Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP4401889B2 - 折畳式携帯無線機 - Google Patents

折畳式携帯無線機 Download PDF

Info

Publication number
JP4401889B2
JP4401889B2 JP2004221260A JP2004221260A JP4401889B2 JP 4401889 B2 JP4401889 B2 JP 4401889B2 JP 2004221260 A JP2004221260 A JP 2004221260A JP 2004221260 A JP2004221260 A JP 2004221260A JP 4401889 B2 JP4401889 B2 JP 4401889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
foldable portable
housing
antenna
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004221260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006042102A (ja
Inventor
昌義 平井
伸明 間嶋
雅則 久保田
雄高 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004221260A priority Critical patent/JP4401889B2/ja
Priority to CNA200580025532XA priority patent/CN101023654A/zh
Priority to KR1020077002156A priority patent/KR20070033450A/ko
Priority to PCT/JP2005/013873 priority patent/WO2006011572A1/ja
Priority to US11/572,713 priority patent/US20080001830A1/en
Publication of JP2006042102A publication Critical patent/JP2006042102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4401889B2 publication Critical patent/JP4401889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/40Element having extended radiating surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、曲がることが可能な面状接続部材によって2つの筐体が開閉可能に接続され、無線通信用のアンテナを備えた折畳式携帯無線機に関する。
携帯電話機等の携帯無線機において、2つの筐体をヒンジ部等で開閉可能に連結した折畳式携帯無線機が広く用いられている。この種の折畳式携帯無線機では、筐体の連結部が回動するヒンジ機構が一般に用いられる(例えば、特許文献1参照)。こういったヒンジ機構を備えた折畳式携帯無線機では、伸縮可能なアンテナを上筐体又は下筐体に配置する構造がとられている。また、ヒンジ機構の代わりに、屈曲する面状接続部材を用いて筐体の開閉の保持を実現する構造の電子機器も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2001−45123号公報 特開平5−259656号公報
しかしながら、従来例のような電子機器の構成では、携帯無線機に適用する場合に必要なアンテナを容易に設けることができず、アンテナ性能を確保できないという課題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、曲がることが可能な面状接続部材を用いて筐体の開閉を行う構造の折畳式携帯無線機において、良好なアンテナ性能を得ることが可能な折畳式携帯無線機を提供することを目的とする。
本発明の折畳式携帯無線機は、第1の筐体と第2の筐体とを有する折畳式携帯無線機であって、前記第1の筐体に配置される第1の回路基板と、前記第2の筐体に配置される第2の回路基板と、前記第1の筐体と前記第2の筐体を機械的に接続する、曲がることが可能な面状接続部材と、前記第1の回路基板と前記第2の回路基板を電気的に接続する可撓性を有する接続導体と、前記第2の回路基板に設けられる無線回路部と、前記無線回路部に接続されるアンテナとを備え、前記アンテナは、前記面状接続部材に略沿った位置に配置され、前記アンテナの先端部は、前記折畳式携帯無線機が閉じた状態で、前記第1の回路基板及び前記第2の回路基板から最も離れた位置に配置される。
この構成により、曲がることが可能な面状接続部材を用いて筐体の開閉を行う構造において、開閉どちらの状態でも良好なアンテナ特性を得ることが可能となる。
また、本発明の折畳式携帯無線機は、前記第1の筐体と前記第2の筐体とに固定され、前記折畳式携帯無線機の開いた状態を保持する保持部材を備え、前記アンテナは、前記開いた状態における平面視上、前記保持部材及び前記接続導体と重ならない位置に配置され、その先端部が前記保持部材及び前記接続導体の配置されている方向とは反対方向を向くように配置される。
この構成により、高いアンテナ性能を確保することができる。
また、本発明の折畳式携帯無線機は、前記保持部材が、前記第1の回路基板及び前記第2の回路基板から所定間隔を空けた位置で前記第1の筐体及び前記第2の筐体に固定される。
この構成により、高いアンテナ性能を確保することができる。
また、本発明の折畳式携帯無線機は、前記アンテナの一部が、前記開状態における平面視上、前記第1の回路基板と前記第2の回路基板とで挟まれる領域から突出するように配置される。
この構成により、高いアンテナ性能を確保することができる。
本発明によれば、曲がることが可能な面状接続部材を用いて筐体の開閉を行う構造の折畳式携帯無線機において、良好なアンテナ性能を得ることが可能な折畳式携帯無線機を提供することができる。
以下、本発明の実施形態を説明するための携帯電話機等に代表される折畳式携帯無線機について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機の外観構成を示す斜視図である。図2は、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を開いた状態における要部構成を示す正面図である。図3は、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を開いた状態における要部構成を示す側面図である。図4は、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を閉じた状態における要部構成を示す側面図である。 図5は、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を閉じた状態における要部構成を示す斜視図である。
図1に示すように、本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機100は、第1の筐体11と第2の筐体12とを有し、第1の筐体11と第2の筐体12とが曲がる(屈曲や湾曲)ことが可能な面状接続部材13を構成する連結部13によって接続され、連結部13が曲がることで、第1の筐体11と第2の筐体12とが対向して重なる閉じた状態と、第1の筐体11と第2の筐体12とが対向して重ならない開いた状態とをとることが可能、つまり折畳み可能に構成されている。
第1の筐体11には、液晶表示装置等からなる表示部21やレシーバ22等が設けられている。第2の筐体12には、複数の操作キーボタンを有する操作部23やマイク24等が設けられている。第1の筐体11、第2の筐体12、及び連結部13は、保護カバー107によって覆われている。第1の筐体11及び第2の筐体12は、例えば軟質性樹脂により構成され、その寸法は、縦70mm横40mmに設定される。
連結部13は、外装部が可撓性を有する高分子材料等で構成され、内部に可撓性の配線ケーブルやアンテナ素子104、第1の筐体11と第2の筐体12とを接続して筐体の開状態を保持する可撓性を有する金属板等からなる保持部材105(図2参照)等を備えている。この連結部13は、長形形状の第1の筐体11と第2の筐体12の短辺部分同士を接続している。
保護カバー107は、可撓性を有する非導電性材料により構成される。例えば、保護カバー107は厚さ約1mmの布材で構成され、折畳式携帯無線機100全体を覆うように配置される。保護カバー107の一方の端部には、筐体の閉状態を保持するための固定部材26が突出して設けられ、保護カバー107の他方に設けられた図示しない固定部材と係合するようになっている。
図2〜4に示すように、第1の筐体11と第2の筐体12とは、保持部材105によって接続されている。保持部材105は、例えば、縦60mm横20mm厚さ0.2mmの金属素材で構成される。保持部材105は、連結部13内部の全体に配置されるのではなく、その一部(例えば、図2に示すように連結部13の右半分の領域内)に配置される。
図3に示すように、保持部材105の第1の筐体11側の端部は、ネジ等の取り付け部材110によって第1の筐体11内に設けられた非導電性部材108に第1の回路基板101から−X方向に距離h1離して取り付けられ、保持部材105の第2の筐体12側の端部は、ネジ等の取り付け部材111によって第2の筐体12内に設けられた非導電性部材109に第2の回路基板102から−X方向に距離h2離して取り付けられている。距離h1及びh2は、例えば2mmに設定される。なお、非導電性部材108及び109は、例えば第1の筐体11及び第2の筐体12の一部を用いることができる。
図2〜4に示すように、第1の筐体11には第1の回路基板101が収納され、第2の筐体12には第2の回路基板102が収納されている。第1の回路基板101及び第2の回路基板102は、連結部13に設けられた接続導体となる可撓性を持つ接続素子103によって電気的に接続されている。第1の回路基板101及び第2の回路基板102は、それぞれ例えば厚さ1mmのプリント基板で構成され、その寸法は縦65mm横40mmに設定される。接続素子103は、例えば、縦50mm横10mmのフレキシブル基板で構成され、保持部材105の図2中のY方向の幅内に収まるように配置されている。
第1の回路基板101上にはグランドパターンが形成されている。第2の回路基板102上にはグランドパターンが形成され、更に、アンテナ素子104に給電を行う無線回路部106等が設けられている。
アンテナ素子104は、例えば1本のメアンダ形状であり、連結部13において保持部材105の側部であって、第1の回路基板101と第2の回路基板102との間に配置される。アンテナ素子104の寸法は、例えば、縦20mm横10mm全長90mm線幅2mm線間隔2mmに設定される。
接続素子103、アンテナ素子104、及び保持部材105は、面状接続部材を構成する連結部13にほぼ沿った位置に配置される。アンテナ素子104の位置は、平面視上、保持部材105と重ならない位置に設定され、更に、図4の閉じた状態において、その先端部(例えば、アンテナ素子104の先端から長さ2mmの部分の線幅の中心)が、第1の回路基板101及び第2の回路基板102から最も離れるような位置に設定される。第1の回路基板101及び第2の回路基板102から最も離れるような位置とは、連結部13内部のうち、第1の回路基板101及び第2の回路基板102それぞれからの距離が等しくなる位置で、その位置のうち、最も保護カバー107に近い位置のことである。例えば、図4の状態において、対向する第1の回路基板101と第2の回路基板102とのX方向の中間位置から図4中のZ方向に延びる直線上であって連結部13と交わる位置のうち、保持部材105よりも外側(保護カバー107側)の位置である。上記では、先端部を線幅の中心としているが、これは中心に限らず、例えば、先端から2mmの長さの部分であればどこであっても良い。
アンテナ素子104は、図2に示すように、その先端部が接続素子103や保持部材105が配置される側とは反対側に向くように配置される。また、アンテナ素子104の一部(例えば先端部)は、図2の平面視上、第1の回路基板101と第2の回路基板102とで挟まれる領域よりも所定距離D1だけ突出するように配置される。所定距離D1は、例えば2mmに設定される。
以上のように構成された折畳式携帯無線機100は、図2の開いた状態において、第1の回路基板101と第2の回路基板102との間にアンテナ素子104が配置されているため、アンテナ素子104と第1の回路基板101との電磁的結合によりアンテナを構成することができる。一方、図4、5の閉じた状態では、アンテナ素子104が第1の回路基板101及び第2の回路基板102の基板端より基板長手方向に外れた位置に配置されたアンテナを構成することができ、アンテナ性能の劣化を防ぐことができる。
また、図4、5の閉じた状態では、アンテナ素子104の先端部が第1の回路基板101及び第2の回路基板102から最も離れた位置にあるため、アンテナ素子104から放射される電波の抵抗を低減することができ、高いアンテナ性能を確保することができる。
また、開閉いずれの状態においても、アンテナ素子104の先端部は、保持部材105が配置されている方向の反対方向に向いているため、アンテナ素子104から放射される電波の抵抗素子である保持部材105や接続素子103からの影響を低減することができ、高いアンテナ性能を確保することができる。
また、開閉いずれの状態においても、アンテナ素子104の先端部は、図2の平面視上、第1の回路基板101と第2の回路基板102とで挟まれる領域よりも所定距離だけ突出しているため、アンテナ素子104から放射される電波の抵抗素子である保持部材105、接続素子103、第1の回路基板101、及び第2の回路基板102からの影響を低減することができ、高いアンテナ性能を確保することができる。
また、開閉いずれの状態においても、第1の回路基板101及び第2の回路基板102と保持部材105とは所定距離だけ離れた場所に位置しているため、第1の回路基板101及び第2の回路基板102のグランドパターンが保持部材105に与える影響を少なくすることができる。この結果、アンテナ素子104から放射される電波の抵抗素子である保持部材105の抵抗力を低減することができ、高いアンテナ性能を確保することができる。
以上のことから、折畳式携帯無線機100によれば、開閉いずれの状態においても良好なアンテナ性能を得ることができる。
なお、上記では、アンテナ素子104が連結部13内部で連結部13に略沿って配置される構成としたが、内部に限らず、例えば、連結部13の背面に沿ってアンテナ素子104を設ける構成としても良い。また、上記では、アンテナ素子104が1本のメアンダ形状としているが、アンテナ素子104の配置場所の条件を満たすものであれば、アンテナ形状は問わない。また、上記では、連結部13によって曲がることが可能な面状接続部材を構成しているが、例えば、保護カバー107を連結部13として機能させるようにしても構わない。
本発明は、筐体の開閉機構に曲がることが可能な面状接続部材を用いた構造の折畳式携帯無線機において、アンテナ性能を改善することが可能となる効果を有し、面状接続部材によって2つの筐体が開閉可能に接続され、無線通信用のアンテナを備えた折畳式携帯無線機に有用である。
本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機の外観構成を示す斜視図 本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を開いた状態における要部構成を示す正面図 本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を開いた状態における要部構成を示す側面図 本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を閉じた状態における要部構成を示す側面図 本発明の実施形態を説明するための折畳式携帯無線機を閉じた状態における要部構成を示す斜視図
符号の説明
100 折畳式携帯無線機
11 第1の筐体
12 第2の筐体
13 連結部
101 第1回路基板
102 第2回路基板
103 接続素子
104 アンテナ素子
105 保持部材
106 無線回路部

Claims (4)

  1. 第1の筐体と第2の筐体とを有する折畳式携帯無線機であって、
    前記第1の筐体に配置される第1の回路基板と、
    前記第2の筐体に配置される第2の回路基板と、
    前記第1の筐体と前記第2の筐体を機械的に接続する、曲がることが可能な面状接続部材と、
    前記第1の回路基板と前記第2の回路基板を電気的に接続する可撓性を有する接続導体と、
    前記第2の回路基板に設けられる無線回路部と、
    前記無線回路部に接続されるアンテナとを備え、
    前記アンテナは、前記面状接続部材に略沿った位置に配置され、
    前記アンテナの先端部は、前記折畳式携帯無線機が閉じた状態で、前記第1の回路基板及び前記第2の回路基板から最も離れた位置に配置される折畳式携帯無線機。
  2. 請求項1記載の折畳式携帯無線機であって、
    前記第1の筐体と前記第2の筐体とに固定され、前記折畳式携帯無線機の開いた状態を保持する保持部材を備え、
    前記アンテナは、前記開いた状態における平面視上、前記保持部材及び前記接続導体と重ならない位置に配置され、その先端部が前記保持部材及び前記接続導体の配置されている方向とは反対方向を向くように配置される折畳式携帯無線機。
  3. 請求項2記載の折畳式携帯無線機であって、
    前記保持部材は、前記第1の回路基板及び前記第2の回路基板から所定間隔を空けた位置で前記第1の筐体及び前記第2の筐体に固定される折畳式携帯無線機。
  4. 請求項1〜3のいずれか記載の折畳式携帯無線機であって、
    前記アンテナの一部は、前記開状態における平面視上、前記第1の回路基板と前記第2の回路基板とで挟まれる領域から突出するように配置される折畳式携帯無線機。
JP2004221260A 2004-07-29 2004-07-29 折畳式携帯無線機 Expired - Fee Related JP4401889B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004221260A JP4401889B2 (ja) 2004-07-29 2004-07-29 折畳式携帯無線機
CNA200580025532XA CN101023654A (zh) 2004-07-29 2005-07-28 折叠式便携无线设备
KR1020077002156A KR20070033450A (ko) 2004-07-29 2005-07-28 폴더식 휴대 무선기
PCT/JP2005/013873 WO2006011572A1 (ja) 2004-07-29 2005-07-28 折畳式携帯無線機
US11/572,713 US20080001830A1 (en) 2004-07-29 2005-07-28 Folding Portable Wireless Device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004221260A JP4401889B2 (ja) 2004-07-29 2004-07-29 折畳式携帯無線機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006042102A JP2006042102A (ja) 2006-02-09
JP4401889B2 true JP4401889B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=35786320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004221260A Expired - Fee Related JP4401889B2 (ja) 2004-07-29 2004-07-29 折畳式携帯無線機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080001830A1 (ja)
JP (1) JP4401889B2 (ja)
KR (1) KR20070033450A (ja)
CN (1) CN101023654A (ja)
WO (1) WO2006011572A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7868832B2 (en) * 2004-06-10 2011-01-11 Galtronics Corporation Ltd. Three dimensional antennas formed using wet conductive materials and methods for production
KR101420797B1 (ko) * 2007-08-31 2014-08-13 삼성전자주식회사 전기적 신호 연결 유니트, 안테나 장치 및 이를 갖는 이동통신 단말기
TWI371237B (en) * 2008-12-26 2012-08-21 Askey Computer Corp A framework of wireless network access device
CN102035067A (zh) * 2009-09-25 2011-04-27 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置壳体
EP2315186B1 (en) * 2009-10-26 2016-09-21 Lg Electronics Inc. Mobile terminal with flexible body for inputting a signal upon bending said body
WO2011114622A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 日本電気株式会社 電子機器
US9569002B2 (en) 2010-12-17 2017-02-14 Blackberry Limited Portable electronic device having a sensor arrangement for gesture recognition
EP2466420B1 (en) * 2010-12-17 2015-10-14 BlackBerry Limited Portable electronic device having a sensor arrangement for gesture recognition
CN103730731B (zh) * 2012-10-15 2016-01-06 启碁科技股份有限公司 天线装置及无线通信装置
KR102518499B1 (ko) 2016-04-22 2023-04-05 삼성전자주식회사 안테나 및 이를 포함하는 전자 장치
CN108039567B (zh) * 2017-11-30 2020-02-18 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108039569B (zh) * 2017-11-30 2020-02-21 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108063305B (zh) * 2017-11-30 2020-03-20 珠海市魅族科技有限公司 柔性电子设备
CN108400426B (zh) * 2018-01-25 2020-12-15 瑞声科技(南京)有限公司 天线组件及移动终端
US10797394B2 (en) * 2018-06-05 2020-10-06 Intel Corporation Antenna modules and communication devices
KR102484484B1 (ko) * 2018-07-11 2023-01-04 삼성전자주식회사 어레이 안테나를 포함하는 전자 장치
KR102514474B1 (ko) 2018-07-13 2023-03-28 삼성전자주식회사 안테나 구조체 및 안테나를 포함하는 전자 장치
CN109638451B (zh) * 2018-12-12 2021-04-23 维沃移动通信有限公司 一种移动终端及天线控制方法
CN111883923A (zh) * 2020-07-29 2020-11-03 安捷利电子科技(苏州)有限公司 一种柔性射频传输天线及电子设备
TWI815544B (zh) * 2022-07-08 2023-09-11 美律實業股份有限公司 天線模組

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3301774B2 (ja) * 1992-03-12 2002-07-15 株式会社日立製作所 電子機器の収容筐体とその成形方法及び金型
JPH06268724A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Hitachi Ltd 携帯用折たたみ式電子機器
JP3056118B2 (ja) * 1997-05-09 2000-06-26 埼玉日本電気株式会社 内蔵アンテナ構造
JP4782970B2 (ja) * 2000-06-30 2011-09-28 パナソニック株式会社 携帯電話機
JP2003101335A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置およびそれを用いた通信機器
JP2003273985A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Kenwood Corp 携帯電話機
US6861989B2 (en) * 2003-07-03 2005-03-01 Motorola, Inc. Antenna system for a communication device

Also Published As

Publication number Publication date
US20080001830A1 (en) 2008-01-03
WO2006011572A1 (ja) 2006-02-02
JP2006042102A (ja) 2006-02-09
KR20070033450A (ko) 2007-03-26
CN101023654A (zh) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4401889B2 (ja) 折畳式携帯無線機
EP3355160B1 (en) Capping member, housing assembly, and electronic device
JP4227146B2 (ja) 折畳み式携帯無線通信機
WO2006046712A1 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2017228982A (ja) 電子機器
JP4371914B2 (ja) 折畳式携帯無線機
KR101258317B1 (ko) 휴대 전자 기기
JP4786197B2 (ja) 携帯無線装置
JP4926247B2 (ja) 携帯端末機に内蔵されるアンテナおよび携帯端末機
JP4417172B2 (ja) 折畳式携帯無線機
CN100505785C (zh) 折叠式便携无线通信装置
JP2002246935A (ja) 内蔵アンテナを備えた無線装置及び携帯無線装置
JP2010011405A (ja) 電子機器
JP4163723B2 (ja) パーソナルコンピュータ
JP5472336B2 (ja) アンテナ構造、及び携帯通信機器
JP2011114710A (ja) 携帯電子機器
JP2009188714A (ja) 携帯電話装置
JP2005303542A (ja) 無線通信装置
JP4642568B2 (ja) 折畳み式携帯電子機器
JP5202414B2 (ja) 携帯電子機器
JP4885821B2 (ja) アンテナ装置および移動体無線通信機
JP6166133B2 (ja) 携帯端末
JP2011172025A (ja) 携帯電子機器
JP2005354552A (ja) 折畳式携帯無線機
JP2010178167A (ja) 携帯無線装置及びフレキシブルケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees