JP2014162136A - 凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法および凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法によって作製されたプレキャストコンクリート - Google Patents
凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法および凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法によって作製されたプレキャストコンクリート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014162136A JP2014162136A JP2013035776A JP2013035776A JP2014162136A JP 2014162136 A JP2014162136 A JP 2014162136A JP 2013035776 A JP2013035776 A JP 2013035776A JP 2013035776 A JP2013035776 A JP 2013035776A JP 2014162136 A JP2014162136 A JP 2014162136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- mixing
- precast concrete
- cement
- freeze
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のプレキャストコンクリートは、練り混ぜ方法を工夫することにより、凍結融解抵抗性を著しく高めることができるものである。本発明のプレキャストコンクリートは、製造に際し、AE剤によって空気を連行することにより、セメントペーストのみを所定の水比で練り混ぜた後に骨材を加えてコンクリートとするダブルミキシング工法を用いることにより、コンクリート中の微細な気泡の形状保持が可能となり、従来の製造方法と比較して、凍結融解抵抗を向上させている。
【選択図】図1
Description
第1発明の凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法は、底部の一部が弾力性を有する部材から構成され、偏心回転および揺動させることができるセメントペースト用ミキサーに計量されたセメントと水を投入してミキシングを行い第1のセメントペーストを作製する第1のミキシング工程と、前記セメントペースト用ミキサーにおいて、前記第1のミキシング工程によって作製されたセメントペーストに水を投入してミキシングを行い第2のセメントペーストを作製する第2のミキシング工程と、前記第2のミキシング工程によって得られた第2のセメントペーストと、細骨材、粗骨材、混和材、混和剤を本練り用ミキサーに入れてミキシングを行う第3のミキシング工程と、前記第3のミキシング工程によって作製された生コンクリートを専用工場における予め決められた形状の型枠に投入した後、蒸気養生を行って成形するプレキャストコンクリートを作製する工程と、からなり、第1のミキシング工程または第2のミキシング工程の少なくとも一方の工程において、水の量を調整する水量調整弁の制御の基に投入量を徐々に増加するとともに、空気の連行量を制御したAE剤(界面活性剤、以下、単にAE剤と記載する)を投入することを特徴とする。
第2発明は、第1発明に記載された凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法によって作製されたプレキャストコンクリートである。
第1発明の凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法は、セメントペーストを作製するため、第1のミキシング工程と第2のミキシング工程に分け、その後、骨材を入れて生コンクリートを作製する第3のミキシング工程を設け、前記第3のミキシング工程によって作製された生コンクリートを専用工場における予め決められた形状の型枠に投入し、必要な時間だけ、蒸気養生を行って、プレキャストコンクリートを作製する。前記作製方法によって作製されたプレキャストコンクリートは、その強度を向上させると同時に、ブリーディングの発生を防止するだけでなく、凍結および融解の急速な繰り返しによる抵抗性を高めることができるものである。
第2発明の凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法によって作製されたプレキャストコンクリートは、ダブルミキシングにより、コンクリート中の気泡間隔係数を小さくすることができるため、凍結および融解を繰り返す際の抵抗性を向上させることができるようになった。また、ダブルミキシングを行うことにより、水和促進作用により硬化が早まるので、AE剤により連行した微細な空気泡が蒸気を加えても、膨張せずに微細なままで、コンクリート中に留まることができる。したがって、本発明の凍結融解抵抗性プレキャストコンクリートは、凍結時における体積膨張圧からコンクリートを保護することができるため、凍結融解抵抗性を向上させることができる。
12・・・原料貯蔵槽
13・・・セメント計量器
14・・・減水剤計量器
15・・・水タンク
16・・・水計量器
17・・・水量調整弁
18・・・本練り用ミキサ
19・・・AE剤タンク
181・・・投入シュート
182・・・投入シュート
183・・・細骨材計量器
184・・・粗骨材計量器
Claims (2)
- 底部の一部が弾力性を有する部材から構成され、偏心回転および揺動させることができるセメントペースト用ミキサーに計量されたセメントと水を投入してミキシングを行い第1のセメントペーストを作製する第1のミキシング工程と、
前記セメントペースト用ミキサーにおいて、前記第1のミキシング工程によって作製されたセメントペーストに水を投入してミキシングを行い第2のセメントペーストを作製する第2のミキシング工程と、
前記第2のミキシング工程によって得られた第2のセメントペーストと、細骨材、粗骨材、混和材、混和剤を本練り用ミキサーに入れてミキシングを行う第3のミキシング工程と、
前記第3のミキシング工程によって作製された生コンクリートを専用工場における予め決められた形状の型枠に投入した後、蒸気養生を行って成形するプレキャストコンクリートを作製する工程と、
からなり、 第1のミキシング工程または第2のミキシング工程の少なくとも一方の工程において、水の量を調整する水量調整弁の制御の基に投入量を徐々に増加するとともに、空気の連行量を制御したAE剤(界面活性剤、以下、単にAE剤と記載する)を投入することを特徴とする凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法。 - 請求項1に記載された凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法によって作製されたプレキャストコンクリート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035776A JP6229870B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013035776A JP6229870B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014162136A true JP2014162136A (ja) | 2014-09-08 |
JP6229870B2 JP6229870B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=51613212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013035776A Active JP6229870B2 (ja) | 2013-02-26 | 2013-02-26 | 凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6229870B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023074366A1 (ja) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 | 株式会社フジタ | 練り混ぜ装置および練り混ぜ方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007246308A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | コンクリート組成物及びその配合決定方法 |
JP2008285336A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Takemoto Oil & Fat Co Ltd | Aeコンクリートの調製方法及びaeコンクリート |
JP2010149348A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Eiichi Tazawa | コンクリート作製方法およびコンクリート作製システム |
-
2013
- 2013-02-26 JP JP2013035776A patent/JP6229870B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007246308A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | コンクリート組成物及びその配合決定方法 |
JP2008285336A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Takemoto Oil & Fat Co Ltd | Aeコンクリートの調製方法及びaeコンクリート |
JP2010149348A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Eiichi Tazawa | コンクリート作製方法およびコンクリート作製システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023074366A1 (ja) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 | 株式会社フジタ | 練り混ぜ装置および練り混ぜ方法 |
JP7281028B1 (ja) * | 2021-10-27 | 2023-05-24 | 株式会社フジタ | 練り混ぜ装置および練り混ぜ方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6229870B2 (ja) | 2017-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4418847B1 (ja) | コンクリート作製方法およびコンクリート作製システム | |
Pan et al. | Preparation and characterization of super low density foamed concrete from Portland cement and admixtures | |
US10577282B2 (en) | Cement composition and manufacturing method for cement cured body using same | |
CN104150951B (zh) | 一种低吸水率的发泡混凝土及其制备方法 | |
CN103771797A (zh) | 钢渣矿渣双掺制备泡沫混凝土砌块及其制备方法 | |
JP4903885B2 (ja) | シリカフュームスラリーを用いた高強度コンクリート組成物及びその製造方法 | |
JP6229870B2 (ja) | 凍結融解抵抗性プレキャストコンクリート作製方法 | |
JP2002308660A (ja) | グラウト材 | |
EP0437324A2 (en) | Cement and production thereof and concrete made therefrom | |
JPH11303398A (ja) | コンクリートの打設方法 | |
JP2018087107A (ja) | プレミックスセメント組成物の製造方法 | |
CN110590295B (zh) | 一种crtsⅲ型无砟轨道板蒸养混凝土及其制备方法 | |
JP5424541B2 (ja) | セメント質硬化体の製造方法 | |
JP6591729B2 (ja) | コンクリートの製造方法 | |
JPH08239249A (ja) | セメント組成物 | |
JP7265881B2 (ja) | コンクリート製品の製造方法 | |
JP4745480B2 (ja) | 鋼管コンクリート杭 | |
JP4520067B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
CN108529972A (zh) | 一种低放热量、零温升混凝土及其制备方法 | |
JP5510882B2 (ja) | 水硬性組成物の作製方法 | |
Zhao et al. | Experimental research on vibrating mixing of concrete based on twin-shaft mixer | |
Chapirom et al. | Effect of speed rotation on the compressive strength of horizontal mixer for cellular lightweight concrete | |
JP5523170B2 (ja) | 蒸気養生薄肉製品用速硬性セメント組成物 | |
JPH02239141A (ja) | 重量モルタルの製造法及びその装置 | |
WO2005102637A1 (ja) | 高靱性frc材料の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6229870 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |