
EP3326351A4 (en) | 2018-07-11 |
US10298880B2 (en) | 2019-05-21 |
WO2017013820A1 (en) | 2017-01-26 |
EP3326351A1 (en) | 2018-05-30 |
JP2017028519A (ja) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6288281B2 (ja) | 送信制御システム、通信端末、通信システム、送信制御方法、及びプログラム | |
JP5831320B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP6536068B2 (ja) | 制御システム、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP2016063438A (ja) | セッション制御システム、通信端末、通信システム、セッション制御方法、及びプログラム | |
JP2016034129A (ja) | 情報送信システム、通信端末、通信システム、情報送信方法、及びプログラム | |
JP6019707B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP2017022432A (ja) | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP2016072970A (ja) | 伝送管理装置、通信端末、通信システム、伝送方法、及びプログラム | |
JP6610103B2 (ja) | 通信端末、通信システム、通信制御方法、及びプログラム | |
JP6245371B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6572655B2 (ja) | 通信管理システム、通信システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP6565557B2 (ja) | 通信端末、通信システム、出力制御方法、及びプログラム | |
JP6589436B2 (ja) | 通信システム、通信管理方法、及びプログラム | |
JP2017123535A (ja) | 通信端末、通信システム、表示制御方法、及びプログラム | |
JP6269835B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6493416B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP2015133652A (ja) | 管理システム、管理方法及びプログラム | |
JP2017118218A (ja) | 通信システム、通信制御方法、及びプログラム | |
JP2014003428A (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP2017038390A (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JP2016163208A (ja) | 管理システム、通信端末、通信システム、情報送信方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190729 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6572655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |