JP6059747B2 - ストレッチ包装機 - Google Patents
ストレッチ包装機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6059747B2 JP6059747B2 JP2015023459A JP2015023459A JP6059747B2 JP 6059747 B2 JP6059747 B2 JP 6059747B2 JP 2015023459 A JP2015023459 A JP 2015023459A JP 2015023459 A JP2015023459 A JP 2015023459A JP 6059747 B2 JP6059747 B2 JP 6059747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- unit
- belt
- holding
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 102
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 63
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 59
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 133
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 23
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 23
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000008531 maintenance mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920006302 stretch film Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B11/00—Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
- B65B11/54—Wrapping by causing the wrapper to embrace one end and all sides of the contents, and closing the wrapper onto the opposite end by forming regular or irregular pleats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B11/00—Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
- B65B11/06—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths
- B65B11/18—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in two or more straight paths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B57/00—Automatic control, checking, warning, or safety devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
図1は、ストレッチ包装機1の外観斜視図である。以下の説明において、前後左右、上下、正面、背面といった方向を示す言葉を用いるが、当該方向は、特にことわりのない限り、図1の右下に示す方向を意味するものとする。
投入機構2は、ストレッチ包装機1の本体1aの正面側に設けられており、商品Gを収容したトレーTが本体1a内へ投入される投入部として機能する。投入機構2は、トレーTに収容された商品Gの重量を計量する計量器と、その計量器の上に載置される計量皿と、一対のローラ間に設けられた複数の搬入ベルトとを有している。搬入ベルトには、搬送用の突起が設けられている。商品Gを収容したトレーTを、図3に示すように計量皿の上に載置すれば、商品Gの重量が計量器により計量された後、トレーTが正面側から搬入ベルトに固定された突起に押されて、包装ステーション3のリフター機構30の支持部材33上に送られる。
包装ステーション3は、本体1a内に形成される包装空間である。包装ステーション3は、計量が終わった商品Gを含むトレーTに、一連の包装動作を施す包装部としての役割を有する。この包装ステーション3には、包装部としてのリフター機構30や折り込み機構7が配備されている。フィルム搬送・保持機構6によってフィルムF(ストレッチフィルム)が張られると、リフター機構30が、張られたフィルムFに対して、商品Gが収容されたトレーTを押し付ける(図15を参照)。そして、折り込み機構7がフィルムFを押し付けた状態のトレーTの下側へとフィルムFの周囲の部分を折り込むことによって、トレーTおよび商品GがフィルムFで覆われた状態となる。
ロール支持機構4は、フィルムロールRを支持する機構であり、図2に示すように、本体1aの左側部に配置されている。ロール支持機構4は、主として、2つのロールバーから構成されている。ロールバーは、フィルムロールRを挿通させ、ホルダー等でフィルムロールRを保持する。ロールバーは、本体1aに回転自在となるように支持されている。ロールバーの一端には、プーリ4bが固定されており、プーリ4bには、ベルト4cが掛けられている。2つのロールバーは、互いに上下左右方向にずれるように配置されている。
フィルム送り出し機構5は、フィルムロールRから引き出されたフィルムFを、フィルム搬送・保持機構6に送り出すための機構である。フィルム送り出し機構5は、図2や図5に示すように、主として、フィルムFを保持するためのフィルム差し込み板ユニット51と、フィルム差し込み板ユニット51を、所定軸を支点として回動させるフィルム差し込み板駆動モータ(図示せず)とから構成されている。
フィルム搬送・保持機構6は、フィルム送り出し機構5から送られてくるフィルムFを受け取り、そのフィルムFを包装ステーション3の中央部分へと搬送する。また、フィルム搬送・保持機構6は、フィルムFを包装ステーション3へと搬送した後、引き伸ばし動作を行うことでフィルムFを緊張保持して包装動作に備える。
搬送装置22は、主として、ベルト搬送ユニット220と、受け取りユニット230と、ベルト押し機構90とを有する。
ベルト搬送ユニット220は、フィルムFの上下両面に接触してフィルムFを包装ステーション3へと搬送するものであり、上ベルト221と、下ベルト222とから構成される(図9参照)。上ベルト221は、フィルムFの一方の面である上面に接触するものであり、下ベルト222の上に位置している。上ベルト221は、図9に示すように、4つのプーリ221a,221b,221c,221dに掛けられる。
受け取りユニット230は、第2ユニット62の左側部分、すなわち、フィルム送り出し機構5の近傍に配置され、フィルム送り出し機構5から送られてくるフィルムFを受け取る。受け取りユニット230は、図8に示すように、フレーム、そのフレームに取り付けられるプーリ221a、受け取りユニット230が回動する支軸となる軸部材231a、などから構成される。プーリ221aは、軸部材231bに支持されることによって、フレームに固定されている。プーリ221aには、上述したように、上ベルト221が掛けられる。すなわち、上ベルト221は、プーリ221aを介して受け取りユニット230と一体化される。よって、上ベルト221は、フィルムFを掴む掴み部、そして、掴んだフィルムFをフィルム搬送・保持機構6へと導入する導入部、および、フィルムFを包装ステーション3に搬送するための搬送部としての機能を併せ持っている。
第2ユニット62のベルト押し機構90は、図8、図9および図12に示すように、主として、第25ソレノイド62e(第1ユニット61では第15ソレノイド61e)と、押圧部材221eとから構成されている。押圧部材221eは、支持軸62fを中心に回動することができる部材であり、その先端部分が上ベルト221の上側ベルトと下側ベルトとの間に位置している。そして、押圧部材221eの先端部分は、第25ソレノイド62eが駆動していないときには、図示しないバネ部材の力によって上ベルト221の下側ベルトを、下向きに押している。すなわち、第25ソレノイド62eが通電されていないときには、上ベルト221の下側ベルトが、押圧部材221eの先端部分によって下ベルト222に向かって押された状態となっている(図10の実線を参照)。一方、制御装置9によって第25ソレノイド62eが駆動状態になると、押圧部材221eの先端部分が上に移動し、上ベルト221の下側ベルトへの押圧が解除される(図9参照)。この押圧解除の状態においては、ベルト押し機構90による上ベルト221への力の付与がなくなる。
クランプ装置23は、図11に示すように、フィルムFの幅方向(前後方向)においてユニット61,62の内側に配置される。クランプ装置23は、第1ユニット61の近傍に配置される正面側クランプ機構23bと、第2ユニット62の近傍に配置される背面側クランプ機構23cとを有する。
シール機構8は、排出プッシャー75によって押し出されたトレーTの底面を熱してシールする。なお、このとき、上述の押え機構81は、商品Gが収容されたトレーTをシール機構8の上面に押し付ける役割も果たす。
シール機構8の正面側には、商品Gが収容されたトレーTが完全に包装された状態で排出するための排出台11が設けられている。包装が完了されたトレーTには、ラベル発行機16が、ラベルプリンター15で印字処理されたラベルを貼り付ける。
制御装置9は、CPU、RAM、ROM等から構成され、図12に示す各モータやソレノイドなどを制御して、フィルムFの搬送動作や包装動作を行わせる。
図13〜図17は、制御装置9によって行われるストレッチ包装機1の動作を説明するための説明図である。
まず、図13に示すように作業者が商品Gを収容したトレーTを投入機構2の計量器の上に載せると、計量値が安定して計量が完了するのを待って、搬入ベルトが動き出す。この搬入ベルトの動きにしたがって搬入ベルトに固定されている突起が前面側から背面側へと移動する。これにより、計量器の上に載せられた商品Gは、リフター機構30の支持部材33上に押し出される(図14を参照)。
次に、フィルム搬送・保持機構6による、フィルムFの搬送動作および搬送動作の後のフィルム保持動作について、図18を参照しながら説明する。
次に、フィルム搬送・保持機構6の第1ユニット61および第2ユニット62の前後位置の決定について、図19を参照しながら説明する。
(3−1)
本実施形態に係るストレッチ包装機1は、フィルム搬送・保持機構6の搬送装置22と、クランプ装置23と、包装部としてのリフター機構30や折り込み機構7と、制御装置9とを備えている。また、搬送装置22は、上ベルト221および下ベルト222を含むベルト搬送ユニット220と、ベルト押し機構90とを有している。そして、ベルト押し機構90の押圧部材221eは、上ベルト221と下ベルト222とがフィルムFを挟む力が増すように、上ベルト221に力を加える。そして、制御装置9は、フィルムFの搬送時に、ベルト押し機構90による力が上ベルト221に加わり、フィルムFの搬送の後に、上ベルト221に加わっていたベルト押し機構90による力が解除されるように、ベルト押し機構90を制御している(図18のステップS2,S5を参照)。
本実施形態に係るストレッチ包装機1では、包装動作の前に、ベルト押し機構90から上ベルト221に加わっていた力が解除されるため、フィルムFが両ベルト221,222に過剰に拘束されていない状態で包装動作を開始することができている。これにより、包装動作が安定するようになっている。
本実施形態に係るストレッチ包装機1のフィルム搬送・保持機構6のクランプ装置23は、6つのクランプ部材250,251,252と、帯板23aを有している。クランプ部材250,251,252は、それぞれ、その下面がフィルムFを保持する保持面(第1保持面)となっている。帯板23aは、その上面が、クランプ部材250,251,252の下面に対向するフィルムFの保持面(第2保持面)となっている。そして、クランプ部材250,251,252と帯板23aとは、上ベルト221と下ベルト222との間に位置するフィルムFの一部分とは別の部分を挟むことで、フィルムFを保持する。具体的には、正面側クランプ機構23bのクランプ部材250,251,252と帯板23aとは、第1ユニット61の上ベルト221および下ベルト222よりも背面側においてフィルムFを保持し、背面側クランプ機構23cのクランプ部材250,251,252と帯板23aとは、第2ユニット62の上ベルト221および下ベルト222よりも正面側においてフィルムFを保持する(図11参照)。
本実施形態に係るストレッチ包装機1では、ベルト押し機構90の押圧部材221eの上ベルト221への接触面積、すなわち、押圧部材221eの押圧面の面積が小さい。一方、その押圧部材221eの押圧面の面積よりも、クランプ装置23のクランプ部材250,251,252それぞれのフィルムFへの接触面積を大きくしている。
本実施形態に係るストレッチ包装機1のフィルム搬送・保持機構6は、上ベルト221および下ベルト222によってフィルムFの正面側の端部を保持しながら搬送する第1ユニット61と、上ベルト221および下ベルト222によってフィルムFの背面側の端部を保持しながら搬送する第2ユニット62とを備えている。さらに、フィルム搬送・保持機構6では、第1ユニット61は、第1ユニット移動装置63の作動により、第2ユニット62は、第2ユニット移動装置64の作動により、それぞれフィルムFの幅方向に移動するように構成されている。そして、制御装置9は、このフィルムFの幅寸法に応じた適正包装条件のデータに基づいて、第1距離および第2距離を決定し(図18のステップS12を参照)、第1距離および第2距離に応じた位置に第1ユニット61および第2ユニット62を移動させている。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、上記の実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
上記実施形態では、ベルト押し機構90による力が上ベルト221に加わっているが、下ベルト222を上ベルト221に向けて上に押すようなベルト押し機構を採用することも可能である。
上記実施形態では、各ユニット61,62のベルト押し機構90が1つの押圧部材221eによって上ベルト221を押しているが、複数の押圧部材を有するベルト押し機構を採用することも可能である。フィルムFの搬送方向に沿って数カ所に押圧部材を設けた場合には、上下一対のベルトによる搬送時のフィルム保持力を増すことができる。
上記実施形態のストレッチ包装機1に、フィルムFの搬送安定性をさらに向上させる送風装置300を追加してもよい。図21に示すように、送風装置300は、フィルム搬送・保持機構6の搬送開始部分、すなわち受け取りユニット230の上方の空間に配備し、搬送開始時のフィルムFの先端に向けて緩やかに風を送ることが好ましい。図21の矢印A2で示すような下向きの風が搬送開始時のフィルムFの先端に当たると、搬送時にフィルムFの先端は少し下を向いた状態となり、フィルムFの先端が搬送中に上にめくれ上がることが抑制される。
3 包装ステーション(包装部)
7 折り込み機構(包装部)
9 制御装置(制御部)
22 フィルム搬送・保持機構の搬送装置(搬送部)
23 フィルム搬送・保持機構のクランプ装置(保持部)
23a 帯板(保持部の第2保持部材)
30 リフター機構(包装部)
61e 第15ソレノイド(力付与部の駆動部)
62e 第25ソレノイド(力付与部の駆動部)
90 ベルト押し機構90(力付与部)
61 フィルム搬送・保持機構の第1ユニット(第1搬送ユニット)
62 フィルム搬送・保持機構の第2ユニット(第2搬送ユニット)
63 第1ユニット移動装置(第1ユニット移動部)
64 第2ユニット移動装置(第2ユニット移動部)
220 ベルト搬送ユニット(第1搬送ユニット;第2搬送ユニット)
221 上ベルト(第1ベルト;第3ベルト)
221e 押圧部材(力付与部の押圧部材)
222 下ベルト(第2ベルト;第4ベルト)
250 第1サイドクランプ部材(保持部の第1保持部材)
251 中央クランプ部材(保持部の第1保持部材)
252 第2サイドクランプ部材(保持部の第1保持部材)
F フィルム
FW1 フィルムの幅寸法
FW2 フィルムの幅寸法
G 商品(被包装物)
T トレー(被包装物)
WS1a,WS1b 第1距離
WS2a,WS2b 第2距離
Claims (6)
- フィルムロールから引き出されたフィルムを搬送する、搬送部と、
前記搬送部によって搬送された前記フィルムを保持する、保持部と、
前記保持部によって保持された前記フィルムに対して被包装物を押し当て、前記フィルムによって被包装物を包装する、包装部と、
前記搬送部、前記保持部および前記包装部の動作を制御する、制御部と、
を備え、
前記搬送部は、
前記フィルムの端部を挟む第1ベルトおよび第2ベルトを含む、第1搬送ユニットと、
前記第1ベルトと前記第2ベルトとが前記フィルムを挟む力が増すように、前記第1ベルトに力を加える、力付与部と、
を有し、
前記制御部は、
前記搬送部による前記フィルムの搬送時に、前記力付与部による力が前記第1ベルトに加わり、
前記搬送部による前記フィルムの搬送の後に、前記第1ベルトに加わっていた前記力付与部による力が解除されるように、
前記力付与部を制御する、
ストレッチ包装機。 - 前記制御部は、前記搬送部による前記フィルムの搬送の後に、前記保持部によって前記フィルムを保持し、前記第1ベルトに加わっていた前記力付与部による力が解除された状態において前記包装部による包装動作を行わせる、
請求項1に記載のストレッチ包装機。 - 前記保持部は、第1保持面が形成された第1保持部材と、前記第1保持面に対向する第2保持面が形成された第2保持部材と、を有し、
前記第1保持部材および前記第2保持部材は、前記第1ベルトと前記第2ベルトとの間に位置する前記フィルムの一部分とは別の部分を挟むことで、前記フィルムを保持する、
請求項1又は2に記載のストレッチ包装機。 - 前記力付与部は、前記第1ベルトを押す押圧面が形成された押圧部材と、前記押圧部材を動かす駆動部と、を有し、
前記押圧部材の押圧面の面積は、前記第1保持部材の前記第1保持面よりも小さい、
請求項3に記載のストレッチ包装機。 - 前記第1搬送ユニットは、前記第1ベルトおよび前記第2ベルトによって前記フィルムの一方の前記端部を挟んで前記フィルムを搬送し、
前記搬送部は、さらに、第3ベルトおよび第4ベルトによって前記フィルムの他方の端部を挟んで前記フィルムを搬送する第2搬送ユニット、を有し、
前記第1搬送ユニットを前記フィルムの搬送方向と交差するフィルム幅方向に移動させる第1ユニット移動部と、
前記第2搬送ユニットを前記フィルム幅方向に移動させる第2ユニット移動部と、
をさらに備え、
前記制御部は、
前記フィルムの幅寸法に応じて、
前記第1ユニット移動部を制御し、前記第1搬送ユニットの前記第1ベルトおよび前記第2ベルトが挟む前記フィルムの一方の前記端部の前記フィルムの一方の端縁からの距離である第1距離、を変え、
前記第2ユニット移動部を制御し、前記第2搬送ユニットの前記第3ベルトおよび前記第4ベルトが挟む前記フィルムの他方の前記端部の前記フィルムの他方の端縁からの距離である第2距離、を変える、
請求項1から4のいずれかに記載のストレッチ包装機。 - 前記制御部は、前記フィルムの幅寸法が大きくなると、前記第1距離を大きくし、前記第2距離を大きくする、
請求項5に記載のストレッチ包装機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023459A JP6059747B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ストレッチ包装機 |
EP16749147.1A EP3257760B1 (en) | 2015-02-09 | 2016-02-04 | Stretch wrapping machine |
PCT/JP2016/053407 WO2016129503A1 (ja) | 2015-02-09 | 2016-02-04 | ストレッチ包装機 |
US15/549,255 US20180016042A1 (en) | 2015-02-09 | 2016-02-04 | Stretch wrapping machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015023459A JP6059747B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ストレッチ包装機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016145061A JP2016145061A (ja) | 2016-08-12 |
JP6059747B2 true JP6059747B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=56614383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015023459A Active JP6059747B2 (ja) | 2015-02-09 | 2015-02-09 | ストレッチ包装機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180016042A1 (ja) |
EP (1) | EP3257760B1 (ja) |
JP (1) | JP6059747B2 (ja) |
WO (1) | WO2016129503A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3100957B1 (en) * | 2015-06-04 | 2018-01-03 | Cmfima S.R.L. | Product packaging assembly |
JP6436156B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-12-12 | 株式会社寺岡精工 | 包装装置、移動端末、包装支援システム及び包装システム |
US10994876B2 (en) * | 2017-06-30 | 2021-05-04 | Divergent Technologies, Inc. | Automated wrapping of components in transport structures |
CN108190086A (zh) * | 2018-01-24 | 2018-06-22 | 西北农林科技大学 | 一种托盘式果蔬自动包装装置 |
EP3587283B1 (de) * | 2018-06-25 | 2020-07-29 | Bizerba SE & Co. KG | Verpackungsmaschine zum verpacken mit dehnfolie und optimiertes verpackungsverfahren |
CN112061459B (zh) * | 2020-10-19 | 2022-08-05 | 池州普胜电工材料科技有限公司 | 一种工业用电线圈封装的设备 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1416165A (en) * | 1918-08-02 | 1922-05-16 | Charles O Brownell | Wrapping machine |
US2602276A (en) * | 1946-02-27 | 1952-07-08 | Samuel J Campbell | Wrapping machine |
US3508376A (en) * | 1964-05-12 | 1970-04-28 | Robert P Bemiss | Heat sealing of plastic trays |
US3416292A (en) * | 1964-08-18 | 1968-12-17 | Reynolds Metals Co | Apparatus for making covered receptacles or the like |
US5259170A (en) * | 1972-06-19 | 1993-11-09 | Ossid Corporation | Apparatus and method for stretching of wrapping film |
US4178740A (en) * | 1978-01-23 | 1979-12-18 | Package Machinery Company | Wrapping machine |
IT1131751B (it) * | 1980-07-22 | 1986-06-25 | Pittacus Ag | Macchina procedimento per il confezionamento di prodotti mediante avvolgimento di una pellicola di materiale plastico attorno a vassoi di dimensioni varibili contenenti i detti prodotti |
US4709531A (en) * | 1984-05-23 | 1987-12-01 | Teraoka Seiko Co., Ltd. | Stretch film packaging machine |
US4674269A (en) * | 1984-08-31 | 1987-06-23 | Teraoka Seiko Co., Limited | Wrapping machine |
JPS61142109A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-30 | 株式会社 フジパツクシステム | 包装機における包装用フィルム折込装置及びその方法 |
JPH062486B2 (ja) * | 1985-05-31 | 1994-01-12 | 株式会社寺岡精工 | 包装値付装置 |
US4958479A (en) * | 1987-09-15 | 1990-09-25 | Hobart Corporation | Package wrapping method and machine |
US4827694A (en) * | 1987-09-25 | 1989-05-09 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Film folding device, method, and product |
JPH0629054B2 (ja) * | 1988-10-20 | 1994-04-20 | 株式会社寺岡精工 | 包装装置 |
US5014489A (en) * | 1989-09-07 | 1991-05-14 | Pacmac, Inc. | Film sheet feed for food tray film wrapping machine |
US5115620A (en) * | 1989-09-18 | 1992-05-26 | Fuji Pack System Ltd. | Wrapping machine |
NZ236008A (en) * | 1989-11-10 | 1992-12-23 | Ishida Scale Mfg Co Ltd | Packaging apparatus has film roll support and film transporting device that are width adjustable |
US5205104A (en) * | 1989-11-10 | 1993-04-27 | Ishida Scales Mfg. Co., Ltd. | Devices for supplying and transporting film for packaging apparatus |
JPH07121732B2 (ja) * | 1992-12-17 | 1995-12-25 | 株式会社イシダ | 包装装置におけるフィルムの供給装置 |
IT1262267B (it) * | 1993-03-24 | 1996-06-19 | Metodo e macchina per l'avvolgimento di prodotti con film estensibile ed avvolgimento realizzato con tale metodo. | |
US5383326A (en) * | 1993-11-24 | 1995-01-24 | Premark Feg Corporation | Sheet material gripping system |
BE1008931A3 (fr) * | 1994-12-05 | 1996-10-01 | Awax Progettazione | Procede et dispositif pour maintenir entre des valeurs optimales et sensiblement constantes les caracteristisques elasto-plastiques d'un film thermoplastique, plus precisement d'un film extensible pendant l'emballage de produits. |
JP3452693B2 (ja) * | 1995-06-20 | 2003-09-29 | 株式会社イシダ | 包装機におけるフィルム供給装置 |
US6189302B1 (en) * | 1997-03-17 | 2001-02-20 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Film gripper and a film packaging machine |
US6170236B1 (en) * | 1998-09-17 | 2001-01-09 | Premark Feg L.L.C. | Package wrapping method and machine |
US6666005B1 (en) * | 1999-05-18 | 2003-12-23 | Ishida Co., Ltd. | Packaging method and packaging apparatus |
JP4036024B2 (ja) * | 2002-04-23 | 2008-01-23 | 株式会社寺岡精工 | フィルム包装方法及びその包装装置 |
FI122196B (fi) * | 2005-02-10 | 2011-10-14 | Haloila M Oy Ab | Menetelmä ja laite päällikalvoarkin muodostamiseksi kalvorainasta |
PL1848634T3 (pl) * | 2005-02-18 | 2009-08-31 | Smidth As F L | Urządzenie do szczelnego zamykania worków zawierających materiały proszkowe lub granulowane |
JP2006327670A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Ishida Co Ltd | 包装装置 |
JP2007008583A (ja) * | 2005-06-01 | 2007-01-18 | Ishida Co Ltd | 包装システム |
ITBO20060099A1 (it) * | 2006-02-13 | 2007-08-14 | Aetna Group Spa | Unita' di posizionamento di un foglio di film per la copertura della sommita' di gruppi di prodotti. |
JP4824428B2 (ja) * | 2006-02-28 | 2011-11-30 | 株式会社イシダ | 包装装置 |
JP5169126B2 (ja) * | 2007-10-15 | 2013-03-27 | 株式会社寺岡精工 | 包装装置 |
EP2060492B1 (de) * | 2007-11-16 | 2011-11-30 | Msk-Verpackungs-Systeme Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung | Vorrichtung zum Uberziehen einer Schlauchfolie bzw. einer Folienhaube über einen Gutstapel |
IT1398818B1 (it) * | 2009-11-18 | 2013-03-21 | Gruppo Fabbri S P A | Macchina per il confezionamento automatico di prodotti sfusi o posizionati in vassoi, con un film usualmente estensibile e termosaldabile. |
US9688494B2 (en) * | 2010-04-23 | 2017-06-27 | Douglas Machine Inc. | Apparatus and methods for producing shrink-wrap packaging |
-
2015
- 2015-02-09 JP JP2015023459A patent/JP6059747B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-04 WO PCT/JP2016/053407 patent/WO2016129503A1/ja active Application Filing
- 2016-02-04 EP EP16749147.1A patent/EP3257760B1/en active Active
- 2016-02-04 US US15/549,255 patent/US20180016042A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016129503A1 (ja) | 2016-08-18 |
JP2016145061A (ja) | 2016-08-12 |
EP3257760B1 (en) | 2019-06-19 |
US20180016042A1 (en) | 2018-01-18 |
EP3257760A4 (en) | 2018-07-11 |
EP3257760A1 (en) | 2017-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6059747B2 (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP3193728U (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP6577199B2 (ja) | 包装システム | |
US11046467B2 (en) | Packaging apparatus | |
JP6571938B2 (ja) | 包装装置 | |
US10710755B2 (en) | Packaging apparatus | |
JP4988108B2 (ja) | 包装装置 | |
JP3189989U (ja) | 包装装置 | |
JP5739190B2 (ja) | ストレッチ包装装置 | |
JP4764577B2 (ja) | 包装装置 | |
JP5666943B2 (ja) | ストレッチ包装装置 | |
JP7323152B2 (ja) | 包装装置 | |
JP3301374B2 (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP6450404B2 (ja) | 包装装置 | |
JP2000062709A (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP3173843U (ja) | 包装装置 | |
JP3385956B2 (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP2012176777A (ja) | ストレッチ包装装置 | |
JP5569005B2 (ja) | 包装装置 | |
JPS6160410A (ja) | 包装機の折り込み機構 | |
JP2005280819A (ja) | 包装装置 | |
JPH11310202A (ja) | ストレッチ包装機 | |
JP2000255508A (ja) | 包装機における被包装物押え装置 | |
JPS63272614A (ja) | 包装機 | |
JP2001080606A (ja) | 包装装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160929 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160929 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6059747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |