Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2011514801A - 誘導伝送システム - Google Patents

誘導伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011514801A
JP2011514801A JP2011500345A JP2011500345A JP2011514801A JP 2011514801 A JP2011514801 A JP 2011514801A JP 2011500345 A JP2011500345 A JP 2011500345A JP 2011500345 A JP2011500345 A JP 2011500345A JP 2011514801 A JP2011514801 A JP 2011514801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
power
signal
inductive power
inductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011500345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5483030B2 (ja
Inventor
アザンコット,ヨッシ
ベンシャロム,アミール
グリーンワルド,オオラ
ロフェ,アリク
レイボヴィッツ,アルフレド
ローデス,ドヴ
メユハス,ノアム
Original Assignee
パワーマット リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41091306&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011514801(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パワーマット リミテッド filed Critical パワーマット リミテッド
Publication of JP2011514801A publication Critical patent/JP2011514801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5483030B2 publication Critical patent/JP5483030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/366Electric or magnetic shields or screens made of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • H01F2038/143Inductive couplings for signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/26Fastening parts of the core together; Fastening or mounting the core on casing or support
    • H01F27/266Fastening or mounting the core on casing or support
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00034Charger exchanging data with an electronic device, i.e. telephone, whose internal battery is under charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

接続ワイヤの使用なしで電気負荷に電力を供給するための、誘導電力伝送システム。このシステムは、一次インダクタを有する誘導電力アウトレットおよび二次インダクタを有する誘導電力レシーバを含む。さまざまな実施態様において、この電力伝送システムはまた、(i)レシーバとアウトレットとの間でデータ信号を伝えるための、信号伝送システム、(ii)一次インダクタへの二次インダクタの位置合わせを容易にするための、位置合わせ機構、(iii)それがユーザによって取り扱われることができるようにレシーバを冷却するための熱放散システム、および、(iv)一次インダクタから二次インダクタまで磁束を導くための磁束ガイド、を組み込むことができる。
【選択図】図1a

Description

本発明は、誘導電力伝送を目的とする。より詳しくは、本発明は誘導電力レシーバ経由で電気負荷に無線で電力を供給するための誘導電力アウトレットを提供することに関する。
誘導電力カップリングによって、周知のようにエネルギーが電源から接続ワイヤなしで電気負荷まで伝送されることができる。電源が一次コイルに配線され、および、振動電位が一次コイル両端に印加され、それによって、振動磁界を誘導する。振動磁界が、一次コイルの近くに配置される二次コイル内に振動電流を誘導することができる。このようにして、2つのコイルが導電的に接続されることなく、電気エネルギーが電磁誘導によって一次コイルから二次コイルまで伝送されることができる。電気エネルギーが一次コイルから二次コイルまで伝送されるときに、コイルペアが、誘導的に結合されると言われる。二次コイルがそれに対して誘導的に結合されるときに、この種の二次コイルと直列に配線される電気負荷が一次コイルに配線される電源からエネルギーを引き出すことができる。
それらが途切れのない電力伝送を与え、追跡ワイヤに対する必要性を最小にするので、誘導型電力アウトレットはより一般の導電電力ソケットより好まれることができる。
低消費電力誘導電力伝送システムが、提案されている。そのような一例が、Huiに付与された(特許文献1)内に記載されている。Huiのシステムにおいて、平面誘導バッテリ充電配置が、電子装置が充電されることを可能にする。このシステムは、充電されるべき装置が配置される充電表面を有する平面充電モジュールを含む。充電モジュール内で、および充電表面と平行して、一次巻線の少なくとも1つおよび好ましくはアレイが設けられる。一次巻線は、充電されるべき装置内の二次巻線に誘導的に結合する。
この種のシステムは、電池を充電するのに適切な比較的低電力で誘導結合を与える。広範な領域にわたって主として均一な方法で、連続的にエネルギーを伝送するHuiの充電表面のようなベースユニットが、コンピュータ、電球、テレビなどに電力を供給する必要があるもののような、高エネルギーシステムの用途に適していないことが、しかしながら認められる。
高出力誘導伝送システムに伴うエネルギー損は、Huiの充電表面のような低電力システムにおけるものより一般的に大きい。加えて低電力システムにおいて余剰熱が容易に放散されることができるのに対して、分離した高出力一次コイルまたはその周囲は危険なほど熱くなる場合がある。
さらに、高出力一次コイル内の振動電圧は、振動磁界を生成する。二次コイルが一次コイルに誘導的に結合される所で、得られる鎖交磁束は電力を二次コイルによって引き出させる。電力を引き出すのに何の二次コイルもない所で、振動磁界は高エネルギー電磁波を全ての方向に放射させ、それはクレジットカードからデータを消去するような、望ましくない副次的影響を有するかもしれず、および傍観者に、特にペースメーカーを備えた人々に有害である可能性がある。
Saboに付与された(特許文献2)が、コードレス器具を再充電するための誘導電力伝送装置を記載する。Saboの装置は、トランスの一次コイルとして役立つ複数のインダクタを含む。トランスの二次コイルが、器具内に配置される。それぞれのコイルとの位置合わせで電力伝送装置にすぐ近くに器具が配置されるときに、電力が装置からトランス経由で器具に誘導的に伝送される。
Saboのシステムのインダクタは、アレイに配置されて、それぞれのインダクタを起動させるように選択的に使用可能なスイッチ経由で電源に接続される。これらの選択的に使用可能なスイッチは、電力を節約して、好ましくない電磁界を除去するために設けられる。’744((特許文献2))はしたがって、電磁漏れの問題、同じく、二次コイルが有効範囲内にある場合にだけ、各一次コイルが電源から付勢される必要性を示唆する。さらに、’744内に記載されている電力受け取りユニットは、大きくて小型電気装置の用途に、非実用的である。
米国特許第7,164,255号 米国特許第6,803,744号、名称「位置合わせ独立および自己位置合わせ誘導電力伝送システム」、 米国特許第6,825,620号、名称「誘導的に結合された安定器回路」 米国特許第7,212,414号、名称「適応性誘導電源」 米国特許第5,455,466号、名称「電力およびデータ伝送のための誘導結合システム」
したがって、エネルギー効率的な方法で誘導電力アウトレットから誘導電力レシーバまで無線で電力を安全にかつ都合よく供給するための実際的な誘導電力伝送システムに対する必要性が残る。本発明は、この必要性に対処する。
少なくとも1つの誘導電力レシーバに誘導的に電力を伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレット、電力アウトレットに電力レシーバを位置合わせするための少なくとも1つの位置合わせ機構および電力レシーバから電力アウトレットまで制御信号を伝えるための少なくとも1つの信号伝送システムを備える伝送システムを提供することが、本発明の一目的である。一般的に、この誘導電力アウトレットは、ドライバであって、高周波で一次誘導コイル両端に振動電圧を供給するためのドライバ、経由で電源に配線される少なくとも1つの一次誘導コイル、および一次強磁性コアを備える。誘導電力レシーバは、一次誘導コイルとの結合のための少なくとも1つの二次誘導コイルを備え、この二次誘導コイルは電力レギュレータに配線されている。信号伝送システムは、電力レシーバと関連する信号エミッタおよび電力アウトレットと関連する信号検出器を備える。
任意選択で、位置合わせ機構は電力アウトレットと関連する第1の素子および電力レシーバと関連する第2の磁性素子を備える。一般的に、信号エミッタは光学エミッタを備え、および、信号検出器は光学式検出器を備える。任意選択で、再び、電力レギュレータは電気装置に電力を供給するためのDC出力に誘導電力アウトレットからのAC入力を変換するための整流器を備える。本発明の別の目的は、誘導電力アウトレットから誘導的に電力を受け取るための誘導電力レシーバを提示することである。任意選択で、システムは以下を備える群から選択される電力コンバータを備える:トランス、DC/DCコンバータ、AC/DCコンバータ、AC/ACコンバータ、フライバックトランス、フライバックコンバータ、全ブリッジコンバータ、半ブリッジコンバータおよび順方向コンバータ。
本発明の更なる一目的は、少なくとも1つの誘導電力レシーバに誘導的に電力を伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備えた誘導電力伝送システムを提示することであり、この誘導電力アウトレットは、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備え、および、この誘導電力レシーバは、一次インダクタと結合するための少なくとも1つの二次インダクタを備え、二次インダクタは電気負荷に電力を供給するためのものであり、この誘導電力伝送システムは、以下を備えた低熱損失全波整流器を備える:第1の出力端子に配線される1つのアノードおよび第1の入力端子に配線される1つのカソードを有する第1の半波整流器、この第1の出力端子に配線される1つのアノードおよび第2の入力端子に配線される1つのカソードを有する第2の半波整流器、この第1の入力端子に配線される1つのアノードおよび第2の出力端子に配線される1つのカソードを有する第3の半波整流器、および、この第2の入力端子に配線される1つのアノードおよびこの第2の出力端子に配線される1つのカソードを有する第4の半波整流器、この全波整流器は可変的な極性の入力から一定の極性の出力を供給するためのものであり、少なくとも1つの半波整流器が、スイッチのカソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される電子スイッチを備える。
任意選択で、第1の半波整流器が、そのカソードを通して流れる電流が第1の所定の閾値を上回るときに、そのオン設定にあるように構成される第1の電子スイッチを備え、および、第2の半波整流器が、そのカソードを通して流れる電流が第2の所定の閾値を上回るときに、そのオン設定にあるように構成される第2の電子スイッチを備える。好ましくは、少なくとも1つの半波整流器が入力信号の周波数との同期性でそのオンおよびオフ状態の間で切替えられるように構成される電子スイッチを備える。
好ましくは、第1の半波整流器が、そのカソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される第1の電子スイッチを備え、第2の半波整流器が、そのカソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される第2の電子スイッチを備え、第3の半波整流器が、第2の入力端子の電圧信号と同期してそのオンおよびオフ状態の間で切替えられるように構成される第3の電子スイッチを備え、および第4の半波整流器が第1の入力端子の電圧信号と同期してそのオンおよびオフ状態の間で切替えられるように構成される第3の電子スイッチを備える。
一般的に、電子スイッチはトランジスタ、特に、MOSFET素子を備える。好ましくは、電子スイッチは以下を備える:ソース端子、ドレイン端子およびゲート端子を備えたMOSFET素子、MOSFET素子と並列にソース端子およびドレイン端子に配線される半波整流器、および、ドレイン端子を通して流れるドレイン電流をモニタして、ドレイン電流が第1の閾値電流を上回るときに、MOSFETがそのオン状態に切り替えられ、およびドレイン電流が第2の閾値電流より下に落ちるときに、MOSFETがそのオフ状態に切り替えられるように、ゲート端子にゲート信号を送るように構成される電流モニタ。任意選択で、電流モニタは変流器を備える。
ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次誘導コイルを備えた少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備えた誘導電力伝送システムを提示することが、本発明の別の目的であり、この一次誘導コイルが電気負荷に配線される少なくとも1つの二次誘導コイルと共に誘導カップルを形成するためのものであり、この二次誘導コイルが誘導電力レシーバと関連し、このドライバが、一次誘導コイル両端に駆動電圧を供給するように構成され、この駆動電圧が、誘導カップルの共振周波数と有意に異なる伝送周波数で振動する。任意選択で、このドライバは一次誘導コイルを電源に断続的に接続するためのスイッチユニットを備える。
好ましくは、誘導電圧が周波数とおよそ線形に変化する範囲内に、伝送周波数が位置する。任意選択で、ドライバはフィードバック信号に応答して伝送周波数を調整するように構成される。
任意選択で、誘導電力アウトレットは、第1の信号および第2の信号を検出するように構成される信号検出器を備え、およびドライバは、第1の信号が検出器によって検出されるときに、伝送周波数を増加させ、および、第2の信号が検出器によって検出されるときに、伝送周波数を減少させるように構成される。フィードバック信号は、電気負荷の動作上のパラメータに関連するデータを全体として運ぶ。動作上のパラメータは、以下を備える群から選択される:電気負荷の必要動作電圧、電気負荷の必要動作電流、電気負荷の必要動作温度、電気負荷の必要動作電力、電気負荷の測定された動作電圧、電気負荷の測定された動作電流、電気負荷の測定された動作温度、電気負荷の測定された動作電力、一次誘導コイルに供給される電力、二次誘導コイルによって受け取られる電力、およびユーザ識別コード。任意選択で、検出器は光学式検出器、無線受信機、オーディオ検出器および電圧ピーク検出器を備えたリストから選ばれる。
好ましくは、ドライバは一次コイルを横切る一次電圧の振幅をモニタするための電圧モニタを更に備える。任意選択で、電圧モニタは一次電圧の有意な増加を検出するように構成される。
好適な実施態様において、駆動電圧が誘導カップルの共振周波数より高い伝送周波数で振動し、一次誘導コイルが、一次コイルを横切る一次電圧の振幅をモニタするための電圧モニタを備えた受付回路に更に配線され、および、二次誘導コイルが、少なくとも1つの電気素子を二次誘導コイルに接続するための伝送回路に更に配線され、それによって、制御信号が伝送回路から受付回路まで転送されることができるように共振周波数を増加させる。任意選択で、二次誘導コイルがブリッジ整流器の2つの入力に配線され、および、電気負荷がブリッジ整流器の2つの出力に配線され、伝送回路が、ブリッジ整流器の1つの入力およびブリッジ整流器の1つの出力に配線される。一般的に、伝送回路は変調された信号を作り出すために入力信号によってビットレート信号を変調するためのモジュレータおよび電気素子を変調された信号に従って二次誘導コイルに断続的に接続するためのスイッチを更に備える。任意選択で、電圧モニタが出力信号を生成するために、ビットレート信号と一次電圧の振幅を相互相関させるための相関器を更に備える。
特定の実施態様において、制御信号が、誘導電力カップリングを横切る電力伝送を調節するために、二次誘導コイルから一次誘導コイルまでフィードバック信号を転送するためにある。ドライバは、フィードバック信号に応答して伝送周波数を調整するように構成されることができる。一般的に、システムは第1の信号および第2の信号を転送するように構成され、およびドライバは第1の信号がレシーバによって受信されるときに伝送周波数を増加させ、および、第2の信号がレシーバによって受信されるときに、伝送周波数を減少させるように構成される。
以下を備えた誘導電力アダプタを提示することが本発明のなお更なる一目的である:誘導電力アウトレットから電力を受け取るための少なくとも1つの誘導電力レシーバ、電力レシーバを少なくとも1つの電気装置に導電的に接続するための少なくとも1つの電力コネクタ、および、このアダプタを取り扱うためのグリップであって、電力レシーバが動作中であるときにユーザが損傷を伴わずにアダプタを取り扱うことができるように電力レシーバから熱的に絶縁される、グリップ。任意選択で、アダプタがプリント回路基板を更に備える。
一般的に、電力レシーバは50Wより上のレートで電力を供給するためにある。好ましくは、アダプタはその中に発生される熱を放散させるための冷却装置を備える。任意選択で、冷却装置は、電力レシーバによって加熱される熱気が空気吹出し口を通してアダプタから流れ出て、および、外側からの冷気が空気吸込み口を通してアダプタに吸い込まれるように、電力レシーバより上にある少なくとも1つの空気吹出し口および電力レシーバより下にある少なくとも1つの空気吸込み口を備える。
好ましくは、アダプタは電力レシーバによって発生される熱を放散させるための少なくとも1つのヒートシンクを更に備える。任意選択で、ヒートシンクは金属ディスクである。一般的に、ヒートシンクはアダプタのケーシングの内径より小さく、それによって空気がヒートシンクとケーシングの間で循環することができる。
誘導電力アウトレットがそれに対して誘導的に結合される電気負荷の非存在下で電力を伝送するのを防止するための伝送ガードを提示することが、本発明の更なる一目的であり、この誘導電力アウトレットは、電気負荷に配線される二次コイルと誘導的に結合するための、電源に接続可能な少なくとも1つの一次コイルを備え、この伝送ガードは、一次コイルが伝送キーの非存在下で電源に接続するのを防止するための少なくとも1つの伝送ロックを備える。
任意選択で、伝送ロックが少なくとも1つのマグネチックスイッチを備え、および、伝送キーが二次コイルと関連する少なくとも1つの磁性素子を備える。一般的に、伝送ロックは、磁性素子のマッチ構成によって起動されるときにだけ、一次コイルを電源に接続するように構成されるマグネチックスイッチのアレイを備える。任意選択で、マグネチックスイッチは磁気センサを備える。
代わりとして、伝送ガードが、解除信号を発するための少なくとも1つのエミッタおよび解除信号を検出するための少なくとも1つの検出器を備え、二次コイルが一次コイルとの位置合わせにもたらされる時、解除信号が、エミッタから検出器まで導かれるように、少なくとも1つのエミッタと少なくとも1つの検出器との間を橋絡するための二次コイルと関連する少なくとも1つのブリッジを、伝送キーが備える。任意選択で、解除信号が光学信号であり、および、ブリッジが少なくとも1つの光学導波管を備える。代わりとして、解除信号が磁気信号であり、および、ブリッジが磁束ガイドを備える。他の実施態様において、伝送キーが二次コイルと関連するエミッタによって発される解除信号を備える。解除信号は光学信号であってもよく、および、この光学信号は伝送ロックを解除するように構成される光学式検出器によって受信される赤外パルスであってもよい。代わりとして、解除信号は磁気信号である。伝送ガードのいくつかの実施態様においてエミッタは、二次コイルである。
任意選択で、伝送ガードは、二次コイルが一次コイルに位置合わせされるときに、電力パルスが二次コイルへ伝送され、および、伝送キーが電力パルスによって起動されるように、一次コイルによって伝送される低出力電力パルスを備える。好ましくは、第1の伝送ロックが二次コイルの有望な存在を示唆する第1の伝送キーによって解除され、および、第2の伝送ロックが二次コイルの存在を確認する第2の伝送キーによって解除される。第1の伝送ロックが一次コイルから伝送される電力パルスを開始し、および第2の伝送キーが二次コイルによって受け取られるこの電力パルスによって起動されることができる。磁性素子が、フェライト磁束誘導コアを備えることができる。さまざまに、解除信号は機械信号、オーディオ信号、超音波信号およびマイクロ波を備える群から選択される。以下を別々に提示することもまた、一目的である:伝送ガードに用いられる伝送キー、請求項40の伝送ガードに用いられる伝送ロックおよび伝送ガードによって保護される誘導電力アウトレット。
誘導電力アウトレットから電力を受け取るための少なくとも1つの誘導電力レシーバと、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備えた誘導電力アウトレットと、を備えた誘導電力伝送システムを提示することが、本発明のさらに別の目的であり、および、この誘導電力レシーバが一次インダクタとの結合のための少なくとも1つの二次インダクタを備え、この二次インダクタが電気負荷に電力を供給するためのものであり、この誘導電力伝送システムが一次インダクタから二次インダクタまで磁束を導くための少なくとも1つの磁束ガイドを備え、この磁束ガイドが、非晶質強磁性材料を備える。任意選択で、非晶質強磁性材料は30ミクロン未満の厚さを有する。一般的に、非晶質強磁性材料は2つの重合体層にはさまれる。好ましくは、磁束ガイドは電気的絶縁材料によって分離される複数の層の非晶質強磁性材料を備える。
いくつかの実施態様において、磁束ガイドは非晶質強磁性材料のウエハを備える。好ましくは、ウエハは渦電流のビルドアップを減少させるために少なくとも部分的に分割される。任意選択で、ウエハは円形で、少なくとも1つの直径に沿って延伸する割れ目を有している。特定の実施態様において、ウエハは非晶質強磁性材料のシートから切断される。代わりとして、磁束ガイドは非晶質強磁性材料のマイクロワイヤを備える。任意選択で、マイクロワイヤは布を形成する。
少なくとも1つの誘導電力レシーバに誘導的に電力を伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備えた誘導電力伝送システムを提示することが、本発明の特定の一目的であり、この誘導電力アウトレットがドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備え、および、この誘導電力レシーバが一次インダクタとの結合のための少なくとも1つの二次インダクタを備え、この二次インダクタが電気負荷に電力を供給するためのものであり、この誘導電力伝送システムが以下を備える群から選択される最適化構成要素の少なくとも1つを備える:
■電子スイッチのカソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される少なくとも1つの電子スイッチを備えた低熱損失全波整流器、
■電源と一次インダクタとの間に接続されるドライバであって、このドライバが、一次誘導コイル両端に駆動電圧を供給するように構成され、この駆動電圧が一次インダクタおよび二次インダクタによって形成される誘導カップルの共振周波数と有意に異なる伝送周波数で振動する、ドライバ、
■電力レシーバを取り扱うためのグリップを備えた誘導電力アダプタであって、電力レシーバが動作中であるときに、ユーザが損傷なしでアダプタを取り扱うことができるように、グリップが電力レシーバから熱的に絶縁される、アダプタ、
■誘導電力アウトレットがそれに対して誘導的に結合される電気負荷の非存在下で電力を伝送するのを防止するための伝送ガードであって、一次コイルが伝送キーの非存在下で電源に接続するのを防止するための少なくとも1つの伝送ロックを備えた伝送ガード、および、
■一次インダクタから二次インダクタまで磁束を導くための磁束ガイドであって、磁束ガイドが、非晶質強磁性材料を備える、ガイド。
更なる実施態様において、誘導電力伝送システムは上にリストされた最適化構成要素の少なくとも2つを備える。好ましくは、誘導電力伝送システムは最適化構成要素の少なくとも3つを備える。
本発明のより良い理解のために、および、それがどのように実行に移されるかについて示すために、単に一例として添付の図面に対して、参照が次になされる。
次に詳細に図面に対する特定の参照によって、強調されるのは、示される詳細は、例として、および、本発明の好適な実施態様に関する例証となる議論のためだけにあり、ならびに、本発明の原理および概念上の態様の最も役立って容易に理解される記述であると信じられることを提供するために提示されることである。この点に関しては、本発明の基本理解のために必要であるより、より詳細に本発明の構造細部を示すために何の試みもなされず、本発明のいくつかの形態が実際問題としてどのように具体化されることができるかを当業者に明らかにする図面とともに記述がなされる。添付の図面において:
本発明の例示的な実施態様に従う誘導電力伝送システムを示す模式図である。 図1aの誘導電力伝送システムに用いられる誘導電力レシーバを示す模式図である。 本発明の例示的な実施態様に従う誘導電力伝送システムの主構成要素のブロック図描写である。 本発明の別の実施態様に従う誘導電力アウトレットのための伝送ガードの主構成要素を示すブロック図である。 伝送ロックが磁気キーによって解除される本発明の更なる一実施態様に従う例示的な伝送ガードによって保護される誘導電力アウトレットの概略図である。 伝送ロックが受動光学伝送キーによって解除可能な本発明の別の実施態様に従う伝送ガードの概略図である。 伝送ロックが受動光学伝送キーによって解除可能な本発明の別の実施態様に従う伝送ガードの概略図である。 伝送ロックが受動光学伝送キーによって解除可能な本発明の別の実施態様に従う伝送ガードの概略図である。 伝送ロックが能動光学伝送キーによって解除可能な本発明の更なる一実施態様に従う伝送ガードの概略図である。 従来技術の全波ダイオードブリッジ整流器の回路図である。 従来技術の電力MOSFETの図である。 図3のダイオードブリッジのダイオードのうちの2つが電子スイッチによって置換された第1の同期全波整流器のブロック図である。 図3のダイオードブリッジの全ての4つのダイオードが電子スイッチによって置換された本発明の例示的な一実施態様に従う第2の同期全波整流器のブロック図である。 そのドレイン端子を通して流れる電流からゲート信号を引き出す電流起動電力MOSFETを示す模式図である。 正弦波入力電圧の単一サイクルにわたる、図4cのMOSFETのドレイン電流および状態の変化のグラフ図である。 本発明の別の実施態様に従う同期全波MOSFETブリッジ整流器を示す回路図である。 本発明の更なる一実施態様に従う誘導パワーアダプタ経由で誘導電力アウトレットによって電力を供給されるコンピュータの模式図を示す。 本発明の例示的な一実施態様に従う誘導電力アダプタの等角投影図である。 例示的な実施態様の電力レシーバの内部構成要素を示す分解図である。 例示的な実施態様の電力レシーバの側面断面図である。 本発明の別の実施態様に従う磁束ガイドを有する誘導電力レシーバの分解図である。 図5eの誘導電力レシーバの等角図である。 フィードバック信号経路を備えた誘導電力伝送システムの主要な要素を示すブロック図である。 動作上の電圧の振幅が周波数に従ってどのように変化するかについて示すグラフである。 ラップトップコンピュータが誘導電力アウトレットから電力を引き出していることを示す模式図である。 誘導電力伝送システムで電力伝送周波数を変化させることによって電力伝送を調節するための方法を示す流れ図である。 送電電圧の大きい増加を検出するためのピーク検出器を含む誘導電力伝送システムの回路図である。 本発明の別の実施態様に従う誘導性帰還通路を備えた誘導電力伝送システムの主要な要素を示すブロック図である。 誘導電力伝送システムの動作上の電圧の振幅がシステムの電圧伝送周波数および共振周波数に従ってどのように変化するかについて示すグラフである。 本発明の別の実施態様に従うコイル間の中断されない誘導電力伝送と並行してコイル対コイル信号伝送を与えるための誘導性帰還通路を含む誘導電力伝送システムの回路図である。および、 本発明のなお更なる一実施態様に従う誘導電力伝送システムの二次誘導コイルから一次誘導コイルまで信号を伝送するための方法を示す流れ図である。
参照が、次に本発明の例示的な一実施態様に従う例示的な誘導電力伝送システム100に用いられる誘導電力アウトレット200および誘導電力レシーバ300を示す図1aおよび1bになされる。
誘導電力アウトレット200は、プラットフォーム202内に組み込まれる4つの一次インダクタ220a−dから成る。誘導電力レシーバ300は、携帯電話342を収容するためのケース302内に組み込まれる二次インダクタ320を含む。携帯電話342がケース302内に配置されるときに、電力コネクタ304が携帯電話342と二次インダクタ320を電気的に接続する。図1aに示すように、二次インダクタ320が一次インダクタ220bと誘導的に結合するように、誘導電力レシーバ300が一次インダクタ220bの1つとの位置合わせでプラットフォーム202に配置されることができる。
次に誘導伝送システム100の主構成要素を表すブロック図を示す図1cを参照して、さまざまな特徴が誘導カップルを横切る電力伝送を改善するために含まれる。
誘導電力アウトレット200は、ドライバ230経由で電源240に配線される一次インダクタ220を含む。ドライバ230は一般的に一次インダクタ220に振動電位を供給するための、例えばスイッチユニットのような電子部品を含む。一次インダクタ220を横切る振動電位が、その近傍に振動磁界を生成する。
誘導電力レシーバ300は、一般的に整流器330経由で、電気負荷340に配線される二次インダクタ320を含む。二次インダクタ320は、作動中の一次インダクタ220の振動磁界内に配置されるときに、二次電圧が二次インダクタ320両端に誘発されるように構成される。二次電圧は、電気負荷340に電力を供給するのに用いられることができる。二次インダクタ320両端に誘発された二次電圧が交流(AC)を発生する点に注意されたい。電気負荷340が、電気化学セルを充電するためのような直流(DC)を必要とするところで、整流器330がACをDCに変換するために設けられる。
非実用的であるか商業的に発展できないと判明した従来技術誘導電力伝送システムと対照的に、本発明の実施態様は誘導電力アウトレット200から誘導電力レシーバ300まで電力伝送の効率を向上させるための更なる要素を含む。例えば、本発明の好ましい実施態様は信号伝送システム400、位置合わせ機構500および磁束ガイド600を含む。
信号伝送システム400は、誘導電力レシーバ300と誘導電力アウトレット200との間で信号を伝えるための通路を設ける。信号伝送システム400は、誘導電力レシーバ300と関連する信号エミッタ420および誘導電力アウトレット200と関連する信号検出器440を含む。信号はとりわけ、電力レシーバ300の存在を確認して、電力伝送を調節することのような、または必要電力伝送パラメータを伝送するための、種々の機能を実行することができる。後者は、多数の電力レベルで機能するように構成されるシステムで特に役立つ。適切な検出器と組み合わせて光学、誘導、超音波信号エミッタ等のようなさまざまな信号伝送システムが、使われることができる。
位置合わせ機構500は、一次インダクタ220との二次インダクタ320の位置合わせを容易にするために設けられ、それによって誘導伝送システム100の効率を向上させる。ユーザが直接一次インダクタ220を見ることが可能な所で、二次インダクタ320は直接の目視観察によって位置合わせされることができる。しかしながら、一次インダクタ220が不透明な表面の背後に隠される所で、代替位置合わせ機構500が必要かもしれない。例えば、この種の位置合わせ機構500は触知できる、視覚のおよび/または聞き取れる徴候を含むことができる。
磁束ガイド600は、一次インダクタ220から二次インダクタ320に磁束を導いて、特に近傍で金属または他の導電材料への、誘導電力伝送システム100からの漏れ磁束を防ぐために設けられる。
従来技術誘導電力伝送システムは、一般的に電気装置に無線で電力を供給するのに効率が悪いかまたは非実用的であった。結果として、追跡ワイヤを減少させるために長く感じられた必要性にもかかわらず、誘導電力伝送の使用は一般に電池の充電のような低電力用途に限られていた。実際的であるために、誘導電力伝送システムは効率的で、安全で控え目でなければならず、好ましくは、小さな寸法を有して、軽量である。以下に記載されているように、本発明の実施態様はこれらの要求条件に答える誘導電力伝送システムを提供する方向を目指す。
本発明の特定の態様は、以下を含む:
■誘導電力アウトレット200が誘導電力レシーバ300の非存在下で電力を伝送するのを防止するための伝送ガード。
■ダイオードからの熱損失を減少させるための電子スイッチを使用するAC−DC整流器330。
■ユーザが気持ちよく、かつ、安全に誘導電力レシーバ300を取り扱うことができるように、熱放散システムを有する誘導電力レシーバ300。
■薄い材料から作られる磁束ガイド600、および、それが一次インダクタ220と二次インダクタ320との間の鎖交磁束を改善するように、同じく周囲への漏れ磁束を防ぐように構成される。
■誘導カップルの共振周波数と実質的に異なる伝送周波数で振動する駆動電圧を発生させるように構成されて、使用可能なドライバ230。
上記した態様のどれもが、従来技術に対して単独で有意な改善を示す。しかしながら、特に、任意の誘導電力伝送システム100が電気装置に電力を供給するために実際的であるために、それが共に上記した特徴のうちの少なくとも2つ以上を組み込むことを必要とする点に注意されたい。これらの特徴を組み込む本発明の実施態様のより詳細な説明が、下記で与えられる。
伝送ガード
ここで、本発明の別の実施態様に従って、誘導電力アウトレット2200が電気負荷2340に接続される二次ユニット2300の非存在下で電力を伝送するのを防止するための伝送ガード2100を表すブロック図を示す図2aに対して、参照がなされる。
誘導電力アウトレット2200は、電気負荷2340に配線される二次コイル2320と誘導的に結合するための、電源2240に配線される一次コイル2220から成る。一次コイル2220は、一次コイル2220を駆動するのに必要なエレクトロニクスを供給するドライバ2230経由で電源2240に配線される。駆動エレクトロニクスは、例えば、高周波振動電源を供給するスイッチユニットを含むことができる。電力アウトレット2200が複数の一次コイル2220から成る所で、ドライバ2230が加えて、どの一次コイル2220が駆動されるべきかを選択するためのセレクタから成ることができる。
伝送ガード2100が電源2240と一次コイル2220との間で直列に接続される伝送ロック2120から成って設けられることは、本発明の本実施態様の特定の一特徴である。伝送ロック2120は、それが伝送キー2140によって解除されない限り、一次コイル2220が電源2240に接続するのを防止するように構成される。伝送キー2140は、二次ユニット2300と関連していて、二次コイル2320が一次コイル2220に位置合わせされることを示唆する役目をする。
図2bを参照して、本発明の別の実施態様に従う例示的な磁気伝送ガード2100によって保護される誘導電力アウトレット2200の概略図が示される。認証された二次ユニット2300がそれに対して位置合わせされるときに、電力は保護された電力アウトレット2200によってだけ供給されることができる。
保護された電力アウトレット2200は、一次コイル2220とドライバ2230との間で電気的に直列に接続されるマグネチックスイッチ2122のアレイからなる磁気伝送ロック2120を含む。磁性素子2142のアレイからなる磁気伝送キー2140が、認証された二次ユニット2300内に設けられる。
伝送キー2140内の磁性素子2142の構成は、伝送ロック2120内のマグネチックスイッチ2122の構成にマッチするように選ばれる。認証された二次ユニット2300は、伝送ロック2120と伝送キー2140および一次コイル2220と二次コイル2320の両方を位置合わせすることによって保護された誘導アウトレット2200と位置合わせされることができる。一旦正確に位置合わせされると、伝送ロック2120内の全てのマグネチックスイッチ2122が閉じられ、および、ドライバ2230がそれによって一次コイル2220に接続される。
マグネチックスイッチ2122のさまざまな例は、例えばリードスイッチ、ホール効果センサ、その他同様を含む従来技術で公知である。この種のマグネチックスイッチ2122は、例えば永久磁石のN極もしくはS極または電磁コイルのような任意の磁性素子2142に感度が高くてもよい。ホール効果センサが所定の強度の磁界を検出するように構成されることができる点に更に注意されたい。
特定の実施態様によれば、磁気伝送キー2140は二次ユニット2300内に組み込まれる永久磁石および強磁性素子から成ることができる。このタイプの伝送キーによって生成される磁界の特性は、永久磁性物質の強度および位置、同じく強磁性素子の寸法および特性に依存する。磁気伝送ロック2120は、例えばユニポーラホールスイッチのような、マグネチックスイッチのアレイから成ることができ、それが、永久磁石および強磁性素子の特定の組合せによって起動されるときにだけ、それらが一次コイル2220をドライバ2230に接続するように、戦略的に配置されて、位置を定められる。
永久磁石が一次コイル2220に対する二次コイル2320の位置合わせで補助するように共通に設けられることができる点に注意される。強磁性素子もまた、一次コイル2220から二次コイル2320まで磁束誘導を与えるために二次ユニット2300内に共通に含まれることができる。磁気伝送ロック2120は、したがって、これらの構成要素に感度が高いようにされることができる。実際に、さまざまな二次ユニットを検出して、検出された二次ユニットに従い複数の一次コイル2220を選択的に接続するように構成される単一の磁気伝送ロック2120が、設けられることができる。
図2aに戻って参照して、伝送ガード2100の他の実施態様によれば、解除信号Sが検出器2124によって受信されるときに、解除されることができる伝送ロック2120によって、電力アウトレット2200が保護されることができる。解除信号Sは伝送キー2140によって能動的に発されることができるか、または、代わりとして伝送キーが検出器2124の方へ解除信号を受動的に導くことができる。
本発明の更なる一実施態様に従う光伝送−ガード2100を表す図2c−e内に、受動的な伝送キー2140の一例が示される。
伝送ガード2100は、誘導電力アウトレット2200’内に組み込まれる能動光伝送−ロック2120’、および、二次ユニット2300内に組み込まれる受動光伝送−キー2140’から成る。
図2cを特に参照して、光伝送−ロック2120’はスイッチ2122’、フォトダイオード、フォトトランジスタ、光依存抵抗器等のような光学式検出器2124’、および発光ダイオード(LED)のような光学エミッタ2126’を含む。スイッチ2122’は常時開であるが、解除信号Sが光学式検出器2124’によって受信されると、閉じるように構成され、それによって一次コイル2220をドライバ2230に接続する。光学エミッタ2126’は、光学式検出器2124’によって直接検出可能でない光学解除信号Sを発するように構成される。
次に図2dを参照して、光伝送−キー2140’は光学導波管、光ファイバ、反射器等のようなブリッジング素子2142’を含む。ブリッジング素子2142’は、二次コイル2320が一次コイル2220と位置合わせされるとき、光学解除信号Sを光学エミッタ2126’から光学式検出器2126’の方へ導くように構成される。
二次ユニット2300が誘導電力アウトレット2200と正しく位置合わせされるときに、図2eに示すように、二次コイル2320が一次コイル2220’と位置合わせし、および、受動光伝送−キー2140’が光伝送−ロック2120’と位置合わせする。光学解除信号Sがしたがって、光学式検出器2126’によって検出され、および、スイッチ2122’が一次コイル2220をドライバ2230に接続するように閉じられる。
多くの材料が赤外光に部分的に半透明である点に注意されたい。見いだされたことは、LEDなどからの比較的低強度の赤外線信号が、プラスチック、ボール紙、フォーマイカまたは紙シートのような数百ミクロンの一般の材料を、フォトダイオード、フォトトランジスタ、光依存抵抗器等のような、光学式検出器2124’が0.1mmないし2mmのこの種の材料のシートの背後で、信号を受信して処理することができるのに充分な程度に、透過することである。例えば、0.8mmフォーマイカシートの背後から、24度にわたって850nmで送信するAvago HSDL−4420のLEDからの信号が、Everlight PD15−22C−TR8 NPNフォトダイオードによって検出されることができる。信号通信目的のために、高度な減衰が許容されることができ、および、小さな割合だけの通過率、例えば、送信された信号の強さの0.1%が充分であることができる。
光伝送−キー2140’が上記されているとはいえ、他の受動伝送キーが他のタイプの解除信号を導くように構成されるブリッジング素子を組み込むことができることは理解されよう。例えば、強磁性ブリッジが磁性素子からホール効果センサ等のような磁気検出器まで磁気解除信号を送信するために組み込まれることができる。この種の場合の磁気エミッタは、一次コイル自体であってもよい。
代わりとして、オーディオ信号が、高密度素子または例えばマイクロ波導波管に沿って低消費電力マイクロ波を通して導かれることができる。
能動光伝送−キー2140”の一例が、本発明の別の実施態様に従う伝送ガード2100”を表す図2f内に示される。
この実施態様の伝送ガード2100”は、誘導電力アウトレット2200内に組み込まれる伝送ロック2120”および二次ユニット2300内に組み込まれる能動光伝送−キー2140”を含む。
能動光伝送−キー2140”は光学解除信号Sを発するように構成される光学エミッタ2142”を含み、および、伝送ロック2120”はスイッチ2122”および光学式検出器2124”を含む。伝送ロック2120”は、スイッチ2122”を閉じるように構成され、それによって光学式検出器2124”が、解除信号Sを受信すると一次コイル2220をドライバ2230に接続する。
二次ユニット2300が誘導電力アウトレット2200と位置合わせされるときに、伝送キー2140”は伝送ロック2120”の光学式検出器2124”によって受信される光学解除信号Sを発し、および、これがスイッチ2122”を閉じる。したがって、誘導電力アウトレット2200”が二次コイル2320に電力を伝送することが可能になる。
理解されるであろうことは、解除信号Sは一意の識別子を与えるようにコード化されることができることである。コード化が、周波数、パルス周波数、振幅等の変調によるものであってもよい。例えば認証用の二次ユニットのタイプまたは素性を識別するために、コードが使われることができる。他のデータが、加えて、解除信号内にコード化されることができる。このデータは、必要電力伝送パラメータ、課金情報または電力アウトレットの使用と関連する他の情報を含むことができる。
光学能動伝送キー2140”が上記されているとはいえ理解されるであろうことは、他の能動伝送キーが他のタイプの解除信号を発することができることである。例えば、二次コイル2320が伝送ロック内に組み込まれる磁気検出器に磁気解除信号を送信するのに用いられることができる。これは、ホール効果センサ等または一次コイル2220自体でさえでありえる。
能動的に解除信号を発するために伝送キーは、一般的に電源を必要とする。場合によっては、特に二次ユニットが携帯可能な電気装置に組み込まれる所で、電力は二次ユニットの内部電池によって供給されることができる。代わりとして、電力は一次コイルから二次コイルに伝送される電力パルスから引き出されることができる。
本発明の特定の実施態様において、誘導電力アウトレットが周期的な低エネルギー電力パルスを伝送し、例えば、数ミリ秒持続期間のパルスが、1ヘルツほどの周波数で一次コイルによって伝送されることができる。二次コイルが一次コイルの近傍に持ってこられるときに、電力が、二次コイルに伝送されることができて、能動伝送キーに電力を供給するのに用いられることができる。
伝送ガードの他の実施態様において、二次ユニットと関連する第1の伝送ロック(好ましくは受動伝送ロック)が、第1の伝送ロックを解除し、それによって二次コイルの有望な存在を示唆する。低エネルギー電力パルスが次いで、第2の伝送ロックを解除することができる能動的な第2の伝送キーに電力を供給するために一次コイルによって発され、それによって一次コイルをドライバに接続する。
同期整流器
参照が、次に従来技術の典型的全波整流器3100の回路図を示す図3aになされる。整流器は、2つの入力端子TおよびTおよび2つの出力端子TおよびTを有する。交流電流源ACinが2つの入力端子TおよびTに配線されるときに、直流出力DCoutが整流器3100の2つの出力端子TおよびTから引き出されることができる。
2個のダイオードDおよびDがグレーツ回路の第1の枝路3110を形成し、および、残りの2個のダイオードDおよびDがグレーツ回路の第2の枝路3120を形成するように、4個のダイオードD1−4が配置される。2個の上流ダイオードDおよびDのアノードが第1の出力端子Tに配線され、および、2個の下流のダイオードDおよびDのカソードが第2の出力端子Tに配線される。第1の上流ダイオードDのカソードおよび第1の下流のダイオードDのアノードが第1の入力端子Tに配線され、ならびに第2の上流ダイオードDのカソードおよび第2の下流のダイオードDのアノードが第2の入力端子Tに配線される。
第1の入力端子Tの極性が第2の入力端子Tに対して正であるときに、電流は第1の下流のダイオードDを通して、および、第2の上流ダイオードDを通して流れる。第1の入力端子Tの極性が第2の入力端子Tに対して負のときに、電流は第2の下流のダイオードDを通して、および、第1の上流ダイオードDを通して流れる。
図3a内に示されるそれのような、ダイオードブリッジ整流器が、入力の極性から独立である一定の極性の出力を生成するのに用いられる。例えば、この種のダイオードブリッジ整流器がAC/DC電力コンバータ内に使われることができる。任意選択で、出力は平滑コンデンサCによって平滑にされる。
理解されるであろうことは、極性の各逆転によって各ダイオードから電力が失われることである。高周波電力コンバータにおいて、入力端子TおよびTの極性が100kHz以上の周波数で振動することができる所で、この種の電力損失がブリッジ回路およびその周囲の構成部品の有意な加熱に結びつくかもしれず、それは、信頼性の低下または故障に結びつく場合がある。
電力損失は、非常により低い関連電力損失を有する図3a内に示される電力MOSFETのような、電子スイッチによってダイオードを置換することによって減少させられることができる。図4aは、そのような同期全波整流器4200のブロック図であり、図3aのダイオードブリッジの第1の下流のダイオードDおよび第2の下流のダイオードDが2つの電子スイッチMおよびMによって置換されている。
オンおよびオフ状態の間でそれらを切替える切換え信号GおよびGによって、電子スイッチMおよびMが制御される。第1の入力端子Tの極性が第2の入力端子Tに対して正であるときはいつでも、電子スイッチMを制御する切換え信号Gがオン状態へ切り替えるように同期されなければならない。第1の入力端子Tの極性が第2の入力端子Tに対して負であるときはいつでも、電子スイッチMを制御する切換え信号Gがオン状態へ切り替えるように同期されなければならない。
一般的に、この同期化は第2の入力端子Tの電圧から第1の切換え信号Gを引き出して、第1の入力端子Tの電圧から第2の切換え信号Gを引き出すことによって達成される。
2つのダイオードがMOSFETによって置換される上記した同期全波整流器4200は、従来技術のダイオードブリッジ整流器4100と比較して最高50%だけ整流器からの電力損失を減少させることができる。電力損失の更なる減少が必要な所で、電子スイッチによって残りの2つのダイオードDおよびDを置換することが、望ましいであろう。しかしながら、入力または出力端子間のいずれかにショートを偶然に引き起こすことなく4個の電子スイッチを同期させることは、ずっと困難である。
図4bは、図3aのダイオードブリッジのうちの全ての4個のダイオードD1−4が電子スイッチM1−4によって置換された第2の同期全波整流器4300のブロック図である。一定の極性の出力DCoutを供給するために、切換え信号G1−4は慎重に制御されることを必要とする。
第1の入力端子Tの極性が第2の入力Tの極性に対して正であるときに、第1の上流および第2の下流の電子スイッチMおよびMはオフ状態に切り替えられなければならず、および、第1の下流および第2の上流電子スイッチMおよびMはオン状態に切り替えられなければならない。第1の入力端子Tの極性が第2の入力端子Tの極性に対して負のときに、第1の上流および第2の下流電子スイッチMおよびMはオン状態に切り替えられなければならず、および、第1の下流および第2の上流電子スイッチMおよびMはオフ状態に切り替えられなければならない。
切換え信号G1−4の同期は、追加的な制約によって難しくなる。出力端子を横切るショートを防ぐために、共通岐路4310、4320に沿った上流および下流の電子スイッチが、決して同時にオン状態にあってはならない。実際問題として、第1の枝路4310に沿って2個の電子スイッチMおよびMを制御する切換え信号GおよびGの両方ともが入力端子TおよびTの1つから各々引き出されるときに、2個のスイッチMおよびMが周期的に両方ともそれらのオン状態にある。スイッチMおよびMが回路の第1の枝路4310に沿って隣接するので、ショートが出力端子TとTとの間に形成される。残りの2個の電子スイッチMおよびMを制御する切換え信号GおよびGが入力端子TおよびTの1つから各々引き出されるときに、同様のショートが第2の枝路4320に沿って起こるかもしれない。
本発明の好ましい実施態様によれば、上流スイッチMおよびM用の切換え信号GおよびGが独立に制御される間、下流の電子スイッチMおよびM用の切換え信号GおよびGだけが入力端子TおよびTでの電圧から直接に引き出される。好ましくは、切換え信号GおよびGはそれぞれスイッチMおよびMのカソード電流の変化に応答する。
図4cは例示的な電流起動同期整流器4330を示し、それはブリッジ同期整流器4300に組み込まれる電子スイッチMとして役立つことができる。電流起動同期整流器4330は、図3b内に示されるそれのような、電力MOSFET 4130および電流モニタ4332を含む。電流モニタ4332は電力MOSFET 4130のドレイン端子4136に配線されて、ドレイン電流Iが所定の閾値Ithを上回るときに、電力MOSFETのゲート端子4138に電流ベースのゲート信号Gを送信するように構成される。上記例では電流起動同期整流器4330がnチャネルMOSFET 4130を含むとはいえ、理解されるであろうことは、他の実施態様では、電流起動同期整流器がpチャネルMOSFETを組み込むことができるということである。
電流起動同期整流器4330の機能を理解するために正弦波交流電圧が電流起動同期整流器4330のカソード4334およびアノード4336端子両端に接続される場合を考慮する。図4dは、1)カソード4334からアノード4336までの電圧降下V、2)ドレイン電流I、および、3)1つの電圧サイクル中のMOSFET状態の、変化を示す3つのグラフを示す。
■正弦波サイクルの前半に対してカソード4334とアノード4336との間の電圧降下Vは負であり、したがって、カソード4334の極性はアノード4336に対して負である。従って、ドレイン端子4136を通して何の電流も流れず、および、MOSFETはオフ状態にとどまる。
■正弦波サイクルの後半の初めで、カソード4334とアノード4336との間の電圧降下Vは、ゼロより上に増加する。カソード4334の極性は、アノード4336に対して正になり、それで、小さなドレイン電流Iがダイオード4132を通して流れ始める。この電流は、電流モニタ4332で測定される。
■サイクルの第3クォーター中に、カソード4334とアノード4336との間の電圧降下Vは、上がり続ける。電流モニタ4332は、増加するドレイン電流Iを測定する。
■ドレイン電流Iが所定の閾値Ithを上回るときに、電流ベースのゲート信号Gがオン状態へ切り替えるようにMOSFET 4130を誘発する。
■MOSFET 4130がオン状態にある限り、電子スイッチ4131のオーム導電性経路を通して電流が流れる。従って、ドレイン電流Iは電圧降下Vに比例して変化する。
■サイクルの最終クォーター中に、カソード4334とアノード4336との間の電圧降下Vは、減少する。電流モニタ4332は、減少するドレイン電流Iを測定する。
■ドレイン電流が所定の閾値Ithより下に落ちるときに、電流ベースのゲート信号Gがオフ状態へ切り替えるようにMOSFET 4130を誘発する。
図4eは、本発明の更なる一実施態様に従う誘導電力レシーバ内に組み込まれる同期全波ブリッジ整流器4400を表す回路図である。電子スイッチM1−4は全てMOSFETトランスであり、3個の端子:ソース端子、ドレイン端子およびゲート端子を有する。上流MOSFET MおよびMは両方ともnチャネルMOSFETであり、および、それらのソース端子は整流器の第1の出力端子Tに両方とも配線される。下流のMOSFET MおよびMは両方ともpチャネルMOSFETであり、および、それらのソース端子は整流器の第2の出力端子Tに両方とも配線される。第1の上流MOSFET Mおよび第1の下流のMOSFET Mのドレイン端子は整流器の第1の入力端子Tに両方とも配線され、および、第2の上流のMOSFET Mおよび第2の下流のMOSFET Mのドレイン端子は整流器の第2の入力端子Tに両方とも配線される。
入力端子TおよびTは、一次コイル(図示せず)に誘導的に結合される電力変圧器の二次コイルLに配線される。二次コイルLは、2個の入力端子TおよびTに交流入力電流を供給する。
下流のMOSFET MおよびMのゲート端子は、それぞれ平滑回路4420、4440経由で入力端子TおよびTに配線される。切換え信号GおよびGは、したがって、互いに位相外れにある。
上流MOSFET MおよびMのゲート端子は、それら自体のドレイン電流Id1およびId3によって駆動される切換え信号GおよびGを受信する。第1の上流MOSFET Mのドレイン電流Id1が、第1の変流器4410によってモニタされ、一次電流モニタコイルCT1Pが二次電流モニタCT2sに電流信号を転送し、その出力が整流化されて、信号を第一出力端OUTから出力する前に信号を増幅するドライバ4450の第1の入力INに中継される。ドライバからのこの第1の出力信号は次いで、ドレイン電流Id1が閾値を上回る時、MOSFET Mがそれ自体をオン状態に切り替えるように第1の上流MOSFET Mにフィードバックされる。これは、交流入力ACinと同じ周波数で切換え信号Gを生成する。
同様に、第2の上流MOSFET Mのドレイン電流Id3が第2の変流器4430によってモニタされ、一次電流モニタコイルCT2Pが二次電流モニタCT2Sに電流信号を転送し、その出力が、整流化されて、信号を第2の出力端OUTから出力する前に信号を増幅するドライバ4450の第2の入力INに中継される。ドライバからのこの第2の出力信号は次いで、ドレイン電流Id2が閾値を上回る時、MOSFET Mがそれ自体をオン状態に切り替えるように第2の上流MOSFET Mにフィードバックされる。これは、交流入力ACinと同じ周波数で切換え信号Gを生成する。
上の例において、変流器4410、4430がドレイン電流Id1、Id2をモニタするのに用いられるとはいえ、代替実施態様において電流計、検流計、ホール効果センサ等のような他の電流モニタが、好まれることができる。
誘導電力レシーバ内の熱放散
参照が、次に、本発明の更なる一実施態様に従って、誘導電力アダプタ5100経由で誘導電力アウトレット5200から電力を引き出すラップトップコンピュータ5300を示す図5aになされる。アダプタは、それが動作中である間、それがユーザによって安全に取り扱われることができるように構成される。
電力アダプタ5100は、ケーシング5160内に収納される誘導レシーバ5120およびコンピュータ5300のような電気装置に接続するための電力コネクタ5140を含む。誘導レシーバ5120は、電力アウトレット5200内の一次インダクタ5220と結合するように構成される二次インダクタ5122を含む。一般的に、一次インダクタ5220はドライバ5230経由で電源5240に配線される。ドライバ5230は、一次誘導コイル5220に振動駆動電圧を供給する。
好ましくは、位置合わせ機構(図示せず)が一次コア5220に二次インダクタ5122を位置合わせするために設けられる。位置合わせ機構は、電力アダプタ5100内の二次磁性素子をひっかけるおよび/または係合するように構成される誘導アウトレット内の一次磁性素子から成ることができる。
理解されるであろうことは、電力コンバータの電気構成部品が熱を発生させることである。特に例えば50Wまたは100Wより上の高出力で動作するシステムにおいて、誘導レシーバ5120内に発生される熱に伴う複数の問題がある。熱は、総合効率を減少させる可能性があって、さらに構成部品の信頼性を低下させるかもしれない高温を生じる。多くの設計努力がこの課題を克服するのに一般的に必要であり、および、システムの寸法のような他の因子が結果として危うくされるかもしれない。
実際問題として、高温で機能する電力アダプタ5100の電気構成部品が、選択される。しかしながら、それがユーザによって取り扱われるべき必要条件によって、ケーシング5160の最大温度は更に抑えられる。ケーシング5160が摂氏50度ほどより上の高温に達する場合、ユーザはアダプタを取り扱うことを不快と見いだすかもしれず、損傷の危険にさらされさえするかもしれない。ユーザが気持ちよくかつ安全にアダプタ5100を取り扱うことができるために、手グリップ5162から離れるように熱を導くための熱放散システムが本発明の特定の一特徴である。
熱放散システムは、本発明の別の実施態様に従う例示的な誘導電力アダプタ5100を示す図5b−dを参照してよりよく理解されることができる。電力アダプタ5100の同じ実施態様を通して、図5bは等角投影を示し、図5cが分解図を示し、および、図5dが断面図を示す。
例示的な電力アダプタ5100は、誘導レシーバ5120および下部ケーシング5160Lと上部ケーシング5160Uとの間に収容されるヒートシンク5130、および、収納のために手グリップ5162周辺に巻回されることができる電力コネクタ5140を含む。
誘導電力レシーバ5120は、二次誘導コイル5122、強磁性ディスク5124およびプリント回路基板(PCB)5126から成る。例示的な実施態様のヒートシンク5130は、誘導レシーバ5120と上部ケーシング5160Uにはさまれる金属ディスクから成る。強磁性ディスク5124は、二次誘導コイル5122と誘導電力アウトレット5200の一次誘導コイル5220(図1)との間の誘導結合を改善するために磁束誘導コアとして役立つことができる。
電力アダプタ5100が動作中のときに、熱が誘導レシーバ5120の複数の構成部品によって発生する。交流が、二次誘導コイル5122内に誘発され、したがってコイルワイヤをヒートアップする。さらに、ホットスポットが、整流器、ダイオード、MOSFET、電力レギュレータ、LDO、フィードバック伝送器等のような、PCB 5126上に一般的に設けられる特定の電気構成部品周辺で、一般的に生成される。
ヒートシンク5130は、一般的に誘導レシーバ5120周辺でより均一に熱を分散する役目をするアルミニウム、銅等のような熱伝導材料である。好ましくは、熱バイアがPCB 5126を通して設けられ、および、熱グリースまたは類似した作用物がヒートシンク5130、PCB 5126、強磁性ディスク5124と二次コイル5122との間の熱接触を改善するのに用いられる。
空気吹出し口5132が、上部ケーシングの5160U最上部5161内に設けられ、電力アダプタ内部から熱気が環境空気に逃げることができる。空気吸込み口5134が、下部ケーシング5160Lの底部5165および側面5167に、および、上部ケーシング5160Uの側面5163に設けられ、冷気が下から電力アダプタに入ることができる。ヒートシンクの外径dがケーシング5160の内径Dより小さいことが、例示的な実施態様の特定の一特徴であり、したがって、空気が誘導レシーバ5120周辺で循環することができる。したがって、誘導電力レシーバ5120によって加熱される熱気が放出口5132を通してアダプタ5100から流れ出て、および、外部からの冷気が前記空気吸込み口5134を通してアダプタ5100に吸い込まれる。手グリップ5162は、加えて、断熱材の障壁によって熱から保護されることができる。
空気吹出し口5132によって塵が電力アダプタ5100に入るかもしれない点に注意されたい。したがって、いくつかの実施態様において、塵が放出口5132に入るのを防止するためにちりよけが設けられる。例示的実施態様においては、動作中に塵がアダプタ5100に入るのを防止するために、グリップ5162が放出口5132に張出してちりよけとして役立つ。動作中でないとき、電力コネクタ5140は手グリップ5162周辺に巻回されることができ、それによって塵に対する更なる保護を与える。
特定の実施態様において、PCB 5126が電力アウトレット5200(図5a)内の光学式検出器に信号を送信するためのフィードバック伝送器として使用される発光ダイオード(図示せず)を含む。理解されるであろうことは、この種の実施態様において、明白な照準線が光学エミッタと検出器との間に維持されることが必要なことである。このために、好適な実施態様において、光伝送の波長に透明な光学窓が二次誘導コイル5122、フェライトディスク5124、下部ケーシング5160LおよびPCB 5126と一次コイル5220との間の他の層を通して設けられる(図5a)。
磁束誘導
次に図5eおよび5fを参照して、誘導電力レシーバ5200が、本発明の更なる一実施態様に従って、二次インダクタ5220、磁束ガイド5260およびPCB 5270を含んで示される。二次インダクタ5220は、誘導電力アウトレット(図示せず)の一次インダクタから誘導的に電力を受け取るように構成される。磁束ガイド5260が、一次インダクタから二次インダクタ5220に磁束を導いて、周囲への漏れ磁束を減少させるために設けられる。磁束ガイド5260は、強磁性コア5262および磁気シールド5264から成る。強磁性コア5262が、作動中の一次インダクタから二次インダクタ5220に磁束を誘導するために設けられる。
好適な実施態様において、強磁性コア5262は非晶質強磁性材料から作られ、一般的に厚さほぼ20ミクロンくらいのシートからウエハに切断される。1つの例示的な実施態様において、強磁性コアは2枚の非晶質強磁性ウエハ5262a、5262bから成る。第1のウエハ5262aは、第1の接着絶縁層5265aによって一次インダクタ5220に接着される。第2のウエハ5262bは、第2の接着絶縁層5265bによって第1のウエハ5262aに接着される。2枚のウエハ5262a、5262bは、一次インダクタから二次インダクタ5220まで磁束を導く強磁性コアとして役立つ。強磁性ウエハ5262a、5262bが一次インダクタによって生成される振動磁界によるウエハ内の渦電流のビルドアップを防ぐために各々半径方向のスリット5265a、5265bを有することが、好適な実施態様の特定の一特徴である。ウエハが円形の断面を有する所で、スリットは円周から直径に沿って内方へ延びることができる。
磁気シールド5264が、周囲への漏れ磁束を防ぐために設けられる。好ましくは、磁気シールド5264はまた、薄い非晶質強磁性材料シートから製作されて、第3の接着絶縁層5265cによってPCBに接着されることができる。
理解されるであろうことは、誘導レシーバ5200が導電性表面または導電性構成部品を含む装置に取り付けられるときに、磁気シールドが特に重要なことである。したがって、例えば、この種の誘導電力レシーバ5200がコンピュータ、携帯電話等のような、電気装置に取り付けられるときに、磁気シールド5264は磁束が電気装置の金属構成部品に漏れて、それらがヒートアップを引き起こすのを防止する。
非晶質強磁性シートは、約20ミクロンの厚さを有することができる。両側の重合体積層体によって積層される時に、シートの全体的な厚さは、約60ミクロンである。したがって、誘導システム内に磁束を導くのに用いられる他のフェライト素子と対照的に、非晶質強磁性材料は極めて薄い磁気ガイド5260を製作するのに用いられることができる。薄い磁気ガイド5260によって、次に誘導電力レシーバ5200が可撓性で控え目であることができる。理解されるであろうことは、これらの考慮は装置搭載の誘導レシーバの設計および製造においてきわめて重要であるということである。非晶質強磁性材料から磁気誘導素子を製作するさまざまな方法は、とりわけ、印刷、スタンピング、カッティング、非晶質強磁性マイクロワイヤ布などを含む。
非共振周波数での電力伝送
誘導カップルの二次インダクタ内の誘導電圧の強度は、一次インダクタに与えられる電位の振動周波数に従って変化する。振動周波数がシステムの共振周波数に等しいときに、誘導電圧は最も強い。共振周波数fは、式f=1/2π√LCに従ってシステムのインダクタンスLおよびキャパシタンスCに依存する。
周知の誘導電力伝送システムは、一般的に誘導結合の共振周波数で電力を伝送する。これは、例えば変化する環境条件または一次および二次コイル間の位置合わせの変動に応答して、システムの共振周波数が電力伝送中に変動するかもしれないので、維持するのが困難である可能性がある。
したがって、共振で伝送するように設計されている誘導伝送システムは、伝送をシステムの共振周波数に維持するための同調機構を必要とする。同調は、駆動周波数が共振を捜すように調整することによって達成されることができる。例えば、Kuennen他に付与された(特許文献3)が、負荷に電力を誘導的に供給するための安定器回路を捜す共振を記載する。安定器回路は、発振回路、ドライバ、スイッチング回路、共振タンク回路および電流検知回路を含む。電流検知回路は、共振タンク回路内の電流を代表する発振回路に電流フィードバック信号を供給する。電流フィードバック信号は、安定器回路の周波数を駆動して安定器回路に共振を捜させる。安定器回路は、好ましくは共振タンク回路に誘導的に結合される電流制限回路を含む。安定器回路内の電流が所定の閾値を上回るかまたは所定の範囲の外側に落ちるときに、電流制限回路は安定器回路を無効にする。
代わりとして、同調は誘導システムの特性を調整することによって達成されることができる。例えば、Baarmanに付与された(特許文献4)が、インバータによって電力を供給される動的に設定可能なタンク回路を有する非接触型電源を記載する。非接触型電源は、1つ以上の負荷に誘導的に結合される。インバータは、DC電源に接続される。負荷が加えられるかまたはシステムから取り除かれるときに、非接触型電源はタンク回路の共振周波数、インバータ周波数、インバータ負荷サイクルまたはDC電源のレール電圧を変更することが可能である。
上記したもののような同調機構は、共振伝送が、非常に感度が高いので、伝送を共振に維持するために必要である。共振で、システムに対する小さい変動は、伝送される電力に対する大きい変化に結びつく。共振伝送に伴う更なる問題は、必要とされる高送電電圧である。高動作電圧で、回路内のコンデンサおよびトランジスタは、比較的大きいことを必要とする。
ここで、非共振周波数で電力を伝送するように適応される誘導電力伝送システム6100の主要な要素のブロック図を示す図6aを、参照する。誘導電力伝送システム6100は、本発明の別の実施態様に従う遠隔の二次ユニット6300に電力を供給するように構成される誘導電力アウトレット6200から成る。誘導電力アウトレット6200は、ドライバ6230経由で電源6240に配線される一次誘導コイル6220を含む。ドライバ6230は、一次誘導コイル6220に振動駆動電圧を供給するように構成される。
二次ユニット6300は、一次誘導コイル6220に誘導的に結合される電気負荷6340に配線される二次誘導コイル6320を含む。電気負荷6340は、電源6240から電力を引き出す。通信路6120が、二次ユニット6300と関連する伝送器6122と誘導電力アウトレット6200と関連するレシーバ6124との間に設けられることができる。通信路6120は、ドライバ6230にフィードバック信号Sなどを供給することができる。
いくつかの実施態様において、電圧ピーク検出器6140が送電電圧の大きい増加を検出するために設けられる。後述するように、ピーク検出器6140が二次ユニット6200の除去、電力ドレインの導入、ショート等を検出するのに用いられることができる。
図6bは、動作上の電圧の振幅が伝送周波数によってどのように変化するかについて示すグラフである。伝送周波数がシステムの共振周波数fと等しいときに、電圧がその最高にあり、この最大振幅が共振ピーク2として公知である点に注意されたい。グラフの傾斜が領域4a、4bで共振ピーク2のいずれの側にも最も急勾配である点に更に注意されたい。したがって、共振でまたはその周辺で動作する誘導伝送システムでは、周波数の小さな変動が、誘導電圧の大きな変化に結びつく。同様に、システムの共振周波数の小さな変化は、誘導電圧の大きな変化に結びつく。このために、従来技術誘導伝送システムは環境条件の小さな変動または誘導コイル間の位置合わせの変動に一般的にきわめて影響されやすい。
ドライバ6230(図6a)が、誘導カップルの共振周波数と実質的に異なる伝送周波数で振動する駆動電圧を伝送するように構成されて使用可能であることは、本発明の実施態様の特定の一特徴である。好ましくは、伝送周波数は周波数−振幅グラフの傾斜がより急勾配でない線形に近い領域6、8の1つの範囲内にあるように選択される。
ここで、本発明のこの実施態様の1つの利点が、図6cを参照して実証されることができる。ラップトップコンピュータ6340が二次電力受け取りユニット6300経由で誘導電力アウトレット6200から電力を引き出すことを表す模式図が示される。電力受け取りユニット6300は、誘導電力アウトレット6200内の一次誘導コイル6220に位置合わせされる二次誘導コイル6320を含む。二次電力受け取りユニット6300のいかなる横方向の偏位も、一次誘導コイル6220と二次誘導コイル6320との間の位置合わせを変える。変化する位置合わせの結果として、コイルペアの合成インダクタンスが変化し、それは、次にシステムの共振周波数を変える。
誘導電力アウトレット6200がシステムの共振周波数で電力を伝送する場合、小さな横方向の移動さえ誘導電圧の振幅を有意に減少させるであろう。対比において、本発明の実施態様によれば、誘導電力アウトレット6200は、共振グラフの傾斜が非常により浅い共振ピーク2(図6b)のいずれの側にも、領域6、8の1つ内の周波数で電力を伝送する。従って、システムは横方向の移動のような変動の非常により大きい許容範囲を有する。
非共振伝送の別の利点は、伝送周波数が電力伝送を調節するのに用いられることができるということである。周知の誘導電力伝送システムにおいて、電力はドライバによって与えられる送電電圧の負荷サイクルを変更することによって一般的に調節される。したがって、理解されるであろうことは、伝送周波数がシステムの共振周波数と等しくないときに、ドライバ6230が電力伝送を調節するために伝送周波数を調整するように構成されることができる。
図6bに戻って参照して、伝送の周波数はfのより低い周波数値とfのより上の周波数値の間のカーブのおよそ線形の領域8内にあるように選ばれる。システムの共振周波数fより高い伝送周波数fは、Vの誘導電圧を発生する。誘導電圧は、伝送周波数を減少させることによって増加されることができて、伝送周波数を増加させることによって減少されることができる。例えば、δfの伝送周波数の増加はδVの誘導電圧の減少をもたらす。
いくつかの実施態様において、通信路6120(図6a)が二次ユニット6300と誘導電力アウトレット6200との間に設けられる。この種の通信路6120は、例えば、電気負荷6340によって要求される伝送周波数を示唆することができる必要動作パラメータをドライバ6230に伝達するのに用いられることができる。
さまざまな伝送器6122およびレシーバ6124が、通信路6120で使われることができる。誘導システムに対してたいていの場合、一次および二次コイル6220、6320は例えば直流電気的に絶縁され、オプトカップラが、レシーバとして機能するフォトトランジスタに、短い距離を介してコード化された光学信号を送信する伝送器として役立つ発光ダイオードを有することができる。オプトカップラは通常は、伝送器とレシーバとの間に照準線があるように位置合わせされる必要がある。伝送器とレシーバとの間の位置合わせが達成するのが困難かもしれないシステムにおいて、オプトカップリングは不適切かもしれず、および、圧電素子によって送信される超音波信号またはブルートゥース、WiFiなどのような無線信号のような代替システムが好まれることができる。代わりとして、一次および二次コイル6220、6320はそれら自体が伝送器6122およびレシーバ6124として役立つことができる。
特定の実施態様において、例えば発光ダイオード(LED)のような光伝送器が二次ユニット6300内に組み込まれて、二次ユニット6300および電力アウトレット6200の両方のケーシングを透過することが可能なタイプおよび強度の電磁放射を伝送するように構成されて使用可能である。フォトダイオード、フォトトランジスタ、光依存抵抗器などのような、光レシーバが電磁放射を受け取るために電力アウトレット6200内に組み込まれる。
通信路6120は更に、電力伝送中にフィードバック信号を供給することができる。フィードバック伝送が、電気負荷6240の以下のような必要なまたはモニタされた動作パラメータを伝達することができる:
■電気負荷6240の必要動作電圧、電流、温度または電力、
■動作中に電気負荷6240に供給される測定された電圧、電流、温度または電力、
■動作中に電気負荷6240によって受け取られる測定された電圧、電流、温度または電力など。
いくつかの実施態様において、ドライバ6230内のマイクロコントローラが必要伝送周波数を算出して、それに応じてドライバを調整するためにこの種のフィードバックパラメータを使用することができる。代わりとして、多少電力が必要であるかどうか示唆する単純なフィードバック信号が供給されることができる。
単純なフィードバック信号を使用した電力調節方法の一例が、図6dの流れ図に示される。この方法は、以下の諸ステップを含む:
(a)ドライバ6230がシステムの共振周波数fより高い伝送周波数fで振動電圧を供給する。
(b)二次電圧が二次コイル6320内に誘発される。
(c)二次ユニット6300内の電力モニタが、電気負荷6340によって受け取られる電力をモニタする。
(d)電気負荷6340によって受け取られる電力が所定の範囲内にある場合、その時何の動作もとられない。電気負荷6340によって受け取られる電力が所定の範囲より下にある場合、第1のタイプのフィードバック信号Sがドライバに送信される。電気負荷6340によって受け取られる電力が所定の範囲より上にある場合、第2のタイプのフィードバック信号Sがドライバに送信される。
(e)フィードバック信号が、ドライバ6230によって受信される。
(f)受信されたフィードバック信号が第1のタイプSである場合、伝送周波数は増分値+δfだけ増加する。受信されたフィードバック信号が第2のタイプSである場合、伝送周波数は増分値−δfだけ減少する。
上記した電力調節方法を用いて、負荷によって受け取られる電力があまりに大きなときに、電力が受け入れられる範囲に減少させられるまで、一連の第1のタイプのフィードバック信号Sが送信される点に注意されたい。同様に、負荷によって受け取られる電力があまりに小さいときに、電力が受け入れられる範囲に増加するまで、一連の第2のタイプのフィードバック信号Sが送信される。正の増分値δfが負の増分値δfより大きくても、より小さくても、同じでもよい点に注意する。
代わりとして、周波数調整を使用した他の電力調節方法が、使われることができる。例えば、代替実施態様において、電気負荷の動作パラメータがモニタされることができ、および、それらの値が通信路6120経由で電力アウトレットに伝送されることができる。電力アウトレット内のプロセッサが、次いで必要伝送周波数を直接算出することができる。
上に記載されている方法は、共振ピーク2より高い線形領域8(図6b)内に存在する非共振伝送周波数に関連する。しかしながら代替実施態様において、伝送周波数が共振曲線のより低い線形領域6内に位置するときに、周波数制御電力調節が達成されることができることが認められよう。それでもやはり後述するように特定の実施態様に対して、より高い線形8内の伝送周波数の選択が、好まれることができる。
上記の通りに、誘導カップルの共振周波数fは式f=1/2π√LCによって与えられ、ここで、Lがシステムのインダクタンス、およびCがシステムのキャパシタンスである。したがって、システムのインダクタンスLかキャパシタンスCのいかなる減少も、それによってその共振周波数を増加させる。
システムの標準共振周波数より上の周波数で伝送する誘導電力アウトレットにおいて、システムの共振周波数の増加によって送電電圧の大きい増大が生じる。好適な実施態様において、ピーク検出器6140(図1)が電力アウトレット6200の送電電圧をモニタするように設けられ、および、共振周波数の増加を示唆する送電電圧の大きい増大を検出するように構成される。送電電圧のこの種の増大は、電力ドレイン、ショート、二次ユニットの除去等を表すことができる。
ピーク検出器の使用の一例として参照が、図6cに再びなされる。理解されるであろうことは、デスクトップ環境において、紙用クリップ、金属定規、金属ケーシング、ステープラ、ホール−パンチまたは任意の金属物のような導電体が誘導電力アウトレット6200と二次電力受け取りユニット6300との間にもたらされる可能性があることである。一次コイル6220によって生成される振動磁界が、それでそれを加熱する導電体内に渦電流を生成しおよびそれによって一次コイル6220から電力を消耗させるであろう。この種の電力消耗は、浪費的でおよび/または危険であろう。
上で記載されているような電力消耗は、システムのインダクタンスLを減少させる。インダクタンスLはまた、二次コイル6220の除去、ショート等によって減少させられる場合がある。誘導電力アウトレットに配線されるピーク検出器6140が、送電電圧の大きい増大としてこれらのシナリオのいずれかを検出するであろう。好ましくは、ピーク検出器6140が送電電圧のこの種の増大を検出する場合には、電力伝送システムは更に、停止するか、警告を出すかまたはさもなければユーザおよびシステムを保護するように構成されることができる。
図6eは、誘導電力アウトレット6200および二次ユニット6300の回路図である。二次ユニット6300は、整流器6330経由で電気負荷6340に配線される二次コイル6320を備える。
誘導電力アウトレット6200は、電源6240に接続される半ブリッジコンバータ6230によって駆動される一次コイル6220を備える。半ブリッジコンバータ6230はシステムの共振周波数より高い周波数で一次コイル6220を駆動するように構成され、および、ピーク検出器6140が送電電圧の増大を検出するように構成される。
半ブリッジコンバータだけが図6E内に表されるとはいえ、他の可能な駆動回路が以下を含むことに注意されたい:例えばDC/DCコンバータ、AC/DCコンバータ、AC/ACコンバータ、フライバックトランス、全ブリッジコンバータ、フライバックコンバータまたは順方向コンバータ。
したがって、システムの共振周波数と異なる周波数で振動する送電電圧を用いることによって、誘導伝送システムは、環境変動および誘導コイル位置合わせの変動に対して、他の伝送システムおよび周波数が電力伝送を調節するのに用いられることができるより、より大きな許容範囲を有する。さらに、伝送周波数がシステムの共振周波数より高いときに、ピーク検出器が障害を示唆するのに用いられることができる。
誘導通信路
Terry J. ParksおよびDavid S. Registerに付与された(特許文献5)が、電力およびデータを携帯電子装置に誘導的に結合するためのシステムを記載する。パーソナル携帯情報機器(PDA)のような、携帯機器は、装置と支持ユニットとの間の誘導リンク経由で電力を供給されるかまたは再充電される。同じ誘導リンクが、また、装置と従来のデスクトップコンピュータのような、第2の電子装置との間でデータ信号を転送するのに用いられる。支持ユニットは、トランスの一次巻線、パワーアンプおよびモジュレータを含む。携帯機器は、整流器の入力と並列に接続される二次巻線を含み、その(整流器)の出力が電池充電回路に、およびモデムに接続され、それが更に装置マイクロプロセッサに接続される。一次および二次巻線がお互いに近接しているときに、支持ユニット上の装置の配置が誘導結合を遂行する。Parksのシステムは、したがって、2つのデータ記憶デバイス、例えばPDAおよびコンピュータを同期させるためのデータチャネルを供給するように導かれる。
Parksのシステムにおいて一次巻線からの二次巻線へのデータ伝送は、電力信号を変調することによって与えられることができる。これは、別々のデータ信号が一次巻線内に誘発される二次巻線によって送信されることを必要とする。電力伝送は、したがって、二次巻線から一次巻線までデータ信号を伝送するために中断されなければならない。結果として、Parksのシステムは、電気負荷に対して中断されない誘導電力伝送の調節のためのフィードバック信号を供給することへのいかなる解決策も提供しない。
参照が、次に遠隔の二次ユニット7300に電力を供給するように構成される誘導電力アウトレット7200からなる誘導電力伝送システム7100の主要な要素のブロック図を示す図7aになされる。誘導電力伝送システム7100は、本発明の更なる一実施態様に従う誘導通信路7120を含む。入力信号Sinがアウトレット7200から二次ユニット7300まで誘導電力伝送を中断することなく二次ユニット7300によって供給されるときに、通信路7120は電力アウトレット7200内に出力信号Soutを生成するように構成される。
誘導電力アウトレット7200は、ドライバ7230経由で電源7240に配線される一次誘導コイル7220を含む。ドライバ7230は、一般的にシステムの共振周波数fより高い電圧伝送周波数fで、一次誘導コイル7220に振動駆動電圧を供給するように構成される。
二次ユニット7300は、一次誘導コイル7220に誘導的に結合される電気負荷7340に配線される二次誘導コイル7320を含む。電気負荷7340は、電源7240から電力を引き出す。電気負荷7340が直流供給源、例えば電気化学セル等用の充電装置を必要とする所で、整流器7330が二次コイル7320内に誘発される交流信号を整流化するために設けられることができる。
誘導通信路7120が、一次誘導コイル7220から二次誘導コイル7320まで中断されない誘導電力伝送と並行して二次誘導コイル7320から一次誘導コイル7220まで信号を転送するために設けられる。通信路7120は、ドライバ7230にフィードバック信号を供給することができる。
誘導通信路7120は、伝送回路7122および受信回路7124を含む。伝送回路7122は、任意選択で、整流器7330経由で、二次コイル7320に配線され、および、受信回路7124は一次コイル7220に配線される。
信号伝送回路7122は、それが二次コイル7320に接続される時、システムの共振周波数fが増加するように選択される、少なくとも1つの電気素子7126を含む。伝送回路7122は、電気素子7126を二次コイル7320に選択的に接続するように構成される。
Figure 2011514801
信号受信回路7124は、送電電圧の大きい増加を検出するように構成される電圧ピーク検出器7128を含むことができる。電圧伝送周波数fがシステムの共振周波数fより高いシステムにおいて、送電電圧のこの種の大きい増大は共振周波数fの増加によって生じることができ、それによって、電気素子7126が二次コイル7320に接続されたことを示唆する。したがって、伝送回路7122は信号パルスを受信回路7124に送信するのに用いられることができ、および、コード化された信号がこの種のパルスから作られることができる。
いくつかの実施態様によれば、伝送回路7122はまた、入力信号Sinによってビットレート信号を変調するためのモジュレータ(図示せず)を含むことができる。電気素子7126は、次いで変調された信号に従って二次誘導コイル7320に接続されることができる。受信回路7124は、変調された信号を復調するための復調器(図示せず)を含むことができる。例えば、電圧ピーク検出器7128がビットレート信号と一次電圧の振幅を相互相関させるための相関器に接続され、それによって出力信号Soutを発生することができる。
他の実施態様では、一次電圧の振幅の変化する大きさの複数のピーク電圧を誘発するために選択的に接続される複数の電気素子7126が設けられることができる。ピーク検出器7128によって検出されるピーク電圧の大きさは、多重信号を転送するのに用いられることができる。
図7bは、動作上の電圧の振幅が伝送周波数によってどのように変化するかについて示すグラフである。伝送周波数がシステムの共振周波数fと等しいときに、電圧がその最高にあり、この最大振幅が共振ピーク2として公知である点に注意されたい。システムの共振周波数fが増加する場合、新しい共振ピーク2’が生成される。
本発明の例示的な一実施態様によれば、誘導電力伝送システム7100は、システムの共振周波数fより高い所定の伝送周波数fで動作する。標準動作電圧Vが、電圧ピーク検出器7128によってモニタされる。電気素子7126が二次誘導コイル7320に接続されるときに、システムの共振周波数は増加する。したがって、動作電圧はより高い値V’に増大する。この増大は、電圧ピーク検出器7128によって検出される。
本発明によって、データ信号が一次コイル7220から二次コイル7320までの電力の誘導伝送と並行して二次コイル7320から一次コイル7220まで伝送されることができる。従って、信号伝送システムは即時電力調節のためのフィードバック信号を供給するのに用いられることができる。これは、電圧が一次コイル内に誘発されるように、別々のデータ信号が二次誘導コイルに供給される、Terry J. ParksおよびDavid S. Registerに付与された(特許文献5)に記載された、システムのような、従来技術誘導信号伝送システムと対照的である。
図7cは本発明の別の実施態様に従う、誘導電力アウトレット7200および二次ユニット7300の例示的な回路図を示す。誘導性帰還通路7120が、中断されない誘導電力伝送と並行してコイルの間で信号を転送するために設けられる。
誘導電力アウトレット7200は、電源7240に接続される半ブリッジコンバータ7230によって駆動される一次コイル7220を備える。半ブリッジコンバータ7230は、システムの共振周波数より高い周波数で一次コイル7220を駆動するように構成される。二次ユニット7300は、整流器7330の入力端子T、Tに配線される二次コイル7320および整流器7330の出力端子T、Tに配線される電気負荷7340を備える。
半ブリッジコンバータ7230だけが図7cの誘導電力アウトレット7200内に表されるとはいえ他の駆動回路が使われることができる点に注意されたい。これらは、例えば、DC/DCコンバータ、AC/DCコンバータ、AC/ACコンバータ、フライバックトランス、全ブリッジコンバータ、フライバックコンバータまたは順方向コンバータを含む。
誘導性帰還通路7120は、二次ユニット7300内に伝送回路7122および誘導電力アウトレット7200内に受信回路7124を備える。伝送回路7122は、電力MOSFETスイッチ7125経由で整流器7330に接続される抵抗器7126を備える。モジュレータ7123は、電力MOSFET 7125に入力信号Sinを供給することができる。
本実施態様において、伝送回路7122が整流器7330の1つの入力端子Tおよび1つの出力端子Tに配線される点に注意されたい。この構成は、伝送回路7122が接続されるときでも、抵抗器7126はACサイクルの2分の1の間にシステムから電力を引き出すだけであり、それによって電力損失を有意に減少させるので特に有利である。
受信回路7124は、送電電圧の増大を検出するように構成される電圧ピーク検出器7128および出力信号Soutを発生するための復調器7129を含む。
ここで図7dを参照して、誘導電力伝送システムの二次誘導コイルから一次誘導コイルまで信号を転送するための一方法の、主ステップを示す流れ図が表示される。この方法は、以下の諸ステップを含む:
ステップ(a)−一次コイルを横切る一次電圧の振幅をモニタするための電圧モニタに一次誘導コイルを接続する、
ステップ(b)−電気素子を二次誘導コイルに接続するために伝送回路に二次誘導コイルを接続しそれによって誘導電力伝送システムの共振周波数を増加させる、
ステップ(c)−共振周波数より高い初期伝送周波数で一次誘導コイルに振動電圧を供給し、それによって二次誘導コイル内に電圧を誘発する、
ステップ(d)−入力信号でビットレート信号を変調するように伝送回路を使用して変調された信号を作り出し、変調された信号に従って電気素子を二次誘導コイルに断続的に接続する、
ステップ(e)−出力信号を発生するために電圧モニタを使用してビットレート信号と一次電圧の振幅を相互相関させる。
誘導性帰還通路7120が、以下のいずれかまたは全てに関連するデータのようなデータを転送するために使われることができる:
■電気負荷7240の必要動作電圧、電流、温度または電力
■動作中に電気負荷7240に供給される測定された電圧、電流、温度または電力
■動作中に電気負荷7240によって受け取られる測定された電圧、電流、温度または電力など
■ユーザ、電子デバイスおよびこの種の同類の識別データ
■伝送ロックを解除するための伝送キーの解除信号。
したがって、誘導通信路は、誘導電力カップリングを横切る電力伝送を調節するために、二次誘導コイルから一次誘導コイルまでフィードバック信号を転送するのに用いられることができる。
例えば、このシステムは、第1の信号が受信されるときに伝送電力を減少させ、かつ第2の信号が受信されるときに伝送電力を増加させるように構成されるドライバによって、2つの信号を転送するように構成されることができる。
電力は、ドライバによって供給される送電電圧の負荷サイクルを変更することによって調節されることができる。さらに、前述のように、ドライバ7230は電力伝送を調節するために伝送周波数を調整するように構成されることができる。したがって、ドライバはフィードバック信号に応答して伝送周波数を調整するように構成されることができる。第1の信号が受信されるときに、伝送周波数が増加され、それによって動作電圧を減少させることができ、および第2の信号が受信されるときに、伝送周波数が減少され、それによって動作電圧を増大することができる。
したがって、電力伝送を調節するためにおよび/または電力が伝送される間、誘導カップルの二次コイルから一次コイルまでデータ信号を送信するために通信路が設けられる。
本発明のさまざまな実施態様が電力の効率的で、安全で控え目な誘導伝送を可能にする有意な利点を開示することは、上記の記述から明らかである。共に、これらの利点によって誘導送電システムが種々の用途に適している実用的なツールになることができる点に更に注意されたい。
本発明の有効範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定され、かつ先に記載されているさまざまな特徴の組合せおよび副組合せ、同じくその変形例および変更態様を含み、それは、上記の記述を読み込むと即座に、当業者に思いつくであろう。
請求項において、語「備える(comprise)」、および、「備える(comprises)」、「備えた(comprising)」などのようなその変形はリストされた構成要素が含まれることを示唆するが、しかし、一般に他の構成要素の除外を示唆しない。
2、2’ 共振ピーク
6、8 領域
100 誘導電力伝送システム
200 誘導電力アウトレット
202 プラットフォーム
220、220a−d 一次インダクタ
230 ドライバ
240 電源
300 誘導電力レシーバ
302 ケース
304 電力コネクタ
320 二次インダクタ
330 整流器
340 電気負荷
342 携帯電話
400 信号伝送システム
420 信号エミッタ
440 信号検出器
500 位置合わせ機構
600 磁束ガイド
2100、2100” 伝送ガード
2120、2120’、2120” 伝送ロック
2122、2122’、2122” スイッチ
2124、2124’、2124” 検出器
2126’ 光学エミッタ
2140、2140’、2140” 伝送キー
2142 磁性素子
2142’ ブリッジング素子
2142” 光学エミッタ
2200、2200’、2200” 誘導電力アウトレット
2220、2220’ 一次コイル
2230 ドライバ
2240 電源
2300 二次ユニット
2320 二次コイル
2340 電気負荷
3100 整流器
3110、3120 枝路
4100 ダイオードブリッジ整流器
4130 電力MOSFET
4131 電子スイッチ
4136 ドレイン端子
4138 ゲート端子
4200 同期全波整流器
4300 同期全波整流器 ブリッジ同期整流器
4310、4320 枝路
4330 電流起動同期整流器
4332 電流モニタ
4334 カソード
4336 アノード
4400 同期全波ブリッジ整流器
4410、4430 変流器
4420、4440 平滑回路
4450 ドライバ
5100 誘導電力アダプタ
5120 誘導レシーバ
5122 二次インダクタ
5124 強磁性ディスク
5126 プリント回路基板(PCB)
5130 ヒートシンク
5132 空気吹出し口
5134 空気吸込み口
5140 電力コネクタ
5160 ケーシング
5160L 下部ケーシング
5160U 上部ケーシング
5161 ケーシング最上部
5162 手グリップ
5163 上部ケーシング側面
5165 下部ケーシング底部
5167 下部ケーシング側面
5200 誘導電力アウトレット 誘導電力レシーバ
5220 一次インダクタ、二次インダクタ
5230 ドライバ
5240 電源
5260 磁束ガイド
5262 強磁性コア
5262a、5262b 非晶質強磁性ウエハ
5264 磁気シールド
5265a、5265b 接着絶縁層、スリット
5265c 第3の接着絶縁層
5270 PCB
5300 コンピュータ
6100 誘導電力伝送システム
6120 通信路
6122 伝送器
6124 レシーバ
6140 電圧ピーク検出器
6200 誘導電力アウトレット、二次ユニット
6220 一次誘導コイル 二次コイル
6230 ドライバ、半ブリッジコンバータ
6240 電源 電気負荷
6300 二次ユニット
6320 二次誘導コイル
6330 整流器
6340 電気負荷、コンピュータ
7100 誘導電力伝送システム
7120 誘導通信路 誘導性帰還通路
7122 伝送回路
7123 モジュレータ
7124 受信回路
7125 電力MOSFETスイッチ
7126 電気素子 抵抗器
7128 ピーク検出器
7129 復調器
7200 誘導電力アウトレット
7220 一次誘導コイル
7230 ドライバ 半ブリッジコンバータ
7240 電源 電気負荷
7300 二次ユニット
7320 二次誘導コイル
7330 整流器
7340 電気負荷
ACin 交流電流源
C キャパシタンス
CT1P、CT2P 一次電流モニタコイル
CT2s 二次電流モニタ
d ヒートシンクの外径
D ケーシング5160の内径
1−4 ダイオード
DCout 直流出力
、f 周波数値
共振周波数
伝送周波数
ゲート信号
1−4 ゲート信号
、Id1、Id2、Id3 ドレイン電流
IN 第1の入力
IN 第2の入力
th 閾値
L インダクタンス
二次コイル
1−4 電子スイッチ
OUT 第一出力端
OUT 第2の出力端
S、S、S フィードバック信号
in 入力信号
out 出力信号
解除信号
、T 入力端子
、T 出力端子
電圧降下
誘導電圧 標準動作電圧
’ より高い動作電圧
δf、δf 増分値
δf 伝送周波数の増加
δV 誘導電圧の減少

Claims (73)

  1. 少なくとも1つの誘導電力レシーバに誘導的に電力を伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレットと、前記電力アウトレットに前記電力レシーバを位置合わせするための少なくとも1つの位置合わせ機構と、前記電力レシーバから前記電力アウトレットまで制御信号を伝えるための少なくとも1つの信号伝送システムと、を備える誘導伝送システムであって、
    前記誘導電力アウトレットが、高周波で一次誘導コイル両端に振動電圧を供給するように動作可能な、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次誘導コイル、および一次強磁性コアを備え、
    前記誘導電力レシーバが、前記一次誘導コイルと結合するための少なくとも1つの二次誘導コイルを備え、前記二次誘導コイルが電力レギュレータに配線されており、そして、
    前記信号伝送システムが前記電力レシーバと関連する信号エミッタおよび前記電力アウトレットと関連する信号検出器を備える、ことを特徴とするシステム。
  2. 請求項1の誘導電力システムであって、前記位置合わせ機構が、前記電力アウトレットと関連する第1の要素および前記電力レシーバと関連する第2の磁性素子を備える、ことを特徴とするシステム。
  3. 請求項1の誘導電力レシーバであって、前記信号エミッタが光学エミッタを備え、および、前記信号検出器が光学式検出器を備える、ことを特徴とするレシーバ。
  4. 請求項1の誘導電力アウトレットから電力を誘導的に受け取るための誘導電力レシーバ。
  5. 請求項1の誘導電力システムであって、前記電力レギュレータが、前記電気装置に電力を供給するためのDC出力に前記誘導電力アウトレットからのAC入力を変換するための整流器を備える、ことを特徴とするシステム。
  6. 少なくとも1つの誘導電力レシーバに電力を誘導的に伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備える誘導電力伝送システムであって、前記誘導電力アウトレットが、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備え、および、前記誘導電力レシーバが、前記一次インダクタと結合するための少なくとも1つの二次インダクタであって、電気負荷に電力を供給するための二次インダクタを備え、前記誘導電力伝送システムが、
    a.第1の出力端子に配線される1つのアノードおよび第1の入力端子に配線される1つのカソードを有する第1の半波整流器、
    b.前記第1の出力端子に配線される1つのアノードおよび第2の入力端子に配線される1つのカソードを有する第2の半波整流器、
    c.前記第1の入力端子に配線される1つのアノードおよび第2の出力端子に配線される1つのカソードを有する第3の半波整流器、および
    d.前記第2の入力端子に配線される1つのアノードおよび前記第2の出力端子に配線される1つのカソードを有する第4の半波整流器、を備えた低熱損失全波整流器であって、
    可変的な極性の入力から一定の極性の出力を供給するための全波整流器を備え、少なくとも1つの半波整流器が、電子スイッチの前記カソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される前記スイッチを備える、ことを特徴とするシステム。
  7. 請求項6のシステムであって、
    a.そのカソードを通して流れる前記電流が第1の所定の閾値を上回るときに、前記第1の半波整流器がそのオン設定にあるように構成される第1の電子スイッチを備え、および、
    b.そのカソードを通して流れる前記電流が第2の所定の閾値を上回るときに、前記第2の半波整流器がそのオン設定にあるように構成される第2の電子スイッチを備える、ことを特徴とするシステム。
  8. 請求項6のシステムであって、少なくとも1つの半波整流器が、入力信号の周波数との同期性でそのオンとオフ状態の間で切替えられるように構成される電子スイッチを備える、ことを特徴とするシステム。
  9. 請求項6のシステムであって、
    a.そのカソードを通して流れる前記電流が所定の閾値を上回るときに、前記第1の半波整流器がそのオン状態にあるように構成される第1の電子スイッチを備え、
    b.そのカソードを通して流れる前記電流が所定の閾値を上回るときに、前記第2の半波整流器がそのオン状態にあるように構成される第2の電子スイッチを備え、
    c.前記第3の半波整流器が、前記第2の入力端子での電圧信号と同期してそのオンとオフ状態との間で切替えられるように構成される第3の電子スイッチを備え、および、
    d.前記第4の半波整流器が、前記第1の入力端子での電圧信号と同期してそのオンとオフ状態との間で切替えられるように構成される第3の電子スイッチを備える、ことを特徴とするシステム。
  10. 請求項6のシステムであって、前記電子スイッチが、トランジスタを備える、ことを特徴とするシステム。
  11. 請求項6のシステムであって、前記電子スイッチが、MOSFET素子を備える、ことを特徴とするシステム。
  12. 請求項6のシステムであって、前記電子スイッチが、
    ソース端子、ドレイン端子およびゲート端子を備えたMOSFET素子と、
    前記MOSFET素子と並列に前記ソース端子および前記ドレイン端子に配線される半波整流器と、
    ドレイン電流が第1の閾値電流を上回るときに、前記MOSFETがそのオン状態に切り替えられ、および、前記ドレイン電流が第2の閾値電流より下に落ちるときに、前記MOSFETがそのオフ状態に切り替えられるように、前記ドレイン端子を通して流れる前記ドレイン電流をモニタして、かつゲート信号を前記ゲート端子に送信するように構成される電流モニタと、を備える、ことを特徴とするシステム。
  13. 請求項12のシステムであって、前記電流モニタが、変流器を備える、ことを特徴とするシステム。
  14. ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次誘導コイルを備えた少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備えた誘導電力伝送システムであって、前記一次誘導コイルが、電気負荷に配線される少なくとも1つの二次誘導コイルと共に誘導カップルを形成するためのものであり、前記二次誘導コイルが誘導電力レシーバと関連し、前記ドライバが、前記一次誘導コイル両端に駆動電圧を供給するように構成され、前記駆動電圧が前記誘導カップルの共振周波数と有意に異なる伝送周波数で振動する、ことを特徴とするシステム。
  15. 請求項14のシステムであって、前記ドライバが、前記一次誘導コイルを前記電源に断続的に接続するためのスイッチユニットを備える、ことを特徴とするシステム。
  16. 請求項14のシステムであって、誘導電圧が周波数によっておよそ線形に変化する範囲内に、前記伝送周波数がある、ことを特徴とするシステム。
  17. 請求項14のシステムであって、前記ドライバが前記フィードバック信号に応答して前記伝送周波数を調整するように構成されるシステム。
  18. 請求項14のシステムであって、前記誘導電力アウトレットが第1の信号および第2の信号を検出するように構成される信号検出器を備え、および、前記ドライバが、
    a.前記第1の信号が前記検出器によって検出されるときに、前記伝送周波数を増加させ、および、
    b.前記第2の信号が前記検出器によって検出されるときに、前記伝送周波数を減少させるように構成される、システム。
  19. 請求項17のシステムであって、前記フィードバック信号が、前記電気負荷の動作上のパラメータに関連するデータを具備する、ことを特徴とするシステム。
  20. 請求項19のシステムであって、前記動作上のパラメータが、以下、すなわち、a.前記電気負荷の必要動作電圧、
    b.前記電気負荷の必要動作電流、
    c.前記電気負荷の必要動作温度、
    d.前記電気負荷の必要動作電力、
    e.前記電気負荷の測定された動作電圧、
    f.前記電気負荷の測定された動作電流、
    g.前記電気負荷の測定された動作温度、
    h.前記電気負荷の測定された動作電力、
    i.前記一次誘導コイルに供給される電力、
    j.前記二次誘導コイルによって受け取られる電力、および、
    k.ユーザ識別コード、を備えた群から選ばれる、ことを特徴とするシステム。
  21. 請求項18のシステムであって、光学式検出器、無線受信機、オーディオ検出器および電圧ピーク検出器を備えたリストから選ばれる前記検出器を特徴とするシステム。
  22. 請求項14のシステムであって、前記ドライバが、前記一次コイルを横切る一次電圧の振幅をモニタするための電圧モニタを更に備える、ことを特徴とするシステム。
  23. 請求項22のシステムであって、前記電圧モニタが、一次電圧の有意な増大を検出するように構成される、ことを特徴とするシステム。
  24. 請求項1のシステムであって、トランス、DC/DCコンバータ、AC/DCコンバータ、AC/ACコンバータ、フライバックトランス、フライバックコンバータ、全ブリッジコンバータ、半ブリッジコンバータおよび順方向コンバータ、を備えた群から選ばれる電力コンバータを備えたシステム。
  25. 請求項14のシステムであって、前記駆動電圧が、前記誘導カップルの前記共振周波数より高い伝送周波数で振動し、
    a.前記一次誘導コイルが、前記一次コイルを横切る一次電圧の振幅をモニタするための電圧モニタを備えた受付回路に、更に配線され、および、
    b.前記二次誘導コイルが、少なくとも1つの電気素子を前記二次誘導コイルに接続するための伝送回路に、更に配線され、それによって、
    制御信号が前記伝送回路から前記受付回路へ転送されることができるように前記共振周波数を増加させる、ことを特徴とするシステム。
  26. 請求項25のシステムであって、前記二次誘導コイルがブリッジ整流器の2つの入力に配線され、および前記電気負荷が前記ブリッジ整流器の2つの出力に配線され、前記伝送回路が、前記ブリッジ整流器の1つの入力および前記ブリッジ整流器の1つの出力に配線される、ことを特徴とするシステム。
  27. 請求項25のシステムであって、前記伝送回路が、変調された信号を作り出すために入力信号によってビットレート信号を変調するためのモジュレータおよび前記電気素子を前記変調された信号に従って前記二次誘導コイルに断続的に接続するためのスイッチを更に備える、ことを特徴とするシステム。
  28. 請求項25のシステムであって、前記電圧モニタが、出力信号を発生させるために、前記ビットレート信号と前記一次電圧の振幅を相互相関させるための相関器を更に備える、ことを特徴とするシステム。
  29. 請求項25のシステムであって、前記制御信号が、前記二次誘導コイルから前記一次誘導コイルまで誘導電力カップリングを横切る電力伝送を調節するためのフィードバック信号を転送するためのものであるシステム。
  30. 請求項29のシステムであって、前記ドライバが前記フィードバック信号に応答して前記伝送周波数を調整するように構成されるシステム。
  31. 第1の信号および第2の信号を転送するように構成される請求項29のシステムであって、および前記ドライバが、
    i.前記第1の信号が前記レシーバによって受信されるときに、前記伝送周波数を増加させ、および、
    ii.前記第2の信号が前記レシーバによって受信されるときに、前記伝送周波数を減少させる、ように構成されている、システム。
  32. 誘導電力アダプタであって、
    a.誘導電力アウトレットから電力を受け取るための少なくとも1つの誘導電力レシーバ、
    b.前記電力レシーバを少なくとも1つの電気装置に導電的に接続するための少なくとも1つの電力コネクタ、および、
    c.前記アダプタを取り扱うためのグリップであって、前記電力レシーバが動作中である時にユーザが損傷なしで前記アダプタを取り扱うことができるように、前記電力レシーバから熱的に絶縁されるグリップ、を備えるアダプタ。
  33. 請求項32のアダプタであって、さらに、プリント回路基板を備えるアダプタ。
  34. 請求項32のアダプタであって、前記電力レシーバが50Wより上のレートで電力を供給するためのものであるアダプタ。
  35. 請求項32のアダプタであって、その中で発生する熱を放散させるための冷却装置を備えるアダプタ。
  36. 請求項35のアダプタであって、前記冷却装置が、前記電力レシーバより上にある少なくとも1つの空気吹出し口、および、前記電力レシーバより下にある少なくとも1つの空気吸込み口を備え、前記電力レシーバによって加熱される熱気が前記空気吹出し口を通して前記アダプタから流れ出て、および、外側からの冷気が前記空気吸込み口を通して前記アダプタに吸い込まれるようにするアダプタ。
  37. 請求項32のアダプタであって、前記電力レシーバによって発生される熱を放散させるための少なくとも1つのヒートシンク、を備えるアダプタ。
  38. 請求項37のアダプタであって、前記ヒートシンクが、金属ディスクである、ことを特徴とするアダプタ。
  39. 請求項37のアダプタであって、前記ヒートシンクの直径が、前記アダプタのケーシングの内径より小さく、それによって前記ヒートシンクと前記ケーシングとの間を空気が循環することができる、ことを特徴とするアダプタ。
  40. 誘導電力アウトレットが、それに対して誘導的に結合される電気負荷の不在で電力を伝送するのを防止するための伝送ガードであって、前記誘導電力アウトレットが、前記電気負荷に配線される二次コイルと誘導的に結合するために、電源に接続可能な少なくとも1つの一次コイルを備え、前記伝送ガードが、前記一次コイルが伝送キーの非存在下で前記電源に接続するのを防止するための少なくとも1つの伝送ロックを備える、伝送ガード。
  41. 請求項40の伝送ガードであって、前記伝送ロックが少なくとも1つのマグネチックスイッチを備え、および、前記伝送キーが前記二次コイルと関連する少なくとも1つの磁性素子を備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  42. 請求項41の伝送ガードであって、前記伝送ロックが、磁性素子のマッチ構成によって起動されるときにだけ、前記一次コイルを前記電源に接続するように構成されるマグネチックスイッチのアレイを備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  43. 請求項41の伝送ガードであって、前記マグネチックスイッチが、磁気センサを備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  44. 請求項40の伝送ガードであって、解除信号を発するための少なくとも1つのエミッタおよび前記解除信号を検出するための少なくとも1つの検出器、を備え、前記二次コイルが前記一次コイルとの位置合わせにもたらされる時に、前記解除信号が、前記エミッタから前記検出器まで導かれるように、前記少なくとも1つのエミッタと前記少なくとも1つの検出器との間を橋絡するための、前記二次コイルと関連する少なくとも1つのブリッジを前記伝送キーが備える、伝送ガード。
  45. 請求項44の伝送ガードであって、前記解除信号が光学信号であり、および、前記ブリッジが少なくとも1つの光学導波管を備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  46. 請求項44の伝送ガードであって、前記解除信号が磁気信号であり、および、前記ブリッジが磁束ガイドを備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  47. 請求項40の伝送ガードであって、前記伝送キーが、前記二次コイルと関連するエミッタによって発される解除信号を備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  48. 請求項47の伝送ガードであって、前記解除信号が、光学信号である、ことを特徴とする伝送ガード。
  49. 請求項48の伝送ガードであって、前記光学信号が、前記伝送ロックを解除するように構成される光学式検出器によって受信される赤外パルスである、ことを特徴とする伝送ガード。
  50. 請求項49の伝送ガードであって、前記解除信号が、磁気信号である、ことを特徴とする伝送ガード。
  51. 請求項50の伝送ガードであって、前記エミッタが、前記二次コイルである、ことを特徴とする伝送ガード。
  52. 請求項40の伝送ガードであって、前記二次コイルが前記一次コイルに位置合わせされる時、前記電力パルスが前記二次コイルへ伝送され、および、前記伝送キーが前記電力パルスによって起動されるように、前記一次コイルによって伝送される、低出力電力パルスを備える伝送ガード。
  53. 請求項40の伝送ガードであって、二次コイルの見込みがある存在を示唆する第1の伝送キーによって解除される第1の伝送ロック、および、前記二次コイルの存在を確認する第2の伝送キーによって解除される第2の伝送ロック、を備える伝送ガード。
  54. 請求項53の伝送ガードであって、前記第1の伝送ロックが、前記一次コイルから伝送される電力パルスを開始し、および、前記第2の伝送キーが前記二次コイルによって受け取られる前記電力パルスによって起動される、伝送ガード。
  55. 請求項41の伝送ガードであって、前記磁性素子が、フェライト磁束誘導コアを備える、ことを特徴とする伝送ガード。
  56. 請求項44の伝送ガードであって、前記解除信号が、機械信号、オーディオ信号、超音波信号およびマイクロ波を備える群から選ばれる、ことを特徴とする伝送ガード。
  57. 請求項47の伝送ガードであって、前記解除信号が、機械信号、オーディオ信号、超音波信号およびマイクロ波を備える群から選ばれる、ことを特徴とする伝送ガード。
  58. 請求項40の前記伝送ガードに用いられる伝送キー。
  59. 請求項40の前記伝送ガードに用いられる伝送ロック。
  60. 請求項40の前記伝送ガードによって保護される誘導電力アウトレット。
  61. 誘導電力アウトレットから電力を受け取るための少なくとも1つの誘導電力レシーバを備えた誘導電力伝送システムであって、前記誘導電力アウトレットが、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備え、および、前記誘導電力レシーバが、前記一次インダクタと結合するための少なくとも1つの二次インダクタを備え、前記二次インダクタが、電気負荷に電力を供給するためのものであり、前記誘導電力伝送システムが、前記一次インダクタから前記二次インダクタまで磁束を導くための少なくとも1つの磁束ガイドを備え、前記磁束ガイドが、非晶質強磁性材料を備える、ことを特徴とするシステム。
  62. 請求項61の誘導電力伝送システムであって、前記非晶質強磁性材料が、30ミクロン未満の厚さを有する、ことを特徴とするシステム。
  63. 請求項61の誘導電力伝送システムであって、前記非晶質強磁性材料が、2つの重合体層にはさまれる、ことを特徴とするシステム。
  64. 請求項61の誘導電力伝送システムであって、前記磁束ガイドが、電気的絶縁材料によって分けられる複数の層の非晶質強磁性材料を備える、ことを特徴とするシステム。
  65. 請求項61の誘導電力伝送システムであって、前記磁束ガイドが、前記非晶質強磁性材料のウエハを備える、ことを特徴とするシステム。
  66. 請求項65の誘導電力伝送システムであって、前記ウエハが、渦電流のビルドアップを減少させるために少なくとも部分的に分割されている、システム。
  67. 請求項66の誘導電力伝送システムであって、前記ウエハが円形で、かつ少なくとも1つの直径に沿って延伸する割れ目を有する、システム。
  68. 請求項65の誘導電力伝送システムであって、前記ウエハが、前記非晶質強磁性材料のシートから切断される、システム。
  69. 請求項61の誘導電力伝送システムであって、前記磁束ガイドが、前記非晶質強磁性材料のマイクロワイヤを備える、システム。
  70. 請求項69の誘導電力伝送システムであって、前記マイクロワイヤが布を形成する、システム。
  71. 少なくとも1つの誘導電力レシーバに誘導的に電力を伝送するための少なくとも1つの誘導電力アウトレットを備えた誘導電力伝送システムであって、前記誘導電力アウトレットが、ドライバ経由で電源に配線される少なくとも1つの一次インダクタを備え、および、前記誘導電力レシーバが、前記一次インダクタと結合するための少なくとも1つの二次インダクタを備え、前記二次インダクタが、電気負荷に電力を供給するためのものであり、前記誘導電力伝送システムが、
    a.電子スイッチのカソードを通して流れる電流が所定の閾値を上回るときに、そのオン状態にあるように構成される少なくとも1つの前記電子スイッチを備えた低熱損失全波整流器、
    b.前記電源と前記一次インダクタとの間に接続されるドライバであって、前記ドライバが、前記一次誘導コイル両端に駆動電圧を供給するように構成され、前記駆動電圧が前記一次インダクタおよび前記二次インダクタによって形成される誘導カップルの共振周波数と有意に異なる伝送周波数で振動する、ドライバ、
    c.前記電力レシーバを取り扱うためのグリップを備えた誘導電力アダプタであって、前記電力レシーバが動作中のときに、ユーザが損傷なしで前記アダプタを取り扱うことができるように、前記グリップが前記電力レシーバから熱的に絶縁されているアダプタ、
    d.前記誘導電力アウトレットがそれに対して誘導的に結合される電気負荷の非存在下で電力を伝送するのを防止するための伝送ガードであって、前記一次コイルが伝送キーの非存在下で前記電源に接続するのを防止するための少なくとも1つの伝送ロックを備えた伝送ガード、および、
    e.前記一次インダクタから前記二次インダクタまで磁束を導くための磁束ガイドであって、前記磁束ガイドが、非晶質強磁性材料を備えるガイド、を備える群から選択される最適化構成要素の少なくとも1つを備える、ことを特徴とするシステム。
  72. 請求項71の誘導電力伝送システムであって、前記最適化構成要素のうちの少なくとも2つを備えるシステム。
  73. 請求項71の誘導電力伝送システムであって、前記最適化構成要素のうちの少なくとも3つを備えるシステム。
JP2011500345A 2008-03-17 2008-12-18 誘導伝送システム Active JP5483030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6461808P 2008-03-17 2008-03-17
US61/064,618 2008-03-17
US7115108P 2008-04-15 2008-04-15
US61/071,151 2008-04-15
US12952608P 2008-07-02 2008-07-02
US61/129,526 2008-07-02
US12985908P 2008-07-24 2008-07-24
US61/129,859 2008-07-24
US12997008P 2008-08-04 2008-08-04
US61/129,970 2008-08-04
PCT/IL2008/001641 WO2009116025A2 (en) 2008-03-17 2008-12-18 Inductive transmission system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011514801A true JP2011514801A (ja) 2011-05-06
JP5483030B2 JP5483030B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=41091306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011500345A Active JP5483030B2 (ja) 2008-03-17 2008-12-18 誘導伝送システム

Country Status (9)

Country Link
US (8) US9136734B2 (ja)
EP (1) EP2266123B2 (ja)
JP (1) JP5483030B2 (ja)
KR (1) KR20100130215A (ja)
CN (1) CN102084442B (ja)
AU (1) AU2008353278A1 (ja)
CA (1) CA2718901C (ja)
IL (1) IL208197A0 (ja)
WO (1) WO2009116025A2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506399A (ja) * 2009-09-28 2013-02-21 パワーマット テクノロジーズ リミテッド 誘導電力伝送を調節するためのシステムおよび方法
JP2013513350A (ja) * 2009-12-04 2013-04-18 パワーマッド テクノロジーズ リミテッド 電源から誘導電力アウトレットへの接続を制御するためのシステムおよび方法
JP2013172641A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Lg Innotek Co Ltd 無線電力受信装置及びその電力管理方法
JP2014075950A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Fujitsu Semiconductor Ltd ブリッジ整流回路
JP2014521288A (ja) * 2011-06-27 2014-08-25 オークランド ユニサービシズ リミテッド 双方向誘導電力伝送システムのための負荷制御
JP2014207746A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 株式会社Ihi 器具及び非接触給電システム
JP2014533074A (ja) * 2011-10-21 2014-12-08 クアルコム,インコーポレイテッド 無線電力受信機における電圧を制限するためのシステムおよび方法
JP2015035868A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 日立マクセル株式会社 非接触電力伝送装置
JP2015521019A (ja) * 2012-05-02 2015-07-23 パワーバイプロキシ リミテッド 誘導電力伝送システムにおいて受信機を検出及び特定する方法
WO2015147094A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 株式会社Ihi 非接触給電システムと対象物給電装置
WO2016125227A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 三菱電機株式会社 非接触電力伝送装置、電気機器、及び非接触電力伝送システム
JP2016195482A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 トッパン・フォームズ株式会社 非接触給電システム及び送電器
JP2016536962A (ja) * 2013-11-11 2016-11-24 パワーバイプロキシ リミテッド 磁気シグネチャを有する受電器及び当該受電器を動作させる方法
JP6079878B2 (ja) * 2013-06-14 2017-02-15 株式会社Ihi 給電装置、および非接触給電システム
JP2017530673A (ja) * 2014-09-05 2017-10-12 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 極性補正回路
CN108832725A (zh) * 2011-12-22 2018-11-16 索尼公司 受电设备和馈电装置
JP2020058195A (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 豊田合成株式会社 無線給電式発光部品

Families Citing this family (181)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11201500B2 (en) 2006-01-31 2021-12-14 Mojo Mobility, Inc. Efficiencies and flexibilities in inductive (wireless) charging
US7952322B2 (en) 2006-01-31 2011-05-31 Mojo Mobility, Inc. Inductive power source and charging system
US8169185B2 (en) 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
US7948208B2 (en) 2006-06-01 2011-05-24 Mojo Mobility, Inc. Power source, charging system, and inductive receiver for mobile devices
US11329511B2 (en) 2006-06-01 2022-05-10 Mojo Mobility Inc. Power source, charging system, and inductive receiver for mobile devices
EP2208367B1 (en) 2007-10-12 2017-09-27 Earlens Corporation Multifunction system and method for integrated hearing and communiction with noise cancellation and feedback management
TW201001867A (en) 2007-12-21 2010-01-01 Amway Europ Ltd Inductive power transfer
US8855554B2 (en) * 2008-03-05 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Packaging and details of a wireless power device
AU2008353278A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Powermat Technologies Ltd. Inductive transmission system
WO2014072975A1 (en) * 2012-11-07 2014-05-15 Powermat Technologies Ltd. Embedded interface for wireless power transfer to electrical devices
US20110050164A1 (en) 2008-05-07 2011-03-03 Afshin Partovi System and methods for inductive charging, and improvements and uses thereof
CN102124757B (zh) 2008-06-17 2014-08-27 依耳乐恩斯公司 传输音频信号及利用其刺激目标的系统、装置和方法
US11979201B2 (en) 2008-07-02 2024-05-07 Powermat Technologies Ltd. System and method for coded communication signals regulating inductive power transmissions
US8981598B2 (en) 2008-07-02 2015-03-17 Powermat Technologies Ltd. Energy efficient inductive power transmission system and method
DK2342905T3 (en) 2008-09-22 2019-04-08 Earlens Corp BALANCED Luminaire Fittings and Methods of Hearing
RU2011144710A (ru) 2009-04-08 2013-05-20 Эксесс Бизнесс Груп Интернешнл Ллс Массив катушек с возможностью выбора
TWI451458B (zh) 2009-08-25 2014-09-01 Access Business Group Int Llc 磁通量集中器及製造一磁通量集中器的方法
US8525370B2 (en) * 2009-11-30 2013-09-03 Broadcom Corporation Wireless power circuit board and assembly
JP4669560B1 (ja) * 2009-12-11 2011-04-13 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 非接触式の情報管理・充電システム、携帯通信端末および非接触式の情報・電力伝送ユニット
KR101688893B1 (ko) * 2009-12-14 2016-12-23 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 장치
WO2011156768A2 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Mojo Mobility, Inc. System for wireless power transfer that supports interoperability, and multi-pole magnets for use therewith
EP2604102A4 (en) * 2010-08-10 2016-10-26 Powerbyproxi Ltd MAGNETIC SHIELDING
JP5789790B2 (ja) * 2010-09-10 2015-10-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 送電装置および無線電力伝送システム
WO2012040548A1 (en) * 2010-09-26 2012-03-29 Access Business Group International Llc Selectively controllable electromagnetic shielding
US9866065B2 (en) 2010-09-30 2018-01-09 Lg Innotek Co., Ltd. Energy transmission apparatus and method
US9499658B2 (en) 2010-11-08 2016-11-22 Young-Man Yoo Polylactic acid resin, preparation method thereof, and packing film comprising the same
DE102010043752A1 (de) * 2010-11-11 2012-05-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines lokalen Energienetzes
EP2656639B1 (en) 2010-12-20 2020-05-13 Earlens Corporation Anatomically customized ear canal hearing apparatus
US9054544B2 (en) * 2010-12-22 2015-06-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power feeding device, power receiving device, and wireless power feed system
US9088307B2 (en) * 2010-12-29 2015-07-21 National Semiconductor Corporation Non-resonant and quasi-resonant system for wireless power transmission to multiple receivers
US9178369B2 (en) 2011-01-18 2015-11-03 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for providing positioning freedom, and support of different voltages, protocols, and power levels in a wireless power system
US10115520B2 (en) 2011-01-18 2018-10-30 Mojo Mobility, Inc. Systems and method for wireless power transfer
US11342777B2 (en) 2011-01-18 2022-05-24 Mojo Mobility, Inc. Powering and/or charging with more than one protocol
US9496732B2 (en) 2011-01-18 2016-11-15 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for wireless power transfer
US11128180B2 (en) * 2011-02-01 2021-09-21 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Method and supplying-end module for detecting receiving-end module
US10574095B2 (en) 2011-02-01 2020-02-25 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Decoding method for signal processing circuit and signal processing circuit using the same
US10673287B2 (en) 2011-02-01 2020-06-02 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Method and supplying-end module for detecting receiving-end module
US10038338B2 (en) 2011-02-01 2018-07-31 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Signal modulation method and signal rectification and modulation device
US10630116B2 (en) 2011-02-01 2020-04-21 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Intruding metal detection method for induction type power supply system and related supplying-end module
US10587153B2 (en) 2011-02-01 2020-03-10 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Intruding metal detection method for induction type power supply system and related supplying-end module
US10951063B2 (en) 2011-02-01 2021-03-16 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Supplying-end module of induction type power supply system and signal detection method thereof
US20120215308A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Mathew Ross Markey Power transfer in a medical implant
FR2971898A1 (fr) * 2011-02-22 2012-08-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif emetteur a bobine libre dans un systeme de recharge sans fil
JP5488505B2 (ja) 2011-03-16 2014-05-14 株式会社ダイフク 無接触給電設備
US8772976B2 (en) * 2011-03-30 2014-07-08 Intel Corporation Reconfigurable coil techniques
JP2012223027A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 無接点式の充電アダプタ
US9620995B2 (en) * 2011-04-26 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wireless power transmission system
WO2012158800A2 (en) * 2011-05-18 2012-11-22 Johnson Controls Technology Company System and method for aligning power transfer modules within a vehicle wireless charging system
US9379571B2 (en) * 2011-07-11 2016-06-28 Delphi Technologies, Inc. Electrical charging system having energy coupling arrangement for wireless energy transmission therebetween
JP5838333B2 (ja) * 2011-08-01 2016-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電装置
KR101813264B1 (ko) * 2011-08-05 2017-12-29 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 시스템, 무선 전력 전송 시스템에서 전력 제어 방법 및 장치
WO2013038694A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 パナソニック株式会社 非接触受電装置および非接触電力伝送装置
WO2013046391A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 充電制御装置および充電制御方法
US9802497B2 (en) * 2011-11-24 2017-10-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power transmission device, vehicle, and non-contact electric power transmission and reception system
WO2013086064A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 Access Business Group International Llc Selective shielding for portable heating applications
BR112014014707A2 (pt) * 2011-12-22 2017-06-13 Koninklijke Philips Nv sistema para carregar um ou mais dispositivos alvo com um carregador de receptáculo e método para controlar o carregamento de pelo menos um dispositivo alvo posicionado em um receptáculo
EP3410642B1 (en) * 2011-12-28 2021-05-19 Lutron Technology Company LLC Load control system having a broadcast controller with a diverse wireless communication system
US20130168380A1 (en) * 2012-01-04 2013-07-04 Ching-Chuan Wang Heating structure and method for preventing the overheat of heating line
WO2013103749A2 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 Access Business Group International Llc Print media with inductive secondary
US20130271069A1 (en) 2012-03-21 2013-10-17 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for wireless power transfer
US9722447B2 (en) 2012-03-21 2017-08-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for charging or powering devices, such as robots, electric vehicles, or other mobile devices or equipment
DE102012205730A1 (de) * 2012-04-05 2013-10-10 Robert Bosch Gmbh Drahtlose Energieübertragung
CN103384092A (zh) * 2012-05-03 2013-11-06 苏州强芯电子有限公司 一种无线供电接收电路
CN103384093A (zh) * 2012-05-03 2013-11-06 苏州强芯电子有限公司 一种无线供电发射电路
EP2870676B1 (en) 2012-07-05 2016-09-21 Powermat Technologies Ltd. System and method for providing inductive power at multiple power levels
KR102074475B1 (ko) 2012-07-10 2020-02-06 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
US9859755B2 (en) * 2012-07-16 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Device alignment and identification in inductive power transfer systems
WO2014017142A1 (ja) * 2012-07-25 2014-01-30 富士フイルム株式会社 電子機器の電源管理方法、電源管理プログラム、電子機器、給電装置
DE112012006861B4 (de) * 2012-08-31 2024-01-11 Siemens Aktiengesellschaft Batterieladesystem und Verfahren zum kabellosen Laden einer Batterie
DE102012108671A1 (de) * 2012-09-17 2014-05-28 Paul Vahle Gmbh & Co. Kg Metall-Fremdkörper-Erkennungssystem für induktive Energieübertragungssysteme
EP2713470A1 (de) * 2012-10-01 2014-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem Resonanzwandler und Verfahren zum Betreiben eines Resonanzwandlers
EP2717450B1 (en) * 2012-10-05 2016-12-28 Nxp B.V. Isolated switched-mode power supply
EP2907216A4 (en) 2012-10-11 2016-08-24 Powermat Technologies Ltd INDUCTIVE POWER TRANSMISSION SYSTEM AND METHOD FOR THE SIMULTANEOUS TRANSMISSION OF DIGITAL NEWS
DE102012110173A1 (de) * 2012-10-24 2014-06-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Modulares Elektroniksystem und Busteilnehmer
US20150288195A1 (en) * 2012-11-07 2015-10-08 Rotem Shraga Adaptable inductive power receiver for electrical devices
TW201421211A (zh) * 2012-11-16 2014-06-01 Primax Electronics Ltd 無線充電裝置
CN103855813A (zh) * 2012-12-07 2014-06-11 天宇通讯科技(昆山)有限公司 支持多系统的无线充电接收装置
JP6266647B2 (ja) * 2012-12-17 2018-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 圧支持療法システムのための多機能ドッキングモジュール
US9325183B2 (en) * 2012-12-21 2016-04-26 Nokia Technologies Oy Reducing inductive heating
KR101991341B1 (ko) * 2013-01-04 2019-06-20 삼성전자 주식회사 무선 전력 수신 장치 및 무선 전력 전송 시스템
US20140225447A1 (en) * 2013-02-11 2014-08-14 Triune Ip Llc High-frequency wireless power system
DE102013103144A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-02 Nitz Engineering Gmbh Ladevorrichtung für ein mobiles Endgerät
CN103199637B (zh) * 2013-04-11 2015-02-11 乐金电子研发中心(上海)有限公司 绕线式转子同步电机励磁电流非接触式传输装置和方法
US9837846B2 (en) 2013-04-12 2017-12-05 Mojo Mobility, Inc. System and method for powering or charging receivers or devices having small surface areas or volumes
DE102013207883A1 (de) * 2013-04-30 2014-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem Resonanzwandler und Verfahren zum Betreiben eines Resonanzwandlers
AT13856U1 (de) * 2013-04-30 2014-10-15 Tridonic Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betreiben eines LED-Konverters
CN113612467A (zh) * 2013-06-17 2021-11-05 英飞凌科技股份有限公司 用于双向数据传输的电路装置及方法
KR102086345B1 (ko) * 2013-07-01 2020-03-09 엘지전자 주식회사 무선 전력 전송장치
KR102098647B1 (ko) * 2013-07-22 2020-04-08 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 시스템의 멀티 타겟에 대한 임피던스 매칭 제어 방법 및 이를 채용한 무선 전력 전송 시스템
US9793739B2 (en) 2013-08-07 2017-10-17 Sandisk Technologies Llc Wireless power transmitting device
CN108494048B (zh) * 2013-08-23 2019-12-20 深圳市鹏元晟实业有限公司 无线充电装置
US9300083B2 (en) * 2013-09-30 2016-03-29 Apple Inc. Stackable magnetically-retained connector interface
CN105659468B (zh) * 2013-10-21 2018-09-11 松下知识产权经营株式会社 便携式终端充电装置和使用其的汽车
EP3065262B1 (en) * 2013-11-01 2018-04-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Mobile-terminal charging device, and vehicle provided with same
US20150188339A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 Evan R. Green Wireless charging device having concave charging station
US10034103B2 (en) 2014-03-18 2018-07-24 Earlens Corporation High fidelity and reduced feedback contact hearing apparatus and methods
EP3528267B1 (en) * 2014-03-24 2021-01-27 Apple Inc. Magnetic shielding in inductive power transfer
US20150303733A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Songnan Yang Reducing magnetic field variation in a charging device
CN105226843B (zh) * 2014-05-27 2017-09-15 松下知识产权经营株式会社 无线电力传输系统以及无线电力传输系统的送电装置
US9590525B2 (en) * 2014-07-03 2017-03-07 Eaton Capital Wireless power transfer systems using load feedback
EP3169396B1 (en) 2014-07-14 2021-04-21 Earlens Corporation Sliding bias and peak limiting for optical hearing devices
US9793959B2 (en) 2014-07-22 2017-10-17 Advanced Wireless Innovations Llc Registration system, apparatus, architecture, and method for inductive energy communication systems
US10454307B2 (en) * 2014-08-04 2019-10-22 Jabil Inc. Wireless power apparatus, system and method
US9231493B1 (en) * 2014-08-11 2016-01-05 Infineon Technologies Austria Ag Rectifier with auxiliary voltage output
US10699842B2 (en) * 2014-09-02 2020-06-30 Apple Inc. Magnetically doped adhesive for enhancing magnetic coupling
US10164439B2 (en) 2014-09-05 2018-12-25 Qualcomm Incorporated Metal back cover with combined wireless power transfer and communications
JP6118304B2 (ja) * 2014-11-14 2017-04-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 通信システム及び通信装置
US9924276B2 (en) 2014-11-26 2018-03-20 Earlens Corporation Adjustable venting for hearing instruments
US10003218B2 (en) * 2014-12-20 2018-06-19 Intel Corporation Chassis design for wireless-charging coil integration for computing systems
US9984815B2 (en) 2014-12-22 2018-05-29 Eaton Capital Unlimited Company Wireless power transfer apparatus and power supplies including overlapping magnetic cores
US20160218546A1 (en) * 2015-01-22 2016-07-28 Jeffrey Mark Schroeder Providing feedback based on an electronic device placed on a wireless charging device
CN104578346A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 李德生 双长圆芯安全电能耦合中端
CN104578457A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 李德生 环形安全电能耦合中端
DE102016201148A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Drahtloser Leistungs-Übertrager und drahtloser Leistungs-Empfänger
KR102496133B1 (ko) * 2015-01-30 2023-02-06 주식회사 위츠 무선 전력 송신 장치 및 무선 전력 수신 장치
JP2018509876A (ja) * 2015-03-13 2018-04-05 パワーバイプロキシ リミテッド 誘導電力受信機
US9608352B2 (en) * 2015-05-11 2017-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Interface for multiple connectors
EP3107176B1 (fr) * 2015-06-18 2018-04-04 STMicroelectronics (Grand Ouest) SAS Procédé de gestion d'un transfert sans contact d'énergie d'un émetteur vers un récepteur, et émetteur correspondant
KR20170011715A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 엘지이노텍 주식회사 차량용 무선충전장치
DE102015214774A1 (de) * 2015-08-03 2017-02-09 Robert Bosch Gmbh Induktionsladegerät zur induktiven Energieübertragung auf eine Induktionsakkuvorrichtung sowie Verfahren zum induktiven Aufladen einer Induktionsakkuvorrichtung
DK3355801T3 (da) 2015-10-02 2021-06-21 Earlens Corp Tilpasset øregangsindretning til lægemiddelafgivelse
US20170129344A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for thermal dissipation in vehicle pads for wireless power transfer applications
EP3709470B1 (en) 2015-11-19 2024-11-13 Apple Inc. Inductive power transmitter
EP3182555B1 (en) 2015-12-18 2019-04-17 TE Connectivity Nederland B.V. Contactless connector and contactless connector system
WO2017116791A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Earlens Corporation Light based hearing systems, apparatus and methods
US11350226B2 (en) 2015-12-30 2022-05-31 Earlens Corporation Charging protocol for rechargeable hearing systems
DE102016203937A1 (de) * 2016-03-10 2017-09-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zu einer induktiven Energieübertragung
WO2017171561A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Powerbyproxi Limited Method of authentication for a wireless charging system
JP6638113B2 (ja) * 2016-08-22 2020-01-29 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. インタフェース回路及び外部回路
US20180077504A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Earlens Corporation Contact hearing systems, apparatus and methods
SG10201707385XA (en) * 2016-09-30 2018-04-27 Gen Electric Over voltage protection for a wireless power transfer system
US10345876B2 (en) * 2016-10-13 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Computing device with removable power module
US11455011B2 (en) 2016-10-13 2022-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Modular computing device with common AC power
WO2018093733A1 (en) 2016-11-15 2018-05-24 Earlens Corporation Improved impression procedure
US10283952B2 (en) 2017-06-22 2019-05-07 Bretford Manufacturing, Inc. Rapidly deployable floor power system
WO2019068366A1 (de) * 2017-10-06 2019-04-11 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg System zur berührungslosen übertragung von elektrischer energie an ein mobilteil
US10714985B2 (en) 2017-10-11 2020-07-14 Spark Connected LLC Wireless power transfer system and method
DE102018007910A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg System zur berührungslosen Übertragung von elektrischer Energie an ein auf einem Boden einer Anlage verfahrbares Mobilteil
DE102017221173A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Siemens Aktiengesellschaft Strommessvorrichtung
WO2019173470A1 (en) 2018-03-07 2019-09-12 Earlens Corporation Contact hearing device and retention structure materials
US11404910B2 (en) 2018-03-23 2022-08-02 Raytheon Company Multi-cell inductive wireless power transfer system
US10886781B2 (en) * 2018-04-03 2021-01-05 Apple Inc. Wireless power transmitting circuitry with multiple modes
WO2019199680A1 (en) 2018-04-09 2019-10-17 Earlens Corporation Dynamic filter
WO2020028082A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Earlens Corporation Nearfield inductive coupling in a contact hearing system
US11444485B2 (en) 2019-02-05 2022-09-13 Mojo Mobility, Inc. Inductive charging system with charging electronics physically separated from charging coil
US11509169B2 (en) 2019-02-13 2022-11-22 Spark Connected LLC Sub-surface wireless charging
DE102019202991A1 (de) * 2019-03-05 2020-09-10 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Verfahren zur Ansteuerung einer Induktionsspule und Induktionsspulenvorrichtung
US11152823B2 (en) 2019-04-01 2021-10-19 Spark Connected LLC Translation unit for wireless power transfer
KR102282862B1 (ko) * 2019-07-24 2021-07-28 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
US11881719B2 (en) 2019-09-12 2024-01-23 Spark Connected LLC Wireless power transfer object detection circuit and method
US11431201B2 (en) * 2019-09-16 2022-08-30 Analog Devices International Unlimited Company Techniques for improved wireless energy transmission efficiency
US20220416583A1 (en) * 2019-09-26 2022-12-29 Soreq Nuclear Research Center Wireless enhanced power transfer
EP3836347B1 (en) 2019-12-13 2022-01-19 Wiferion GmbH Wireless power transmission with modular output
PL432852A1 (pl) * 2020-02-06 2021-08-09 Jarosław Beznosiuk Układ i sposób przenoszenia informacji o stanach kwantowych zwłaszcza układów makrocząsteczkowych
US11515739B2 (en) 2020-02-14 2022-11-29 Spark Connected LLC FOD and wireless power transfer calibration
US12068631B2 (en) 2020-04-13 2024-08-20 Spark Connected LLC Alignment method for sub-surface wireless charger
US11239709B2 (en) 2020-04-30 2022-02-01 Nucurrent, Inc. Operating frequency based power level altering in extended range wireless power transmitters
US11476722B2 (en) 2020-04-30 2022-10-18 Nucurrent, Inc. Precision power level control for extended range wireless power transfer
US11310934B2 (en) 2020-04-30 2022-04-19 Nucurrent, Inc. Multi-channel cooling for extended distance wireless power transmitter
US11482890B2 (en) * 2020-04-30 2022-10-25 Nucurrent, Inc. Surface mountable wireless power transmitter for transmission at extended range
US12053055B2 (en) 2020-05-15 2024-08-06 Spark Connected LLC Dual function wireless power and thermal receiver
US11888331B2 (en) 2020-07-01 2024-01-30 Spark Connected LLC Sub-surface wireless charging and associated method
US20220109331A1 (en) * 2020-10-07 2022-04-07 Kalani Ventimiglio Inductive charging track system
CN114430201A (zh) * 2020-10-28 2022-05-03 致伸科技股份有限公司 通用型无线充电装置
US11855463B2 (en) 2020-12-04 2023-12-26 Spark Connected LLC Wireless power transmission to a mobile device
US11476711B2 (en) 2020-12-23 2022-10-18 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters and associated base stations for through-structure charging
US11387674B1 (en) 2020-12-23 2022-07-12 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances utilizing concave shielding
US11637459B2 (en) 2020-12-23 2023-04-25 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances utilizing T-Core shielding
US11757311B2 (en) 2020-12-23 2023-09-12 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters and associated base stations for transmitting power at extended separation distances
US11387684B1 (en) 2020-12-23 2022-07-12 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters and associated base stations for transmitting power at extended separation distances
US11942799B2 (en) 2021-04-30 2024-03-26 Nucurrent, Inc. False notification suppression in wireless power transfer system
US11539247B2 (en) 2021-04-30 2022-12-27 Nucurrent, Inc. Power capability detection in precision power level control systems for wireless power transmission
US11791667B2 (en) 2021-04-30 2023-10-17 Nucurrent, Inc. Power capability detection for wireless power transmission based on receiver power request
US11482891B1 (en) 2021-04-20 2022-10-25 Nucurrent, Inc. Timing verification in precision power level control systems for wireless power transmission
US11532956B2 (en) 2021-04-30 2022-12-20 Nucurrent, Inc. Power capability detection with verification load in power level control systems for wireless power transmission
JP7355076B2 (ja) * 2021-06-17 2023-10-03 トヨタ自動車株式会社 信号発信機器及び信号送受信システム
US11967830B2 (en) 2021-10-12 2024-04-23 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances with magnetic connectors
US12132325B2 (en) 2021-10-12 2024-10-29 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitter with removable magnetic connector panel
US11637448B1 (en) 2021-10-12 2023-04-25 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitter with removable magnetic connector panel for vehicular use
CN116266717A (zh) * 2021-12-17 2023-06-20 致伸科技股份有限公司 无线充电装置
CN115050560B (zh) * 2022-06-17 2024-06-21 西北核技术研究所 一种多级串联共用腔体的fltd模块结构及其触发方法

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181238A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Masao Nakagawa スペクトラム拡散通信を用いたデータ伝送方式
JPH0739078A (ja) * 1993-07-26 1995-02-07 Toshiba Corp 無線電話機の充電装置
JPH10210751A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Hitachi Ltd 整流回路および半導体集積回路並びにicカード
JP2000150273A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Densei Lambda Kk 非接触給電用変圧器
WO2001080396A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Makita Corporation Adaptateur pour chargeur de batterie
JP2001309579A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 無接点給電装置
WO2002015124A1 (fr) * 2000-08-15 2002-02-21 Omron Corporation Support de communication sans contact et systeme de communication sans contact
JP2003018757A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toko Inc 無接点型充電装置
JP2003109833A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Itoki Crebio Corp 受電コア及び、移動体への給電システム
JP2003272938A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Sony Corp 非接触充電装置
JP2006060910A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
JP2006060909A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
JP2006517378A (ja) * 2003-01-28 2006-07-20 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 適応充電器システムおよび方法
JP2007529110A (ja) * 2003-07-17 2007-10-18 テールズ ホールディングス ユーケー ピーエルシー 電気コネクタ
JP2010517502A (ja) * 2007-01-29 2010-05-20 パワーマット リミテッド ピンレス電源結合
JP2010522534A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 パワーマット リミテッド 信号転送システム

Family Cites Families (305)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US723836A (en) 1902-10-24 1903-03-31 Percy Foote Cowing Induction apparatus.
GB239966A (en) 1924-07-11 1925-09-24 Cyril Cook A rotary engine
US2415688A (en) 1943-05-05 1947-02-11 Mrs Helen J Hall Jr Induction device
GB778072A (en) 1954-04-09 1957-07-03 Frank Walter Holland Improvements in electrical table lamps
US3207975A (en) 1960-05-31 1965-09-21 Intron Int Inc Circuit employing electronic or semiconductor switch regulating an output voltage
FR1462329A (fr) * 1965-10-15 1966-04-15 Materiel Telephonique Dispositif de commande électrique
US3771085A (en) * 1971-08-10 1973-11-06 Tokyo Keiki Kk Deviation detecting apparatus
FR2176499B1 (ja) * 1972-03-21 1975-03-21 Salmet Gaston
US3894249A (en) * 1972-12-20 1975-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for generating variable output voltage
US3995174A (en) 1974-02-26 1976-11-30 The University Of Toledo Chopper and chopper-multiplexer circuitry for measurement of remote low-level signals
US3938018A (en) * 1974-09-16 1976-02-10 Dahl Ernest A Induction charging system
DE2634303A1 (de) 1976-07-30 1978-02-02 Knorr Bremse Gmbh Elektronische schliesseinrichtung
US4139880A (en) 1977-10-03 1979-02-13 Motorola, Inc. CMOS polarity reversal circuit
US4160193A (en) * 1977-11-17 1979-07-03 Richmond Abraham W Metal vapor electric discharge lamp system
DE2752783C2 (de) * 1977-11-25 1979-08-30 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Gerät zum Erfassen und Verarbeiten von elektrischen Signalen
US4349814A (en) * 1979-10-08 1982-09-14 Duraplug Electricals Limited Electric switches
US4331496A (en) 1980-03-10 1982-05-25 The B. F. Goodrich Company Bearing assembly and method for making same
US4319144A (en) 1980-05-22 1982-03-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Single polarity circuit
US4423456A (en) 1981-11-13 1983-12-27 Medtronic, Inc. Battery reversal protection
US4473757A (en) 1981-12-08 1984-09-25 Intersil, Inc. Circuit means for converting a bipolar input to a unipolar output
US4431948A (en) * 1982-08-09 1984-02-14 Standun Controls, Inc. Apparatus for control of load power consumption
DE3377848D1 (de) 1982-12-08 1988-09-29 Siliconix Ltd Bridge rectifier circuit
EP0115747A1 (en) 1983-01-11 1984-08-15 SAET S.p.A. Electronic antitheft device comprising an electronic key
US4580062A (en) * 1983-04-21 1986-04-01 Cosden Technology, Inc. Safety shield control device
DE3417455C2 (de) 1984-05-11 1986-07-03 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Einrichtung zur induktiven Energie- und Datenübertragung
US4754180A (en) * 1985-04-01 1988-06-28 Honeywell Inc. Forceless non-contacting power transformer
US4970656A (en) 1986-11-07 1990-11-13 Alcon Laboratories, Inc. Analog drive for ultrasonic probe with tunable phase angle
JPH0739078Y2 (ja) 1986-11-27 1995-09-06 株式会社三協精機製作所 反転磁気ヘッド装置のテープガイド機構
JPH0747957Y2 (ja) 1987-03-31 1995-11-01 トツパン・ム−ア株式会社 非接触式電力供給装置
US4831508A (en) 1987-10-20 1989-05-16 Computer Products Inc. Power supply system having improved input power factor
US4977515A (en) * 1988-08-29 1990-12-11 Rudden Frank G Load management device and method of use
EP0357839B1 (fr) 1988-09-05 1993-06-02 Cockerill-Sambre S.A. Procédé d'électro-déposition d'étain
JPH0736556Y2 (ja) 1990-03-06 1995-08-23 株式会社ヤマガタグラビヤ 腰掛け式便器
JPH0736556B2 (ja) 1990-03-20 1995-04-19 富士通株式会社 集線装置
JPH04156242A (ja) 1990-10-17 1992-05-28 Sekisui Chem Co Ltd ワイヤレス給電システム
US5119285A (en) 1991-04-03 1992-06-02 Wayne State University Solid-state power transformer circuit
US5278771A (en) * 1991-07-12 1994-01-11 Seti Corporation Programmable timed electrical power management device
NL9101590A (nl) 1991-09-20 1993-04-16 Ericsson Radio Systems Bv Stelsel voor het laden van een oplaadbare accu van een draagbare eenheid in een rek.
GB2262634B (en) * 1991-12-18 1995-07-12 Apple Computer Power connection scheme
GB9204200D0 (en) 1992-02-27 1992-04-08 Goble Nigel M An inductive loop power transmission system
US5221877A (en) * 1992-03-10 1993-06-22 Davis Controls Corporation Power reduction control for inductive lighting installation
JPH0621018A (ja) 1992-06-29 1994-01-28 Sony Corp ドライエッチング方法
FR2695285B3 (fr) 1992-09-02 1994-07-29 Cableco Sa Ensemble d'eclairage comprenant une lampe alimentee par le secteur.
US5287112A (en) * 1993-04-14 1994-02-15 Texas Instruments Incorporated High speed read/write AVI system
JPH0736556A (ja) 1993-06-28 1995-02-07 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池を電源とする電気機器の冷却方法
JP3409145B2 (ja) * 1993-07-26 2003-05-26 任天堂株式会社 小型電気機器
US5455466A (en) 1993-07-29 1995-10-03 Dell Usa, L.P. Inductive coupling system for power and data transfer
EP0727105B1 (en) * 1993-10-21 2003-03-12 Auckland Uniservices Limited Inductive power pick-up coils
US5530435A (en) * 1993-12-09 1996-06-25 Steelcase Inc. Utility distribution system for modular furniture and the like
JP2671809B2 (ja) * 1994-06-30 1997-11-05 日本電気株式会社 非接触型充電装置
US5762250A (en) * 1994-07-06 1998-06-09 Truckin' Movers Corporation Convertible carrying case and work platform for small electronic devices
JPH10506208A (ja) 1994-07-19 1998-06-16 エロネックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド マイクロパーソナルデジタルアシスタント
US5486394A (en) * 1994-08-26 1996-01-23 E-Z Taping System, Inc. Self-release self-adhesive drywall tape
IL112928A0 (en) * 1995-03-07 1995-06-29 Neerman Haim Electronic filter
CN1178406C (zh) * 1995-05-18 2004-12-01 奥拉通讯公司 短距离磁通信系统
JPH09103037A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Nippon Ido Tsushin Kk 給電装置、被給電装置および給電システム
FR2739929B1 (fr) 1995-10-11 1998-01-02 Marwal Systems Reservoir de carburant pour vehicule automobile, avec moyens de couplage magnetique pour transmission de signaux
DE19546171C1 (de) * 1995-12-11 1996-11-28 Siemens Ag Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug
FI960358A (fi) * 1996-01-26 1997-07-27 Veijo Sakari Makkonen Kuulokeväline ja menetelmä kuulokevälineen asettamiseksi
EP0788212B1 (en) * 1996-01-30 2002-04-17 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connection system and connection method for an electric automotive vehicle
EP0791706B1 (en) 1996-01-31 2004-07-14 Texas Instruments Deutschland Gmbh Improvements in or relating to full-wave rectifiers
JPH1023677A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Uniden Corp 無接点充電装置、充電器、コードレス機器および無接点充電器
US5821728A (en) * 1996-07-22 1998-10-13 Schwind; John P. Armature induction charging of moving electric vehicle batteries
SG54559A1 (en) * 1996-09-13 1998-11-16 Hitachi Ltd Power transmission system ic card and information communication system using ic card
US5713939A (en) * 1996-09-16 1998-02-03 Sulzer Intermedics Inc. Data communication system for control of transcutaneous energy transmission to an implantable medical device
US5949214A (en) * 1997-11-04 1999-09-07 Input/Output, Inc. Rechargeable battery pack
FR2756679B1 (fr) 1996-11-29 1999-02-12 France Telecom Dispositif de redressement de tension a composants integres
DE19649761C2 (de) 1996-11-30 2003-04-03 Univ Stuttgart Verfahren zur Herstellung von Flüssigkristall-Displays auf Kunststoff-Folien unter Verwendung von bistabilen Flüssigkristallen
US5734254A (en) * 1996-12-06 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Battery pack and charging system for a portable electronic device
FR2756953B1 (fr) 1996-12-10 1999-12-24 Innovatron Ind Sa Objet portatif telealimente pour la communication sans contact avec une borne
US6275143B1 (en) * 1997-05-09 2001-08-14 Anatoli Stobbe Security device having wireless energy transmission
US6042005A (en) * 1997-06-20 2000-03-28 Basile; Mark R. Personal identification and promotional system using personal and medical information
US6230029B1 (en) * 1998-01-07 2001-05-08 Advanced Mobile Solutions, Inc. Modular wireless headset system
US5991170A (en) 1998-02-03 1999-11-23 Sony Corporation Equipment and method for transmitting electric power
US6484260B1 (en) * 1998-04-24 2002-11-19 Identix, Inc. Personal identification system
DE19837675A1 (de) * 1998-08-19 2000-02-24 Nokia Technology Gmbh Ladevorrichtung für Akkumulatoren in einem mobilen elektrischen Gerät mit induktiver Energieübertragung
US6532298B1 (en) * 1998-11-25 2003-03-11 Iridian Technologies, Inc. Portable authentication device and method using iris patterns
WO2000054387A1 (en) 1999-03-10 2000-09-14 Ea Technology Limited Battery chargers
TW463399B (en) * 1999-03-19 2001-11-11 Seiko Epson Corp Electronic device
US6211649B1 (en) * 1999-03-25 2001-04-03 Sourcenext Corporation USB cable and method for charging battery of external apparatus by using USB cable
US6127799A (en) * 1999-05-14 2000-10-03 Gte Internetworking Incorporated Method and apparatus for wireless powering and recharging
US6825620B2 (en) * 1999-06-21 2004-11-30 Access Business Group International Llc Inductively coupled ballast circuit
US7212414B2 (en) 1999-06-21 2007-05-01 Access Business Group International, Llc Adaptive inductive power supply
US20050083020A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Baarman David W. Electrostatic charge storage assembly
US6673250B2 (en) * 1999-06-21 2004-01-06 Access Business Group International Llc Radio frequency identification system for a fluid treatment system
US7126450B2 (en) * 1999-06-21 2006-10-24 Access Business Group International Llc Inductively powered apparatus
US6731071B2 (en) * 1999-06-21 2004-05-04 Access Business Group International Llc Inductively powered lamp assembly
US6436299B1 (en) * 1999-06-21 2002-08-20 Amway Corporation Water treatment system with an inductively coupled ballast
US7518267B2 (en) 2003-02-04 2009-04-14 Access Business Group International Llc Power adapter for a remote device
US7612528B2 (en) * 1999-06-21 2009-11-03 Access Business Group International Llc Vehicle interface
US7522878B2 (en) 1999-06-21 2009-04-21 Access Business Group International Llc Adaptive inductive power supply with communication
US7385357B2 (en) 1999-06-21 2008-06-10 Access Business Group International Llc Inductively coupled ballast circuit
JP2001030959A (ja) 1999-07-22 2001-02-06 Mitsubishi Motors Corp トランクルーム装置
US6442434B1 (en) * 1999-10-19 2002-08-27 Abiomed, Inc. Methods and apparatus for providing a sufficiently stable power to a load in an energy transfer system
US6803744B1 (en) * 1999-11-01 2004-10-12 Anthony Sabo Alignment independent and self aligning inductive power transfer system
US20050174473A1 (en) 1999-11-18 2005-08-11 Color Kinetics, Inc. Photography methods and systems
US6349047B1 (en) 2000-12-18 2002-02-19 Lovoltech, Inc. Full wave rectifier circuit using normally off JFETs
KR20020029904A (ko) 2000-05-11 2002-04-20 이데이 노부유끼 스위칭 전원 회로
US6934119B2 (en) 2000-06-27 2005-08-23 Citizen Watch Co., Ltd. Disk drive
KR100426643B1 (ko) 2000-08-16 2004-04-08 (주) 잉카 시스템스 배터리 충전장치
US6766040B1 (en) * 2000-10-02 2004-07-20 Biometric Solutions, Llc System and method for capturing, enrolling and verifying a fingerprint
FI20002493A (fi) * 2000-11-14 2002-05-15 Salcomp Oy Teholähdejärjestely ja induktiivisesti kytketty akkulaturi, jossa on langattomasti kytketty ohjaus, ja menetelmä teholähdejärjestelyn ja induktiivisesti kytketyn akkulaturin ohjaamiseksi langattomasti
US6477043B2 (en) 2000-12-21 2002-11-05 Gateway, Inc. Data and power storage device
US6441589B1 (en) * 2001-04-02 2002-08-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Portable battery recharge station
DE10119283A1 (de) 2001-04-20 2002-10-24 Philips Corp Intellectual Pty System zur drahtlosen Übertragung elektrischer Leistung, ein Kleidungsstück, ein System von Kleidungsstücken und Verfahren zum Übertragen von Signalen und/oder elektrischer Leistung
JP2003011734A (ja) * 2001-04-26 2003-01-15 Denso Corp 車両用電気機器取付構造
US6888438B2 (en) * 2001-06-15 2005-05-03 City University Of Hong Kong Planar printed circuit-board transformers with effective electromagnetic interference (EMI) shielding
US7263388B2 (en) * 2001-06-29 2007-08-28 Nokia Corporation Charging system for portable equipment
DE10131905B4 (de) 2001-07-04 2005-05-19 Wampfler Aktiengesellschaft Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
US7043060B2 (en) * 2001-07-17 2006-05-09 Niccole Family Trust Fingerprint-actuated padlock
US6781249B2 (en) 2001-08-29 2004-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Retrofittable power supply
JP2003209903A (ja) 2001-11-07 2003-07-25 Tsubakimoto Chain Co 非接触給電装置及び非接触給電システム
DE10158794B4 (de) 2001-11-30 2008-05-29 Friwo Gerätebau Gmbh Induktiver kontaktloser Leistungsübertrager
US6586909B1 (en) * 2001-12-21 2003-07-01 Ron Trepka Parallel battery charging device
GB2399466B (en) 2003-03-10 2005-11-16 Univ City Hong Kong Battery charging system
US7373291B2 (en) 2002-02-15 2008-05-13 Mathsoft Engineering & Education, Inc. Linguistic support for a recognizer of mathematical expressions
US7392068B2 (en) 2002-03-01 2008-06-24 Mobilewise Alternative wirefree mobile device power supply method and system with free positioning
US6644557B1 (en) * 2002-03-25 2003-11-11 Robert A Jacobs Access controlled thermostat system
US6906495B2 (en) * 2002-05-13 2005-06-14 Splashpower Limited Contact-less power transfer
US6844702B2 (en) * 2002-05-16 2005-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System, method and apparatus for contact-less battery charging with dynamic control
EP2685594B1 (en) 2002-06-10 2017-11-22 City University of Hong Kong Planar inductive battery charger
US6556415B1 (en) 2002-06-28 2003-04-29 Industrial Technologies Research Institute Tunable/variable passive microelectronic components
US20040023633A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Gordon Mark A. Handheld wireless device holder
US7440780B2 (en) * 2002-09-18 2008-10-21 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Recharging method and apparatus
GB2393860B (en) * 2002-09-27 2006-02-15 Zap Wireless Technologies Ltd Improvements relating to retention of rechargeable devices
JP2004153879A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Aichi Electric Co Ltd 非接触給電装置
US7224086B2 (en) * 2002-11-01 2007-05-29 American Power Conversion Corporation Universal multiple device power adapter and carry case
US6894457B2 (en) * 2002-11-01 2005-05-17 American Power Conversion Corporation Universal multiple device power adapter and carry case
GB0226896D0 (en) 2002-11-19 2002-12-24 Huntleigh Technology Plc Electrical coupling
US7172196B2 (en) * 2002-12-10 2007-02-06 Mitch Randall Systems and methods for providing electric power to mobile and arbitrarily positioned devices
KR100513016B1 (ko) * 2003-01-09 2005-09-05 삼성전자주식회사 무선 헤드셋 장치
JP4128102B2 (ja) * 2003-04-14 2008-07-30 シャープ株式会社 無線送受信カード
AU2004235543B2 (en) * 2003-05-02 2009-03-12 George Alan Limpkin Apparatus for supplying energy to a load and a related system
JP2005006440A (ja) 2003-06-12 2005-01-06 Seiko Epson Corp 無接点充電システムおよび無接点充電器
US7293565B2 (en) * 2003-06-30 2007-11-13 Philip Morris Usa Inc. Electrically heated cigarette smoking system
US7233137B2 (en) 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
JP2005110412A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Sharp Corp 電力供給システム
US7041579B2 (en) 2003-10-22 2006-05-09 Northrop Grumman Corporation Hard substrate wafer sawing process
NZ529291A (en) 2003-10-31 2006-05-26 Auckland Uniservices Ltd Communication method and apparatus
US7603148B2 (en) * 2003-12-16 2009-10-13 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Integrated wireless headset
US7026789B2 (en) * 2003-12-23 2006-04-11 Motorola, Inc. Charging system for electronic devices
US7822236B2 (en) * 2004-01-07 2010-10-26 Identification International, Inc. Low power fingerprint capture system, apparatus, and method
JP4071202B2 (ja) 2004-02-23 2008-04-02 日本電信電話株式会社 非接触デバイスの電力抑制方法及び非接触デバイス
US20050226475A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-13 Mark Basile Method of, and system for, accessing a home or dwelling
TWI260939B (en) * 2004-04-16 2006-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Wireless earphone system
US7605496B2 (en) 2004-05-11 2009-10-20 Access Business Group International Llc Controlling inductive power transfer systems
GB2414120B (en) 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
JP2005327845A (ja) 2004-05-13 2005-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led点灯装置及びディスプレイ装置
JP4039398B2 (ja) 2004-06-25 2008-01-30 ソニー株式会社 無線通信システム、クレードル装置、並びに携帯型機器
KR100564256B1 (ko) 2004-06-25 2006-03-29 주식회사 한림포스텍 무선주파수 식별기술이 적용된 무선 충전용 패드 및배터리팩
US7646029B2 (en) 2004-07-08 2010-01-12 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. LED package methods and systems
US20060028176A1 (en) * 2004-07-22 2006-02-09 Qingfeng Tang Cellular telephone battery recharging apparatus
US7233319B2 (en) * 2004-07-28 2007-06-19 Newton Peripherals, Llc Peripheral devices for portable computer
US7462951B1 (en) 2004-08-11 2008-12-09 Access Business Group International Llc Portable inductive power station
FR2874774B1 (fr) * 2004-08-30 2009-01-30 Innovi Technologies Ltd Oreillette sans fil pour telephone mobile
US7292881B2 (en) * 2004-09-08 2007-11-06 Belkin International, Inc. Holder, electrical supply, and RF transmitter unit for electronic devices
NZ535390A (en) * 2004-09-16 2007-10-26 Auckland Uniservices Ltd Inductively powered mobile sensor system
US7414380B2 (en) * 2004-09-21 2008-08-19 Lear Corporation Apparatus for inductively recharging batteries of a portable convenience device
US7208912B2 (en) * 2004-09-24 2007-04-24 Lear Corporation Inductive battery recharging system with peak voltage detection
JP2006102055A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 Cleanup Corp コードレス電源装置
GB0422349D0 (en) * 2004-10-06 2004-11-10 Zi Medical Plc Electrical recharger unit
US20060091222A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Empower Technologies Inc. Direct-mounted pouch for portable electronic device
US20060145660A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Black Greg R Method and apparatus for near field communications
JP2006217747A (ja) 2005-02-04 2006-08-17 Sony Corp スイッチング電源回路
USD519275S1 (en) * 2005-03-09 2006-04-25 Tbac Investment Trust Carrier for digital player and headphones
US7262700B2 (en) * 2005-03-10 2007-08-28 Microsoft Corporation Inductive powering surface for powering portable devices
US7211906B2 (en) 2005-04-04 2007-05-01 Tma Power, Llc Rankine—microturbine for generating electricity
US20070023559A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 James Scapillato Electronic device case
KR100792311B1 (ko) 2005-07-30 2008-01-07 엘에스전선 주식회사 충전전력 공급장치, 충전 장치, 배터리 장치, 무접점 충전 시스템 및 무접점 충전 방법
US20070042729A1 (en) 2005-08-16 2007-02-22 Baaman David W Inductive power supply, remote device powered by inductive power supply and method for operating same
GB2429372B (en) 2005-08-16 2010-02-24 Zarlink Semiconductor Ab A pick up coil functioning as an inductive element and as an antenna, especially useful in high frequency medical in-vivo devices
US7664961B2 (en) * 2005-09-12 2010-02-16 Imation Corp. Wireless handheld device with local biometric authentication
KR100736053B1 (ko) * 2005-10-24 2007-07-06 삼성전자주식회사 유도 방식에 의해 무선으로 전원을 공유하는 장치 및 방법
CN101365610B (zh) 2005-11-08 2010-10-27 滑动环及设备制造有限公司 系统状态的无接触检测
US7278310B1 (en) * 2005-12-12 2007-10-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Non-invasive measurement system
US20070136593A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Richard Plavcan Secure information storage apparatus
DE202006010690U1 (de) 2006-01-07 2007-03-08 Rosenboom, Volker Wilhelm Kabellose Ladestation für Mobiltelefone
US20070165371A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Marware, Inc. Portable digital media player case
USD553852S1 (en) * 2006-01-13 2007-10-30 Marware, Inc. Portable digital media player case
US7952322B2 (en) * 2006-01-31 2011-05-31 Mojo Mobility, Inc. Inductive power source and charging system
US7949372B2 (en) 2006-02-27 2011-05-24 Power Science Inc. Data communications enabled by wire free power transfer
US7948208B2 (en) * 2006-06-01 2011-05-24 Mojo Mobility, Inc. Power source, charging system, and inductive receiver for mobile devices
JP4670738B2 (ja) * 2006-06-06 2011-04-13 沖電気工業株式会社 充電装置及びそれを組み込んだ自動機器
KR101284044B1 (ko) * 2006-08-07 2013-07-17 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
AU2007283240B2 (en) 2006-08-09 2011-06-02 Mbda Uk Limited Inductive power system
US8344888B2 (en) * 2006-08-31 2013-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US20080132293A1 (en) * 2006-09-06 2008-06-05 Newton Peripherals, Llc Wireless Headset
US8004235B2 (en) 2006-09-29 2011-08-23 Access Business Group International Llc System and method for inductively charging a battery
US7868585B2 (en) * 2006-10-03 2011-01-11 Visteon Global Technologies, Inc. Wireless charging device
KR101253669B1 (ko) 2006-10-10 2013-04-11 엘에스전선 주식회사 무접점 충전기
EP2087575A1 (en) 2006-10-26 2009-08-12 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Inductive power system and method of operation
US8099140B2 (en) * 2006-11-24 2012-01-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power supply system and wireless power supply method
WO2008066080A1 (fr) 2006-11-30 2008-06-05 Panasonic Corporation Dispositif d'analyse de sang
US20080166902A1 (en) 2007-01-03 2008-07-10 Newton Peripherals, Llc Dongle device
JP5332618B2 (ja) 2007-01-12 2013-11-06 日本ガスケット株式会社 金属ガスケット
JP2008178195A (ja) 2007-01-17 2008-07-31 Seiko Epson Corp 送電制御装置、受電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、受電装置及び電子機器
ATE476321T1 (de) 2007-01-29 2010-08-15 Peiker Acustic Gmbh & Co Kg Anordnung zur einbindung eines portablen elektronischen geräts
JP4494426B2 (ja) * 2007-02-16 2010-06-30 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、受電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、受電装置および電子機器
JP4308858B2 (ja) * 2007-02-16 2009-08-05 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、受電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、受電装置および電子機器
JP4847891B2 (ja) * 2007-02-20 2011-12-28 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯電子機器
KR100999770B1 (ko) * 2007-02-20 2010-12-08 세이코 엡슨 가부시키가이샤 송전 제어 장치, 송전 장치, 전자 기기 및 무접점 전력전송 시스템
US7946483B2 (en) 2007-03-01 2011-05-24 Deadman Technologies, Llc Biometric control of equipment
US7728551B2 (en) 2007-04-26 2010-06-01 Visteon Global Technologies, Inc. Wireless power transfer system
ITRM20070260A1 (it) 2007-05-09 2008-11-10 Menstecnica S R L Sistema portatile e autonomo per la memorizzazione e vicualizzazione di password e pin
KR100819753B1 (ko) 2007-07-13 2008-04-08 주식회사 한림포스텍 배터리팩 솔루션을 위한 무접점충전시스템 및 그 제어방법
CN101089462B (zh) 2007-07-27 2010-06-02 极沣科技有限公司 载具的非接触发光显示装置
USD586809S1 (en) 2007-08-02 2009-02-17 Newton Peripherals, Llc Dongle
JP2009043307A (ja) 2007-08-06 2009-02-26 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US7682924B2 (en) 2007-08-13 2010-03-23 Micron Technology, Inc. Methods of forming a plurality of capacitors
US8026135B2 (en) 2007-08-15 2011-09-27 Texas Instruments Incorporated Formation of shallow junctions by diffusion from a dielectric doped by cluster or molecular ion beams
US20090075704A1 (en) 2007-09-18 2009-03-19 Kevin Peichih Wang Mobile communication device with charging module
KR20100051753A (ko) 2007-09-25 2010-05-17 파우워매트 엘티디. 유도전력전송 플랫폼
JP2009081943A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Epson Corp 送電制御装置、送電装置、送電側装置および無接点電力伝送システム
US8302769B2 (en) 2007-09-28 2012-11-06 Philips Electronics North America Corporation Multi-function case for portable digital media device
CN102017031A (zh) 2007-10-09 2011-04-13 鲍尔马特有限公司 感应电能供应系统
JP5594598B2 (ja) 2007-10-09 2014-09-24 パワーマット テクノロジーズ リミテッド 誘導的に充電可能なオーディオ装置
US8624750B2 (en) 2007-10-09 2014-01-07 Powermat Technologies, Ltd. System and method for inductive power provision over an extended surface
US7902691B2 (en) 2007-10-10 2011-03-08 Tomtom International B.V. Enhanced cigarette lighter adapter
US8026693B2 (en) 2007-10-18 2011-09-27 Wi.U, Llc Induction charger for portable battery-powered devices
US8193769B2 (en) 2007-10-18 2012-06-05 Powermat Technologies, Ltd Inductively chargeable audio devices
ATE536004T1 (de) 2007-10-19 2011-12-15 Tomtom Int Bv Erweiterter zigarettenanzünder-adapter
US8134449B2 (en) 2007-10-23 2012-03-13 Minebea Co., Ltd Method and system for biometric keyboard
JP4600462B2 (ja) 2007-11-16 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、電子機器及び無接点電力伝送システム
US8536737B2 (en) 2007-11-19 2013-09-17 Powermat Technologies, Ltd. System for inductive power provision in wet environments
KR101437975B1 (ko) 2007-12-06 2014-09-05 엘지전자 주식회사 충전상태 표시기능을 갖는 무접점 충전장치 및 그 충전방법
US8276816B2 (en) 2007-12-14 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Smart card system with ergonomic fingerprint sensor and method of using
JP5362330B2 (ja) 2007-12-18 2013-12-11 三洋電機株式会社 充電台
EP2232669B1 (en) 2008-01-07 2019-12-04 Philips IP Ventures B.V. Inductive power supply with duty cycle control
WO2009100230A1 (en) 2008-02-07 2009-08-13 Inflexis Corporation Mobile electronic security apparatus and method
KR100976161B1 (ko) 2008-02-20 2010-08-16 정춘길 무접점충전시스템 및 그의 충전제어방법
US8421407B2 (en) 2008-02-25 2013-04-16 L & P Property Management Company Inductively coupled work surfaces
WO2009154748A2 (en) 2008-06-17 2009-12-23 Rosemount Inc. Rf adapter for field device with low voltage intrinsic safety clamping
US20090278494A1 (en) 2008-03-03 2009-11-12 Mitch Randall Universal electrical interface for providing power to mobile devices
US20090226050A1 (en) 2008-03-06 2009-09-10 Hughes Michael L System and apparatus for securing an item using a biometric lock
JP5188211B2 (ja) 2008-03-07 2013-04-24 キヤノン株式会社 給電装置及び給電方法
US8338990B2 (en) 2008-03-13 2012-12-25 Access Business Group International Llc Inductive power supply system with multiple coil primary
US9331750B2 (en) 2008-03-17 2016-05-03 Powermat Technologies Ltd. Wireless power receiver and host control interface thereof
AU2008353278A1 (en) 2008-03-17 2009-09-24 Powermat Technologies Ltd. Inductive transmission system
US9337902B2 (en) 2008-03-17 2016-05-10 Powermat Technologies Ltd. System and method for providing wireless power transfer functionality to an electrical device
US9960640B2 (en) 2008-03-17 2018-05-01 Powermat Technologies Ltd. System and method for regulating inductive power transmission
US9960642B2 (en) 2008-03-17 2018-05-01 Powermat Technologies Ltd. Embedded interface for wireless power transfer to electrical devices
US20090243791A1 (en) 2008-03-28 2009-10-01 Partin Dale L Mini fob with improved human machine interface
EP2263296B1 (en) 2008-04-03 2015-11-11 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Wireless power transmission system
WO2009144542A1 (en) 2008-04-15 2009-12-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wireless energy transfer device
US8320143B2 (en) 2008-04-15 2012-11-27 Powermat Technologies, Ltd. Bridge synchronous rectifier
JP4544338B2 (ja) 2008-04-28 2010-09-15 ソニー株式会社 送電装置、受電装置、送電方法、プログラム、および電力伝送システム
CA2726601C (en) 2008-06-17 2016-08-09 Rosemount Inc. Rf adapter for field device with variable voltage drop
US8188619B2 (en) * 2008-07-02 2012-05-29 Powermat Technologies Ltd Non resonant inductive power transmission system and method
US8531153B2 (en) * 2008-07-09 2013-09-10 Access Business Group International Llc Wireless charging system
KR20100006756A (ko) 2008-07-10 2010-01-21 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 이의 제조 방법
JP2010045960A (ja) 2008-07-16 2010-02-25 Seiko Epson Corp 送電制御装置、送電装置、受電制御装置、受電装置、電子機器、及び無接点電力伝送方法
US8248024B2 (en) 2008-08-15 2012-08-21 Microsoft Corporation Advanced inductive charging pad for portable devices
US8432070B2 (en) 2008-08-25 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Passive receivers for wireless power transmission
KR101247436B1 (ko) 2008-08-26 2013-03-25 퀄컴 인코포레이티드 동시 무선 전력 송신 및 근접장 통신
US7858878B2 (en) 2008-09-15 2010-12-28 Honeywell International Inc. Flush mount-corner mount gang box
WO2010035256A2 (en) 2008-09-23 2010-04-01 Powermat Ltd. Combined antenna and inductive power receiver
US20140349572A1 (en) 2008-09-23 2014-11-27 Powermat Technologies Ltd. Integrated inductive power receiver and near field communicator
US8587155B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
WO2010039967A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Massachusetts Institute Of Technology Efficient near-field wireless energy transfer using adiabatic system variations
KR101699986B1 (ko) * 2008-10-03 2017-02-13 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 전력 시스템
USD599737S1 (en) 2009-01-06 2009-09-08 Hpna Llc Power adapter
USD599736S1 (en) 2009-01-06 2009-09-08 Hpna Llc Mat for charging an electronic device
USD607879S1 (en) 2009-01-06 2010-01-12 Powermat Usa, Llc Docking station
USD611408S1 (en) 2009-01-06 2010-03-09 Powermat Usa, Llc Mat for charging an electronic device
USD603603S1 (en) 2009-01-06 2009-11-10 Powermat Usa, Llc Case for an electronic device
USD611407S1 (en) 2009-01-06 2010-03-09 Powermat Usa, Llc Mat for charging an electronic device
USD599738S1 (en) 2009-01-06 2009-09-08 Hpna Llc Power adapter
USD599735S1 (en) 2009-01-06 2009-09-08 Hpna Llc Battery charger
US8405346B2 (en) 2009-02-17 2013-03-26 Diversified Power International, Llc Inductively coupled power transfer assembly
US8061864B2 (en) 2009-05-12 2011-11-22 Kimball International, Inc. Furniture with wireless power
JP5446452B2 (ja) 2009-05-21 2014-03-19 ソニー株式会社 電力供給装置、被電力供給装置、電力供給装置システム、位置決め制御方法
CN101938149A (zh) 2009-06-29 2011-01-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 无线充电装置
NZ597748A (en) 2009-07-24 2013-12-20 Access Business Group Int Llc A wireless power supply
DE102010027592A1 (de) 2009-08-11 2011-02-17 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Trag- und Antriebsanordnung
EP2467921A2 (en) 2009-08-19 2012-06-27 Powermat Ltd Inductively chargeable power pack
JP2013506399A (ja) 2009-09-28 2013-02-21 パワーマット テクノロジーズ リミテッド 誘導電力伝送を調節するためのシステムおよび方法
JP4612734B1 (ja) 2009-11-30 2011-01-12 株式会社東芝 電子機器
US20130062960A1 (en) 2009-12-04 2013-03-14 Powermat Technologies Ltd. System and method for controlling the connection from a power supply to an inductive power outlet
JP2011134174A (ja) 2009-12-25 2011-07-07 Sony Corp カード型周辺装置およびカードシステム
JP2011205854A (ja) 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Corp 送電制御装置、受電制御装置、電力伝送システム、及び電力伝送システムのデータ通信方法
TWI408861B (zh) 2010-04-26 2013-09-11 Fu Da Tong Technology Co Ltd Method of data transmission in induction power supply
EP2564403B1 (en) 2010-04-30 2016-09-21 Powermat Technologies Ltd. System and method for transfering power inductively over an extended region
US9412512B2 (en) 2010-06-03 2016-08-09 Powermat Technologies Ltd. Inductive charging
CN102299567B (zh) 2010-06-24 2013-11-06 海尔集团公司 电子装置及其无线供电系统、无线供电方法
WO2012007942A2 (en) 2010-07-12 2012-01-19 Powermat Ltd. Power management system and method for an inductive power transfer system
ES2771174T3 (es) 2010-10-13 2020-07-06 Koninklijke Philips Nv Transmisor de potencia y receptor de potencia para un sistema de potencia inductivo
WO2012093398A2 (en) 2011-01-05 2012-07-12 Powermat Technologies Ltd. System and method for integrating inductive power functionality into furniture
US9166440B2 (en) 2011-01-10 2015-10-20 Powermat Technologies Ltd. System for transferring power inductively to items within a container
JP5654367B2 (ja) 2011-01-28 2015-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電装置の給電モジュール、非接触給電装置の給電モジュールの使用方法及び非接触給電装置の給電モジュールの製造方法
CA2825912A1 (en) 2011-02-07 2012-08-16 Access Business Group International Llc System and method of providing communications in a wireless power transfer system
TW201246745A (en) 2011-03-22 2012-11-16 Access Business Group Int Llc System and method for improved control in wireless power supply systems
EP2803126A2 (en) 2011-12-21 2014-11-19 Powermat Technologies Ltd. System and method for providing wireless power transfer functionality to an electrical device
JP5836898B2 (ja) 2012-08-01 2015-12-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 通信装置およびその動作方法
JP6004836B2 (ja) 2012-08-22 2016-10-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電源装置、半導体装置、及びワイヤレス通信装置
US9842684B2 (en) 2012-11-16 2017-12-12 Witricity Corporation Systems and methods for wireless power system with improved performance and/or ease of use
US9461341B2 (en) 2012-12-26 2016-10-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and method for charging the same
JP2014143185A (ja) 2012-12-28 2014-08-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蓄電装置及びその充電方法
US9614258B2 (en) 2012-12-28 2017-04-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and power storage system
JP6223171B2 (ja) 2012-12-28 2017-11-01 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の制御システム、蓄電システム、及び電気機器
US20140203661A1 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Powermat Technologies, Ltd. Inductive power receiver having dual mode connector for portable electrical devices
US20150069965A1 (en) 2013-09-12 2015-03-12 E I Du Pont De Nemours And Company Embeddable wireless charger
CA2865457C (en) 2013-09-30 2019-01-22 Norman R. Byrne Articles with electrical charging surfaces
DE202014101674U1 (de) 2014-04-09 2014-04-15 Nitz Engineering Gmbh Energiespeicher für Möbel sowie Möbel mit Energiespeicher
US9369004B2 (en) 2014-06-25 2016-06-14 L & P Property Management Company Inductive-charging grommet for furniture
MX2017005611A (es) 2016-05-02 2018-08-20 Norman R Byrne Arandela de carga inhalámbrica montada en una superficie de trabajo.

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181238A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Masao Nakagawa スペクトラム拡散通信を用いたデータ伝送方式
JPH0739078A (ja) * 1993-07-26 1995-02-07 Toshiba Corp 無線電話機の充電装置
JPH10210751A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Hitachi Ltd 整流回路および半導体集積回路並びにicカード
JP2000150273A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Densei Lambda Kk 非接触給電用変圧器
WO2001080396A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Makita Corporation Adaptateur pour chargeur de batterie
JP2001309579A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 無接点給電装置
WO2002015124A1 (fr) * 2000-08-15 2002-02-21 Omron Corporation Support de communication sans contact et systeme de communication sans contact
JP2003018757A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toko Inc 無接点型充電装置
JP2003109833A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Itoki Crebio Corp 受電コア及び、移動体への給電システム
JP2003272938A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Sony Corp 非接触充電装置
JP2006517378A (ja) * 2003-01-28 2006-07-20 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 適応充電器システムおよび方法
JP2007529110A (ja) * 2003-07-17 2007-10-18 テールズ ホールディングス ユーケー ピーエルシー 電気コネクタ
JP2006060910A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
JP2006060909A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
JP2010517502A (ja) * 2007-01-29 2010-05-20 パワーマット リミテッド ピンレス電源結合
JP2010522534A (ja) * 2007-03-22 2010-07-01 パワーマット リミテッド 信号転送システム

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013506399A (ja) * 2009-09-28 2013-02-21 パワーマット テクノロジーズ リミテッド 誘導電力伝送を調節するためのシステムおよび方法
JP2013513350A (ja) * 2009-12-04 2013-04-18 パワーマッド テクノロジーズ リミテッド 電源から誘導電力アウトレットへの接続を制御するためのシステムおよび方法
KR101971203B1 (ko) * 2011-06-27 2019-04-22 오클랜드 유니서비시즈 리미티드 양-방향 유도 전력 전송 시스템에 대한 로드 컨트롤
JP2014521288A (ja) * 2011-06-27 2014-08-25 オークランド ユニサービシズ リミテッド 双方向誘導電力伝送システムのための負荷制御
KR20140103248A (ko) * 2011-06-27 2014-08-26 우다야 쿠마라 마다와라 양-방향 유도 전력 전송 시스템에 대한 로드 컨트롤
US9508487B2 (en) 2011-10-21 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Systems and methods for limiting voltage in wireless power receivers
JP2014533074A (ja) * 2011-10-21 2014-12-08 クアルコム,インコーポレイテッド 無線電力受信機における電圧を制限するためのシステムおよび方法
US10128688B2 (en) 2011-10-21 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for limiting voltage in wireless power receivers
CN108832725A (zh) * 2011-12-22 2018-11-16 索尼公司 受电设备和馈电装置
JP2013172641A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Lg Innotek Co Ltd 無線電力受信装置及びその電力管理方法
JP2018130024A (ja) * 2012-02-21 2018-08-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無線電力受信機及び無線電力受信装置の電力管理方法
JP2018074904A (ja) * 2012-05-02 2018-05-10 アップル インコーポレイテッド 誘導電力伝送システムにおいて受信機を検出及び特定する方法
JP2015521019A (ja) * 2012-05-02 2015-07-23 パワーバイプロキシ リミテッド 誘導電力伝送システムにおいて受信機を検出及び特定する方法
JP2014075950A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Fujitsu Semiconductor Ltd ブリッジ整流回路
JP2014207746A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 株式会社Ihi 器具及び非接触給電システム
JP6079878B2 (ja) * 2013-06-14 2017-02-15 株式会社Ihi 給電装置、および非接触給電システム
JPWO2014199691A1 (ja) * 2013-06-14 2017-02-23 株式会社Ihi 給電装置、および非接触給電システム
US10148128B2 (en) 2013-06-14 2018-12-04 Ihi Corporation Power-supplying device, and wireless power-supplying system
JP2015035868A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 日立マクセル株式会社 非接触電力伝送装置
JP2017073975A (ja) * 2013-08-08 2017-04-13 日立マクセル株式会社 非接触電力伝送装置
JP2016536962A (ja) * 2013-11-11 2016-11-24 パワーバイプロキシ リミテッド 磁気シグネチャを有する受電器及び当該受電器を動作させる方法
JP2015188282A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Ihi運搬機械株式会社 非接触給電システムと対象物給電装置
WO2015147094A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 株式会社Ihi 非接触給電システムと対象物給電装置
US10348118B2 (en) 2014-03-26 2019-07-09 Ihi Corporation Wireless power transfer system and object power supply device
JP2017530673A (ja) * 2014-09-05 2017-10-12 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 極性補正回路
WO2016125227A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 三菱電機株式会社 非接触電力伝送装置、電気機器、及び非接触電力伝送システム
JPWO2016125227A1 (ja) * 2015-02-02 2017-08-17 三菱電機株式会社 非接触電力伝送装置、電気機器、及び非接触電力伝送システム
JP2016195482A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 トッパン・フォームズ株式会社 非接触給電システム及び送電器
JP2020058195A (ja) * 2018-10-04 2020-04-09 豊田合成株式会社 無線給電式発光部品
JP7043006B2 (ja) 2018-10-04 2022-03-29 豊田合成株式会社 無線給電式発光部品および無線給電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US11837399B2 (en) 2023-12-05
US20140125147A1 (en) 2014-05-08
US9685795B2 (en) 2017-06-20
US9083204B2 (en) 2015-07-14
US20140252871A1 (en) 2014-09-11
KR20100130215A (ko) 2010-12-10
WO2009116025A2 (en) 2009-09-24
CN102084442A (zh) 2011-06-01
CA2718901C (en) 2018-10-16
WO2009116025A3 (en) 2010-03-11
US20140125146A1 (en) 2014-05-08
US20110062793A1 (en) 2011-03-17
US20170294808A1 (en) 2017-10-12
US20150263537A1 (en) 2015-09-17
EP2266123B2 (en) 2024-09-11
EP2266123A2 (en) 2010-12-29
JP5483030B2 (ja) 2014-05-07
CN102084442B (zh) 2013-12-04
US20230307176A1 (en) 2023-09-28
US20150326032A1 (en) 2015-11-12
US9048696B2 (en) 2015-06-02
IL208197A0 (en) 2010-12-30
US9136734B2 (en) 2015-09-15
CA2718901A1 (en) 2009-09-24
AU2008353278A1 (en) 2009-09-24
EP2266123B1 (en) 2018-10-10
US9035501B2 (en) 2015-05-19
EP2266123A4 (en) 2017-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5483030B2 (ja) 誘導伝送システム
US8427012B2 (en) Non resonant inductive power transmission system and method
US11626759B2 (en) System and method for providing inductive power at multiple power levels
JP5590588B2 (ja) 給電装置、受電装置及び受給電装置
JP2012186472A (ja) 給電装置及び受給電装置
KR20140077801A (ko) 무선전력 송신장치
KR20040098819A (ko) 무선 전원 공급장치 및 무선 전원 수신장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5483030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250