JP2020509762A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020509762A5 JP2020509762A5 JP2019549512A JP2019549512A JP2020509762A5 JP 2020509762 A5 JP2020509762 A5 JP 2020509762A5 JP 2019549512 A JP2019549512 A JP 2019549512A JP 2019549512 A JP2019549512 A JP 2019549512A JP 2020509762 A5 JP2020509762 A5 JP 2020509762A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- antigen
- binding fragment
- seq
- item
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 180
- 102000004965 antibodies Human genes 0.000 claims description 177
- 108090001123 antibodies Proteins 0.000 claims description 177
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 175
- 102000038129 antigens Human genes 0.000 claims description 175
- 108091007172 antigens Proteins 0.000 claims description 175
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 96
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims description 51
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 44
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 44
- 102100002588 F2RL1 Human genes 0.000 claims description 24
- 101710038727 F2RL1 Proteins 0.000 claims description 24
- 101700044442 NR1I2 Proteins 0.000 claims description 24
- 101710004327 SLC52A1 Proteins 0.000 claims description 24
- 101710004324 SLC52A2 Proteins 0.000 claims description 24
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 17
- 230000036407 pain Effects 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 15
- 206010019233 Headache Diseases 0.000 claims description 4
- 208000004296 Neuralgia Diseases 0.000 claims description 4
- 208000008513 Spinal Cord Injury Diseases 0.000 claims description 4
- 230000002757 inflammatory Effects 0.000 claims description 4
- 230000002981 neuropathic Effects 0.000 claims description 4
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 claims description 4
- 206010027654 Allergic conditions Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006673 Asthma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010003816 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 claims description 2
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 claims description 2
- 206010011401 Crohn's disease Diseases 0.000 claims description 2
- 206010012601 Diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001636 Diabetic Neuropathy Diseases 0.000 claims description 2
- 206010012680 Diabetic neuropathy Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001640 Fibromyalgia Diseases 0.000 claims description 2
- 208000007882 Gastritis Diseases 0.000 claims description 2
- 206010072575 Gingival inflammation Diseases 0.000 claims description 2
- 208000007514 Herpes Zoster Diseases 0.000 claims description 2
- 102000004851 Immunoglobulin G Human genes 0.000 claims description 2
- 206010022114 Injury Diseases 0.000 claims description 2
- 208000002551 Irritable Bowel Syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 claims description 2
- 210000003141 Lower Extremity Anatomy 0.000 claims description 2
- 206010027599 Migraine Diseases 0.000 claims description 2
- 208000008085 Migraine Disorders Diseases 0.000 claims description 2
- 206010029151 Nephropathy Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001294 Nociceptive Pain Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001431 Psychomotor Agitation Diseases 0.000 claims description 2
- 206010038428 Renal disease Diseases 0.000 claims description 2
- 206010038743 Restlessness Diseases 0.000 claims description 2
- 206010039073 Rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 2
- 206010047461 Viral infection Diseases 0.000 claims description 2
- 208000001756 Virus Disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000001154 acute Effects 0.000 claims description 2
- 201000009596 autoimmune hypersensitivity disease Diseases 0.000 claims description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 230000001684 chronic Effects 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 claims description 2
- 201000010238 heart disease Diseases 0.000 claims description 2
- 200000000018 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 2
- 201000009673 liver disease Diseases 0.000 claims description 2
- 102000005614 monoclonal antibodies Human genes 0.000 claims description 2
- 108010045030 monoclonal antibodies Proteins 0.000 claims description 2
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 claims description 2
- 201000008838 periodontal disease Diseases 0.000 claims description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 2
- 230000017613 viral reproduction Effects 0.000 claims description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 26
- 229920001850 Nucleic acid sequence Polymers 0.000 description 24
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 11
- 210000004027 cells Anatomy 0.000 description 9
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 8
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 8
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 4
- 241000282567 Macaca fascicularis Species 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 102000001400 Tryptase family Human genes 0.000 description 2
- 108060005989 Tryptase family Proteins 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 210000004748 cultured cells Anatomy 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229960001322 trypsin Drugs 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 230000035693 Fab Effects 0.000 description 1
- 229940100688 Oral Solution Drugs 0.000 description 1
- 102100019633 ST14 Human genes 0.000 description 1
- 210000002966 Serum Anatomy 0.000 description 1
- 230000003111 delayed Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 108010091175 matriptase Proteins 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000000699 topical Effects 0.000 description 1
Description
いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書で開示される抗体又は抗原結合断片のいずれかを作製する方法であって、培養細胞において本明細書で開示される核酸のいずれかを発現する工程、抗体又は抗原結合断片を精製する工程を含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、下記のものを提供する:
[項1]
重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む抗体又はその抗原結合断片であって、前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号3の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR1;
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号4の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR2;及び
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号5の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR3を含み;
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号8の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR1;
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号9の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR2;及び
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号10の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR3を含み;
前記アミノ酸置換、欠失又は挿入が、PAR2結合アッセイにおいて7.4のpHで試験する場合、配列番号2のアミノ酸配列を有するVH及び配列番号7のアミノ酸配列を有するVLを有する抗体又は抗原結合断片と比較して、ヒトPAR2に対する前記抗体又はその抗原結合断片の結合親和性を1000、800、700、500、400、300、200、100、50又は10倍以下低減する、抗体又はその抗原結合断片。
[項2]
前記アミノ酸置換、欠失又は挿入が相同置換を含む、上記項1に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項3]
重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む抗体又はその抗原結合断片であって、前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するVH−CDR1;
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号4の1〜17位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVH−CDR2;及び
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号5の1〜8位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVH−CDR3を含み;
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するVL−CDR1;
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するVL−CDR2;及び
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号10の1〜14位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVL−CDR3を含む、抗体又はその抗原結合断片。
[項4]
前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するVH−CDR1、
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するVH−CDR2、
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するVH−CDR3を含み、
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するVL−CDR1、
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するVL−CDR2、
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するVL−CDR3を含む、
上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項5]
前記VHが:
i)配列番号13のアミノ酸配列を有するVH−CDR1、
ii)配列番号14のアミノ酸配列を有するVH−CDR2、
iii)配列番号15のアミノ酸配列を有するVH−CDR3を含み、
且つ前記VLが:
i)配列番号18のアミノ酸配列を有するVL−CDR1、
ii)配列番号19のアミノ酸配列を有するVL−CDR2、
iii)配列番号20のアミノ酸配列を有するVL−CDR3を含む、
上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項6]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、16位、及び17位に相当するアミノ酸位置に存在し;且つヒスチジンが、配列番号5の2位及び3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項7]
ヒスチジンが、配列番号4の5位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜6のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項8]
ヒスチジンが、配列番号4の7位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項9]
ヒスチジンが、配列番号4の8位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項10]
ヒスチジンが、配列番号4の12位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項1又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項11]
ヒスチジンが、配列番号4の15位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜10のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項12]
ヒスチジンが、配列番号4の16位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項13]
ヒスチジンが、配列番号4の17位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項1又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項14]
ヒスチジンが、配列番号4の5位及び8位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項15]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、及び16位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項16]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、16及び17位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項17]
ヒスチジンが、配列番号5の2位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜16のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項18]
ヒスチジンが、配列番号5の3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜17のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項19]
ヒスチジンが、配列番号5の2位及び3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜18のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項20]
ヒスチジンが、配列番号10の1位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜19のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項21]
ヒスチジンが、配列番号10の5位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜20のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項22]
ヒスチジンが、配列番号10の6位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜21のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項23]
ヒスチジンが、配列番号10の14位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜22のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項24]
前記VH−CDR2が、配列番号4、14、24、34、44、54、64、74、84、94、104、114、124、134、144、154、164、174、184、194、204、214、224、234、244、254、264、274、284、294、304、314、324、334、344、354、364、374、384、394、404、414、424、434、444、454、464、474、484、494、504、514、524、534、544、554、564、574、584、594、604、614、624、634、644、654、664、674、684、694、704、714、724、734、744、754、764、774、784、794、及び811〜818からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項25]
前記VH−CDR3が、配列番号5、15、25、35、45、55、65、75、85、95、105、115、125、135、145、155、165、175、185、195、205、215、225、235、245、255、265、275、285、295、305、315、325、335、345、355、365、375、385、395、405、415、425、435、445、455、465、475、485、495、505、515、525、535、545、555、565、575、585、595、605、615、625、635、645、655、665、675、685、695、705、715、725、735、745、755、765、775、785、795、及び819〜820からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3又は24に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項26]
前記VL−CDR3が、配列番号10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790及び800からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3、24又は25のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項27]
前記VH−CDR2が、配列番号14に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項28]
前記VH−CDR2が、配列番号811に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号819に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項29]
前記VH−CDR2が、配列番号814に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号820に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項30]
前記VH−CDR2が、配列番号816に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項31]
前記VH−CDR2が、配列番号818に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項32]
前記VHが、配列番号803〜806の各々と少なくとも90%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項33]
前記VHが、配列番号803〜806の各々と少なくとも95%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項34]
前記VHが、配列番号803〜806に相当するフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項35]
前記VLが、配列番号807〜810の各々と少なくとも90%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項36]
前記VLが、配列番号807〜810の各々と少なくとも95%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項37]
前記VLが、配列番号807〜810に相当するフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項38]
前記VHが、配列番号2、12、22、32、42、52、62、72、82、92、102、112、122、132、142、152、162、172、182、192、202、212、222、232、242、252、262、272、282、292、302、312、322、332、342、352、362、372、382、392、402、412、422、432、442、452、462、472、482、492、502、512、522、532、542、552、562、572、582、592、602、612、622、632、642、652、662、672、682、692、702、712、722、732、742、752、762、772、782、792及び821〜831からなる群から選択される配列と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、98%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項39]
前記VLが、配列番号7、17、27、37、47、57、67、77、87、97、107、117、127、137、147、157、167、177、187、197、207、217、227、237、247、257、267、277、287、297、307、317、327、337、347、357、367、377、387、397、407、417、427、437、447、457、467、477、487、497、507、517、527、537、547、557、567、577、587、597、607、617、627、637、647、657、667、677、687、697、707、717、727、737、747、757、767、777、787、及び797からなる群から選択される配列と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、98%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項40]
前記VHが、配列番号821に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項41]
前記VHが、配列番号824に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項42]
前記VHが、配列番号827に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項43]
前記VHが、配列番号831に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項44]
前記VHが、配列番号12と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号17と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3〜39のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項45]
前記抗体又は抗原結合断片が抗原結合断片である、上記項1〜44のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項46]
前記抗原結合断片がscFvである、上記項45に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項47]
前記抗原結合断片がFab’である、上記項45に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項48]
前記抗体又は抗原結合断片が抗体である、上記項1〜44のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項49]
前記抗体がモノクローナル抗体である、上記項48に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項50]
前記抗体がIgG抗体である、上記項48又は49に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項51]
前記抗体又は抗原結合断片がヒト化されている、上記項1〜50のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項52]
前記抗体又は抗原結合断片がヒトのものである、上記項1〜50のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項53]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜52のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項54]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項53に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項55]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項53に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項56]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜55のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項57]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項56に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項58]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項56に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項59]
前記VHが、配列番号11と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜58のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項60]
前記VHが、配列番号11と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項59に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項61]
前記VHが、配列番号11の前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項59に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項62]
前記VLが、配列番号16と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜61のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項63]
前記VLが、配列番号16と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項62に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項64]
前記VLが、配列番号16の前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項62に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項65]
前記抗体又は抗原結合断片がPAR2に結合する、上記項1〜64のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項66]
前記抗体又は抗原結合断片が、トリプシン、トリプターゼ及び/又はマトリプターゼのPAR2との相互作用を妨げる、上記項1〜65のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項67]
前記抗体又は抗原結合断片が、トリプシン、トリプターゼ及び/又はマトリプターゼによるPAR2の切断を妨げる、上記項1〜66のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項68]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2の細胞外ドメインの切断を妨げる、上記項1〜67のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項59]
前記抗体又は抗原結合断片が、テザーリガンドの露出を阻害する、上記項1〜68のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項70]
前記抗体又は抗原結合断片が、前記テザーリガンドのPAR2の第2の膜貫通ループとの相互作用を妨げる、上記項1〜69のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項71]
前記抗体又は抗原結合断片が、pH6.0よりpH7.4でより高い親和性を有してPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項72]
前記抗体又は抗原結合断片が、約5nM、1nM、900pM、800pM、700pM、650pM、600pM、500pM、200pM、100pM又は50pM未満のKDを有してpH7.4でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項73]
前記抗体又は抗原結合断片が、約700pM未満のKDを有してpH7.4でPAR2に結合する、上記項72に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項74]
前記抗体又は抗原結合断片が、約1nM、5nM、10nM、15nM、20nM、25nM、30nM、40nM、50nM、60nM、80nM、又は100nMより大きいKDを有してpH6.0でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項75]
前記抗体又は抗原結合断片が、約30nMより大きいKDを有してpH6.0でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項76]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、100nM未満のIC50を有する、上記項1〜75のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項77]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、50nM未満のIC50を有する、上記項1〜76のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項78]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、40nM未満のIC50を有する、上記項1〜77のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項79]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、500nMより大きいIC50を有する、上記項1〜78のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項80]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、1000nMより大きいIC50を有する、上記項1〜79のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項81]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、1100nMより大きいIC50を有する、上記項1〜80のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項82]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で20倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜81のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項83]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で25倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜82のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項84]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で30倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜83のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項85]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒトA549細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて3.0×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜84のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項86]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒトA549細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて1.5×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜85のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項87]
前記抗体又は抗原結合断片が、ラットKNRK細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて7.0×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜86のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項88]
前記抗体又は抗原結合断片が、ラットKNRK細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて5.5×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜87のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項89]
前記抗体又は抗原結合断片が、カニクイザルCYNOM−K1細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて7.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜88のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項90]
前記抗体又は抗原結合断片が、カニクイザルCYNOM−K1細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて5.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜89のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項91]
前記抗体又は抗原結合断片が、マウスLL/2細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて6.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜90のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項92]
前記抗体又は抗原結合断片が、マウスLL/2細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて4.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜91のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項93]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒスチジン改変を欠く抗体又は抗原結合断片より遅く、治療された患者の血清からなくなる、上記項92のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項94]
任意選択的に存在する前記ヒスチジン又はヒスチジン(複数)が、PAR2結合アッセイにおいて7.4のpHで試験する場合、配列番号2のアミノ酸配列を有するVH及び配列番号7のアミノ酸配列を有するVLを有する抗体又は抗原結合断片と比較して、ヒトPAR2に対する前記抗体又はその抗原結合断片の結合親和性を1000、800、700、500、400、300、200、100、50又は10倍以下低減する、上記項3又は5〜93のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項95]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を発現することが可能な核酸。
[項96]
配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項97]
前記核酸が、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項96に記載の核酸。
[項98]
前記核酸が、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む、上記項96に記載の核酸。
[項99]
配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項100]
前記核酸が、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項99に記載の核酸。
[項101]
前記核酸が、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む、上記項99に記載の核酸。
[項102]
配列番号11と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項103]
前記核酸が、配列番号11と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項102に記載の核酸。
[項104]
前記核酸が、配列番号11の前記ヌクレオチド配列を含む、上記項102に記載の核酸。
[項105]
配列番号16と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項106]
前記核酸が、配列番号16と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項105に記載の核酸。
[項107]
前記核酸が、配列番号16の前記ヌクレオチド配列を含む、上記項105に記載の核酸。
[項108]
上記項95〜107のいずれか一項に記載の核酸を含むベクター。
[項109]
a)上記項96〜98又は102〜104のいずれか一項に記載の核酸;及びb)上記項99〜101及び105〜107のいずれか一項に記載の核酸を含む、ベクターのセット。
[項110]
上記項108又は109に記載のベクターのうちの1つ以上を含む宿主細胞。
[項111]
薬学的に許容される担体及び上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を含む組成物。
[項112]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片を含む凍結乾燥組成物。
[項113]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片を含む、再構成された凍結乾燥組成物。
[項114]
前記組成物が、舐剤、噴霧剤、経口投与、遅延放出又は持続放出、経粘膜投与、シロップ剤、粘膜付着性、バッカル製剤、粘膜付着性錠剤、局所投与、非経口投与、注射、皮下投与、経口溶液、直腸投与、バッカル投与又は経皮投与による投与のために製剤化される、上記項111〜113のいずれか一項に記載の組成物。
[項115]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体若しくは抗原結合断片又は上記項111〜114のいずれか一項に記載の組成物を含むキット。
[項116]
必要とする対象において疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を前記対象に投与することを含む方法。
[項117]
必要とする対象において疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の上記項111〜114のいずれか一項に記載の組成物を前記対象に投与することを含む方法。
[項118]
前記疼痛が、侵害受容性疼痛、神経因性疼痛、及び混合型疼痛からなる群から選択される、上記項116又は117に記載の方法。
[項119]
前記疼痛が、頭痛、慢性頭痛、片頭痛、癌、ウイルス感染、関節リウマチ、変形性関節症、クローン病、肝疾患、多発性硬化症、脊髄損傷、帯状疱疹後神経痛、糖尿病性ニューロパシー、腰痛、炎症性心疾患、腎疾患、胃炎、歯肉炎、歯周疾患、喘息、慢性閉塞性肺疾患、自己免疫疾患、過敏性腸症候群、線維筋痛症、下肢痛、脚不穏症候群、糖尿病性ニューロパシー、アレルギー病態、外科手技、急性若しくは慢性の身体的傷害、骨折若しくは圧挫、脊髄損傷、炎症性疾患、非炎症性の神経因性疼痛病態若しくは機能傷害性疼痛病態、又はこれらの組み合わせと関連する、上記項116又は117のいずれか一項に記載の方法。
[項120]
前記疼痛が変形性関節症疼痛である、上記項119に記載の方法。
[項121]
前記対象がヒトである、上記項116〜120のいずれか一項に記載の方法。
[項122]
培養細胞中で上記項95〜106のいずれか一項に記載の核酸を発現させる工程と、前記抗体又は抗原結合断片を精製する工程とを含む、上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を作製する方法。
いくつかの実施形態では、本開示は、下記のものを提供する:
[項1]
重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む抗体又はその抗原結合断片であって、前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号3の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR1;
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号4の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR2;及び
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号5の配列中に任意選択的に存在するVH−CDR3を含み;
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号8の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR1;
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号9の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR2;及び
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するが、1、2、3、4、又は5個のアミノ酸置換、欠失又は挿入が配列番号10の配列中に任意選択的に存在するVL−CDR3を含み;
前記アミノ酸置換、欠失又は挿入が、PAR2結合アッセイにおいて7.4のpHで試験する場合、配列番号2のアミノ酸配列を有するVH及び配列番号7のアミノ酸配列を有するVLを有する抗体又は抗原結合断片と比較して、ヒトPAR2に対する前記抗体又はその抗原結合断片の結合親和性を1000、800、700、500、400、300、200、100、50又は10倍以下低減する、抗体又はその抗原結合断片。
[項2]
前記アミノ酸置換、欠失又は挿入が相同置換を含む、上記項1に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項3]
重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む抗体又はその抗原結合断片であって、前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するVH−CDR1;
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号4の1〜17位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVH−CDR2;及び
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号5の1〜8位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVH−CDR3を含み;
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するVL−CDR1;
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するVL−CDR2;及び
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するが、ヒスチジンが、配列番号10の1〜14位に相当するアミノ酸位置のいずれか1つ以上で任意選択的に存在するVL−CDR3を含む、抗体又はその抗原結合断片。
[項4]
前記VHが:
i)配列番号3のアミノ酸配列を有するVH−CDR1、
ii)配列番号4のアミノ酸配列を有するVH−CDR2、
iii)配列番号5のアミノ酸配列を有するVH−CDR3を含み、
且つ前記VLが:
i)配列番号8のアミノ酸配列を有するVL−CDR1、
ii)配列番号9のアミノ酸配列を有するVL−CDR2、
iii)配列番号10のアミノ酸配列を有するVL−CDR3を含む、
上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項5]
前記VHが:
i)配列番号13のアミノ酸配列を有するVH−CDR1、
ii)配列番号14のアミノ酸配列を有するVH−CDR2、
iii)配列番号15のアミノ酸配列を有するVH−CDR3を含み、
且つ前記VLが:
i)配列番号18のアミノ酸配列を有するVL−CDR1、
ii)配列番号19のアミノ酸配列を有するVL−CDR2、
iii)配列番号20のアミノ酸配列を有するVL−CDR3を含む、
上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項6]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、16位、及び17位に相当するアミノ酸位置に存在し;且つヒスチジンが、配列番号5の2位及び3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項7]
ヒスチジンが、配列番号4の5位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜6のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項8]
ヒスチジンが、配列番号4の7位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項9]
ヒスチジンが、配列番号4の8位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項10]
ヒスチジンが、配列番号4の12位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項1又は5〜7のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項11]
ヒスチジンが、配列番号4の15位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜10のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項12]
ヒスチジンが、配列番号4の16位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項13]
ヒスチジンが、配列番号4の17位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項1又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項14]
ヒスチジンが、配列番号4の5位及び8位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項15]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、及び16位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項16]
ヒスチジンが、配列番号4の5位、8位、12位、16及び17位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜11のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項17]
ヒスチジンが、配列番号5の2位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜16のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項18]
ヒスチジンが、配列番号5の3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜17のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項19]
ヒスチジンが、配列番号5の2位及び3位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜18のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項20]
ヒスチジンが、配列番号10の1位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜19のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項21]
ヒスチジンが、配列番号10の5位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜20のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項22]
ヒスチジンが、配列番号10の6位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜21のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項23]
ヒスチジンが、配列番号10の14位に相当するアミノ酸位置に存在する、上記項3又は5〜22のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項24]
前記VH−CDR2が、配列番号4、14、24、34、44、54、64、74、84、94、104、114、124、134、144、154、164、174、184、194、204、214、224、234、244、254、264、274、284、294、304、314、324、334、344、354、364、374、384、394、404、414、424、434、444、454、464、474、484、494、504、514、524、534、544、554、564、574、584、594、604、614、624、634、644、654、664、674、684、694、704、714、724、734、744、754、764、774、784、794、及び811〜818からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項25]
前記VH−CDR3が、配列番号5、15、25、35、45、55、65、75、85、95、105、115、125、135、145、155、165、175、185、195、205、215、225、235、245、255、265、275、285、295、305、315、325、335、345、355、365、375、385、395、405、415、425、435、445、455、465、475、485、495、505、515、525、535、545、555、565、575、585、595、605、615、625、635、645、655、665、675、685、695、705、715、725、735、745、755、765、775、785、795、及び819〜820からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3又は24に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項26]
前記VL−CDR3が、配列番号10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、300、310、320、330、340、350、360、370、380、390、400、410、420、430、440、450、460、470、480、490、500、510、520、530、540、550、560、570、580、590、600、610、620、630、640、650、660、670、680、690、700、710、720、730、740、750、760、770、780、790及び800からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、上記項3、24又は25のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項27]
前記VH−CDR2が、配列番号14に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項28]
前記VH−CDR2が、配列番号811に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号819に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項29]
前記VH−CDR2が、配列番号814に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号820に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項30]
前記VH−CDR2が、配列番号816に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項31]
前記VH−CDR2が、配列番号818に相当するアミノ酸配列を含み;前記VH−CDR3が、配列番号15に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VL−CDR3が、配列番号10又は20に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項32]
前記VHが、配列番号803〜806の各々と少なくとも90%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項33]
前記VHが、配列番号803〜806の各々と少なくとも95%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項34]
前記VHが、配列番号803〜806に相当するフレームワーク領域を含む、上記項1〜31のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項35]
前記VLが、配列番号807〜810の各々と少なくとも90%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項36]
前記VLが、配列番号807〜810の各々と少なくとも95%同一であるフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項37]
前記VLが、配列番号807〜810に相当するフレームワーク領域を含む、上記項1〜34のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項38]
前記VHが、配列番号2、12、22、32、42、52、62、72、82、92、102、112、122、132、142、152、162、172、182、192、202、212、222、232、242、252、262、272、282、292、302、312、322、332、342、352、362、372、382、392、402、412、422、432、442、452、462、472、482、492、502、512、522、532、542、552、562、572、582、592、602、612、622、632、642、652、662、672、682、692、702、712、722、732、742、752、762、772、782、792及び821〜831からなる群から選択される配列と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、98%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項39]
前記VLが、配列番号7、17、27、37、47、57、67、77、87、97、107、117、127、137、147、157、167、177、187、197、207、217、227、237、247、257、267、277、287、297、307、317、327、337、347、357、367、377、387、397、407、417、427、437、447、457、467、477、487、497、507、517、527、537、547、557、567、577、587、597、607、617、627、637、647、657、667、677、687、697、707、717、727、737、747、757、767、777、787、及び797からなる群から選択される配列と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、98%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項40]
前記VHが、配列番号821に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項41]
前記VHが、配列番号824に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項42]
前記VHが、配列番号827に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項43]
前記VHが、配列番号831に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、上記項3に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項44]
前記VHが、配列番号12と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号17と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、上記項3〜39のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項45]
前記抗体又は抗原結合断片が抗原結合断片である、上記項1〜44のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項46]
前記抗原結合断片がscFvである、上記項45に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項47]
前記抗原結合断片がFab’である、上記項45に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項48]
前記抗体又は抗原結合断片が抗体である、上記項1〜44のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項49]
前記抗体がモノクローナル抗体である、上記項48に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項50]
前記抗体がIgG抗体である、上記項48又は49に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項51]
前記抗体又は抗原結合断片がヒト化されている、上記項1〜50のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項52]
前記抗体又は抗原結合断片がヒトのものである、上記項1〜50のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項53]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜52のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項54]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項53に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項55]
前記VHが、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項53に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項56]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜55のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項57]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項56に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項58]
前記VLが、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項56に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項59]
前記VHが、配列番号11と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜58のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項60]
前記VHが、配列番号11と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項59に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項61]
前記VHが、配列番号11の前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項59に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項62]
前記VLが、配列番号16と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項1〜61のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項63]
前記VLが、配列番号16と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項62に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項64]
前記VLが、配列番号16の前記ヌクレオチド配列を含む核酸によってコードされる、上記項62に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項65]
前記抗体又は抗原結合断片がPAR2に結合する、上記項1〜64のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項66]
前記抗体又は抗原結合断片が、トリプシン、トリプターゼ及び/又はマトリプターゼのPAR2との相互作用を妨げる、上記項1〜65のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項67]
前記抗体又は抗原結合断片が、トリプシン、トリプターゼ及び/又はマトリプターゼによるPAR2の切断を妨げる、上記項1〜66のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項68]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2の細胞外ドメインの切断を妨げる、上記項1〜67のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項59]
前記抗体又は抗原結合断片が、テザーリガンドの露出を阻害する、上記項1〜68のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項70]
前記抗体又は抗原結合断片が、前記テザーリガンドのPAR2の第2の膜貫通ループとの相互作用を妨げる、上記項1〜69のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項71]
前記抗体又は抗原結合断片が、pH6.0よりpH7.4でより高い親和性を有してPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項72]
前記抗体又は抗原結合断片が、約5nM、1nM、900pM、800pM、700pM、650pM、600pM、500pM、200pM、100pM又は50pM未満のKDを有してpH7.4でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項73]
前記抗体又は抗原結合断片が、約700pM未満のKDを有してpH7.4でPAR2に結合する、上記項72に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項74]
前記抗体又は抗原結合断片が、約1nM、5nM、10nM、15nM、20nM、25nM、30nM、40nM、50nM、60nM、80nM、又は100nMより大きいKDを有してpH6.0でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項75]
前記抗体又は抗原結合断片が、約30nMより大きいKDを有してpH6.0でPAR2に結合する、上記項1〜70のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項76]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、100nM未満のIC50を有する、上記項1〜75のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項77]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、50nM未満のIC50を有する、上記項1〜76のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項78]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH7.4で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、40nM未満のIC50を有する、上記項1〜77のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項79]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、500nMより大きいIC50を有する、上記項1〜78のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項80]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、1000nMより大きいIC50を有する、上記項1〜79のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項81]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、pH6.0で配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、1100nMより大きいIC50を有する、上記項1〜80のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項82]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で20倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜81のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項83]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で25倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜82のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項84]
前記抗体又は抗原結合断片が、PAR2結合アッセイにおいて、配列番号3〜5及び8〜10の前記CDRを有する抗体又は抗原結合断片と競合する場合、pH6.0よりpH7.4で30倍を超えて低いIC50を有する、上記項1〜83のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項85]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒトA549細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて3.0×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜84のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項86]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒトA549細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて1.5×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜85のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項87]
前記抗体又は抗原結合断片が、ラットKNRK細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて7.0×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜86のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項88]
前記抗体又は抗原結合断片が、ラットKNRK細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて5.5×10−10M未満のIC50を有する、上記項1〜87のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項89]
前記抗体又は抗原結合断片が、カニクイザルCYNOM−K1細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて7.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜88のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項90]
前記抗体又は抗原結合断片が、カニクイザルCYNOM−K1細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて5.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜89のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項91]
前記抗体又は抗原結合断片が、マウスLL/2細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて6.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜90のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項92]
前記抗体又は抗原結合断片が、マウスLL/2細胞におけるカルシウム流入アッセイにおいて4.0×10−11M未満のIC50を有する、上記項1〜91のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項93]
前記抗体又は抗原結合断片が、ヒスチジン改変を欠く抗体又は抗原結合断片より遅く、治療された患者の血清からなくなる、上記項92のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
[項94]
任意選択的に存在する前記ヒスチジン又はヒスチジン(複数)が、PAR2結合アッセイにおいて7.4のpHで試験する場合、配列番号2のアミノ酸配列を有するVH及び配列番号7のアミノ酸配列を有するVLを有する抗体又は抗原結合断片と比較して、ヒトPAR2に対する前記抗体又はその抗原結合断片の結合親和性を1000、800、700、500、400、300、200、100、50又は10倍以下低減する、上記項3又は5〜93のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片。
[項95]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を発現することが可能な核酸。
[項96]
配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項97]
前記核酸が、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項96に記載の核酸。
[項98]
前記核酸が、配列番号1、11、21、31、41、51、61、71、81、91、101、111、121、131、141、151、161、171、181、191、201、211、221、231、241、251、261、271、281、291、301、311、321、331、341、351、361、371、381、391、401、411、421、431、441、451、461、471、481、491、501、511、521、531、541、551、561、571、581、591、601、611、621、631、641、651、661、671、681、691、701、711、721、731、741、751、761、771、781、791、及び833〜841のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む、上記項96に記載の核酸。
[項99]
配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項100]
前記核酸が、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つと少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項99に記載の核酸。
[項101]
前記核酸が、配列番号6、16、26、36、46、56、66、76、86、96、106、116、126、136、146、156、166、176、186、196、206、216、226、236、246、256、266、276、286、296、306、316、326、336、346、356、366、376、386、396、406、416、426、436、446、456、466、476、486、496、506、516、526、536、546、556、566、576、586、596、606、616、626、636、646、656、666、676、686、696、706、716、726、736、746、756、766、776、786、及び796のいずれか1つの前記ヌクレオチド配列を含む、上記項99に記載の核酸。
[項102]
配列番号11と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項103]
前記核酸が、配列番号11と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項102に記載の核酸。
[項104]
前記核酸が、配列番号11の前記ヌクレオチド配列を含む、上記項102に記載の核酸。
[項105]
配列番号16と少なくとも90%同一であるヌクレオチド配列を含む核酸。
[項106]
前記核酸が、配列番号16と少なくとも95%同一であるヌクレオチド配列を含む、上記項105に記載の核酸。
[項107]
前記核酸が、配列番号16の前記ヌクレオチド配列を含む、上記項105に記載の核酸。
[項108]
上記項95〜107のいずれか一項に記載の核酸を含むベクター。
[項109]
a)上記項96〜98又は102〜104のいずれか一項に記載の核酸;及びb)上記項99〜101及び105〜107のいずれか一項に記載の核酸を含む、ベクターのセット。
[項110]
上記項108又は109に記載のベクターのうちの1つ以上を含む宿主細胞。
[項111]
薬学的に許容される担体及び上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を含む組成物。
[項112]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片を含む凍結乾燥組成物。
[項113]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又はその抗原結合断片を含む、再構成された凍結乾燥組成物。
[項114]
前記組成物が、舐剤、噴霧剤、経口投与、遅延放出又は持続放出、経粘膜投与、シロップ剤、粘膜付着性、バッカル製剤、粘膜付着性錠剤、局所投与、非経口投与、注射、皮下投与、経口溶液、直腸投与、バッカル投与又は経皮投与による投与のために製剤化される、上記項111〜113のいずれか一項に記載の組成物。
[項115]
上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体若しくは抗原結合断片又は上記項111〜114のいずれか一項に記載の組成物を含むキット。
[項116]
必要とする対象において疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を前記対象に投与することを含む方法。
[項117]
必要とする対象において疼痛を治療するための方法であって、治療有効量の上記項111〜114のいずれか一項に記載の組成物を前記対象に投与することを含む方法。
[項118]
前記疼痛が、侵害受容性疼痛、神経因性疼痛、及び混合型疼痛からなる群から選択される、上記項116又は117に記載の方法。
[項119]
前記疼痛が、頭痛、慢性頭痛、片頭痛、癌、ウイルス感染、関節リウマチ、変形性関節症、クローン病、肝疾患、多発性硬化症、脊髄損傷、帯状疱疹後神経痛、糖尿病性ニューロパシー、腰痛、炎症性心疾患、腎疾患、胃炎、歯肉炎、歯周疾患、喘息、慢性閉塞性肺疾患、自己免疫疾患、過敏性腸症候群、線維筋痛症、下肢痛、脚不穏症候群、糖尿病性ニューロパシー、アレルギー病態、外科手技、急性若しくは慢性の身体的傷害、骨折若しくは圧挫、脊髄損傷、炎症性疾患、非炎症性の神経因性疼痛病態若しくは機能傷害性疼痛病態、又はこれらの組み合わせと関連する、上記項116又は117のいずれか一項に記載の方法。
[項120]
前記疼痛が変形性関節症疼痛である、上記項119に記載の方法。
[項121]
前記対象がヒトである、上記項116〜120のいずれか一項に記載の方法。
[項122]
培養細胞中で上記項95〜106のいずれか一項に記載の核酸を発現させる工程と、前記抗体又は抗原結合断片を精製する工程とを含む、上記項1〜94のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を作製する方法。
Claims (21)
- 重鎖可変ドメイン(VH)及び軽鎖可変ドメイン(VL)を含む、PAR2に結合する抗体又はその抗原結合断片であって、前記VHが:
i)配列番号13のアミノ酸配列を有するVH−CDR1;
ii)配列番号14または配列番号818のアミノ酸配列を有するVH−CDR2;及び
iii)配列番号15のアミノ酸配列を有するVH−CDR3を含み;
且つ前記VLが:
i)配列番号18のアミノ酸配列を有するVL−CDR1;
ii)配列番号19のアミノ酸配列を有するVL−CDR2;及び
iii)配列番号20のアミノ酸配列を有するVL−CDR3を含む、抗体又はその抗原結合断片。 - 前記VHが、配列番号831に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号7又は17に相当するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗体又はその抗原結合断片。
- 前記VHが、配列番号12と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号17と少なくとも80%、85%、90%、92%、93%、95%、97%、99%又は100%同一であるアミノ酸配列を含む、請求項1又は2に記載の抗体又はその抗原結合断片。
- 前記VHが、配列番号12に相当するアミノ酸配列を含み、且つ前記VLが、配列番号17に相当するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗体又はその抗原結合断片。
- 前記抗体又は抗原結合断片が抗原結合断片である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
- 前記抗体又は抗原結合断片が抗体である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
- 前記抗体がモノクローナル抗体である、請求項6に記載の抗体又は抗原結合断片。
- 前記抗体がIgG抗体である、請求項6又は7に記載の抗体又は抗原結合断片。
- 前記抗体又は抗原結合断片がヒト化されているか又はヒトのものである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片。
- 請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を発現することが可能な核酸。
- 請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片のVHドメインをコードする核酸。
- 請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片のVLドメインをコードする核酸。
- 請求項10に記載の核酸を含むベクター。
- a)請求項11に記載の核酸;及びb)請求項12に記載の核酸を含む、ベクターのセット。
- 請求項13に記載のベクター又は請求項14に記載のベクターのセットを含む宿主細胞。
- 薬学的に許容される担体及び請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体又は抗原結合断片を含む組成物。
- 請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗体若しくは抗原結合断片又は請求項16に記載の組成物を含むキット。
- 必要とする対象において疼痛を治療するための、請求項16に記載の組成物。
- 前記疼痛が、侵害受容性疼痛、神経因性疼痛、及び混合型疼痛からなる群から選択される、請求項18に記載の組成物。
- 前記疼痛が、頭痛、慢性頭痛、片頭痛、癌、ウイルス感染、関節リウマチ、変形性関節症、クローン病、肝疾患、多発性硬化症、脊髄損傷、帯状疱疹後神経痛、糖尿病性ニューロパシー、腰痛、炎症性心疾患、腎疾患、胃炎、歯肉炎、歯周疾患、喘息、慢性閉塞性肺疾患、自己免疫疾患、過敏性腸症候群、線維筋痛症、下肢痛、脚不穏症候群、糖尿病性ニューロパシー、アレルギー病態、外科手技、急性若しくは慢性の身体的傷害、骨折若しくは圧挫、脊髄損傷、炎症性疾患、非炎症性の神経因性疼痛病態若しくは機能傷害性疼痛病態、又はこれらの組み合わせと関連する、請求項18又は19に記載の組成物。
- 前記疼痛が変形性関節症疼痛である、請求項20に記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023015469A JP2023055895A (ja) | 2017-03-16 | 2023-02-03 | 抗par2抗体及びその使用 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762472462P | 2017-03-16 | 2017-03-16 | |
US62/472,462 | 2017-03-16 | ||
US201862637766P | 2018-03-02 | 2018-03-02 | |
US62/637,766 | 2018-03-02 | ||
PCT/EP2018/056776 WO2018167322A1 (en) | 2017-03-16 | 2018-03-16 | Anti-par2 antibodies and uses thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023015469A Division JP2023055895A (ja) | 2017-03-16 | 2023-02-03 | 抗par2抗体及びその使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020509762A JP2020509762A (ja) | 2020-04-02 |
JP2020509762A5 true JP2020509762A5 (ja) | 2021-04-15 |
JP7222901B2 JP7222901B2 (ja) | 2023-02-15 |
Family
ID=61827709
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019549512A Active JP7222901B2 (ja) | 2017-03-16 | 2018-03-16 | 抗par2抗体及びその使用 |
JP2023015469A Pending JP2023055895A (ja) | 2017-03-16 | 2023-02-03 | 抗par2抗体及びその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023015469A Pending JP2023055895A (ja) | 2017-03-16 | 2023-02-03 | 抗par2抗体及びその使用 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10836822B2 (ja) |
EP (1) | EP3596125A1 (ja) |
JP (2) | JP7222901B2 (ja) |
KR (1) | KR102711884B1 (ja) |
CN (1) | CN110446720B (ja) |
AU (2) | AU2018235031B2 (ja) |
BR (1) | BR112019018752A2 (ja) |
CA (1) | CA3055251A1 (ja) |
CL (1) | CL2019002626A1 (ja) |
CO (1) | CO2019010975A2 (ja) |
CR (1) | CR20190417A (ja) |
IL (1) | IL269134B2 (ja) |
MA (1) | MA49886A (ja) |
MX (1) | MX2019010802A (ja) |
NZ (1) | NZ757915A (ja) |
PH (1) | PH12019502087A1 (ja) |
SG (1) | SG11201908056QA (ja) |
TW (1) | TWI788332B (ja) |
UA (1) | UA125757C2 (ja) |
WO (1) | WO2018167322A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PT2275443E (pt) | 2008-04-11 | 2016-03-15 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Moléculas de ligação ao antigénio capazes de se ligarem, repetidamente, a duas ou mais moléculas de antigénio |
CN103328632A (zh) | 2010-11-30 | 2013-09-25 | 中外制药株式会社 | 与多分子的抗原重复结合的抗原结合分子 |
EP3604330A1 (en) | 2011-02-25 | 2020-02-05 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Fcgammariib-specific fc antibody |
WO2013047748A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 中外製薬株式会社 | 複数の生理活性を有する抗原の消失を促進する抗原結合分子 |
KR20180054923A (ko) | 2014-12-19 | 2018-05-24 | 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 | 항-마이오스타틴 항체, 변이체 Fc 영역을 함유하는 폴리펩타이드, 및 사용 방법 |
PL3233921T3 (pl) | 2014-12-19 | 2022-01-10 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Przeciwciała anty-c5 i sposoby ich stosowania |
CN114773469A (zh) | 2015-02-05 | 2022-07-22 | 中外制药株式会社 | 包含离子浓度依赖性的抗原结合结构域的抗体,fc区变体,il-8-结合抗体及其应用 |
US11359009B2 (en) | 2015-12-25 | 2022-06-14 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Anti-myostatin antibodies and methods of use |
AU2017305073B2 (en) | 2016-08-05 | 2024-02-01 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Composition for prevention or treatment of IL-8 related diseases |
JP7191833B2 (ja) | 2017-01-30 | 2022-12-19 | 中外製薬株式会社 | 抗スクレロスチン抗体およびその使用 |
JP2023538379A (ja) * | 2020-08-18 | 2023-09-07 | セファロン エルエルシー | 抗par-2抗体及びそれらの使用方法 |
GB202204159D0 (en) | 2022-03-24 | 2022-05-11 | Heptares Therapeutics Ltd | Antibodies |
WO2024156720A1 (en) | 2023-01-25 | 2024-08-02 | Medimmune Limited | Migraine therapy |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2357187A1 (en) | 2000-12-12 | 2011-08-17 | MedImmune, LLC | Molecules with extended half-lives, compositions and uses thereof |
EP1604207A2 (en) * | 2003-03-11 | 2005-12-14 | Bayer HealthCare AG | Diagnostics and therapeutics for diseases associated with g-protein coupled proteinase activated receptor 2 (par2) |
WO2005103081A2 (en) | 2004-04-20 | 2005-11-03 | Genmab A/S | Human monoclonal antibodies against cd20 |
WO2006052723A2 (en) * | 2004-11-04 | 2006-05-18 | New England Medical Center Hospitals, Inc. | G protein coupled receptor agonists and antagonists and methods of use |
US20100034194A1 (en) | 2006-10-11 | 2010-02-11 | Siemens Communications Inc. | Eliminating unreachable subscribers in voice-over-ip networks |
CL2008001887A1 (es) * | 2007-06-29 | 2008-10-03 | Amgen Inc | Proteinas de union a antigeno que se unen al receptor activado por proteasas 2 (par-2); acido nucleico que las codifica; vector y celula huesped; metodo de produccion; y composicion que las comprende. |
AR070911A1 (es) | 2008-03-19 | 2010-05-12 | Regeneron Pharma | Uso de antagonistas del receptor par2 activado con proteasa |
PT2275443E (pt) | 2008-04-11 | 2016-03-15 | Chugai Pharmaceutical Co Ltd | Moléculas de ligação ao antigénio capazes de se ligarem, repetidamente, a duas ou mais moléculas de antigénio |
WO2009139822A1 (en) | 2008-05-01 | 2009-11-19 | Amgen Inc. | Anti-hepcidin antibodies and methods of use |
JP2011530515A (ja) | 2008-08-05 | 2011-12-22 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Par−2活性化のエフェクターおよび炎症の調節におけるその使用 |
JO3246B1 (ar) * | 2009-09-09 | 2018-03-08 | Regeneron Pharma | اجسام مضادة بشرية ذات ألفة تفاعل عالية مع مستقبل 2 المفعل بالبروتين البشري |
PE20130393A1 (es) | 2010-03-11 | 2013-04-07 | Rinat Neuroscience Corp | Anticuerpos con union de antigenos dependiente de ph |
US20150203591A1 (en) | 2012-08-02 | 2015-07-23 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Mutivalent antigen-binding proteins |
KR20150041662A (ko) * | 2012-08-13 | 2015-04-16 | 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. | Ph-의존적 결합 특성을 갖는 항-pcsk9 항체 |
JP7037885B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2022-03-17 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | pH依存性抗原結合を示す抗TNFa抗体 |
-
2018
- 2018-03-16 UA UAA201910275A patent/UA125757C2/uk unknown
- 2018-03-16 NZ NZ757915A patent/NZ757915A/en unknown
- 2018-03-16 BR BR112019018752A patent/BR112019018752A2/pt unknown
- 2018-03-16 AU AU2018235031A patent/AU2018235031B2/en active Active
- 2018-03-16 TW TW107109179A patent/TWI788332B/zh active
- 2018-03-16 US US15/923,374 patent/US10836822B2/en active Active
- 2018-03-16 EP EP18714185.8A patent/EP3596125A1/en active Pending
- 2018-03-16 MA MA049886A patent/MA49886A/fr unknown
- 2018-03-16 KR KR1020197030092A patent/KR102711884B1/ko active IP Right Grant
- 2018-03-16 CA CA3055251A patent/CA3055251A1/en active Pending
- 2018-03-16 JP JP2019549512A patent/JP7222901B2/ja active Active
- 2018-03-16 MX MX2019010802A patent/MX2019010802A/es unknown
- 2018-03-16 SG SG11201908056QA patent/SG11201908056QA/en unknown
- 2018-03-16 CN CN201880018128.7A patent/CN110446720B/zh active Active
- 2018-03-16 WO PCT/EP2018/056776 patent/WO2018167322A1/en active Application Filing
- 2018-03-16 IL IL269134A patent/IL269134B2/en unknown
- 2018-03-16 CR CR20190417A patent/CR20190417A/es unknown
-
2019
- 2019-09-13 CL CL2019002626A patent/CL2019002626A1/es unknown
- 2019-09-13 PH PH12019502087A patent/PH12019502087A1/en unknown
- 2019-10-03 CO CONC2019/0010975A patent/CO2019010975A2/es unknown
-
2020
- 2020-09-29 US US17/035,956 patent/US11591389B2/en active Active
-
2021
- 2021-10-27 AU AU2021257983A patent/AU2021257983A1/en active Pending
-
2023
- 2023-02-03 JP JP2023015469A patent/JP2023055895A/ja active Pending
- 2023-02-07 US US18/165,614 patent/US20230242639A1/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020509762A5 (ja) | ||
RU2427589C2 (ru) | Антитела против интерлейкина-13 человека и их применение | |
JP6502959B2 (ja) | Pd−1抗体、その抗原結合性断片及びそれらの医学的使用 | |
JP6513657B2 (ja) | Il−17a結合剤およびその用途 | |
JP2013523184A5 (ja) | ||
JP2017529838A5 (ja) | ||
TW201420600A (zh) | 抗-間皮素結合蛋白質 | |
JP2009297037A5 (ja) | ||
JP2008502366A5 (ja) | ||
JP2015503909A5 (ja) | ||
JP6033459B2 (ja) | Bmp−6抗体 | |
JP2010501164A5 (ja) | ||
JP7224304B2 (ja) | 生物医薬組成物および関連の方法 | |
JP6931750B2 (ja) | 抗il−17a/f抗体を用いた治療方法 | |
US20240016931A1 (en) | Anti-tslp antibody pharmaceutical composition and use thereof | |
JPWO2018191479A5 (ja) | ||
CN110325550A (zh) | 因子xi抗体和使用方法 | |
JP2021534098A (ja) | 抗第xi因子抗体 | |
JP2014501513A5 (ja) | ||
JP2019518473A5 (ja) | ||
JP7454882B2 (ja) | 抗ヒトインターロイキン-4受容体α抗体及びその調製方法並びに使用 | |
KR20210145187A (ko) | Il-5에 대한 항체를 함유하는 약학적 조성물 및 이의 용도 | |
CN113527485B (zh) | 抗人白细胞介素-4受体α抗体及其制备方法和应用 | |
CN112442127A (zh) | 针对tfpi的单克隆抗体 | |
JPWO2021163170A5 (ja) |