JP4945605B2 - 超音波診断装置 - Google Patents
超音波診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4945605B2 JP4945605B2 JP2009170436A JP2009170436A JP4945605B2 JP 4945605 B2 JP4945605 B2 JP 4945605B2 JP 2009170436 A JP2009170436 A JP 2009170436A JP 2009170436 A JP2009170436 A JP 2009170436A JP 4945605 B2 JP4945605 B2 JP 4945605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- ultrasonic
- transmission
- diagnostic apparatus
- sound pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 163
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 89
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 58
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 34
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 33
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 claims description 32
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 16
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 12
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 5
- 230000004087 circulation Effects 0.000 claims 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000002961 echo contrast media Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008081 blood perfusion Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003748 differential diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
請求項4に記載の発明は、造影剤バブルが投与された被検体を超音波で走査し超音波画像を取得する超音波診断装置において、前記被検体に対し超音波を送信し、当該超音波からのエコー信号を受信する超音波プローブと、前記超音波プローブを介して、第1の音圧による走査のための第1の超音波送信と、当該第1の音圧よりも強く前記造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信とを実行する送信ユニットと、複数回の前記第1の超音波送信が前記第2の超音波送信の後に実行されるように、前記送信ユニットを制御する制御ユニットと、前記第2の超音波送信後の前記第1の超音波送信によるいずれかの超音波画像のフレームを基準として、前記複数回の第1の超音波送信により得られるエコー信号に基づき最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、前記第1の画像を表示する表示ユニットと、を具備することを特徴とする超音波診断装置である。
請求項26に記載の発明は、被検体に投与された造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信後に、前記第2の音圧よりも弱い第1の音圧による走査のための第1の超音波送信を前記被検体に対して複数回行って得られたエコー信号に基づいて、最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、前記第1の画像を表示する表示ユニットと、を具備することを特徴とする超音波診断装置である。
請求項27に記載の発明は、被検体に投与された造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信後に、前記第2の音圧よりも弱い第1の音圧による走査のための第1の超音波送信を前記被検体に対して複数回行って得られるいずれかの超音波画像のフレームを基準として、前記複数回の第1の超音波送信により得られるエコー信号に基づき最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、前記第1の画像を表示する表示ユニットと、を具備することを特徴とする超音波診断装置である。
図1は、本実施形態に係る超音波診断装置10のブロック構成を示した図である。同図に示すように、本超音波診断装置10は、超音波プローブ12、入力装置13、モニタ14、送受信ユニット21、Bモード処理ユニット22、ドプラ処理ユニット23、画像生成回路25、画像メモリ26、制御プロセッサ27、ソフトウェア格納部28、内部記憶装置29、インタフェース部30を具備している。装置本体11に内蔵される超音波送受信ユニット21等は、集積回路などのハードウェアで構成されることもあるが、ソフトウェア的にモジュール化されたソフトウェアプログラムである場合もある。以下、個々の構成要素の機能について説明する。
読み出してソフトウェア格納部28上に展開し、各種処理に関する演算・制御等を実行する
インタフェース部30は、入力装置13、ネットワーク、新たな外部記憶装置(図示せず)に関するインタフェースである。当該装置によって得られた超音波画像等のデータや解析結果等は、インタフェース部30よって、ネットワークを介して他の装置に転送可能である。
次に、本超音波診断装置10が実行する基本的なスキャンシーケンスについて、図3(a)、(b)を参照しながら説明する。本スキャンシーケンスは、造影剤を利用したコントラストエコーにおいて、造影剤バブルを崩壊させるための高音圧送信と、バブルをなるべく崩壊させないで診断画像取得するための低音圧送信と、二種類の音圧による送信を、交互に実行するものである。なお、本シーケンスに従う撮影に使用するのに好適な造影剤は、低音圧の超音波を送信しても破壊されずにハーモニック信号を放出し、長時間の映像化が可能な所謂「次世代造影剤」と呼ばれるものである。
微細な血管分枝を観察するために考察した結果、発明者は、微細な血管分枝に造影剤気泡が流入していく情報がとらえられる時間は、再環流開始から1秒から2秒程度であり、それ以降になると、解像できない毛管レベルの信号が支配的となってしまうことを見出した。しかし一方で、この1秒から2秒を従来の超音波診断画像として単に表示するだけでは、良好な微細血管分枝を描出できない。この理由について図4乃至図7を参照しながら説明する。なお、各図におけるハッチングは、造影された部位を象徴的に示している。
本超音波診断装置10が実現する診断画像(診断に有効な画像として装置側が積極的に表示する画像)の生成・表示手法は、大きく二つに分けることができる。最初に、複数の低音圧送信に基づいて再環流画像を生成しリアルタイムで表示すると共に、当該再環流画像と同時にフラッシュ前段を表示する第1の画像生成・表示手法(First Method of image generation and image display)について説明する。
撮影の前段操作において、図10に示すように各時刻、時間等が設定されると、開始スイッチ13cを操作することにより、高音圧超音波送信をTH=0.5秒、低音圧超音波送信をTL=6秒ずつ繰り返す本スキャンシーケンスが開始され、実行される。本例では、当該スキャンによって得られた再環流画像が表示され、且つ基準時刻から約2秒後に選択画像がキャプチャされ、モニタ14に例えば図9の形態にて同時に表示される。さらに当該選択画像のキャプチャから、引き続き低音圧照射が6−2=4秒間行われ、再環流の状況が再環流画像として表示される。従って、第1の画像生成・表示手法よりも長時間(6秒間)で、再環流状況をリアルタイムで、特に毛細血管レベルの微小潅流をリアルタイムで観察することができる。
次に、本超音波診断装置10が有する診断情報抽出機能について説明する。この機能によって抽出される診断情報は、本スキャンシーケンスによって得られる血流画像(毛細血管レベルを含む)と、当該血流画像から得られる血流の組織学的な物理量を含むものである。以下、血流画像の抽出、血流の組織学的な物理量の順にその抽出方法について説明する。これらの各手法は、既に述べた再環流画像の表示等に特において特に実益がある。
この最大値保持処理を再環流画像に利用する場合には、同じ低音圧期間TLに属する新たなフレームが収集される度に、式(1)の処理を実行し、得られた画像を再環流画像として表示すればよい。こうして得られる画像は、操作者(観察者)側からすれば、時間の経過と共に毛細血管が順次造影される様子として映し出されるように見える。
then Pi(x,y)によって値を更新
Else Pi−1(x,y)の値を維持
当該アルゴリズムは、前段のフレームに関わる画像と比較して大きな輝度値を有する画
素のみ、その値を更新するというものである。こうして得られる再環流画像等によっても
、操作者は、時間の経過と共に毛細血管が順次造影される様子を観察することができる。
then Pi(x,y)=A*Pi(x,y)+(1−A)*Pi−1(x,y)
Else Pi(x,y)=(A−1)*Pi(x,y)+A*Pi−1(x,y)
上記Aを1以下で1に近い値(例えば、0.99)などに設定すると、短時間(今の場合、前段フレームとの間)においては最大値保持が行われ、長時間においては前記保持された輝度は減衰するという作用が期待できる。このような手法によって得られる再環流画像等によっても、操作者は、時間の経過と共に毛細血管が順次造影される様子を観察することができる。
次に、本スキャンシーケンスによって得られる血流画像に基づく、血流の組織学的な物理量の算出処理について説明する。
以上述べた各機能を実行する一連の撮影動作について、図16、図17を参照しながら説明する。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、画像撮影中又は撮影事後において、第1又は第2の画像生成・表示処理を実行するものである。
Claims (27)
- 造影剤バブルが投与された被検体を超音波で走査し超音波画像を取得する超音波診断装置において、
前記被検体に対し超音波を送信し、当該超音波からのエコー信号を受信する超音波プローブと、
前記超音波プローブを介して、第1の音圧による走査のための第1の超音波送信と、当該第1の音圧よりも強く前記造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信とを実行する送信ユニットと、
複数回の前記第1の超音波送信が前記第2の超音波送信の後に実行されるように、前記送信ユニットを制御する制御ユニットと、
前記第2の超音波送信後の複数回の第1の超音波送信により得られるエコー信号に基づいて、最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、
前記第1の画像を表示する表示ユニットと、
を具備することを特徴とする超音波診断装置。 - 前記画像生成ユニットは、前記最大値保持処理を開始する超音波画像のフレームを基準として前記第1の画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記最大値保持処理を開始する超音波画像のフレームに対応する時点を設定する設定ユニットとを更に具備することを特徴とする請求項2に記載の超音波診断装置。
- 造影剤バブルが投与された被検体を超音波で走査し超音波画像を取得する超音波診断装置において、
前記被検体に対し超音波を送信し、当該超音波からのエコー信号を受信する超音波プローブと、
前記超音波プローブを介して、第1の音圧による走査のための第1の超音波送信と、当該第1の音圧よりも強く前記造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信とを実行する送信ユニットと、
複数回の前記第1の超音波送信が前記第2の超音波送信の後に実行されるように、前記送信ユニットを制御する制御ユニットと、
前記第2の超音波送信後の前記第1の超音波送信によるいずれかの超音波画像のフレームを基準として、前記複数回の第1の超音波送信により得られるエコー信号に基づき最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、
前記第1の画像を表示する表示ユニットと、
を具備することを特徴とする超音波診断装置。 - 前記画像生成ユニットは、前記エコー信号に基づいて定まる各画素に割り当てられた画素値に関して前記最大値保持処理を実行することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記エコー信号のうち各位置の振幅値に関して前記最大値保持処理を行い、前記最大値保持処理により得られた値に基づいて定まる画素値を各画素に割り当てることで前記第1の画像を生成することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記第2の超音波送信の所定時間、あるいは所定フレーム経過後のフレームを基準として前記最大値保持処理を行うことを特徴とする請求項4または5に記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記第2の超音波送信後の前記第1の超音波送信の開始により最初に得られる超音波画像のフレームを基準として前記最大値保持処理を行うことを特徴とする請求項4または5に記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、
前記基準のフレームにおいて前記エコー信号から求めた画素値、あるいは振幅値を基準値として定め、
前記基準のフレームより後のフレームの画素値あるいは振幅値が前記基準値を上回る場合に前記基準値を更新することにより前記最大値保持処理を行うこと、
を特徴とする請求項2乃至7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記画像生成ユニットは、
前記更新された基準値と前記基準のフレームにおける画素値、あるいは振幅値との差分を各画素に割り当てることにより、前記第1の画像を生成することを特徴とする請求項9に記載の超音波診断装置。 - 前記送信ユニットは、前記第1及び第2の超音波送信に加えて、前記第2の音圧による走査のための第3の超音波送信を実行するものであって、
前記制御ユニットは、複数回の前記第1の超音波送信の後に第3の超音波送信を実行するように、前記送信ユニットを制御するものであって、
前記画像生成ユニットは、前記第2の超音波送信後であって、前記第3の超音波送信前の第1の超音波送信により得られるエコー信号のうち少なくともいずれかに基づいて前記最大値保持処理を実行すること、
を特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記制御ユニットは、前記複数回の第1の超音波送信と少なくとも一回の前記第2の超音波送信とが交互に実行されるように前記送信ユニットを制御し、
前記画像生成ユニットは、前記第2の超音波送信が実行された場合には、前記最大値保持処理を初期化して、前記複数回の第1の超音波送信によって得られるエコー信号に基づいて、前記第1の画像を生成すること、
を特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記第1の音圧は、前記造影剤バブルを実質的に壊さずに、且つ血流の環流を画像化するための音圧であり、
前記第2の音圧は、前記造影剤バブルを実質的に崩壊させるための音圧であること、
を特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項記載の超音波診断装置。 - 前記画像生成ユニットは、前記複数回の第1の超音波送信から前記第2の超音波送信に切り替わる直前のフレームに対応する前記第1の超音波送信によって得られるエコー信号に基づいて、前記第1の画像を生成することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記第2の超音波送信時点から所定期間内に実行される前記複数の第1の超音波送信によって得られるエコー信号に基づいて、前記第1の画像を生成することを特徴とする請求項1乃至14のいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記所定期間を設定するための設定ユニットをさらに具備することを特徴とする請求項15記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記複数回の第1の超音波送信によって得られるフレーム毎のエコー信号を用いて最大値保持処理を逐次実行することで、前記第1の画像を経時的に更新することを特徴とする請求項1乃至16のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記最大値保持処理は、前記複数フレーム間において空間的に対応する位置同士の前記エコー信号のうち、最大値を保持して前記第1の画像を生成する最大値保持演算であることを特徴とする請求項1乃至17のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記最大値保持処理は、前記複数フレームのうち、隣接する2フレームにおいて空間的に対応する位置での前記各エコー信号を重み付け加算することで、前記第1の画像を生成する重み付け更新演算であることを特徴とする請求項1乃至17のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、
前記複数回の第1の超音波送信によって得られるm枚のフレームのエコー信号に基づいて最大値保持処理を実行して第1の中間画像を生成するとともに、前記複数回の第1の超音波送信によって得られるn枚(m<n)のフレームのエコー信号に基づいて最大値保持処理を実行して第2の中間画像を生成し、
前記第2の中間画像と前記第1の中間画像との差分画像を生成し、
前記第1の中間画像を第1の色相に、前記差分画像を第2の色相に変換し、
前記第1の色相に変換された第1の中間画像と、前記第2の色相に変換された前記差分画像とを合成することで、前記第1の画像を生成すること、
ことを特徴とする請求項1乃至19のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。 - 前記画像生成ユニットは、前記複数回の第1の超音波送信によって得られる複数フレームのエコー信号うち、任意のフレームに対応するエコー信号用いて第2の画像を生成し、
前記表示ユニットは、前記第1の画像と前記第2の画像とを同時に表示すること、
を特徴とする請求項1乃至20のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。 - 前記表示ユニットは、前記第1の画像を動画的に、前記第2の画像を静止画的に表示することを特徴とする請求項21記載の超音波診断装置。
- 前記表示ユニットは、前記第1の画像と前記第2の画像とを重畳させて表示することを特徴とする請求項21記載の超音波診断装置。
- 前記表示ユニットは、前記第2の超音波送信に切り替わる直前の当該第1の超音波送信によって得られる基準フレームの各位置におけるエコー信号P0と、前記複数回の第1の超音波送信によって得られる各フレームの各座標におけるエコー信号Piとを比較し、Pi/P0≧(e1/n−1)/e1/nなる関係(nは自然数)を満たすエコー信号Piに対応する座標については、前記第1の画像において色相、彩度、明度その他の表示形態を変更させることを特徴とする請求項1乃至23のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記基準フレームに対応する第1の超音波送信を実行した時刻から、前記第1の画像に関する前記最大値保持処理に使用されたフレームのうち最も新しいフレームに対応する第1の超音波送信を実行した時刻までの経過時間Tを計測する時間計測ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記経過時間Tと前記自然数nとを積算した数値を表示すること、
を特徴とする請求項24記載の超音波診断装置。 - 被検体に投与された造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信後に、前記第2の音圧よりも弱い第1の音圧による走査のための第1の超音波送信を前記被検体に対して複数回行って得られたエコー信号に基づいて、最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、
前記第1の画像を表示する表示ユニットと、
を具備することを特徴とする超音波診断装置。 - 被検体に投与された造影剤バブルを崩壊させるための第2の音圧による走査のための第2の超音波送信後に、前記第2の音圧よりも弱い第1の音圧による走査のための第1の超音波送信を前記被検体に対して複数回行って得られるいずれかの超音波画像のフレームを基準として、前記複数回の第1の超音波送信により得られるエコー信号に基づき最大値保持処理を実行することにより血管構造を抽出した第1の画像を生成する画像生成ユニットと、
前記第1の画像を表示する表示ユニットと、
を具備することを特徴とする超音波診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170436A JP4945605B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 超音波診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170436A JP4945605B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 超音波診断装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003124168A Division JP4373699B2 (ja) | 2003-04-28 | 2003-04-28 | 超音波診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009233408A JP2009233408A (ja) | 2009-10-15 |
JP4945605B2 true JP4945605B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=41248070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170436A Expired - Fee Related JP4945605B2 (ja) | 2009-07-21 | 2009-07-21 | 超音波診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945605B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10863961B2 (en) | 2018-03-07 | 2020-12-15 | Canon Medical Systems Corporation | Medical image processing apparatus and X-ray diagnosis apparatus |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012020758A1 (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-16 | 株式会社東芝 | 医用画像診断装置、画像処理装置及び方法 |
CN102090883B (zh) * | 2010-12-30 | 2012-11-07 | 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 | 一种胎动自动识别方法及其装置 |
JP2021194058A (ja) * | 2020-06-09 | 2021-12-27 | 本多電子株式会社 | 超音波血流面積算出装置、方法及びプログラム、超音波画像診断装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3625305B2 (ja) * | 1994-12-28 | 2005-03-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
EP1374777A1 (en) * | 1995-10-10 | 2004-01-02 | Advanced Technology Laboratories, Inc. | Ultrasonic diagnostic imaging with contrast agents |
JP3712510B2 (ja) * | 1997-09-25 | 2005-11-02 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 超音波診断装置 |
JPH1199152A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 超音波診断装置 |
JP4131878B2 (ja) * | 1997-11-10 | 2008-08-13 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JPH11137552A (ja) * | 1997-11-13 | 1999-05-25 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 造影画像表示方法および装置並びに医用画像装置 |
JP3862838B2 (ja) * | 1997-11-26 | 2006-12-27 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP3984698B2 (ja) * | 1998-03-12 | 2007-10-03 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 超音波撮像装置 |
JP4574802B2 (ja) * | 1999-06-03 | 2010-11-04 | 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 | 超音波診断装置 |
JP4511679B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2010-07-28 | Geヘルスケア・ジャパン株式会社 | 超音波画像生成方法、超音波画像生成装置および超音波診断装置 |
JP3495710B2 (ja) * | 2001-02-01 | 2004-02-09 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 血流イメージング装置および超音波診断装置 |
CN100473354C (zh) * | 2004-09-30 | 2009-04-01 | Ge医药系统环球科技公司 | 超声波成像设备、和图像处理设备 |
-
2009
- 2009-07-21 JP JP2009170436A patent/JP4945605B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10863961B2 (en) | 2018-03-07 | 2020-12-15 | Canon Medical Systems Corporation | Medical image processing apparatus and X-ray diagnosis apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009233408A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373699B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5395396B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム | |
JP4786150B2 (ja) | 超音波診断装置および画像処理装置 | |
JP4763883B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5422264B2 (ja) | 超音波診断装置及び医用画像処理装置 | |
JP2000333956A (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像の表示切換方法 | |
JP2011254963A (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
JP2005081073A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4945605B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4521204B2 (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及び超音波画像撮影方法 | |
JP5002119B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4764520B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2010220875A (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5322767B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4929409B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4660230B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4738061B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断プログラム | |
JP4764521B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4795749B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波信号解析プログラム | |
JP5454901B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4583494B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5248223B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5269430B2 (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4945605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |