Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2021506864A - Sos1阻害剤としての新規なベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体 - Google Patents

Sos1阻害剤としての新規なベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2021506864A
JP2021506864A JP2020533742A JP2020533742A JP2021506864A JP 2021506864 A JP2021506864 A JP 2021506864A JP 2020533742 A JP2020533742 A JP 2020533742A JP 2020533742 A JP2020533742 A JP 2020533742A JP 2021506864 A JP2021506864 A JP 2021506864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membered ring
group
alkyl
compound
haloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020533742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7189956B2 (ja
Inventor
ユルゲン ラムハーター
ユルゲン ラムハーター
クリスティアーネ コフィンク
クリスティアーネ コフィンク
ハインツ シュタットミューラー
ハインツ シュタットミューラー
トビアス ヴンベルク
トビアス ヴンベルク
マルコ ハンス ホフマン
マルコ ハンス ホフマン
アンケ バウム
アンケ バウム
ミヒャエル グマクル
ミヒャエル グマクル
ドロテア イングリッド ルドルフ
ドロテア イングリッド ルドルフ
ファビオ サバリース
ファビオ サバリース
マルクス オステルマイアー
マルクス オステルマイアー
マルクス フランク
マルクス フランク
アニカ ギレ
アニカ ギレ
シュテファン ゲッパー
シュテファン ゲッパー
マルコ サンタゴスティーノ
マルコ サンタゴスティーノ
ユリアン ヴィッピヒ
ユリアン ヴィッピヒ
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2021506864A publication Critical patent/JP2021506864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7189956B2 publication Critical patent/JP7189956B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の化合物、SOS1の阻害剤としてのその使用、この種の化合物を含有する医薬組成物、ならびにとりわけ腫瘍性疾患を処置および/または防止するための作用剤としての、医薬としてのその使用/その医薬的使用を包含する。(式中、基R1からR4、Aおよびpは、特許請求の範囲および明細書で示されている意味を有する)。

Description

本発明は、式(I)の新たなベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体、SOS1の阻害剤としてのその使用、この種の化合物を含有する医薬組成物、ならびにとりわけ腫瘍性疾患を処置および/または防止するための作用剤としての、医薬としてのその使用/その医薬的使用に関する。
Figure 2021506864
(式中、基R1からR4、Aおよびpは、特許請求の範囲および明細書で示されている意味を有する)
KRAS(V−Ki−ras2 Kirstenラット肉腫ウイルス癌遺伝子相同体)、NRAS(神経芽細胞腫RASウイルス癌遺伝子相同体)およびHRAS(Harveyマウス肉腫ウイルス癌遺伝子)およびそのいずれかの変異体を含むRAS−ファミリータンパク質は、GTP−結合またはGDP−結合状態で細胞に存在する低分子量GTPアーゼである(McCormick et al., J. Mol. Med. (Berl)., 2016, 94(3):253-8; Nimnual et al., Sci. STKE., 2002, 2002(145):pe36)。RAS−ファミリータンパク質は、内因性GTPアーゼ活性が弱く、ヌクレオチドの交換速度が遅い(Hunter et al., Mol. Cancer Res., 2015, 13(9):1325-35)。GTPアーゼ活性化タンパク質(GAP)、例えばNF1の結合は、RAS−ファミリータンパク質のGTPアーゼ活性を上昇させる。グアニンヌクレオチド交換因子(GEF)、例えばSOS1(Son of Sevenless 1)の結合は、RAS−ファミリータンパク質からのGDP放出を促進し、これによりGTP結合が可能になる(Chardin et al., Science, 1993, 260(5112):1338-43)。GTP−結合状態の場合、RAS−ファミリータンパク質が活性であり、C−RAFおよびホスホイノシタイド3−キナーゼ(PI3K)を含むエフェクタータンパク質に係合して、RAF/マイトジェンまたは細胞外シグナル−調節キナーゼ(MEK/ERK)経路、PI3K/AKT/哺乳類標的ラパマイシン(mTOR)経路およびRalGDS(Ralグアニンヌクレオチド解離刺激因子)経路(McCormick et al., J. Mol. Med. (Berl)., 2016, 94(3):253-8、Rodriguez-Viciana et al., Cancer Cell. 2005, 7(3):205-6)を促進する。これらの経路は、多様な細胞のプロセス、例えば増殖、生存率、代謝、運動、血管形成、免疫および成長に影響を与える(Young et al., Adv. Cancer Res., 2009, 102:1-17、Rodriguez-Viciana et al., Cancer Cell. 2005, 7(3):205-6)。
RAS−ファミリータンパク質における癌に関連した変異は、GTP−結合/活性RAS−ファミリータンパク質の集団増加を引き起こす内因性およびGAP−誘導GTPアーゼ活性を抑制する((McCormick et al., Expert Opin. Ther. Targets., 2015, 19(4):451-4、Hunter et al., Mol. Cancer Res., 2015, 13(9):1325-35)。これは、続いて、RAS−ファミリータンパク質下流のエフェクター経路(例えばMEK/ERK、PI3K/AKT/mTOR、RalGDS経路)の持続した活性化を引き起こす。KRAS変異(例えばアミノ酸G12、G13、Q61、A146)は、肺癌、結腸直腸癌および膵臓癌を含む多彩なヒト癌で見出されている(Cox et al., Nat. Rev. Drug Discov., 2014, 13(11):828-51)。HRAS(例えばアミノ酸G12、G13、Q61)およびNRAS(例えばアミノ酸G12、G13、Q61、A146)における変異も、多彩なヒト癌型で見出されているが、典型的には、KRAS変異と比較してより少ない頻度である(Cox et al., Nat. Rev. Drug Discov., 2014, 13(11):828-51)。RAS−ファミリータンパク質における変化(例えば変異、過剰発現、遺伝子増幅)は、癌薬物、例えばEGFR抗体のセツキシマブおよびパニツムマブ(Leto et al., J. Mol. Med. (Berl). 2014 Jul;92(7):709-22)、ならびにEGFRチロシンキナーゼ阻害剤のオシメルチニブ/AZD9291(Ortiz-Cuaran et al., Clin. Cancer Res., 2016, 22(19):4837-47、Eberlein et al., Cancer Res., 2015, 75(12):2489-500)に対する耐性機構としても記載されている。
Son of Sevenless 1(SOS1)は、そもそも、同定されたショウジョウバエ(Drosophila)のタンパク質Son of Sevenlessのヒト相同体である(Pierre et al., Biochem. Pharmacol., 2011, 82(9):1049-56、Chardin et al., Cytogenet. Cell. Genet., 1994, 66(1):68-9)。SOS1タンパク質は、1333個のアミノ酸(150kDa)からなる。SOS1は、2つのタンデムN−末端ヒストンドメイン(HD)、続いてDbl相同ドメイン(DH)、Pleckstrin相同ドメイン(PH)、ヘリカルリンカー(HL)、RAS交換モチーフ(REM)、CDC25相同ドメイン、およびC−末端プロリンリッチドメイン(PR)を有するマルチドメインタンパク質である。SOS1は、RAS−ファミリータンパク質に対して2つの結合部位、GDP−結合RAS−ファミリータンパク質に結合して、グアニンヌクレオチド交換を促進する触媒部位、および、SOS1の触媒GEF機能のさらなる増進を引き起こすGTP−結合RAS−ファミリータンパク質に結合するアロステリック部位を有する(Freedman et al., Proc. Natl. Acad. Sci. U S A., 2006, 103(45):16692-7、Pierre et al., Biochem. Pharmacol., 2011, 82(9):1049-56)。公開されているデータから、変異KRAS活性化、および癌の発癌性シグナル伝達におけるSOS1の重大な関与が指し示される(Jeng et al., Nat. Commun., 2012, 3:1168)。SOS1レベルの枯渇により、KRAS変異を保有する腫瘍細胞の増殖率および生存率が低下する一方、KRAS野生型細胞株における効果は観察されなかった。SOS1を欠く効果は、SOS1が変異した触媒部位の導入によりレスキューできず、KRAS変異癌細胞におけるSOS1 GEF活性の不可欠な役割を実証した。
SOS1は、RAS−ファミリータンパク質における変異以外の機構を経由して、癌におけるRAS−ファミリータンパク質シグナル伝達の活性化に決定的に関与する。SOS1は、アダプタータンパク質Grb2と相互作用し、生じたSOS1/Grb2複合体は、活性化/リン酸化受容体チロシンキナーゼ(例えばEGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4、PDGFR−A/B、FGFR1/2/3、IGF1R、INSR、ALK、ROS、TrkA、TrkB、TrkC、RET、c−MET、VEGFR1/2/3、AXL)に結合する(Pierre et al., Biochem. Pharmacol., 2011, 82(9):1049-56)。SOS1は、他のリン酸化細胞表面受容体、例えばT細胞受容体(TCR)、B細胞受容体(BCR)および単球コロニー−刺激因子受容体(Salojin et al., J. Biol. Chem. 2000, 275(8):5966-75)にも動員される。こうした、RAS−ファミリータンパク質に近い原形質膜へのSOS1の局所化により、SOS1が、RAS−ファミリータンパク質活性化を促進することが可能となる。RAS−ファミリータンパク質のSOS1−活性化は、SOS1/Grb2と、慢性骨髄性白血病で通例見出されるBCR−ABL癌タンパク質の相互作用によっても媒介できる(Kardinal et al., 2001, Blood, 98:1773-81、Sini et al., Nat. Cell Biol., 2004, 6(3):268-74)。
さらに、SOS1における変化は、癌に結び付けられている。SOS1変異は、胎児型横紋筋肉腫、セルトリ細胞精巣腫瘍、皮膚の顆粒細胞腫(Denayer et al., Genes Chromosomes Cancer, 2010, 49(3):242-52)および肺腺癌(Cancer Genome Atlas Research Network., Nature. 2014, 511(7511):543-50)で見出される。その一方で、SOS1の過剰発現は、膀胱癌(Watanabe et al., IUBMB Life., 2000, 49(4):317-20)および前立腺癌(Timofeeva et al., Int. J. Oncol., 2009, 35(4):751-60)で記載されている。癌に加えて、遺伝性SOS1変異は、ヌーナン症候群(NS)、心臓・顔・皮膚症候群(CFC)および遺伝性歯肉線維腫症1型のようなRAS病の病因に結び付けられている(Pierre et al., Biochem. Pharmacol., 2011, 82(9):1049-56)。
SOS1は、GTPアーゼRAC1(Ras−関連C3ボツリヌス毒素基質1)の活性化に対するGEFでもある(Innocenti et al., J. Cell Biol., 2002, 156(1):125-36)。RAS−ファミリータンパク質のようなRAC1は、多彩なヒト癌および他の疾患の病因に結び付けられている(Bid et al., Mol. Cancer Ther. 2013, 12(10):1925-34)。
Son of Sevenless 2(SOS2)は、哺乳類細胞におけるSOS1の相同体であり、RAS−ファミリータンパク質の活性化に対するGEFとしても作用する(Pierre et al., Biochem. Pharmacol., 2011, 82(9):1049-56、Buday et al., Biochim. Biophys. Acta., 2008, 1786(2):178-87)。マウスノックアウトモデルからの公開されているデータにより、成人マウスにおける恒常性でのSOS1およびSOS2の不必要な役割が示唆される。マウスにおいてSOS1の生殖細胞系をノックアウトすると、胎生期中期の妊娠期間中に死に至る(Qian et al., EMBO J., 2000, 19(4):642-54)一方で、全身条件的SOS1ノックアウト成体マウスは、生存能力がある(Baltanas et al., Mol. Cell. Biol., 2013, 33(22):4562-78)。SOS2遺伝子標的化は、マウスにおいていかなる明白な表現型も生じなかった(Esteban et al., Mol. Cell. Biol., 2000, 20(17):6410-3)。対照的に、SOS1およびSOS2のダブルノックアウトにより、成体マウスは迅速に死に至った(Baltanas et al., Mol. Cell. Biol., 2013, 33(22):4562-78)。これらの公開されているデータにより、個々のSOSアイソフォームの選択的標的化(例えば選択的SOS1標的化)は、SOS1/RAS−ファミリータンパク質により進められる癌(または他のSOS1/RAS−ファミリータンパク質の病理)と、正常細胞および組織との間の治療指数を達成するのを十分に許容できることが示唆する。
SOS1の触媒部位のRAS−ファミリータンパク質への結合を、選択的薬理学的に阻害すると、RAS−ファミリータンパク質の、GTP−結合形態に対する、SOS1媒介活性化が防止されると予想される。そのようなSOS1阻害剤化合物は、RAS−ファミリータンパク質の細胞下流におけるシグナル伝達(例えばERKリン酸化反応)を結果として阻害すると予想される。RAS−ファミリータンパク質への依存に関連する癌細胞(例えばKRAS変異癌細胞株)では、SOS1阻害剤化合物は、抗癌有効性(例えば増殖、生存、転移の阻害)を発揮すると予想される。SOS1:RAS−ファミリータンパク質結合(ナノモルレベルIC50値)および細胞におけるERKリン酸化反応(ナノモルレベルIC50値)の阻害に対する高い効力は、SOS1阻害剤化合物に望ましい特性である。さらに、SOS1阻害剤化合物の望ましい特性は、SOS2よりもSOS1を選択的に阻害することである。この結論は、上に記載したSOS1ノックアウトマウスの生存能力のある表現型、およびSOS1/SOS2ダブルノックアウトマウスの致死性に基づく。
これらの特性は、以前に記載されているSOS1阻害剤化合物では、完全に達成されていなかった。この10年間で、RASファミリータンパク質SOS1タンパク質相互作用は、ますます認知度を高めてきた。今日まで、RASのエフェクター結合部位、またはSOS1の触媒結合部位を標的とする結合剤を特定し、最適化しようといういくつかの試み(選択される概説として、Lu et al., ChemMedChem. 2016, 11(8):814-21を参照されたい)がなされているが、成功は限定的である。
最近は、活性化する小分子が同定されており、これは、RAS結合部位にごく近接してSOS1の脂溶性ポケットに結合する(Burns et al., Proc. Natl. Acad. Sci. 2014, 111(9):3401-6)。しかし、これらの分子の結合は、ヌクレオチド交換を増加させ、それによりRASを不活化せずに活性化を引き起こすとみられる。
RAS−ファミリータンパク質とSOS1のタンパク質−タンパク質−相互作用を安定化させ、かつ、RAS−ファミリータンパク質にGTPを再度負荷することを防止する試みでは、続いていくつかの異なる断片が同定された(Winter et al., J. Med. Chem. 2015, 58(5):2265-74)。しかし、断片のSOS1への可逆結合は、ヌクレオチド交換において測定可能な効果にならず、RASに共有結合した断片では弱い効果しか観察されなかった。
最近は、合理的設計およびスクリーニングプラットフォームを組み合わせて、SOS1の小分子阻害剤(Evelyn et al., Chem. Biol. 2014, 21(12):1618-28、Evelyn et al., J. Biol. Chem. 2015, 290(20):12879-98、Zhengら、WO2016/077793)、すなわち、SOS1に結合し、RAS−ファミリータンパク質とのタンパク質−タンパク質相互作用を阻害する化合物を特定する研究も実施されている。SOS1に対して軽度の阻害効果を有する化合物は特定されているが、グアニンヌクレオチド交換および細胞シグナル伝達調節(例えばERKリン酸化反応)に対する効果は弱い。
WO2018/115380およびWO2018/172250は、キナゾリンベースSOS阻害剤を開示している。
本明細書において、筆者らは、SOS1の触媒部位に結合(結晶学によって確認した)し、同時に、RAS−ファミリータンパク質との相互作用、およびその活性化を防止する新規なSOS1阻害剤化合物について記載する。これにより、SOS1とRAS−ファミリータンパク質、詳細にはKRAS(ナノモルIC50活性が1桁少ない)の相互作用に対する顕著な阻害効果が生じ、結果として、KRAS変異癌細胞株におけるERKリン酸化反応の著しい低下が生じる。
本明細書に記載されている選択的SOS1阻害剤化合物は、RAS−ファミリータンパク質シグナル伝達への依存に関連する癌に対する薬理学的利益を患者にもたらすと予想される。SOS1阻害剤化合物により標的化されると予想されるそのような癌は、RAS−ファミリータンパク質経路における成分(タンパク質、遺伝子)、例えばKRAS、NRAS、HRAS、受容体チロシンキナーゼ(例えばEGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4、PDGFR−A/B、FGFR1/2/3、IGF1R、INSR、ALK、ROS、TrkA、TrkB、TrkC、RET、c−MET、VEGFR1/2/3、AXL)、GAP(例えばNF1)およびSOS1の変化(変異、遺伝子増幅、過剰発現)を呈するものを含む。さらに、RAC1活性化におけるSOS1の役割を考えれば、RAC1への依存を実証する癌は、SOS1阻害剤化合物により標的化されると予想される。さらに、RAS−ファミリータンパク質経路の異常調節に関連する他の疾患、例えば神経線維腫症、ヌーナン症候群(NS)、心臓・顔・皮膚症候群(CFC)および遺伝性歯肉線維腫症1型では、SOS1阻害剤化合物も、薬理学的利益を生むと予想される。
阻害効果および効力に加えて、本明細書で開示されている化合物は、ヒトキノームのキナーゼを上回る良好な溶解度、細かく調整されるDMPK性、および良好な選択性を示す。さらに、化合物に基づくこれらの構造的かつ合成的に新規なピリドピリミジノンは、良好な代謝安定性、シトクロムの時間依存的阻害の危険性の低下を示し、おそらく、全般的な標的外信頼性の低下も示す。
化合物
驚くべきことに、基R1からR4、Aおよびpが、以降に示されている意味を有する式(I)の化合物は、SOS1の触媒部位と、細胞増殖のコントロールに関与するRAS−ファミリータンパク質の相互作用の阻害剤として作用することを今般見出した。したがって、本発明による化合物は、過剰な、または異常な細胞増殖を特徴とする疾患を処置するための例に使用され得る。
本発明は、したがって、式(I)の化合物またはその塩に関する。
Figure 2021506864
(式中、
[A0]
1は、Ra1であり、
a1は、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールはすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
各Rb1は、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1、−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1、−NHC(O)ORc1および−N(C1-4アルキル)C(O)ORc1からなる群から独立して選択され、
各Rc1は、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールはすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1は、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1、−N(C1-4アルキル)C(O)Re1、−NHC(O)ORe1および−N(C1-4アルキル)C(O)ORe1からなる群から独立して選択され、
各Re1は、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、
[B0]
2は、水素、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルおよびハロゲンからなる群から選択され、
[C0]
3は、水素、C1-4アルキルおよびC1-4ハロアルキルからなる群から選択され、
[D0]
環系Aは、C6-10アリール、5〜10員環ヘテロアリールおよび9〜10員環二環式ヘテロシクリルからなる群から選択され、
pは、1、2または3を表し、
各R4は、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリル、ヒドロキシ−C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、ヒドロキシで置換されている3〜6員環ヘテロシクリル、ハロゲン、−NH2、−SO2−C1-4アルキルおよび二価置換基=Oからなる群から独立して選択されるが、=Oは、非芳香族環における唯一の置換基であり得る)
一態様[A1]では、本発明は、
1が、Ra1であり、
a1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1および−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A2]では、本発明は、
1が、Ra1であり、
a1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリルおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリルおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
各Rb1が、−ORc1、ハロゲンおよび−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1が、−ORe1およびハロゲンからなる群から独立して選択され、
各Re1が、水素およびC1-6アルキルからなる群から独立して選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A3]では、本発明は、
1が、Ra1であり、
a1が、C3-10シクロアルキルおよびC4-10シクロアルケニルからなる群から選択され、C3-10シクロアルキルおよびC4-10シクロアルケニルが両方とも、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A4]では、本発明は、
1が、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよいC3-8シクロアルキルであり、
各Rb1が、−ORc1、ハロゲンおよび−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜8員環ヘテロシクリル、フェニルおよび5〜6員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜8員環ヘテロシクリル、フェニルおよび5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1が、−ORe1およびハロゲンからなる群から独立して選択され、
各Re1が、水素およびC1-6アルキルからなる群から独立して選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A5]では、本発明は、
1が、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ−C1-4アルキル、5〜6員環ヘテロアリール、フェニル、ハロフェニル、ハロゲン、3〜6員環ヘテロシクリル、−C(O)N(C1-4アルキル)2およびヒドロキシからなる群から選択される、1つまたは複数の同一のまたは異なる置換基により置換されていてもよいC3-8シクロアルキルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A6]では、本発明は、
1が、
Figure 2021506864

のうちから選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A7]では、本発明は、
1が、C1-6アルキルおよびC1-6ハロアルキルからなる群から選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A8]では、本発明は、
1が、C1-4アルキルおよびC1-4ハロアルキルからなる群から選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A9]では、本発明は、
1が、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよい3〜10員環ヘテロシクリルであり、
各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1および−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A10]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキルおよびC6-10アリールからなる群から選択される1つまたは複数の同一のまたは異なる置換基により置換されていてもよい3〜10員環ヘテロシクリルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A11]では、本発明は、
1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキルおよびC6-10アリールからなる群から選択される1つの置換基により置換されていてもよい3〜8員環ヘテロシクリルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A12]では、本発明は、
1が、
Figure 2021506864

のうちから選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[A13]では、本発明は、
1が、C1-4アルキルで置換されていてもよい5〜6員環ヘテロアリールである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B1]では、本発明は、
2が、水素である、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B2]では、本発明は、
2が、C1-4アルキルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B3]では、本発明は、
2が、メチルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B4]では、本発明は、
2が、ハロゲンである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B5]では、本発明は、
2が、フッ素および臭素からなる群から選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B6]では、本発明は、
2が、フッ素である、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B7]では、本発明は、
2が、C3-5シクロアルキルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[B8]では、本発明は、
2が、シクロプロピルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[C1]では、本発明は、
3が、水素である、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[C2]では、本発明は、
3が、C1-4アルキルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[C3]では、本発明は、
3が、メチルである、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D1]では、本発明は、
環系Aが、C6-10アリール、5〜10員環ヘテロアリールおよび9〜10員環二環式ヘテロシクリルからなる群から選択され、
pが、1または2を表し、
各R4が、C1-4アルキル、C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、ハロゲンおよび二価置換基=Oからなる群から独立して選択されるが、=Oが、非芳香族環における唯一の置換基であり得る、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D2]では、本発明は、
環系Aが、C6-10アリールおよび9〜10員環二環式ヘテロシクリルからなる群から選択され、
pが、1または2を表し、
各R4が、C1-4アルキル、C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、ハロゲンおよび二価置換基=Oからなる群から独立して選択されるが、=Oが、非芳香族環における唯一の置換基であり得る、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D3]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、部分構造(substructure)
Figure 2021506864
を有し、RAが、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、ヒドロキシ−C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリル、3〜6員環ヒドロキシ−ヘテロシクリル、ハロゲンおよび−SO2−C1-4アルキルからなる群から選択され、
Bが、水素および−NH2からなる群から選択され、
Cが、水素、C1-4アルキルおよびハロゲンからなる群から選択され、
または、
AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環もしくは5〜6員環ヘテロアリールを形成し、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環および5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つもしくは複数のハロゲンにより、もしくはオキソ基により置換されていてもよい、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D4]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、部分構造
Figure 2021506864
を有し、RAが、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、ヒドロキシ−C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリル、3〜6員環ヒドロキシ−ヘテロシクリル、ハロゲンおよび−SO2−C1-4アルキルからなる群から選択され、
Bが、水素および−NH2からなる群から選択され、
Cが、水素、C1-4アルキルおよびハロゲンからなる群から選択され、
または、
AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環もしくは5〜6員環非芳香族ヘテロ環を形成し、5〜6員環非芳香族炭素環および5〜6員環非芳香族ヘテロ環が両方とも、1つもしくは複数のハロゲンにより、もしくはオキソ基により置換されていてもよい、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D5]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、部分構造
Figure 2021506864
を有し、RAが、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキルおよび3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキルからなる群から選択され、
Bが、水素であり、
Cが、水素、C1-4アルキルおよびフッ素からなる群から選択され、
または、
AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環もしくは5〜6員環ヘテロアリールを形成し、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環および5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つもしくは複数のフッ素により、もしくはオキソ基により置換されていてもよい、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D6]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、部分構造
Figure 2021506864
を有し、RAが、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキルおよび3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキルからなる群から選択され、
Bが、水素であり、
Cが、水素、C1-4アルキルおよびフッ素からなる群から選択され、
または、
AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環もしくは5〜6員環非芳香族ヘテロ環を形成し、5〜6員環非芳香族炭素環および5〜6員環非芳香族ヘテロ環が両方とも、1つもしくは複数のフッ素により、もしくはオキソ基により置換されていてもよい、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D7]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、
Figure 2021506864

のうちから選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
別の態様[D8]では、本発明は、
Aが、p置換基と一緒になって、R4が、
Figure 2021506864

のうちから選択される、式(I)の化合物またはその塩に関する。
上述の構造的な態様[A1]から[A13]、[B1]から[B8]、[C1]から[C3]および[D1]から[D8]はいずれも、それぞれ対応する態様[A0]、[B0]、[C0]および[D0]の好ましい実施形態である。本発明による化合物(I)の異なる分子部分に関連する構造的な態様[A0]から[A13]、[B0]から[B8]、[C0]から[C3]および[D0]から[D8]は、[A][B][C][D]の組合せで望ましいように互いに組み合わせて、好ましい化合物(I)を得ることができる。[A][B][C][D]の各組合せは、本発明による化合物(I)の個々の実施形態または一般的なサブセットを表し、定義する。
構造(I)を有する本発明の好ましい実施形態は、例示化合物I−1からI−179およびそのサブセットのいずれかである。
本明細書において全般的にも定義され、具体的にも開示されている合成中間体およびその塩はすべて、本発明の一部でもある。
個々の合成反応ステップすべて、ならびにこれらの個々の合成反応ステップを含む反応シークエンスは両方とも、本明細書において全般的に定義され、または具体的に開示されており、本発明の一部でもある。
本発明は、式(I)の化合物の水和物、溶媒和物、多形体、代謝産物、誘導体、異性体およびプロドラッグ(その実施形態すべてを含む)にさらに関する。
本発明は、式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)の水和物にさらに関する。
本発明は、式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)の溶媒和物にさらに関する。
例えばエステル基を持つ式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)は、有望なプロドラッグであり、エステルは、生理学的条件下で切断され、本発明の一部でもある。
本発明は、式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)の医薬として許容できる塩にさらに関する。
本発明は、無機または有機の酸または塩基を伴う、式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)の医薬として許容できる塩にさらに関する。
医薬的使用 − 処置の方法
本発明は、とりわけ、癌の処置および/または防止を含むが、それらに限定されない、SOS1、ならびにRAS−ファミリータンパク質および/またはRAC1の相互作用の阻害が治療利益になる、SOS1に関連するまたはそれにより調節される疾患および/または状態の処置および/または防止に有用な、SOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物(その実施形態すべてを含む)を対象とする。
別の態様では、本発明は、医薬としての使用のための式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトまたは動物の身体を処置する方法における使用のための式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、癌の処置および/または防止を含むが、それらに限定されない、SOS1、ならびにRAS−ファミリータンパク質および/またはRAC1の相互作用の阻害が治療利益になる疾患および/または状態の処置および/または防止における使用のためのSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、癌の処置および/または防止における使用のためのSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトまたは動物の身体における癌を処置および/または防止する方法における使用のためのSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、ヒトまたは動物の身体における癌を処置および/または防止する方法における使用のためのSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている使用のためのSOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩に関し、前記SOS1阻害剤化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている使用のための式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関し、前記化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている使用のためのSOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩に関し、前記SOS1阻害剤化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている使用のための式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関し、前記化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される。
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の使用について以上に定義されている使用のためのSOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩の前、後、またはそれと一緒に投与されるように調製されている、薬理活性物質に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物の使用について以上に定義されている使用のための式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩の前、後、またはそれと一緒に投与されるように調製されている、薬理活性物質に関する。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている処置に、または処置する方法における使用のためのSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩に関する。
別の態様では、本発明は、癌を処置および/または防止するための医薬組成物を調製するための、SOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、以上に定義されているSOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩の使用に関し、前記SOS1阻害剤化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される。
別の態様では、本発明は、以上に定義されている式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩の使用に関し、前記化合物は、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される。
別の態様では、本発明は、処置について以上に定義されているSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩の使用に関する。
別の態様では、本発明は、SOS1およびRAS−ファミリータンパク質またはRAC1の相互作用の阻害が治療利益になる疾患および/または状態を処置および/または防止する方法であって、治療有効量のSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩を、ヒトに投与するステップを含む方法に関する。
別の態様では、本発明は、癌を処置および/または防止する方法であって、治療有効量のSOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩を、ヒトに投与するステップを含む方法に関する。
別の態様では、本発明は、SOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩が、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、以上に定義されている方法に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩が、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、以上に定義されている方法に関する。
別の態様では、本発明は、SOS1阻害剤化合物、または医薬として許容できるその塩が、治療有効量の少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される、以上に定義されている方法に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩が、治療有効量の少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される、以上に定義されている方法に関する。
別の態様では、本発明は、以上に定義されているように処置するための方法に関する。
別の態様では、本発明は、
・SOS1阻害剤化合物を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、第1の医薬組成物または剤形、ならびに
・別の薬理活性物質を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、少なくとも第2の医薬組成物または剤形を含むキットに関する。
別の態様では、本発明は、
・式(I)の化合物を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、第1の医薬組成物または剤形、ならびに
・別の薬理活性物質を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、少なくとも第2の医薬組成物または剤形を含むキットに関する。
別の態様では、本発明は、少なくとも1つの(好ましくは1つ)の式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩、および1つまたは複数の医薬として許容できる賦形剤を含む医薬組成物に関する。
別の態様では、本発明は、式(I)の化合物、または医薬として許容できるその塩、および少なくとも1つの(好ましくは1つの)他の薬理活性物質を含む医薬調製物に関する。
別の態様では、SOS1阻害剤化合物、詳細には式(I)の化合物(個々の実施形態または化合物(I)の一般的なサブセットすべてを含む)と一緒に/それと組み合わせて使用される、または、本明細書で(以前および以下に)定義されている医薬的使用、使用、処置および/もしくは防止する方法に使用される薬理活性物質は、以下の1つまたは複数のいずれかから選択され得る(好ましくは、これらの実施形態すべてに使用される追加の薬理活性物質が1つのみ存在する)。
1.EGFRおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばアファチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブ、セツキシマブ、パニツムマブ、オシメルチニブ、オルムチニブ、EGF−816。
b.アファチニブ、オシメルチニブおよびセツキシマブが好ましい。
c.アファチニブが最も好ましい。
2.ErbB2(Her2)および/またはその変異体の阻害剤
a.例えばアファチニブ、ラパチニブ、トラスツズマブ、ペルツズマブ。
b.アファチニブおよびトラスツズマブが好ましい。
c.トラスツズマブが最も好ましい。
3.ALKおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばクリゾチニブ、アレクチニブ、エヌトレクチニブ、ブリガチニブ、
b.クリゾチニブおよびアレクチニブが好ましい。
c.クリゾチニブが最も好ましい。
4.MEKおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばトラメチニブ、コビメチニブ、ビニメチニブ、セルメチニブ、レファメチニブ。
b.トラメチニブおよびコビメチニブが好ましい。
c.トラメチニブが最も好ましい。
5.GDP−結合KRASおよび/またはその変異体の阻害剤
a.KRAS G12Cの不可逆阻害剤
i.例えばARS−853(WO2014/152588の化合物V−64)、WO2016/044772の実施例I−272。
b.GDP−結合KRASの可逆阻害剤および/またはその変異体。
6.BCR−ABLおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばイマチニブ、ダサチニブ、ニロチニブ。
b.イマチニブおよびニロチニブが好ましい。
c.イマチニブが最も好ましい。
7.FGFR1および/またはFGFR2および/またはFGFR3の阻害剤および/またはその変異体
a.例えばニンテダニブ。
8.ROS1および/またはその変異体の阻害剤
a.例えばクリゾチニブ、エヌトレクチニブ、ロルラチニブ、セリチニブ、メレスチニブ。
b.クリゾチニブおよびエヌトレクチニブが好ましい。
c.クリゾチニブが最も好ましい。
9.c−METおよび/またはその変異体の阻害剤
10.AXLおよび/またはその変異体の阻害剤
11.NTRK1および/またはその変異体の阻害剤
12.RETおよび/またはその変異体の阻害剤
13.タキサン
a.例えばパクリタキセル、nab−パクリタキセル、ドセタキセル。
b.パクリタキセルが好ましい。
14.白金含有化合物
a.例えばシスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン。
15.代謝拮抗物質
a.例えば5−フルオロウラシル、カペシタビン、フロキシウリジン、シタラビン、ゲムシタビン、トリフルリジンおよびチピラシルの組合せ(=TAS102)。
b.ゲムシタビンが好ましい。
16.分裂期キナーゼ阻害剤
a.例えばCDK4/6阻害剤
i.例えばパルボシクリブ、リボシクリブ、アベマシクリブ。
ii.パルボシクリブおよびアベマシクリブが好ましい。
iii.アベマシクリブが最も好ましい。
17.免疫療法薬
a.例えば免疫チェックポイント阻害剤
i.例えば抗CTLA4 mAb、抗PD1 mAb、抗PD−L1 mAb、抗PD−L2 mAb、抗LAG3 mAb、抗TIM3 mAb。
ii.抗PD1 mAbが好ましい。
iii.例えばイピリムマブ、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、アテゾリズマブ、アベルマブ、デュルバルマブ、ピディリズマブ、PDR−001(=スパルタリズマブ)。
iv.ニボルマブ、ペンブロリズマブおよびPDR−001(=スパルタリズマブ)が好ましい。
v.ペンブロリズマブが最も好ましい。
18.抗血管新生薬
a.例えばベバシズマブ、ニンテダニブ。
b.ベバシズマブが最も好ましい。
19.トポイソメラーゼ阻害剤
a.例えばイリノテカン、リポソームイリノテカン、トポテカン。
b.イリノテカンが最も好ましい。
20.A−Rafおよび/またはB−Rafおよび/またはC−Rafおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばRAF−709(=WO2014/151616における実施例131)、LY−3009120(=WO2013/134243における実施例1)。
21.ERKおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばウリキセルチニブ。
22.アポトーシス調節因子
a.例えば、p53(好ましくは機能性p53、最も好ましくはwt p53)とMDM2(「MDM2阻害剤」)との間の相互作用における阻害剤。
i.例えばHDM−201、NVP−CGM097、RG−7112、MK−8242、RG−7388、SAR405838、AMG−232、DS−3032、RG−7775、APG−115。
ii.HDM−201、RG−7388およびAMG−232が好ましい
b.例えばPARP阻害剤。
c.例えばMCL−1阻害剤。
23.mTORの阻害剤
a.例えばラパマイシン、テムシロリムス、エベロリムス、リダフォロリムス。
24.エピジェネティック調節因子
a.例えばBET阻害剤
i.例えばJQ−1、GSK 525762、OTX 015(=MK8628)、CPI 0610、TEN−010(=RO6870810)。
b.例えばCDK9阻害剤。
25.IGF1/2および/またはIGF1−Rの阻害剤
a.例えばキセンツズマブ(WO2010/066868における抗体60833)、MEDI−573(=デュシギツマブ)。
26.RAS GEFおよび/またはその変異体の阻害剤
a.例えばSOS2および/またはその変異体の阻害剤
27.PI3Kおよび/またはその変異体の阻害剤
本発明内において、本発明に従って使用するための組合せ、組成物、キット、方法、使用または化合物は、活性成分または成分の同時、並行、順次、連続、交互または個別投与を予測し得ることは理解されるべきである。SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)、および少なくとも1つの他の薬理活性物質は、従属的または独立的に製剤化されて投与され得、例えばSOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)、および少なくとも1つの他の薬理活性物質は、同一の医薬組成物/剤形の一部として、または、好ましくは、個別の医薬組成物/剤形で投与され得ることが認識される。
この文脈における「組合せ」または「組み合わせられる」は、本発明の意味において、1つ超の活性成分を混合する、または組み合わせることから生じる生成物を含むがそれらに限定されず、固定された、および非固定の(例えば自由な)組合せ(キットを含む)の両方、例えば成分または原料の同時、並行、順次、連続、交互または個別の使用を含む。「固定した組合せ」という用語は、活性成分が両方とも、単一の実体または投与量の形態で患者に同時に投与されることを意味する。「非固定の組合せ」という用語は、活性成分が両方とも、同時に、並行して、または、特定の時間の限定なしで順次、個別の実体として患者に投与され、そのような投与は、治療的に有効なレベルの2つの化合物を、患者の体に付与されることを意味する。
SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)、および少なくとも1つの他の薬理活性物質の投与は、活性成分または原料を共投与することにより、例えば、それらを単一の、または2つ以上の個別の製剤または剤形で同時にまたは並行して投与することにより、行われ得る。あるいは、SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)、および少なくとも1つの他の薬理活性物質の投与は、活性成分もしくは原料を順次、または、交互に、例えば2つ以上の個別の製剤もしくは剤形で投与することにより行われ得る。
例えば、同時投与は、実質的に同じ時間での投与を含む。この投与形態は、「併用」投与と呼ばれることもある。並行した投与は、同一の一般的な期間内、例えば同一の日であるが、必ずしも同じではない時間で、活性剤を投与することを含む。交互の投与は、ある期間中における、例えば数日間または1週間にわたる、1つの作用剤の投与、続いて、後続の時間中における、例えば数日間または1週間にわたる、他の作用剤の投与、次いで1サイクルまたは複数サイクルのパターン反復を含む。順次または連続投与は、1回または複数回用量を使用した、第1の期間中における(例えば数日間または1週間にわたる)1つの作用剤の投与、続いて、1回または複数回用量を使用した、第2の期間および/または追加の期間(例えば数日間または1週間にわたる)中における他の作用剤の投与を含む。重複する予定も用いることができ、これは、規則的なシークエンスに必ずしも従わずに、処置期間全体にわたる異なる日における活性剤の投与を含む。これらの一般的な指針における変化も、例えば使用される作用剤、およびの対象の状態に従って用いることができる。
本発明の組合せの構成要素は、当業者に慣例の方法により、例えば経口、経腸、非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、経皮もしくは皮下注入、またはインプラント)、経鼻、経膣、直腸または局所経路の投与により投与され得(従属的か独立してかを問わず)、各投与経路に適切な、従来の医薬として許容できる非毒性担体、賦形剤および/またはビヒクルを含有する好適な投与単位の製剤で、単体で、または一緒に製剤化され得る。
したがって、本発明の一態様では、本発明は、癌を処置および/または防止するための方法であって、それを必要とする患者に、治療有効量のSOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)、および治療有効量の少なくとも1つの他の薬理活性物質を投与するステップを含み、SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)が、少なくとも1つの他の薬理活性物質と同時に、並行して、順次、連続して、交互にまたは個別に投与される、方法を提供する。
別の態様では、本発明は、癌の処置および/または防止における使用のためのSOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)を提供し、SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)が、少なくとも1つの他の薬理活性物質と同時に、並行して、順次、連続して、交互にまたは個別に投与される。
別の態様では、本発明は、癌の処置および/または防止における使用のための、
・SOS1阻害剤化合物(例えば式(I)の化合物)を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、第1の医薬組成物または剤形、ならびに、
・別の薬理活性物質を含み、1つまたは複数の医薬として許容できる担体、賦形剤および/またはビヒクルを含んでもよい、少なくとも第2の医薬組成物または剤形を含むキットであって、
第1の医薬組成物が、第2のおよび/または追加の医薬組成物または剤形と同時に、並行して、順次、連続して、交互にまたは個別に投与されるキットを提供する。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、同時に投与される。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、並行して投与される。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、順次投与される。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、連続して投与される。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、交互に投与される。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用するための組合せの成分(すなわち組合せパートナー)、キット、使用、方法および化合物(実施形態すべてを含む)は、個別に投与される。
投与される、「治療有効量」の活性化合物は、疾患または障害を防止する、向上させる、または処置するのに必要な最小量である。
本発明の組合せは、治療的に有効な単回または分割された一日用量で投与され得る。組合せの活性成分は、単剤療法に治療的に有効なそのような用量で、または、単剤療法で使用される用量より少ないが、組み合わせた場合に望ましい(共同の)治療有効量となるそのような用量で投与され得る。
別の態様では、本明細書で(以前および以下に)定義されているSOS1阻害剤化合物、使用するためのSOS1阻害剤化合物、式(I)の化合物、使用するための式(I)の化合物、調製するための使用、ならびに処置および/または防止するための方法で処置/防止される疾患/状態/癌は、膵臓癌、肺癌、結腸直腸癌、胆管癌、多発性骨髄腫、黒色腫、子宮癌、子宮内膜癌、甲状腺癌、急性骨髄球性白血病、膀胱癌、尿路上皮癌、胃癌、子宮頸癌、頭頸部扁平上皮癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、食道癌、慢性リンパ球性白血病、肝細胞癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、膠芽腫、腎癌および肉腫からなる群から選択される。
別の態様では、本明細書で(以前および以下に)定義されているSOS1阻害剤化合物、使用するためのSOS1阻害剤化合物、式(I)の化合物、使用するための式(I)の化合物、調製するための使用、ならびに処置および/または防止するための方法で処置/防止される疾患/状態/癌は、膵臓癌、肺癌(好ましくは非小細胞肺癌(NSCLC))、胆管癌および結腸直腸癌からなる群から選択される。
別の態様では、本明細書で(以前および以下に)定義されているSOS1阻害剤化合物、使用するためのSOS1阻害剤化合物、式(I)の化合物、使用するための式(I)の化合物、調製するための使用、ならびに処置および/または防止するための方法で処置/防止される疾患/状態は、RAS病であり、これは、好ましくは神経線維腫症1型(NF1)、ヌーナン症候群(NS)、多発性黒子を伴うヌーナン症候群(NSML)(レオパード症候群とも呼ばれる)、毛細血管奇形−動静脈奇形症候群(CM−AVM)、コステロ症候群(CS)、心臓・顔・皮膚症候群(CFC)、レジウス症候群(NF1−様症候群としても公知である)および遺伝性歯肉線維腫症からなる群から選択される。
別の態様では、本明細書で(以前および以下に)定義されているSOS1阻害剤化合物、使用するためのSOS1阻害剤化合物、式(I)の化合物、使用するための式(I)の化合物、調製するための使用、ならびに処置および/または防止するための方法で処置/防止される疾患/状態/癌は、以下の分子の特徴の1つまたは複数を呈すると定義される疾患/状態/癌である。
1.KRAS変化。
a.KRAS増幅(wtまたは変異体)。
b.KRAS過剰発現(wtまたは変異体)。
c.KRAS変異。
i.G12変異(例えばG12C、G12V、G12S、G12A、G12V、G12R、G12F、G12D)。
ii.G13変異(例えばG13C、G13D、G13R、G13V、G13S、G13A)
iii.T35変異(例えばT35I)。
iv.I36変異(例えばI36L、I36M)。
v.E49変異(例えばE49K)。
vi.Q61変異(例えばQ61H、Q61R、Q61P、Q61E、Q61K、Q61L、Q61K)。
vii.K117変異(例えばK117N)。
viii.A146変異(例えばA146T、A146V)。
2.NRAS変化。
a.NRAS増幅(wtまたは変異体)。
b.NRAS過剰発現(wtまたは変異体)。
c.NRAS変異。
i.G12変異(例えばG12A、G12V、G12D、G12C、G12S、G12R)。
ii.G13変異(例えばG13V、G13D、G13R、G13S、G13C、G13A)。
iii.Q61変異(例えばQ61K、Q61L、Q61H、Q61P、Q61R)。
iv.A146変異(例えばA146T、A146V)。
3.HRAS変化。
a.HRAS増幅(wtまたは変異体)。
b.HRAS過剰発現(wtまたは変異体)。
c.HRAS変異。
i.G12変異(例えばG12C、G12V、G12S、G12A、G12V、G12R、G12F、G12D)。
ii.G13変異(例えばG13C、G13D、G13R、G13V、G13S、G13A)。
iii.Q61変異(例えばQ61K、Q61L、Q61H、Q61P、Q61R)。
4.EGFR変化。
a.EGFR増幅(wtまたは変異体)。
b.EGFR過剰発現(wtまたは変異体)。
c.EGFR変異
i.例えばエクソン20挿入、エクソン19欠失(Del19)、G719X(例えばG719A、G719C、G719S)、T790M、C797S、T854A、L858R、L861Qまたはそれらの任意の組合せ。
5.ErbB2(Her2)変化。
a.ErbB2増幅。
b.ErbB2過剰発現。
c.ErbB2変異
i.例えばR678、G309、L755、D769、D769、V777、P780、V842、R896、c.2264_2278del(L755_T759del)、c.2339_2340ins(G778_P780dup)、S310。
6.c−MET変化。
a.c−MET増幅。
b.c−MET過剰発現。
c.c−MET変異
i.例えばE168、N375、Q648、A887、E908、T1010、V1088、H1112、R1166、R1188、Y1248、Y1253、M1268、D1304、A1357、P1382。
7.AXL変化。
a.AXL増幅。
b.AXL過剰発現。
8.BCR−ABL変化。
a.ABL遺伝子を含む染色体再配置。
9.ALK変化。
a.ALK増幅。
b.ALK過剰発現。
c.ALK変異
i.例えば1151Tins、L1152R、C1156Y、F1174L、L1196M、L1198F、G1202R、S1206Y、G1269A。
d.ALK遺伝子を含む染色体再配置。
10.FGFR1変化。
a.FGFR1増幅。
b.FGFR1過剰発現。
11.FGFR2変化。
a.FGFR2増幅。
b.FGFR2過剰発現。
12.FGFR3変化。
a.FGFR3増幅。
b.FGFR3過剰発現。
c.FGFR3遺伝子を含む染色体再配置。
13.NTRK1変化。
a.NTRK1遺伝子を含む染色体再配置。
14.NF1変化。
a.NF1変異。
15.RET変化。
a.RET増幅。
b.RET過剰発現。
c.RET遺伝子を含む染色体再配置
16.ROS1変化。
a.ROS1増幅。
b.ROS1過剰発現。
c.ROS1変異
i.例えばG2032R、D2033N、L2155S。
d.ROS1遺伝子を含む染色体再配置。
17.SOS1変化
a.SOS1増幅。
b.SOS1過剰発現。
c.SOS1変異。
18.RAC1変化
a.RAC1増幅。
b.RAC1過剰発現。
c.RAC1変異。
19.MDM2変化
a.MDM2増幅
b.MDM2過剰発現
c.機能性p53と組み合わせたMDM2増幅
d.野生型p53と組み合わせたMDM2増幅
20.RAS野生型
a.KRAS野生型
b.HRAS野生型
c.NRAS野生型
21.V600E以外のB−Raf変異
特に好ましい、本明細書で(以前および以下に)定義されているSOS1阻害剤化合物、使用するためのSOS1阻害剤化合物、式(I)の化合物、使用するための式(I)の化合物、調製するための使用、ならびに処置および/または防止するための方法で処置/防止される癌は、
・G12C、G12V、G12DおよびG12Rからなる群から選択されるKRAS変異を抱える肺腺癌
・G12D、G12V、G12C、G12RおよびG13Dからなる群から選択されるKRAS変異を抱える結腸直腸腺癌、ならびに
・G12D、G12V、G12R、G12CおよびQ61Hからなる群から選択されるKRAS変異を抱える膵臓腺癌からなる群から選択される。
本明細書で開示または定義されている疾患/状態/癌、医薬的使用、使用、処置および/または防止する方法(分子/遺伝的特徴を含む)のいずれかは、本明細書で開示または定義されている式(I)の化合物のいずれか(個々の実施形態または化合物(I)の一般的なサブセットすべてを含む)で処置され得る/行われ得る。
定義
本明細書で具体的に定義されていない用語は、本開示および文脈を踏まえ、当業者により用語に付与され得る意味が付与されるべきである。しかし、本明細書で使用されているように、特記しない限り、以下の用語は、指し示されている意味を有し、以下の慣習が順守される。
xおよびyが、正の整数(x<y)をそれぞれ表す接頭辞Cx-yの使用は、直接関連して特定され、言及される鎖もしくは環構造、または全体として鎖および環構造の組合せが、yの最大値およびxの最小値の炭素原子からなり得ることを指し示す。
1つまたは複数のヘテロ原子を含有する基(例えばヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル)におけるメンバーの数の指示は、すべての環員の原子の合計数またはすべての環および炭素鎖メンバーの合計数に関する。
炭素鎖および炭素環構造の組合せからなる基(例えばシクロアルキルアルキル、アリールアルキル)における炭素原子の数の指示は、すべての炭素環および炭素鎖メンバーの炭素原子の合計数に関する。明らかに、環構造は、少なくとも3つのメンバーを有する。
一般に、2つ以上の部分基を含む基(例えばヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキルアルキル、アリールアルキル)では、最後の名称の部分基が、ラジカル付着点であり、例えば、置換基アリール−C1-6アルキルは、C1-6アルキル基に結合しているアリール基を意味し、C1-6アルキル基は、置換基が結合している核または基に結合している。
HO、H2N、(O)S、(O)2S、NC(シアノ)、HOOC、F3Cのような基では、当業者は、基自体の自由原子価から分子へのラジカル付着点が分かる。
アルキルは、直鎖(非分岐)および分岐形態の両方で存在し得る一価の飽和炭化水素鎖を表す。アルキルが置換されている場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素原子上で、一置換または多置換により互いに独立して起こり得る。
「C1-5アルキル」という用語は、例えばH3C−、H3C−CH2−、H3C−CH2−CH2−、H3C−CH(CH3)−、H3C−CH2−CH2−CH2−、H3C−CH2−CH(CH3)−、H3C−CH(CH3)−CH2−、H3C−C(CH32−、H3C−CH2−CH2−CH2−CH2−、H3C−CH2−CH2−CH(CH3)−、H3C−CH2−CH(CH3)−CH2−、H3C−CH(CH3)−CH2−CH2−、H3C−CH2−C(CH32−、H3C−C(CH32−CH2−、H3C−CH(CH3)−CH(CH3)−およびH3C−CH2−CH(CH2CH3)−を含む。
アルキルのさらなる例は、メチル(Me、−CH3)、エチル(Et、−CH2CH3)、1−プロピル(n−プロピル、n−Pr、−CH2CH2CH3)、2−プロピル(i−Pr、イソプロピル、−CH(CH32)、1−ブチル(n−ブチル、n−Bu、−CH2CH2CH2CH3)、2−メチル−1−プロピル(イソブチル、i−Bu、−CH2CH(CH32)、2−ブチル(sec−ブチル、sec−Bu、−CH(CH3)CH2CH3)、2−メチル−2−プロピル(tert−ブチル、t−Bu、−C(CH33)、1−ペンチル(n−ペンチル、−CH2CH2CH2CH2CH3)、2−ペンチル(−CH(CH3)CH2CH2CH3)、3−ペンチル(−CH(CH2CH32)、3−メチル−1−ブチル(イソ−ペンチル、−CH2CH2CH(CH32)、2−メチル−2−ブチル(−C(CH32CH2CH3)、3−メチル−2−ブチル(−CH(CH3)CH(CH32)、2,2−ジメチル−1−プロピル(ネオ−ペンチル、−CH2C(CH33)、2−メチル−1−ブチル(−CH2CH(CH3)CH2CH3)、1−ヘキシル(n−ヘキシル、−CH2CH2CH2CH2CH2CH3)、2−ヘキシル(−CH(CH3)CH2CH2CH2CH3)、3−ヘキシル(−CH(CH2CH3)(CH2CH2CH3))、2−メチル−2−ペンチル(−C(CH32CH2CH2CH3)、3−メチル−2−ペンチル(−CH(CH3)CH(CH3)CH2CH3)、4−メチル−2−ペンチル(−CH(CH3)CH2CH(CH32)、3−メチル−3−ペンチル(−C(CH3)(CH2CH32)、2−メチル−3−ペンチル(−CH(CH2CH3)CH(CH32)、2,3−ジメチル−2−ブチル(−C(CH32CH(CH32)、3,3−ジメチル−2−ブチル(−CH(CH3)C(CH33)、2,3−ジメチル−1−ブチル(−CH2CH(CH3)CH(CH3)CH3)、2,2−ジメチル−1−ブチル(−CH2C(CH32CH2CH3)、3,3−ジメチル−1−ブチル(−CH2CH2C(CH33)、2−メチル−1−ペンチル(−CH2CH(CH3)CH2CH2CH3)、3−メチル−1−ペンチル(−CH2CH2CH(CH3)CH2CH3)、1−ヘプチル(n−ヘプチル)、2−メチル−1−ヘキシル、3−メチル−1−ヘキシル、2,2−ジメチル−1−ペンチル、2,3−ジメチル−1−ペンチル、2,4−ジメチル−1−ペンチル、3,3−ジメチル−1−ペンチル、2,2,3−トリメチル−1−ブチル、3−エチル−1−ペンチル、1−オクチル(n−オクチル)、1−ノニル(n−ノニル)、1−デシル(n−デシル)などである。
さらに何らかの定義がないプロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルなどという用語は、対応する数の炭素原子を有する飽和炭化水素基を意味し、すべての異性体形態が含まれる。
アルキルが、別の(組み合わせた)基、例えばCx-yアルキルアミノまたはCx-yアルキルオキシの一部である場合、アルキルに対する上の定義も当てはまる。
アルキレンという用語も、アルキルに由来し得る。アルキレンは、アルキルとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には第2の原子価は、アルキルにおける水素原子を除去することにより生じる。対応する基は、例えば−CH3および−CH2−、−CH2CH3および−CH2CH2−または>CHCH3である。
「C1-4アルキレン」という用語は、例えば−(CH2)−、−(CH2−CH2)−、−(CH(CH3))−、−(CH2−CH2−CH2)−、−(C(CH32)−、−(CH(CH2CH3))−、−(CH(CH3)−CH2)−、−(CH2−CH(CH3))−、−(CH2−CH2−CH2−CH2)−、−(CH2−CH2−CH(CH3))−、−(CH(CH3)−CH2−CH2)−、−(CH2−CH(CH3)−CH2)−、−(CH2−C(CH32)−、−(C(CH32−CH2)−、−(CH(CH3)−CH(CH3))−、−(CH2−CH(CH2CH3))−、−(CH(CH2CH3)−CH2)−、−(CH(CH2CH2CH3))−、−(CH(CH(CH3))2)−および−C(CH3)(CH2CH3)−を含む。
アルキレンの他の例は、メチレン、エチレン、プロピレン、1−メチルエチレン、ブチレン、1−メチルプロピレン、1,1−ジメチルエチレン、1,2−ジメチルエチレン、ペンチレン、1,1−ジメチルプロピレン、2,2−ジメチルプロピレン、1,2−ジメチルプロピレン、1,3−ジメチルプロピレン、ヘキシレンなどである。
さらに何らかの定義がない一般名称プロピレン、ブチレン、ペンチレン、ヘキシレンなどは、対応する数の炭素原子を有する考えられる異性体形態すべてを意味し、すなわち、プロピレンは、1−メチルエチレンを含み、ブチレンは、1−メチルプロピレン、2−メチルプロピレン、1,1−ジメチルエチレンおよび1,2−ジメチルエチレンを含む。
アルキレンが、他の(組み合わせた)基、例えばHO−Cx-yアルキレンアミノまたはH2N−Cx-yアルキレンオキシの一部である場合、アルキレンについての上の定義も当てはまる。
アルキルとは異なり、アルケニルは、少なくとも2つの炭素原子からなり、少なくとも2つの隣接した炭素原子が、C−C二重結合により一緒につながり、炭素原子は、1つのC−C二重結合の一部のみであり得る。少なくとも2つの炭素原子を有する、以上に定義されているアルキル中の場合、隣接した炭素原子上の2つの水素原子が、形式的に除去され、自由原子価が飽和して第2の結合を形成し、対応するアルケニルが形成される。
アルケニルの例は、ビニル(エテニル)、プロパ−1−エニル、アリル(プロパ−2−エニル)、イソプロペニル、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、2−メチル−プロパ−2−エニル、2−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチル−プロパ−2−エニル、1−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチリデンプロピル、ペンタ−1−エニル、ペンタ−2−エニル、ペンタ−3−エニル、ペンタ−4−エニル、3−メチル−ブタ−3−エニル、3−メチル−ブタ−2−エニル、3−メチル−ブタ−1−エニル、ヘキサ−1−エニル、ヘキサ−2−エニル、ヘキサ−3−エニル、ヘキサ−4−エニル、ヘキサ−5−エニル、2,3−ジメチル−ブタ−3−エニル、2,3−ジメチル−ブタ−2−エニル、2−メチリデン−3−メチルブチル、2,3−ジメチル−ブタ−1−エニル、ヘキサ−1,3−ジエニル、ヘキサ−1,4−ジエニル、ペンタ−1,4−ジエニル、ペンタ−1,3−ジエニル、ブタ−1,3−ジエニル、2,3−ジメチルブタ−1,3−ジエンなどである。
さらに何らかの定義がない一般名称プロペニル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ブタジエニル、ペンタジエニル、ヘキサジエニル、ヘプタジエニル、オクタジエニル、ノナジエニル、デカジエニルなどは、対応する数の炭素原子を有する考えられる異性体形態すべてを意味し、すなわちプロペニルは、プロパ−1−エニルおよびプロパ−2−エニルを含み、ブテニルは、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、1−メチル−プロパ−1−エニル、1−メチル−プロパ−2−エニルなどを含む。
アルケニルは、二重結合に関して、cisもしくはtrans、またはEもしくはZ配向として存在してもよい。
アルケニルが、他の(組み合わせた)基、例えばCx-yアルケニルアミノまたはCx-yアルケニルオキシの一部である場合、アルケニルについての上の定義も当てはまる。
アルキレンとは異なり、アルケニレンは、少なくとも2つの炭素原子からなり、少なくとも2つの隣接した炭素原子は、C−C二重結合により一緒につながり、炭素原子は、1つのC−C二重結合の一部のみであり得る。少なくとも2つの炭素原子を有する、以上に定義されているアルキレン中の場合、隣接した炭素原子における2つの水素原子は、形式的に除去され、自由原子価が飽和して第2の結合を形成し、対応するアルケニレンが形成される。
アルケニレンの例は、エテニレン、プロペニレン、1−メチルエテニレン、ブテニレン、1−メチルプロペニレン、1,1−ジメチルエテニレン、1,2−ジメチルエテニレン、ペンテニレン、1,1−ジメチルプロペニレン、2,2−ジメチルプロペニレン、1,2−ジメチルプロペニレン、1,3−ジメチルプロペニレン、ヘキセニレンなどである。
さらに何らかの定義がない一般名称プロペニレン、ブテニレン、ペンテニレン、ヘキセニレンなどは、対応する数の炭素原子を有する考えられる異性体形態すべてを意味し、すなわちプロペニレンは、1−メチルエテニレンを含み、ブテニレンは、1−メチルプロペニレン、2−メチルプロペニレン、1,1−ジメチルエテニレンおよび1,2−ジメチルエテニレンを含む。
アルケニレンは、二重結合に関して、cisもしくはtrans、またはEもしくはZ配向として存在してもよい。
アルケニレンが、例えばHO−Cx-yアルケニレンアミノまたはH2N−Cx-yアルケニレンオキシ中のように、別の(組み合わせた)基の一部である場合、アルケニレンについての上の定義も当てはまる。
アルキルとは異なり、アルキニルは、少なくとも2つの炭素原子からなり、少なくとも2つの隣接した炭素原子は、C−C三重結合により一緒につながる。少なくとも2つの炭素原子を有する、以上に定義されているアルキル中の場合、各ケースにおいて、隣接した炭素原子における2つの水素原子が、形式的に除去され、自由原子価が飽和して、2つのさらなる結合を形成し、対応するアルキニルが形成される。
アルキニルの例は、エチニル、プロパ−1−イニル、プロパ−2−イニル、ブタ−1−イニル、ブタ−2−イニル、ブタ−3−イニル、1−メチル−プロパ−2−イニル、ペンタ−1−イニル、ペンタ−2−イニル、ペンタ−3−イニル、ペンタ−4−イニル、3−メチル−ブタ−1−イニル、ヘキサ−1−イニル、ヘキサ−2−イニル、ヘキサ−3−イニル、ヘキサ−4−イニル、ヘキサ−5−イニルなどである。
さらに何らかの定義がない一般名称プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、ヘプチニル、オクチニル、ノニニル、デシニルなどは、対応する数の炭素原子を有する考えられる異性体形態すべてを意味し、すなわちプロピニルは、プロパ−1−イニルおよびプロパ−2−イニルを含み、ブチニルは、ブタ−1−イニル、ブタ−2−イニル、ブタ−3−イニル、1−メチル−プロパ−1−イニル、1−メチル−プロパ−2−イニルなどを含む。
炭化水素鎖は、少なくとも1つの二重結合、また、少なくとも1つの三重結合の両方を保有する場合、定義によりアルキニル部分基に属する。
アルキニルが、例えばCx-yアルキニルアミノまたはCx-yアルキニルオキシ中のように、他の(組み合わせた)基の一部である場合、アルキニルについての上の定義も当てはまる。
アルキレンとは異なり、アルキニレンは、少なくとも2つの炭素原子からなり、少なくとも2つの隣接した炭素原子は、C−C三重結合により一緒につながる。少なくとも2つの炭素原子を有する、以上に定義されているアルキレン中の場合、各ケースにおいて、隣接した炭素原子における2つの水素原子が、形式的に除去され、自由原子価が飽和して、2つのさらなる結合を形成し、対応するアルキニレンが形成される。
アルキニレンの例は、エチニレン、プロピニレン、1−メチルエチニレン、ブチニレン、1−メチルプロピニレン、1,1−ジメチルエチニレン、1,2−ジメチルエチニレン、ペンチニレン、1,1−ジメチルプロピニレン、2,2−ジメチルプロピニレン、1,2−ジメチルプロピニレン、1,3−ジメチルプロピニレン、ヘキシニレンなどである。
さらに何らかの定義がない一般名称プロピニレン、ブチニレン、ペンチニレン、ヘキシニレンなどは、対応する数の炭素原子を有する考えられる異性体形態すべてを意味し、すなわちプロピニレンは、1−メチルエチニレンを含み、ブチニレンは、1−メチルプロピニレン、2−メチルプロピニレン、1,1−ジメチルエチニレンおよび1,2−ジメチルエチニレンを含む。
アルキニレンが、例えば、HO−Cx-yアルキニレンアミノまたはH2N−Cx-yアルキニレンオキシ中のように、他の(組み合わせた)基の一部である場合、アルキニレンについての上の定義も当てはまる。
ヘテロ原子は、酸素、窒素および硫黄原子を意味する。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)は、炭化水素鎖の1つまたは複数の水素原子を、互いに独立して、同一または異なっていてよいハロゲン原子で置き換えることによる、以前に定義されているアルキル(アルケニル、アルキニル)に由来する。ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)が、さらに置換される場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)の例は、−CF3、−CHF2、−CH2F、−CF2CF3、−CHFCF3、−CH2CF3、−CF2CH3、−CHFCH3、−CF2CF2CF3、−CF2CH2CH3、−CF=CF2、−CCl=CH2、−CBr=CH2、−C≡C−CF3、−CHFCH2CH3、−CHFCH2CF3などである。
ハロアルキレン(ハロアルケニレン、ハロアルキニレン)という用語も、以前に定義されているハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)に由来する。ハロアルキレン(ハロアルケニレン、ハロアルキニレン)は、ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)とは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)から水素原子を除去することにより形成される。
対応する基は、例えば−CH2Fおよび−CHF−、−CHFCH2Fおよび−CHFCHF−または>CFCH2Fである。
対応するハロゲン含有基が、別の(組み合わせた)基の一部である場合、上の定義も当てはまる。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素および/またはヨウ素原子に関する。
シクロアルキルは、部分基である単環式炭化水素環、二環式炭化水素環およびスピロ−炭化水素環から構成されている。系は飽和している。二環式炭化水素環では、2つの環は、少なくとも2つの炭素原子を共通して有するように一緒につながる。スピロ炭化水素環では、1つの炭素原子(スピロ原子)は、2つの環に一緒に属する。
シクロアルキルが置換される場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。シクロアルキル自体は、置換基として、環系のあらゆる好適な位置を経由して分子に連結し得る。
シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ビシクロ[2.2.0]ヘキシル、ビシクロ[3.2.0]ヘプチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[4.3.0]ノニル(オクタヒドロインデニル)、ビシクロ[4.4.0]デシル(デカヒドロナフチル)、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル(ノルボルニル)、ビシクロ[4.1.0]ヘプチル(ノルカラニル)、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル(ピナニル)、スピロ[2.5]オクチル、スピロ[3.3]ヘプチルなどである。
シクロアルキルが、例えば、Cx-yシクロアルキルアミノ、Cx-yシクロアルキルオキシまたはCx-yシクロアルキルアルキル中のように、他の(組み合わせた)基の一部である場合、シクロアルキルについての上の定義も当てはまる。
シクロアルキルの自由原子価が飽和している場合、脂環式基が得られる。
したがってシクロアルキレンという用語は、以前に定義されているシクロアルキルに由来し得る。シクロアルキレンは、シクロアルキルとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、水素原子をシクロアルキルから除去することにより得られる。対応する基は、例えば、
シクロヘキシルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
(シクロヘキシレン)である。
シクロアルキレンが、例えば、HO−Cx-yシクロアルキレンアミノまたはH2N−Cx-yシクロアルキレンオキシ中のように、他の(組み合わせた)基の一部である場合、シクロアルキレンについての上の定義も当てはまる。
シクロアルケニルは、部分基である単環式炭化水素環、二環式炭化水素環およびスピロ炭化水素環からも構成されている。しかし、系は不飽和である、すなわち、少なくとも1つのC−C二重結合が存在するが、芳香族系ではない。以上に定義されているシクロアルキル中の場合、隣接した環状炭素原子で2つの水素原子が形式的に除去され、自由原子価が飽和して、第2の結合を形成し、対応するシクロアルケニルが得られる。
シクロアルケニルが置換される場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。シクロアルケニル自体は、置換基として、環系のあらゆる好適な位置を経由して分子に連結し得る。
シクロアルケニルの例は、シクロプロパ−1−エニル、シクロプロパ−2−エニル、シクロブタ−1−エニル、シクロブタ−2−エニル、シクロペンタ−1−エニル、シクロペンタ−2−エニル、シクロペンタ−3−エニル、シクロヘキサ−1−エニル、シクロヘキサ−2−エニル、シクロヘキサ−3−エニル、シクロヘプタ−1−エニル、シクロヘプタ−2−エニル、シクロヘプタ−3−エニル、シクロヘプタ−4−エニル、シクロブタ−1,3−ジエニル、シクロペンタ−1,4−ジエニル、シクロペンタ−1,3−ジエニル、シクロペンタ−2,4−ジエニル、シクロヘキサ−1,3−ジエニル、シクロヘキサ−1,5−ジエニル、シクロヘキサ−2,4−ジエニル、シクロヘキサ−1,4−ジエニル、シクロヘキサ−2,5−ジエニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2,5−ジエニル(ノルボルナ−2,5−ジエニル)、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ−2−エニル(ノルボルネニル)、スピロ[4,5]デカ−2−エニルなどである。
シクロアルケニルが、例えば、Cx-yシクロアルケニルアミノ、Cx-yシクロアルケニルオキシまたはCx-yシクロアルケニルアルキル中のように、他の(組み合わせた)基の一部である場合、シクロアルケニルについての上の定義も当てはまる。
シクロアルケニルの自由原子価が飽和している場合、不飽和脂環式基が得られる。
シクロアルケニレンという用語は、したがって、以前に定義されているシクロアルケニルに由来し得る。シクロアルケニレンは、シクロアルケニルとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、水素原子をシクロアルケニルから除去することにより得られる。対応する基は、例えば、
シクロペンテニルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
(シクロペンテニレン)である。
シクロアルケニレンが、例えば、HO−Cx-yシクロアルケニレンアミノまたはH2N−Cx-yシクロアルケニレンオキシ中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、シクロアルケニレンについての上の定義も当てはまる。
アリールは、少なくとも1つの芳香族炭素環を有する、単環式、二環式または三環式炭素環を表す。好ましくは、これは、6個の炭素原子を有する単環式基(フェニル)、または9もしくは10個の炭素原子を有する二環式基(2つの6員環または1つの6員環と5員環)を表し、第2の環は、芳香族であってもよいが、部分的に飽和されていてもよい。
アリールが置換される場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。アリール自体は、置換基として、環系のあらゆる好適な位置を経由して分子に連結し得る。
アリールの例は、フェニル、ナフチル、インダニル(2,3−ジヒドロインデニル)、インデニル、アントラセニル、フェナントレニル、テトラヒドロナフチル(1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、テトラリニル)、ジヒドロナフチル(1,2−ジヒドロナフチル)、フルオレニルなどである。フェニルが最も好ましい。
アリールが、例えば、アリールアミノ、アリールオキシまたはアリールアルキル中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、アリールの上の定義も当てはまる。
アリールの自由原子価が飽和している場合、芳香族基が得られる。
アリーレンという用語も、以前に定義されているアリールに由来し得る。アリーレンは、アリールとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、アリールから水素原子を除去することにより形成される。対応する基は、例えば、
フェニルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
(o、m、p−フェニレン)、ナフチルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
である。
アリーレンが、例えば、HO−アリーレンアミノまたはH2N−アリーレンオキシ中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、アリーレンについての上の定義も当てはまる。
ヘテロシクリルは、炭化水素環における1つもしくは複数の−CH2−基を、互いに独立して、−O−、−S−もしくは−NH−基で置き換えることにより、または、1つもしくは複数の=CH−基を=N−基で置き換えることにより、以前に定義されているシクロアルキル、シクロアルケニルおよびアリールに由来する環系を表し、合計5個以下のヘテロ原子が存在してよく、少なくとも1つの炭素原子が、2つの酸素原子の間、および2つの硫黄原子の間、または酸素と硫黄原子との間に存在しなければならず、全体として、環は、化学的安定性を有していなければならない。ヘテロ原子は、すべての考えられる酸化段階(硫黄→スルホキシド−SO−、スルホン−SO2−、窒素→N−オキシド)で存在してもよい。ヘテロシクリルでは、ヘテロ芳香族環が存在しない、すなわちヘテロ原子は、芳香族系の一部ではない。
シクロアルキル、シクロアルケニルおよびアリールから導く直接の結果は、ヘテロシクリルが、飽和または不飽和形態で存在し得る部分基である単環式ヘテロ環、二環式ヘテロ環、三環式ヘテロ環およびスピロ−ヘテロ環から構成されていることである。
不飽和は、当該環系において少なくとも1つの二重結合が存在するが、ヘテロ芳香族系は形成されていないことを意味する。二環式ヘテロ環では、2つの環が、少なくとも2つの(ヘテロ)原子を共通して有するように一緒に連結する。スピロ−ヘテロ環では、1つの炭素原子(スピロ原子)は、2つの環に一緒に属する。
ヘテロシクリルが置換されている場合、置換は、各ケースにおいて、すべての水素を保有する炭素および/または窒素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。ヘテロシクリル自体は、置換基として、環系のあらゆる好適な位置を経由して分子に連結し得る。ヘテロシクリル上の置換基は、ヘテロシクリルのメンバーの数に入らない。
ヘテロシクリルの例は、テトラヒドロフリル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキシラニル、アジリジニル、アゼチジニル、1,4−ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ホモモルホリニル、ホモピペリジニル、ホモピペラジニル、ホモチオモルホリニル、チオモルホリニル−S−オキシド、チオモルホリニル−S,S−ジオキシド、1,3−ジオキソラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、[1,4]−オキサゼパニル、テトラヒドロチエニル、ホモチオモルホリニル−S,S−ジオキシド、オキサゾリジノニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピロリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピリジル、ジヒドロ−ピリミジニル、ジヒドロフリル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル−S−オキシド、テトラヒドロチエニル−S,S−ジオキシド、ホモチオモルホリニル−S−オキシド、2,3−ジヒドロアゼト、2H−ピロリル、4H−ピラニル、1,4−ジヒドロピリジニル、8−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、8−アザ−ビシクロ[5.1.0]オクチル、2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、8−オキサ−3−アザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、2,5−ジアザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、1−アザ−ビシクロ[2.2.2]オクチル、3,8−ジアザ−ビシクロ[3.2.1]オクチル、3,9−ジアザ−ビシクロ[4.2.1]ノニル、2,6−ジアザ−ビシクロ[3.2.2]ノニル、1,4−ジオキサ−スピロ[4.5]デシル、1−オキサ−3,8−ジアザ−スピロ[4.5]デシル、2,6−ジアザ−スピロ[3.3]ヘプチル、2,7−ジアザ−スピロ[4.4]ノニル、2,6−ジアザ−スピロ[3.4]オクチル、3,9−ジアザ−スピロ[5.5]ウンデシル、2.8−ジアザ−スピロ[4,5]デシルなどである。
さらなる例は、以下で説明されている構造であり、これらは、水素を保有する各原子(水素に交換される)を経由して付着し得る。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
好ましくは、ヘテロシクリルは、4〜8員環の単環式であり、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子を有する。
好ましいヘテロシクリルは、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピロリジニル、アゼチジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニルである。
ヘテロシクリルが、例えば、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルオキシまたはヘテロシクリルアルキル中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、ヘテロシクリルの上の定義も当てはまる。
ヘテロシクリルの自由原子価が飽和している場合、ヘテロ環式基が得られる。
ヘテロシクリレンという用語も、以前に定義されているヘテロシクリルに由来する。ヘテロシクリレンは、ヘテロシクリルとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、水素原子をヘテロシクリルから除去することにより得られる。対応する基は、例えば、
ピペリジニルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
、2,3−ジヒドロ−1H−ピロリルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
である。
ヘテロシクリレンが、例えば、HO−ヘテロシクリレンアミノまたはH2N−ヘテロシクリレンオキシ中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、ヘテロシクリレンの上の定義も当てはまる。
ヘテロアリールは、単環式ヘテロ芳香族環または少なくとも1つのヘテロ芳香族環を有する多環式環を表し、これは、対応するアリールまたはシクロアルキル(シクロアルケニル)と比較して、1つまたは複数の炭素原子の代わりに、窒素、硫黄および酸素のうちから互いに独立して選択される1つまたは複数の同一の、または異なるヘテロ原子を含有し、生じた基は、化学的に安定でなければならない。ヘテロアリールが存在する前提条件は、ヘテロ原子およびヘテロ芳香族系である。
ヘテロアリールが置換されている場合、置換は、各ケースにおいて、水素を保有するすべての炭素および/または窒素原子上で、一置換または多置換の形態で互いに独立して起こり得る。ヘテロアリール自体は、置換基として、環系のあらゆる好適な位置、炭素および窒素の両方を経由して分子に連結し得る。ヘテロアリール上の置換基は、ヘテロアリールのメンバーの数に入らない。
ヘテロアリールの例は、フリル、チエニル、ピロリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、ピリジル−N−オキシド、ピロリル−N−オキシド、ピリミジニル−N−オキシド、ピリダジニル−N−オキシド、ピラジニル−N−オキシド、イミダゾリル−N−オキシド、イソオキサゾリル−N−オキシド、オキサゾリル−N−オキシド、チアゾリル−N−オキシド、オキサジアゾリル−N−オキシド、チアジアゾリル−N−オキシド、トリアゾリル−N−オキシド、テトラゾリル−N−オキシド、インドリル、イソインドリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、イソキノリニル、キノリニル、キノキサリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ベンゾトリアジニル、インドリジニル、オキサゾロピリジル、イミダゾピリジル、ナフチリジニル、ベンゾオキサゾリル、ピリドピリジル、ピリミドピリジル、プリニル、プテリジニル、ベンゾチアゾリル、イミダゾピリジル、イミダゾチアゾリル、キノリニル−N−オキシド、インドリル−N−オキシド、イソキノリル−N−オキシド、キナゾリニル−N−オキシド、キノキサリニル−N−オキシド、フタラジニル−N−オキシド、インドリジニル−N−オキシド、インダゾリル−N−オキシド、ベンゾチアゾリル−N−オキシド、ベンズイミダゾリル−N−オキシドなどである。
さらなる例は、以下で説明されている構造であり、これらは、水素を保有する各原子(水素に交換される)を経由して付着し得る。
Figure 2021506864
好ましくは、ヘテロアリールは、5〜6員環の単環式または9〜10員環の二環式であり、それぞれ、酸素、窒素および硫黄から独立して選択される1〜4個のヘテロ原子を有する。
ヘテロアリールが、例えば、ヘテロアリールアミノ、ヘテロアリールオキシまたはヘテロアリールアルキル中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、ヘテロアリールの上の定義も当てはまる。
ヘテロアリールの自由原子価が飽和している場合、ヘテロ芳香族基が得られる。
ヘテロアリーレンという用語も、以前に定義されているヘテロアリールに由来する。ヘテロアリーレンは、ヘテロアリールとは異なり二価であり、2つの結合パートナーを必要とする。形式的には、第2の原子価は、水素原子をヘテロアリールから除去することにより得られる。対応する基は、例えば、
ピロリルおよび
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
などである。
ヘテロアリーレンが、例えば、HO−ヘテロアリーレンアミノまたはH2N−ヘテロアリーレンオキシ中のように他の(組み合わせた)基の一部である場合、ヘテロアリーレンの上の定義も当てはまる。
置換されている、は、着目されている原子に直接結合している水素原子が、別の原子または別の基の原子(置換基)により置き換えられることを意味する。開始条件(水素原子の数)に応じて、一置換または多置換が1つの原子上で起こり得る。特定の置換基を用いる置換は、置換基および置換される原子の許容される原子価が、互いに対応し、置換により安定な化合物(すなわち、例えば再配置、環化または脱離により、自発的に変換されない化合物)が生じる場合にのみ考えられる。
二価置換基、例えば=S、=NR、=NOR、=NNRR、=NN(R)C(O)NRR、=N2は、炭素原子上の置換基のみであり得る一方、二価置換基=Oおよび=NRは、硫黄上の置換基でもあり得る。一般的に、置換は、環系でのみ二価置換基により実行され得、2つのジェミナル水素原子、すなわち、置換前に飽和している同一の炭素原子に結合する水素原子の置換を必要とする。二価置換基による置換は、したがって、環系の−CH2−基または硫黄原子(=O基または=NR基のみ、1つもしくは2つの=O基は可能、または、例えば、1つの=O基および1つの=NR基、各基は自由電子対に置き換わる)でのみ考えられる。
立体化学/溶媒和物/水和物。具体的に指し示されていない限り、明細書および添付の特許請求の範囲を通じて、示されている化学式または名称は、互変異性体およびすべての立体、光学および幾何学的異性体(例えば鏡像異性体、ジアステレオ異性体、E/Z異性体)、ならびにそれらのラセミ化合物、ならびに異なる比率の個別の鏡像異性体の混合物、ジアステレオ異性体の混合物、またはそのような異性体および鏡像異性体が存在する場合、先述の形態のいずれかの混合物、ならびに医薬として許容できるそれらの塩、ならびにそれらの溶媒和物を含む塩、例えば、遊離化合物の溶媒和物および水和物、または、化合物の塩の溶媒和物および水和物を含む水和物を包含するものとする。
一般に、実質的に純粋な立体異性体は、当業者に公知の合成原理に従って、例えば対応する混合物の分離により、立体化学的に純粋な出発材料を使用することにより、および/または立体選択的な合成により得られる。例えばラセミ体の分割または合成による、例として光学活性出発材料から開始し、かつ/またはキラル試薬を使用することによる、光学活性体を調製する仕方は当業界で公知である。
本発明の鏡像異性的に純粋な化合物または中間体は、不斉合成を経由して、例えば、公知の方法により(例えばクロマトグラフィー分離または結晶化により)、および/またはキラル試薬、例えばキラル出発材料、キラル触媒またはキラル助剤を使用することにより分離できる適切なジアステレオ異性体化合物または中間体の調製、および、その後の分離により、調製され得る。
さらに、例えば、キラル固定相上における、対応するラセミ混合物のクロマトグラフィー分離により、または、適切な分割剤を使用したラセミ混合物の分割により、例として、光学活性酸または塩基を用いたラセミ化合物のジアステレオ異性体塩の形成、後続の塩の分割および塩からの所望の化合物の放出により、または、光学活性キラル助剤試薬を用いた対応するラセミ化合物の誘導体化、後続のジアステレオ異性体分離、およびキラル補助基の除去により、または、ラセミ化合物の速度論的分割により(例えば酵素分割により)、好適な条件下における左右晶の集合体からのエナンチオ選択的結晶化により、または光学活性キラル助剤の存在下で好適な溶媒から(分別)結晶化により、対応するラセミ混合物から鏡像異性的に純粋な化合物を調製する仕方は、当業者に公知である。
塩。語句「医薬として許容できる」は、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症を伴わずに、ヒトおよび動物の組織と接触させる使用に好適であり、妥当な利益/危険性比に見合っている、健全な医学的判断の範囲内の化合物、材料、組成物および/または剤形を指すように本明細書で用いられる。
本明細書で使用されている「医薬として許容できる塩」は、開示されている化合物の誘導体であって、その酸性または塩基性塩を作ることにより親化合物が修飾されている誘導体を指す。医薬として許容できる塩の例は、塩基性残基、例えばアミンの無機もしくは有機酸塩、酸性残基、例えばカルボン酸のアルカリまたは有機塩を含むが、それらに限定されない。
例えば、そのような塩は、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、ゲンチシン酸、臭化水素酸、塩酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、4−メチル−ベンゼンスルホン酸、リン酸、サリチル酸、コハク酸、硫酸および酒石酸からの塩を含む。
さらなる医薬として許容できる塩は、アンモニア、L−アルギニン、カルシウム、2,2’−イミノビスエタノール、L−リジン、マグネシウム、N−メチル−D−グルカミン、カリウム、ナトリウムおよびトリス(ヒドロキシメチル)−アミノメタンからカチオンで形成され得る。
本発明の医薬として許容できる塩は、塩基性または酸性部分を含有する親化合物から、従来の化学的方法により合成され得る。一般的に、そのような塩は、遊離酸または塩基形態のこれらの化合物と、十分な量の適切な塩基または酸を、水中、あるいは、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノールもしくはアセトニトリル、またはそれらの混合物のような有機希釈剤中で反応させることにより調製され得る。
上で言及されているもの以外の、例えば本発明の化合物を精製する、または単離するのに有用な他の酸の塩(例えばトリフルオロ酢酸塩)も、本発明の一部を構成する。
例えば
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
または、
Figure 2021506864
の表現の場合、文字Aは、例えば、当該環の他の環への付着を指し示すように、わかりやすくするために環を指定する機能を有する。
どの隣接した基がどの原子価と結合し、それを有するかを決定することが大事な二価基では、対応する結合パートナーは、以下の表現のように、明確化する目的に必要な角括弧で指し示されている。
Figure 2021506864
または(R2)−C(O)NH−または(R2)−NHC(O)−。
例えば
Figure 2021506864
の表現では、アスタリスクは、置換基としてそれぞれの基の付着点を指定する。
基または置換基は、対応する基の指定(例えばRa、Rb)を有するいくつかの代替基/置換基のうちから選択されることが多い。そのような基が、分子の異なる部分において本発明による化合物を定義するのに繰り返し使用される場合、様々な使用が、互いに完全に独立していることが指摘される。
本発明の目的のための治療有効量は、病気の症状を未然に防ぐこと、または、これらの症状を防止もしくは軽減することが可能である、あるいは、処置した患者の生存率を延長する物質の量を意味する。
RAS−ファミリータンパク質は、KRAS(V−Ki−ras2 Kirstenラット肉腫ウイルス癌遺伝子相同体)、NRAS(神経芽細胞腫RASウイルス癌遺伝子相同体)およびHRAS(Harveyマウス肉腫ウイルス癌遺伝子)、ならびにそれらの変異体のいずれかを含むことが意図される。
SOS1阻害剤化合物は、SOS1に結合し、それにより、SOS1媒介ヌクレオチド交換を防止し、続いてGTP結合の形態でRASのレベルを低下させる化合物である。より具体的には、SOS1阻害剤化合物は、SOS1の触媒部位がRAS−ファミリータンパク質に結合することの薬理学的阻害を示す。したがって、そのような化合物は、SOS1、例えばSOS1における触媒部位と相互作用し、RAS−ファミリータンパク質への結合のレベルを、SOS1阻害剤化合物を添加していない前記結合と比べて低下させる。したがって、SOS1阻害剤化合物が、RAS−ファミリータンパク質への結合のレベルを、前記阻害剤化合物を添加せずに達成される結合と比較した場合、少なくとも約5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%または100%さえ低下させることが想定される。SOS1の触媒部位への結合を測定するのに好適な試験系は、本明細書で開示されている。前記化合物は、化学的に合成され得(例えば小分子)、あるいは例えば植物、動物または微生物からの、例えば試料、例として細胞抽出物から微生物学的に生成され得(例えばモノクローナル抗体)、かつ/または、それらに含まれ得る。好ましくは、SOS1阻害剤化合物は、小分子である。
略語の列挙
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
本発明の特徴および利点は、範囲を制約せずに例として本発明の原理を説明する、以下の詳述されている例から明らかになる。
本発明による化合物の調製
全般
特に明記しない限り、すべての反応は、商業的に取得可能な装置で、化学実験室で通例使用される方法を使用して実行される。空気および/または湿度に感受性がある出発材料は、保護ガス下で保存され、それらに対応する反応および操作は、保護ガス(窒素またはアルゴン)下で実行される。
本発明による化合物は、CASルールに従って、ソフトウェアAutonom(Beilstein)を使用して名付けられる。化合物が、構造式およびその命名法の両方により表現される場合、一致しなければ構造式と決定する。
マイクロ波反応は、Biotage製の発生器/反応器において、または、CEM製のExplorerにおいて、または、Anton Paar製のSynthos 3000もしくはMonowave 3000において密閉容器(好ましくは2、5または20mL)中で、好ましくは撹拌しながら実行される。
クロマトグラフィー
薄層クロマトグラフィーは、Merck製のガラス上の既成シリカゲル60 TLCプレート(蛍光指示薬F−254を用いる)で実行する。
本発明による例示化合物の分取高圧クロマトグラフィー(RP HPLC)は、Waters製のカラム(名称:SunFire(商標)Prep C18、OBD(商標)10μm、50×150mm、またはSunFire(商標)Prep C18 OBD(商標)5μm、30×50mm、またはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)10μm、50×150mm、またはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)5μm、30×150mm、またはXBridge(商標)Prep C18、OBD(商標)5μm、30×50mm)、およびYMC製のカラム(名称:Actus−Triart Prep C18、5μm、30×50mm)を備えたAgilentまたはGilsonシステムで実行する。
2O/アセトニトリルの異なるグラジエントを使用して化合物を溶出するが、Agilentシステムでは、5%酸性修飾剤(1L H2O/アセトニトリル(1/1)に20mL HCOOH)を、水に添加した(酸性条件)。Gilsonシステムでは、水を0.1%HCOOHに添加する。
Agilentシステムでの、塩基性条件下におけるクロマトグラフィーでは、H2O/アセトニトリルグラジエントが同様に使用されるが、5%塩基性修飾剤(50g NH4HCO3+50mL NH3(H2O中25%)、H2Oと合わせて1L)を添加することにより、水はアルカリ性になる。Gilsonシステムでは、以下のように水をアルカリ性にする。5mL NH4HCO3溶液(1L H2O中158g)および2mL NH3(H2O中28%)を、H2Oと合わせて1Lまで補給する。
本発明による中間体および例示化合物の超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)は、以下のカラムを用いてJASCO SFC−システムで実行する。Chiralcel OJ(250×20mm、5μm)、Chiralpak AD(250×20mm、5μm)、Chiralpak AS(250×20mm、5μm)、Chiralpak IC(250×20mm、5μm)、Chiralpak IA(250×20mm、5μm)、Chiralcel OJ(250×20mm、5μm)、Chiralcel OD(250×20mm、5μm)、Phenomenex Lux C2(250×20mm、5μm)。
中間体および最終化合物の分析用HPLC(反応対照)は、Waters製のカラム(名称:XBridge(商標)C18、2.5μm、2.1×20mm、またはXBridge(商標)C18、2.5μm、2.1×30mm、またはAquity UPLC BEH C18、1.7μm、2.1×50mm)、およびYMC製のカラム(名称:Triart C18、3.0μm、2.0×30mm)、およびPhenomenex製のカラム(名称:Luna C18、5.0μm、2.0×30mm)を使用して実行する。分析設備は、各ケースにおいて質量検出器も備えている。
HPLC−質量分光法/UV−分光分析
本発明による例示化合物を特徴付けるための保持時間/MS−ESI+は、HPLC−MS装置(質量検出器を用いた高速液体クロマトグラフィー)を使用して生成される。注入ピークで溶出する化合物は、保持時間tRet.=0.00とする。
HPLC−方法(分取)
prep.HPLC1
HPLC:333および334ポンプ
カラム:Waters X−Bridge C18 OBD、10μm、30×100mm、パーツ番号186003930
溶媒:A:H2O中10mM NH4HCO3、B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出:UV/Vis−155
流量:50mL/分
グラジエント:0.00〜1.50分:1.5%B
1.50〜7.50分:変動
7.50〜9.00分:100%B
prep.HPLC2
HPLC:333および334ポンプ
カラム:Waters Sunfire C18 OBD、10μm、30×100mm、パーツ番号186003971
溶媒:A:H2O+0.2%HCOOH、B:アセトニトリル(HPLCグレード)+0.2%HCOOH
検出:UV/Vis−155
流量:50mL/分
グラジエント:0.00〜1.50分:1.5%B
1.50〜7.50分:変動
7.50〜9.00分:100%B
HPLC−方法(分析)
LCMSBAS1
HPLC:Agilent 1100シリーズ
MS:Agilent LC/MSD SL
カラム: Phenomenex Mercury Gemini C18、3μm、2×20mm、パーツ番号00M−4439−B0−CE
溶媒:A:H2O中5mM NH4HCO3/20mM NH3、B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出:MS:ポジティブおよびネガティブモード
質量範囲:120〜900m/z
流量:1.00mL/分
カラム温度:40℃
グラジエント:0.00〜2.50分:5%B→95%B
2.50〜2.80分:95%B
2.81〜3.10分:95%B→5%B
VAB
HPLC:Agilent 1100/1200シリーズ
MS:Agilent LC/MSD SL
カラム:Waters X−Bridge BEH C18、2.5μm、2.1×30mm XP
溶媒:A:H2O中5mM NH4HCO3/19mM NH3、B:アセトニトリル(HPLCグレード)
検出:MS:ポジティブおよびネガティブモード
質量範囲:100〜1200m/z
流量:1.40mL/分
カラム温度:45℃
グラジエント:0.00〜1.00分:5%B→100%B
1.00〜1.37分:100%B
1.37〜1.40分:100%B→5%B
RND−FA−3.5
HPLC:Agilent Infinity−1290シリーズ
MS:Agilent SQD−6150(API−ES+/−3000V)
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1000、スキャンneg 100〜1000
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215nm(バンド幅4、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:200〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.025分(0.5S)
注入:0.5μL注入とフラッシュポートでニードル洗浄
流速:0.8mL/分
カラム温度:45℃
グラジエント:0.0〜0.2分:2%B
0.2〜1.5分:2%B→98%B
1.5〜2.6分:98%B
2.6〜2.61分:98%B→2%B
2.61〜3.2分:2%B
GVK_LCMS_18
HPLC:Agilent Infinity−1290シリーズ
MS:Agilent SQD −6130(API−ES+3500V/−3000V)
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1200、スキャンneg 100〜1200
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:アセトニトリル中0.1%ギ酸、B:水中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215/254nm(バンド幅4、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:200〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.025分(0.5S)
注入:0.5μL注入とフラッシュポートでニードル洗浄。
流速:0.8mL/分
カラム温度:60℃
グラジエント:0.0〜0.4分:97%B
0.4〜2.2分:97%B→2%B
2.2〜2.6分:2%B
2.6〜2.61分:2%B→97%B
2.61〜3.0分:97%B
GVK_LCMS_02
UPLC:Waters UPLC
MS:Micromass Triple quad (ESI)
キャピラリー電圧:3500
コーン電圧:25〜50V
脱溶媒和(disolvation)ガス:600L/時間
脱溶媒和温度:350℃
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1000、スキャンneg 100〜1000
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV−ダイオードアレイ
スペクトル:範囲:200〜400nm、分解能:1.2nm
サンプリング速度:10ポイント/秒
注入:0.5μL注入とニードル洗浄
流速:0.4mL/分
カラム温度:35℃
グラジエント:0.0〜0.5分:5%B
0.5〜2.0分:50%B
2.0〜3.5分:100%B
3.5〜5.0分:100%B→5%B
5.0〜5.50分:5%B
GVK_LCMS_31
HPLC:Agilent Infinity−1290シリーズ
MS:Agilent−6130四重極LCMS(ESI/APCI、マルチモード+3500V/−3000V)
充電電圧:2000
フラグメンター:50〜70
コロナ電圧:4μ amp
脱溶媒和温度:300℃
脱溶媒和ガス:600L/時間
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1200、スキャンneg 100〜1200
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:アセトニトリル中0.1%ギ酸、B:水中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215nm(バンド幅4、リファレンスオフ)、UV 254nm(バンド幅4、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:200〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.025分(0.5S)
注入:0.5μL注入とフラッシュポートでニードル洗浄
流速:0.8mL/分
カラム温度:50℃
グラジエント:0.0〜0.2分:2%A
0.2〜2.3分:98%A
2.3〜3.4分:98%A→2%A
3.4〜3.41分:2%A
3.41〜3.5分:2%A
GVK_LCMS_34
HPLC:Agilent Infinity−1290シリーズ
MS:Agilent−6130四重極LCMS(APCI−ES+3500V/−3500V)
コーン電圧:25〜50V
脱溶媒和ガス:600L/時間
脱溶媒和温度:350℃
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1000、スキャンneg 100〜1000
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215nm(バンド幅4、リファレンスオフ)、UV 254nm(バンド幅16、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:190〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.05分(0.5S)
注入:0.5μL注入とフラッシュポートでニードル洗浄
流速:0.8mL/分
カラム温度:60℃
グラジエント:0.0〜0.4分:2%B
0.4〜2.2分:2%B→98%B
2.2〜2.6分:98%B
2.6〜2.61分:98%B→2%B
2.61〜3.0分:2%B
GVK_LCMS_35
UPLC:Waters Acquity UPLC H−Classシステム
MS:Waters SQ検出器2(ESI)、
キャピラリー電圧:3.50kV
コーン電圧:50V
脱溶媒和ガス:750L/時間
脱溶媒和温度:350℃
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1200、スキャンneg 100〜1200
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:アセトニトリル中0.05%ギ酸、B:水中0.05%ギ酸
検出シグナル:UV−ダイオードアレイ
スペクトル:範囲:200〜400nm、分解能:1.2nm
サンプリング速度:10ポイント/秒
注入:0.5μL注入と注入前洗浄15秒&注入後洗浄20秒
流速:0.6mL/分
カラム温度:35℃
グラジエント:0.0〜0.3分:97%B
0.3〜2.2分:97%B→2%B
2.2〜3.30分:2%B
3.30〜4.50分:2%B→97%B
4.51〜5.50分:97%B
GVK_LCMS_21
LC:Agilent Infinity 1290シリーズ
MS:Agilent 6130四重極lcms(SQ)
MSDシグナル設定:スキャンpos/neg 80〜1200
カラム:Aquity BEH C18 2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:水+0.1%ギ酸、B:アセトニトリル(HPLCグレード)+0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215/254nm(バンド幅4、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:200〜400nm、ステップ:2.0nm
ピーク幅:>0.01分(0.2s)
注入:0.5μL標準注入
流量:0.8mL/分
カラム温度:60℃
グラジエント:0.0〜0.2分:3%B
0.2〜1.5分:3%B→95%B
1.5〜2.5分:95%B
2.5〜2.6分:95%B→3%B
2.6〜3.2分:3%B
GVK_LCMS_22
HPLC:Agilent Infinity−1290シリーズ
MS:Agilent SQD−6150(API−ES+/−3000V)
MSDシグナル設定:スキャンpos 100〜1000、スキャンneg 100〜1000
カラム:Aquity BEH C18、2.1×50mm、1.7μm
溶離液:A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル中0.1%ギ酸
検出シグナル:UV 215nm(バンド幅4、リファレンスオフ)
スペクトル:範囲:200〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.025分(0.5S)
注入:0.5μL注入とフラッシュポートでニードル洗浄
流速:0.8mL/分
カラム温度:45℃
グラジエント:0.0〜0.2分:2%B
0.2〜1.5分:2%B→98%B
1.5〜2.6分:98%B
2.6〜2.61分:98%B→2%B
2.61〜3.2分:2%B
D_LC_SSTD
HPLC:Agilent 1100/1200(バイナリポンプ1)
カラム:(Waters)XBridge BEH C18、30×3.0mm、2.5μm
溶離液:A:水中0.2%ギ酸、B:アセトニトリル
検出シグナル:UV 254nm(バンド幅4、リファレンス550nm、バンド幅100)
スペクトル:範囲:190〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.01分
注入:1.0μL
流速:2.30mL/分
カラム温度:50℃
グラジエント:0.1〜1.4分:97%A→100%B
1.4〜1.6分:100%B
1.6〜1.8分:100%B→97%A
D_LC_BSTD
HPLC:Agilent 1100/1200(バイナリポンプ1)
カラム:(Waters) XBridge BEH C18、30×3.0mm、2.5μm
溶離液:A:水中0.2%アンモニア(25%)、B:アセトニトリル
検出シグナル:UV 254nm(バンド幅4、リファレンス550nm、バンド幅100)
スペクトル:範囲:190〜400nm、ステップ:2nm
ピーク幅:>0.01分
注入:1.0μL
流速:2.00mL/分
カラム温度:50℃
グラジエント:0.1〜1.4分:97%A→100%B
1.4〜1.6分:100%B
1.6〜1.8分:100%B→97%A
GVK_LCMS_19
RRLC:Agilent RRLC
MS:Agilent SQD
キャピラリー電圧:3.50kV
コーン電圧:25〜50V
脱溶媒和ガス:600L/時間
脱溶媒和温度:350℃
カラム:XBridge C18、4.6×75mm、3.5μm
溶離液:A:10mM 酢酸アンモニウム、B:アセトニトリル
流速:2.0mL/分
カラム温度:35℃
グラジエント:[時間、分単位/B%]:0/10、0.2/10、2.5/75、3.0/100、4.8/100、5.0/10
GVK_LCMS_41
UPLC:Waters Acquity−UPLC
MS:SQ 検出器−2
キャピラリー電圧:3.50kV
コーン電圧:50V
脱溶媒和ガス:750L/時間
脱溶媒和温度:350℃
カラム:AQUITY UPLC BEH C18 1.7μm、2.1×50mm
溶離液:A:アセトニトリル中0.07%、B:水中0.07%ギ酸
流速:0.6mL/分
カラム温度:35℃
グラジエント:[時間、分単位/B%]:0/97、0.3/97、2.2/2、3.3/2、4.5/2、4.51/97
本発明による化合物および中間体は、一般式の置換基が、以上に示されている意味を有する、以降に記載されている合成方法により調製される。これらの方法は、請求されている化合物の主題および範囲をこれらの例に制約しない、本発明の説明として意図されている。出発化合物の調製が記載されていない場合、出発化合物は商業的に取得可能である、もしくは、合成は、従来技術に記載されている、または、これらは、公知の従来技術の化合物、もしくは本明細書に記載されている方法と類似したように調製され得る、すなわちこれは、こうした化合物を合成する有機化学者の技術の範囲内である。文献に記載されている物質は、公開されている合成方法に従って調製できる。
本発明による化合物(I)に対する一般的な反応スキームおよび合成経路の要約
スキーム1:
Figure 2021506864

本発明による化合物(I)は、スキーム1で描写されている合成経路を用いて段階的に調製できる。
アセタールA−2は、対応するアルデヒドA−1のアセタール化により調製できる。
A−7は、異なる経路を経由して調製できる。
アプローチの1つは、置換または非置換マロン酸エステルを用いた、A−2の求核性芳香族置換反応で開始して、中間体A−3を得る(R2の導入)。中間体A−3の脱炭酸により、A−4を生じさせ、これを、求核性芳香族置換反応において構成成分B−5(以下を参照されたい)で変換する。生じたエステルA−5の鹸化、および構成成分C−1(R1の導入)を用いた後続のアミド化により、単一のステップで中間体A−7が得られる。
代替アプローチでは、化合物A−2は、置換または非置換マロン酸エステルで変換し(R2の導入)、次いで構成成分B−5(以下を参照されたい)で処理して、化合物A−5を単一のステップで得る。生じたエステルA−5の鹸化、および、構成成分C−1を用いた後続のアミド化(R1の導入)により、中間体A−7が得られる。
別の経路は、置換または非置換マロン酸エステルを用いたA−2の求核性芳香族置換反応(R2の導入)、続いて、構成成分B−5(以下を参照されたい)を用いた求核性芳香族置換反応で始めて、化合物A−6を単一のステップで得る。A−6のA−7への直接変換は、ジエステルA−6の鹸化、in situ脱炭酸および構成成分C−1を用いた後続のアミド化(R1の導入)により、単一のステップで達成できる。
最終化合物(I)は、アセタールA−7の脱保護および環化により調製できる。化合物(I)は、スキーム1で描写されていない任意選択のステップでさらに誘導体化して(とりわけR1およびR2において)、さらなる/追加の化合物(I)を得ることができる。
したがって、本発明の一態様は、本明細書で定義されている化合物A−7の閉環を含み、本明細書で定義されている化合物A−5と、本明細書で定義されているアミンC−1を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物A−4と、本明細書で定義されている化合物B−5を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物A−4を得るために、本明細書で定義されている化合物A−3を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物A−3を得るために、本明細書で定義されている化合物A−2を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物A−2を得るために、本明細書で定義されている化合物A−1を反応させるステップをさらに含んでもよい、本明細書で定義されている化合物(I)の製造である。
スキーム2:
Figure 2021506864
あるいは、本発明による化合物(I)は、スキーム2で描写されている合成経路を用いて段階的に調製され得る。
β−オキソジエステルE−1から開始して、対応するα,β−ジオキソエステルE−3は、DMF−アセタールとの反応により得られた中間体E−2を経由して調製できる。アミンC−1を用いた閉環により、ヒドロキシピリドン環E−4が生じる。ヒドロキシ基を対応するスルホネート(例えばトシレート、トリフレート、E−5)に移した後で、アミドとのパラジウム触媒クロスカップリングにより、ピリドンアミドE−6を得、これにより、第2の環を閉じることが可能になり、望ましい二環式ピリドピリミジン−ジオンスキャフォールド(E−7)が得られる。このように得られたE−7は、構成成分B−5と反応するように(例えばヘキサクロロシクロトリホスファゼン、SOCl2、POCl3で)活性化させて、本発明による最終化合物(I)(これは、追加ステップで誘導体化することもできる)に到達させることができる。
したがって、本発明の一態様は、本明細書で定義されている化合物E−7を、ヘキサクロロシクロトリホスファゼン、SOCl2およびPOCl3から選択される作用剤で活性化するステップ、および、活性化されたE−7と、本明細書で定義されている化合物B−5を反応させるステップを含み、本明細書で定義されている化合物E−7を得るために、本明細書で定義されている化合物E−6を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物E−5と、本明細書で定義されているアミドR3−CONH2を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物E−5を得るために、本明細書で定義されている化合物E−4を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物E−3と、本明細書で定義されているアミンC−1を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物E−3を得るために、本明細書で定義されている化合物E−2を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物E−2を得るために、本明細書で定義されている化合物E−1を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物(I)の製造である。
スキーム3:
Figure 2021506864
構成成分B−5は、スキーム3で描写されている合成を用いて段階的に開始して調製され得る。
(ヘテロ)アリールエチルアミン系B−5は、臭化(ヘテロ)アリールB−1から調製され得、これは、金属触媒クロスカップリングを経由して、対応するアセチル(ヘテロ)アリールB−2に変換する。キラルスルフィンアミドB−3の形成に続いて立体選択的に還元して、B−4を得る。最終的にスルフィンアミドの切断により、望ましいキラル(ヘテロ)アリールエチルアミンB−5が得られる。
あるいは、アセチル(ヘテロ)アリールB−2は、対応するアルコールB−6にエナンチオ選択的に還元して、これを、次いでアジドB−7に変換し、続いて水素化して、キラル構成成分B−5を得ることができる。
したがって、本発明の一態様は、本明細書で定義されている化合物B−7を還元するステップを含み、本明細書で定義されている化合物B−7を得るために、本明細書で定義されている化合物B−6を反応させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物B−6を得るために、本明細書で定義されている化合物B−2を還元させるステップをさらに含んでもよく、本明細書で定義されている化合物B−5の製造である。
中間体A−2の合成
A−2aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
ベンゼン(1500mL)中のA−1a(150.00g、785.28mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、エチレングリコール(48.69g、785.28mmol、1.0当量)および触媒量のp−トルエンスルホン酸(13.51g、78.53mmol、0.1当量)を添加する。反応混合物を、出発材料の完全変換が観察されるまで還流させる。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をDCMで希釈し、炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄する。有機層を合わせ、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン中10%酢酸エチル)によるさらなる精製により、望ましい生成物A−2aが得られる。
以下の中間体A−2(表1)は、異なるピリミジンA−1から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物A−2は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
中間体A−3の合成
A−3aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−2a(80.00g、340.33mmol、1.0当量)を、DMSO(400mL)に溶解し、炭酸セシウム(220.53g、680.66mmol、2.0当量)およびマロン酸ジメチル(49.42g、374.36mmol、1.1当量)で処理する。生じた混合物を、80℃に10時間加熱する。出発材料を完全に変換した後で、反応混合物を、酢酸エチルで希釈し、氷冷した水に注ぐ。水性層を酢酸エチルで抽出する。有機層を合わせ、0.1Nギ酸の水溶液で洗浄する。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン中30%酢酸エチル)によるさらなる精製により、望ましい生成物A−3aが得られる。
以下の中間体A−3(表2)は、異なるピリミジンA−2から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物A−3は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
A−3cを合成するための実験手順
Figure 2021506864
無水DMF(300mL)中の2−フルオロ−マロン酸ジメチルエステル(72.30g、481.99mmol、1.1当量)の撹拌した溶液を、5℃に冷却し、水素化ナトリウム(20.16g、876.35mmol、2.0当量)で少しずつ処理する。室温にて10分撹拌した後で、DMF(50mL)に溶解したA−2a(103.00g、438.17mmol、1.0当量)を添加し、生じた混合物をさらに2時間撹拌する。完全に変換した後で、反応混合物を氷冷した水に注ぎ、水性層を酢酸エチルで抽出する。有機層を合わせ、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン中15%酢酸エチル)によるさらなる精製により、望ましい生成物A−3cが得られる(HPLC方法:GVK_LCMS_31、tret=1.756分、[M+H]+=350)。
中間体A−4の合成
A−4aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DMSO(120mL)中のA−3a(40.00g、120.95mmol、1.0当量)の撹拌した溶液を、塩化リチウム(20.32g、483.79mmol、4.0当量)で処理し、120℃に2時間加熱する。出発材料を完璧に変換した後で、生じた反応混合物を、ジエチルエーテルで希釈し、氷冷した水に注ぐ。水性層をジエチルエーテルで抽出し、有機層を合わせ、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。塩基性逆相クロマトグラフィー(溶離液:水中20%アセトニトリル)および順相クロマトグラフィー(ヘキサン中18%酢酸エチル)によるさらなる精製により、望ましい生成物A−4aが得られる。
以下の中間体A−4(表3)は、異なるピリミジンA−3から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物A−4は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
中間体A−5の合成
A−5aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−4a(3135mg、11.50mmol、1.5当量)およびB−5a(1450mg、7.67mmol、1.0当量)を、無水DMSO(10mL)に溶解し、DIPEA(2670μL、15.33mmol、2.0当量)を添加する。B−5aの完全な変換が達成されるまで、反応混合物を80℃にて6時間撹拌する。反応混合物を濾過し、濾液を、塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中25%〜65%アセトニトリル)により精製して、望ましい生成物A−5aを得る。
以下の中間体A−5(表4)は、異なるピリミジンA−4およびアミンB−5から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物A−5は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
A−5vを合成するための実験手順
Figure 2021506864
無水DMSO(4.0mL)中のA−2b(500mg、2.262mmol、1.0当量)の溶液を、2−フルオロ−マロン酸ジメチルエステル(281μL、2.262mmol、1.0当量)および炭酸ナトリウム(360mg、3.393mmol、1.5当量)で処理する。生じた混合物を、出発材料の完全変換が観察されるまで、室温にて4d撹拌する。トリエチルアミン(627μL、4.524mmol、2.0当量)およびB−5a(642mg、3.393mmol、1.5当量)を添加し、反応混合物を80℃にてさらに16時間撹拌する。完璧に変換した後で、反応をNaHCO3水溶液でクエンチし、水性層をDCMで抽出する。有機層を合わせ、乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中15%〜85%アセトニトリル)によるさらなる精製により、望ましい生成物A−5vが得られる(HPLC方法:VAB、tret=0.945分、[M+H]+=430.3)。
中間体A−6の合成
A−6aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−2a(50mg、0.213mmol、1.0当量)を、DMSO(0.5mL)に溶解し、2−フルオロ−マロン酸ジメチルエステル(27μL、0.221mmol、1.0当量)および炭酸カリウム(58.8mg、0.425mmol、2.0当量)で処理する。生じた混合物を、出発材料の完全変換が観察されるまで100℃にて5分撹拌する。トリエチルアミン(89μL、0.639mmol、3.0当量)およびB−5a(60.2mg、0.318mmol、1.5当量)を添加し、反応混合物を60℃にてさらに3時間撹拌する。反応混合物を濾過し、濾液を塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中35%〜75%アセトニトリル)により精製して、望ましい生成物A−6aが得られる。
以下の中間体A−6(表5)は、異なるピリミジンA−5から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物A−6は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
中間体A−7の合成
A−7aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−5a(200.0mg、0.470mmol、1.0当量)を、DMSO(2mL)およびACN(1mL)に溶解する。水酸化ナトリウム水溶液(20%、313μL、1.881mmol、4当量)を添加し、生じた混合物を、出発材料の完全な変換が観察されるまで30分撹拌する。トリエチルアミン(130μL、0.933mmol、2.0当量)、1−メチル−シクロプロピルアミン塩酸塩(62.8mg、0.583mmol、1.3当量)およびHATU(266.3mg、0.700mmol、1.5当量)を添加し、生じた混合物を、完全な変換が観察されるまで20分撹拌する。水を添加し、混合物をDCMで希釈する。水性層をDCMで抽出し、有機層を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させる。生じた粗生成物A−7aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用できる。
以下の中間体A−7(表6)は、異なるピリミジンA−5から開始する類似した手段、および様々なアミンC−1またはその対応する塩とのカップリングで利用できる。粗生成物A−7は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
A−7dpを合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−6a(16.0mg、0.032mmol、1.0当量)を、DMSO(1.5mL)に溶解する。水酸化ナトリウム水溶液(20%、16μL、0.096mmol、3.0当量)を添加し、生じた混合物を、出発材料の完全な変換が観察されるまで30分撹拌する。トリエチルアミン(8.5μL、0.061mmol、2.0当量)、1−フルオロメチル−シクロプロピルアミン塩酸塩(4.8mg、0.038mmol、1.3当量)およびHATU(17.3mg、0.045mmol、1.5当量)を添加し、生じた混合物を、完全な変換が観察されるまで20分撹拌する。水を添加し、混合物をDCMで希釈する。水性層をDCMで抽出し、有機層を合わせ、硫酸マグネシウムで乾燥させる。生じた粗生成物A−7dpは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用できる。
以下の中間体A−7(表7)は、異なるピリミジンA−6から開始する類似した手段、および様々なアミンC−1またはその対応する塩とのカップリングで利用できる。粗生成物A−7は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864
中間体B−1の合成
D−2aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(200mL)中のD−1a(20.00g、172.24mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にて、EDCI(49.35g、258.37mmol、1.5当量)、トリエチルアミン(26.14g、258.37mmol、1.5当量)、DMAP(0.21g、1.72mmol、0.01当量)およびN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(25.20g、258.37mmol、1.5当量)を添加する。反応混合物を室温に温め、16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、1N HClを反応混合物に添加する。水性層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を飽和NaHCO3水溶液で洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中5%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物D−2aを得る。
以下の中間体D−2(表8)は、異なる酸D−1から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物D−2は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
D−3aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(5mL)中のD−2a(150mg、0.942mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、−15℃にて3−ブロモフェニルマグネシウム臭化物(0.5N、2.26mL、1.130mmol、1.2equiv)をゆっくり添加する。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、水を添加する。水性層をEtOAcで抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:ヘキサン中10%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物D−3aを得る。
D−3bを合成するための実験手順
Figure 2021506864
無水THF(100mL)中の1,3−ジブロモ−2−フルオロ−ベンゼン(15.95g、62.82mmol、1.0当量)の撹拌した溶液を−78℃に冷却する。n−ブチルリチウム(1.6N、47.1mL、75.36mmol、1.2当量)を滴下添加し、生じた混合物を−78℃にて30分撹拌する。THF(40mL)に溶解したD−2b(10.00g、62.82mmol、1.0当量)をゆっくり添加する。完全な変換の後で、飽和塩化アンモニウム水溶液を添加する。水性層をEtOAcで抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル10%〜20%)により精製し、望ましい生成物D−3bを得る。
以下の中間体D−3(表9)は、異なるアミドD−2から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物D−3は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
B−1aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(1.5L)中のD−3d(150g、738.89mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にてジエチルアミノ硫黄三フッ化物(178.64g、1108.33mmol、1.5equiv)をゆっくり添加する。反応混合物を室温に温め、16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水を添加する。水性層をEtOAcで抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物B−1aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用する。
以下の中間体B−1(表10)は、異なるブロモベンゼンD−3から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物B−1は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
D−5aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DMSO(225mL)中のブロモジフルオロ酢酸エチル(126.50g、623mmol、2.5当量)の撹拌した溶液に、室温にて銅粉末(39.26g、623mmol、2.5equiv)を添加する。1時間後、B−1f(75.00g、249.26mmol、1.0equiv)を添加し、生じた混合物を70℃に加熱し、さらに3時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加する。不溶性物質を濾過により除去し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜10%)により精製し、望ましい生成物D−4aを得る。
B−1gを合成するための実験手順
Figure 2021506864
無水トルエン(1L)中のD−4a(100.00g、336.62mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にてメチルマグネシウム臭化物(1N、1.34L、1340mmol、4.0equiv)をゆっくり添加する。生じた混合物を室温にて1時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、飽和塩化アンモニウム水溶液を添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をクロマトグラフィー(ヘキサン中25%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物B−1gを得る。
D−5aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−1h(480.00g、2274mmol、1.0当量)およびエタン−1,2−ジチオール(213.78g、2274mmol、1.0当量)を、トルエン(5L)に溶解し、TsOH(78.24g、454.9mmol、0.2当量)を室温にて添加し、生じた混合物を24時間加熱還流する。出発材料を完璧に変換した後で、10%NaOH水溶液を添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、水およびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜10%)により精製し、望ましい生成物D−5aを得る。
B−1iを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(1.5L)中の1,3−ジブロモ−5,5−ジメチルイミダゾリジン−2,4−ジオン(793.8g、2785mmol、4.0当量)の撹拌した溶液に、−70℃にてHF−ピリジン(70%、800mL、30800mmol、44当量)を添加する。この混合物に、DCM(0.5L)に溶解したD−5a(200.00g、696.28mmol、1.0当量)を滴下添加する。温度を−60℃未満で4時間保持し、次いで生じた混合物を室温にてさらに16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、2N NaOH水溶液および30%NaHSO3水溶液を添加する。有機層を水およびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜3%)により精製し、望ましい生成物B−1iを得る。
B−1jを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−1i(140.00g、448.79mmol、1.0当量)を、DCM(1.5L)に溶解し、0℃にてDBU(102.32g、673.19mmol、1.5当量)を添加する。生じた混合物を室温にて6時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、混合物を、DCMで希釈し、0.5N HCl水溶液、水およびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜10%)により精製し、望ましい生成物B−1jを得る。
B−1kを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アセトニトリル(1.3L)中のB−1j(130.00g、562.68mmol、1.0当量)および塩化2−ニトロベンゼンスルホニル(124.35g、562.68mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にてK3PO4(23.86g、112.54mmol、0.2equiv)およびヒドラジン水和物(56.27g、1125.36mmol、2.0equiv)をゆっくり添加する。生じた混合物を室温にて24時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、水を添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、水およびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜5%)により精製し、望ましい生成物B−1kを得る。
中間体B−2の合成
B−2aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−1a(125.0g、555.54mmol、1.0当量)を、無水1,4−ジオキサン(1.2L)に溶解する。トリエチルアミン(140.27mL、1388.85mmol、2.5当量)およびトリブチル(1−エトキシビニル)スズ(240.66g、666.65mmol、1.2当量)を添加し、生じた溶液をアルゴンで15分パージする。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)塩化物(3.90g、5.6mmol、0.01当量)を添加し、反応混合物をオートクレーブ中で100℃に16時間加熱する。出発材料を完璧に変換した後で、反応混合物を室温に冷却し、1N HClで処理し、さらに16時間撹拌する。水性層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で除去する。粗生成物B−2aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用する。
以下の中間体B−2(表11)は、異なるブロモベンゼンB−1から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物B−2は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
D−6aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(800mL)中のB−2i(80.00g、368.60mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、室温にてTMS−アセチレン(54.31g、552.94mmol、1.5当量)、トリエチルアミン(111.69g、1105.84mmol、3.0当量)、CuI(4.034g、36.86mmol、0.1当量)およびPd(PPh32Cl2(25.88g、36.87mmol、0.1当量)を添加する。生じた混合物を16時間加熱還流する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:ヘキサン中0%〜10%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物D−6aを得る。
B−2jを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(1.2L)およびメタノール(1.2L)中のD−6a(60.00g、256.04mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、室温にて炭酸カリウム(353.87g、2560.38mmol、10.0当量)を添加する。生じた混合物を2時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水を添加し、水性層をDCMで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:ヘキサン中20%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物B−2jを得る。
B−2kを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−2j(98.00g、604.34mmol、1.0当量)を、テフロンフラスコ中の1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパノール(500mL)に溶解する。HF−ピリジン(70%、250mL、9625mmol、16当量)を添加し、フラスコを密閉する。生じた混合物を室温にて3d撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、飽和NaHCO3水溶液およびブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(グラジエント溶出:ヘキサン中0%〜20%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物B−2kを得る。
D−8aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(1.2L)中のD−7a(120.00g、479.98mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、−78℃にて臭化メチルマグネシウム(1N、720mL、720.00mmol、1.5equiv)を滴下添加する。生じた混合物を同一の温度にて3時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、飽和塩化アンモニウム水溶液を添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜10%)により精製し、望ましい生成物D−8aを得る。
B−2lを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アセトニトリル(240mL)中のD−8a(24.00g、90.21mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、室温にて過ルテニウム酸テトラプロピルアンモニウム(3.166g、9.01mmol、0.1当量)および4−メチルモルホリンN−オキシド(15.83g、135.30mmol、1.5当量)を添加する。生じた混合物を同一の温度にて4時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、不溶性物質を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜5%)により精製し、望ましい生成物B−2lを得る。
D−9aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DMSO(220mL)中のB−2l(22.00g、83.32mmol、1.0equiv)の撹拌した溶液に、室温にてブロモジフルオロ酢酸エチル(50.74g、249.95mmol、3.0当量)および銅粉末(15.75g、250.00mmol、3.0equiv)を添加する。生じた混合物を80℃に加熱し、16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびジエチルエーテルを添加する。不溶性物質を濾過により除去し、水性層をジエチルエーテルで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜3%)により精製し、望ましい生成物D−9aを得る。
B−2mを合成するための実験手順
Figure 2021506864
D−10a(20.00g、121.98mmol、1.0当量)および2,2,2−トリフルオロエチルヨウ化物(51.23g、243.95mmol、2.0当量)を、アルゴン雰囲気下で、THF(200mL)中のトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(7.819g、8.54mmol、0.1当量)、キサントホス(7.05g、12.20mmol、0.1当量)および炭酸セシウム(118.93g、365.94mmol、3.0当量)の撹拌した懸濁液に添加する。生じた混合物を1分撹拌し、次いで封管中で80℃に12時間加熱する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製し、望ましい生成物B−2mを得る。
中間体B−3の合成
B−3aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−2a(170.00g、903.53mmol、1.0当量)を、THF(1.7L)に溶解する。(R)−(+)−2−メチル−2−プロパンスルフィンアミド(164.13g、1355.33mmol、1.5当量)およびチタンテトラエトキシド(618.03g、2710.66mmol、3.0当量)を室温にて添加し、生じた反応混合物を80℃に16時間加熱する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物B−3aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用する。
以下の中間体B−3およびD−10(表12)は、異なるアセトフェノンB−2およびD−9から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
中間体B−4の合成
B−4aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
B−3a(170.00g、583.53mmol、1.0当量)の溶液を、THF(1.7L)に溶解し、0℃に冷却する。水素化ホウ素ナトリウム(21.59g、583.51mmol、1.0当量)を添加し、生じた反応混合物を室温にて6時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中33%酢酸エチル)により精製し、望ましい生成物B−4aを得る。
以下の中間体B−4(表13)は、異なるスルフィンアミドB−3から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物B−4は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
B−4nを合成するための実験手順
Figure 2021506864
D−11a(26.00g、71.55mmol、1.0当量)の溶液を、−78℃に冷却したTHF(260mL)および水(5mL)に溶解する。水素化ホウ素ナトリウム(8.156g、214.63mmol、3.0当量)を添加し、生じた反応混合物を室温に温め、4時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、氷水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物を逆相クロマトグラフィーにより精製し、望ましい生成物B−4nを得る。
B−4oを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(50mL)中のB−4n(5.00g、15.46mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、rtにて炭酸セシウム(15.12g、46.38mmol、3.0当量)および18−クラウン−6(2.04g、7.73mmol、0.5当量)を添加する。生じた混合物を80℃に16時間加熱する。出発材料を完璧に変換した後で、水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中80%EtOAc)および逆相クロマトグラフィーにより精製して、望ましい生成物B−4oを得る。
B−4pを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(10mL)中のB−4n(1.00g、3.09mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、rtにてカリウムtert−ブトキシド(0.52g、4.64mmol、1.5当量)および18−クラウン−6(2.04g、7.73mmol、0.5当量)を添加する。生じた混合物を80℃に16時間温める。出発材料を完璧に変換した後で、水およびEtOAcを添加し、水性層をEtOAcで抽出する。有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をHPLCにより精製して、望ましい生成物B−4pを得る。
中間体B−6の合成
B−6aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アセトフェノンB−2n(5.00g、24.3mmol、1.0当量)を、トルエン(15mL)および2−メチルテトラヒドロフラン(5.0mL)に溶解する。ナトリウムtert−アミレート(281μL、トルエン中50%、1.21mmol、5mol%)を添加し、反応混合物をAr雰囲気でパージする。(R)−RUCY−Xyl−BINAP(58.0mg、49.0μmol、0.2mol%)を反応混合物に添加する。反応混合物を水素雰囲気(3bar)で満たし、B−2nの完全な変換が達成されるまで、室温にて19時間撹拌する。反応を、EtOAc(50mL)で希釈し、水(1×50mL)、HCl水溶液(1×10mL、1.0M)および水(1×50mL)で洗浄する。有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、真空で濃縮して、望ましい生成物を得る。
以下の中間体B−6(表14)は、異なるアセトフェノンB−2から開始する類似する手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
中間体B−5の合成
B−5aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
1,4−ジオキサン(100mL)中のB−4a(13.20g、45.00mmol、1.0当量)の溶液を、0℃に冷却し、1,4−ジオキサン中の4N HCl(50.00mL、200.00mmol、4.4当量)で処理する。反応混合物を3時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、反応混合物を減圧下で濃縮し、沈殿物を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄して、望ましい生成物B−5aをHCl塩として得る。
以下のベンジルアミンB−5(表15)は、異なるスルフィンアミドB−4から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物B−5は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製し、HCl塩として単離する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864
B−5kを合成するための実験手順(代替手段)
Figure 2021506864
アルコールB−6a(2.00g、9.61mmol、1.0当量)を、無水トルエン(20mL)に溶解する。ジアザビシクロウンデセン(1.73mL、11.5mmol、1.2当量)およびジフェニルホスホン酸アジド(2.28mL、10.6mmol、1.1当量)を、続いて添加する。反応混合物を、B−6aの完全な変換が達成されるまで40℃にて18時間撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、有機層をNa2CO3水溶液(2×10mL)で洗浄する。このようにして得られたアジドB−7aは、単離しないが、次のステップにおいて直接変換する。
Pd/C(200mg、10%w/w、10%Pd)を有機層に添加する。反応混合物をH2雰囲気(10bar)で満たし、B−7aの完全な変換が達成されるまで24時間撹拌する。反応を濾過し、揮発性物質を真空で除去する。残渣を、メチルtert−ブチルエーテル(30mL)に溶解し、ジオキサン中のHCl(4.8mL、4M)で処理する。白色沈殿物を濾過し、メチルtert−ブチルエーテル(20mL)で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物B−5kを得る。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
以下の中間体B−5(表16)は、異なるアルコールB−6から開始し、アジドB−7を経由する類似した手段で利用できる。
Figure 2021506864
中間体C−1の合成
D−13aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(100mL)中のD−12a(6.50g、35.093mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にてジエチルアミノ硫黄三フッ化物(8.48g、52.67mmol、1.5equiv)を滴下添加する。反応混合物をゆっくり室温に温め、16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、飽和NaHCO3水溶液を添加する。水性層をDCMで抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をシリカゲル上でのクロマトグラフィー(グラジエント溶出:石油エーテル中酢酸エチル0%〜12%)により精製し、望ましい生成物D−13aを得る。
C−1aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
1,4−ジオキサン(5.0mL)中のD−13a(2.40g、11.582mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にて1,4−ジオキサン中の4N HCl(10mL、40.00mmol、3.5equiv)を添加する。反応混合物を室温に温め、16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、反応混合物を減圧下で濃縮する。N−ペンタンを粗生成物に添加する。固体材料を濾過し、n−ペンタンで洗浄して、望ましい生成物C−1aをHCl塩として得る。
D−15aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アミノ酸D−14a(2.00g、19.7mmol、1.0当量)および無水フタル酸(2.92g、19.7mmol、1.0当量)を酢酸(20mL)に懸濁する。反応混合物を還流させ、得られた溶液をこの温度にて3時間撹拌する。反応混合物を0℃に冷却する一方、生成物D−15aを結晶化させる。水(20mL)を添加し、反応混合物をこの温度にて1時間撹拌する。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーによりさらに精製する(tret=1.03分、[M−H]+=230.0、HPLC方法D_LC_SSTD)。
D−16aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
酸D−15a(2.00g、8.6mmol、1.0当量)を、トルエン(10mL)およびN,N−ジメチルホルムアミド(0.1mL)に懸濁する。塩化チオニル(1.08g、9.1mmol、1.05当量)を室温にて添加し、次いで反応混合物を還流させ、得られた溶液を、D−15aの完全な変換が達成されるまで、この温度にて3時間撹拌する(ベンジルアミンでクエンチする)。反応混合物を室温に冷却する一方、生成物D−16aを結晶化させる。ヘプタン(10mL)を添加し、反応混合物を5℃にさらに冷却し、この温度にて1時間撹拌する。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーによりさらに精製する(tret=1.27分、[M+H]+=246/247/248、HPLC方法、D_LC_SSTDベンジルアミドとして、ベンジルアミンでクエンチした後、1H NMR(400MHz、CDCl3)δ ppm 1.70〜1.85(m、2H)、2.10〜2.31(m、2H)、7.64〜8.11(m、4H)。
D−17aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
塩化アシルD−16a(2.00g、8.0mmol、1.0当量)および10%Pd/C(乾燥、100mg、5%w/w)をテトラヒドロフラン(12mL)および2,6−ルチジン(1.03g、9.6mmol、1.2当量)に懸濁する。反応混合物を3barおよび30℃にて水素化する。20時間後、追加の触媒(25mg)を添加し、水素化をさらに24時間続ける。この時間の後、反応混合物を濾過し、濾液を蒸発させる。残留物をトルエンとNaHCO3水溶液との間で分配する。有機相を分離し、NaHCO3溶液で再度洗浄し、最終的にはクエン酸溶液で洗浄する。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーによりさらに精製する(tret=1.26分、[M+H]+=216、HPLC方法D_LC_BSTD)。
D−18aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アルデヒドD−17a(2.00g、9.3mmol、1.0当量)を、ジクロロメタン(12mL)に溶解し、ビス(2−メトキシエチル)アミノ硫黄三フッ化物の50%トルエン溶液(9.90g、22.3mmol、2.4当量)を室温にてゆっくり添加する。撹拌の2日後、反応混合物を、NaHCO3水溶液で、また、追加のジクロロメタン(15mL)で用心深く処理する。有機層を乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮する。粗生成物D−18aは、必要な場合はクロマトグラフィーまたは結晶化によりさらに精製する(tret=1.24分、[M+H]+=238、HPLC方法D_LC_SSTD)(D−17aの変換に使用される、有望な代替物であるフッ素化剤は、例えば(ジエチルアミノ)ジフルオロスルホニウムテトラフルオロボレートおよび四フッ化硫黄である)。
C−1aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
イミドD−18a(15.0g、63.2mmol、1.0当量)をN−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン(45mL)に懸濁し、混合物を80℃に加熱する。2時間後、この温度にて、反応混合物を40℃に冷却し、メタノール(30mL)を添加する。混合物を再度80℃に加熱し、生成物C−1aを、60〜70℃および大気圧にてメタノール溶液として留去する。メタノールを添加するステップおよび蒸留するステップを2回繰り返す。生成物C−1aは、次のステップにおいてメタノール溶液として直接使用できる(1H NMR(400MHz、DMSO−d6)、δ(ppm)=0.44〜0.81(m、4H)、5.64(t、J=57.1Hz、1H)。δ(ppm)=3.18(d、3H)、4.08(q、1H)でのメタノールプロトンは報告されていない)。
D−20aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
DCM(50mL)中のD−19a(5.00g、58.08mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、(S)−(−)−1−フェニルエチルアミン(6.21g、58.08mmol、1.0equiv)および硫酸マグネシウム(13.94g、116.16mmol、2.0当量)を添加する。反応混合物を室温にて16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、不溶性物質を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮する。粗生成物D−20aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用する。
D−21aおよびD−21bを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アセトニトリル(80mL)およびDMF(8mL)中のD−20a(8.00g、42.27mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、0℃にてフッ化水素カリウム(2.64g、33.85mmol、0.8equiv)およびトリフルオロ酢酸(5.30g、46.49mmol、1.1equiv)を添加する。反応混合物を10分撹拌し、次いでトリメチル−トリフルオロメチル−シラン(9.02g、63.43mmol、1.5当量)を添加し、生じた混合物を室温に温め、さらに16時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、水および酢酸エチルを添加し、水性層を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物をSFCにより精製し、望ましい生成物D−21aおよびD−21bを得る。
C−1bを合成するための実験手順
Figure 2021506864
D−21a(2.00g、7.714mmol、1.0当量)を、メタノール中3N HCl(6.00mL、18.00mmol、2.3当量)に溶解し、室温にて5分撹拌する。溶媒を減圧下で除去し、生じた固体材料をメタノール(20mL)に溶解する。アルミナ上パラジウム(10wt−%、200.00mg、0.188mmol、0.025当量)を添加し、生じた混合物を室温にて16時間撹拌する。完全な変換の後で、不溶性物質を濾過により除去し、濾液を減圧下で濃縮する。ジエチルエーテルを粗生成物に添加する。固体材料を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄して、望ましい生成物C−1bをHCl塩として得る。
以下のアミンC−1(表17)は、異なる中間体D−21から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物C−1は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製し、HCl塩として単離する。
Figure 2021506864
D−23aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
THF(1.0mL)中のD−22a(330mg、1.293mmol、1.0当量)の撹拌した溶液に、トリエチルアミン(99%、544μL、3.875mmol、3.0equiv)およびTBTU(518.8g、1.616mmol、1.3当量)を添加する。反応混合物を室温にて15分撹拌し、次いでジメチルアミン塩酸塩(110.7mg、1.358mmol、1.1当量)を添加する。生じた混合物をさらに2時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、水およびDCMを添加し、水性層をDCMで抽出する。有機層を合わせ、MgSO4で脱水し、減圧下で濃縮する。粗生成物D−23aは、次のステップにおいてさらなる精製なしで使用する。
以下のアミドD−23(表18)は、異なる酸D−22から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物D−23は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864
C−1dを合成するための実験手順
Figure 2021506864
D−23a(360mg、1.275mmol、1.0当量)を、DCM(5.0mL)に溶解し、1,4−ジオキサン(2.55mL、10.200mmol、8.0当量)中の4N HClで処理する。反応混合物を18時間撹拌する。出発材料を完璧に変換した後で、溶媒を減圧下で部分的に除去する。固体材料を濾過し、乾燥させて、望ましい生成物C−1dをHCl塩として得る。
以下のアミドC−1(表19)は、異なる中間体D−23から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物C−1は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製し、HCl塩として単離する。
Figure 2021506864
中間体E−3の合成
E−3aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
0℃にて、ジメチル3−オキソペンタンジオエートE−1a(10.0g、57.4mmol、1.0当量)を、2−メチルテトラヒドロフラン(75mL)中のN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(7.60mL、57.4mmol、1.0当量)と合わせる。0〜4℃にて3時間撹拌した後で、反応混合物を室温に温め、塩酸水溶液(4N、26mL)をゆっくり添加する(中間体E−2aは単離しない)。室温にて3時間撹拌した後で、有機層を分離し、水で洗浄し、次いでブラインで洗浄し、減圧下で濃縮する。粗生成物E−3aは、必要な場合は蒸留またはクロマトグラフィーによりさらに精製する(tret=0.99/1.04分、[M+H]+=203、HPLC方法D_LC_SSTD)。
中間体E−4の合成
E−4aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
ジメチル2−ホルミル−3−オキソペンタンジオエートE−3a(4.34g、21.5mmol、1.15当量)およびアミンC−1aのメタノール溶液(14.5mLメタノール中2.00g、18.7mmol、1.0当量)を、室温にてメタノール(5.5mL)中において合わせる。この温度にて終夜撹拌した後で、NaOMe(メタノール中3.8mL、21.5mmol、1.15当量30%w/w)を添加し、追加のメタノール(2mL)ですすぐ。室温にて2時間撹拌した後で、水(24mL)をゆっくり添加し、続いてconc.塩酸(4.7mL)を添加する。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する(tret=1.06分、[M−H]+=258、HPLC方法D_LC_SSTD)。
中間体E−5の合成
E−5aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
4−ヒドロキシピリジノンE−4a(2.00g、7.7mmol、1.0当量)をアセトニトリル(16mL)に懸濁する。トリエチルアミン(1.61mL、11.6mmol、1.5当量)を室温にて添加し、続いて塩化p−トルエンスルホニル(1.47g、7.7mmol、1.0当量)を少しずつ添加し、アセトニトリル(4mL)ですすぐ。反応混合物を完全な変換が達成されるまで室温にて2時間撹拌し、次いでrotavaporで濃縮し、水(20mL)で処理する。室温にて1時間撹拌した後で、沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する(tret=1.34分、[M−H]+=414、HPLC方法D_LC_SSTD)。
中間体E−6の合成
E−6aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
トシレートE−5a(4.00g、9.78mmol、1.0当量)、アセトアミド(686mg、11.6mmol、1.0当量)、K3PO4(2.26g、10.6mmol、1.1当量)、パラジウム(π−シンナミル)クロリド二量体(75.2mg、145μmol、1.5mol%)およびキサントホス(168mg、290μmol、3.0mol%)を、ジオキサン(20mL)に懸濁する。反応混合物をAr雰囲気でパージし、完全な変換が達成されるまで還流下で2時間撹拌する。50℃にてconc.HCl(36%、83μL、968mmol、0.1当量)および水(40mL)を添加する。反応をさらに冷却し、室温にて2時間撹拌する。沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空でさらに乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物E−6aは、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する(tret=1.123分、[M+H]+=301.0、HPLC方法D_LC_SSTD)。
中間体E−7の合成
E−7aを合成するための実験手順
Figure 2021506864
アセトアミドE−6a(2.50g、8.33mmol、1.0当量)をメタノールNH3(7M、20mL)に懸濁し、E−6aの完全な変換が達成されるまで、室温にて5日間撹拌する。溶媒を真空で除去し、固体残渣を、メタノール(10mL)に溶解する。NaOH水溶液(1M、10mL)を反応混合物に添加し、反応を50℃にて20分撹拌する。反応混合物を濾過し、固形残渣をメタノール(5mL)で洗浄し、HCl水溶液(1M、およそ10mL)を使用して濾液を中和する。沈殿物を濾過し、水およびアセトニトリルで洗浄し、さらに真空で乾燥させて、望ましい生成物を得る。粗生成物E−7aは、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する(tret=0.885分、[M+H]+=268.0、HPLC方法D_LC_SSTD)。
本発明による化合物(I)の合成
I−1を合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−7a(272.0mg、0.586mmol、1.0当量)を、2−プロパノール(0.5mL)に溶解する。5N HCl水溶液(586μL、2.928mmol、5.0当量)を添加し、出発材料の完全な変換が観察されるまで、生じた混合物を50℃にて1時間撹拌する。反応混合物をアンモニア水溶液で塩基性化し、濾過し、濾液を塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中20%〜60%アセトニトリル)により精製して、望ましい生成物を得る。
I−97を合成するための実験手順
Figure 2021506864
E−7a(1.00g、3.74mmol、1.0当量)をMeCN(20mL)に懸濁する。K3PO4(2.00g、9.42mmol、2.5当量)およびヘキサクロロシクロトリホスファゼン(1.30g、3.74mmol、1.0当量)を添加し、反応混合物を室温にて1時間撹拌する。フェネチルアミン塩酸塩B−5k(930mg、4.12mmol、1.1当量)を添加し、反応混合物をさらに1時間撹拌する。NH3水溶液(25%、2.0mL)を添加し、また、1時間後にsat.K2CO3溶液(20mL)を添加する。二相反応混合物を、室温にて16時間撹拌し、有機層を真空で濃縮する。粗生成物I−97は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
以下の化合物I(表20)は、異なるアセタールA−7から開始する、または、異なる構成成分E−7およびB−5から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
I−104およびI−105を合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−7ct(90mg、0.196mmol、1.0当量)を、2−プロパノール(0.5mL)に溶解する。2N HCl水溶液(500μL、1.000mmol、5.1当量)を添加し、出発材料の完全な変換が観察されるまで、生じた混合物を50℃にて3時間撹拌する。反応混合物をアンモニア水溶液で塩基性化し、濾過し、濾液を塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中15%〜85%アセトニトリル)により精製して、望ましい生成物を得る。
以下の化合物I(表21)は、異なるピリミジンA−7から開始する類似した手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864
I−110を合成するための実験手順
Figure 2021506864
A−7ak(56.0mg、0.120mmol、1.0当量)を、2−プロパノール(0.5mL)に溶解する。2N HCl水溶液(500μL、1.000mmol、8.3当量)を添加し、生じた混合物を、出発材料の完全な変換が観察されるまで50℃にて1時間撹拌する。2M NaOH水水溶液(500μL、1.000mmol、8.3当量)を添加し、生じた混合物を、中間体の完全な変換が観察されるまで室温にてさらに1時間撹拌する。反応混合物を濾過し、濾液を塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中30%〜70%アセトニトリル)により精製して、望ましい生成物を得る。
以下の化合物I(表22)は、異なるピリミジンA−7から開始する類似した手段で利用できる。一部の化合物を調製するために、NaOH水溶液の代わりに、アンモニア水溶液のような他の塩基も使用されている。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
I−131を合成するための実験手順
Figure 2021506864
I−1(179.0mg、0.445mmol、1.0当量)を、アセトニトリル(1.5mL)に溶解する。アセトニトリル(0.5mL)中のNBS(80.8mg、0.454mmol、1.0当量)の溶液を滴下添加し、生じた混合物を、出発材料の完全な変換が観察されるまで室温にて1時間撹拌する。反応混合物をDCMで希釈し、水で洗浄する。有機層を合わせ、乾燥させ(MgSO4)、減圧下で濃縮して、望ましい生成物I−131を得る。
以下の化合物I(表23)は、異なる化合物Iから開始する類似した手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
I−155を合成するための実験手順
Figure 2021506864
I−131(23.0mg、0.048mmol、1.0当量)を、ジオキサン(0.75mL)および水(0.25mL)に溶解する。炭酸セシウム(90%、26.0mg、0.072mmol、1.5当量)、ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(DCMとの錯体)(3.9mg、0.005mmol、0.1当量)およびトリメチルボロキシン(99%、7.5μL、0.054mmol、1.1当量)を添加する。フラスコをアルゴンでフラッシュし、反応混合物を、出発材料の完全変換が観察されるまで、100℃にて16時間撹拌する。反応混合物をDCMで希釈し、NaHCO3水溶液で洗浄する。有機層を合わせ、乾燥させ(MgSO4)、減圧下で濃縮する。塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中25%〜85%アセトニトリル)による精製により、望ましい生成物が得られる。
以下の化合物I(表24)は、異なる化合物Iから開始する類似した手段で利用できる。粗生成物は、必要な場合はクロマトグラフィーにより精製する。
Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864

Figure 2021506864
I−179を合成するための実験手順
Figure 2021506864
I−137(50.0mg、0.107mmol、1.0当量)を、ジオキサン(0.8mL)および水(0.2mL)に溶解する。炭酸カリウム(90%、33.0mg、0.214mmol、2.0当量)、ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(DCMとの錯体)(9.0mg、0.011mmol、0.1当量)およびシクロプロピルボロン酸(14.0mg、0.161mmol、1.5当量)を添加する。フラスコをアルゴンでフラッシュし、反応混合物を、出発材料の完全変換が観察されるまで100℃にて4時間撹拌する。反応混合物をDCMで希釈し、NaHCO3水溶液で洗浄する。有機層を合わせ、乾燥させ(MgSO4)、減圧下で濃縮する。塩基性逆相クロマトグラフィー(グラジエント溶出:水中25%〜85%アセトニトリル)による精製により、望ましい生成物が得られる(HPLC方法:LCMSBAS1、tret.=1.27分、[M+H]+=429、IC50=11nM)。
以下の実施例は、本発明による化合物の生物学的活性について記載するが、本発明をこれらの例に制約しない。
式(I)の化合物は、治療分野における多くの考えられる用途を特徴とする。
KRAS::SOS1 AlphaScreen結合アッセイ
このアッセイは、SOS1とKRAS G12Dとの間のタンパク質−タンパク質相互作用を阻害する、化合物が有する効力を検査するために使用できる。これにより、化合物の分子の作用様式が実証される。IC50値が低いと、このアッセイ設定において、SOS1阻害剤化合物の効力が高いと示される。
試薬:
・GST−タグ付きSOS1(564_1049_GST_TEV_ECO)、社内で生成
・GST−TEV−SOS1(564−1049)は、Viva Biotech Ltd.から購入する
・6xHis−Tev−K−RasG12D(1−169)Aviは、Xtal BioStructures,Inc.から購入する(Lot#X129−110)
・GDP(Sigma Cat No G7127)
・AlphaLISAグルタチオンアクセプタービーズ(PerkinElmer、Cat No AL109)
・AlphaScreenストレプトアビジンドナービーズ(PerkinElmer Cat No 6760002)
・アッセイプレート:Proxiplate−384 PLUS、白色(PerkinElmer、Cat No 6008289)
アッセイ緩衝液:
・1×PBS
・0.1%BSA
・100μm EDTAまたはEDTAなし(表におけるIC50は、アスタリスクでマークされていない限りEDTAなしで測定されている)
・0.05%Tween 20
KRAS::SOS1 GDPミックス
10nM(最終アッセイ濃度)KRAS G12D、10μm(最終アッセイ濃度)GDPおよび5nM(最終アッセイ濃度)GST−SOS1を、使用する前にアッセイ緩衝液中で混合し、室温にて保持する。
ビーズミックス
AlphaLISAグルタチオンアクセプタービーズおよびAlphaScreenストレプトアビジンドナービーズを、それぞれ使用する前に、10μg/mLの濃度(最終アッセイ濃度)で、アッセイ緩衝液中で混合し、室温にて保持する。
アッセイプロトコール
化合物を、最終開始濃度100μmに希釈し、2回試験する。アッセイレディープレート(ARP)は、Labcyte Echo 550または555アコースティックディスペンサーを備えたAccess Labcyte Workstationを使用して生成する。100μmの化合物の開始濃度では、150nLの化合物溶液を、1:5段階希釈で11種の濃度でウェルごとに2回移す。
アッセイは、完全に自動化されたロボットシステムを使用して、100ルクス未満の暗室で実行する。10μLのKRAS::SOS1 GDPミックスを、化合物溶液150nLにまでカラム1〜24に添加する(アッセイでの最終希釈1:100、最終DMSO濃度1%)。
インキュベーション時間の30分後、5μLのビーズミックスをカラム1〜23に添加する。プレートを、暗いインキュベーター内で室温にて保持する。さらに60分インキュベーションした後で、シグナルは、PerkinElmerからのAlphaScreen仕様を使用する、PerkinElmer Envision HTS Multilabel Readerを使用して測定する。各プレートは、以下の対照を含有する。
・希釈したDMSO+KRAS::SOS1 GDPミックス+ビーズミックス
・希釈したDMSO+KRAS::SOS1 GDPミックス
結果の計算
IC50値を計算し、4パラメーターロジスティックモデルを使用して分析する。
本明細書で開示されている例示化合物の表は、上のアッセイを使用して判定されるIC50値を含有する。
細胞増殖アッセイ
細胞増殖アッセイは、化合物が、in vitroでの癌細胞株のSOS1−媒介増殖、成長およびアポトーシスを阻害する効力を検査するために使用される。これにより、化合物の分子の作用様式が実証される。IC50値が低いと、このアッセイ設定において、SOS1阻害剤化合物の効力が高いと示される。詳細には、SOS1阻害剤化合物では、KRAS変異ヒト癌細胞株の増殖に対する強力な阻害効果が実証されるが、BRAF V600E変異癌細胞株または非常用(non-addicted)KRAS野生型ヒト癌細胞株に対してはそうではないことが観察される。これにより、RAS−ファミリータンパク質機能に依存する癌細胞を選択的に標的化する、SOS1阻害剤化合物の分子の作用様式が確認される。
細胞増殖アッセイは、以下のヒト細胞株を用いる立体(3D)固定非依存性軟寒天条件で行う。
NCI−H358:KRAS G12C変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
PC−9:野生型KRASおよびEGFR del 19変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
NCI−H1792:KRAS G12C変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
SW900:KRAS G12V変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
A−549:KRAS G12S変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
NCI−H2122:KRAS G12C変異を有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
NCI−H520:野生型KRASを有するヒト非小細胞肺癌(NSCLC)
MIA PaCa−2:KRAS G12C変異を有するヒト膵臓癌細胞(PAC)
DLD−1:KRAS G13D変異を有するヒト結腸癌
A−375:BRAFV600E変異を除いて野生型KRASを有するヒト黒色腫癌、これは、SOS1阻害剤化合物を用いた以下の処理に反応しない細胞株として使用される。
PC−9を除いたすべての細胞株は、American Type Culture Collection(ATCC)から購入できる。PC−9は、European Collection of Authenticated Cell Cultures(ECACC)から購入できる。
使用される材料
Corningの96ウェル超低結合プレート(CLS2474−24EA)
Gibcoの4%アガロースゲル1×液体40mL(18300−012)
RPMI−1640培地(ATCC(登録商標)30−2001(商標))
Leibovitz’s L−15(Gibco、Cat#11415)
F−12K(ATCC、カタログ番号30−2004)
DMEM(Lonza BE12−604F)、HyCloneのウシ胎仔血清(FBS)(SH30071.03)、
InvitrogenのAlamar Blue(DAL1100CSTM1)
細胞培養
NCI−H358細胞(ATCC HTB−182)、DLD−1細胞(ATCC CCL−221)、NCI−H520細胞(ATCC HTB−182)、PC−9細胞(ECACC 90071810)、NCI−H1792細胞(ATCC CRL−5895)およびNCI−H2122細胞(ATCC CRL−5985)は、RPMI培地を使用して、細胞培養フラスコ(175cm2)で成長させる。SW900細胞(ATCC HTB−59)は、Leibovitz’s L−15培地で成長させ、A−549細胞(ATCC CCL−185)は、F12K培地で成長させ、MIA PaCa−2細胞(ATCC CRL−1420)およびA−375(ATCC−CRL−1619)は、DMEM培地で成長させる。列挙される細胞株すべてに関して、細胞培養培地に、10%FBSを補充する。培養物を、加湿雰囲気下で37℃および5%CO2にてインキュベーションし、培地の変化または継代を週に2〜3回行う。SW900細胞は、CO2を添加せずに培養する。
アッセイ条件
アッセイ設定は、以下で構成される。
・1.2%アガロースを含む90μL培地からなる下層
・0.3%アガロースを含む60μL培地からなる細胞層
・試験化合物(アガロースなし)を含む30μL培地からなる上層
下層を調製する場合、4%アガロース(マイクロ波加熱した)を、培養培地(SW900を除いてすべての細胞株で2%FBSを含み、SW900では10%FCSを使用して、細胞の成長を達成する)と、培地中1.2%アガロースの最終希釈まで混合する。各ウェルを90μLの下層懸濁液で満たし、室温に1時間冷却する。細胞層では、細胞をトリプシン処理し、計数し、0.3%アガロースを含む60μL培養培地(2%FBS)に播種する(ウェルごとに細胞1500個)。室温に1時間冷却した後で、プレートを、加湿雰囲気下で、37℃および5%CO2にて終夜インキュベーションする。翌日、化合物(30μLの段階希釈)を3回添加する。試験化合物の濃度は、10マイクロモル〜最小0.13ナノモルの範囲をカバーする。化合物(ストック:100%DMSO中10mM)を、培地中で希釈する。細胞を、加湿雰囲気下で、37℃および5%CO2にて14日間インキュベーションする。
検出:
20μL/ウェルのAlamarBlue懸濁液をウェルごとに添加し、インキュベーターで4〜24時間インキュベーションする。蛍光強度は、蛍光リーダー(2030 VICTOR X5、Perkin Elmer)を使用して判定する。励起波長は、544/15nmであり、発光は、590nmである。単剤療法では、データは、IC50値を確かめるために可変ヒル勾配を用いるシグモイド曲線分析プログラム(GraphPAD Prism)を使用した反復計算により当てはめる。
ERKリン酸化反応アッセイ
ERKリン酸化反応アッセイは、化合物が、in vitroでのKRAS変異ヒト癌細胞株におけるSOS1−媒介シグナル伝達を阻害する効力を検査するために使用される。これにより、RAS−ファミリータンパク質のシグナル伝達カスケードに干渉することによる、化合物の分子の作用様式が実証される。IC50値が低いと、このアッセイ設定において、SOS1阻害剤化合物の効力が高いと示される。SOS1阻害剤化合物は、KRAS変異ヒト癌細胞株におけるERKリン酸化反応に対する阻害効果を実証することが観察され、ひいては、RAS−ファミリータンパク質シグナル伝達に対するSOS1阻害剤化合物の分子の作用様式が確認される。
ERK リン酸化反応アッセイは、以下のヒト細胞株を使用して行う。
DLD−1(ATCC CCL−221):KRAS G13D変異を有するヒト結腸癌
使用される材料
RPMI−1640培地(ATCC(登録商標)30−2001(商標))
HyCloneのウシ胎仔血清(FBS)(SH30071.03)
Thermo Fischer Scientificの非必須アミノ酸(11140035)
Thermo Fischer Scientificのピルベート(11360039)
Thermo Fischer ScientificのGlutamax(35050061)
Greiner Bio−Oneの384プレート(781182)
PerkinElmer Inc.のProxiplate(商標)384(6008280)
AlphaLISA SureFire Ultra p−ERK1/2(Thr202/Tyr204)アッセイキット(ALSU−PERK−A500)
SigmaのEGF(E4127)
アクセプターミックス:PerkinElmerのProtein Aアクセプタービーズ(6760137M)
ドナーミックス:PerkinElmerのAlphaScreenストレプトアビジンコーティングドナービーズ(6760002)
トラメチニブ
Sigma Aldrichのスタウロスポリン(S6942)
アッセイの設定
DLD−1細胞(ATCC CCL−221)は、Greiner TC 384プレートにおいてウェルごとに細胞50,000個/10%FBS、非必須アミノ酸、ピルベートおよびglutamaxを有するRPMI 60μL中で播種する。細胞を室温にて1時間インキュベーションし、次いで、インキュベーターにおいて、加湿雰囲気下で、37℃および5%CO2にて、終夜インキュベーションする。Labcyte Echo 550デバイスを使用して、60nL化合物溶液(10mM DMSO保存溶液)を次いで添加する。前述のインキュベーターにおいて1時間インキュベーションした後で、3μLの上皮成長因子(EGF、最終濃度50ng/mL)を添加する。10分後、培地を除去し、プロテアーゼ阻害剤、100nM トラメチニブ+100nMスタウロスポリンを添加したAlphaLISA SureFire Ultra pERK1/2(Thr202/Tyr204)アッセイキットからの20μLの1.6倍溶解緩衝液を添加することにより、細胞を溶解する。室温にて、振とうしながらインキュベーションした20分後、6μLの各溶解物試料を、384ウェルProxiplateに移し、AlphaLISA SureFire Ultra pERK1/2(Thr202/Tyr204)アッセイキットを用いて、pERK(Thr202/Tyr204)について分析する。3μLアクセプターミックスおよび3μLドナーミックスを薄明かりの下で添加し、暗中で、室温にて2時間インキュベーションしてから、Proxiplates用の384 AlphaScreen設定を使用して、Perkin Elmer Envisionプレートリーダーでシグナルを測定する。データを、可変ヒル勾配での反復計算により当てはめる。シグモイド曲線勾配は、デフォルトの適合曲線を使用して当てはめて、IC50値を確かめる。
表25は、本発明による化合物(I)を選択するために開示されているアッセイで得られたデータを示す。
Figure 2021506864
代謝(ミクロソーム)安定性アッセイ
試験化合物の代謝分解は、プールした肝臓ミクロソーム(マウス(MLM)、ラット(RLM)またはヒト(HLM))を用いて37℃にてアッセイする。時点ごとの最終インキュベーション体積74μLは、TRIS緩衝液(pH7.5、0.1M)、塩化マグネシウム(6.5mM)、ミクロソームタンパク質(マウス/ラットで0.5mg/mL、ヒト検体で1mg/mL)および最終濃度1μmの試験化合物を含有する。37℃での短いプレインキュベーション期間に続き、反応は、8μLベータ−ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドホスフェート、還元形態(NADPH、10mM)を添加することにより開始し、異なる時点の後でアリコートを溶媒中に移すことにより終了する。さらに、インキュベーションにおいて、NADPHなしでNADPH−非依存分解をモニターし、最後の時点でアセトニトリルを添加することにより終了する。クエンチしたインキュベーションを遠心分離(1811g、5分)によりペレット化する。上清のアリコートを、親化合物の量についてLC−MS/MSによりアッセイする。
In vitro固有クリアランス(CLint,in vitro)を、ミクロソームのインキュベーション中に、試験薬物が消失する時間経過から計算する。各プロットを一次排出速度定数C(t)=C0*exp(−ke*t)に当てはめ、式中、C(t)およびC0は、インキュベーション時間t、およびプレインキュベーションにおける未変化の試験薬物の濃度であり、keは、未変化の薬物の消失速度定数である。続いて、CLint,in vitro(μL分-1・タンパク質の量)値を、全身のCLint,in vitro(mL分-1・kg-1)に変換する。CLint,in vitroデータは、生理学的パラメーターを使用してスケールアップする。種類を越えた比較をより適切にするために、予測されるクリアランスは、個々の種類における肝臓血流の百分率[%QH]として表す。一般に、化合物の安定性は種類を越えて高いこと(低%QHに対応する)が望ましい。
表26は、本発明による化合物(I)を選択するために開示されているアッセイで得られた代謝安定性のデータを示す。
Figure 2021506864

CYP3A4の時間依存的阻害アッセイ(TDI3A4)
ヒト肝臓ミクロソーム(0.02mg/mL)におけるCYP3A4に対する時間依存的な阻害を、基質としてミダゾラム(15μm)を用いてアッセイする。試験化合物を、NADPHの存在下にて、25μMの濃度のヒト肝臓ミクロソーム(0.2mg/mL)で0分および30分プレインキュベーションする。プレインキュベーション後、インキュベーションを1:10に希釈し、基質ミダゾラムを主なインキュベーションに添加する(15分)。主なインキュベーションは、アセトニトリルでクエンチし、ヒドロキシ−ミダゾラムの形成を、LC/MS−MSにより定量する。プレインキュベーション30分からのヒドロキシ−ミダゾラムの形成は、プレインキュベーション0分からの形成と比較して、読出しとして使用される。100%未満の値は、基質ミダゾラムが、プレインキュベーション0分と比較して、プレインキュベーション30分でより低い程度に代謝されることを意味する。一般に、プレインキュベーション30分での低い効果が望ましい(ほぼ100%値に対応する)。
表27は、本発明による化合物(I)を選択するために開示されているアッセイで得られたデータを示す。
Figure 2021506864
オフターゲット傾向の判定
刊行物Reducing safety-related drug attrition: the use of in vitro pharmacological profiling, Nature Review Drug Discovery 11, 909-922 (December 2012)で言及されており、いずれもin vivoでの薬物有害反応に強く関連すると考えられるある標的(44)が存在する。この論文は、in vivoでの薬理学アッセイのコアパネルを確立する目的を持った、いくつかの大手製薬会社の安全性薬理グループ間の共同作業であった。Eurofins Cerep(France)は、予備的安全性評価において、合理的な最初の段階で、SafetyScreen44(商標)Panel(これらのオフターゲットを含む)で商業的に測定する。本発明による化合物(I)は、このパネルに対してアッセイを行って、オフターゲットの傾向を調査する。
治療用途
生物学的性質のため、本発明の化合物、その互変異性体、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、それらの混合物および上述の形態すべての塩は、過剰または異常な細胞増殖、例えば癌を特徴とする疾患を処置するのに好適になり得る。
例えば、以下の癌、腫瘍および他の増殖性疾患は、本発明の化合物で処置され得るが、それらに制約されない。
頭頸部の癌/腫瘍/癌腫:例えば鼻腔、副鼻腔、上咽頭、口腔(唇、歯肉、歯槽堤、臼後三角、口底、舌、硬口蓋、頬粘膜を含む)、中咽頭(舌底、扁桃、扁桃柱、軟口蓋、扁桃窩、咽頭壁を含む)、中耳、喉頭(声門上、声門、声門下、声帯を含む)、下咽頭、唾液腺(小唾液腺を含む)の腫瘍/癌腫/癌、
肺の癌/腫瘍/癌腫:例えば非小細胞肺癌(NSCLC)(扁平上皮癌、紡錘細胞癌、腺癌、大細胞癌、明細胞癌、気管支肺胞上皮)、小細胞肺癌(SCLC)(燕麦細胞癌、中間細胞癌、混合型燕麦細胞癌)、
縦隔の新生物:例えば神経原性腫瘍(神経線維腫、神経鞘腫、悪性シュワン細胞腫、神経肉腫、神経節細胞芽腫、神経節腫、神経芽細胞腫、褐色細胞腫、傍神経節腫を含む)、胚細胞性腫瘍(精上皮腫、奇形腫、非精上皮腫を含む)、胸腺腫瘍(胸腺腫、胸腺脂肪腫、胸腺癌、胸腺カルチノイドを含む)、間葉系腫瘍(線維腫、線維肉腫、脂肪腫、脂肪肉腫、粘液腫、中皮腫、平滑筋腫、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、黄色肉芽腫、間葉細胞腫、血管腫、血管内皮腫、血管外皮腫、リンパ管腫、リンパ管周囲細胞腫(lymphangiopericytoma)、リンパ管筋腫を含む)、
胃腸(GI)管の癌/腫瘍/癌腫:例えば食道、胃(胃癌)、膵臓、肝臓および胆樹(肝細胞癌(HCC)、例えば小児HCC、線維層板型HCC、混合型HCC、紡錘細胞HCC、明細胞HCC、巨細胞HCC、癌肉腫HCC、硬化性HCC;肝芽腫;胆管癌;胆管細胞癌;肝嚢胞腺癌;血管肉腫、血管内皮腫、平滑筋肉腫、悪性シュワン細胞腫、線維肉腫、クラツキン腫瘍を含む)、胆嚢、肝外胆管、小腸(十二指腸、空腸、回腸を含む)、大腸(盲腸、結腸、直腸、肛門;結腸直腸癌、消化管間質腫瘍(GIST)を含む)、尿生殖器系(例えば腎盂を含む腎臓、腎細胞癌(RCC)、腎芽腫(ウィルムス腫瘍)、副腎腫、グラヴィッツ腫瘍;尿管;膀胱、例えば尿膜管癌、尿路上皮癌;尿道、例えば遠位部、球膜様部、前立腺部;前立腺(アンドロゲン依存性、アンドロゲン非依存性、去勢抵抗性、ホルモン依存性、ホルモン不応性)、陰茎)の腫瘍/癌腫/癌
精巣の癌/腫瘍/癌腫:例えば精上皮腫、非精上皮腫、
婦人科癌/腫瘍/癌腫:例えば卵巣、卵管、腹膜、子宮頸部、外陰部、膣、子宮体部(子宮内膜、子宮底を含む)の腫瘍/癌腫/癌、
乳房の癌/腫瘍/癌腫:例えば乳房癌(浸潤性乳管、膠様、小葉侵襲性、管状、腺様嚢胞、乳頭、髄質、粘液性)、ホルモン受容体陽性乳癌(エストロゲン受容体陽性乳癌、プロゲステロン受容体陽性乳癌)、Her2陽性乳癌、三種陰性乳癌、乳房パジェット病、
内分泌系の癌/腫瘍/癌腫:例えば内分泌腺の腫瘍/癌腫/癌、甲状腺(甲状腺癌/腫瘍;乳頭、濾胞、未分化、髄質)、副甲状腺(副甲状腺癌/腫瘍)、副腎皮質(副腎皮質癌/腫瘍)、下垂体(プロラクチノーマ、頭蓋咽頭腫を含む)、胸腺、副腎、松果体、頸動脈小体、島細胞腫瘍、傍神経節、膵内分泌腫瘍(PET;非機能性PET、PPoma、ガストリノーマ、インスリノーマ、VIPoma、グルカゴノーマ、ソマトスタチノーマ、GRFoma、ACTHoma)、カルチノイド腫瘍、
軟部組織の肉腫:例えば線維肉腫、線維性組織球腫、脂肪肉腫、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、血管肉腫、リンパ管肉腫、カポジ肉腫、グロームス腫瘍、血管外皮腫、滑膜肉腫、腱鞘の巨細胞腫、肋膜および腹膜の孤立性線維性腫瘍、びまん性中皮腫、悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)、顆粒細胞腫、明細胞肉腫、メラニン細胞シュワン細胞腫、胃腸自律神経腫瘍(plexosarcoma)、神経芽細胞腫、神経節細胞芽腫、神経上皮腫、骨外性ユーイング肉腫、傍神経節腫、骨外性軟骨肉腫、骨外性骨肉腫、間葉細胞腫、胞巣状軟部肉腫、類上皮肉腫、腎外性ラブドイド腫瘍、線維形成性小細胞腫瘍、
骨の肉腫:例えば骨髄腫、細網肉腫、軟骨肉腫(中心性、末梢性、明細胞、間葉軟骨肉腫を含む)、骨肉腫(傍骨性、骨膜、高悪性度表在性、小細胞、放射線誘発骨肉腫、パジェット肉腫を含む)、ユーイング腫瘍、悪性巨細胞腫、アダマンチノーマ、(線維性)組織球腫、線維肉腫、脊索腫、小円形細胞肉腫、血管内皮腫、血管外皮腫、骨軟骨腫、類骨骨腫、骨芽細胞腫、好酸球肉芽腫、軟骨芽細胞腫、
中皮腫:例えば胸膜中皮腫、腹膜中皮腫、
皮膚の癌:例えば基底細胞癌、扁平上皮癌、メルケル細胞癌、黒色腫(皮膚、表在拡大型、悪性黒子、末端部黒子様、結節性、眼内黒色腫を含む)、光線角化症、眼瞼癌、
中枢神経系および脳の新生物:例えば星細胞腫(大脳、小脳、びまん性、線維性、未分化、毛様細胞性、原形質、大円形細胞性)、膠芽腫、神経膠腫、乏突起膠腫、乏突起星細胞腫、上衣腫、上衣芽腫、脈絡叢腫瘍、髄芽腫、髄膜腫、シュワン細胞腫、血管芽腫、血管腫、血管外皮腫、神経腫、神経節腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫、神経鞘腫(例えば聴神経)、脊髄軸腫瘍、
リンパ腫および白血病:例えばB細胞非ホジキンリンパ腫(NHL)(小リンパ球性リンパ腫(SLL)、リンパ形質細胞性リンパ腫(LPL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型リンパ腫(DLCL)、バーキットリンパ腫(BL)を含む)、T細胞非ホジキンリンパ腫(未分化大細胞型リンパ腫(ALCL)、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)を含む)、リンパ芽球性T細胞リンパ腫(T−LBL)、成人T細胞リンパ腫、リンパ芽球性B細胞リンパ腫(B−LBL)、免疫細胞腫、慢性B細胞リンパ性白血病(B−CLL)、慢性T細胞リンパ性白血病(T−CLL)、B細胞小リンパ球性リンパ腫(B−SLL)、皮膚T細胞リンパ腫(CTLC)、中枢神経原発リンパ腫(PCNSL)、免疫芽細胞腫(immunoblastoma)、ホジキン病(HD)(結節性リンパ球優位型HD(NLPHD)、結節性硬化型HD(NSHD)、混合細胞型HD(MCHD)、リンパ球豊富型古典的HD、リンパ球減少型HD(LDHD)を含む)、大顆粒リンパ球性白血病(LGL)、慢性骨髄性白血病(CML)、急性骨髄性/骨髄球性白血病(AML)、急性リンパ性/リンパ芽球性白血病(ALL)、急性前骨髄球性白血病(APL)、慢性リンパ球性/リンパ性白血病(CLL)、前リンパ性白血病(PLL)、ヘアリー細胞白血病、慢性骨髄性/骨髄球性白血病(CML)、骨髄腫、形質細胞腫、多発性骨髄腫(MM)、形質細胞腫、骨髄異形成症候群(MDS)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、
原発不明癌(CUP)、
上で言及されている、体内の特定の位置/起源を特徴とするすべての癌/腫瘍/癌腫は、原発腫瘍およびそれから由来する転移腫瘍の両方を含むことが意図される。
上で言及されているすべての癌/腫瘍/癌腫は、組織病理学的分類によりさらに区別できる。
上皮癌、例えば扁平上皮癌(SCC)(上皮内癌、表在性侵襲性、疣贅性癌、偽肉腫、未分化、移行細胞、リンパ上皮)、腺癌(AC)(高分化、粘液性、乳頭、多形性巨細胞、管、小細胞、印環細胞、紡錘細胞、明細胞、燕麦細胞、膠様、腺扁平上皮、粘膜表皮性、腺様嚢胞)、粘液性嚢胞腺癌、腺房細胞癌、大細胞癌、小細胞癌、神経内分泌腫瘍(小細胞癌、傍神経節腫、カルチノイド)、膨大細胞癌、
非上皮癌、例えば肉腫(線維肉腫、軟骨肉腫、横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、血管肉腫、巨細胞肉腫、リンパ肉腫、線維性組織球腫、脂肪肉腫、血管肉腫、リンパ管肉腫、神経線維肉腫)、リンパ腫、黒色腫、胚細胞性腫瘍、血液系腫瘍、混合および未分化癌。
本発明の化合物は、一次処置、二次処置または任意のさらなる処置に関する治療レジメンに使用され得る。
本発明の化合物は、上述の疾患の防止、短期または長期の処置に使用され得、また、放射線療法および/または手術と組み合わせてもよい。
もちろん、上記は、上の疾患を処置する様々な方法における本発明の化合物の使用であって、それを必要とする患者に治療的有効量を投与することによる使用、ならびに、そのような疾患を処置するための医薬を製造するための、これらの化合物の使用、ならびに、本発明のそのような化合物を含む医薬組成物、ならびに、本発明のそのような化合物を含む医薬の調製および/または製造などを含む。
他の作用物質との組合せ
本発明の化合物は、単独で、あるいは1つもしくはいくつかの他の薬理活性物質、例えば最先端もしくは標準ケアの化合物、例えば細胞増殖阻害剤、抗血管新生物質、ステロイドまたは免疫調節剤/チェックポイント阻害剤と組み合わせて使用され得る。
本発明による化合物と組み合わせて投与され得る薬理活性物質は、ホルモン、ホルモン類似体および抗ホルモン(例えばタモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、フルベストラント、酢酸メゲストロール、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、アミノグルテチミド、酢酸シプロテロン、フィナステリド、酢酸ブセレリン、フルドロコルチゾン、フルオキシメステロン、メドロキシプロゲステロン、オクトレオチド)、アロマターゼ阻害剤(例えばアナストロゾール、レトロゾール、リアロゾール、ボロゾール、エキセメスタン、アタメスタン)、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト(例えば酢酸ゴセレリン、ロイプロリド(luprolide))、成長因子および/またはその対応する受容体(成長因子、例えば血小板由来成長因子(PDGF)、線維芽細胞成長因子(FGF)、血管内皮成長因子(VEGF)、上皮成長因子(EGF)、インスリン様成長因子(IGF)、ヒト上皮成長因子(HER、例えばHER2、HER3、HER4)、および肝細胞成長因子(HGF)ならびに/またはそれらの対応する受容体)の阻害剤、阻害剤は、例えば(抗)成長因子抗体、(抗)成長因子受容体抗体およびチロシンキナーゼ阻害剤、例としてセツキシマブ、ゲフィチニブ、アファチニブ、ニンテダニブ、イマチニブ、ラパチニブ、ボスチニブ、ベバシズマブおよびトラスツズマブ)である;代謝拮抗薬(例えば葉酸代謝拮抗薬、例えばメトトレキサート、ラルチトレキセド、ピリミジン類似体、例えば5−フルオロウラシル(5−FU)、リボヌクレオシドおよびデオキシリボヌクレオシド類似体、カペシタビンおよびゲムシタビン、プリンおよびアデノシン類似体、例えばメルカプトプリン、チオグアニン、クラドリビンおよびペントスタチン、シタラビン(ara C)、フルダラビン);抗腫瘍抗生物質(例えばアントラサイクリン(anthracyclins)、例えばドキソルビシン、ドキシル(ペグ化リポソームドキソルビシン塩酸塩、マイオセット(非ペグ化リポソームドキソルビシン)、ダウノルビシン、エピルビシンおよびイダルビシン、マイトマイシン−C、ブレオマイシン、ダクチノマイシン、プリカマイシン、ストレプトゾシン);白金誘導体(例えばシスプラチン、オキサリプラチン、カルボプラチン);アルキル化作用剤(例えばエストラムスチン、メクロレタミン、メルファラン、クロランブシル、ブスルファン(busulphan)、ダカルバジン(dacarbazin)、シクロホスファミド、イホスファミド、テモゾロミド、ニトロソウレア、例えばカルムスチン(carmustin)およびロムスチン(lomustin)、チオテパ);抗有糸分裂剤(例えばビンカアルカロイド、例としてビンブラスチン、ビンデシン(vindesin)、ビノレルビン(vinorelbin)およびビンクリスチン;ならびにタキサン、例えばパクリタキセル、ドセタキセル);血管形成阻害剤(例えばタスキニモド)、チューブリン(tubuline)阻害剤;DNA合成阻害剤、PARP阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤(例えばエピポドフィロトキシン、例としてエトポシドおよびエトポホス、テニポシド、アムサクリン(amsacrin)、トポテカン、イリノテカン、ミトキサントロン)、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤(例えばPDK1阻害剤、Raf阻害剤、A−Raf阻害剤、B−Raf阻害剤、C−Raf阻害剤、mTOR阻害剤、mTORC1/2阻害剤、PI3K阻害剤、PI3Kα阻害剤、デュアルmTOR/PI3K阻害剤、STK33阻害剤、AKT阻害剤、PLK1阻害剤、CDKの阻害剤、オーロラキナーゼ阻害剤)、チロシンキナーゼ阻害剤(例えばPTK2/FAK阻害剤)、タンパク質タンパク質相互作用阻害剤(例えばIAP活性化物質、Mcl−1、MDM2/MDMX)、MEK阻害剤、ERK阻害剤、FLT3阻害剤、BRD4阻害剤、IGF−1R阻害剤、TRAILR2アゴニスト、Bcl−xL阻害剤、Bcl−2阻害剤、Bcl−2/Bcl−xL阻害剤、ErbB受容体阻害剤、BCR−ABL阻害剤、ABL阻害剤、Src阻害剤、ラパマイシン類似体(例えばエベロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムス、シロリムス)、アンドロゲン合成阻害剤、アンドロゲン受容体阻害剤、DNMT阻害剤、HDAC阻害剤、ANG1/2阻害剤、CYP17阻害剤、放射性医薬品、プロテアソーム阻害剤、免疫療法薬、例えば免疫チェックポイント阻害剤(例えばCTLA4、PD1、PD−L1、PD−L2、LAG3およびTIM3結合分子/免疫グロブリン、例としてイピリムマブ、ニボルマブ、ペンブロリズマブ)、ADCC(抗体依存性細胞媒介性細胞毒性)エンハンサー(例えば抗CD33抗体、抗CD37抗体、抗CD20抗体)、t細胞エンゲージャー(例えば二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE(登録商標))、例としてCD3×BCMA、CD3×CD33、CD3×CD19、PSMA×CD3)、腫瘍ワクチンおよび様々な化学療法剤、例えばアミフォスチン(amifostin)、アナグレリド(anagrelid)、クロドロネート(clodronat)、フィルグラスチム(filgrastin)、インターフェロン、インターフェロンα、ロイコボリン、プロカルバジン、レバミゾール、メスナ、ミトタン、パミドロネートおよびポルフィマーを含むが、それらに制約されない。
2つ以上の物質または原理が、組み合わせた処置レジメンの一部として使用される場合、これらは、本質的に同じ時間に(すなわち同時に、並行して)、または異なる時間に(例えば順次、連続して、交互に、継続的に、または他の任意の種類の代替レジームに従って)、同一の投与経路を経由して、または、異なる投与経路を経由して施され得る。
物質または原理が同一の投与経路を経由して同時に施される場合、これらは、異なる医薬製剤もしくは組成物として、または組み合わせた医薬製剤もしくは組成物の一部として投与され得る。また、2つ以上の作用物質または原理が、組み合わせた処置レジメンの一部として使用される場合、物質または原理のそれぞれは、化合物または原理が単独で使用される際に使用される同一の量で、および同一のレジメンに従って施され得、そのような組み合わせた使用は、相乗効果を引き起こし得る、または引き起こし得ない。しかし、2つ以上の作用物質または原理の組み合わせた使用が相乗効果を生じる場合、施される物質または原理の1つ、複数またはすべての量を減少させることもできる一方で、望ましい治療作用をさらに達成する。これは、例えば、通常量で使用される場合に、1つまたは複数の物質または原理の使用に関連する、ある望ましくない副作用を避ける、限定する、または抑制するのに有用になり得る一方で、望ましい薬理または治療効果がやはり得られる。
もちろん、上記は、上の組合せパートナーと組み合わせた使用のための本発明の化合物の調製物、およびそれを調製する方法を含む。本発明の化合物と組み合わせた使用のための上述の組合せパートナーの調製物、およびそれを調製する方法も含まれる。
さらに、本発明は、少なくとも1つの本発明の化合物、ならびに上に記載した疾患および障害の処置に使用される他の薬物、ならびに以下に記載するデバイスからなる群から選択される1つまたは複数の他の成分を含むキットも包含する。
製剤
本発明の化合物を投与するための好適な調製物は、当業者に明らかであり、例えば錠剤、丸剤、カプセル剤、坐剤、ロゼンジ剤、トローチ剤、液剤、特に注入用液剤(s.c.、i.v.、i.m.)および注射用液剤(注射物質)、エリキシル剤、シロップ剤、サシェ剤、エマルション剤、吸入剤または分散性散剤を含む。医薬活性化合物の含有量は、全体として組成物0.1〜90wt.−%、好ましくは0.5〜50wt.−%の範囲、すなわち、以下で指定されている投与量範囲を達成するのに十分な量にすべきである。指定されている用量は、必要な場合は、1日数回付与され得る。
好適な錠剤は、例えば、本発明の作用物質と公知の賦形剤、例えば不活性希釈剤、担体、崩壊剤、アジュバント、界面活性剤、結合剤および/または滑沢剤を混合することにより得られる。錠剤は、いくつかの層も含み得る。
コーティングした錠剤は、したがって、錠剤と類似したように生成されるコアを、錠剤コーティングに通常使用される物質、例えばコリドン(collidone)またはセラック、アラビアガム、滑石、二酸化チタンまたは糖を用いてコーティングすることにより調製され得る。遅延放出を達成する、または配合禁忌を防止するために、コアは、いくつかの層からもなり得る。同様に、錠剤コーティングは、場合により、錠剤に関して上で言及されている賦形剤を使用して遅延放出を達成するようにいくつかの層からなり得る。
本発明による作用物質またはその組合せを含有するシロップ剤またはエリキシル剤は、甘味料、例えばサッカリン、シクラメート、グリセロールまたは糖、および香味向上剤、例えば香味料、例としてバニリンまたはオレンジ抽出物をさらに含有し得る。これらは、懸濁液アジュバントまたは増粘剤、例えばナトリウムカルボキシメチルセルロース、湿潤剤、例えば、脂肪族アルコールとエチレンオキシドの縮合生成物、または防腐剤、例えばp−ヒドロキシベンゾエートも含有し得る。
注入および注射用液剤は、例えば、等張剤、防腐剤、例tおしてp−ヒドロキシベンゾエート、または安定剤、例としてエチレンジアミン四酢酸のアルカリ金属塩を添加し、通常の手法で調製し、乳化剤および/または分散剤を使用してもよいが、水が希釈剤として使用される場合、例えば、有機溶媒は、溶媒和剤または溶解助剤として使用してもよく、注入バイアルまたはアンプルまたは注射ボトルに移してもよい。
1つもしくは複数の作用物質、または作用物質の組合せを含有するカプセル剤は、例えば、作用物質と不活性担体、例えばラクトースまたはソルビトールを混合すること、およびそれらをゼラチンカプセルに詰めることにより調製され得る。
好適な坐剤は、例えば、この目的のために用意される担体、例えば中性脂肪、またはポリエチレングリコール、またはその誘導体と混合することにより作られ得る。
使用され得る賦形剤は、例えば、水、医薬として許容できる有機溶媒、例えばパラフィン(例えば石油留分)、植物油(例えばラッカセイまたはゴマ油)、単官能または多官能アルコール(例えばエタノールまたはグリセロール)、担体、例えば天然無機粉末(例えばカオリン、クレイ、滑石、チョーク)、合成無機粉末(例えば高分散性ケイ酸およびシリケート)、糖(例えばショ糖、ラクトースおよびグルコース)、乳化剤(例えばリグニン、亜硫酸廃液、メチルセルロース、デンプンおよびポリビニルピロリドン)および滑沢剤(例えばステアリン酸マグネシウム、滑石、ステアリン酸およびラウリル硫酸ナトリウム)を含む。
調製物は、通常の方法により、好ましくは経口または経皮経路により、最も好ましくは経口経路により投与される。経口投与では、錠剤は、上述の担体とは別に、添加剤、例えばクエン酸ナトリウム、炭酸カルシウムおよびリン酸二カルシウムを、様々な添加剤、例えばデンプン、好ましくはジャガイモデンプン、ゼラチンと共にもちろん含有し得る。さらに、滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよび滑石は、打錠プロセスと同じ時間に使用され得る。水性懸濁液のケースでは、作用物質は、上で言及されている賦形剤に加えて、様々な香味向上剤または着色剤と組み合わせられ得る。
非経口使用では、作用物質と好適な液体担体の溶液が使用され得る。
式(I)の化合物の1日につき適用可能な投与量範囲は、通常1mg〜2000mg、好ましくは150〜1000mgである。
静脈内使用のための投与量は、様々な注射速度で1mg〜1000mg、好ましくは様々な注射速度で5mg〜500mgである。
しかし、体重、年齢、投与経路、疾患の重症度、薬物に対する個体の反応、製剤の性質、および薬物が投与される時間または間隔(1日につき1回または複数回の投与による連続的または断続的処置)に応じて、指定された量からの逸脱が必要なことがある。したがって、一部のケースでは、上で示されている最小用量未満の使用が十分になり得るが、他のケースでは、上限を超えなければならないことがある。多量を投与する場合、それらを1日全体でいくつかの少ない用量に分けることが妥当になり得る。
以下は、本発明を説明するが、その範囲を制約しない配合例。
医薬製剤の例
A)錠剤 1錠当たり
式(I)による作用物質 100mg
ラクトース 140mg
トウモロコシデンプン 240mg
ポリビニルピロリドン 15mg
ステアリン酸マグネシウム 5mg
500mg
微粉砕した作用物質、ラクトースおよび一部のトウモロコシデンプンを、一緒に混合する。混合物をふるいにかけ、次いで、水中ポリビニルピロリドン溶液で湿らせ、練り、湿式造粒し、乾燥させる。顆粒、残りのトウモロコシデンプンおよびステアリン酸マグネシウムをふるいにかけ、一緒に混合する。混合物を圧縮して、好適な形状および大きさの錠剤を生成する。
B)錠剤 1錠当たりに
式(I)による作用物質 80mg
ラクトース 55mg
トウモロコシデンプン 190mg
微結晶セルロース 35mg
ポリビニルピロリドン 15mg
ナトリウムカルボキシメチルデンプン 23mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
400mg
微粉砕した作用物質、一部のトウモロコシデンプン、ラクトース、微結晶セルロースおよびポリビニルピロリドンを一緒に混合し、混合物をふるいにかけ、残りのトウモロコシデンプンおよび水で処理して、顆粒を形成し、これを乾燥させ、ふるいにかける。ナトリウムカルボキシメチルデンプンおよびステアリン酸マグネシウムを添加し、混合し、混合物を圧縮して、好適な大きさの錠剤を形成する。
C)錠剤 1錠当たりに
式(I)による作用物質 25mg
ラクトース 50mg
微結晶セルロース 24mg
ステアリン酸マグネシウム 1mg
100mg
作用物質、ラクトースおよびセルロースを一緒に混合する。混合物をふるいにかけ、次いで水で湿らせ、練り、湿式造粒し、乾燥させ、または乾式造粒し、またはステアリン酸マグネシウムと直接最終ブレンドし、好適な形状および大きさの錠剤に圧縮する。湿式顆粒化した場合、追加のラクトースまたはセルロースおよびステアリン酸マグネシウムを添加し、混合物を圧縮して、好適な形状および大きさの錠剤を生成する。
D)アンプル溶液
式(I)による作用物質 50mg
塩化ナトリウム 50mg
inj.用の水 5mL
作用物質を水に、それ自体のpHで、または5.5〜6.5でもよいpHで溶解し、塩化ナトリウムを添加して、これを等張にする。得られた溶液は、発熱物質を含まないように濾過し、濾液を無菌条件下でアンプルに移し、これを、次いで滅菌し、溶融シールする。アンプルは、5mg、25mgおよび50mgの作用物質を含有する。

Claims (27)

  1. 式(I)の化合物またはその塩。
    Figure 2021506864
    (式中、
    1は、Ra1であり、
    a1は、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールはすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
    各Rb1は、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1、−C(O)NRc1c1、−S(O)2c1、−S(O)2NRc1c1、−NHC(O)Rc1、−N(C1-4アルキル)C(O)Rc1、−NHC(O)ORc1および−N(C1-4アルキル)C(O)ORc1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1は、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールはすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1は、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1、−S(O)2e1、−S(O)2NRe1e1、−NHC(O)Re1、−N(C1-4アルキル)C(O)Re1、−NHC(O)ORe1および−N(C1-4アルキル)C(O)ORe1からなる群から独立して選択され、
    各Re1は、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、
    2は、水素、C1-4アルキル、C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルおよびハロゲンからなる群から選択され、
    3は、水素、C1-4アルキルおよびC1-4ハロアルキルからなる群から選択され、
    環系Aは、C6-10アリール、5〜10員環ヘテロアリールおよび9〜10員環二環式ヘテロシクリルからなる群から選択され、
    pは、1、2または3を表し、
    各R4は、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリル、ヒドロキシ−C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、ヒドロキシで置換されている3〜6員環ヘテロシクリル、ハロゲン、−NH2、−SO2−C1-4アルキルおよび二価置換基=Oからなる群から独立して選択されるが、=Oは、非芳香族環における唯一の置換基であり得る)
  2. 1が、Ra1であり、
    a1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
    各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1および−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
    各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、請求項1に記載の化合物または塩。
  3. 1が、Ra1であり、
    a1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリルおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリルおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
    各Rb1が、−ORc1、ハロゲンおよび−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1が、−ORe1およびハロゲンからなる群から独立して選択され、
    各Re1が、水素およびC1-6アルキルからなる群から独立して選択される、請求項2に記載の化合物または塩。
  4. 1が、Ra1であり、
    a1が、C3-10シクロアルキルおよびC4-10シクロアルケニルからなる群から選択され、C3-10シクロアルキルおよびC4-10シクロアルケニルが両方とも、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよく、
    各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1、−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
    各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、請求項1に記載の化合物または塩。
  5. 1が、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよいC3-8シクロアルキルであり、
    各Rb1が、−ORc1、ハロゲンおよび−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜8員環ヘテロシクリル、フェニルおよび5〜6員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、3〜8員環ヘテロシクリル、フェニルおよび5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1が、−ORe1およびハロゲンからなる群から独立して選択され、
    各Re1が、水素およびC1-6アルキルからなる群から独立して選択される、請求項4に記載の化合物または塩。
  6. 1が、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシ−C1-4アルキル、5〜6員環ヘテロアリール、フェニル、ハロフェニル、ハロゲン、3〜6員環ヘテロシクリル、−C(O)N(C1-4アルキル)2およびヒドロキシからなる群から選択される、1つまたは複数の同一のまたは異なる置換基により置換されていてもよいC3-8シクロアルキルである、請求項5に記載の化合物または塩。
  7. 1が、C1-6アルキルおよびC1-6ハロアルキルからなる群から選択される、請求項1に記載の化合物または塩。
  8. 1が、1つまたは複数の同一のまたは異なるRb1および/またはRc1により置換されていてもよい3〜10員環ヘテロシクリルであり、
    各Rb1が、−ORc1、−NRc1c1、ハロゲン、−CN、−C(O)Rc1、−C(O)ORc1および−C(O)NRc1c1からなる群から独立して選択され、
    各Rc1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択され、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールがすべて、1つまたは複数の同一のまたは異なるRd1および/またはRe1により置換されていてもよく、
    各Rd1が、−ORe1、−NRe1e1、ハロゲン、−CN、−C(O)Re1、−C(O)ORe1および−C(O)NRe1e1からなる群から独立して選択され、
    各Re1が、水素、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C3-10シクロアルキル、C4-10シクロアルケニル、3〜10員環ヘテロシクリル、C6-10アリールおよび5〜10員環ヘテロアリールからなる群から独立して選択される、請求項1に記載の化合物または塩。
  9. 1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキルおよびC6-10アリールからなる群から選択される1つまたは複数の同一のまたは異なる置換基により置換されていてもよい3〜10員環ヘテロシクリルである、請求項8に記載の化合物または塩。
  10. 1が、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキルおよびC6-10アリールからなる群から選択される1つの置換基により置換されていてもよい3〜8員環ヘテロシクリルである、請求項9に記載の化合物または塩。
  11. 1が、C1-4アルキルで置換されていてもよい5〜6員環ヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物または塩。
  12. 環系Aが、C6-10アリール、5〜10員環ヘテロアリールおよび9〜10員環二環式ヘテロシクリルからなる群から選択され、
    pが、1または2を表し、
    各R4が、C1-4アルキル、C2-4アルキニル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、ハロゲンおよび二価置換基=Oからなる群から独立して選択されるが、=Oが、非芳香族環における唯一の置換基であり得る、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物または塩。
  13. Aが、p置換基と一緒になって、R4は、部分構造
    Figure 2021506864
    を有し、
    Aは、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキル、C3-6シクロアルキル、ヒドロキシ−C3-6シクロアルキル、3〜6員環ヘテロシクリル、3〜6員環ヒドロキシ−ヘテロシクリル、ハロゲンおよび−SO2−C1-4アルキルからなる群から選択され、
    Bは、水素および−NH2からなる群から選択され、
    Cは、水素、C1-4アルキルおよびハロゲンからなる群から選択され、
    または、
    AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環もしくは5〜6員環ヘテロアリールを形成し、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環および5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つもしくは複数のハロゲンにより、もしくは1つのオキソ基により置換されていてもよい、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物または塩。
  14. Aが、p置換基と一緒になって、R4が、部分構造
    Figure 2021506864
    を有し、
    Aが、C1-4ハロアルキル、ヒドロキシ−C1-4ハロアルキルおよび3〜6員環ヘテロシクリルで置換されているC1-4ハロアルキルからなる群から選択され、
    Bが、水素であり、
    Cが、水素、C1-4アルキルおよびフッ素からなる群から選択され、
    または、
    AおよびRCが、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環もしくは5〜6員環ヘテロアリールを形成し、5〜6員環非芳香族炭素環、5〜6員環非芳香族ヘテロ環および5〜6員環ヘテロアリールがすべて、1つもしくは複数のフッ素により、もしくは1つのオキソ基により置換されていてもよい、請求項13に記載の化合物または塩。
  15. 医薬としての使用のための、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩。
  16. SOS1、ならびにRAS−ファミリータンパク質および/またはRAC1の相互作用の阻害が治療利益になる疾患および/または状態の処置および/または防止における使用のための、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩。
  17. 癌の処置および/または防止における使用のための、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩。
  18. 少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、請求項15〜17のいずれか1項に記載の使用のための化合物、または医薬として許容できるその塩。
  19. 少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される、請求項15〜17のいずれか1項に記載の使用のための化合物、または医薬として許容できるその塩。
  20. SOS1およびRAS−ファミリータンパク質またはRAC1の相互作用の阻害が治療利益になる疾患および/または状態を処置および/または防止するための方法であって、治療有効量の、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物または医薬として許容できるその塩を、ヒトに投与するステップを含む、方法。
  21. 癌を処置および/または防止するための方法であって、治療有効量の、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩を、ヒトに投与するステップを含む、方法。
  22. 化合物または医薬として許容できるその塩が、少なくとも1つの他の薬理活性物質の前、後、またはそれと一緒に投与される、請求項20および21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 化合物または医薬として許容できるその塩が、治療有効量の少なくとも1つの他の薬理活性物質と組み合わせて投与される、請求項20および21のいずれか1項に記載の方法。
  24. 少なくとも1つの他の薬理活性物質が、MEKおよび/またはその変異体の阻害剤である、請求項18および19のいずれか1項に記載の使用のための化合物もしくは医薬として許容できるその塩、または請求項22および23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 癌が、膵臓癌、肺癌、結腸直腸癌、胆管癌、多発性骨髄腫、黒色腫、子宮癌、子宮内膜癌、甲状腺癌、急性骨髄球性白血病、膀胱癌、尿路上皮癌、胃癌、子宮頸癌、頭頸部扁平上皮癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、食道癌、慢性リンパ球性白血病、肝細胞癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、膠芽腫、腎癌および肉腫からなる群から選択される、請求項17〜19のいずれか1項に記載の使用のための化合物または医薬として許容できるその塩、または請求項21〜23のいずれか1項に記載の方法。
  26. 請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩、および1つまたは複数の医薬として許容できる賦形剤を含む、医薬組成物。
  27. 請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物、または医薬として許容できるその塩、および少なくとも1つの(好ましくは1つの)他の薬理活性物質を含む、医薬調製物。
JP2020533742A 2017-12-21 2018-12-20 Sos1阻害剤としての新規なベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体 Active JP7189956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17209865.9 2017-12-21
EP17209865 2017-12-21
PCT/EP2018/086197 WO2019122129A1 (en) 2017-12-21 2018-12-20 Novel benzylamino substituted pyridopyrimidinones and derivatives as sos1 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506864A true JP2021506864A (ja) 2021-02-22
JP7189956B2 JP7189956B2 (ja) 2022-12-14

Family

ID=60781991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020533742A Active JP7189956B2 (ja) 2017-12-21 2018-12-20 Sos1阻害剤としての新規なベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体

Country Status (34)

Country Link
US (2) US10829487B2 (ja)
EP (2) EP3728254B1 (ja)
JP (1) JP7189956B2 (ja)
KR (1) KR20200111163A (ja)
CN (1) CN111372932B (ja)
AR (1) AR114164A1 (ja)
AU (1) AU2018390927B2 (ja)
BR (1) BR112020010123A2 (ja)
CA (1) CA3085835A1 (ja)
CL (2) CL2020001501A1 (ja)
CO (1) CO2020007218A2 (ja)
CR (2) CR20200312A (ja)
DK (1) DK3728254T3 (ja)
EA (1) EA202091491A1 (ja)
EC (1) ECSP20040257A (ja)
ES (1) ES2944306T3 (ja)
FI (1) FI3728254T3 (ja)
HR (1) HRP20230400T1 (ja)
HU (1) HUE062076T2 (ja)
IL (1) IL275379B2 (ja)
JO (1) JOP20200154A1 (ja)
LT (1) LT3728254T (ja)
MA (1) MA51290A (ja)
MX (1) MX2020006438A (ja)
PE (1) PE20210163A1 (ja)
PL (1) PL3728254T3 (ja)
PT (1) PT3728254T (ja)
RS (1) RS64167B1 (ja)
SA (1) SA520412278B1 (ja)
SG (1) SG11202005881YA (ja)
SI (1) SI3728254T1 (ja)
TW (2) TWI810230B (ja)
UA (1) UA126173C2 (ja)
WO (1) WO2019122129A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020007593A2 (pt) 2017-10-18 2020-09-24 Incyte Corporation derivados de imidazol condensados substituídos por grupos hidróxi terciários como inibidores de pi3k-gama
PL3728254T3 (pl) * 2017-12-21 2023-06-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Benzyloaminopodstawione pirydopirymidynony i pochodne jako inhibitory sos1
JP2022537044A (ja) 2019-06-19 2022-08-23 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗がん併用療法
US20230029385A1 (en) * 2019-10-15 2023-01-26 Bayer Aktiengesellschaft 2-methyl-aza-quinazolines
AU2020380315A1 (en) 2019-11-08 2022-05-26 Revolution Medicines, Inc. Bicyclic heteroaryl compounds and uses thereof
HRP20240547T1 (hr) * 2019-11-29 2024-07-05 Lupin Limited Supstituirani triciklički spojevi
WO2021127429A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Mirati Therapeutics, Inc. Sos1 inhibitors
CN113045565A (zh) * 2019-12-27 2021-06-29 微境生物医药科技(上海)有限公司 新型K-Ras G12C抑制剂
US20230119316A1 (en) 2019-12-27 2023-04-20 Lupin Limited Substituted Tricyclic Compounds
US20230101312A1 (en) * 2020-02-24 2023-03-30 Mirati Therapeutics, Inc. Sos1 inhibitors
WO2021203768A1 (zh) * 2020-04-08 2021-10-14 江苏恒瑞医药股份有限公司 嘧啶并二环类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
US20230212164A1 (en) 2020-06-02 2023-07-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
EP4166555A1 (en) 2020-06-11 2023-04-19 Jiangsu Hengrui Pharmaceuticals Co., Ltd. Pyridine-pyrimidine derivative, preparation method therefor and pharmaceutical use thereof
CN113801114B (zh) * 2020-06-11 2022-11-18 江苏恒瑞医药股份有限公司 稠合二环杂芳基类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN115942936A (zh) 2020-06-24 2023-04-07 勃林格殷格翰国际有限公司 包含sos1抑制剂和kras g12c抑制剂的抗癌组合疗法
CN113912608B (zh) * 2020-07-10 2023-07-14 江苏恒瑞医药股份有限公司 嘧啶并嘧啶酮类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
EP4186903A4 (en) * 2020-07-24 2024-08-07 Medshine Discovery Inc QUINAZOLINE COMPOUND
WO2022028506A1 (zh) * 2020-08-06 2022-02-10 北京泰德制药股份有限公司 Sos1抑制剂、包含其的药物组合物及其用途
EP4208261A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Revolution Medicines, Inc. Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
CN116457358A (zh) 2020-09-15 2023-07-18 锐新医药公司 作为ras抑制剂以治疗癌症的吲哚衍生物
WO2022061348A1 (en) 2020-09-16 2022-03-24 Biotheryx, Inc. Sos1 protein degraders, pharmaceutical compositions thereof, and their therapeutic applications
CA3195519A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Bayer Aktiengesellschaft Pyrido[2,3-d]pyrimidin-4-amines as sos1 inhibitors
CA3196287A1 (en) 2020-10-20 2022-04-28 Binhua Lv Substituted benzo or pyridopyrimidine amine inhibitor, preparation method therefor, and application thereof
WO2022105921A1 (zh) * 2020-11-21 2022-05-27 上海凌达生物医药有限公司 一类嘧啶并杂环类化合物、制备方法和用途
CN117396472A (zh) 2020-12-22 2024-01-12 上海齐鲁锐格医药研发有限公司 Sos1抑制剂及其用途
CN114685487B (zh) * 2020-12-27 2024-04-19 上海凌达生物医药有限公司 一类嘧啶并杂环类化合物、制备方法和用途
CN116723843A (zh) * 2021-01-19 2023-09-08 鲁宾有限公司 用于治疗和/或预防癌症的sos1抑制剂的药物组合
CN116546985A (zh) * 2021-01-28 2023-08-04 浙江海正药业股份有限公司 吡啶并嘧啶类衍生物及其制备方法和用途
CN114436976B (zh) * 2021-01-29 2023-07-11 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种新型喹唑啉类衍生物及其制备和应用
CN117279914A (zh) * 2021-01-29 2023-12-22 南京再明医药有限公司 Sos1抑制剂及其制备方法和应用
CN114835719A (zh) * 2021-02-01 2022-08-02 苏州泽璟生物制药股份有限公司 取代双环并芳杂环胺类抑制剂及其制备方法和应用
CN114835703A (zh) * 2021-02-02 2022-08-02 苏州泽璟生物制药股份有限公司 取代嘧啶并吡啶酮类抑制剂及其制备方法和应用
AU2022217353A1 (en) 2021-02-08 2023-09-14 Wuhan Humanwell Innovative Drug Research and Development Center Limited Company Pyridopyrimidinone derivative, preparation method therefor, and use thereof
CN116669738A (zh) * 2021-02-09 2023-08-29 苏州阿尔脉生物科技有限公司 一种作为sos1抑制剂的嘧啶并吡啶酮类衍生物、其制备方法及用途
CN114907284B (zh) * 2021-02-10 2023-11-03 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种具有抗肿瘤活性的化合物及其用途
CN113200981A (zh) * 2021-02-10 2021-08-03 杭州英创医药科技有限公司 作为sos1抑制剂的杂环化合物
WO2022187411A1 (en) 2021-03-02 2022-09-09 Kumquat Biosciences Inc. Heterocycles and uses thereof
CN117062818A (zh) * 2021-03-05 2023-11-14 南京再明医药有限公司 新型sos1抑制剂及其制备方法和应用
WO2022199670A1 (zh) 2021-03-26 2022-09-29 南京明德新药研发有限公司 6-氨基甲酸酯取代的杂芳环衍生物
WO2022212531A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Acerand Therapeutics (Usa) Limited Pyridopyrimidinone compounds
CA3213593A1 (en) 2021-03-31 2022-10-06 Sevenless Therapeutics Limited Sos1 inhibitors and ras inhibitors for use in the treatment of pain
GB202104609D0 (en) 2021-03-31 2021-05-12 Sevenless Therapeutics Ltd New Treatments for Pain
JP2024516549A (ja) * 2021-04-09 2024-04-16 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド がんを治療するための、ras阻害剤とのsos1阻害剤の使用
CN117479942A (zh) 2021-04-09 2024-01-30 勃林格殷格翰国际有限公司 抗癌疗法
TW202309022A (zh) 2021-04-13 2023-03-01 美商努法倫特公司 用於治療具egfr突變之癌症之胺基取代雜環
EP4074317A1 (en) 2021-04-14 2022-10-19 Bayer AG Phosphorus derivatives as novel sos1 inhibitors
TWI807787B (zh) * 2021-04-19 2023-07-01 大陸商昆藥集團股份有限公司 苯並嘧啶三環衍生物及製備方法和應用
CN115232114B (zh) 2021-04-23 2023-12-19 上海领泰生物医药科技有限公司 Sos1降解剂及其制备方法和应用
JPWO2023008462A1 (ja) 2021-07-27 2023-02-02
JP2024529045A (ja) 2021-08-03 2024-08-01 エボポイント、バイオサイエンシズ、カンパニー、リミテッド 縮合環化合物、医薬組成物及びその使用
CN118119600A (zh) * 2021-08-17 2024-05-31 治纳辅医药科技有限公司 Sos1抑制剂及其用途
CN117730080A (zh) * 2021-08-30 2024-03-19 浙江海正药业股份有限公司 吡啶并嘧啶酮类衍生物及其制备方法和用途
CN117836278A (zh) * 2021-09-02 2024-04-05 上海海和药物研究开发股份有限公司 一种sos1抑制剂、其制备方法及用途
CN117986265A (zh) * 2021-09-14 2024-05-07 北京福元医药股份有限公司 苄氨基取代的嘧啶并吡喃酮衍生物及其组合物、制剂和用途
CN117957226A (zh) 2021-09-17 2024-04-30 南京再明医药有限公司 作为sos1抑制剂的杂环化合物及其用途
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
CN115724844B (zh) * 2021-11-22 2024-10-18 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 一种具有抗肿瘤活性的杂环化合物及其用途
TW202337431A (zh) 2021-12-01 2023-10-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
TW202340208A (zh) 2021-12-01 2023-10-16 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
EP4441051A1 (en) 2021-12-01 2024-10-09 Boehringer Ingelheim International GmbH Kras degrading compounds comprising annulated 2-amino-3-cyano thiophenes
TW202337432A (zh) 2021-12-01 2023-10-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 用於治療癌症之環狀2-胺基-3-氰基噻吩及衍生物
EP4441050A1 (en) 2021-12-01 2024-10-09 Boehringer Ingelheim International GmbH Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
WO2023114954A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
CA3240780A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Zhenyu Wang Heterocyclic compound having anti-tumor activity and use thereof
WO2023125737A1 (en) * 2021-12-29 2023-07-06 Silexon Ai Technology Co., Ltd. Heterocyclic compounds and use thereof
WO2023135260A1 (en) 2022-01-14 2023-07-20 Jazz Pharmaceuticals Ireland Limited Novel amine-substituted phthalazines and derivatives as sos1 inhibitors
WO2023138526A1 (zh) * 2022-01-21 2023-07-27 南京明德新药研发有限公司 含烯丙基的甲基吡啶并嘧啶化合物的晶型
CN118574830A (zh) * 2022-01-28 2024-08-30 中山优理生物医药有限公司 一种哒嗪并吡啶酮类化合物、其药物组合物及应用
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
GB202203976D0 (en) 2022-03-22 2022-05-04 Jazz Pharmaceuticals Ireland Ltd Tricyclic phthalazines and derivatives as sos1 inhibitors
AU2023255692A1 (en) 2022-04-20 2024-10-03 Kumquat Biosciences Inc. Macrocyclic heterocycles and uses thereof
WO2023215256A1 (en) * 2022-05-03 2023-11-09 Revolution Medicines, Inc. Sos1 inhibitors and uses thereof
WO2023215257A2 (en) * 2022-05-03 2023-11-09 Revolution Medicines, Inc. Sos1 inhibitors and uses thereof
TW202404581A (zh) 2022-05-25 2024-02-01 美商醫肯納腫瘤學公司 Mek抑制劑及其用途
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024002318A1 (zh) * 2022-07-01 2024-01-04 四川汇宇制药股份有限公司 哒嗪并吡啶酮衍生物及其用途
TW202404605A (zh) * 2022-07-07 2024-02-01 大陸商武漢人福創新藥物研發中心有限公司 包含sos1抑制劑的藥物組成物
CN115057847B (zh) * 2022-07-26 2024-01-26 山东百启生物医药有限公司 一种4,6-二氯-5-(1,3-二氧戊环-2-基)-2-甲基嘧啶的制备方法
WO2024027762A1 (zh) * 2022-08-05 2024-02-08 上海艾力斯医药科技股份有限公司 一种稠环化合物、其制备方法及其应用
CN117534667A (zh) * 2022-08-08 2024-02-09 武汉人福创新药物研发中心有限公司 吡啶并嘧啶酮化合物的晶型、其酸式盐、其酸式盐的晶型和用途
WO2024040131A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Treeline Biosciences, Inc. Pyridopyrimidine kras inhibitors
WO2024056782A1 (en) 2022-09-16 2024-03-21 Bayer Aktiengesellschaft Sulfone-substituted pyrido[3,4-d]pyrimidine derivatives for the treatment of cancer
WO2024074827A1 (en) 2022-10-05 2024-04-11 Sevenless Therapeutics Limited New treatments for pain
WO2024079252A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Bayer Aktiengesellschaft Sos1 inhibitors
WO2024172632A1 (ko) * 2023-02-16 2024-08-22 (주) 사이러스테라퓨틱스 Sos1 억제제로서의 아졸릴피리딘 피리다지논 아미드
WO2024206858A1 (en) 2023-03-30 2024-10-03 Revolution Medicines, Inc. Compositions for inducing ras gtp hydrolysis and uses thereof
WO2024211663A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors
WO2024211712A1 (en) 2023-04-07 2024-10-10 Revolution Medicines, Inc. Condensed macrocyclic compounds as ras inhibitors
US20240352038A1 (en) 2023-04-14 2024-10-24 Revolution Medicines, Inc. Crystalline forms of ras inhibitors, compositions containing the same, and methods of use thereof
US20240352036A1 (en) 2023-04-14 2024-10-24 Revolution Medicines, Inc. Crystalline forms of ras inhibitors, compositions containing the same, and methods of use thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654307A (en) * 1994-01-25 1997-08-05 Warner-Lambert Company Bicyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
JP2012500204A (ja) * 2008-08-12 2012-01-05 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 化学化合物

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6174899B1 (en) 1998-05-14 2001-01-16 Morton Shulman Orally administered analgesic composition comprising myfadol
CN101641358A (zh) 2007-03-23 2010-02-03 霍夫曼-拉罗奇有限公司 氮杂-吡啶并嘧啶酮衍生物
TWI377944B (en) 2007-06-05 2012-12-01 Hanmi Holdings Co Ltd Novel amide derivative for inhibiting the growth of cancer cells
JP2012510444A (ja) 2008-11-28 2012-05-10 ノバルティス アーゲー 治療的処置のためのHsp90阻害剤
AP3371A (en) 2008-12-12 2015-07-31 Boehringer Ingelheim Inernat Gmbh Anti-IGF antibodies
JP5993742B2 (ja) 2009-10-29 2016-09-14 ジェノスコ キナーゼ阻害剤
JP2013544524A (ja) 2010-12-06 2013-12-19 ターポン バイオシステムズ,インコーポレイテッド 生物学的生成物の連続プロセス法
US8846656B2 (en) 2011-07-22 2014-09-30 Novartis Ag Tetrahydropyrido-pyridine and tetrahydropyrido-pyrimidine compounds and use thereof as C5a receptor modulators
AR090151A1 (es) 2012-03-07 2014-10-22 Lilly Co Eli Compuestos inhibidores de raf
CN104271577A (zh) 2012-03-14 2015-01-07 鲁宾有限公司 作为mek抑制剂的杂环基化合物
US9242969B2 (en) 2013-03-14 2016-01-26 Novartis Ag Biaryl amide compounds as kinase inhibitors
EP3401314B1 (en) 2013-03-15 2023-11-08 Araxes Pharma LLC Covalent inhibitors of kras g12c
GB2532627B (en) * 2013-08-19 2019-04-03 Council Scient Ind Res 3-(4-ethynylphenyl) pyridopyrimidinone compounds and process for preparation thereof useful as potential anticancer agents
JO3556B1 (ar) 2014-09-18 2020-07-05 Araxes Pharma Llc علاجات مدمجة لمعالجة السرطان
WO2016077793A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Children's Hospital Medical Center Sos1 inhibitors for cancer treatment
CN107286180B (zh) * 2016-04-11 2019-07-02 上海勋和医药科技有限公司 杂代吡啶并嘧啶酮衍生物作为cdk抑制剂及其应用
WO2018115380A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Novel benzylamino substituted quinazolines and derivatives as sos1 inhibitors
US20220235013A1 (en) 2017-03-21 2022-07-28 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 2-methyl-quinazolines
PL3728254T3 (pl) * 2017-12-21 2023-06-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Benzyloaminopodstawione pirydopirymidynony i pochodne jako inhibitory sos1
JP2022537044A (ja) 2019-06-19 2022-08-23 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 抗がん併用療法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654307A (en) * 1994-01-25 1997-08-05 Warner-Lambert Company Bicyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
JP2012500204A (ja) * 2008-08-12 2012-01-05 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 化学化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMMEDCHEM, vol. 11, JPN6022046526, 2016, pages 814 - 821, ISSN: 0004912326 *

Also Published As

Publication number Publication date
MA51290A (fr) 2021-03-31
ES2944306T3 (es) 2023-06-20
MX2020006438A (es) 2020-09-17
PT3728254T (pt) 2023-05-02
US20210009588A1 (en) 2021-01-14
EP3728254A1 (en) 2020-10-28
JP7189956B2 (ja) 2022-12-14
FI3728254T3 (fi) 2023-05-05
BR112020010123A2 (pt) 2020-11-10
AU2018390927B2 (en) 2023-01-12
SA520412278B1 (ar) 2022-08-17
SI3728254T1 (sl) 2023-06-30
HUE062076T2 (hu) 2023-09-28
SG11202005881YA (en) 2020-07-29
RS64167B1 (sr) 2023-05-31
US10829487B2 (en) 2020-11-10
TW201938557A (zh) 2019-10-01
PL3728254T3 (pl) 2023-06-12
TWI810230B (zh) 2023-08-01
PE20210163A1 (es) 2021-01-26
CL2020001501A1 (es) 2020-11-13
US20190194192A1 (en) 2019-06-27
UA126173C2 (uk) 2022-08-25
WO2019122129A1 (en) 2019-06-27
LT3728254T (lt) 2023-05-10
CR20200312A (es) 2020-09-11
CO2020007218A2 (es) 2020-06-19
AR114164A1 (es) 2020-07-29
DK3728254T3 (da) 2023-06-06
CA3085835A1 (en) 2019-06-27
TW202415656A (zh) 2024-04-16
IL275379A (en) 2020-07-30
AU2018390927A1 (en) 2020-05-28
JOP20200154A1 (ar) 2020-06-18
EA202091491A1 (ru) 2020-11-13
KR20200111163A (ko) 2020-09-28
HRP20230400T1 (hr) 2023-06-23
EP4219493A1 (en) 2023-08-02
CN111372932A (zh) 2020-07-03
IL275379B2 (en) 2023-06-01
EP3728254B1 (en) 2023-02-15
US11814380B2 (en) 2023-11-14
ECSP20040257A (es) 2020-08-31
CR20210307A (es) 2021-07-27
CN111372932B (zh) 2023-11-21
CL2021000907A1 (es) 2021-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7189956B2 (ja) Sos1阻害剤としての新規なベンジルアミノ置換ピリドピリミジノンおよび誘導体
JP7219218B2 (ja) 新規のベンジルアミノ置換キナゾリンおよびsos1阻害剤としての誘導体
JP6999688B2 (ja) Bcl6阻害剤としての新規の6-アミノキノリノン化合物および誘導体
JP2023528623A (ja) がんを治療するための縮合環化2-アミノ-3-シアノチオフェン及び誘導体
RU2654857C2 (ru) Новые соединения
JP2022537044A (ja) 抗がん併用療法
EP4441056A1 (en) Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
EP4441055A1 (en) Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
CN118647620A (zh) 用于治疗癌症的环状2-氨基-3-氰基噻吩及其衍生物
JP6865296B2 (ja) Phgdh阻害薬としてのトシルアセタートベース化合物及びその誘導体
KR20180052631A (ko) 비-헤테로아릴 치환된 1,4-벤조디아제핀 및 암의 치료를 위한 이의 용도
JP2020536077A (ja) Cdk8/cdk19阻害剤としての新規な[1,6]ナフチリジン化合物及び誘導体
EA042159B1 (ru) Бензиламино-замещенные пиридопиримидиноны и производные в качестве ингибиторов sos1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7189956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150