JP4559815B2 - 建設機械の警報装置 - Google Patents
建設機械の警報装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4559815B2 JP4559815B2 JP2004301264A JP2004301264A JP4559815B2 JP 4559815 B2 JP4559815 B2 JP 4559815B2 JP 2004301264 A JP2004301264 A JP 2004301264A JP 2004301264 A JP2004301264 A JP 2004301264A JP 4559815 B2 JP4559815 B2 JP 4559815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alarm
- buzzer
- output
- types
- sounds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る警報装置を備えたタワークレーンの側面図である。タワークレーンは、走行体1と、走行体1上に旋回可能に設けられた旋回体2と、フロント装置として旋回体2に回動可能に軸支されるタワーブーム(以下、タワー)3と、タワー3の先端部に回動可能に軸支されるジブ4とを有する。
操作レバーの操作によりタワー起伏ドラム6を巻上駆動すると、タワー3が上方に回動し、タワー角度がタワー過巻防止装置の作動角度に接近する。また、操作レバーの操作により巻上ドラム5を巻上駆動すると、フック8が上昇し、フック8がフック過巻防止装置の作動位置に接近する。ここで、タワー角度がタワー過巻防止装置の作動角度に所定値以上近づくと、コントローラ20には警報要因10としてタワー過巻予報(図3)が入力され、ブザーDが設定される(ステップS2)。そして、図5の時点T1に示すように警報発生装置30からブザーDが継続して出力される(ステップS5)。これにより作業員はタワー角度が安全装置作動状態に近づいていることを認識し、タワー角度に注意しながら操作レバーを操作する。
(1)単一の警報要因10が入力されるとその警報要因10に対応したブザーA〜ブザーDのみを警報発生装置30から出力し(ステップS5)、複数の警報要因10が入力されるとその警報要因10に対応したブザーA〜ブザーDのうちの2つを交互に繰り返し出力するようにした(ステップS6,ステップS7)。これにより作業員はいかなる警報要因10に基づき警報装置が作動しているかを容易に認識することができる。その結果、作業員は安全装置の作動状態を正確に把握することができ、安全装置の作動時に適切に対処することができる。この点、複数の警報要因10が入力された際に、各警報要因10に対応したブザー音を同時に出力したのでは、いかなる警報要因10が入力されたかを認識することは困難である。
(3)ブザー音がブザーA〜ブザーDの4種類だけなので、作業員は安全装置の作動状態を容易に認識できる。
(4)ブザーA〜ブザーDにブザーA>ブザーB>ブザーC>ブザーDの順に優先順位を付し、複数のブザー音が設定されたときに、優先順位の高い2つを選択して出力するようにしたので、作業員は安全装置の作動による自動停止状態(ブザーA,ブザーB)を即座に把握することができ、迅速な対応が可能となる。
(5)安全装置作動前の警告状態になるとブザーDを出力し、安全装置作動状態になるとブザーAまたはブザーBを出力するので、警告状態から安全装置作動状態に移行したことを容易に認識できる。
20 コントローラ
30 警報発生装置
Claims (3)
- それぞれが、入力される警報発生要因に応じた、複数種類の警報音を設定する設定手段と、
警報音を出力する警報出力手段と、
前記設定手段により複数の警報音が設定されると、その設定された警報音を順次別々に出力するように前記警報出力手段を制御する警報制御手段とを備え、
前記警報制御手段は、前記設定手段に予め設定された種類の数(2以上の数)を超える種類の数の警報音が設定された場合、警報音の種類の優先順位に従って、優先順位が高い種類の警報音から予め設定された種類の数の警報音を交互に繰り返し出力し、予め設定された種類の数を超えた優先順位が低い種類の警報音を出力しないように前記警報出力手段を制御することを特徴とする建設機械の警報装置。 - 請求項1に記載の建設機械の警報装置において、
前記設定手段は、入力される警報発生要因をそれよりも少数に分類したグループ毎に警報音を設定することを特徴とする建設機械の警報装置。 - 請求項1または2に記載の建設機械の警報装置において、
前記警報制御手段は、前記設定手段に設定された警報音の解除に伴い、解除された種類の警報音を出力しないように前記警報出力手段を制御することを特徴とする建設機械の警報装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004301264A JP4559815B2 (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 建設機械の警報装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004301264A JP4559815B2 (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 建設機械の警報装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006111412A JP2006111412A (ja) | 2006-04-27 |
JP4559815B2 true JP4559815B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=36380249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004301264A Expired - Fee Related JP4559815B2 (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 建設機械の警報装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4559815B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009126641A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Ihi Construction Machinery Ltd | クレーンの安全装置作動状況表示装置 |
JP6628978B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2020-01-15 | ホーチキ株式会社 | 防災システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61133498A (ja) * | 1984-12-04 | 1986-06-20 | 株式会社東芝 | プラント警報装置 |
JP2002265188A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Tadano Ltd | 作業機の作動量制限装置 |
JP2004153703A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | 設備異常通知方式 |
-
2004
- 2004-10-15 JP JP2004301264A patent/JP4559815B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61133498A (ja) * | 1984-12-04 | 1986-06-20 | 株式会社東芝 | プラント警報装置 |
JP2002265188A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-18 | Tadano Ltd | 作業機の作動量制限装置 |
JP2004153703A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | 設備異常通知方式 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006111412A (ja) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103998367B (zh) | 起重机控制 | |
JP2004001987A (ja) | 操作支援装置 | |
JP2008037535A (ja) | 移動式クレーンの過巻防止装置 | |
JP2009107745A (ja) | 掛本数検出装置 | |
JP4559815B2 (ja) | 建設機械の警報装置 | |
JP2004284729A (ja) | 建設機械の表示装置および安全装置 | |
JP2004284730A (ja) | クレーンの表示装置および安全装置 | |
JP3656783B2 (ja) | クレーンの旋回減速制御装置 | |
JP5169087B2 (ja) | 移動式クレーンの安全装置 | |
JP2007204236A (ja) | 移動式クレーンの安全装置 | |
JP6896899B1 (ja) | エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法 | |
JP3548124B2 (ja) | 可動式ジブを備えたクレーンの安全管理システム | |
JP2007119185A (ja) | エレベータのガバナロープ制振装置 | |
JP6604152B2 (ja) | クレーン装置 | |
JP5028880B2 (ja) | クレーンの過負荷防止装置 | |
JP3649781B2 (ja) | タワークレーンの安全装置 | |
JPH11171480A (ja) | クレーンのワイヤロープの巻過防止装置 | |
JP7151194B2 (ja) | クレーン | |
JPS6127896A (ja) | クレ−ンの衝突防止方法 | |
JP5610748B2 (ja) | クレーンの過負荷防止装置の制御方法 | |
JP4443692B2 (ja) | クレーンの操作装置 | |
JP5255822B2 (ja) | トラック搭載型クレーンの安全装置 | |
JP7379866B2 (ja) | 作業機械 | |
JP5384813B2 (ja) | 作業機の安全装置 | |
JP4421034B2 (ja) | クレーンの操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4559815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |