Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3487083B2 - 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Info

Publication number
JP3487083B2
JP3487083B2 JP16778596A JP16778596A JP3487083B2 JP 3487083 B2 JP3487083 B2 JP 3487083B2 JP 16778596 A JP16778596 A JP 16778596A JP 16778596 A JP16778596 A JP 16778596A JP 3487083 B2 JP3487083 B2 JP 3487083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
resin
resin composition
phenol
novolac type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16778596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09272786A (ja
Inventor
英雄 長瀬
輝樹 相沢
康之 平井
愛彦 佐藤
Original Assignee
日立化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP16778596A priority Critical patent/JP3487083B2/ja
Application filed by 日立化成工業株式会社 filed Critical 日立化成工業株式会社
Priority to MYPI97000364A priority patent/MY121250A/en
Priority to DE1997624169 priority patent/DE69724169T2/de
Priority to US08/791,813 priority patent/US5945222A/en
Priority to EP19970300599 priority patent/EP0789056B1/en
Priority to TW86101243A priority patent/TW460537B/zh
Priority to CN97101088A priority patent/CN1088727C/zh
Priority to KR1019970003795A priority patent/KR100205271B1/ko
Publication of JPH09272786A publication Critical patent/JPH09272786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487083B2 publication Critical patent/JP3487083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/28Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/08Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/34Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers covered by at least two of the groups C08L61/04, C08L61/18 and C08L61/20
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass
    • B32B2315/085Glass fiber cloth or fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/08PCBs, i.e. printed circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31515As intermediate layer
    • Y10T428/31522Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31529Next to metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐熱性、難燃性等
に優れる高機能成形材料、塗料、コーティング材、接着
剤、封止材、印刷配線板用プリプレグ、金属張積層板、
FRP及び炭素製品等の原料として用いられる熱硬化性
樹脂組成物及びその硬化物に関する。
【0002】
【従来の技術】フェノール樹脂、メラミン樹脂、エポキ
シ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ビスマレイミド樹脂
等の熱硬化性樹脂は、その熱硬化性という性質に基づく
耐熱性、信頼性により、多くの産業分野で用いられてい
る。しかし、フェノール樹脂やメラミン樹脂は硬化時に
揮発性副生成物を発生し、エポキシ樹脂や不飽和ポリエ
ステル樹脂は耐熱性に劣り、ビスマレイミド樹脂は非常
に高価である等、それぞれ固有の問題点が存在し、現実
には用途に応じて問題点については適宜妥協する必要が
あった。そこで、これらの問題点を有しない新規な熱硬
化性樹脂の開発が従来より進められてきた。
【0003】その一つとして、ジヒドロベンゾオキサジ
ン化合物がある(特開昭49−47387号公報、米国
特許第5152939号明細書)。この化合物の硬化
は、ジヒドロベンゾオキサジン環の開環重合反応を利用
するものであるため、揮発分の発生を殆ど伴わずに熱硬
化する。
【0004】また、これらの樹脂の硬化性、反応性の研
究としては、J. Am. Chem. Soc. 3
424(1965)のBurkeらの報告、Poly
m.Sci. Technol.27(1985)のR
iessらの文献がある。また、特開平7−18836
4号公報には、分子中のフェノール性ヒドロキシル基を
ジヒドロベンゾオキサジン化する際に、フェノール性ヒ
ドロキシル基を特定の割合で環化せずに残すことにより
硬化性を改善したジヒドロベンゾオキサジン化合物が記
載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開昭49−4738
7号公報に記載されている開環重合反応を利用したジヒ
ドロベンゾオキサジン化合物の硬化物は、従来知られて
いる熱硬化性樹脂と比較して耐熱性が良好であり、しか
も高強度である。しかし、開環重合反応による硬化は通
常のフェノール樹脂の硬化反応による硬化と比べて長時
間を要するという欠点があり、生産性の点で産業上の用
途が限定されるという問題点も知られている。
【0006】また、特開平7−188364号公報に記
載されているように、ジヒドロベンゾオキサジン化する
際に分子中にフェノール性ヒドロキシル基をある一定割
合で残した場合、得られるジヒドロベンゾオキサジン化
合物の硬化性が改善できることが確認されているが、こ
の化合物の合成時の加熱により開環反応が進行してしま
うため、安定した合成を行うことが難しいという問題が
ある。
【0007】また、Burke、Riessらの報告で
は、一官能性フェノール化合物を用いた際の硬化性検討
例が記載されているが、硬化性改良が十分でなく、また
架橋密度の低下による耐熱性、機械的強度の低下が認め
られる。
【0008】本発明は機械特性の低下等、諸特性を低下
させずに硬化性を向上させたジヒドロベンゾオキサジン
環を有する熱硬化性樹脂の組成物及びその硬化物を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記目的を
達成するために鋭意研究を重ねた結果、ジヒドロベンゾ
オキサジン環を有する熱硬化性樹脂にノボラック型フェ
ノール樹脂を硬化剤として配合することにより、機械特
性等の諸特性を低下させずにジヒドロベンゾオキサジン
環を有する熱硬化性樹脂の硬化性を向上させることがで
きることを見出し、また、ノボラック型フェノール樹脂
の硬化剤としてジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱
硬化性樹脂を硬化剤として配合することにより、揮発分
の発生を殆ど伴わずに硬化し、機械的特性等諸特性の良
好な熱硬化性樹脂組成物が得られることを見出し、これ
らの知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0010】すなわち、本発明は、ジヒドロベンゾオキ
サジン環を有する熱硬化性樹脂60〜97重量%及びノ
ボラック型フェノール樹脂3〜40重量%からなること
を特徴とする熱硬化性樹脂組成物(以下、熱硬化性樹脂
組成物(a)と呼ぶことがある)を提供するものであ
る。
【0011】ヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬
化性樹脂5〜30重量%及びノボラック型フェノール樹
脂70〜95重量%からなることを特徴とする熱硬化性
樹脂組成物(以下、熱硬化性樹脂組成物(b)と呼ぶこ
とがある。)を開示する
【0012】また、本発明は、上記本発明の熱硬化性樹
脂組成物(a)を硬化してなる硬化物を提供するもので
ある。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明で用いられるジヒドロベン
ゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂としては、ジヒド
ロベンゾオキサジン環を有し、ジヒドロベンゾオキサジ
ン環の開環重合反応により硬化する樹脂であれば特に限
定されるものではなく、例えば、フェノール性水酸基を
有する化合物と、1級アミンと、ホルマリンから下式の
ように合成される。
【0014】
【化1】 (式中のR1はメチル基、フェニル基又は少なくとも1
つの炭素数1〜3のアルキル基若しくはアルコキシル基
で置換されたフェニル基であり、ヒドロキシフェニレン
基のヒドロキシル基のオルト位の少なくとも一方には水
素原子が結合している。) フェノール性水酸基を有する化合物としては、多官能フ
ェノール、ビフェノール、ビスフェノール化合物、トリ
スフェノール化合物、テトラフェノール化合物、フェノ
ール樹脂などが挙げられる。多官能フェノールとして
は、カテコール、ヒドロキノン、レゾルシノールが挙げ
られる。ビスフェノール化合物としては、ビスフェノー
ルA、ビスフェノールF及びその位置異性体、ビスフェ
ノールS、テトラフルオロビスフェノールA等が挙げら
れる。フェノール樹脂としては、フェノールノボラック
樹脂、レゾール樹脂、フェノール変性キシレン樹脂、ア
ルキルフェノール樹脂、メラミンフェノール樹脂、フェ
ノール変性ポリブタジエン等が挙げられる。
【0015】1級アミンとしては具体的にはメチルアミ
ン、アニリン、トルイジン、アニシジンなどの置換アニ
リン等が挙げられる。脂肪族アミンであると、得られた
熱硬化性樹脂は硬化は速いが耐熱性に劣る。アニリンの
ような芳香族アミンであると、得られた熱硬化性樹脂を
硬化させた硬化物の耐熱性はよいが硬化が遅くなる。
【0016】上記のジヒドロベンゾオキサジン環を有す
る熱硬化性樹脂は、ヒドロキシル基のオルト位の少なく
とも1つが水素であるヒドロキシフェニレン基を1分子
中に2以上有する化合物(以下、反応し得るヒドロキシ
フェニレン基を有する化合物という。)と、1級アミン
との混合物を、70℃以上に加熱したホルマリン等のホ
ルムアルデヒド類中に添加して、70〜110℃、好ま
しくは、90〜100℃で、20分〜2時間反応させ、
その後、120℃以下の温度で減圧乾燥することによっ
て得られる。
【0017】上記反応においては、通常、反応し得るヒ
ドロキシフェニレン基を有する化合物の全フェノール性
ヒドロキシル基1モルに対し、1級アミンを0.5〜
1.0モル、好ましくは0.6〜1.0モル、1級アミ
ン1モルに対し、ホルムアルデヒド2モル以上の比で反
応させる。1級アミンが0.5モルより少ないと、架橋
密度の低下を招き、耐熱性が不十分となる場合がある。
【0018】本発明に用いられるジヒドロベンゾオキサ
ジン環を有する熱硬化性樹脂は2種類以上を組み合わせ
て用いることもできる。またこれらの熱硬化性樹脂を予
め80〜180℃、好ましくは120〜160℃で処理
することにより、その一部を予備重合させ成形時の硬化
速度や溶融粘度を調節することもできる。
【0019】本発明において前記熱硬化性樹脂に配合さ
れるノボラック型フェノール樹脂としては、フェノール
ノボラック樹脂やビスフェノールノボラック樹脂、フェ
ノール変性キシレン樹脂、アルキルフェノール樹脂等が
挙げられる。
【0020】本発明においては、上記ノボラック型フェ
ノール樹脂として、オルソ率50%以上のいわゆるハイ
オルソノボラック樹脂を用いることが好ましい。このよ
うなハイオルソノボラック樹脂を用いることにより、機
械特性を低下させずに硬化性を向上させることができ
る。
【0021】本発明の熱硬化性樹脂組成物(a)は、上
記のジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂
60〜97重量%、好ましくは70〜95重量%、及び
ノボラック型フェノール樹脂3〜40重量%、好ましく
は5〜30重量%からなるものである。ジヒドロベンゾ
オキサジン環を有する熱硬化性樹脂は、自硬化性である
が硬化反応が遅い。そこで、本発明においては、ノボラ
ック型フェノール樹脂を3〜40重量%配合することに
より、硬化性が向上し、しかも機械特性の低下のない熱
硬化性樹脂組成物を得ることができた。ジヒドロベンゾ
オキサジン環を有する熱硬化性樹脂が97重量%を超え
ると、硬化性の向上効果が低減することがある。
【0022】また、ジヒドロベンゾオキサジン構造を有
する樹脂の硬化物は、従来の熱硬化性樹脂であるエポキ
シ樹脂、フェノール樹脂の硬化物に比べ、吸水率が低い
という特徴がある。この現象は、フェノール性ヒドロキ
シル基が窒素原子との相互作用により固定化されるため
と考えられる。この特徴を維持するためには、本発明の
熱硬化性樹脂組成物(a)のように、ジヒドロベンゾオ
キサジン環を有する熱硬化性樹脂を主成分として用い、
かつ、ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹
脂とノボラック型フェノール樹脂中のフェノール性水酸
基数と窒素原子数の比、フェノール性水酸基数/窒素原
子数、が1.5以下、好ましくは0.3〜1.5、特に
好ましくは0.5〜1.10となる組成とすることが望
ましい。
【0023】硬化性樹脂組成物(b)は、上記のジヒ
ドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂5〜30
重量%、好ましくは15〜30重量%及びノボラック型
フェノール樹脂70〜95重量%、好ましくは70〜8
5重量%からなるものである。このようにノボラック型
フェノール樹脂を70〜95重量%配合すると、ジヒド
ロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂が硬化剤と
して作用する。従って、従来ノボラック樹脂の硬化剤と
して用いられるヘキサメチレンテトラミンを使用しない
ため、硬化時にアンモニア等の揮発分の発生がなく、作
業性を向上させることができる。また、得られる硬化物
は、機械的強度においても優れている。
【0024】ノボラック樹脂が40重量%を超えたり、
70重量%未満であったりすると硬化性は向上するが機
械特性が低下することがある。
【0025】また、本発明の熱硬化性樹脂組成物(a)
及び熱硬化性樹脂組成物(b)には、更に迅速な硬化性
を必要とする分野での用途では、フェノール樹脂の硬化
剤として従来用いられているヘキサメチレンテトラミン
等の硬化剤を少量添加してもよい。このような従来の硬
化剤を併用しても、その量を少量とすることにより、ア
ンモニア等の揮発分の発生を低く抑えることができる。
このような通常の硬化剤を併用する場合、その量は通
常、熱硬化性樹脂組成物(a)及び熱硬化性樹脂組成物
(b)のいずれについても、ジヒドロベンゾオキサジン
環を有する熱硬化性樹脂とノボラック型フェノール樹脂
との合計量に対し、1〜5重量%とすることが望まし
い。
【0026】ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬
化性樹脂とフェノール樹脂とは両者をミキサー等で微粉
砕した後、粉体混合してもよいが、加熱ロール等で溶融
混合する方法、溶剤中で溶解混合する方法などが好まし
い。
【0027】また、上記組成物には必要に応じて、充填
材、強化繊維、離型剤、着色剤、接着剤等を添加するこ
ともできる。
【0028】本発明の熱硬化性樹脂組成物を加熱ロール
等により混練し、然る後に180〜220℃、成形圧2
0〜70kgf/cm2で15〜30分間圧縮成形又は
移送成形することにより硬化し、ジヒドロベンゾオキサ
ジン環を有する熱硬化性樹脂単独より硬化性に優れ、更
に機械特性や難燃性が良好な硬化物を得ることができ
る。
【0029】また、この硬化物を更に180〜220℃
で5〜120分間後硬化させることにより、より良好な
特性を有する硬化物が得られる。
【0030】本発明の熱硬化性樹脂組成物(a)及び
硬化性樹脂組成物(b)には、その用途に応じ、例え
ば、金属張積層板、成形材料、封止材、FRP用樹脂材
料等の用途においては、エポキシ樹脂とその硬化剤を添
加してもよい。
【0031】添加成分として用いられるエポキシ樹脂と
しては、特に制限はなく、フェノールノボラック型エポ
キシ樹脂、オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂
をはじめとするフェノール類とアルデヒド類のノボラッ
ク樹脂をエポキシ化したもの、ビスフェノールA、ビス
フェノールB、ビスフェノールF、ビスフェノールSな
どの多塩基酸とエピクロルヒドリンの反応により得られ
るグリシジルエステル型エポキシ樹脂、ジアミノジフェ
ニルメタン、イソシアヌル酸などのポリアミンとエピク
ロルヒドリンの反応により得られるグリシジルアミン型
エポキシ樹脂、オレフィン結合を過酢酸などの過酸で酸
化して得られる線状脂肪族エポキシ樹脂及び脂環族エポ
キシ樹脂、臭素化されたエポキシ樹脂などがあり、これ
らを1種単独で、又は2種以上を併用してもよい。エポ
キシ樹脂の硬化剤としては、特に制限はないが、硬化時
に揮発分を発生しないものが好ましく、特に、ノボラッ
ク型フェノール樹脂、ジシアンジアミド、イミダゾール
類、トリフェニルホスフィン等の重付加型硬化剤が好適
である。なお、エポキシ樹脂の硬化剤としてノボラック
型フェノール樹脂を用いる場合には、上記の熱硬化性樹
脂組成物(a)及び(b)について記載したノボラック
型フェノール樹脂の配合量に加えて、エポキシ樹脂のエ
ポキシ基1モルに対しノボラック型フェノール樹脂のヒ
ドロキシル基が通常0.5〜1.5モルである量のノボ
ラック型フェノール樹脂を添加することが好ましい。
【0032】本発明の熱硬化性樹脂組成物(熱硬化性樹
脂組成物(a))は、耐熱性、難燃性、成形作業性等に
優れる高機能成形材料、塗料、コーティング材、接着
剤、封止材、印刷配線板用プリプレグ、金属張積層板、
FRP及び炭素製品等の樹脂材料として好適に用いられ
る。
【0033】例えば、本発明の熱硬化性樹脂組成物をそ
のまま、又は必要に応じて充填剤、強化繊維、離型剤、
着色剤等を添加して、各種成形材料、半導体素子等の封
止用の封止材等として用いることができる。また、本発
明の熱硬化性樹脂組成物及び必要に応じて充填剤などを
含有するワニスをガラス布等の基材に含浸させ、加熱乾
燥することにより、印刷配線板の製造に用いられるプリ
プレグを得ることができる。このプリプレグを複数枚重
ね、更にその片面又は両面に銅箔等の金属箔を配置して
加熱加圧することにより、金属張積層板とすることがで
きる。このようにして得られるプリプレグや金属張積層
板を用いて作製される印刷配線板は耐熱性、難燃性に優
れるものであることから、各種電気・電子分野において
好適に用いられる。
【0034】
【実施例】以下、本発明の実施例及びその比較例によっ
て本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの
実施例に限定されるものではない。
【0035】実施例1〜13(実施例1、2、3、6、
8及び11は参考例)、比較例1〜10 [1]ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹
脂の合成(I) (1)フェノールノボラック樹脂の合成 フェノール1.9kg、ホルマリン(37%水溶液)
1.15kg、しゅう酸4gを5リットルフラスコに仕
込み、還流温度で6時間反応させた。引き続き、内部を
6666.1Pa以下に減圧して未反応のフェノール及
び水を除去した。得られた樹脂は軟化点89℃(環球
法)、3〜多核体/2核体比89/11(ゲルパーミエ
ーションクロマトグラフィーによるピーク面積比)であ
った。
【0036】(2)ジヒドロベンゾオキサジン環の導入 上記により合成したフェノールノボラック樹脂1.7k
g(ヒドロキシル基16mol相当)をアニリン1.4
9kg(16mol相当)と混合し80℃で5時間撹拌
し、均一な混合溶液を調製した。5リットルフラスコ中
に、ホルマリン1.62kgを仕込み90℃に加熱し、
ここへノボラック/アニリン混合溶液を30分間かけて
少しずつ添加した。添加終了後30分間、還流温度に保
ち、然る後に100℃で2時間6666.1Pa以下に
減圧して縮合水を除去し、反応し得るヒドロキシル基の
95%がジヒドロベンゾオキサジン化された熱硬化性樹
脂を得た。
【0037】[2]ジヒドロベンゾオキサジン環を有す
る熱硬化性樹脂の合成(II) (1)フェノールノボラック樹脂の合成 フェノール1.9kg、ホルマリン(37%水溶液)
1.10kg、しゅう酸4gを5リットルフラスコに仕
込み、ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹
脂の合成(I)と同様にしてフェノールノボラック樹脂
を合成した。得られた樹脂は軟化点84℃(環球法)、
3〜多核体/2核体比82/18(ゲルパーミエーショ
ンクロマトグラフィーによるピーク面積比)であった。
【0038】(2)ジヒドロベンゾオキサジン環の導入 以下、ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹
脂の合成(I)と同様にしてジヒドロベンゾオキサジン
環を導入した。得られた熱硬化性樹脂は、フェノールノ
ボラック樹脂の、反応し得るヒドロキシル基の90%に
ジヒドロベンゾオキサジン環が導入されたものであっ
た。
【0039】[3]ジヒドロベンゾオキサジン環を有す
る熱硬化性樹脂の合成(III) ビスフェノールA0.76kg(ヒドロキシル基10m
ol相当)、アニリン0.93kg(10mol)、ホ
ルマリン(37%水溶液)1.62kgの配合で上記合
成法と同様にして反応させ、ヒドロキシル基の94%に
ジヒドロベンゾオキサジン環が導入された熱硬化性樹脂
を合成した。
【0040】[4]ノボラック型フェノール樹脂の合成
(A) フェノール2.4kg、ホルマリン(37%水溶液)
0.02kg、パラホルムアルデヒド0.6kg、酢酸
亜鉛0.02kg、安息香酸0.06kg、水0.05
kgを5リットルフラスコに仕込み、還流温度で6時間
反応させた。引き続き、内部を6666.1Pa以下に
減圧して未反応のフェノール及び水を除去した。得られ
た樹脂は軟化点75〜83℃(環球法)、オルソ率70
%(NMR)であった。
【0041】[5]ノボラック型フェノール樹脂の合成
(B) フェノール1.9kg、ホルマリン(37%水溶液)
1.3kg、しゅう酸15gを5リットルフラスコに仕
込み、還流温度で6時間反応させた。引き続き内部を6
666.1Pa以下に減圧して未反応のフェノール及び
水を除去した。得られた樹脂は軟化点84℃(環球
法)、オルソ率40%(NMR)であった。
【0042】[6]樹脂組成物の調製 実施例1〜13及び比較例6、8〜10では、上記によ
り得られたノボラック型フェノール樹脂をフラスコに仕
込み、110〜120℃に加熱して樹脂を溶解し、ここ
にジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂を
加え、均一になるまで5分間撹拌し、樹脂組成物とし
た。比較例1〜3では、ジヒドロベンゾオキサジン環を
有する熱硬化性樹脂のみを用いた。比較例4、5では、
ノボラック型フェノール樹脂とヘキサメチレンテトラミ
ンとを粉砕した後、ミキサー中で3分間混合することに
より、樹脂組成物を調製した。比較例7では、溶融フェ
ノール中にジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱硬化
性樹脂を溶解し、均一になるまで5分間撹拌して樹脂組
成物を調製した。
【0043】[7]硬化 上記により得られた樹脂組成物を粉砕し、内径120×
80×4mmの金型内に充填し180℃、1.96MP
aで15分間加熱加圧して硬化物を作製した。
【0044】樹脂組成物の特性は、ゲルタイムについて
は、樹脂組成物0.3gを180℃に加温したゲルタイ
マー上で1回/秒で撹拌し続け糸引きが無くなるまでの
時間とした。
【0045】硬化物の特性のうち、曲げ強さ、曲げ弾性
率はJIS K 6911に準じ、23℃、曲げ速度2
mm/分で評価した。
【0046】難燃性についてはUL−94に準じ、3.
6mm厚さで評価した。
【0047】吸水率は、50×50×3mmの樹脂板を
上記条件で作製し、PCT(プレッシャー・クッカー・
テスター(121℃、2気圧)内で10時間処理し、処
理前後の重量差から計算した。実施例4(フェノール性
OH/N=1.10)と比較例6(フェノール性OH/
N=1.93)の場合、吸水率は各々1.6%及び3.
2%であり、大きな差が認められた。
【0048】以下、各実施例、比較例における配合組
成、測定結果を表1〜9に示す。なお、配合組成はすべ
て重量部で示した。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】
【表4】
【0053】
【表5】
【0054】
【表6】
【0055】
【表7】
【0056】
【表8】
【0057】
【表9】
【0058】
【発明の効果】本発明の熱硬化性樹脂組成物は速硬化性
であり、その硬化物は良好な機械特性、難燃性を備えて
いる。したがって、本発明の熱硬化性樹脂組成物は高機
能性成形材料、塗料、コーティング剤、接着剤、封止
剤、積層板、FRP及び炭素製品等の原料として有用で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 愛彦 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化 成工業株式会社 下館工場内 (56)参考文献 特開 平4−227922(JP,A) 特開 平6−345898(JP,A) 特開 平5−25368(JP,A) 特開 平5−67705(JP,A) 特開 昭49−47378(JP,A) 特開 平7−3121(JP,A) 特開 平7−188364(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 61/04 - 61/34 C08G 8/04 - 8/36 C08G 14/02 - 14/073 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱
    硬化性樹脂60〜97重量%及びノボラック型フェノー
    ル樹脂3〜40重量%からなることを特徴とする熱硬化
    性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ノボラック型フェノール樹脂がオルソ率
    が50%以上のノボラック型フェノール樹脂である請求
    項1記載の熱硬化性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱
    硬化性樹脂とノボラック型フェノール樹脂中のフェノー
    ル性水酸基数と窒素原子数の比、フェノール性水酸基数
    /窒素原子数、が1.5以下である請求項1又は2記載
    の熱硬化性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 ジヒドロベンゾオキサジン環を有する熱
    硬化性樹脂が、ヒドロキシル基のオルト位の少なくとも
    一方に水素が結合しているヒドロキシフェニレン基を1
    分子中に2以上有する化合物と1級アミンとホルムアル
    デヒドとを、該化合物のフェノール性ヒドロキシル基1
    モル当たり1級アミン0.5〜1.0モル、及びホルム
    アルデヒドを1級アミン1モル当たり2モル以上の割合
    で用いて反応させることにより合成されたものである請
    求項1〜3いずれか記載の熱硬化性樹脂組成物。
  5. 【請求項5】 ヒドロキシル基のオルト位の少なくとも
    一方に水素が結合しているヒドロキシフェニレン基を1
    分子中に2以上有する化合物がフェノールノボラック樹
    脂又はビスフェノールAである請求項4記載の熱硬化性
    樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5いずれか記載の熱硬化性樹
    脂組成物を硬化させてなる硬化物。
JP16778596A 1996-02-09 1996-06-27 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物 Expired - Lifetime JP3487083B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16778596A JP3487083B2 (ja) 1996-02-09 1996-06-27 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
DE1997624169 DE69724169T2 (de) 1996-02-09 1997-01-30 Wärmehärtbare Harzmischung, gehärtetes Produkt, mit Metall bedeckter Schichtstoff und Leiterplatte
US08/791,813 US5945222A (en) 1996-02-09 1997-01-30 Thermosetting resin composition, cured product, prepreg, metal-clad laminate and wiring board
EP19970300599 EP0789056B1 (en) 1996-02-09 1997-01-30 Thermosetting resin composition, cured product, prepreg, metal-clad laminate and wiring board
MYPI97000364A MY121250A (en) 1996-02-09 1997-01-30 Thermosetting resin composition, cured product, prepreg, metal-clad laminate and wiring board
TW86101243A TW460537B (en) 1996-02-09 1997-02-03 Thermosetting resin composition, cured product, prepreg, metal-clad laminate and wiring board
CN97101088A CN1088727C (zh) 1996-02-09 1997-02-05 热固性树脂组合物、固化物、预成型料、金属铠装层压板和线路板
KR1019970003795A KR100205271B1 (ko) 1996-02-09 1997-02-06 열경화성수지조성물, 경화물, 프리프레그, 금속장적층판 및 배선판

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-24292 1996-02-09
JP2429296 1996-02-09
JP16778596A JP3487083B2 (ja) 1996-02-09 1996-06-27 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002306009A Division JP3941659B2 (ja) 1996-02-09 2002-10-21 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09272786A JPH09272786A (ja) 1997-10-21
JP3487083B2 true JP3487083B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=26361784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16778596A Expired - Lifetime JP3487083B2 (ja) 1996-02-09 1996-06-27 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5945222A (ja)
EP (1) EP0789056B1 (ja)
JP (1) JP3487083B2 (ja)
KR (1) KR100205271B1 (ja)
CN (1) CN1088727C (ja)
DE (1) DE69724169T2 (ja)
MY (1) MY121250A (ja)
TW (1) TW460537B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042523A1 (fr) * 1998-02-23 1999-08-26 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composition de resine de polyphenylene ether thermodurcissable, composition de resine durcie ainsi obtenue et structure laminee
EP1230228A1 (en) 1999-11-05 2002-08-14 The Dow Chemical Company High char yield benzoxazine compositions
US6569918B2 (en) 2000-02-04 2003-05-27 Plastics Engineering Company Polymer composition for curing novolac resins
JP4734729B2 (ja) * 2000-02-23 2011-07-27 東レ株式会社 複合材料成形用中間体及び繊維強化複合材料
US6437026B1 (en) 2001-01-05 2002-08-20 Cookson Singapore Pte Ltd. Hardener for epoxy molding compounds
JP3822549B2 (ja) * 2002-09-26 2006-09-20 富士通株式会社 配線基板
AU2003290646A1 (en) * 2002-11-08 2004-06-03 Akzo Nobel N.V. Epoxy resin composition containing reactive flame retardant phosphonate oligomer and filler
JP4576794B2 (ja) * 2003-02-18 2010-11-10 日立化成工業株式会社 絶縁樹脂組成物及びその使用
JP4931418B2 (ja) * 2003-07-10 2012-05-16 旭有機材工業株式会社 フェノール樹脂組成物
CN100415826C (zh) * 2003-07-10 2008-09-03 旭有机材工业株式会社 酚醛树脂组合物
US20070100116A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Zaldivar Rafael J Low temperature processed resin for thermal and chemical protective coatings
CN101113284B (zh) * 2006-07-24 2010-12-08 南亚塑胶工业股份有限公司 二氢苯并树脂合成及其应用
EP2070963B1 (en) * 2006-09-14 2013-04-03 Panasonic Corporation Epoxy resin composition for printed wiring board, resin composition varnish, prepreg, metal clad laminate, printed wiring board and multilayer printed wiring board
EP1930326B1 (en) * 2006-12-04 2009-05-13 Nan Ya Plastics Corporation Synthesis of new dihydrobenzoxazine
HUE053812T2 (hu) * 2007-02-08 2021-07-28 Huntsman Adv Mat Licensing Switzerland Gmbh Hõre keményedõ készítmény
KR101504161B1 (ko) 2007-02-08 2015-03-19 훈츠만 어드밴스트 머티리얼스(스위처랜드) 게엠베하 열경화성 조성물
JP2009001692A (ja) 2007-06-22 2009-01-08 Akebono Brake Ind Co Ltd 熱硬化性樹脂材料
US7642921B2 (en) * 2007-07-23 2010-01-05 Aquatic Safety Concepts, LLC Electronic swimmer monitoring system
US8227390B2 (en) 2007-11-28 2012-07-24 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Binder resin for friction material, binder resin composition for friction material, composite material for friction material containing the same, friction material and production method thereof
WO2009109003A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-11 Depco-Trh Pty Ltd Heat reflective laminate
CN101613530B (zh) * 2008-06-23 2013-01-02 联茂电子股份有限公司 树脂组合物及其应用
CN102119184A (zh) * 2008-08-12 2011-07-06 亨斯迈先进材料(瑞士)有限公司 热固性组合物
CN101376735B (zh) * 2008-09-26 2011-11-30 广东生益科技股份有限公司 无卤阻燃树脂组合物以及用其制作的粘结片与覆铜箔层压板
WO2011047929A1 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) Gmbh Thermosetting composition
EP2535378A4 (en) * 2010-02-10 2015-09-02 Hitachi Chemical Co Ltd RESIN COMPOSITION, FORM BODY AND COMPOSITE BODY
TWI400292B (zh) * 2010-06-14 2013-07-01 Nanya Plastics Corp Used in glass fiber laminates high glass transition temperature resin varnish composition
TWI445727B (zh) * 2010-10-21 2014-07-21 Taiwan Union Technology Corp 樹脂組合物及由其製成之預浸材與印刷電路板
JP5552074B2 (ja) * 2011-02-17 2014-07-16 Jfeケミカル株式会社 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP5552075B2 (ja) * 2011-02-17 2014-07-16 Jfeケミカル株式会社 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
TWI530528B (zh) 2011-02-23 2016-04-21 Toyo Boseki Resin composition for electrical and electronic component packaging, manufacturing method of electrical and electronic parts, and electrical and electronic component package
TWI421638B (zh) * 2011-05-11 2014-01-01 Chi Mei Corp 正型感光性樹脂組成物及使用該組成物形成圖案的方法
US20140221578A1 (en) * 2011-08-30 2014-08-07 Daiki Funaoka Resin composition for sealing electrical and electronic parts, method for producing sealed electrical and electronic parts, and sealed electrical and electronic parts
CN104583309B (zh) 2013-08-23 2017-10-03 台光电子材料(昆山)有限公司 树脂组成物及应用其之铜箔基板及印刷电路板
AU2016226110B2 (en) * 2015-03-04 2020-04-02 Huntsman Advanced Materials Americas Llc Benzoxazine low temperature curable composition
TWI526435B (zh) * 2015-04-10 2016-03-21 Elite Material Co Ltd Modified benzoxazine resin and its composition
TWI700320B (zh) 2018-06-13 2020-08-01 台燿科技股份有限公司 樹脂組合物,以及使用該組合物所製得之預浸漬片、金屬箔積層板與印刷電路板
JP7026591B2 (ja) * 2018-07-11 2022-02-28 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 オキサジン樹脂組成物及びその硬化物

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES414153A1 (es) 1972-05-01 1976-06-01 Lilly Co Eli Un procedimiento de escision del grupo 7-carboxamido de unacefalosporina.
IT984956B (it) * 1972-05-09 1974-11-20 Sued West Chemie Gmbh Prodotti polimerizzabili o induribili
JPS52809B2 (ja) * 1973-11-16 1977-01-11
US4557979A (en) * 1984-02-17 1985-12-10 Monsanto Company Process for deposition of resin dispersions on metal substrates
JPH02138281A (ja) * 1989-08-08 1990-05-28 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 3‐置換ピリドベンゾオキサジン
DE4016296C1 (en) * 1990-05-21 1991-09-05 Gurit-Essex Ag, Freienbach, Ch Flame retardant thermosetting adhesive for metals etc. - comprises oxa:aza:tetralin, halogenated epoxy] resins and opt. additives
EP0493310A1 (de) * 1990-12-21 1992-07-01 Gurit-Essex AG Zu schwerentflammbaren Kunststoffen härtbare Harzmischungen und deren Verwendung
US5152939A (en) 1991-03-12 1992-10-06 Edison Polymer Innovation Corp. Composite densification with benzoxazines
JP3104314B2 (ja) * 1991-05-16 2000-10-30 日立化成工業株式会社 エポキシ樹脂組成物
JPH0567705A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Hitachi Chem Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH05211857A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Houkou Suisan Kk 水産練り製品
JPH06183855A (ja) * 1992-04-23 1994-07-05 Nippon Ceramic Co Ltd セラミックス焦電体
JP3116634B2 (ja) * 1993-01-29 2000-12-11 ウシオ電機株式会社 誘電体バリヤ放電ランプ
JPH06345898A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Hitachi Chem Co Ltd 成形材料用樹脂組成物及びこれを硬化させて得られる成形品
JP2774232B2 (ja) * 1993-06-29 1998-07-09 帝人株式会社 紫外線吸収剤及びこれを含む高分子材料組成物
JP3329009B2 (ja) * 1993-06-30 2002-09-30 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JPH0726115A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Sumitomo Durez Co Ltd 架橋構造を有する粉末フェノール樹脂
JPH07126484A (ja) * 1993-11-04 1995-05-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
JPH07157496A (ja) * 1993-12-07 1995-06-20 Yamasa Shoyu Co Ltd デオキシヌクレオシドの製造法
JP3434550B2 (ja) * 1993-12-27 2003-08-11 日立化成工業株式会社 熱硬化性化合物、その硬化物及び熱硬化性化合物の製造方法
JPH07309997A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd フェノール樹脂成形材料
CN1058738C (zh) * 1994-07-29 2000-11-22 四川联合大学 开环聚合酚醛树脂与纤维增强复合材料
JP3429090B2 (ja) * 1994-12-28 2003-07-22 日立化成工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
CN1059909C (zh) * 1995-06-23 2000-12-27 四川联合大学 粒状多苯并嗪中间体及其制备方法
JPH0970844A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Hitachi Chem Co Ltd 紙基材フェノール樹脂積層板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69724169D1 (de) 2003-09-25
CN1088727C (zh) 2002-08-07
CN1161986A (zh) 1997-10-15
EP0789056B1 (en) 2003-08-20
MY121250A (en) 2006-01-28
KR970070124A (ko) 1997-11-07
US5945222A (en) 1999-08-31
EP0789056A2 (en) 1997-08-13
JPH09272786A (ja) 1997-10-21
DE69724169T2 (de) 2004-05-27
TW460537B (en) 2001-10-21
EP0789056A3 (en) 1997-12-29
KR100205271B1 (ko) 1999-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3487083B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
CN101128501B (zh) 环氧树脂,含环氧树脂的可固化树脂组合物及其用途
EP1442090B1 (en) High temperature epoxy adhesive films
CA2690295C (en) Catalyst for curing epoxides
KR102393692B1 (ko) 열 경화성 수지 조성물
JP5415947B2 (ja) 一液型シアネート−エポキシ複合樹脂組成物
JPWO2008010430A1 (ja) リン含有ベンゾオキサジン化合物、その製造方法、硬化性樹脂組成物、硬化物および積層板
KR101239296B1 (ko) 저온 경화성 에폭시 조성물
JP2013512988A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP6515255B1 (ja) 硬化性樹脂組成物、ワニス、プリプレグ、硬化物、及び、積層板または銅張積層板
TW201125838A (en) Polyhydroxy compound, method for producing the same and epoxy resin composition and cured product thereof
JP2002138096A (ja) リン含有フェノール化合物とその製造方法、及び、それを用いたエポキシ樹脂組成物
JP5049408B2 (ja) ベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂組成物及びその製造方法、並びにその成形体及び硬化体
JPWO2019078298A1 (ja) ベンゾオキサジン樹脂、ベンゾオキサジン樹脂組成物、その硬化物、ワニス、プリプレグ及び積層板または銅張積層板
JP2004010839A (ja) ベンゾキサジン構造を有する熱硬化性樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JPH01215822A (ja) 芳香族ジアミン硬化剤からなるエポキシ樹脂
JP3941659B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2003041001A (ja) ジヒドロベンゾキサジン環構造を有する熱硬化性樹脂、樹脂組成物及び硬化物
JP3429090B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JPH0959333A (ja) フェノール化合物及びその製造方法並びに熱硬化性樹脂組成物
JPH10298404A (ja) 成形材料用樹脂組成物及びこれを硬化させて得られる成形品
JP2002161188A (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2002226556A (ja) エポキシ樹脂組成物
WO2022004596A1 (ja) ベンゾオキサジン化合物含有混合物、これを含む硬化性組成物および該硬化性組成物を硬化させてなる硬化物
JP2000017146A (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term