JP5500587B2 - 眼科測定装置 - Google Patents
眼科測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5500587B2 JP5500587B2 JP2010176673A JP2010176673A JP5500587B2 JP 5500587 B2 JP5500587 B2 JP 5500587B2 JP 2010176673 A JP2010176673 A JP 2010176673A JP 2010176673 A JP2010176673 A JP 2010176673A JP 5500587 B2 JP5500587 B2 JP 5500587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical system
- measurement
- eye
- fundus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 186
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 108
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 57
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 18
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 13
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 5
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 description 42
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 23
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 19
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 210000004220 fundus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 1
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 208000014733 refractive error Diseases 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
(2) (1)の眼科測定装置において、前記測定光学系は、低コヒーレント光を出射する光源と、光源から出射された光を分割するビームスプリッタと、分割された光の一方を眼底に向けて投光する投光光学系、眼底で反射された一方の光と他方の光を合成することで発生する干渉光を受光素子に導く受光光学系、前記一方の光と他方の光の光路差を調整するために光軸方向に移動可能に配置された光学部材と、を有する眼軸長測定光学系であり、前記スペックル抑制手段は、前記撮像光学系の光路から外れた位置であって、かつ、前記一方の光と前記他方の光が通過する共通光路に配置されることを特徴とする。
(3) (2)の眼科測定装置において、前記測定光学系により干渉光を受光して眼軸長を測定するための第1モードと、前記撮像光学系により前記徹照像を撮像するための第2モードと、を切換える切換信号を発するモード切換手段と、前記モード切換手段からの切換信号に基づいて、前記第1モードでは前記スペックル抑制手段の作動を停止させ、前記第2モードでは前記スペックル抑制手段を作動させる制御手段と、を備えることを特徴とする。
(4) (1)の眼科測定装置において、前記測定光学系は、前記眼底に測定指標を投影し、その反射光束を受光して眼屈折力を測定する眼屈折力測定光学系であり、前記スペックル抑制手段は、前記光源から前記眼底へと向かう測定光を前記眼底に対して偏向させる光偏向手段であることを特徴とする。
(5) (1)又は(4)の眼科測定装置において、前記測定光学系、前記撮像光学系、スペックル抑制手段を有する装置本体と、前記装置本体を被検眼に対して相対移動させる駆動手段と、前記測定光学系により被検者眼を測定するための第1モードと、前記撮像光学系により前記徹照像を撮像するための第2モードと、を切換える切換信号を発するモード切換手段と、前記モード切換手段からの切換信号に基づいて前記第2モードに設定された場合、被検眼の角膜頂点と前記撮像光学系の撮像光軸がずれるように前記駆動手段を制御し、前記撮像素子にて徹照像を撮像する撮像制御手段を備えることを特徴とする。
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る眼科装置の外観図である。本装置は、基台2と、基台2に取り付けられた顔支持ユニット4と、基台2上に移動可能に設けられた移動台6と、移動台6に移動可能に設けられ、後述する光学系を収納する測定部8を備える。移動台6は、ジョイスティック12の操作により、基台2上を左右方向(X方向)及び前後方向(Z方向)に移動される。また、測定部8は回転ノブ12aが回転操作されることにより、モーター等からなる駆動機構17により上下方向(Y方向)に移動される。移動台6には被検眼Eの観察像や測定結果等の各種の情報を表示するモニタ70、各種設定を行うためのスイッチが配置された操作部90が設けられている。なお、以下の説明では、測定部8に光干渉式眼軸長測定光学系が設けられた例を第1実施形態、測定部8に眼屈折力測定光学系が設けられた例を第2実施形態として説明する。以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
アライメント完了後、測定開始のトリガ信号が自動又は手動にて出力され、制御部80によって測定光源1が点灯されると、眼軸長測定光学系10によって測定光が被検眼に照射されると共に、測定光による被検眼からの反射光が受光光学系10bの受光素子21に入射される。
検者により、第2モードへのモード切換スイッチ90aが選択されると、制御部80は、第1モードから第2モードへとモード切り換えを行う。なお、制御部80は、第1モードから第2モードへの切換を自動的に行うようにしてもよい。第2モードでは、制御部80は、第1駆動部16を作動させ、拡散板13光路上に挿入する。次いで、第2駆動部15を作動させ、光路上にて、拡散板13を振動させる。
以下、第2の実施形態を図面に基づいて説明する。図5は本発明に係る眼科装置(眼屈折力測定装置)における光学系及び制御系の概略構成図である。
次に、以上のような構成を備える装置において、その動作を説明する。モード切換スイッチ90aにより第1モードに設定されると、制御部75は、光源61を点灯すると共に、プリズム64を駆動部89により高速回転させる。そして、被検眼の瞳孔中心(又は角膜中心)に測定光軸L1がアライメントされ、測定開始のトリガ信号が出力されると、制御部75は、光源61より赤外光を出射させる。
モード切換スイッチ90aにより第2測定モードへの切換信号が発せられると(自動的に切り換えられても良い)、制御部75は、光源101を消灯させ、光源61を点灯させる。光源61より出射され、プリズム64を通り、眼底で反射された眼底反射光は被検眼Eの水晶体内を照明した後に、瞳孔から出射される。瞳孔より出射された眼底反射光は、ダイクロイックミラー29により一部反射され、徹照像として撮影レンズ111を介して撮像素子112の撮像素子面に結像し、モニタ70に表示される。
なお、徹照像の位置座標と角膜輝点の位置座標を比較することにより、自動アライメントを行い、角膜輝点の移動を行うものでもよい。より具体的に説明すると、制御部80は、撮像素子35によって撮像された徹照像において、輝度値がピーク値となる位置の検出により角膜輝点の位置を検出する。
10 眼軸長測定光学系
10a 投光光学系
10b 受光光学系
13 拡散板
15 第2駆動部
16 第1駆動部
30 前眼部正面撮像光学系
35 二次元撮像素子
40 アライメント投影光学系
50 ケラト投影光学系
70 モニタ
80 制御部
85 メモリ
90 操作部
90a モード切換スイッチ
Claims (5)
- コヒーレント性を持つ光を発する光源を有し、光源から出射された光の少なくとも一部を測定光として被検者眼眼底に向けて投光する投光光学系、
前記測定光による眼底反射光を含む光を受光素子で受光する受光光学系、
を有し、被検者眼を測定するための測定光学系を備え、
前記受光素子からの出力に基づいて被検者眼を測定する眼科測定装置において、
被検眼前眼部と略共役な位置に配置された撮像面を持つ撮像素子を有し、前記光源による眼底反射光によって照明された徹照像を撮像する撮像光学系と、
前記投光光学系の光路中に配置され、前記徹照像に生じるスペックルノイズを光学的に抑制するスペックル抑制手段と、
を備えることを特徴とする眼科測定装置。 - 請求項1の眼科測定装置において、
前記測定光学系は、低コヒーレント光を出射する光源と、光源から出射された光を分割するビームスプリッタと、分割された光の一方を眼底に向けて投光する投光光学系、
眼底で反射された一方の光と他方の光を合成することで発生する干渉光を受光素子に導く受光光学系、
前記一方の光と他方の光の光路差を調整するために光軸方向に移動可能に配置された光学部材と、を有する眼軸長測定光学系であり、
前記スペックル抑制手段は、前記撮像光学系の光路から外れた位置であって、かつ、前記一方の光と前記他方の光が通過する共通光路に配置されることを特徴とする眼科測定装置。 - 請求項2の眼科測定装置において、
前記測定光学系により干渉光を受光して眼軸長を測定するための第1モードと、前記撮像光学系により前記徹照像を撮像するための第2モードと、を切換える切換信号を発するモード切換手段と、
前記モード切換手段からの切換信号に基づいて、前記第1モードでは前記スペックル抑制手段の作動を停止させ、前記第2モードでは前記スペックル抑制手段を作動させる制御手段と、
を備えることを特徴とする眼科測定装置。 - 請求項1の眼科測定装置において、
前記測定光学系は、前記眼底に測定指標を投影し、その反射光束を受光して眼屈折力を測定する眼屈折力測定光学系であり、
前記スペックル抑制手段は、前記光源から前記眼底へと向かう測定光を前記眼底に対して偏向させる光偏向手段であることを特徴とする眼科測定装置。 - 請求項1又は請求項4の眼科測定装置において、
前記測定光学系、前記撮像光学系、スペックル抑制手段を有する装置本体と、
前記装置本体を被検眼に対して相対移動させる駆動手段と、
前記測定光学系により被検者眼を測定するための第1モードと、前記撮像光学系により前記徹照像を撮像するための第2モードと、を切換える切換信号を発するモード切換手段と、
前記モード切換手段からの切換信号に基づいて前記第2モードに設定された場合、被検眼の角膜頂点と前記撮像光学系の撮像光軸がずれるように前記駆動手段を制御し、前記撮像素子にて徹照像を撮像する撮像制御手段を備えることを特徴とする眼科測定装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176673A JP5500587B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 眼科測定装置 |
EP11176582.2A EP2415393B1 (en) | 2010-08-05 | 2011-08-04 | Ophthalmic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176673A JP5500587B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 眼科測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012034788A JP2012034788A (ja) | 2012-02-23 |
JP5500587B2 true JP5500587B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=45847481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010176673A Active JP5500587B2 (ja) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | 眼科測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5500587B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10136809B2 (en) | 2014-10-22 | 2018-11-27 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic apparatus |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6825042B2 (ja) * | 2019-06-14 | 2021-02-03 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
CN113625445B (zh) * | 2021-08-16 | 2023-07-04 | 重庆远视科技有限公司 | 用于测量屈光信息的光学系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3168212B2 (ja) * | 1991-01-30 | 2001-05-21 | 株式会社ニデック | 眼屈折力測定装置 |
JPH06142044A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-24 | Canon Inc | 眼科測定装置 |
JP2602982Y2 (ja) * | 1993-09-22 | 2000-02-07 | 株式会社ニコン | 眼屈折力測定装置 |
JP3315517B2 (ja) * | 1994-03-07 | 2002-08-19 | キヤノン株式会社 | 角膜形状測定装置 |
JPH08299273A (ja) * | 1995-04-28 | 1996-11-19 | Canon Inc | 眼科装置 |
JP3828626B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2006-10-04 | 株式会社ニデック | 眼科手術装置 |
JP4517211B2 (ja) * | 2000-05-12 | 2010-08-04 | 株式会社トプコン | 眼特性測定装置 |
JP2001340299A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Topcon Corp | 眼光学特性測定装置 |
JP4492847B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2010-06-30 | 株式会社ニデック | 眼屈折力測定装置 |
JP4523338B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2010-08-11 | 株式会社ニデック | 眼科測定装置 |
JP4666461B2 (ja) * | 2005-01-07 | 2011-04-06 | 株式会社ニデック | 眼屈折力測定装置 |
JP5172141B2 (ja) * | 2006-12-26 | 2013-03-27 | 株式会社ニデック | 眼軸長測定装置 |
JP5188779B2 (ja) * | 2007-11-02 | 2013-04-24 | 株式会社ニデック | 眼寸法測定装置 |
WO2010037485A1 (de) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | Carl Zeiss Meditec Ag | Anordnungen und verfahren zur messung einer augenbewegung, insbesondere einer bewegung des augenhintergrunds |
-
2010
- 2010-08-05 JP JP2010176673A patent/JP5500587B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10136809B2 (en) | 2014-10-22 | 2018-11-27 | Kabushiki Kaisha Topcon | Ophthalmic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012034788A (ja) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5545629B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5545630B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP4492847B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
EP2415393B1 (en) | Ophthalmic apparatus | |
JP5704946B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5987477B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5578560B2 (ja) | 前眼部測定装置 | |
JP5767026B2 (ja) | 前眼部測定装置 | |
US8562135B2 (en) | Ophthalmic apparatus | |
JP5654225B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
JP5834537B2 (ja) | 眼軸長測定装置 | |
JP5690060B2 (ja) | 眼屈折力測定装置 | |
JP2011229842A (ja) | 眼科装置 | |
JP5198831B2 (ja) | 眼寸法測定装置 | |
JP4523338B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
JP5710827B2 (ja) | 角膜形状測定装置 | |
US7219999B2 (en) | Device for measuring optical characteristic of eye | |
JP5680913B2 (ja) | 前眼部測定装置 | |
JP6604020B2 (ja) | 眼底撮像装置及び眼底撮像プログラム | |
JP5500587B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
JP6421919B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5484139B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2016049368A (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP6507536B2 (ja) | 眼科撮影装置、および眼科撮影プログラム | |
JP2016022261A (ja) | 眼底撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5500587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |