JP2010265402A - 光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 - Google Patents
光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010265402A JP2010265402A JP2009118576A JP2009118576A JP2010265402A JP 2010265402 A JP2010265402 A JP 2010265402A JP 2009118576 A JP2009118576 A JP 2009118576A JP 2009118576 A JP2009118576 A JP 2009118576A JP 2010265402 A JP2010265402 A JP 2010265402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- component
- electronic paper
- resin composition
- thermosetting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 title abstract 4
- -1 urethane compound Chemical class 0.000 claims abstract description 44
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 14
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 13
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 66
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 19
- 238000001723 curing Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 65
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-2-(dimethylamino)-1-(4-morpholin-4-ylphenyl)butan-1-one Chemical compound C=1C=C(N2CCOCC2)C=CC=1C(=O)C(CC)(N(C)C)CC1=CC=CC=C1 UHFFVFAKEGKNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 7
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 6
- PSGCQDPCAWOCSH-BREBYQMCSA-N [(1r,3r,4r)-4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl] prop-2-enoate Chemical compound C1C[C@@]2(C)[C@H](OC(=O)C=C)C[C@@H]1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-BREBYQMCSA-N 0.000 description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 5
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 5
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 4
- 229940113165 trimethylolpropane Drugs 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 3
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxy-1-phenylethanone Chemical compound CCOC(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 PIZHFBODNLEQBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- GUUVPOWQJOLRAS-UHFFFAOYSA-N Diphenyl disulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1SSC1=CC=CC=C1 GUUVPOWQJOLRAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N dibenzyl disulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1CSSCC1=CC=CC=C1 GVPWHKZIJBODOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N disulfiram Chemical compound CCN(CC)C(=S)SSC(=S)N(CC)CC AUZONCFQVSMFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHYWKBKHMYRNF-UHFFFAOYSA-N (2-chlorophenyl)-phenylmethanone Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 VMHYWKBKHMYRNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATIAIEWDRRJGSL-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-hydroxyethyl)-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(CCO)C(=O)N(CCO)C1=O ATIAIEWDRRJGSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGYZMNBUZFHYRX-UHFFFAOYSA-N 1-(1-methoxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound COCC(C)OCC(C)O WGYZMNBUZFHYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONCICIKBSHQJTB-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(dimethylamino)phenyl]propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ONCICIKBSHQJTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylazepan-2-one Chemical compound C=CN1CCCCCC1=O JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHYCMHWTYHPIQS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCO YHYCMHWTYHPIQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethoxy)ethoxymethanol Chemical compound OCOCCOCO BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 2-[2,2-bis(hydroxymethyl)butoxymethyl]-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)COCC(CC)(CO)CO WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 2-butoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 2-methylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC=C3SC2=C1 MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- UVRCNEIYXSRHNT-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpent-2-enamide Chemical compound CCC(CC)=CC(N)=O UVRCNEIYXSRHNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDFQSFOGKVZWKF-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoic acid Chemical compound OCC(C)(C)C(O)=O RDFQSFOGKVZWKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enamide Chemical compound CC(C)=CC(N)=O WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHFGMFYKZBWPRW-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,1-diol Chemical compound CCC(C)CC(O)O YHFGMFYKZBWPRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 4,4'-dichlorobenzophenone Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 OKISUZLXOYGIFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzaldehyde Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=O)C=C1 BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNUVUYPEOAILGM-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1CC2CCC1(C=C)C2 UNUVUYPEOAILGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004861 4-isopropyl phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XESZUVZBAMCAEJ-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylcatechol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(O)=C1 XESZUVZBAMCAEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N DEAEMA Natural products CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002635 aromatic organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- BULLHNJGPPOUOX-UHFFFAOYSA-N chloroacetone Chemical compound CC(=O)CCl BULLHNJGPPOUOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- BXCOOPLIKAAONJ-UHFFFAOYSA-N di(propan-2-yl)diazene Chemical compound CC(C)N=NC(C)C BXCOOPLIKAAONJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N ethyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(O)=O ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- YLHXLHGIAMFFBU-UHFFFAOYSA-N methyl phenylglyoxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 YLHXLHGIAMFFBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005593 norbornanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- LIGACIXOYTUXAW-UHFFFAOYSA-N phenacyl bromide Chemical compound BrCC(=O)C1=CC=CC=C1 LIGACIXOYTUXAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWGIEBRSWMQVCO-UHFFFAOYSA-N phosphono prop-2-enoate Chemical compound OP(O)(=O)OC(=O)C=C PWGIEBRSWMQVCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical group O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
【課題】 相反する特性である柔軟性と低透湿性、さらにPET基材に対する接着性を兼ね備えた光及び熱硬化併用型樹脂組成物、これを用いた電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、それを用いた電子ペーパーを提供する。
【解決手段】 光硬化性樹脂組成物は、(A)(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)光重合性単量体と、(C)光重合開始剤と、(D)エポキシ化合物と、(E)イミダゾール型硬化剤を含有する。
【選択図】 なし
【解決手段】 光硬化性樹脂組成物は、(A)(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)光重合性単量体と、(C)光重合開始剤と、(D)エポキシ化合物と、(E)イミダゾール型硬化剤を含有する。
【選択図】 なし
Description
本発明は、光及び熱硬化併用型樹脂組成物、この光及び熱硬化併用型樹脂組成物を用いた電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、この光及び熱硬化併用型防湿シール材でシールした電子ペーパー及びその製造方法に関する。
近年、電子ペーパーは、薄型化、フレキシブル化の傾向にあり、これに伴い基材は液晶ディスプレイで主に用いられていたガラスから柔軟性に優れるPET(ポリエチレンテレフタレート)へと移行し、光硬化性防湿シール材にも低反り、高追随性を有する柔軟なものが求められている。
また、電子ペーパーの表示素子は、水分により劣化し、表示不良を生じることがわかっており、低透湿なシール材が求められている。
すでに、紫外線又は電子線の照射によって硬化可能な樹脂組成物が多く開発され、液晶ディスプレイにおける電極の防湿処理用途でも、既に、種々の光硬化性防湿材が実用化され、使用に供されている。このような樹脂組成物として、ポリエステルポリオール化合物やポリオレフィンポリオール化合物等をポリイソシアネ−ト及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートと反応させてなるウレタン変性アクリレート樹脂組成物が知られている。
さらに、例えば特許文献1には、ガラスとの高い接着性を有し、耐湿性評価においても優れた特性を示すアクリル変性水素添加ポリブタジエン樹脂を含有する光硬化性防湿材が開示されている。
しかしながら、特許文献1に記載されている従来のウレタン変性アクリレート樹脂組成物は、ガラスとの接着性、柔軟性に優れるが、透湿度が高く、PET基材に対する接着性に劣るという問題があった。
また、エポキシ樹脂組成物は、低透湿かつ接着性に優れるが、硬く、反りが大きいという問題がある。
柔軟性と低透湿性は相反する特性であり、従来の光硬化性樹脂組成物は、柔軟性と低透湿性の両方に優れる電子ペーパー用防湿シール材はなかった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであって、低透湿性、柔軟性、且つPET基材に対する接着性を兼ね備えた光及び熱硬化併用型樹脂組成物、これを用いた電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を提供することを目的とする。
また、本発明は、上記電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材によりシールされた信頼性の高い電子ペーパー及びその製造方法を提供することを目的とする。
また、エポキシ樹脂組成物は、低透湿かつ接着性に優れるが、硬く、反りが大きいという問題がある。
柔軟性と低透湿性は相反する特性であり、従来の光硬化性樹脂組成物は、柔軟性と低透湿性の両方に優れる電子ペーパー用防湿シール材はなかった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであって、低透湿性、柔軟性、且つPET基材に対する接着性を兼ね備えた光及び熱硬化併用型樹脂組成物、これを用いた電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を提供することを目的とする。
また、本発明は、上記電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材によりシールされた信頼性の高い電子ペーパー及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、(A)(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)光重合性単量体と、(C)光重合開始剤と、(D)エポキシ化合物と、(E)イミダゾール型硬化剤を含有してなる光及び熱硬化併用型樹脂組成物であることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(B)成分が、(B1)エチレン性不飽和二重結合及び環状脂肪族基を含む光重合性単量体であることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(B)成分が、(B2)下記一般式(I)で表される光重合性単量体であることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(B)成分が、前記(A)成分及び(B)成分の総和を基準として、20〜60質量%含有されることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(C)成分が、前記(A)成分と前記(B)成分の総量に対して、1〜10質量%含有されることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(D)成分が、(D1)環状脂肪族基を含むエポキシ化合物であることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(D)成分が、(D2)数平均分子量が300以上のエポキシ化合物であることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(D)成分が、前記(A)成分、(B)成分及び(D)成分の総和を基準として、5〜50質量%含有されることを特徴とする。
また、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物にあっては、前記(E)成分が、前記(A)成分、(B)成分、(D)成分及び(E)成分の総和を基準として、1〜10質量%含有されることを特徴とする。
また、本発明による電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材にあっては、前記光及び熱硬化併用型樹脂組成物を含有することを特徴とする。
また、本発明による電子ペーパーにあっては、前記電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を用いてシールされることを特徴とする。
また、本発明による電子ペーパーの製造方法にあっては、前記電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を電子ペーパーに塗布し、次いで、塗布した電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を硬化してシールすることを特徴とする。
本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、相反する特性である低透湿性、柔軟性、さらにPET基材に対する接着性を兼ね備えており、それを用いた電子ペーパー用の光硬化性防湿シール材も同様な効果を呈し、この光及び熱硬化併用型防湿シール材を塗布、硬化することにより、信頼性の高い電子ペーパーを製造することができるという効果を奏する。
以下、本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法を、実施の形態により詳細に説明する。なお、この実施の形態により本発明が制限されるものではない。
[光及び熱硬化併用型樹脂組成物]
本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、(A)成分として、(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)成分として、光重合性単量体と、(C)成分として、光重合開始剤と、(D)成分として、エポキシ化合物と、(E)成分として、イミダゾール型硬化剤を含有する。以下、各成分について説明する。
本発明による光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、(A)成分として、(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)成分として、光重合性単量体と、(C)成分として、光重合開始剤と、(D)成分として、エポキシ化合物と、(E)成分として、イミダゾール型硬化剤を含有する。以下、各成分について説明する。
〔(A)成分〕
(a1)成分
(A)成分であるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物の合成に用いる、(a1)ポリオレフィンポリオール化合物(以下、「(a1)成分」とする)としては、例えば、市販の種々の飽和及び不飽和のアルキル化合物のポリオール化物を使用することができ、これらの具体例としては、ポリエチレンポリオール、ポリプロピレンポリオール、ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオール、水添ポリブタジエンポリオール、水添ポリイソプレンポリオール等が挙げられる。
(a1)成分
(A)成分であるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物の合成に用いる、(a1)ポリオレフィンポリオール化合物(以下、「(a1)成分」とする)としては、例えば、市販の種々の飽和及び不飽和のアルキル化合物のポリオール化物を使用することができ、これらの具体例としては、ポリエチレンポリオール、ポリプロピレンポリオール、ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオール、水添ポリブタジエンポリオール、水添ポリイソプレンポリオール等が挙げられる。
(a1)成分の数平均分子量は、得られる硬化物(フィルム)の柔軟性、即ち硬化物の伸びと、得られる塗料の特性のバランスの点から、500〜5000であることが好ましく、1000〜3000であることがより好まく、1500〜2500であることがさらに好ましい。
(a1)成分の数平均分子量が、500未満であると、得られる硬化物が脆くなる傾向にあり、また、得られる硬化物表面にタック感(べたつき)が残る傾向にある。一方、(a1)成分の数平均分子量が5000を超えると、得られる光及び熱硬化併用型樹脂組成物の粘度が増加し、そのため、塗料化したときの作業性が著しく低下する。なお、本発明における数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法によって測定し、標準ポリスチレン検量線を用いて求めた値である。
(a2)成分
次に、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物(以下、「(a2)成分」とする)としては、例えば、アルキル基の炭素数が2〜7であるヒドロキシアルキルアクリレート及びヒドロキシアルキルメタクリレート等が挙げられ、これらの具体例としては、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、それらに対応するメタクリレート等が挙げられる。
次に、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物(以下、「(a2)成分」とする)としては、例えば、アルキル基の炭素数が2〜7であるヒドロキシアルキルアクリレート及びヒドロキシアルキルメタクリレート等が挙げられ、これらの具体例としては、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、それらに対応するメタクリレート等が挙げられる。
また、(a2)成分としては、ε−カプロラクトン単量体を開環重合させて得られる、ヒドロキシル基とエチレン性不飽和二重結合を有する化合物も挙げられる。これらの化合物の中では、得られる硬化物表面にタック感がなく、硬化性に極めて優れる点から、2−ヒドロキシエチルアクリレートが好ましい。前記各(a2)成分は、単独で又は2種類以上を組み合わせて使用される。
(a3)成分
次に、(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物(以下、「(a3)成分」とする)としては、例えば、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、イソフォロンジイソシアネート及びこれらの水素添加物等のジイソシアネート化合物が挙げられる。前記各(a3)成分は、単独で又は2種類以上を組み合わせて使用される。
次に、(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物(以下、「(a3)成分」とする)としては、例えば、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、イソフォロンジイソシアネート及びこれらの水素添加物等のジイソシアネート化合物が挙げられる。前記各(a3)成分は、単独で又は2種類以上を組み合わせて使用される。
本発明に用いる(A)成分は、前記(a1)〜(a3)成分を含む混合物を、(a3)成分のイソシアネート基1当量に対して、(a1)成分のヒドロキシル基が0.5〜0.75当量となり、(a2)成分のヒドロキシル基が0.25〜0.5当量となり、(a1)成分と(a2)成分のヒドロキシル基の合計が1〜1.1当量となる割合で配合し、付加反応させて得られる重合体であることが好ましい。
(a3)成分のイソシアネート基1当量に対して(a1)成分のヒドロキシル基が0.5当量未満であると、得られる硬化物の柔軟性が劣り、0.75当量を超えると、得られる硬化物表面にタック感が生じる。また、(a3)成分のイソシアネート基1当量に対して(a2)成分のヒドロキシル基が0.25当量未満であると、得られる硬化物表面にタック感が生じ、0.5当量を超えると、得られる硬化物の柔軟性が劣る。さらに、(a3)成分のイソシアネート基1当量に対して(a1)成分及び(a2)成分のヒドロキシル基の合計が1当量未満であると、得られる光及び熱硬化併用型樹脂組成物の貯蔵安定性が劣って樹脂組成物がゲル化し、1.1当量を超えると、得られる光及び熱硬化併用型樹脂組成物の硬化性が劣る。
本発明における(A)成分は、前記(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分を前記割合で配合して付加反応(ウレタン化反応)させて得ることができ、例えば、前記(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分を前記割合で混合して、好ましくは60〜80℃で5〜12時間反応させることにより得ることができる。
その際、必要に応じて有機溶媒を利用することができる。有機溶媒としては、例えば、エステル系、ケトン系、芳香族系等の有機溶媒が挙げられ、エステル系の有機溶媒としては、例えば、酢酸ブチル、酢酸エチル等が挙げられ、ケトン系の有機溶媒としては、例えば、メチルエチルケトン等が挙げられ、芳香族系の有機溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン等が挙げられる。これらの有機溶媒を使用する場合、単独で又は2種類以上組み合わせて用いられる。
また、後述する(B1)エチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有する光重合性単量体等の光重合性単量体を反応性希釈剤として、前記有機溶媒の代わりに用いることもできる。光重合性単量を使用する場合、単独で又は2種類以上組み合わせて用いられ、また、有機溶媒と組み合せて用いてもよい。
(A)成分の数平均分子量は、得られる硬化物の特性(塗膜の表面硬化性及び柔軟性)の点から、1000〜20,000であることが好ましく、1500〜10,000であることがより好ましく、2,000〜5,000であることがさらに好ましい。(A)成分の数平均分子量が1000未満であると、得られる硬化物が脆く、硬化塗膜が十分な伸びを有しない傾向にあり、(A)成分の数平均分子量が20,000を超えると、塗料化した時の粘度が著しく増加する。
〔(B)成分〕
(B)成分である光重合性単量体は、(B1)成分、すなわちエチレン性不飽和二重結合及び環状脂肪族基を含む光重合性単量体、又は(B2)成分、すなわち上記一般式(I)で表される光重合性単量体である。
(B)成分である光重合性単量体は、(B1)成分、すなわちエチレン性不飽和二重結合及び環状脂肪族基を含む光重合性単量体、又は(B2)成分、すなわち上記一般式(I)で表される光重合性単量体である。
(B1)成分
本発明における(B1)成分、すなわちエチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有する光重合性単量体としては、ビニル基、アクリロイル基、メタクリロイル基等と、飽和又は不飽和炭化水素よりなる単環もしくは複素環を有する、単官能性又は多官能性の光重合性単量体を単独で又は2種類以上組み合わせて用いることができる。エチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有することで、硬化物の強度及び接着性が向上する傾向がある。
本発明における(B1)成分、すなわちエチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有する光重合性単量体としては、ビニル基、アクリロイル基、メタクリロイル基等と、飽和又は不飽和炭化水素よりなる単環もしくは複素環を有する、単官能性又は多官能性の光重合性単量体を単独で又は2種類以上組み合わせて用いることができる。エチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有することで、硬化物の強度及び接着性が向上する傾向がある。
これらのエチレン性不飽和二重結合と環状脂肪族基とを有する光重合性単量体のうち、アクリロイル基又はメタクリロイル基を有する(メタ)アクリレート化合物としては、例えば、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ノルボルニル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ノルボルナニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルオキシエチル(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。また、ビニルノルボルネン、ビニルノルボルナン等のビニル基等を有するものを用いることもできる。これら光重合性単量体のうち、硬化物の強度、接着性の観点からイソボルニル(メタ)アクリレート化合物が好ましい。
(B2)成分
また、本発明において、硬化物に柔軟性を付与させる観点から(B2)成分として、下記一般式(I)で表される光重合性単量体を用いることができる。
また、本発明において、硬化物に柔軟性を付与させる観点から(B2)成分として、下記一般式(I)で表される光重合性単量体を用いることができる。
一般式(I)中、R1は、水素原子又はメチル基を示し、R2は炭素数4〜20のアルキル基を示す。柔軟性を付与させる観点から、R2は炭素数6〜18のアルキル基が好ましく、8〜16のアルキル基がより好ましく、10〜14のアルキル基が特に好ましい。
上記一般式(I)で表される光重合性単量体としては、例えば、n−ブチル(メタ)アクリレート、tert−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、トリデシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらは、単独で又は2種類以上組み合わせて用いることができる。
また、本発明では、前記以外の不飽和二重結合を有する光重合性単量を併用することも可能で、ビニル基、アクリロイル基、メタクリロイル基等を有する、単官能性又は多官能性の光重合性単量体を用いることができる。
これらのうち、アクリロイル基又はメタクリロイル基を有する(メタ)アクリレート化合物が好ましく、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、ブトキシエチル(メタ)アクリレート、2−メトキシエトキシエチル(メタ)アクリレート、2−エトキシエトキシエチル(メタ)アクリレート等のアルコキシアルキル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、メトキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート等のアルコキシ(ポリ)アルキレングリコール(メタ)アクリレート、オクタフルオロペンチル(メタ)アクリレート等のフッ素化アルキル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート等のジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、1,3−ブタンジオール(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオール(メタ)アクリレート、3−メチルペンタンジオール(メタ)アクリレート等のグリコールモノ(メタ)アクリレートなどの単官能性の(メタ)アクリレート化合物、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸エステルネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、1,3−ビス(ヒドロキシエチル)−5,5−ジメチルヒダントインジ(メタ)アクリレート、α,ω−ジ(メタ)アクリルビスジエチレングリコールフタレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリロイルフォスフェート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ジアクリロキシエチルフォスフェート、ジペンタエリスリトールトリヒドロキシ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等の多官能性(メタ)アクリレートが挙げられる。
また、アクリルアミド及びジメチルアクリルアミド、ジエチルアクリルアミド、(メタ)アクリロイルモルフォリン等のアクリルアミド誘導体も用いることができる。さらに、α,ω−テトラアリルビストリメチロールプロパンテトラヒドロフタレート、N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム等のビニル基等を有するものを用いることもできる。
(B)成分の含有量は、(A)成分と(B)成分との総和を基準として、好ましくは20〜60質量%含有され、より好ましくは30〜50質量%で含有される。この含有量が20質量%未満では得られる塗膜の接着性及び強靭性が充分でなく、接着性、伸び、強度等の特性が全般的に低下してしまう。
さらに、(B2)成分の含有量は、接着性、硬度及び耐湿性の観点から、(B)成分の総量中0.01〜3質量%とすることが好ましく、(B1)成分は、(B)成分の総量中97〜99.9質量%とすることが好ましい。
さらに、(B2)成分の含有量は、接着性、硬度及び耐湿性の観点から、(B)成分の総量中0.01〜3質量%とすることが好ましく、(B1)成分は、(B)成分の総量中97〜99.9質量%とすることが好ましい。
〔(C)成分〕
本発明で用いる(C)成分、すなわち光重合開始剤としては、例えば、カルボニル系光重合開始剤、スルフィド系光重合開始剤、キノン系光重合開始剤、アゾ系光重合開始剤、スルホクロリド系光重合開始剤、チオキサントン系光重合開始剤、過酸化物系光重合開始剤等が挙げられる。
本発明で用いる(C)成分、すなわち光重合開始剤としては、例えば、カルボニル系光重合開始剤、スルフィド系光重合開始剤、キノン系光重合開始剤、アゾ系光重合開始剤、スルホクロリド系光重合開始剤、チオキサントン系光重合開始剤、過酸化物系光重合開始剤等が挙げられる。
カルボニル系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾフェノン、ベンジル、ベンゾイン、ω−ブロモアセトフェノン、クロロアセトン、アセトフェノン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、p−ジメチルアミノアセトフェノン、p−ジメチルアミノプロピオフェノン、2−クロロベンゾフェノン、p,p′−ジクロロベンゾフェノン、p,p′−ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ミヒラーケトン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンゾイン−n−ブチルエーテル、ベンジルメチルケタール、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン、メチルベンゾイルホルメート、2,2−ジエトキシアセトフェノン、4−N,N′−ジメチルアセトフェノン、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オン等が挙げられる。
スルフィド系光重合開始剤としては、例えば、ジフェニルジスルフィド、ジベンジルジスルフィド、テトラエチルチウラムジスルフィド、テトラメチルアンモニウムモノスルフィド等が挙げられる。
キノン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾキノン、アントラキノン等が挙げられる。
アゾ系光重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビスプロパン、ヒドラジン等が挙げられる。
チオキサントン系光重合開始剤としては、例えば、チオキサントン、2−クロロチオキサントン、2−メチルチオキサントン等が挙げられる。
過酸化物系光重合開始剤としては、例えば、過酸化ベンゾイル、ジ−t−ブチルペルオキシド等が挙げられる。
これらの光重合開始剤の中では、得られる光硬化性樹脂組成物における溶解性の点から、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オンが好ましい。これらの光重合開始剤は、単独で又は2種類以上を組み合わせて使用される。
キノン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾキノン、アントラキノン等が挙げられる。
アゾ系光重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、2,2′−アゾビスプロパン、ヒドラジン等が挙げられる。
チオキサントン系光重合開始剤としては、例えば、チオキサントン、2−クロロチオキサントン、2−メチルチオキサントン等が挙げられる。
過酸化物系光重合開始剤としては、例えば、過酸化ベンゾイル、ジ−t−ブチルペルオキシド等が挙げられる。
これらの光重合開始剤の中では、得られる光硬化性樹脂組成物における溶解性の点から、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オンが好ましい。これらの光重合開始剤は、単独で又は2種類以上を組み合わせて使用される。
(C)成分の含有量は、光硬化性及び得られる硬化物の特性(硬化性、柔軟性(伸び)及び密着性等)のバランスの点から、(A)成分と(B)成分との総量に対して、1〜10質量%とすることが好ましく、2〜5質量%とすることがより好ましい。この含有量が1質量%未満であると、光硬化が不十分となる傾向にあり、10質量%を超えると、得られる硬化物の特性(硬化性、柔軟性(伸び)及び密着性等)が全般的に低下する傾向にある。
〔(D)成分〕
(D)成分であるエポキシ化合物は、(D1)成分、すなわち環状脂肪族基を含むエポキシ化合物、又は(D2)成分、すなわち数平均分子量が300以上のエポキシ化合物であると好ましい。
(D)成分であるエポキシ化合物は、(D1)成分、すなわち環状脂肪族基を含むエポキシ化合物、又は(D2)成分、すなわち数平均分子量が300以上のエポキシ化合物であると好ましい。
(D1)成分
本発明における(D1)成分、すなわち環状脂肪族基を含むエポキシ化合物としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、アデカレジンEP−4088Sが挙げられる。環状脂肪族基を含むことで強靭性及び接着性が向上する。
本発明における(D1)成分、すなわち環状脂肪族基を含むエポキシ化合物としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、アデカレジンEP−4088Sが挙げられる。環状脂肪族基を含むことで強靭性及び接着性が向上する。
(D2)成分
本発明における(D2)成分、すなわち数平均分子量が300以上のエポキシ化合物としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、アデカレジンEP−4000S、日本曹達株式会社製品の商品名、JP−200が挙げられる。数平均分子量が300以上であることにより、柔軟性、接着性及び密着性が向上する。
柔軟性、接着性及び密着性を付与させる観点から、数平均分子量は300以上が好ましく、400〜5,000がより好ましく、500〜3,000が特に好ましい。
本発明における(D2)成分、すなわち数平均分子量が300以上のエポキシ化合物としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、アデカレジンEP−4000S、日本曹達株式会社製品の商品名、JP−200が挙げられる。数平均分子量が300以上であることにより、柔軟性、接着性及び密着性が向上する。
柔軟性、接着性及び密着性を付与させる観点から、数平均分子量は300以上が好ましく、400〜5,000がより好ましく、500〜3,000が特に好ましい。
(D)成分の含有量は、(A)成分と(B)成分と(D)成分の総和を基準として、好ましくは5〜50質量%含有され、より好ましくは10〜30質量%で含有される。この含有量が5質量%未満では得られる塗膜の強靭性及び接着性等の特性が全般的に低下してしまう。
(D)成分の(D1)成分は、(A)成分と(B)成分と(D)成分の総和を基準として、好ましくは4〜40質量%含有され、より好ましくは、7〜22質量%で含有される。
さらに、(D2)成分の含有量は、(A)成分と(B)成分と(D)成分の総和を基準として、好ましくは1〜10質量%含有され、より好ましくは3〜8質量%で含有される。この含有量が10質量%未満では得られる塗膜の柔軟性、接着性及び密着性等の特性が全般的に低下してしまう。
(D)成分の(D1)成分は、(A)成分と(B)成分と(D)成分の総和を基準として、好ましくは4〜40質量%含有され、より好ましくは、7〜22質量%で含有される。
さらに、(D2)成分の含有量は、(A)成分と(B)成分と(D)成分の総和を基準として、好ましくは1〜10質量%含有され、より好ましくは3〜8質量%で含有される。この含有量が10質量%未満では得られる塗膜の柔軟性、接着性及び密着性等の特性が全般的に低下してしまう。
〔(E)成分〕
本発明における(E)成分、すなわちイミダゾール型硬化剤としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、EHI−1、EHI−2が挙げられる。
本発明における(E)成分、すなわちイミダゾール型硬化剤としては、例えば、株式会社ADEKA製品の商品名、EHI−1、EHI−2が挙げられる。
また、(E)成分の含有量は、(A)成分と(B)成分と(D)成分と(E)成分の総和を基準として、好ましくは1〜10質量%含有され、より好ましくは3〜8質量%で含有される。
[電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材]
本発明の電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材は、上述した光及び熱硬化併用型樹脂組成物を含有する。言い換えると、上述した光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材に用いることが好適である。その場合、必要に応じて、本発明の光及び熱硬化併用型樹脂組成物に、充填剤、重合禁止剤、改質剤、消泡剤、着色剤及びカップリング剤などを任意に添加することができる。
本発明の電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材は、上述した光及び熱硬化併用型樹脂組成物を含有する。言い換えると、上述した光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材に用いることが好適である。その場合、必要に応じて、本発明の光及び熱硬化併用型樹脂組成物に、充填剤、重合禁止剤、改質剤、消泡剤、着色剤及びカップリング剤などを任意に添加することができる。
充填剤としては、微粉末酸化ケイ素、酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム等が挙げられ、通常、光及び熱硬化併用型防湿シール材100質量部に対し、0.01〜100質量部添加することができる。
重合禁止剤としては、例えば、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、ベンゾキノン、p−tert−ブチルカテコール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール等が挙げられ、通常、光及び熱硬化併用型防湿シール材100質量部に対し、0.01〜10質量部添加することができる。
改質剤としては、例えば、レベリング性を向上させる為のレベリング剤等が挙げられる。レベリング剤としては、例えば、ポリエーテル変性ジメチルポリシロキサン共重合物、ポリエステル変性ジメチルポリシロキサン共重合物、ポリエーテル変性メチルアルキルポリシロキサン共重合物、アラルキル変性メチルアルキルポリシロキサン共重合物等が使用でき、光及び熱硬化併用型防湿シール材100質量部に対し、0.01〜10質量部添加することができる。
消泡剤としては、例えば、シリコン系オイル、フッ素系オイル、ポリカルボン酸系ポリマーなど公知の消泡剤が挙げられ、通常、光及び熱硬化併用型防湿シール材100質量部に対し、0.001〜5質量部添加することができる。
着色剤としては、公知の無機顔料、有機系顔料、及び有機系染料等が挙げられ、所望す
る色調に応じてそれぞれを配合する。これらは、2種以上組み合わせて使用してもよい。
通常、これら顔料及び染料の添加量は、光及び熱硬化併用型防湿シール材100重量部に対し、0.01〜50重量部添加することができる。
る色調に応じてそれぞれを配合する。これらは、2種以上組み合わせて使用してもよい。
通常、これら顔料及び染料の添加量は、光及び熱硬化併用型防湿シール材100重量部に対し、0.01〜50重量部添加することができる。
カップリング剤としては、基材との密着性の観点からシランカップリング剤が挙げられ、光硬化性防湿シール材100質量部に対し、1〜5質量部添加することができる。
本発明の光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、耐熱性の観点から、光硬化後の塗膜のガラス転移温度(Tg)は、30〜60℃が好ましく、35〜55℃がより好ましい。
[電子ペーパー]
本発明による電子ペーパーは、上述した光及び熱硬化併用型防湿シール材を用いてシールされる電子ペーパーである。
本発明による電子ペーパーは、上述した光及び熱硬化併用型防湿シール材を用いてシールされる電子ペーパーである。
[電子ペーパーの製造方法]
本発明による電子ペーパーは、電子ペーパーを光及び熱硬化併用型防湿シール材でシールすることにより製造される。すなわち、電子ペーパーの製造方法としては、まず、上述した光及び熱硬化併用型防湿シール材を上記電子ペーパーに塗布する。次に、高圧水銀灯、メタルハライドランプ、LED等を光源として紫外線を照射することにより、電子ペーパーに塗布した光及び熱硬化併用型防湿シール材の塗膜を硬化することにより、電子ペーパーが得られる。
本発明による電子ペーパーは、電子ペーパーを光及び熱硬化併用型防湿シール材でシールすることにより製造される。すなわち、電子ペーパーの製造方法としては、まず、上述した光及び熱硬化併用型防湿シール材を上記電子ペーパーに塗布する。次に、高圧水銀灯、メタルハライドランプ、LED等を光源として紫外線を照射することにより、電子ペーパーに塗布した光及び熱硬化併用型防湿シール材の塗膜を硬化することにより、電子ペーパーが得られる。
以下に本発明を実施例及び比較例によりさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に制限されるものではない。なお、「部」及び「%」は、それぞれ、「質量部」及び「質量%」を示す。
(合成例1)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、(a2)成分として2−ヒドロキシエチルアクリレート(大阪有機化学工業株式会社製、商品名:HEA)53部(ヒドロキシル基:2.0当量)、(a1)成分として水添ポリブタジエンジオール(日本曹達株式会社製、商品名:GI−1000、数平均分子量:約1500)600部(ヒドロキシル基:2.0当量)、及びハイドロキノンモノメチルエーテル(和光純薬工業株式会社製)0.5部を仕込み、70℃に昇温後、70〜75℃で30分間保温し、これに、(a3)成分としてトリレンジイソシアネート(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名:コロネート T−65)70部(イソシアネート基:2.0当量)を3時間で均一に滴下し、反応させた。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、(a2)成分として2−ヒドロキシエチルアクリレート(大阪有機化学工業株式会社製、商品名:HEA)53部(ヒドロキシル基:2.0当量)、(a1)成分として水添ポリブタジエンジオール(日本曹達株式会社製、商品名:GI−1000、数平均分子量:約1500)600部(ヒドロキシル基:2.0当量)、及びハイドロキノンモノメチルエーテル(和光純薬工業株式会社製)0.5部を仕込み、70℃に昇温後、70〜75℃で30分間保温し、これに、(a3)成分としてトリレンジイソシアネート(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名:コロネート T−65)70部(イソシアネート基:2.0当量)を3時間で均一に滴下し、反応させた。
滴下完了後、70〜75℃で約5時間保温して反応させ、IR測定によりイソシアネートが消失したことを確認した後、反応を終了させ、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(以下、「A1」とする)を得た。
(実施例1)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、(C)成分としてイルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、(B)成分としてイソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、(A)成分として上記で合成したエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、(D)成分としてエポキシ化合物(商品名;JP−200、日本曹達株式会社製)2.5部、エポキシ化合物(商品名;EP−4088S、株式会社ADEKA製)17.5部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、(E)成分としてイミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)5部を加え、室温(25℃)で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−1」とする)を得た。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、(C)成分としてイルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、(B)成分としてイソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、(A)成分として上記で合成したエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、(D)成分としてエポキシ化合物(商品名;JP−200、日本曹達株式会社製)2.5部、エポキシ化合物(商品名;EP−4088S、株式会社ADEKA製)17.5部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、(E)成分としてイミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)5部を加え、室温(25℃)で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−1」とする)を得た。
(実施例2)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EP−4088S、株式会社ADEKA製)5部、エポキシ化合物(商品名;EP−4000S、株式会社ADEKA製)15部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−2」とする)を得た。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EP−4088S、株式会社ADEKA製)5部、エポキシ化合物(商品名;EP−4000S、株式会社ADEKA製)15部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−2」とする)を得た。
(実施例3)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EP−4000S、株式会社ADEKA製)15部、エポキシ化合物(商品名;EP−4100L、株式会社ADEKA製)5部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−3」とする)を得た。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EP−4000S、株式会社ADEKA製)15部、エポキシ化合物(商品名;EP−4100L、株式会社ADEKA製)5部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−3」とする)を得た。
(比較例1)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)45部、ラウリルアクリレート(新中村化学工業株式会社製、商品名:NKエステルLA)5部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)50部、を加え、85〜95℃で140分保温し、均一に攪拌し、光硬化性樹脂組成物(以下、「R−4」とする)を得た。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)45部、ラウリルアクリレート(新中村化学工業株式会社製、商品名:NKエステルLA)5部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)50部、を加え、85〜95℃で140分保温し、均一に攪拌し、光硬化性樹脂組成物(以下、「R−4」とする)を得た。
(比較例2)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;152、ジャパンエポキシレジン株式会社製)20部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−5」とする)を得た。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;152、ジャパンエポキシレジン株式会社製)20部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−5」とする)を得た。
(比較例3)
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社)製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EPR−4030S、株式会社ADEKA製)20部(商品名;152、ジャパンエポキシレジン株式会社製)20部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−6」とする)を得た。
実施例1〜3、比較例1〜3で用いた配合を纏めて表1に示した。
撹拌機、温度計、冷却管及び空気ガス導入管を装備した反応容器に空気ガスを導入させた後、イルガキュア369 4部、イルガキュア907(チバ・スペシャリティー・ケミカルズ株式会社製)2部、イソボルニルアクリレート(共栄社化学株式会社)製、商品名:ライトアクリレートIB-XA)40部を仕込み、90℃に昇温後、120分保温し、均一に攪拌・混合させた。さらに、エチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物(A1)40部、エポキシ化合物(商品名;EPR−4030S、株式会社ADEKA製)20部(商品名;152、ジャパンエポキシレジン株式会社製)20部、シランカップリング剤(商品名;KBE-9007、信越化学工業株式会社製)3部を加え、85〜95℃で120分保温し、均一に攪拌・混合させた後、25℃まで冷ました。さらに、イミダゾール型硬化剤(商品名;EHI−1、株式会社ADEKA製)7部を加え、室温で30分均一に攪拌・混合し、光及び熱硬化併用型樹脂組成物(以下、「R−6」とする)を得た。
実施例1〜3、比較例1〜3で用いた配合を纏めて表1に示した。
*1 JP-200:エポキシ化ポリブタジエン(エポキシ当量225、日本曹達株式会社製)
*2 EP4088S:脂環族系エポキシ樹脂(ジシクロペンタジエンジメタノールジグリシジルエーテル)(エポキシ当量170、株式会社ADEKA製)
*3 EP4000S:ポリオキシアルキレンビスフェノールAジグリシジルエーテル(エポキシ当量260、株式会社ADEKA製)
*4 EP4100L:ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量190、株式会社ADEKA製)
*5 152:フェノールノボラック型多官能エポキシ樹脂(エポキシ当量176、ジャパンエポキシレジン株式会社製)
*6 EPR-4030S:NBR変性型エポキシ樹脂(エポキシ当量380、株式会社ADEKA製)
*7 EHI-1:イミダゾール型硬化剤、株式会社ADEKA製
*8 KBE9007:3-イソシアネートプロピルトリエトキシシランシラン(カップリング剤、信越化学工業株式会社製)
イルガキュア369:2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン-1
イルガキュア907:2-メチル-1[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モリフォリノプロパン-1-オン
*2 EP4088S:脂環族系エポキシ樹脂(ジシクロペンタジエンジメタノールジグリシジルエーテル)(エポキシ当量170、株式会社ADEKA製)
*3 EP4000S:ポリオキシアルキレンビスフェノールAジグリシジルエーテル(エポキシ当量260、株式会社ADEKA製)
*4 EP4100L:ビスフェノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量190、株式会社ADEKA製)
*5 152:フェノールノボラック型多官能エポキシ樹脂(エポキシ当量176、ジャパンエポキシレジン株式会社製)
*6 EPR-4030S:NBR変性型エポキシ樹脂(エポキシ当量380、株式会社ADEKA製)
*7 EHI-1:イミダゾール型硬化剤、株式会社ADEKA製
*8 KBE9007:3-イソシアネートプロピルトリエトキシシランシラン(カップリング剤、信越化学工業株式会社製)
イルガキュア369:2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン-1
イルガキュア907:2-メチル-1[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モリフォリノプロパン-1-オン
以上で得た光及び光硬化性樹脂組成物(R−1)〜(R−4)を、アプリケーターを用い、膜厚が270μmとなるようにPETフィルム(帝人株式会社製 テイジンテトロンフィルムG2C、80mm×80mm×50μm)に塗布し、上面をPETフィルムで覆った後、紫外線照射装置(日本電池株式会社製 UV照射装置4KW×1、出力:160W/cm、メタルハライドランプ)を用い、照射距離12cm、ランプ移動速度20m/min、照射量約700mJ/cm2の条件で紫外線を照射して硬化させた後、乾燥機にて110℃で1時間保温し、得られた硬化フィルムを2cm幅に切断し、PETフィルムに挟まれて接着した膜厚が約270μmの評価試験フィルムを得た。
[ピール強度]
評価試験フィルムの一端のみを剥離して接着力測定用試験片とした。23℃におけるピール強度は、PETフィルムと剥離した硬化フィルムが180度の角度を成すように万能引っ張り試験機(株式会社島津製作所製、オートグラフ IM−100)に固定し、50mm/分の速度で180度ピール強さを測定して求めた。また、60℃におけるピール強度は、75mm×75mmガラス板に貼り付けたPETフィルムと剥離した硬化フィルムが90度の角度を成すように万能引っ張り試験機(株式会社島津製作所製、オートグラフ IM−100)に固定し、ガラス板を65℃に設定したホットプレート上に置き、50mm/分の速度で90度ピール強さを測定して求めた。結果を表2に示した。
評価試験フィルムの一端のみを剥離して接着力測定用試験片とした。23℃におけるピール強度は、PETフィルムと剥離した硬化フィルムが180度の角度を成すように万能引っ張り試験機(株式会社島津製作所製、オートグラフ IM−100)に固定し、50mm/分の速度で180度ピール強さを測定して求めた。また、60℃におけるピール強度は、75mm×75mmガラス板に貼り付けたPETフィルムと剥離した硬化フィルムが90度の角度を成すように万能引っ張り試験機(株式会社島津製作所製、オートグラフ IM−100)に固定し、ガラス板を65℃に設定したホットプレート上に置き、50mm/分の速度で90度ピール強さを測定して求めた。結果を表2に示した。
また、上記光及び熱硬化併用型樹脂組成物(R−1)〜(R−4)を、アプリケーターを用い、膜厚が約270μmとなるようにポリテトラフルオロエチレン板(130×130×10mm)に塗布し上記条件にて紫外線照射装置及び乾燥機を用いて硬化させ、110×110mmの透湿度測定用試験片を得た。
[透湿度]
透湿度は、透湿度測定用試験片を水蒸気透過度計(LYSSY AG社製、L80−500型水蒸気透過度計)にセットし、60℃、90%RHの水蒸気透過度を測定して求めた。結果を表2に示した。
透湿度は、透湿度測定用試験片を水蒸気透過度計(LYSSY AG社製、L80−500型水蒸気透過度計)にセットし、60℃、90%RHの水蒸気透過度を測定して求めた。結果を表2に示した。
また、上記光及び熱硬化併用型樹脂組成物(R−1)〜(R−4)を、アプリケーターを用い、膜厚が約270μmとなるようにポリテトラフルオロエチレン板(130×130×10mm)に塗布し上記条件にて紫外線照射装置及び乾燥機を用いて硬化させ、粘弾性測定用試験片を得た。
[ガラス転移点(DMA法)]
ガラス転移点は、粘弾性測定用試験片をTA instruments社製RSA−IIIにセットし、試験モード;引張り、試験温度;−60〜150℃、昇温速度は5℃/min、周波数;1Hzにて測定し、求めた。結果を表2に示した。
ガラス転移点は、粘弾性測定用試験片をTA instruments社製RSA−IIIにセットし、試験モード;引張り、試験温度;−60〜150℃、昇温速度は5℃/min、周波数;1Hzにて測定し、求めた。結果を表2に示した。
表1に示したように、実施例1〜2による光及び熱硬化併用型樹脂組成物では、透湿度の大きな上昇なく、23℃及び60℃ともに優れる接着性が得られた。また、Tgも好ましく、柔軟性及び耐熱性にも優れている。従って、本発明による電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材は、相反する特性である柔軟性と低透湿性、さらにPET基材に対する接着性を兼ね備えていることが判った。一方、実施例3は、透湿性及び耐熱性に優れているが、Tgが高く、柔軟性及び接着性に劣る。比較例1は、柔軟性、透湿性に優れているが、23℃及び60℃における接着性に劣る。比較例2〜3は、相溶性が悪く、膜形成できなかった。
以上のように、本発明の光及び熱硬化併用型樹脂組成物は、相反する特性である柔軟性と低透湿性、さらにPET基材に対する接着性に優れ、これを用いた電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材も同様にそれらの特徴を有し、この光及び熱硬化併用型防湿シール材を塗布、硬化することにより、信頼性の高い電子ペーパーを製造することができる。
Claims (12)
- (A)(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物と、(B)光重合性単量体と、(C)光重合開始剤と、(D)エポキシ化合物と、(E)イミダゾール型硬化剤を含有してなる光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(B)成分は、(B1)エチレン性不飽和二重結合及び環状脂肪族基を含む光重合性単量体である請求項1に記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(B)成分は、前記(A)成分及び(B)成分の総和を基準として、20〜60質量%含有する請求項1〜請求項3のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(C)成分は、前記(A)成分と前記(B)成分の総量に対して、1〜10質量%含有されることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(D)成分は、(D1)環状脂肪族基を含むエポキシ化合物である請求項1〜請求項5のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(D)成分は、(D2)数平均分子量が300以上のエポキシ化合物である請求項1〜請求項6のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(D)成分は、前記(A)成分、(B)成分及び(D)成分の総和を基準として、5〜50質量%含有する請求項1〜請求項7のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 前記(E)成分は、前記(A)成分、(B)成分、(D)成分及び(E)成分の総和を基準として、1〜10質量%含有する請求項1〜請求項8のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物。
- 請求項1〜請求項9のいずれかに記載の光及び熱硬化併用型樹脂組成物を含有する電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材。
- 請求項10に記載の電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を用いてシールされた電子ペーパー。
- 請求項10に記載の電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を電子ペーパーに塗布し、次いで、塗布した電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材を硬化してシールすることを特徴とする電子ペーパーの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118576A JP2010265402A (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118576A JP2010265402A (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010265402A true JP2010265402A (ja) | 2010-11-25 |
Family
ID=43362663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009118576A Pending JP2010265402A (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010265402A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140099235A (ko) | 2011-11-25 | 2014-08-11 | 다이셀올넥스 주식회사 | 층간 충전용 활성 에너지선 경화성 조성물 |
EP3184568A1 (en) | 2015-12-21 | 2017-06-28 | Evonik Degussa GmbH | Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadductes from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (locas) |
KR20170134507A (ko) | 2015-04-06 | 2017-12-06 | 다이셀올넥스 주식회사 | 층간 충전용 경화성 수지 조성물 |
JPWO2020196479A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 |
-
2009
- 2009-05-15 JP JP2009118576A patent/JP2010265402A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140099235A (ko) | 2011-11-25 | 2014-08-11 | 다이셀올넥스 주식회사 | 층간 충전용 활성 에너지선 경화성 조성물 |
KR20180113633A (ko) | 2011-11-25 | 2018-10-16 | 다이셀올넥스 주식회사 | 층간 충전용 활성 에너지선 경화성 조성물 |
KR20170134507A (ko) | 2015-04-06 | 2017-12-06 | 다이셀올넥스 주식회사 | 층간 충전용 경화성 수지 조성물 |
EP3184568A1 (en) | 2015-12-21 | 2017-06-28 | Evonik Degussa GmbH | Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadductes from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (locas) |
US10385240B2 (en) | 2015-12-21 | 2019-08-20 | Evonik Degussa Gmbh | Acrylate-terminated urethane polybutadienes from low-monomer 1:1 monoadducts from reactive olefinic compounds and diisocyanates and hydroxy-terminated polybutadienes for liquid optically clear adhesives (LOCAs) |
JPWO2020196479A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | ||
JP7453910B2 (ja) | 2019-03-26 | 2024-03-21 | 積水化学工業株式会社 | 樹脂組成物及び有機el表示素子用周辺封止剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010144000A (ja) | 光硬化性樹脂組成物、電子ペーパー用の光硬化性防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 | |
JP6003906B2 (ja) | 光学用光硬化性シート型接着剤組成物 | |
JP5716881B2 (ja) | 光硬化性接着剤組成物 | |
JP5701892B2 (ja) | 光硬化性透明粘着シート用組成物 | |
JP6414479B2 (ja) | 光学用紫外線硬化型接着剤組成物、該硬化層および光学部材 | |
JP2008280414A (ja) | 光硬化性樹脂組成物、実装回路板用の光硬化性防湿絶縁塗料、電子部品及びその製造方法 | |
JP2008291114A (ja) | 光硬化性樹脂組成物、実装回路板用の光硬化性防湿絶縁塗料、電子部品及びその製造方法 | |
JP2009197053A (ja) | 1液湿気硬化型ウレタン樹脂接着剤組成物 | |
JP2018024785A (ja) | Uv硬化型樹脂組成物 | |
WO2016163153A1 (ja) | 光硬化型接着組成物 | |
JP2010254890A (ja) | 光硬化性樹脂組成物及びそれを用いた光硬化性防湿絶縁塗料、電子部品、フラットパネルディスプレイ | |
KR101483972B1 (ko) | 경화성 시트 조성물 | |
JP5162893B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物の製造方法、実装回路板用光硬化性防湿絶縁塗料、実装回路板及び実装回路板の製造方法 | |
JP5561511B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物、光硬化性防湿絶縁塗料及びそれを用いた電子部品、フラットパネルディスプレイ | |
JP2010265402A (ja) | 光及び熱硬化併用型樹脂組成物、電子ペーパー用の光及び熱硬化併用型防湿シール材、電子ペーパー及びその製造方法 | |
JP5059538B2 (ja) | 硬化性組成物、その硬化物 | |
JPH06145276A (ja) | 光硬化型樹脂組成物 | |
JPH11279240A (ja) | 光硬化性樹脂組成物及び塗料 | |
JP6857013B2 (ja) | Led硬化型防湿絶縁コート剤 | |
JP5050517B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物の製造方法、実装回路板用光硬化性防湿絶縁塗料、実装回路板及び実装回路板の製造方法 | |
JP5294543B2 (ja) | 光学用接着剤組成物 | |
JP3565240B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物及び塗料 | |
JP2007314756A (ja) | 光硬化性樹脂組成物、実装回路板用光硬化性防湿絶縁塗料、電子部品及びその製造方法 | |
WO2019182155A1 (ja) | 硬化性組成物、硬化物、硬化物の製造方法、硬化物の傷の修復方法 | |
JPH1095822A (ja) | 光硬化性樹脂組成物及び塗料 |