JP2018525054A - 事前に記録されたゲームプレイに対する非同期コメントをキャプチャすること - Google Patents
事前に記録されたゲームプレイに対する非同期コメントをキャプチャすること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018525054A JP2018525054A JP2017565099A JP2017565099A JP2018525054A JP 2018525054 A JP2018525054 A JP 2018525054A JP 2017565099 A JP2017565099 A JP 2017565099A JP 2017565099 A JP2017565099 A JP 2017565099A JP 2018525054 A JP2018525054 A JP 2018525054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- playback
- audience
- gaming session
- player
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000003863 physical function Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/30—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
- A63F13/35—Details of game servers
- A63F13/355—Performing operations on behalf of clients with restricted processing capabilities, e.g. servers transform changing game scene into an encoded video stream for transmitting to a mobile phone or a thin client
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/30—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
- A63F13/35—Details of game servers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/21—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
- A63F13/215—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising means for detecting acoustic signals, e.g. using a microphone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/30—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
- A63F13/32—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/30—Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
- A63F13/35—Details of game servers
- A63F13/352—Details of game servers involving special game server arrangements, e.g. regional servers connected to a national server or a plurality of servers managing partitions of the game world
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
- A63F13/49—Saving the game status; Pausing or ending the game
- A63F13/497—Partially or entirely replaying previous game actions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
- A63F13/795—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for finding other players; for building a team; for providing a buddy list
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/85—Providing additional services to players
- A63F13/86—Watching games played by other players
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/85—Providing additional services to players
- A63F13/87—Communicating with other players during game play, e.g. by e-mail or chat
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/258—Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
- H04N21/25866—Management of end-user data
- H04N21/25875—Management of end-user data involving end-user authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/266—Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
- H04N21/2668—Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/27—Server based end-user applications
- H04N21/274—Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
- H04N21/2743—Video hosting of uploaded data from client
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/475—End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
- H04N21/4781—Games
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
- H04N21/4788—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【選択図】図1A
Description
Claims (17)
- ゲーミングセッションに非同期的にコメントを付与する方法であって、
クラウドゲーミングシステムによって実行される前記ゲーミングセッションを記録することであり、前記記録は、ゲーミングセッションのビデオ記録ならびに前記ゲーミングセッションに参加しているプレイヤー及び前記ゲーミングセッションに参加している前記プレイヤーを観察している観客の音声記録を含むゲームプレイクリップを生成し、前記ゲームプレイクリップは、前記記録されたゲームセッションの部分及び前記ゲームプレイクリップに対応する前記音声記録の部分を含み、前記ゲームプレイクリップは、前記ゲーミングセッション内で生じているプレイの1つ以上のハイライトイベントを含む、前記ゲーミングセッションを記録することと、
ウェブサイトのユーザが見ることができるよう、前記ウェブサイトに対して前記ゲームプレイクリップの共有を有効にすることと、
前記ウェブサイトのプレイバック視聴ユーザによる前記ゲームプレイクリップの選択に応答して、前記ゲームプレイクリップのプレイバックを提供することであり、前記プレイバックは、前記記録されたゲームセッションの前記部分及び前記音声記録の前記部分を含み、前記音声記録の前記部分は、前記ゲーミングセッション中に生じた前記ハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントを有する、前記プレイバックを提供することと、
前記ゲームプレイクリップの前記プレイバック中に、前記音声記録と共に前記1つ以上のコメントを出力することとを備え、
前記コメントは、前記ゲーミングセッションに参加している前記プレイヤーまたは前記プレイヤーを観察している前記観客によって提供されるものとして識別される、方法。 - 前記ウェブサイトの前記プレイバック視聴ユーザが前記観客の友人であるかどうか判定することと、
前記観客が前記プレイバック視聴ユーザの友人であると判定されると、前記音声記録の前記部分に前記観客に対応する音声を包含することとをさらに備え、
友人であることは、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得される関係のソーシャルグラフから判定できる、請求項1に記載の方法。 - 前記ウェブサイトの前記プレイバック視聴ユーザが前記観客の友人であるかどうか判定することと、
前記観客が前記プレイバック視聴ユーザの友人ではないと判定されると、前記音声記録の前記部分から前記観客に対応する音声を排除することとをさらに備え、
友人であることは、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得される関係のソーシャルグラフから判定できる、請求項1に記載の方法。 - 前記ゲームプレイクリップのプレイバック中に、前記共有されたゲームプレイクリップにアクセスしている視聴ユーザの音声記録を受信することと、
前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の部分を前記ゲームプレイクリップに関連付けることであり、前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記部分は、前記ハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントまたは前記プレイヤーもしくは前記観客のコメントを含む、前記音声記録の前記部分を関連付けることと、
前記ゲームプレイクリップを共有し続けることであり、前記共有されたゲームプレイクリップは、前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記関連付けられた部分を含む、前記ゲームプレイクリップを共有し続けることとをさらに備え、
前記プレイバック視聴ユーザの前記コメントは、前記プレイバック視聴ユーザによって提供されるものとして識別される、請求項1に記載の方法。 - 前記プレイバック視聴ユーザと前記観客との間に友人関係が存在するかどうかを基に、前記観客の前記コメントの視聴をフィルタリングすることをさらに備え、前記友人関係は、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得されるソーシャルグラフから判定される、請求項4に記載の方法。
- 前記ゲームプレイクリップのプレイバック中に、前記共有されたゲームプレイクリップにアクセスした複数のプレイバック視聴ユーザの音声記録を受信することと、
前記複数のプレイバック視聴ユーザの音声記録の部分を前記ゲームプレイクリップに関連付けることを有効にすることであり、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記部分は、前記ハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントまたは前記プレイヤーもしくは前記観客の口頭コメントを含む、前記音声記録の前記部分を前記ゲームプレイクリップに関連付けることを有効にすることと、
前記ゲームプレイクリップを共有し続けることであり、前記共有されたゲームプレイクリップは、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記関連付けられた部分のいずれかを含み、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記コメントは、前記それぞれのプレイバック視聴ユーザによって提供されるものとして識別される、前記ゲームプレイクリップを共有し続けることと、
前記複数のプレイバック視聴ユーザのそれぞれと前記観客との間に友人関係が存在するかどうかを基に、前記観客及び前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記コメントの視聴をフィルタリングすることであり、前記友人関係は、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得されるソーシャルグラフから判定される、前記コメントの前記視聴をフィルタリングすることと
をさらに備える、請求項1に記載の方法。 - 少なくとも1人のプレイヤーの前記音声記録は、前記少なくとも1人のプレイヤーを識別するプレイヤーテキスト識別データならびに前記少なくとも1人のプレイヤーが作成した口頭及び記述コメントのプレイヤーテキストコメントファイルを含み、前記少なくとも1人の観客の前記音声記録は、前記少なくとも1人の観客を識別する観客テキスト識別データならびに前記少なくとも1人の観客が作成した口頭及び記述コメントの観客テキストファイルを含み、
前記記録されたゲーミングセッションをリプレイするプレイバック要求を受信することであり、前記プレイバック要求は、第2の観客に対応するクライアントデバイスから受信される、前記プレイバック要求を受信することと、
前記記録されたゲーミングセッションをリプレイすることと、
前記リプレイされた記録されたゲーミングセッションを、第1の更新された記録されたゲーミングセッションとして記録することであり、前記第1の更新された記録されたゲーミングセッションは、前記第2の観客を、前記リプレイされたゲーミングセッションを観察した前記第2の観客として音声記録上で関連付けることを含み、前記第2の観客の前記音声記録は、前記第2の観客を識別する第2の観客テキスト識別データならびに前記第2の観客が作成した口頭及び記述コメントの第2の観客テキストファイルを含み、前記リプレイされたゲーミングセッションを観察している前記第2の観客の前記音声記録は、前記リプレイされたゲーミングセッションに生じている対応アクションの時間に合わせられる、請求項1に記載の方法。 - 前記プレイヤーが作成した口頭コメントの前記プレイヤーテキストファイルは、
前記プレイヤーの前記口頭コメントを識別するプレイヤー音声認識と、
前記プレイヤーが作成した前記口頭コメントのプレイヤー音声認識出力と
を含む、請求項7に記載の方法。 - クラウドゲーミングシステム上にホストされるゲーミングセッションに非同期コメントを関連付けるためのクラウドゲーミングシステムであって、
クラウドゲーミングセッションをホストするためのサーバであり、前記サーバは、ネットワークを介して、プレイヤーのクライアントデバイスに連結されており、前記サーバは、前記プレイヤーのクライアントデバイスから制御入力を受信し、前記受信された制御入力に従って、前記クラウドゲーミングセッションを実行するように構成されており、前記サーバは、前記ネットワークを介して観客のクライアントデバイスに連結されており、前記実行された前記クラウドゲーミングセッションのビデオを前記プレイヤーのクライアントデバイス及び前記観客のクライアントデバイスにストリーミング配信するように構成されている、前記サーバと、
前記サーバに含まれ、
前記ゲーミングセッションの前記ストリーミング配信されたビデオのビデオ記録と、
前記ゲーミングセッションに参加している前記プレイヤーの音声記録と、
前記ゲーミングセッションに参加している前記プレイヤーを観察している観客の音声記録と
を含むゲームプレイクリップを記録するように構成されているゲームレコーダ論理であって、
前記ゲームレコーダ論理は、前記プレイヤーの前記音声記録及び前記観客の前記音声記録を、前記実行された前記クラウドゲーミングセッションの前記ストリーミング配信されたビデオに関連付けるように構成されており、
前記サーバは、前記プレイヤーのクライアントデバイスから受信された前記制御入力に従って、ウェブサイトに対して前記ゲームプレイクリップを共有するように構成されており、
前記ウェブサイトのプレイバック視聴ユーザによる前記ゲームプレイクリップの選択に応答して、前記ゲームプレイクリップのプレイバックをストリーミング配信するためのビデオプレイバック論理であり、前記プレイバックは、前記記録されたゲームセッションの部分及び前記音声記録の部分を含み、前記音声記録の前記部分は、前記ゲーミングセッション中に生じたハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントを有し、前記ゲームプレイクリップの前記プレイバックは、前記ゲームプレイクリップの前記プレイバック中に、前記音声記録と共に1つ以上のコメントを出力することを含み、前記コメントは、前記ゲーミングセッションに参加している前記プレイヤーまたは前記プレイヤーを観察している前記観客によって提供されるものとして識別される、前記ビデオプレイバック論理と
を備える、クラウドゲーミングシステム。 - 前記ウェブサイトの前記プレイバック視聴ユーザが前記観客の友人かどうかを判定し、前記観客が前記プレイバック視聴ユーザの友人であると判定するときに、前記音声記録の前記部分に前記観客に対応する音声を包含するために構成される共有論理をさらに備え、友人であることは、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得される関係のソーシャルグラフから判定される、請求項9に記載のシステム。
- 前記ウェブサイトの前記プレイバック視聴ユーザが前記観客の友人かどうかを判定し、前記観客が前記プレイバック視聴ユーザの友人ではないと判定するときに、前記音声記録の前記部分から前記観客に対応する音声を排除するために構成される共有論理をさらに備え、友人であることは、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得される関係のソーシャルグラフから判定される、請求項9に記載のシステム。
- 前記サーバは、前記ゲームプレイクリップのプレイバック中に、前記共有されたゲームプレイクリップにアクセスしている視聴ユーザの音声記録を受信し、前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の部分を、前記ゲームプレイクリップに関連付けるように構成され、前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記部分は、前記ハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントまたは前記プレイヤーもしくは前記観客のコメントを含む、請求項9に記載のシステム。
- 前記サーバは、前記ゲームプレイクリップを共有し続けるように構成され、前記共有されたゲームプレイクリップは、前記プレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記関連付けられた部分を含み、前記プレイバック視聴ユーザの前記コメントは、前記プレイバック視聴ユーザによって提供されるものとして識別される、請求項12に記載のシステム。
- 前記共有論理は、前記プレイバック視聴ユーザと前記観客との間に友人関係が存在するかどうかを基に、前記観客の前記コメントの視聴をフィルタリングするように構成され、前記友人関係は、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得されるソーシャルグラフから判定される、請求項13に記載のシステム。
- 前記サーバは、前記ゲームプレイクリップのプレイバック中に、前記共有されたゲームプレイクリップにアクセスした複数のプレイバック視聴ユーザの音声記録を受信し、前記複数のプレイバック視聴ユーザの音声記録の部分の前記ゲームプレイクリップへの関連付けを有効にするように構成され、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記部分は、前記ハイライトイベントに関連する1つ以上のコメントまたは前記プレイヤーもしくは前記観客の口頭コメントを含み、前記ゲームプレイクリップを共有し続けることであり、前記共有されたゲームプレイクリップは、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記音声記録の前記関連付けられた部分のいずれかを含み、前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記コメントは、前記それぞれのプレイバック視聴ユーザによって提供されるものとして識別され、前記複数のプレイバック視聴ユーザのそれぞれと前記観客との間に友人関係が存在するかどうかを基に、前記観客及び前記複数のプレイバック視聴ユーザの前記コメントの視聴をフィルタリングし、前記友人関係は、前記ウェブサイトによって管理されるか、またはソーシャルネットワークサイトから取得されるソーシャルグラフから判定される、請求項9に記載のシステム。
- 少なくとも1人のプレイヤーの前記音声記録は、前記少なくとも1人のプレイヤーを識別するプレイヤーテキスト識別データならびに前記少なくとも1人のプレイヤーが作成した口頭及び記述コメントのプレイヤーテキストコメントファイルを含み、前記少なくとも1人の観客の前記音声記録は、前記少なくとも1人の観客を識別する観客テキスト識別データならびに前記少なくとも1人の観客が作成した口頭及び記述コメントの観客テキストファイルを含み、
前記記録されたゲーミングセッションをリプレイするプレイバック要求を受信することであり、前記プレイバック要求は、第2の観客に対応するクライアントデバイスから受信される、前記プレイバック要求を受信することと、
前記記録されたゲーミングセッションをリプレイすることと、
前記リプレイされた記録されたゲーミングセッションを、第1の更新された記録されたゲーミングセッションとして記録することであり、前記第1の更新された記録されたゲーミングセッションは、前記第2の観客を、前記リプレイされたゲーミングセッションを観察した前記第2の観客として音声記録上で関連付けることを含み、前記第2の観客の前記音声記録は、前記第2の観客を識別する第2の観客テキスト識別データならびに前記第2の観客が作成した口頭及び記述コメントの第2の観客テキストファイルを含み、前記リプレイされたゲーミングセッションを観察している前記第2の観客の前記音声記録は、前記リプレイされたゲーミングセッションに生じている対応アクションの時間に合わせられる、請求項9に記載のシステム。 - 前記少なくとも1人のプレイヤーが作成した口頭コメントの前記プレイヤーテキストファイルは、
前記少なくとも1人のプレイヤーの前記口頭コメントを識別するプレイヤー音声認識と、
前記少なくとも1人のプレイヤーが作成した前記口頭コメントのプレイヤー音声認識出力と
を含む、請求項16に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562175995P | 2015-06-15 | 2015-06-15 | |
US62/175,995 | 2015-06-15 | ||
US14/788,353 | 2015-06-30 | ||
US14/788,353 US10039979B2 (en) | 2015-06-15 | 2015-06-30 | Capturing asynchronous commentary to pre-recorded gameplay |
PCT/US2016/032674 WO2016204904A1 (en) | 2015-06-15 | 2016-05-16 | Capturing asynchronous commentary to pre-recorded gameplay |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018525054A true JP2018525054A (ja) | 2018-09-06 |
JP7158858B2 JP7158858B2 (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=57515716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017565099A Active JP7158858B2 (ja) | 2015-06-15 | 2016-05-16 | 事前に記録されたゲームプレイに対する非同期コメントをキャプチャすること |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10039979B2 (ja) |
EP (1) | EP3307408A1 (ja) |
JP (1) | JP7158858B2 (ja) |
CN (1) | CN106237614B (ja) |
WO (1) | WO2016204904A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572651B2 (ja) | 2019-03-22 | 2024-10-24 | 株式会社Mixi | ゲームシステム及び装置 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104936035B (zh) * | 2015-06-19 | 2018-04-17 | 腾讯科技(北京)有限公司 | 一种弹幕处理方法及系统 |
US11420114B2 (en) * | 2015-09-30 | 2022-08-23 | Sony Interactive Entertainment LLC | Systems and methods for enabling time-shifted coaching for cloud gaming systems |
US10742767B2 (en) * | 2016-02-02 | 2020-08-11 | Sony Interactive Entertainment LLC | Systems and methods for downloading and updating save data to a data center |
US10335690B2 (en) * | 2016-09-16 | 2019-07-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automatic video game highlight reel |
US11303689B2 (en) * | 2017-06-06 | 2022-04-12 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for updating streamed content |
US10721503B2 (en) * | 2017-06-09 | 2020-07-21 | Sony Interactive Entertainment LLC | Systems and methods for operating a streaming service to provide community spaces for media content items |
US10765954B2 (en) * | 2017-06-15 | 2020-09-08 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtual event broadcasting |
US10425654B2 (en) | 2017-11-15 | 2019-09-24 | Sony Interactive Entertainment LLC | Synchronizing session content to external content |
KR102429901B1 (ko) * | 2017-11-17 | 2022-08-05 | 삼성전자주식회사 | 부분 영상을 생성하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
CN108668163B (zh) * | 2018-05-03 | 2020-03-20 | 广州虎牙信息科技有限公司 | 直播播放方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备 |
US10390097B1 (en) * | 2018-05-30 | 2019-08-20 | Rovi Guides, Inc. | Systems and methods for creating an asynchronous social watching experience among users |
JP6570715B1 (ja) * | 2018-08-30 | 2019-09-04 | 株式会社ドワンゴ | 配信サーバ、配信システム、配信方法及びプログラム |
CN109151565B (zh) * | 2018-09-04 | 2019-12-20 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 播放语音的方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN109408748A (zh) * | 2018-10-15 | 2019-03-01 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 用于处理信息的方法和装置 |
US11413547B2 (en) * | 2019-02-25 | 2022-08-16 | Sony Interactive Entertainment LLC | Building a dynamic social community based on real-time in-game context of a player |
US20200269140A1 (en) * | 2019-02-27 | 2020-08-27 | Mz Ip Holdings, Llc | Lockstep client-server architecture |
US11938406B2 (en) * | 2019-06-07 | 2024-03-26 | Nvidia Corporation | Dynamic allocation of compute resources for highlight generation in cloud gaming systems |
CN112507146B (zh) * | 2020-11-27 | 2024-07-30 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 信息处理方法、装置、电子设备及存储介质 |
US11847743B2 (en) * | 2021-05-04 | 2023-12-19 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Voice driven modification of physical properties and physics parameterization in a closed simulation loop for creating static assets in computer simulations |
EP4460381A1 (en) * | 2021-06-17 | 2024-11-13 | Immersive Group Gaming Ltd | Game delivery system |
GB202108686D0 (en) | 2021-06-17 | 2021-08-04 | Immersive Group Gaming Ltd | Game delivery system |
US20230367539A1 (en) * | 2022-01-11 | 2023-11-16 | Meta Platforms, Inc. | Generating interactive session captures that continuously highlight active speakers during playback |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130260896A1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-10-03 | Sony Computer Entertainment America Llc | Sharing recorded gameplay to a social graph |
JP2014029587A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理システム |
US20140089801A1 (en) * | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Comment Bubble, Inc. | Timestamped commentary system for video content |
JP2014158620A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Square Enix Co Ltd | ゲームシステム、制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
JPWO2013027304A1 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-03-05 | パナソニック株式会社 | 情報提示制御装置及び情報提示制御方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030220143A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-11-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | On-line gaming spectator |
US20050112536A1 (en) * | 2003-11-21 | 2005-05-26 | Felix Frayman | Method and system for performing and delivering analysis of sports activities |
US8839327B2 (en) * | 2008-06-25 | 2014-09-16 | At&T Intellectual Property Ii, Lp | Method and apparatus for presenting media programs |
US8744237B2 (en) * | 2011-06-20 | 2014-06-03 | Microsoft Corporation | Providing video presentation commentary |
EP2548757B1 (de) | 2011-07-18 | 2014-10-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Antriebssystem und Verfahren zum Betrieb eines solchen Antriebssystems |
CN103902808B (zh) * | 2012-12-27 | 2017-04-26 | 索尼互动娱乐美国有限责任公司 | 用于生成和共享云供应游戏的视频剪辑的系统和方法 |
CN104606883A (zh) * | 2015-03-02 | 2015-05-13 | 郑州三生石科技有限公司 | 一种多人视频在线游戏中观众与游戏玩家互动的方法 |
-
2015
- 2015-06-30 US US14/788,353 patent/US10039979B2/en active Active
-
2016
- 2016-05-16 EP EP16725701.3A patent/EP3307408A1/en not_active Ceased
- 2016-05-16 WO PCT/US2016/032674 patent/WO2016204904A1/en active Application Filing
- 2016-05-16 JP JP2017565099A patent/JP7158858B2/ja active Active
- 2016-06-15 CN CN201610423838.0A patent/CN106237614B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2013027304A1 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-03-05 | パナソニック株式会社 | 情報提示制御装置及び情報提示制御方法 |
US20130260896A1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-10-03 | Sony Computer Entertainment America Llc | Sharing recorded gameplay to a social graph |
JP2014029587A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理システム |
US20140089801A1 (en) * | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Comment Bubble, Inc. | Timestamped commentary system for video content |
JP2014158620A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Square Enix Co Ltd | ゲームシステム、制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
ニコニコ生放送ポケットガイド, vol. 第1版, JPN6018051518, 15 November 2010 (2010-11-15), pages 41 - 46, ISSN: 0004168517 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572651B2 (ja) | 2019-03-22 | 2024-10-24 | 株式会社Mixi | ゲームシステム及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016204904A1 (en) | 2016-12-22 |
CN106237614A (zh) | 2016-12-21 |
US10039979B2 (en) | 2018-08-07 |
JP7158858B2 (ja) | 2022-10-24 |
CN106237614B (zh) | 2020-10-16 |
EP3307408A1 (en) | 2018-04-18 |
US20160361646A1 (en) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7158858B2 (ja) | 事前に記録されたゲームプレイに対する非同期コメントをキャプチャすること | |
US11471760B2 (en) | Systems and methods for enabling time-shifted coaching for cloud gaming systems | |
JP7271617B2 (ja) | アプリケーション内の行動に基づく個人化されたユーザインターフェース | |
US11213744B2 (en) | User save data transfer management for fast initiation of cloud video game | |
US20210331069A1 (en) | Using Connection Quality History to Optimize User Experience | |
US11273373B2 (en) | System and method for combining multiple game or application views into a single media stream | |
US10150042B2 (en) | Sharing recorded gameplay | |
CN107050858B (zh) | 用于云游戏的多用户演示流式传输服务 | |
RU2605840C2 (ru) | Автоматическое создание предлагаемых мини-игр для облачной игры на основе записанного игрового процесса | |
JP6959925B2 (ja) | クラウドゲーミングにおけるユーザ保存データ管理方法 | |
US10549204B2 (en) | Systems and methods for providing augmented data-feed for game play re-creation and dynamic replay entry points | |
JP2020151494A (ja) | クライアント側のアセット統合を用いたクラウドゲームストリーミング | |
US10549203B2 (en) | Systems and methods for providing time-shifted intelligently synchronized game video | |
CN104998412A (zh) | 一种单机游戏实现方法及装置 | |
EP3710122A1 (en) | Synchronizing session content to external content | |
JP2023533227A (ja) | ゲームプレイのためにユーザを指導するシステム及び方法 | |
CN113332713B (zh) | 用于云游戏的多用户演示流式传输服务 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200310 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210304 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210304 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210315 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210316 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210625 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210629 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211214 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220405 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220704 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20220802 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220808 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220830 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220927 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7158858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |