JP2017052806A - 抗糖化用組成物 - Google Patents
抗糖化用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017052806A JP2017052806A JP2016248424A JP2016248424A JP2017052806A JP 2017052806 A JP2017052806 A JP 2017052806A JP 2016248424 A JP2016248424 A JP 2016248424A JP 2016248424 A JP2016248424 A JP 2016248424A JP 2017052806 A JP2017052806 A JP 2017052806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extract
- sweet potato
- kale
- powder
- leaf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】抗糖化用組成物が、大麦葉末もしくは大麦葉抽出物と甘藷茎葉末もしくは甘藷茎葉抽出物の組合せ、大麦葉末もしくは大麦葉抽出物とケール末もしくはケール抽出物の組合せ、及び、甘藷茎葉末もしくは甘藷茎葉抽出物とケール末もしくはケール抽出物の組合せから選ばれる少なくとも一の組合せを含有する。
【選択図】なし
Description
即ち、本発明は、(a)葛花処理物、(b)甘藷茎葉末もしくは抽出物、(c)ケール末もしくは抽出物、(d)大麦葉粉砕物もしくは抽出物、及び(e)ジャガイモ抽出物から選ばれる少なくとも一種を主成分として含有する抗糖化用組成物を提供する。
本発明の抗糖化用組成物は、(a)葛花処理物、(b)甘藷茎葉末もしくは抽出物、(c)ケール末もしくは抽出物、(d)大麦葉末もしくは抽出物、及び(e)ジャガイモ抽出物から選ばれる少なくとも一種を含有する。
本発明において葛花処理物とは、葛の花の処理物をいう。葛の種類としては、特に制限はないが、プエラリア・トムソニイ(Pueraria thomsonii)、プエラリア・ロバータ(Pueraria lobata)、プエラリア・スンバーギアナ(Pueraria thunbergiana)等を例示でき、プエラリア・トムソニイ(Pueraria thomsonii)を用いることが好ましい。
本発明において甘藷茎葉末は、甘藷茎葉(即ち、甘藷の茎及び/又は葉)を乾燥し粉砕したもの、又は甘藷茎葉の搾汁液を乾燥し粉末化したものであり、甘藷茎葉抽出物は、甘藷茎葉又はその乾燥物から得られる抽出物である。
本発明においてケール末は、アブラナ科植物であるケールの葉及び/又は茎を乾燥し粉砕したもの、又はケールのスラリー又は搾汁液を乾燥し粉末化したものであり、ケール抽出物は、ケール又はその乾燥物から得られた抽出物である。
また、本発明においては、ケールの葉部および茎部のいずれの部分も適用することができる。
大麦葉末は、イネ科植物である大麦(Hordeum vulgare L.)の葉を乾燥し粉砕したもの、又は大麦の葉の搾汁液を乾燥し、粉末化したものであり、大麦葉抽出物は、大麦の葉又はその乾燥物から得られた抽出物である。
また、大麦葉としては、分べつ開始期から出穂開始期(背丈が20〜40cm程度)に収穫した若葉を使用することが好ましい。
ジャガイモ抽出物は、ジャガイモの塊茎から得られる抽出物である。ジャガイモの品種としては、例えば男爵薯、メークイン、キタアカリ、とうや、トヨシロ、インカのめざめ、デジマ、十勝こがねなどを用いることができる。
乾燥方法としては賦型剤を添加しスプレードライなどにより乾燥する方法であってもよい。
溶媒抽出は、一般に70〜90℃にて10〜60分、好ましくは75〜85℃にて10〜20分で行われる。
実施例1の被験物質として、葛花処理物(東洋新薬社製「葛の花エキス」、イソフラボン含量20%)を用意し、また、比較例1の被験物質として大豆抽出物(イソフラボン含量40%)を用意し、参考例の被験物質(ポジジティブコントロール)として、代表的な抗糖化剤であるアミノグアニジン(アミノグアニジン塩酸塩、Cayman Chemical Co.)を用意した。
=(1 - [(Sample test−Sample blank)/ (Control test−Control blank) ])×100
(式中、Sample test:試験溶液(test)の蛍光強度
Sample blank:試験溶液(blank)の蛍光強度
Control test:コントロール(test)の蛍光強度
Control blank:コントロール(blank)の蛍光強度 )
結果を表2に示す。
実施例2の被験物質としてジャガイモ抽出物(東洋新薬社製「ポテイン」)を用意し、参考例の被験物質として実施例1と同様にアミノグアニジンを用意した。
実施例1と同様にして、被験物質が表3に示す濃度の被験物質溶液を調製し、それを用いて、被験物質が同表の濃度となる試験溶液を調製し、それをインキュベートし、AGEs生成阻害率(%)を算出した。結果を表3に示す。
表3から、ジャガイモ抽出物が抗糖化作用を有することがわかる。
実施例3、4、5の被験物質として、甘藷茎葉末(東洋新薬社製すいおう(緑色粉末))、大麦葉末(東洋新薬社製大麦若葉(緑色粉末))、ケール末(東洋新薬社製ケール(緑色粉末))を用意し、参考例の被験物質として実施例1と同様にアミノグアニジンを用意した。
結果を表4〜表6に示す。
実施例3、5の被験物質を1:1で混合したものを使用し、実施例1と同様にして表6に示す濃度の被験物質溶液を調製し、それを用いて、被験物質が同表の濃度となる試験溶液を調製し、それをインキュベートし、AGEs生成阻害率(%)を算出した。結果を表7に示す。
表7から、甘藷茎葉末とケール末をそれぞれ単独で使用するよりも、組み合わせて使用すると抗糖化作用が強まることがわかる。
実施例3、4の被験物質を1:1で混合したものを使用し、実施例1と同様にして表8に示す濃度の被験物質溶液を調製し、それを用いて、被験物質が同表の濃度となる試験溶液を調製し、それをインキュベートし、AGEs生成阻害率(%)を算出した。結果を表8に示す。
表8から、甘藷茎葉末と大麦葉末をそれぞれ単独で使用するよりも、組み合わせて使用すると、抗糖化作用が強まることがわかる。
実施例4、5の被験物質を1:1で混合したものを使用し、実施例1と同様にして表8に示す濃度の被験物質溶液を調製し、それを用いて、被験物質が同表の濃度となる試験溶液を調製し、それをインキュベートし、AGEs生成阻害率(%)を算出した。結果を表9に示す。
表9から、ケール末と大麦葉末をそれぞれ単独で使用するよりも、組み合わせて使用すると、抗糖化作用が強まることがわかる。
Claims (1)
- 甘藷茎葉末もしくは甘藷茎葉抽出物、ジャガイモ抽出物、及びケール末もしくはケール抽出物から選ばれる少なくとも一種を主成分として含有するAGEs生成阻害用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248424A JP6260804B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 抗糖化用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248424A JP6260804B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 抗糖化用組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015220132A Division JP6075434B2 (ja) | 2015-11-10 | 2015-11-10 | 抗糖化用組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017224068A Division JP6447848B2 (ja) | 2017-11-21 | 2017-11-21 | 抗糖化用組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017052806A true JP2017052806A (ja) | 2017-03-16 |
JP6260804B2 JP6260804B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=58317196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248424A Active JP6260804B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 抗糖化用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6260804B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220101884A (ko) * | 2021-01-12 | 2022-07-19 | 류인전 | 새싹보리 추출방법 및 이를 이용한 새싹보리 추출 조성물 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006045212A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-02-16 | Toyo Shinyaku:Kk | 特定のキナ酸誘導体を含有する経口用組成物 |
JP2007119346A (ja) * | 2004-05-21 | 2007-05-17 | National Agriculture & Food Research Organization | 糖尿病または糖尿病合併症予防剤 |
JP2010111600A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Junsei Taira | 血流改善剤 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016248424A patent/JP6260804B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007119346A (ja) * | 2004-05-21 | 2007-05-17 | National Agriculture & Food Research Organization | 糖尿病または糖尿病合併症予防剤 |
JP2006045212A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-02-16 | Toyo Shinyaku:Kk | 特定のキナ酸誘導体を含有する経口用組成物 |
JP2010111600A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Junsei Taira | 血流改善剤 |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
FOOD CHEM, vol. 124, no. 4, JPN6015008822, 2011, pages 1430 - 1435, ISSN: 0003614872 * |
FOOD CHEMISTRY, vol. 120(1), JPN6015008828, 2010, pages 261 - 267, ISSN: 0003614875 * |
INT J COSMET SCI, vol. 33, no. 4, JPN6015008820, March 2011 (2011-03-01), pages 366 - 370, ISSN: 0003614871 * |
JOURNAL OF THE KOREAN SOCIETY FOR APPLIED BIOLOGICAL CHEMISTRY, vol. 52(6), JPN6015008826, 2009, pages 655 - 662, ISSN: 0003614874 * |
MOL NUTR FOOD RES, vol. 54, no. 35, JPN6015008824, 2010, pages 388 - 395, ISSN: 0003614873 * |
日本食品科学工学会誌, vol. 58, no. 1, JPN6015008817, 2011, pages 16 - 20, ISSN: 0003614869 * |
農業および園芸, vol. 81, no. 3, JPN6015008819, 2006, pages 345 - 349, ISSN: 0003614870 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220101884A (ko) * | 2021-01-12 | 2022-07-19 | 류인전 | 새싹보리 추출방법 및 이를 이용한 새싹보리 추출 조성물 |
KR102581648B1 (ko) * | 2021-01-12 | 2023-09-21 | 류인전 | 새싹보리 추출방법 및 이를 이용한 새싹보리 추출 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6260804B2 (ja) | 2018-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5538611B2 (ja) | メイラード反応阻害剤 | |
JP6054700B2 (ja) | 脱糖化剤及び皮膚外用剤 | |
JP5686328B2 (ja) | 抗糖化用組成物 | |
JP2015127339A (ja) | 抗糖化用組成物 | |
KR20150050310A (ko) | 청호, 님잎, 병풀 및 녹차의 혼합 추출물 또는 이의 분획물을 유효 성분으로 함유하는 피부 상태 개선용 조성물 및 이를 이용한 피부 상태 개선 방법 | |
JP4658290B2 (ja) | 線維芽細胞増殖作用剤、美容用飲食品および皮膚化粧料 | |
JP2020033380A (ja) | 抗老化剤 | |
KR20120024262A (ko) | 천연물의 혼합 추출물을 포함하는 항산화 활성을 갖는 조성물 | |
KR102269270B1 (ko) | 항산화 활성이 증진된 고구마 추출물 제조방법 | |
JP4814094B2 (ja) | 天然リコピン濃縮物及び製造方法 | |
KR102511701B1 (ko) | 금화규 유래 콜라겐아미노산을 이용한 기능성 콜라겐 조성물 | |
JP2015025008A (ja) | 抗糖化用組成物 | |
KR101822092B1 (ko) | 알로에베라 잎 복합 추출물을 함유하는 열노화 방지용 화장료 조성물 | |
JP6607418B2 (ja) | 抗糖化用組成物 | |
JP2004159563A (ja) | プロポリス組成物 | |
JP6260804B2 (ja) | 抗糖化用組成物 | |
JP6447848B2 (ja) | 抗糖化用組成物 | |
JP6075434B2 (ja) | 抗糖化用組成物 | |
KR102072111B1 (ko) | 들깨박 추출물을 유효성분으로 함유하는 항산화용 조성물 및 그의 제조방법 | |
JP6710414B2 (ja) | 化粧料、抗糖化組成物及び組成物 | |
KR20170072055A (ko) | 얌빈 지하부 껍질 추출물을 포함하는 항산화용 조성물 | |
JP2007055951A (ja) | 体脂肪低減剤 | |
JP2013116887A (ja) | 経口用育毛剤 | |
KR102534818B1 (ko) | 단풍잎돼지풀 초임계 추출물 및 이의 용도 | |
KR20130039470A (ko) | 백미증법을 이용한 인삼 추출물의 추출방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6260804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |