JP2011177109A - 焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 - Google Patents
焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011177109A JP2011177109A JP2010044616A JP2010044616A JP2011177109A JP 2011177109 A JP2011177109 A JP 2011177109A JP 2010044616 A JP2010044616 A JP 2010044616A JP 2010044616 A JP2010044616 A JP 2010044616A JP 2011177109 A JP2011177109 A JP 2011177109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roasted
- extract
- aqueous solvent
- rice
- grain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims abstract description 27
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 86
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 39
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 38
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 claims description 29
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 claims description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 12
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 9
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 2
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims 4
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 35
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 22
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 8
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 8
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 7
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 7
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 5
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 2
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 2
- 240000001592 Amaranthus caudatus Species 0.000 description 1
- 235000009328 Amaranthus caudatus Nutrition 0.000 description 1
- 240000006162 Chenopodium quinoa Species 0.000 description 1
- 241000371652 Curvularia clavata Species 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 235000007189 Oryza longistaminata Nutrition 0.000 description 1
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 235000007264 Triticum durum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098345 Triticum durum Species 0.000 description 1
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 1
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 1
- 235000002098 Vicia faba var. major Nutrition 0.000 description 1
- 240000001417 Vigna umbellata Species 0.000 description 1
- 235000011453 Vigna umbellata Nutrition 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 235000012735 amaranth Nutrition 0.000 description 1
- 239000004178 amaranth Substances 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019225 fermented tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- -1 sweetness Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tea And Coffee (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
【解決手段】焙煎穀物が、以下の条件:底部面積X平方cmの装置に対し、10×Xg以上の焙煎穀物を投入し、水性溶媒100×Xg以上で抽出した場合の水性溶媒投入開始から1時間以内の採液率が50%以上であることを満たすことを特徴とする、焙煎穀物抽出液の製造方法が提供される。
【選択図】なし
Description
本発明においては、焙煎穀物として、生玄米を焙煎した焙煎生玄米および/または米麹を焙煎した焙煎米麹を用いる。焙煎穀物は、好ましくは20〜40のL値、より好ましくは25〜35のL値を有するものである。本発明においては、異なるL値を有する2種以上の焙煎穀物を混合して用いてもよく、混合した焙煎穀物のL値の平均値が上記範囲内であればよい。
本発明において、焙煎成分とは、上記の穀物を焙煎することにより生じる成分、例えば、苦み成分、甘み成分、コク味成分、香気成分、および着色成分等である。本発明においては、焙煎成分は水溶性であることが好ましい。
本発明において、焙煎穀物抽出液の製造方法は、抽出工程および採取工程を含むものである。好ましい態様によれば、穀物は、抽出工程、採取工程の順に処理される。なお、抽出工程と採取工程は同時に行われてもよい。
本発明において、焙煎工程とは、穀物を焙煎し、焙煎穀物を得る工程である。焙煎工程により、穀物中に焙煎成分を生じさせることができる。本発明においては、穀物として、生玄米および/または米麹を用いる。焙煎方法としては、公知の焙煎方法を用いることができる。焙煎工程において、穀物の焙煎度を調節することで、焙煎穀物のL値を特定の範囲内、好ましくは20〜40の範囲に調整することができる。このように焙煎して得られた焙煎穀物を抽出工程に付すことができる。
本発明において、抽出工程とは、焙煎穀物に水性溶媒を加えて、焙煎成分を抽出する工程である。好ましい態様によれば、焙煎穀物に、生玄米および米麹以外の他の穀物、豆類、ならびに茶類からなる群から選択される1種以上を加えて同時に抽出してもよい。抽出工程としては、公知の抽出工程を用いることができる。好ましい態様によれば、抽出工程は、焙煎穀物の質量に対して100〜1000%、好ましくは200〜500%の質量の水性溶媒を加えて、焙煎穀物を水性溶媒に浸積した状態で保持するのがよい。浸積状態は、水性溶媒投入開始から1〜60分、より好ましくは5〜50分持続されるのがよい。抽出工程は、静置してもよいし、撹拌してもよい。抽出工程では、抽出工程に用いる装置の形態ならびに水性溶媒の種類および添加量等に応じて、抽出条件を設定することができる。
本発明において、採取工程とは、焙煎成分を抽出した抽出液を採取する工程である。採取工程としては、公知の採取工程を用いることができる。好ましい態様によれば、採取工程では、水性溶媒をさらに加えてもよい。採取工程では、焙煎穀物の質量に対して100〜2000%、好ましくは200〜1500%の質量の水性溶媒を加えてよい。また、追加の水性溶媒は、抽出工程に用いた水性溶媒と同様の組成および/または温度でもよいし、異なる組成および/または温度でもよい。採取工程では、採取工程に用いる装置の形態や水性溶媒の種類および添加量等に応じて、抽出液を採取する速度や追加の水性溶媒の添加速度を設定することができる。なお、抽出工程と採取工程は、同一のまたは連結した装置を用いることが好ましいが、異なる装置を用いてもよい。
本発明では、焙煎穀物が、以下の条件:底部面積X平方cmの装置に対し、10×Xg以上、好ましくは10×Xg以上20×Xg以下の焙煎穀物を投入し、水性溶媒100×Xg以上、好ましくは100×Xg以上200×Xg以下で抽出した場合の、水性溶媒投入開始から1時間以内、好ましくは30分以上1時間以内の採液率が50%以上、好ましくは60%以上であることを満たすものである。焙煎穀物の種類やL値を変更することで、採液率を制御することができる。本発明において、採液率とは、製造工程(抽出工程および採取工程)に用いた水性溶媒の質量(供給量)に対する、採取された焙煎穀物抽出液の質量の割合のことである。具体的には、採液率は、焙煎穀物抽出液の採液量を用いて、
採液率=(採液量/供給量)×100
と表すことができる。
本発明において、上記の焙煎穀物の抽出と同時に用いられる、生玄米および米麹以外の他の穀物、豆類、ならびに茶類としては、以下が挙げられるが、これらに限定されるものではない。その他の穀物としては、例えば、大麦(二条大麦、六条大麦、裸麦等)や小麦、はと麦、炒り米、発芽玄米、古代米(黒米、赤米、緑米等)そば、とうもろこし、ごま、粟、稗、黍、キヌア、およびアマランサスからなる群から選択される1種以上を用いることができ、好ましくは大麦、はと麦、およびとうもろこしである。豆類としては、大豆、黒大豆、ソラマメ、インゲン豆、および小豆からなる群から選択される1種以上を用いることができる。茶類としては、緑茶、烏龍茶、紅茶、および後発酵茶からなる群から選択される1種以上を用いることができ、好ましくは緑茶である。
本発明において、抽出工程および採取工程で用いる水性溶媒としては、水、熱水、酸性水溶液、アルカリ性水溶液、およびアルコールからなる群から選択される1種以上を用いることができ、好ましくは熱水である。また、水性溶媒の温度は特に限定されないが、好ましくは80〜100℃、より好ましくは90〜100℃である。
本発明の焙煎穀物抽出液は、上記の焙煎穀物抽出液の製造方法により得られるものである。また、本発明の飲料は、上記の焙煎穀物抽出液の製造方法により得られた焙煎穀物抽出液を含むものである。本発明において、飲料は、生玄米および米麹以外の他の穀物、豆類、ならびに茶類からなる群から選択される1種以上から得られる抽出液をさらに含んでもよい。これらの生玄米および米麹以外の他の穀物、豆類、ならびに茶類としては、上記のものが挙げられるが、上記に限定されるものではない。また、抽出工程と同一のものを用いてもよいし、異なるものを用いてもよい。製造される飲料は特に限定されないが、穀物茶飲料および緑茶飲料などの無糖茶飲料、加糖飲料、乳飲料、コーヒー飲料、ならびに炭酸飲料などがあり、好ましくは無糖茶飲料である。
未精白の玄米、および精白米を蒸して麹菌を繁殖させた後、乾燥させた米麹を焙煎して、L値48〜33の焙煎生玄米およびL値50〜24の焙煎米麹を得た。また、国産の精白米を蒸して乾燥した後、焙煎して、L値32の炒り米を得た。焙煎穀物のL値は色差計ZE−6000(日本電色工業製)を用いて測定した。
1で得られた焙煎生玄米、焙煎米麹、および炒り米を、底部に80メッシュ板を有する直径10cmの円筒に800g投入し、熱水2000gを投入した後30分静置し、その後200g/分の流量で熱水6000gを投入しながら底部から抽出液を採取した。焙煎穀物の焙煎度(L値)および採液率の結果を表1に示す。
2で得られた焙煎穀物抽出液の官能評価(評価項目:香味、甘さ、香ばしさ、およびバランス)を、茶に習熟したパネリスト5名により行った。各評価項目の基準は以下のとおりである。官能評価の結果を表1に示す。
評価基準
・○:(5段階評価で4〜5点)
・△:(5段階評価で3〜4点)
・×:(5段階評価で3点未満)
1で得られた焙煎生玄米および焙煎米麹を、底部に80メッシュ板を有する直径80cmのコーヒー抽出機に60kg投入し、25L/分の流量で熱水220kgを投入した後2分静置し、その後25L/分の流量で熱水720kgを投入しながら抽出機底部から抽出液を採取した。焙煎穀物の焙煎度(L値)および採液率の結果を表2に示す。
Claims (8)
- 焙煎穀物に水性溶媒を加えて、焙煎成分を抽出する工程と、
抽出液を採取する工程と
を含んでなり、
穀物が、生玄米および/または米麹であり、
焙煎穀物が、以下の条件:
底部面積X平方cmの装置に対し、10×Xg以上の焙煎穀物を投入し、水性溶媒100×Xg以上で抽出した場合の水性溶媒投入開始から1時間以内の採液率が50%以上であること
を満たすことを特徴とする、焙煎穀物抽出液の製造方法。 - 焙煎生玄米が、25〜35のL値を有し、焙煎米麹が、20〜40のL値を有する、請求項1に記載の焙煎穀物抽出液の製造方法。
- 水性溶媒をさらに加えて前記抽出液を採取する、請求項1または2に記載の製造方法。
- 前記水性溶媒が、水、熱水、酸性水溶液、アルカリ性水溶液、およびアルコールからなる群から選択される1種以上である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の製造方法。
- 前記焙煎穀物に、生玄米および米麹以外の他の穀物、豆類、ならびに茶類からなる群から選択される1種以上を加えて抽出する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載の製造方法によって製造された、焙煎穀物抽出液。
- 請求項6に記載の焙煎穀物抽出液を含んでなる、飲料。
- 生玄米および米麹以外の穀物、豆類、ならびに茶類からなる群から選択される1種以上から得られる抽出液をさらに含んでなる、請求項7に記載の飲料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010044616A JP5059152B2 (ja) | 2010-03-01 | 2010-03-01 | 焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010044616A JP5059152B2 (ja) | 2010-03-01 | 2010-03-01 | 焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011177109A true JP2011177109A (ja) | 2011-09-15 |
JP5059152B2 JP5059152B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=44689380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010044616A Active JP5059152B2 (ja) | 2010-03-01 | 2010-03-01 | 焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5059152B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014018181A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 麦茶飲料の製造方法、大麦抽出液添加用香味改善剤の製造方法及び大麦抽出液添加用色調補正剤の製造方法 |
JP5719965B1 (ja) * | 2014-11-06 | 2015-05-20 | ミツレフーズ株式会社 | 穀物飲料および穀物飲料の製造方法 |
JP5734483B1 (ja) * | 2014-03-06 | 2015-06-17 | ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | 焙煎米飲料 |
WO2023118341A1 (en) | 2021-12-22 | 2023-06-29 | Société des Produits Nestlé S.A. | Low sugar-based food compositions with roasted ingredient |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01124370A (ja) * | 1987-11-09 | 1989-05-17 | Suntory Ltd | 麦茶用大麦の焙煎方法 |
JPH06261686A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-20 | Sapporo Breweries Ltd | 麦茶抽出方法 |
JPH07274831A (ja) * | 1994-04-14 | 1995-10-24 | Sanei Gen F F I Inc | 茶飲料 |
JPH08275742A (ja) * | 1995-10-24 | 1996-10-22 | Fukujiyuen:Kk | 発酵玄米入り緑茶 |
JP2000116364A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-25 | Takara Shuzo Co Ltd | 穀類茶飲料の製造方法 |
JP2000245411A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-12 | Ito En Ltd | 麦茶用麦の製造方法 |
WO2008053885A1 (fr) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Suntory Holdings Limited | Produit à base de larme de job traité |
JP2008237066A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Suntory Ltd | 容器詰混合茶飲料 |
-
2010
- 2010-03-01 JP JP2010044616A patent/JP5059152B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01124370A (ja) * | 1987-11-09 | 1989-05-17 | Suntory Ltd | 麦茶用大麦の焙煎方法 |
JPH06261686A (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-20 | Sapporo Breweries Ltd | 麦茶抽出方法 |
JPH07274831A (ja) * | 1994-04-14 | 1995-10-24 | Sanei Gen F F I Inc | 茶飲料 |
JPH08275742A (ja) * | 1995-10-24 | 1996-10-22 | Fukujiyuen:Kk | 発酵玄米入り緑茶 |
JP2000116364A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-25 | Takara Shuzo Co Ltd | 穀類茶飲料の製造方法 |
JP2000245411A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-12 | Ito En Ltd | 麦茶用麦の製造方法 |
WO2008053885A1 (fr) * | 2006-10-31 | 2008-05-08 | Suntory Holdings Limited | Produit à base de larme de job traité |
JP2008237066A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Suntory Ltd | 容器詰混合茶飲料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014018181A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Asahi Soft Drinks Co Ltd | 麦茶飲料の製造方法、大麦抽出液添加用香味改善剤の製造方法及び大麦抽出液添加用色調補正剤の製造方法 |
JP5734483B1 (ja) * | 2014-03-06 | 2015-06-17 | ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 | 焙煎米飲料 |
JP5719965B1 (ja) * | 2014-11-06 | 2015-05-20 | ミツレフーズ株式会社 | 穀物飲料および穀物飲料の製造方法 |
WO2023118341A1 (en) | 2021-12-22 | 2023-06-29 | Société des Produits Nestlé S.A. | Low sugar-based food compositions with roasted ingredient |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5059152B2 (ja) | 2012-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101501178B (zh) | 用于啤酒和啤酒类饮料以及烘焙物质饮料的风味增强剂的制备方法 | |
JP2010063431A (ja) | 冷涼感に優れた発酵アルコール飲料 | |
CN101906361A (zh) | 浓缩加酒花麦芽汁及其制备方法 | |
CN104357278B (zh) | 一种枣香味浓香型白酒的生产方法 | |
KR20130126568A (ko) | 미곡류와 잡곡류로 제조한 엿기름(맥아당, maltose)의 제조방법과 그 엿기름을 이용해 제조한 미곡발효맥주와 잡곡발효맥주의 제조방법 | |
WO2009142081A1 (ja) | 焙煎麦、それを用いた麦茶ティーバッグ及び焙煎麦の製造方法 | |
JP5059152B2 (ja) | 焙煎穀物抽出液、その製造方法、およびそれを含む飲料 | |
CN103141536A (zh) | 含黄腐酚的天然提取物及其制取方法以及由其制得的产品 | |
JP5752625B2 (ja) | 麦芽非発酵飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 | |
KR101528228B1 (ko) | 곡물가루의 분산성 개선 및 그의 제조방법 | |
US20080305236A1 (en) | Beverage, Food Composition and Methods of Making Same | |
WO1998056262A1 (fr) | Produit brasses, aliments, et boissons | |
KR101617431B1 (ko) | 누룩을 이용한 당화액 추출물의 제조방법 및 이로부터 제조된 당화액 추출물 | |
JP6534254B2 (ja) | ビール様発泡性飲料の製造方法 | |
JP6795402B2 (ja) | 糖含有液の製造方法 | |
JPH104904A (ja) | 飲食用素材及びその製造法 | |
KR101855003B1 (ko) | 귀리 고추장의 제조방법 및 그로부터 제조된 귀리 고추장 | |
KR20120104463A (ko) | 원두를 이용한 청국장, 청국장가루, 볶음 청국장, 숙성 청국장, 숙성 청국장가루, 간장, 된장, 된장가루, 고추장, 고추장가루 및 그 제조방법 | |
JP3842253B2 (ja) | ハトムギ食品の製造方法 | |
JP5928968B2 (ja) | 麦芽飲料およびその製造方法、ならびに不快な香味のマスキング方法 | |
KR102681416B1 (ko) | 엿기름 티백 제조방법 | |
KR20120104465A (ko) | 기능성 커피 가공식품 및 그 제조방법 | |
JPH08173110A (ja) | 杜仲茶の製造方法 | |
WO2019214692A1 (zh) | 一种有机富硒黑米啤酒及其制备方法 | |
CN108497091A (zh) | 一种抹茶奶油的制备工艺 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5059152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |