JP2004500681A - インテリジェント電子装置 - Google Patents
インテリジェント電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004500681A JP2004500681A JP2000576682A JP2000576682A JP2004500681A JP 2004500681 A JP2004500681 A JP 2004500681A JP 2000576682 A JP2000576682 A JP 2000576682A JP 2000576682 A JP2000576682 A JP 2000576682A JP 2004500681 A JP2004500681 A JP 2004500681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microchip
- function
- switch
- intelligent
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 134
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims abstract description 18
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract 8
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 claims description 16
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B39/00—Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
- H05B39/04—Controlling
- H05B39/041—Controlling the light-intensity of the source
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B39/00—Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
- H05B39/04—Controlling
- H05B39/041—Controlling the light-intensity of the source
- H05B39/044—Controlling the light-intensity of the source continuously
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B39/00—Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
- H05B39/04—Controlling
- H05B39/08—Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices
- H05B39/083—Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices by the variation-rate of light intensity
- H05B39/085—Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices by the variation-rate of light intensity by touch control
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B39/00—Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
- H05B39/09—Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources in which the lamp is fed by pulses
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/16—Controlling the light source by timing means
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/175—Controlling the light source by remote control
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/175—Controlling the light source by remote control
- H05B47/185—Controlling the light source by remote control via power line carrier transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/165—Controlling the light source following a pre-assigned programmed sequence; Logic control [LC]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Abstract
【解決手段】本発明は、フラッシュライトのような電子装置において、電流導通機能とマンマシンインターフェース機能とを実行する特殊なマイクロチップまたは回路を提供するものである。本発明によれば、マンマシンインターフェース機能は、低電流型スイッチであるタッチパッドスイッチやカーボン被覆された薄膜型スイッチにより、低電流で信号で制御される。低電流スイッチは、従来のスイッチに比べて、小型で信頼性があり、安価で、シールしやすく、かつ腐食や酸化しにくい。また、本発明によれば、電流導通スイッチは、マンマシンインターフェース機能を有するマイクロチップにより、インテリジェントに制御されるので、コストを削減できるとともに、信頼性を高めることができる。本発明の1つの実施例によれば、電源、例えばバッテリに埋設されて、インテリジェントを提供するマイクロチップまたは回路が提供される。そのため、本発明によれば、遅延スイッチング、調光、遅延自動シャットオフ及び断続的な起動などの機能を、従来の非インテリジェントな電子装置で実現することができる。本発明の実施例によれば、マイクロチップまたは回路は、電流スイッチを流れる平均電流を調節し、フラッシュライトの場合には、オペレータにより設定可能とされ、点滅コードシーケンスまたは単なるオン−オフ振動である「オン」「オフ」シーケンス、遅延シャットオフ機能、調光機能を提供し、パワー強度を表示し、作動スイッチやバッテリなどの寿命を延ばすために、段階的な電流振動を提供する。制御スイッチが連続して起動する間に経過する時間を変化させることにより、機能が選択される。
【選択図】図2
【選択図】図2
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、新しいインテリジェント電流スイッチ装置、より詳しく言うと、マイクロチップ制御型電流スイッチ装置に関する。また、本発明は、マイクロチップが埋設され、従来未知の機能を付加するように、種々の電子装置で用いられる一実施例としてのインテリジェントバッテリに関する。さらに、本発明は、携帯型のインテリジェント電子装置、並びに携帯型の光源、例えば、フラッシュライトとしての実施態様にも関する。
【0002】
本発明の1つの実施例は、マイクロチップ制御型スイッチを備える携帯型のインテリジェントフラッシュライトに関し、前記スイッチを、例えば、フラッシュライトを所定時間経過後にオフしたり、点滅させたり、または調光したりする等の種々の機能を実行するようにプログラムするようにしてある。
【0003】
本発明の他の実施例は、本発明のマイクロチップにより制御され、ビルの照明システムに用いられる低電流スイッチに関する。
【0004】
【従来の技術】
一般のフラッシュライトにおいては、機械式の手動スイッチにより、フラッシュライトを「オン」「オフ」させるようになっている。「オン」すると、バッテリの電力が、スイッチを介して電球に供給され、スイッチが閉じている時間中、電力が消費される。通常のフラッシュライトでは、バッテリの有効寿命は、せいぜい数時間である。
【0005】
もしフラッシュライトを、暗闇で道を照らした後や、その他の用途に使用した後に、電源を切り忘れると、バッテリは、短時間のうちに消耗してしまう。また、フラッシュライトをオンしたままとし、長時間にわたって消耗状態とすると、腐食性の電解液が滲出して、バッテリ端子と接触する接点及びフラッシュライトのケーシングが傷められる。
【0006】
子供は、不注意で、フラッシュライトを使用した後にオフするのを忘れやすいので、特別に子供用に設計されたフラッシュライトであっても、正しく使用されないことが多い。そのため、数日間「オン」のままにされると、消耗したバッテリを取り替えても、内部腐食のために、フラッシュライトが動作しなくなることがある。
【0007】
子供用のフラッシュライトの多くは、破損し難い硬質のプラスチック材料で形成されたケーシングを有するランタン型であり、電球は、ケーシングの前端にあるリフレクタ内に取り付けられ、ケーシングは、ビームを照射するレンズによりカバーされている。U形のハンドルがケーシングの上部に取り付けられ、機械式のオン/オフスライドスイッチがハンドルに取り付けられている。そのため、ハンドルを握っている子供は、親指でスイッチを容易に操作することができる。
【0008】
スライドスイッチを親指により前方に押すと、フラッシュライトのハンドルの上部に設けられたスイッチは、「機械的に」回路を閉じ、フラッシュライトが「オン」し、スライドスイッチを後方の「オフ」位置に戻して、回路が開かれるまで、「オン」し続ける。子供は、特に、この種のスイッチを手にした場合、不注意に「オン」し続けてしまいがちである。
【0009】
この問題を防ぐために、多くのフラッシュライトには、スライドスイッチの他に、指で押している時だけ、フラッシュライトをオンさせる押しボタンスイッチが設けられている。
【0010】
しかし子供にとって、例えば、家屋の地下の暗いコーナーを30秒間照らすために、その間、押しボタンを押し続けることは容易ではない。そのため、子供は、指を瞬間的に動かすだけで、恒久的にオン位置となるスライドスイッチを操作する傾向がある。
【0011】
所定時間経過後に、自動的にオフする遅延動作スイッチを有するフラッシュライトも公知である。マロリィ(Mallory)による米国特許第3,535,282号には、漏れやすいバルブを有するベロー内に圧縮ばねを設けた機械式の遅延動作スイッチにより、自動的にオフされるフラッシュライトが開示されている。スイッチを手でオンすると、遅延動作により、ベローが機械的に圧縮され、所定時間後に、スイッチがオフされる。
【0012】
同様の遅延動作は、プレイスクール(Playskool)社により商品化された子供用のフラッシュライトに採用されている。その遅延動作は、30秒後に、ソリッドステートトランジスタスイッチにバイアスを与え、トランジスタスイッチをオフさせて、フラッシュライトをオフさせる抵抗−キャパシタンスタイミング回路網により実行される。
【0013】
また、フィッシャープライス(Fisher−Price)社から販売されていた20分後に自動的にオフさせる電子式タイミング回路を有するフラッシュライトも、従来技術の中に加えることができる。
【0014】
さらに、例えば、米国特許第4,875,147号に記載されているように、遅延動作素子として、吸着カップを含む機械式スイッチアッセンブリを設けたフラッシュライトも公知である。使用者がフラッシュライトを瞬間的にオンすると、バッテリと電球とは接続され、吸着カップの復元特性により定められた所定の時間にわたって、その接続を保持した後、バッテリを自動的に切断するようになっている。
【0015】
米国特許第5,138,538号には、通常の構成部品であるバッテリ、機械式オン/オフスイッチ、電球及び携帯型ハウジングの他に、タイミング手段と、電球に流れる電流をカットオフするために、タイミング手段に応答する回路遮断手段と、タイミング手段の状態に係わらず、直流電流を電球に流す、子供の誤用を防止しうるバイパス手段を備えるフラッシュライトが開示されている。
【0016】
また、この米国特許第5,138,538号には、バイパス手段を機械式オン/オフスイッチと直列接続することにより、電子装置の動作を向上させ、かつ、フラッシュライトをオフした時に、バイパス手段の機能を不能とするロック、その他の「チャイルドプルーフ」機構が開示されている。
【0017】
上述したような従来の多くのフラッシュライトは、オペレータが機械的に操作する必要のある機械式の押しボタンスイッチやスライドボタン型のスイッチによりオンされる。例えば、オペレータが繰り返し操作したり、また、長時間にわたって「オン」し続けると、スイッチは「摩耗」して、フラッシュライトの作動が不具合となる。
【0018】
さらに、このような機械式スイッチは、腐食や酸化しやすく、劣化して差動不能となり易い。また、このような機械式スイッチを有する従来の電子装置は、ユーザが望むような、便利さと信頼性とを有する機能を提供していない。
【0019】
通常、従来のフラッシュライトのスイッチは、2つの基本的な機能を有している。第1に、機械式スイッチは、電源回路を閉じるコンダクタとして作用し、電子装置が動作している時に電流が流れるようになっている。使用されている電球及び配線の種類によっては、スイッチにより導通される電流はかなり大きくなり、長時間使用すると、スイッチが故障することがある。第2に、機械式スイッチは、電子装置とオペレータとの間のインターフェース、つまり、マンマシンインターフェース(MMI)として機能する必要があり、繰り返し作動させると、機械的に劣化する。
【0020】
また、現在、ビルや家屋の照明システムを制御するために用いられている電気スイッチは、コマンドに基づいて導通して、回路を閉じるMMIスイッチである。このようなスイッチを、フラッシュライトのような携帯型の電子装置に用いると、上述したスイッチと同様の欠点を有するようになる。さらに、多くの場合、スイッチは比較的愚鈍であり、種々の機能、例えば店主や家主のようなユーザが、所定時間にオンオフしうるようなタイミング機能を備えていない。
【0021】
従って、多くの機能を有し、エネルギー節約型であるとともに、安価で信頼性があり、かつ、簡単な構成のインテリジェント電子装置が要求されているところである。
【0022】
【課題を解決するための手段】
本発明の1つの実施例によれば、フラッシュライトのような電子装置において、低電流ベースで、つまり、高電流を導通させたり切り換えたりするMMI装置を用いることなく、電流導通機能とMMI機能とを実行するマイクロチップ制御型スイッチが提供される。
【0023】
本発明の1つの態様によれば、上記MMI機能は、タッチパッドやカーボン被覆された薄膜型のスイッチを用いて、低電流信号により制御される。
【0024】
本発明の低電流信号スイッチは、小型で信頼性があり、安価であり、容易にシールすることができ、かつ腐食や酸化の面でも影響を受けにくい。
【0025】
また、本発明によるスイッチは、ソリッドステート素子であるので、MMI機能を提供する同一のマイクロチップにより、電子装置の機能をインテリジェントに制御することができる。
【0026】
このように、本発明によると、従来の電子装置に比べて、信頼性があり、インテリジェントで、安価であり、しかも容易に製造できる電子装置が提供される。
【0027】
本発明の他の実施例によれば、バッテリをインテリジェント型とするように、それに埋設することができるマイクロチップが提供されている。このバッテリを備える電子装置は、遅延スイッチング、調光、自動シャットオフ、断続的な作動、その他の多くの機能を、従来のノンインテリジェントな製品、例えば通常のフラッシュライトによって、安価に実現させることができる。
【0028】
本発明のさらに他の実施例によれば、電子装置で作動すると、電流スイッチを流れる平均電流を調節し、例えばフラッシュライトの場合には、オペレータにより設定可能な点滅コードシーケンスや、単なるオン/オフ振動であるオン/オフシーケンスを提供し、バッテリ強度を示し、また、動作スイッチ及び電源の寿命を延ばすために、段階的な振動電流を流したりしうる、省電力マイクロチップが提供される。
【0029】
本発明の1つの実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、フラッシュライトのオン/オフ機能と、それ以外の少なくとも1つの機能とを制御するマイクロチップを供えているものが提供される。
【0030】
本発明のさらに他の実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、マイクロチップにアクチベーション/デアクチベーション信号を送る入力手段と、フラッシュライトのオン/オフ機能と、それ以外の少なくとも1つの機能とを制御するマイクロチップとを備えているものが提供される。
【0031】
本発明のさらに他の実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、フラッシュライトの1つの機能を選択する入力手段と、フラッシュライトの少なくともオン/オフ機能とその他の1つの機能とを制御するマイクロチップとを供え、かつ、マイクロチップ制御回路は、制御/リセット手段、クロック手段、電流スイッチのうちのいずれか1つ、または複数を備えている。
【0032】
本発明の他の実施例によれば、埋設されたマイクロチップを供え、電子装置に用いられるバッテリが提供されている。
【0033】
本発明のさらに他の実施例によれば、埋設されたマイクロチップを供え、電子装置に用いられるバッテリであって、前記マイクロチップの外部にある入力手段は、電子装置のオン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能を選択できるようになっているものが提供される。
【0034】
本発明の1つの実施例によれば、電子装置に用いられるインテリジェントバッテリであって、+端子及び−端子を有し、好ましくは、+端子に埋設され、電子装置のオン/オフ機能と少なくとも1つのその他の機能とを制御するマイクロチップを供えているものが提供される。
【0035】
本発明の他の実施例によれば、例えば、消費される電源と直列接続して用いられる携帯型マイクロチップと、前記電源により給電される電子装置であって、前記電源をオン及びオフする入力手段を有し、かつ、前記マイクロチップは、前記電源を介して前記入力手段からの信号を受け取ると、電子装置のオン/オフ機能と少なくとも1つのその他の機能とを制御する手段を備えているものが提供される。
【0036】
本発明のさらに他の実施例によれば、ビルの照明を制御するマイクロチップが提供される。この場合、パワースイッチ、すなわち電導機能とMMI機能とを有する通常の壁用スイッチを用いる必要がなくなるので、スイッチへの、及びスイッチから負荷である照明への危険な高電圧高電流配線を省くことができる。本発明により、これらのスイッチを、所要の低DC電流に好適な接続手段と置換することができる。
【0037】
本発明の他の実施例によれば、エネルギー蓄積部、例えばマイクロチップであるプロセッサ、第1端子及び第2端子を備えるバッテリが提供される。前記第1端子は、エネルギー蓄積部に接続され、第2端子は、プロセッサに接続され、プロセッサは、第2端子及びエネルギー蓄積部に接続されている。プロセッサは、第2端子とエネルギー蓄積部との接続を制御する。
【0038】
本発明の他の実施例によれば、電子装置を有する電子機器であって、電源、アクチベーション/デアクチベーション手段及びプロセッサを備えているものが提供される。アクチベーション/デアクチベーション手段は、プロセッサに接続され、プロセッサは、電源に接続されている。プロセッサは、電子装置のオン/オフ機能と、アクチベーション/デアクチベーション手段からの信号に対応して、少なくとも1つのその他の機能とを制御する。
【0039】
本発明のさらに他の実施例によれば、光源、エネルギー蓄積手段、スイッチ手段及びプロセッサ手段を備えるフラッシュライトが提供される。前記スイッチ手段は、プロセッサ手段に接続され、プロセッサ手段は、光源に接続されたエネルギー蓄積部に接続されている。プロセッサは、光源のオン/オフを制御し、また、場合により、スイッチ手段からの信号に対応して、フラッシュライトのその他の機能を制御させることもできる。
【0040】
次に、本発明をフラッシュライト及びバッテリに適用して説明するが、本発明は、それらに限定されるものではなく、当業者に明らかなように、種々のインテリジェント電子装置に適用することができるものである。
【0041】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の1つの実施例を示すもので、電子装置、例えばフラッシュライトの主回路(100)のブロック図である。この電子装置は、マイクロチップ(103)と、例えば押しボタンやスライドスイッチのようなマイクロチップ制御型入力アクチベータ/デアクチベータであるスイッチ(102)とを備えている。電子装置の主回路(100)には、電源(101)から電流が流されている。電源(101)は、当業者に公知のもの、例えばDCバッテリである。
【0042】
以下の説明は、特定の電子装置としてのフラッシュライトに限定されているが、本発明は、携帯型ラジオや玩具を含む他の電子装置にも適用できるものであり、例えば、バッテリ駆動型の自動車、ボート、飛行機、またはその他の電動玩具にも適用できるものである。
【0043】
図1において、オペレータが入力押しボタンやスライドスイッチ等のスイッチ(102)を「オン」すると、マイクロチップ(103)には信号が入力される。スイッチ(102)により、マイクロチップ(103)に信号が直接供給される。
【0044】
マイクロチップ(103)は、接地手段(104)により接地され、かつ、電源(101)と負荷(105)とに直列接続されている。また、マイクロチップ(103)は、電流スイッチ(図1には示していない)を介して、例えば、フラッシュライトの場合には、例えば抵抗型電球である負荷(105)に、作動に必要な電力を供給する。
【0045】
本発明のマイクロチップ(103)及びその他のマイクロチップは、ステートマシン構造または真理型マイクロコントローラ構造に給電する組合せロジック、またはシーケンシャルロジック、PLAまたはROMに記憶されたインテリジェンスを備えているのがよい。上述したメモリは、不揮発性のものであるが、必要に応じて、EEやフラッシュメモリを用いることもできる。
【0046】
次に、マイクロチップ(103)の構造及び動作パラメータを、図2を参照して説明する。図1に示すように、マイクロチップ(103)には、電源(101)から給電される。オペレータがスイッチ(102)を「オン」すると、コマンドが発生し、そのコマンドは、マイクロチップ(103)に送られる。好ましい実施例におけるスイッチ(102)は、低電流で動作する。
【0047】
本発明の1つの実施例において、MMI型のスイッチ(102)がオンすると、また、フラッシュライトの場合には点灯させると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)は、妨害されることなく、電源(101)からの電流を負荷(105)に容易に流す。スイッチ(102)がオンして、コマンドが入力されると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)はオンされる。
【0048】
公知の電子装置とは異なり、本発明によれば、スイッチ(102)により負荷(105)に電流が流されるのではなく、低電流で動作可能なコマンド入力機構のみにより、負荷(105)に電流が流されるようになっている。本発明においては、例えば、タッチセンサ入力スイッチやカーボン被覆された薄膜スイッチであるのが好ましい。
【0049】
例えば、非常通知機能が必要な場合には、フラッシュライトは、毎秒毎に点滅するようにされる。そのためには、オペレータは、まずスイッチ(102)を、上述した機能に対応する適切な位置へ動かす。
【0050】
点滅ルーチンの「オン」期間には、制御/リセット回路(201)は、電流スイッチ(202)を閉じて、電流を負荷(105)に流す。それにより、フラッシュライトの場合には、電球が点灯する。
【0051】
それと同時に、制御/リセット回路(201)は、タイマ(203)をタイミングクロックとして用いる。制御/リセット回路(201)が、1秒経過したことを確認すると、電流スイッチ(202)を開き、負荷(105)への電流を遮断し、電球を消灯させる。
【0052】
制御/リセット回路(201)及び電流スイッチ(202)はオンし続けており、全電力が供給されていることに注目されるべきである。しかし、負荷(105)には、電流が流れない。
【0053】
さらに時間が経過すると、制御/リセット回路(201)からのコマンドにより、電流スイッチ(202)を介して負荷(105)に電流が流れる。フラッシュライトの場合には、即座に再点灯する。
【0054】
オペレータがスイッチ(102)を「オフ」するまで、または、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされた条件が満たされて、電流が恒久的に流れなくなるまで、電子装置は、交流電流送出ルーチンを続ける。
【0055】
同様の動作ルーチンを、モールスコードにおける汎用緊急信号(S.O.S.)を発生するような特定の点滅機能に用いることができる。このような機能を実現するには、マイクロチップ、例えば、制御/リセット回路(201)に、特定の信号を発生する適切なコードを予めプログラムし、タイマ(203)を用いて、電流スイッチ(202)から負荷(105)に、コードに対応する電流を流すことができるようにすることが必要である。
【0056】
S.O.S.シーケンスの各文字を示す点滅を、例えば1/2秒〜1秒の範囲で離し、コードの各文字を2秒離すのが好ましい。オペレータにより設定されているか、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされている数のルーチンが繰り返されると、信号は遮断される。
【0057】
図3に示すように、接地手段(104)を主回路(100)から外すことができる。しかしながら、マイクロチップ(103)に交流電源を断続的に接続し、仮想的な接地レベルを形成することが必要である。この構成の好適なマイクロチップ(103)の詳細を、図8A及び図8Bを参照して次に説明する。
【0058】
図4に示すように、本発明のいくつかの実施例のマイクロチップにおける回路には、カーボン被覆された薄膜スイッチまたはタッチパッド型のスイッチを用いるのが好ましい。カーボン被覆された薄膜スイッチ及びタッチパッドスイッチは、フラッシュライトに現在用いられているような高電流スイッチに比べて、多くの利点を有している。
【0059】
本発明によれば、低電流スイッチであるカーボン被覆された薄膜スイッチ及びタッチパッドスイッチは、負荷に電力を供給したり電流を流す従来のスイッチよりも小型かつ安価であり、容易にシールでき、また、腐食や酸化しにくい。本発明の1つの実施例によれば、低電流スイッチであるカーボン被覆された薄膜スイッチやタッチパッドスイッチを、例えば、フラッシュライトのケーシングと一体形成することができる。
【0060】
次に、本発明の実施例における、低電流スイッチ(106)であるカーボン被覆された薄膜スイッチまたはタッチパッドスイッチを用いるマイクロチップ(103)の動作を、図5を参照して詳細に説明する。
【0061】
図5の実施例においては、電流スイッチ(202)には、電源(101)から直接給電される。しかし、電流スイッチ(202)から負荷(105)へ流れる電流は、制御/リセット回路(201)により制御される。
【0062】
オペレータが、低電流スイッチ(106)であるタッチパッドスイッチやカーボン被覆された薄膜スイッチをオンすると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)により、負荷(105)に電流が流される。
【0063】
しかし、本発明の実施例による、インテリジェントアプリケーションでは、制御/リセット回路(201)は、限定的ではないが、断続的な点滅、モールスコードのような特定パターンの点滅、調光機能、バッテリ保守、バッテリ強度/レベル等の、上述したのと同様なタイミングルーチンを、タイマ(203)からのクロックに基づいて実行しうる。
【0064】
図16は、図4及び図5に示すマイクロチップ(103)により、遅延シャットオフ機能が実現される時のフローチャートである。図4に示すように、電源(101)がマイクロチップ(103)に接続されると、フローが開始する。動作シーケンスは、自明であると思われるので、詳細には説明しない。
【0065】
図6に示すように、接地手段(104)を、電子装置から選択的に外すことができる。この構成における好適なマイクロチップ(103)の詳細を、図8A及び図8Bを参照して、以下に説明する。
【0066】
図7は、埋設されたマイクロチップを有し、電子装置に用いられるバッテリを示す。図示するように、電源(101)から、マイクロチップ(103)に直流電流が流されている。スイッチ(102)が閉じると、電流が流れ、マイクロチップ(103)を介して、負荷(105)に電力が供給される。
【0067】
バッテリに埋設されたマイクロチップ(103)は、例えば、バッテリ強度のモニタリング、再充電、電流スイッチを流れる平均電流の調節、断続的な電力供給シーケンス等、予めプログラムされたインテリジェント機能を有している。
【0068】
この種のアプリケーションに好適なマイクロチップ(103)の例を、図8A及び図8Bを参照して次に説明する。
【0069】
図8A及び図8Bは、本発明のマイクロチップの2つの実施例を示すブロック図である。マイクロチップ(803)は、電子装置のボディを介して接地されていないか、または設計上、接地できないようになっているアプリケーションに特に好適である。この実施例は、マイクロチップ(803)に十分な動作電力を供給するのに有効であり、これは、スイッチ(102)が閉じている時に、電流スイッチ(202)を周期的に開閉することにより達成できる。
【0070】
例えば、図8Aを参照すると、スイッチ(102)が閉じても、電流スイッチ(202)が導通せず(つまり、開いており、電流が負荷(105)に流れない)、負荷(105)の電圧降下は0であり、フラッシュライトの場合には、電球が点灯しない。その代わりに、ダイオード(204)及びキャパシタ(205)と並列接続された電流スイッチ(202)に、全電圧降下が発生する。
【0071】
キャパシタ(205)が完全に充電されると、電流スイッチ(202)が閉じ、マイクロチップ(803)は、キャパシタ(205)により給電される。十分に給電されると、マイクロチップ(803)は、制御/リセット回路(201)及びタイマ(203)の機能に関して、上述した回路と同様に機能する。
【0072】
キャパシタ(205)の容量が少なくなり始めると、制御/リセット回路(201)は、この状態を認識し、電流スイッチ(202)を再び開き、負荷(105)への電流を、短時間だけ禁止する。それにより、負荷(105)における電圧降下がなくなり、キャパシタ(205)が再充電されて、新しい周期が始まる。
【0073】
フラッシュライトの場合、電流スイッチ(202)が開いて、電流が流れなくなる時間は、人間の目には、容易に、または全く検出できない消灯時間となる。
【0074】
フラッシュライトのような高電流を必要とする負荷では、マイクロチップに給電するキャパシタのキャパシタンスとマイクロチップの消費電流との比率は、キャパシタ(205)が、充電時間(電流スイッチ(202)は開いている)に対して、マイクロチップに長時間給電できるようなものになっている必要がある。それにより、フラッシュライトの「オフ」時間を短く、「オン」時間を長くすることができ、フラッシュライトのスイッチングが、ユーザに検出されたり、障害になったりすることがない。
【0075】
図17は、図7及び図8に示したマイクロチップが、遅延シャットオフ機能を実行する時のフローチャートである。このフローチャートは、説明の必要のないものであり、スライドスイッチ(102)が開位置から閉位置に切り換わった時に、「START」からシーケンスが開始する。
【0076】
FMラジオのような低電流消費製品に関する本発明の他の実施例によると、マイクロチップの外部に、容量性(リザーバ)素子を設けてもよい(図11参照)。この場合、電子装置は、キャパシタ(205)(207)を充電するために、電流スイッチ(202)を開いて、電流を流さない時間よりも長く機能する。
【0077】
本発明の他の実施例によれば、例えば、バッテリが良好な状態であるか否かを示す信号が出力される。その信号は、フラッシュライトに限定されず、暗闇で電子装置を発見するのに役立つものである。
【0078】
信号は、分離された出力ピンに、または他の実施例によれば、スイッチの共有ピンに出力される(図11参照)。出力ピンまたはインジケータを、LED(1104)で構成することができる。
【0079】
図11を参照すると、インジケータ/出力装置は、例えば、LED(1104)である。マイクロチップ(1113)がライン(1114)にハイレベルの信号を出力すると、LED(1104)は発光する。また、スイッチ(1111)がユーザにより閉じられると、LED(1104)が発光する。しかし、スイッチ(1111)の閉状態は短時間であるので、問題となることはない。
【0080】
図11に示す本発明の他の実施例によれば、マイクロチップ(1113)は、短時間、例えば10秒毎に、100ミリ秒だけ、LED(1104)を発光させることができる。その発光により、ユーザは、電子装置が良好に機能していることを認識でき、かつ、暗闇で、例えば緊急時に電子装置を即座に発見できる。また、短いデューティサイクルにより、バッテリの不必要な消費を防止できる。
【0081】
本発明の他の実施例を示す図8Bは、マイクロチップ(803)に給電するために、充放電するキャパシタ(207)を示している。ダイオード(206)とキャパシタ(207)の接点は、マイクロチップ(803)の接地電位となっている。
【0082】
図8A及び図8Bに示す本発明の各実施例は、適用例に従って採用するのが好ましい。また、図8A及び図8Bで示した実施例を、バッテリに直接埋設したり、限定的ではないが、例えば1/4の円盤状として、バッテリの出力手段、または+端子と、電流が流れる電子装置の部分との間において、バッテリの端に挿入したりして、他の携帯部品に別個に設けてもよい。
【0083】
上述したように、図8A及び図8Bに示した実施例を、非インテリジェント電子装置、例えば、フラッシュライト、ラジオ、玩具に用いられている従来の高電流スイッチとともに用いることができる。例えば、非インテリジェンス型の簡単な構造の携帯ラジオにおいて、所定時間後、例えばユーザの就寝後に、ラジオを自動的に切るタイマ機能を、本発明のインテリジェントバッテリまたは携帯型のマイクロチップにより達成できる。
【0084】
図8A及び図8Bに示す本発明の2つの実施例の構成は、従来の簡単な構造の電子機器、例えば単純で低級な公知のフラッシュライトの構成に比べて、利点を有している。
【0085】
図8A及び図8Bに示すようなマイクロチップの独特な設計のために、(マイクロチップが組み込まれた)電子装置がシャットオフされた後、マイクロチップは、引き続き給電される。それにより、マイクロチップには、最初の「オン」「オフ」動作後の所定時間内に、次の、例えば「オン」動作のための追加的なコマンドを受け取ることができる。
【0086】
電子装置の設計者の必要に応じて、マイクロチップ(制御/リセット回路)は、電力低減、調光機能、またはその他の機能を表示するようにプログラムされる。本発明によれば、この表示は、小型の消費電源、例えば、フラッシュライトの場合には、DCバッテリからの大きな電力を用いることなく達成される。
【0087】
本発明のいくつかの実施例によれば、インテリジェント電子装置は、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされ、例えばタイマ(203)に基づいて働くその他多くの機能を含んでいる。
【0088】
図2に示すように、スイッチ(102)は、いくつかの異なる方法で、コマンドを送ることができる。
【0089】
第1に、開閉動作の種々のシーケンスにより、異なるコマンドを示すことができる。限定的ではないが、例えば、1回閉じると、電流スイッチ(202)を所定時間継続して動作させるコマンドが、マイクロチップ(103)に送られる。また、連続して2回閉じると、電流スイッチ(202)を所定時間にわたって断続的に動作させて、S.O.S.シーケンスを発生させるコマンドが、マイクロチップ(103)に送られる。
【0090】
第2に、図9では、電圧を変化させることにより、マイクロチップ(903)により認識可能な種々のコマンドを発生させ、マイクロチップ(903)に送る。本発明の1つの実施例によると、限定的ではないが、例えば、電子装置は、異なる電圧をマイクロチップ(903)のコマンド入力端子に送る並列スイッチ(901)(902)を含んでいる。
【0091】
第3に、図10では、マイクロチップ(1003)により認識可能な種々のコマンドは、単一または組み合わされて動作する並列スイッチ(1004)(1005)(1006)(1007)により、マイクロチップ(1003)に送られるようになっている。
【0092】
図9及び図10の並列スイッチ(901)(902)及び(1004)(1005)(1006)(1007)から分かるように、電源またはアースは、コマンド参照電圧レベルとして用いられる。例えば、図10のスイッチを、マイクロチップの内部構造に基づくノード(1008)に接続する代わりに、接地させてもよい。
【0093】
本発明のマイクロチップに含まれる制御/リセット回路に、適用例に応じて、また、上述したユーザ機能に加えて、スイッチを流れる平均電流を調節するための手段や段階的に電流を「オン/オフ」する手段を設けてもよい。そのようにすると、オペレータは、電子装置が発生する照明の増減を知覚することがない。
【0094】
これらの特徴により、オペレータが必要とする照明の光量を可変することができるとともに、スイッチ、電球及び電源の寿命を延ばすことができる。さらに、本発明によるマイクロチップが埋設されたバッテリを用いることにより、フラッシュライトのような従来の電子装置にいくつかの機能を付加することができる。
【0095】
本発明の他の実施例において、マイクロチップは、ビルの照明を調節するようになっている。壁に取り付けられているパワースイッチ及びMMIスイッチとして機能する通常のスイッチを、薄膜スイッチ、タッチパッドまたはカーボン被覆されたスイッチ装置のような低電流スイッチと置換してもよい。
【0096】
通常の壁用(A/C)スイッチに代わるMMIスイッチ(装置)は、低電流が必要であるので、通常の高電圧/電流の(危険な)配線をスイッチに、また、所要の低DC電流に好適な接続手段を用いて、スイッチをリード線(照明)と置換することができる。
【0097】
通常のA/C配線(110V/220V)の場合には、屋根や天井に危険な配線を制限でき、全てのスイッチ(MMI)を安全に取り付けることができる。それにより、電気配線に必要な高価で、かつ、条例で定められた安全用パイピングを、壁用スイッチに設ける必要がなくなる。
【0098】
本実施例において、照明と壁用スイッチとの間の従来の配線は、屋根から壁を介して、所望の位置にテーピング可能な、フレキシブル電流導通テープにより置換しうる。
【0099】
他の実施例では、電流導通塗料や同様の材料を用いて接続される。このような場合には、隠蔽のために、テープや導通材料を通常の塗料で塗布するのがよい。それにより、容易に、壁用スイッチの位置を変更したり、増やすことができる。
【0100】
本発明によるマイクロチップを、照明の電力部内に設けることができる。低電流(MMI)スイッチ及びパワースイッチを有するマイクロチップは、負荷(照明、ファン、空調装置)に対するエネルギーを、遮断または伝送する。コマンドが入力されると、マイクロチップは、電子装置が制御している種々の機能をアクティブまたはディスエーブルとしたり、制御したりする。
【0101】
マイクロチップに、高電流/電圧スイッチを設けたり、外部スイッチデバイスやリレーを制御させることができる。また、マイクロチップは、上述した実施例で説明したように、調光、遅延シャットオフ、時限アクチベーション/デアクチベーション、時限サイクル、点滅シーケンス及び段階的オン/オフスイッチングのような機能を制御するインテリジェンスを有している。さらに、マイクロチップは、上述したフラッシュライトの実施例のように、LEDを点灯/点滅させて、発見/緊急信号を発生させることができる。
【0102】
図12は、ハウジング(1202)、バッテリ(1204)、電球(1206)、リフレクタ及びレンズ(1208)、スイッチ(1210)及びマイクロチップ(1212)を備えるフラッシュライト(1200)を示している。フラッシュライト(1200)は従来の形状であるが、その動作は、上述した説明のように、マイクロチップ(1212)の制御に基づいている。
【0103】
図13は、+端子(1302)及び−端子(1304)を有し、おおむね従来と同様の形状及び大きさであり、かつ、上述した種類のマイクロチップ(1306)が埋設されたバッテリ(1300)を示している。マイクロチップを、例えば、予め形成された孔に挿入することにより、バッテリに挿入することができる。
【0104】
マイクロチップを孔に挿入すると、バッテリの+端子及び−端子と接触する。また、マイクロチップは外部端子を有しているため、バッテリを機器(図示しない)に挿入すると、機器の対応する端子と直接接触し、マイクロチップは、回路に自動的に接続するようになる。
【0105】
図14の入力部(101)の電圧は、フラッシュライトで通常用いられているDC電圧(例えば12V)、またはA/C電圧(110Vまたは240V)である。マイクロチップ(1403)は、モノリシックユニット、または、リレー(ソリッドステートまたは機械的)、(例えば110VACから12VDCへの)レギュレータを有するマルチチップユニットとなっている。
【0106】
本実施例において、Icピン(1406)の電圧は、通常ハイレベルであり、Icピン(1405)の電圧が過度にハイレベルとなることにより、スイッチ(1402)、例えば上述した低電流スイッチが閉じたことを検出できる。LED(1404)を点滅させるために、マイクロチップは極性を反転し、そのため、Icピン(1405)の電圧は、Icピン(1406)の電圧に比べてハイレベルとなる。この期間では、スイッチ(1402)が閉じたことをモニタできず、スイッチ(1402)が閉じたとしても、LED(1404)は点滅しない。
【0107】
他の実施例では、マイクロチップ(1403)は、上述したように電圧の極性を反転する前に、スイッチ(1402)が閉じたことを検出でき、また、スイッチ(1402)が閉じたことを検出すると、極性を反転しないようになっている。
【0108】
(1407)は壁用(MMI)スイッチユニットであり、(1408)は高電圧ルーフユニットである。
【0109】
図15において、マイクロチップ(1503)は、図2に示すような電流スイッチ(例えばスイッチ(102))を備えていないが、必要に応じて、レギュレータ(1505)及びリレー(1504)を、1つのモノリシック型のマイクロチップ(1503)に一体形成することができる。12V(DC)の局部電圧の場合には、電流/電力が過度に大きくないならば、上述したように一体形成することができる。
【0110】
他の実施例では、マイクロチップ(1403)(1503)は、(MMI)スイッチからだけではなく、負荷電力(電気)配線からもコマンドを受け取るようになっている。それにより、中央コントローラは、本発明によるマイクロチップにより制御されて、かつ、特定のマイクロチップのアドレス情報やグローバル(to all)コマンドを用いて、種々のコマンドを種々の電力点に送ることができる。
【0111】
単に例示的に示した図1を再び参照すると、マイクロチップ(103)は、スイッチ(102)をスライドまたは作動させることによりアクティブとされる。マイクロチップの異なる機能のために、異なるスイッチを用いることもできる。しかし、ユーザが使い易いようにするために、単一のスイッチにより、マイクロチップが取り付けられたフラッシュライトのような機器の異なる機能を制御させることができる。
【0112】
マイクロチップをオンして、フラッシュライトをオンするために、スイッチ(102)を用いる場合、スイッチ(110)は、マイクロチップの動作を適切に制御して、フラッシュライトをオフするために用いられる。従来は、このようにして、マイクロチップの動作を制御するのが一般的であった。
【0113】
これとは異なり、スイッチ(102)の動作を、タイマ(112)により検出することができる。スイッチ(102)が閉じると、タイマ(112)が作動し、5秒またはそれ以下の短時間が計測された後に、スイッチ(102)のモードまたは機能が切り換わる。そのため、スイッチ(102)がさらに作動すると、スイッチ(102)は、スイッチ(110)の機能を有するようになり、スイッチ(110)を省くことができる。
【0114】
このように、まず、スイッチ(102)はオンスイッチとして機能し、作動してから短時間経過すると、オフスイッチとして機能する。マイクロチップの回路を少しだけ変更することにより、単一スイッチは、時間ベースで、または、必要に応じて、その他の基準に基づいて、異なるモードを有するマルチモードを切り換えることができるようになる。
【0115】
例えば、マイクロチップにマルチモードを組み入れることができる。その場合には、スイッチ機能は、時間と関連する。この点において、用語「機能」は、スイッチが閉じた後に続く、または発生する動作を意味している。例えば、単一スイッチが何回も閉じた時には、フラッシュライトを、オフ状態から、(a)オン状態へ切り換えたり、(b)調光レベル、点滅レート/シーケンスのような種々のモードのうちの1つを選択したりすることができる。
【0116】
スイッチが閉じることなく(モードが選択されたことを示している)、所定時間(例えば5秒)が経過し、次にスイッチが閉じた時には、機能が変化する。他のモードを選択する代わりに、スイッチが閉じたことが、「オフ」コマンドとして認識される。
【0117】
換言すれば、各5秒以内にスイッチを閉じるシーケンスにより、マイクロチップは、設定された多くのモードを継続して実行する。しかし、スイッチが連続して押されたり、閉じられたりする時に、5秒以上の間隔があくと、マイクロチップは、次のモードに切り換えるのではなく、フラッシュライトをオフにする。
【0118】
上述した特徴は、フラッシュライトにマイクロチップを用いた場合に限定されるものではなく、動作モードを同様に変更するアプリケーションにも適用される。このように、スイッチの機能は、連続する作動時間に基づいて、フラッシュライトの動作に影響される。より一般的に言うと、マイクロチップにより制御されている電子装置において、電子装置の動作は、マイクロチップに接続されたスイッチが有する機能により制御される。また、スイッチの機能は、スイッチの連続する動作間の時間の長さに基づく。
【0119】
また、単一スイッチは、他のモードを有することもできる。例えば、必要に応じて、スイッチは、緊急信号の送出を開始したり、フラッシュライトの段階的な調光を開始したりするために、オン/オフ動作するようになっている。
【0120】
本発明の範囲は、上記したところに限定されるものではない。以上、本発明の好ましい実施例の詳細を説明したが、本発明は、請求の範囲に記載されている範囲から逸脱することなく、当業者により実施可能な種々の変更及び修正を含むものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の第1の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図2】
本発明の第1の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチとともに用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図3】
本発明の他の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有するインテリジェント電子装置のブロック図である。
【図4】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図5】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチとともに用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図6】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図7】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップが埋設されたバッテリのブロック図である。
【図8A】
バッテリ内で用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図8B】
バッテリ内で用いられるマイクロチップの他のブロック図である。
【図9】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図10】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図11】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図12】
本発明によるマイクロチップ制御型スイッチを有するフラッシュライトの断面図である。
【図13】
バッテリ内のマイクロチップの可能な位置を示す図である。
【図14】
ビルの照明システムに好適な低電流スイッチのブロック図である。
【図15】
図14に示すマイクロチップのブロック図である。
【図16】
図4及び図5に示すマイクロチップの遅延シャットオフ機能に関するフローチャートである。
【図17】
図7及び図8aに示すマイクロチップの遅延シャットオフ機能に関するフローチャートである。
【符号の説明】
100 主回路
101 電源
102 スイッチ
103 マイクロチップ
104 接地手段
105 負荷
106 低電流スイッチ
110 スイッチ
112 タイマ
201 制御/リセット回路
202 電流スイッチ
203 タイマ
204、206 ダイオード
205、207 キャパシタ
803 マイクロチップ
901、902 並列スイッチ
903 マイクロチップ
1003 マイクロチップ
1004、1005、1006、1007 並列スイッチ
1008 ノード
1104 LED
1111 スイッチ
1113 マイクロチップ
1114 ライン
1200 フラッシュライト
1202 ハウジング
1204 バッテリ
1206 電球
1208 リフレクタ及びレンズ
1210 スイッチ
1212 マイクロチップ
1300 バッテリ
1302 +端子
1304 −端子
1306 マイクロチップ
1402 スイッチ
1403 マイクロチップ
1404 LED
1405、1406 Icピン
1407 壁用スイッチユニット
1408 高電圧ルーフユニット
1503 マイクロチップ
1504 リレー
1505 レギュレータ
【発明の属する技術分野】
本発明は、新しいインテリジェント電流スイッチ装置、より詳しく言うと、マイクロチップ制御型電流スイッチ装置に関する。また、本発明は、マイクロチップが埋設され、従来未知の機能を付加するように、種々の電子装置で用いられる一実施例としてのインテリジェントバッテリに関する。さらに、本発明は、携帯型のインテリジェント電子装置、並びに携帯型の光源、例えば、フラッシュライトとしての実施態様にも関する。
【0002】
本発明の1つの実施例は、マイクロチップ制御型スイッチを備える携帯型のインテリジェントフラッシュライトに関し、前記スイッチを、例えば、フラッシュライトを所定時間経過後にオフしたり、点滅させたり、または調光したりする等の種々の機能を実行するようにプログラムするようにしてある。
【0003】
本発明の他の実施例は、本発明のマイクロチップにより制御され、ビルの照明システムに用いられる低電流スイッチに関する。
【0004】
【従来の技術】
一般のフラッシュライトにおいては、機械式の手動スイッチにより、フラッシュライトを「オン」「オフ」させるようになっている。「オン」すると、バッテリの電力が、スイッチを介して電球に供給され、スイッチが閉じている時間中、電力が消費される。通常のフラッシュライトでは、バッテリの有効寿命は、せいぜい数時間である。
【0005】
もしフラッシュライトを、暗闇で道を照らした後や、その他の用途に使用した後に、電源を切り忘れると、バッテリは、短時間のうちに消耗してしまう。また、フラッシュライトをオンしたままとし、長時間にわたって消耗状態とすると、腐食性の電解液が滲出して、バッテリ端子と接触する接点及びフラッシュライトのケーシングが傷められる。
【0006】
子供は、不注意で、フラッシュライトを使用した後にオフするのを忘れやすいので、特別に子供用に設計されたフラッシュライトであっても、正しく使用されないことが多い。そのため、数日間「オン」のままにされると、消耗したバッテリを取り替えても、内部腐食のために、フラッシュライトが動作しなくなることがある。
【0007】
子供用のフラッシュライトの多くは、破損し難い硬質のプラスチック材料で形成されたケーシングを有するランタン型であり、電球は、ケーシングの前端にあるリフレクタ内に取り付けられ、ケーシングは、ビームを照射するレンズによりカバーされている。U形のハンドルがケーシングの上部に取り付けられ、機械式のオン/オフスライドスイッチがハンドルに取り付けられている。そのため、ハンドルを握っている子供は、親指でスイッチを容易に操作することができる。
【0008】
スライドスイッチを親指により前方に押すと、フラッシュライトのハンドルの上部に設けられたスイッチは、「機械的に」回路を閉じ、フラッシュライトが「オン」し、スライドスイッチを後方の「オフ」位置に戻して、回路が開かれるまで、「オン」し続ける。子供は、特に、この種のスイッチを手にした場合、不注意に「オン」し続けてしまいがちである。
【0009】
この問題を防ぐために、多くのフラッシュライトには、スライドスイッチの他に、指で押している時だけ、フラッシュライトをオンさせる押しボタンスイッチが設けられている。
【0010】
しかし子供にとって、例えば、家屋の地下の暗いコーナーを30秒間照らすために、その間、押しボタンを押し続けることは容易ではない。そのため、子供は、指を瞬間的に動かすだけで、恒久的にオン位置となるスライドスイッチを操作する傾向がある。
【0011】
所定時間経過後に、自動的にオフする遅延動作スイッチを有するフラッシュライトも公知である。マロリィ(Mallory)による米国特許第3,535,282号には、漏れやすいバルブを有するベロー内に圧縮ばねを設けた機械式の遅延動作スイッチにより、自動的にオフされるフラッシュライトが開示されている。スイッチを手でオンすると、遅延動作により、ベローが機械的に圧縮され、所定時間後に、スイッチがオフされる。
【0012】
同様の遅延動作は、プレイスクール(Playskool)社により商品化された子供用のフラッシュライトに採用されている。その遅延動作は、30秒後に、ソリッドステートトランジスタスイッチにバイアスを与え、トランジスタスイッチをオフさせて、フラッシュライトをオフさせる抵抗−キャパシタンスタイミング回路網により実行される。
【0013】
また、フィッシャープライス(Fisher−Price)社から販売されていた20分後に自動的にオフさせる電子式タイミング回路を有するフラッシュライトも、従来技術の中に加えることができる。
【0014】
さらに、例えば、米国特許第4,875,147号に記載されているように、遅延動作素子として、吸着カップを含む機械式スイッチアッセンブリを設けたフラッシュライトも公知である。使用者がフラッシュライトを瞬間的にオンすると、バッテリと電球とは接続され、吸着カップの復元特性により定められた所定の時間にわたって、その接続を保持した後、バッテリを自動的に切断するようになっている。
【0015】
米国特許第5,138,538号には、通常の構成部品であるバッテリ、機械式オン/オフスイッチ、電球及び携帯型ハウジングの他に、タイミング手段と、電球に流れる電流をカットオフするために、タイミング手段に応答する回路遮断手段と、タイミング手段の状態に係わらず、直流電流を電球に流す、子供の誤用を防止しうるバイパス手段を備えるフラッシュライトが開示されている。
【0016】
また、この米国特許第5,138,538号には、バイパス手段を機械式オン/オフスイッチと直列接続することにより、電子装置の動作を向上させ、かつ、フラッシュライトをオフした時に、バイパス手段の機能を不能とするロック、その他の「チャイルドプルーフ」機構が開示されている。
【0017】
上述したような従来の多くのフラッシュライトは、オペレータが機械的に操作する必要のある機械式の押しボタンスイッチやスライドボタン型のスイッチによりオンされる。例えば、オペレータが繰り返し操作したり、また、長時間にわたって「オン」し続けると、スイッチは「摩耗」して、フラッシュライトの作動が不具合となる。
【0018】
さらに、このような機械式スイッチは、腐食や酸化しやすく、劣化して差動不能となり易い。また、このような機械式スイッチを有する従来の電子装置は、ユーザが望むような、便利さと信頼性とを有する機能を提供していない。
【0019】
通常、従来のフラッシュライトのスイッチは、2つの基本的な機能を有している。第1に、機械式スイッチは、電源回路を閉じるコンダクタとして作用し、電子装置が動作している時に電流が流れるようになっている。使用されている電球及び配線の種類によっては、スイッチにより導通される電流はかなり大きくなり、長時間使用すると、スイッチが故障することがある。第2に、機械式スイッチは、電子装置とオペレータとの間のインターフェース、つまり、マンマシンインターフェース(MMI)として機能する必要があり、繰り返し作動させると、機械的に劣化する。
【0020】
また、現在、ビルや家屋の照明システムを制御するために用いられている電気スイッチは、コマンドに基づいて導通して、回路を閉じるMMIスイッチである。このようなスイッチを、フラッシュライトのような携帯型の電子装置に用いると、上述したスイッチと同様の欠点を有するようになる。さらに、多くの場合、スイッチは比較的愚鈍であり、種々の機能、例えば店主や家主のようなユーザが、所定時間にオンオフしうるようなタイミング機能を備えていない。
【0021】
従って、多くの機能を有し、エネルギー節約型であるとともに、安価で信頼性があり、かつ、簡単な構成のインテリジェント電子装置が要求されているところである。
【0022】
【課題を解決するための手段】
本発明の1つの実施例によれば、フラッシュライトのような電子装置において、低電流ベースで、つまり、高電流を導通させたり切り換えたりするMMI装置を用いることなく、電流導通機能とMMI機能とを実行するマイクロチップ制御型スイッチが提供される。
【0023】
本発明の1つの態様によれば、上記MMI機能は、タッチパッドやカーボン被覆された薄膜型のスイッチを用いて、低電流信号により制御される。
【0024】
本発明の低電流信号スイッチは、小型で信頼性があり、安価であり、容易にシールすることができ、かつ腐食や酸化の面でも影響を受けにくい。
【0025】
また、本発明によるスイッチは、ソリッドステート素子であるので、MMI機能を提供する同一のマイクロチップにより、電子装置の機能をインテリジェントに制御することができる。
【0026】
このように、本発明によると、従来の電子装置に比べて、信頼性があり、インテリジェントで、安価であり、しかも容易に製造できる電子装置が提供される。
【0027】
本発明の他の実施例によれば、バッテリをインテリジェント型とするように、それに埋設することができるマイクロチップが提供されている。このバッテリを備える電子装置は、遅延スイッチング、調光、自動シャットオフ、断続的な作動、その他の多くの機能を、従来のノンインテリジェントな製品、例えば通常のフラッシュライトによって、安価に実現させることができる。
【0028】
本発明のさらに他の実施例によれば、電子装置で作動すると、電流スイッチを流れる平均電流を調節し、例えばフラッシュライトの場合には、オペレータにより設定可能な点滅コードシーケンスや、単なるオン/オフ振動であるオン/オフシーケンスを提供し、バッテリ強度を示し、また、動作スイッチ及び電源の寿命を延ばすために、段階的な振動電流を流したりしうる、省電力マイクロチップが提供される。
【0029】
本発明の1つの実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、フラッシュライトのオン/オフ機能と、それ以外の少なくとも1つの機能とを制御するマイクロチップを供えているものが提供される。
【0030】
本発明のさらに他の実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、マイクロチップにアクチベーション/デアクチベーション信号を送る入力手段と、フラッシュライトのオン/オフ機能と、それ以外の少なくとも1つの機能とを制御するマイクロチップとを備えているものが提供される。
【0031】
本発明のさらに他の実施例によれば、マイクロチップ制御型スイッチを有するインテリジェントフラッシュライトであって、フラッシュライトの1つの機能を選択する入力手段と、フラッシュライトの少なくともオン/オフ機能とその他の1つの機能とを制御するマイクロチップとを供え、かつ、マイクロチップ制御回路は、制御/リセット手段、クロック手段、電流スイッチのうちのいずれか1つ、または複数を備えている。
【0032】
本発明の他の実施例によれば、埋設されたマイクロチップを供え、電子装置に用いられるバッテリが提供されている。
【0033】
本発明のさらに他の実施例によれば、埋設されたマイクロチップを供え、電子装置に用いられるバッテリであって、前記マイクロチップの外部にある入力手段は、電子装置のオン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能を選択できるようになっているものが提供される。
【0034】
本発明の1つの実施例によれば、電子装置に用いられるインテリジェントバッテリであって、+端子及び−端子を有し、好ましくは、+端子に埋設され、電子装置のオン/オフ機能と少なくとも1つのその他の機能とを制御するマイクロチップを供えているものが提供される。
【0035】
本発明の他の実施例によれば、例えば、消費される電源と直列接続して用いられる携帯型マイクロチップと、前記電源により給電される電子装置であって、前記電源をオン及びオフする入力手段を有し、かつ、前記マイクロチップは、前記電源を介して前記入力手段からの信号を受け取ると、電子装置のオン/オフ機能と少なくとも1つのその他の機能とを制御する手段を備えているものが提供される。
【0036】
本発明のさらに他の実施例によれば、ビルの照明を制御するマイクロチップが提供される。この場合、パワースイッチ、すなわち電導機能とMMI機能とを有する通常の壁用スイッチを用いる必要がなくなるので、スイッチへの、及びスイッチから負荷である照明への危険な高電圧高電流配線を省くことができる。本発明により、これらのスイッチを、所要の低DC電流に好適な接続手段と置換することができる。
【0037】
本発明の他の実施例によれば、エネルギー蓄積部、例えばマイクロチップであるプロセッサ、第1端子及び第2端子を備えるバッテリが提供される。前記第1端子は、エネルギー蓄積部に接続され、第2端子は、プロセッサに接続され、プロセッサは、第2端子及びエネルギー蓄積部に接続されている。プロセッサは、第2端子とエネルギー蓄積部との接続を制御する。
【0038】
本発明の他の実施例によれば、電子装置を有する電子機器であって、電源、アクチベーション/デアクチベーション手段及びプロセッサを備えているものが提供される。アクチベーション/デアクチベーション手段は、プロセッサに接続され、プロセッサは、電源に接続されている。プロセッサは、電子装置のオン/オフ機能と、アクチベーション/デアクチベーション手段からの信号に対応して、少なくとも1つのその他の機能とを制御する。
【0039】
本発明のさらに他の実施例によれば、光源、エネルギー蓄積手段、スイッチ手段及びプロセッサ手段を備えるフラッシュライトが提供される。前記スイッチ手段は、プロセッサ手段に接続され、プロセッサ手段は、光源に接続されたエネルギー蓄積部に接続されている。プロセッサは、光源のオン/オフを制御し、また、場合により、スイッチ手段からの信号に対応して、フラッシュライトのその他の機能を制御させることもできる。
【0040】
次に、本発明をフラッシュライト及びバッテリに適用して説明するが、本発明は、それらに限定されるものではなく、当業者に明らかなように、種々のインテリジェント電子装置に適用することができるものである。
【0041】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の1つの実施例を示すもので、電子装置、例えばフラッシュライトの主回路(100)のブロック図である。この電子装置は、マイクロチップ(103)と、例えば押しボタンやスライドスイッチのようなマイクロチップ制御型入力アクチベータ/デアクチベータであるスイッチ(102)とを備えている。電子装置の主回路(100)には、電源(101)から電流が流されている。電源(101)は、当業者に公知のもの、例えばDCバッテリである。
【0042】
以下の説明は、特定の電子装置としてのフラッシュライトに限定されているが、本発明は、携帯型ラジオや玩具を含む他の電子装置にも適用できるものであり、例えば、バッテリ駆動型の自動車、ボート、飛行機、またはその他の電動玩具にも適用できるものである。
【0043】
図1において、オペレータが入力押しボタンやスライドスイッチ等のスイッチ(102)を「オン」すると、マイクロチップ(103)には信号が入力される。スイッチ(102)により、マイクロチップ(103)に信号が直接供給される。
【0044】
マイクロチップ(103)は、接地手段(104)により接地され、かつ、電源(101)と負荷(105)とに直列接続されている。また、マイクロチップ(103)は、電流スイッチ(図1には示していない)を介して、例えば、フラッシュライトの場合には、例えば抵抗型電球である負荷(105)に、作動に必要な電力を供給する。
【0045】
本発明のマイクロチップ(103)及びその他のマイクロチップは、ステートマシン構造または真理型マイクロコントローラ構造に給電する組合せロジック、またはシーケンシャルロジック、PLAまたはROMに記憶されたインテリジェンスを備えているのがよい。上述したメモリは、不揮発性のものであるが、必要に応じて、EEやフラッシュメモリを用いることもできる。
【0046】
次に、マイクロチップ(103)の構造及び動作パラメータを、図2を参照して説明する。図1に示すように、マイクロチップ(103)には、電源(101)から給電される。オペレータがスイッチ(102)を「オン」すると、コマンドが発生し、そのコマンドは、マイクロチップ(103)に送られる。好ましい実施例におけるスイッチ(102)は、低電流で動作する。
【0047】
本発明の1つの実施例において、MMI型のスイッチ(102)がオンすると、また、フラッシュライトの場合には点灯させると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)は、妨害されることなく、電源(101)からの電流を負荷(105)に容易に流す。スイッチ(102)がオンして、コマンドが入力されると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)はオンされる。
【0048】
公知の電子装置とは異なり、本発明によれば、スイッチ(102)により負荷(105)に電流が流されるのではなく、低電流で動作可能なコマンド入力機構のみにより、負荷(105)に電流が流されるようになっている。本発明においては、例えば、タッチセンサ入力スイッチやカーボン被覆された薄膜スイッチであるのが好ましい。
【0049】
例えば、非常通知機能が必要な場合には、フラッシュライトは、毎秒毎に点滅するようにされる。そのためには、オペレータは、まずスイッチ(102)を、上述した機能に対応する適切な位置へ動かす。
【0050】
点滅ルーチンの「オン」期間には、制御/リセット回路(201)は、電流スイッチ(202)を閉じて、電流を負荷(105)に流す。それにより、フラッシュライトの場合には、電球が点灯する。
【0051】
それと同時に、制御/リセット回路(201)は、タイマ(203)をタイミングクロックとして用いる。制御/リセット回路(201)が、1秒経過したことを確認すると、電流スイッチ(202)を開き、負荷(105)への電流を遮断し、電球を消灯させる。
【0052】
制御/リセット回路(201)及び電流スイッチ(202)はオンし続けており、全電力が供給されていることに注目されるべきである。しかし、負荷(105)には、電流が流れない。
【0053】
さらに時間が経過すると、制御/リセット回路(201)からのコマンドにより、電流スイッチ(202)を介して負荷(105)に電流が流れる。フラッシュライトの場合には、即座に再点灯する。
【0054】
オペレータがスイッチ(102)を「オフ」するまで、または、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされた条件が満たされて、電流が恒久的に流れなくなるまで、電子装置は、交流電流送出ルーチンを続ける。
【0055】
同様の動作ルーチンを、モールスコードにおける汎用緊急信号(S.O.S.)を発生するような特定の点滅機能に用いることができる。このような機能を実現するには、マイクロチップ、例えば、制御/リセット回路(201)に、特定の信号を発生する適切なコードを予めプログラムし、タイマ(203)を用いて、電流スイッチ(202)から負荷(105)に、コードに対応する電流を流すことができるようにすることが必要である。
【0056】
S.O.S.シーケンスの各文字を示す点滅を、例えば1/2秒〜1秒の範囲で離し、コードの各文字を2秒離すのが好ましい。オペレータにより設定されているか、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされている数のルーチンが繰り返されると、信号は遮断される。
【0057】
図3に示すように、接地手段(104)を主回路(100)から外すことができる。しかしながら、マイクロチップ(103)に交流電源を断続的に接続し、仮想的な接地レベルを形成することが必要である。この構成の好適なマイクロチップ(103)の詳細を、図8A及び図8Bを参照して次に説明する。
【0058】
図4に示すように、本発明のいくつかの実施例のマイクロチップにおける回路には、カーボン被覆された薄膜スイッチまたはタッチパッド型のスイッチを用いるのが好ましい。カーボン被覆された薄膜スイッチ及びタッチパッドスイッチは、フラッシュライトに現在用いられているような高電流スイッチに比べて、多くの利点を有している。
【0059】
本発明によれば、低電流スイッチであるカーボン被覆された薄膜スイッチ及びタッチパッドスイッチは、負荷に電力を供給したり電流を流す従来のスイッチよりも小型かつ安価であり、容易にシールでき、また、腐食や酸化しにくい。本発明の1つの実施例によれば、低電流スイッチであるカーボン被覆された薄膜スイッチやタッチパッドスイッチを、例えば、フラッシュライトのケーシングと一体形成することができる。
【0060】
次に、本発明の実施例における、低電流スイッチ(106)であるカーボン被覆された薄膜スイッチまたはタッチパッドスイッチを用いるマイクロチップ(103)の動作を、図5を参照して詳細に説明する。
【0061】
図5の実施例においては、電流スイッチ(202)には、電源(101)から直接給電される。しかし、電流スイッチ(202)から負荷(105)へ流れる電流は、制御/リセット回路(201)により制御される。
【0062】
オペレータが、低電流スイッチ(106)であるタッチパッドスイッチやカーボン被覆された薄膜スイッチをオンすると、制御/リセット回路(201)により、電流スイッチ(202)により、負荷(105)に電流が流される。
【0063】
しかし、本発明の実施例による、インテリジェントアプリケーションでは、制御/リセット回路(201)は、限定的ではないが、断続的な点滅、モールスコードのような特定パターンの点滅、調光機能、バッテリ保守、バッテリ強度/レベル等の、上述したのと同様なタイミングルーチンを、タイマ(203)からのクロックに基づいて実行しうる。
【0064】
図16は、図4及び図5に示すマイクロチップ(103)により、遅延シャットオフ機能が実現される時のフローチャートである。図4に示すように、電源(101)がマイクロチップ(103)に接続されると、フローが開始する。動作シーケンスは、自明であると思われるので、詳細には説明しない。
【0065】
図6に示すように、接地手段(104)を、電子装置から選択的に外すことができる。この構成における好適なマイクロチップ(103)の詳細を、図8A及び図8Bを参照して、以下に説明する。
【0066】
図7は、埋設されたマイクロチップを有し、電子装置に用いられるバッテリを示す。図示するように、電源(101)から、マイクロチップ(103)に直流電流が流されている。スイッチ(102)が閉じると、電流が流れ、マイクロチップ(103)を介して、負荷(105)に電力が供給される。
【0067】
バッテリに埋設されたマイクロチップ(103)は、例えば、バッテリ強度のモニタリング、再充電、電流スイッチを流れる平均電流の調節、断続的な電力供給シーケンス等、予めプログラムされたインテリジェント機能を有している。
【0068】
この種のアプリケーションに好適なマイクロチップ(103)の例を、図8A及び図8Bを参照して次に説明する。
【0069】
図8A及び図8Bは、本発明のマイクロチップの2つの実施例を示すブロック図である。マイクロチップ(803)は、電子装置のボディを介して接地されていないか、または設計上、接地できないようになっているアプリケーションに特に好適である。この実施例は、マイクロチップ(803)に十分な動作電力を供給するのに有効であり、これは、スイッチ(102)が閉じている時に、電流スイッチ(202)を周期的に開閉することにより達成できる。
【0070】
例えば、図8Aを参照すると、スイッチ(102)が閉じても、電流スイッチ(202)が導通せず(つまり、開いており、電流が負荷(105)に流れない)、負荷(105)の電圧降下は0であり、フラッシュライトの場合には、電球が点灯しない。その代わりに、ダイオード(204)及びキャパシタ(205)と並列接続された電流スイッチ(202)に、全電圧降下が発生する。
【0071】
キャパシタ(205)が完全に充電されると、電流スイッチ(202)が閉じ、マイクロチップ(803)は、キャパシタ(205)により給電される。十分に給電されると、マイクロチップ(803)は、制御/リセット回路(201)及びタイマ(203)の機能に関して、上述した回路と同様に機能する。
【0072】
キャパシタ(205)の容量が少なくなり始めると、制御/リセット回路(201)は、この状態を認識し、電流スイッチ(202)を再び開き、負荷(105)への電流を、短時間だけ禁止する。それにより、負荷(105)における電圧降下がなくなり、キャパシタ(205)が再充電されて、新しい周期が始まる。
【0073】
フラッシュライトの場合、電流スイッチ(202)が開いて、電流が流れなくなる時間は、人間の目には、容易に、または全く検出できない消灯時間となる。
【0074】
フラッシュライトのような高電流を必要とする負荷では、マイクロチップに給電するキャパシタのキャパシタンスとマイクロチップの消費電流との比率は、キャパシタ(205)が、充電時間(電流スイッチ(202)は開いている)に対して、マイクロチップに長時間給電できるようなものになっている必要がある。それにより、フラッシュライトの「オフ」時間を短く、「オン」時間を長くすることができ、フラッシュライトのスイッチングが、ユーザに検出されたり、障害になったりすることがない。
【0075】
図17は、図7及び図8に示したマイクロチップが、遅延シャットオフ機能を実行する時のフローチャートである。このフローチャートは、説明の必要のないものであり、スライドスイッチ(102)が開位置から閉位置に切り換わった時に、「START」からシーケンスが開始する。
【0076】
FMラジオのような低電流消費製品に関する本発明の他の実施例によると、マイクロチップの外部に、容量性(リザーバ)素子を設けてもよい(図11参照)。この場合、電子装置は、キャパシタ(205)(207)を充電するために、電流スイッチ(202)を開いて、電流を流さない時間よりも長く機能する。
【0077】
本発明の他の実施例によれば、例えば、バッテリが良好な状態であるか否かを示す信号が出力される。その信号は、フラッシュライトに限定されず、暗闇で電子装置を発見するのに役立つものである。
【0078】
信号は、分離された出力ピンに、または他の実施例によれば、スイッチの共有ピンに出力される(図11参照)。出力ピンまたはインジケータを、LED(1104)で構成することができる。
【0079】
図11を参照すると、インジケータ/出力装置は、例えば、LED(1104)である。マイクロチップ(1113)がライン(1114)にハイレベルの信号を出力すると、LED(1104)は発光する。また、スイッチ(1111)がユーザにより閉じられると、LED(1104)が発光する。しかし、スイッチ(1111)の閉状態は短時間であるので、問題となることはない。
【0080】
図11に示す本発明の他の実施例によれば、マイクロチップ(1113)は、短時間、例えば10秒毎に、100ミリ秒だけ、LED(1104)を発光させることができる。その発光により、ユーザは、電子装置が良好に機能していることを認識でき、かつ、暗闇で、例えば緊急時に電子装置を即座に発見できる。また、短いデューティサイクルにより、バッテリの不必要な消費を防止できる。
【0081】
本発明の他の実施例を示す図8Bは、マイクロチップ(803)に給電するために、充放電するキャパシタ(207)を示している。ダイオード(206)とキャパシタ(207)の接点は、マイクロチップ(803)の接地電位となっている。
【0082】
図8A及び図8Bに示す本発明の各実施例は、適用例に従って採用するのが好ましい。また、図8A及び図8Bで示した実施例を、バッテリに直接埋設したり、限定的ではないが、例えば1/4の円盤状として、バッテリの出力手段、または+端子と、電流が流れる電子装置の部分との間において、バッテリの端に挿入したりして、他の携帯部品に別個に設けてもよい。
【0083】
上述したように、図8A及び図8Bに示した実施例を、非インテリジェント電子装置、例えば、フラッシュライト、ラジオ、玩具に用いられている従来の高電流スイッチとともに用いることができる。例えば、非インテリジェンス型の簡単な構造の携帯ラジオにおいて、所定時間後、例えばユーザの就寝後に、ラジオを自動的に切るタイマ機能を、本発明のインテリジェントバッテリまたは携帯型のマイクロチップにより達成できる。
【0084】
図8A及び図8Bに示す本発明の2つの実施例の構成は、従来の簡単な構造の電子機器、例えば単純で低級な公知のフラッシュライトの構成に比べて、利点を有している。
【0085】
図8A及び図8Bに示すようなマイクロチップの独特な設計のために、(マイクロチップが組み込まれた)電子装置がシャットオフされた後、マイクロチップは、引き続き給電される。それにより、マイクロチップには、最初の「オン」「オフ」動作後の所定時間内に、次の、例えば「オン」動作のための追加的なコマンドを受け取ることができる。
【0086】
電子装置の設計者の必要に応じて、マイクロチップ(制御/リセット回路)は、電力低減、調光機能、またはその他の機能を表示するようにプログラムされる。本発明によれば、この表示は、小型の消費電源、例えば、フラッシュライトの場合には、DCバッテリからの大きな電力を用いることなく達成される。
【0087】
本発明のいくつかの実施例によれば、インテリジェント電子装置は、マイクロチップ、例えば制御/リセット回路(201)に予めプログラムされ、例えばタイマ(203)に基づいて働くその他多くの機能を含んでいる。
【0088】
図2に示すように、スイッチ(102)は、いくつかの異なる方法で、コマンドを送ることができる。
【0089】
第1に、開閉動作の種々のシーケンスにより、異なるコマンドを示すことができる。限定的ではないが、例えば、1回閉じると、電流スイッチ(202)を所定時間継続して動作させるコマンドが、マイクロチップ(103)に送られる。また、連続して2回閉じると、電流スイッチ(202)を所定時間にわたって断続的に動作させて、S.O.S.シーケンスを発生させるコマンドが、マイクロチップ(103)に送られる。
【0090】
第2に、図9では、電圧を変化させることにより、マイクロチップ(903)により認識可能な種々のコマンドを発生させ、マイクロチップ(903)に送る。本発明の1つの実施例によると、限定的ではないが、例えば、電子装置は、異なる電圧をマイクロチップ(903)のコマンド入力端子に送る並列スイッチ(901)(902)を含んでいる。
【0091】
第3に、図10では、マイクロチップ(1003)により認識可能な種々のコマンドは、単一または組み合わされて動作する並列スイッチ(1004)(1005)(1006)(1007)により、マイクロチップ(1003)に送られるようになっている。
【0092】
図9及び図10の並列スイッチ(901)(902)及び(1004)(1005)(1006)(1007)から分かるように、電源またはアースは、コマンド参照電圧レベルとして用いられる。例えば、図10のスイッチを、マイクロチップの内部構造に基づくノード(1008)に接続する代わりに、接地させてもよい。
【0093】
本発明のマイクロチップに含まれる制御/リセット回路に、適用例に応じて、また、上述したユーザ機能に加えて、スイッチを流れる平均電流を調節するための手段や段階的に電流を「オン/オフ」する手段を設けてもよい。そのようにすると、オペレータは、電子装置が発生する照明の増減を知覚することがない。
【0094】
これらの特徴により、オペレータが必要とする照明の光量を可変することができるとともに、スイッチ、電球及び電源の寿命を延ばすことができる。さらに、本発明によるマイクロチップが埋設されたバッテリを用いることにより、フラッシュライトのような従来の電子装置にいくつかの機能を付加することができる。
【0095】
本発明の他の実施例において、マイクロチップは、ビルの照明を調節するようになっている。壁に取り付けられているパワースイッチ及びMMIスイッチとして機能する通常のスイッチを、薄膜スイッチ、タッチパッドまたはカーボン被覆されたスイッチ装置のような低電流スイッチと置換してもよい。
【0096】
通常の壁用(A/C)スイッチに代わるMMIスイッチ(装置)は、低電流が必要であるので、通常の高電圧/電流の(危険な)配線をスイッチに、また、所要の低DC電流に好適な接続手段を用いて、スイッチをリード線(照明)と置換することができる。
【0097】
通常のA/C配線(110V/220V)の場合には、屋根や天井に危険な配線を制限でき、全てのスイッチ(MMI)を安全に取り付けることができる。それにより、電気配線に必要な高価で、かつ、条例で定められた安全用パイピングを、壁用スイッチに設ける必要がなくなる。
【0098】
本実施例において、照明と壁用スイッチとの間の従来の配線は、屋根から壁を介して、所望の位置にテーピング可能な、フレキシブル電流導通テープにより置換しうる。
【0099】
他の実施例では、電流導通塗料や同様の材料を用いて接続される。このような場合には、隠蔽のために、テープや導通材料を通常の塗料で塗布するのがよい。それにより、容易に、壁用スイッチの位置を変更したり、増やすことができる。
【0100】
本発明によるマイクロチップを、照明の電力部内に設けることができる。低電流(MMI)スイッチ及びパワースイッチを有するマイクロチップは、負荷(照明、ファン、空調装置)に対するエネルギーを、遮断または伝送する。コマンドが入力されると、マイクロチップは、電子装置が制御している種々の機能をアクティブまたはディスエーブルとしたり、制御したりする。
【0101】
マイクロチップに、高電流/電圧スイッチを設けたり、外部スイッチデバイスやリレーを制御させることができる。また、マイクロチップは、上述した実施例で説明したように、調光、遅延シャットオフ、時限アクチベーション/デアクチベーション、時限サイクル、点滅シーケンス及び段階的オン/オフスイッチングのような機能を制御するインテリジェンスを有している。さらに、マイクロチップは、上述したフラッシュライトの実施例のように、LEDを点灯/点滅させて、発見/緊急信号を発生させることができる。
【0102】
図12は、ハウジング(1202)、バッテリ(1204)、電球(1206)、リフレクタ及びレンズ(1208)、スイッチ(1210)及びマイクロチップ(1212)を備えるフラッシュライト(1200)を示している。フラッシュライト(1200)は従来の形状であるが、その動作は、上述した説明のように、マイクロチップ(1212)の制御に基づいている。
【0103】
図13は、+端子(1302)及び−端子(1304)を有し、おおむね従来と同様の形状及び大きさであり、かつ、上述した種類のマイクロチップ(1306)が埋設されたバッテリ(1300)を示している。マイクロチップを、例えば、予め形成された孔に挿入することにより、バッテリに挿入することができる。
【0104】
マイクロチップを孔に挿入すると、バッテリの+端子及び−端子と接触する。また、マイクロチップは外部端子を有しているため、バッテリを機器(図示しない)に挿入すると、機器の対応する端子と直接接触し、マイクロチップは、回路に自動的に接続するようになる。
【0105】
図14の入力部(101)の電圧は、フラッシュライトで通常用いられているDC電圧(例えば12V)、またはA/C電圧(110Vまたは240V)である。マイクロチップ(1403)は、モノリシックユニット、または、リレー(ソリッドステートまたは機械的)、(例えば110VACから12VDCへの)レギュレータを有するマルチチップユニットとなっている。
【0106】
本実施例において、Icピン(1406)の電圧は、通常ハイレベルであり、Icピン(1405)の電圧が過度にハイレベルとなることにより、スイッチ(1402)、例えば上述した低電流スイッチが閉じたことを検出できる。LED(1404)を点滅させるために、マイクロチップは極性を反転し、そのため、Icピン(1405)の電圧は、Icピン(1406)の電圧に比べてハイレベルとなる。この期間では、スイッチ(1402)が閉じたことをモニタできず、スイッチ(1402)が閉じたとしても、LED(1404)は点滅しない。
【0107】
他の実施例では、マイクロチップ(1403)は、上述したように電圧の極性を反転する前に、スイッチ(1402)が閉じたことを検出でき、また、スイッチ(1402)が閉じたことを検出すると、極性を反転しないようになっている。
【0108】
(1407)は壁用(MMI)スイッチユニットであり、(1408)は高電圧ルーフユニットである。
【0109】
図15において、マイクロチップ(1503)は、図2に示すような電流スイッチ(例えばスイッチ(102))を備えていないが、必要に応じて、レギュレータ(1505)及びリレー(1504)を、1つのモノリシック型のマイクロチップ(1503)に一体形成することができる。12V(DC)の局部電圧の場合には、電流/電力が過度に大きくないならば、上述したように一体形成することができる。
【0110】
他の実施例では、マイクロチップ(1403)(1503)は、(MMI)スイッチからだけではなく、負荷電力(電気)配線からもコマンドを受け取るようになっている。それにより、中央コントローラは、本発明によるマイクロチップにより制御されて、かつ、特定のマイクロチップのアドレス情報やグローバル(to all)コマンドを用いて、種々のコマンドを種々の電力点に送ることができる。
【0111】
単に例示的に示した図1を再び参照すると、マイクロチップ(103)は、スイッチ(102)をスライドまたは作動させることによりアクティブとされる。マイクロチップの異なる機能のために、異なるスイッチを用いることもできる。しかし、ユーザが使い易いようにするために、単一のスイッチにより、マイクロチップが取り付けられたフラッシュライトのような機器の異なる機能を制御させることができる。
【0112】
マイクロチップをオンして、フラッシュライトをオンするために、スイッチ(102)を用いる場合、スイッチ(110)は、マイクロチップの動作を適切に制御して、フラッシュライトをオフするために用いられる。従来は、このようにして、マイクロチップの動作を制御するのが一般的であった。
【0113】
これとは異なり、スイッチ(102)の動作を、タイマ(112)により検出することができる。スイッチ(102)が閉じると、タイマ(112)が作動し、5秒またはそれ以下の短時間が計測された後に、スイッチ(102)のモードまたは機能が切り換わる。そのため、スイッチ(102)がさらに作動すると、スイッチ(102)は、スイッチ(110)の機能を有するようになり、スイッチ(110)を省くことができる。
【0114】
このように、まず、スイッチ(102)はオンスイッチとして機能し、作動してから短時間経過すると、オフスイッチとして機能する。マイクロチップの回路を少しだけ変更することにより、単一スイッチは、時間ベースで、または、必要に応じて、その他の基準に基づいて、異なるモードを有するマルチモードを切り換えることができるようになる。
【0115】
例えば、マイクロチップにマルチモードを組み入れることができる。その場合には、スイッチ機能は、時間と関連する。この点において、用語「機能」は、スイッチが閉じた後に続く、または発生する動作を意味している。例えば、単一スイッチが何回も閉じた時には、フラッシュライトを、オフ状態から、(a)オン状態へ切り換えたり、(b)調光レベル、点滅レート/シーケンスのような種々のモードのうちの1つを選択したりすることができる。
【0116】
スイッチが閉じることなく(モードが選択されたことを示している)、所定時間(例えば5秒)が経過し、次にスイッチが閉じた時には、機能が変化する。他のモードを選択する代わりに、スイッチが閉じたことが、「オフ」コマンドとして認識される。
【0117】
換言すれば、各5秒以内にスイッチを閉じるシーケンスにより、マイクロチップは、設定された多くのモードを継続して実行する。しかし、スイッチが連続して押されたり、閉じられたりする時に、5秒以上の間隔があくと、マイクロチップは、次のモードに切り換えるのではなく、フラッシュライトをオフにする。
【0118】
上述した特徴は、フラッシュライトにマイクロチップを用いた場合に限定されるものではなく、動作モードを同様に変更するアプリケーションにも適用される。このように、スイッチの機能は、連続する作動時間に基づいて、フラッシュライトの動作に影響される。より一般的に言うと、マイクロチップにより制御されている電子装置において、電子装置の動作は、マイクロチップに接続されたスイッチが有する機能により制御される。また、スイッチの機能は、スイッチの連続する動作間の時間の長さに基づく。
【0119】
また、単一スイッチは、他のモードを有することもできる。例えば、必要に応じて、スイッチは、緊急信号の送出を開始したり、フラッシュライトの段階的な調光を開始したりするために、オン/オフ動作するようになっている。
【0120】
本発明の範囲は、上記したところに限定されるものではない。以上、本発明の好ましい実施例の詳細を説明したが、本発明は、請求の範囲に記載されている範囲から逸脱することなく、当業者により実施可能な種々の変更及び修正を含むものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の第1の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図2】
本発明の第1の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチとともに用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図3】
本発明の他の実施例による、マイクロチップ制御型押しボタンまたはスライド型入力アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有するインテリジェント電子装置のブロック図である。
【図4】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図5】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチとともに用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図6】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型タッチパッドまたはカーボン被覆された薄膜アクチベーション/デアクチベーションスイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図7】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップが埋設されたバッテリのブロック図である。
【図8A】
バッテリ内で用いられるマイクロチップのブロック図である。
【図8B】
バッテリ内で用いられるマイクロチップの他のブロック図である。
【図9】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図10】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図11】
本発明のさらに他の実施例による、マイクロチップ制御型スイッチを有する電子装置のブロック図である。
【図12】
本発明によるマイクロチップ制御型スイッチを有するフラッシュライトの断面図である。
【図13】
バッテリ内のマイクロチップの可能な位置を示す図である。
【図14】
ビルの照明システムに好適な低電流スイッチのブロック図である。
【図15】
図14に示すマイクロチップのブロック図である。
【図16】
図4及び図5に示すマイクロチップの遅延シャットオフ機能に関するフローチャートである。
【図17】
図7及び図8aに示すマイクロチップの遅延シャットオフ機能に関するフローチャートである。
【符号の説明】
100 主回路
101 電源
102 スイッチ
103 マイクロチップ
104 接地手段
105 負荷
106 低電流スイッチ
110 スイッチ
112 タイマ
201 制御/リセット回路
202 電流スイッチ
203 タイマ
204、206 ダイオード
205、207 キャパシタ
803 マイクロチップ
901、902 並列スイッチ
903 マイクロチップ
1003 マイクロチップ
1004、1005、1006、1007 並列スイッチ
1008 ノード
1104 LED
1111 スイッチ
1113 マイクロチップ
1114 ライン
1200 フラッシュライト
1202 ハウジング
1204 バッテリ
1206 電球
1208 リフレクタ及びレンズ
1210 スイッチ
1212 マイクロチップ
1300 バッテリ
1302 +端子
1304 −端子
1306 マイクロチップ
1402 スイッチ
1403 マイクロチップ
1404 LED
1405、1406 Icピン
1407 壁用スイッチユニット
1408 高電圧ルーフユニット
1503 マイクロチップ
1504 リレー
1505 レギュレータ
Claims (46)
- 電源を有するインテリジェントフラッシュライトであって、
少なくとも1つの非エネルギー伝達MMI信号スイッチと、前記スイッチに接続されたマイクロチップとを含み、
スイッチは、ユーザによりオンまたはオフとされた時に、前記マイクロチップに信号を送出することができ、かつ、
マイクロチップは、電源に接続され、スイッチからアクチベーション信号またはデアクチベーション信号を受け取った時に、オン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能とを制御するようになっているインテリジェントフラッシュライト。 - スイッチは、マイクロチップと一体形成され、単線入力動作するようになっている、請求項1に記載のインテリジェントフラッシュライト。
- スイッチは、カーボン被覆された薄膜インターフェースを含んでいる、請求項1または2に記載のインテリジェントフラッシュライト。
- スイッチは、タッチパッドインターフェースを含んでいる、請求項1または2に記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップは、制御/リセット手段を含んでいる、請求項1〜4のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップは、タイミング手段を含んでいる、請求項1〜5のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、遅延シャットオフ機能である、請求項1〜6のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、平均電流調節機能である、請求項1〜7のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、電力低減機能である、請求項1〜8のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、電力発振機能である、請求項1〜9のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、断続的なコードシーケンス機能である、請求項1〜10のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、電源の充電残量決定機能である、請求項1〜11のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップは、電源の充電残量をオペレータに表示するための手段に接続されている、請求項12に記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップは、スイッチからの連続するアクチベーション/デアクチベーション信号の数が、少なくとも1つの特定の機能に対応していることを認識するようになっている、請求項1〜12のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップは、スイッチからの異なる電圧が、異なるコマンド機能に対応していることを認識するようになっている、請求項1〜14のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- 前記スイッチは、マイクロチップにより認識可能な異なるコマンド機能を示す1つ以上のスイッチを含んでいる、請求項1〜15のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- スイッチは、異なる機能を制御するマルチモードスイッチである、請求項1〜15のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、遅延シャットオフ、電力発振、調光、断続的なコードシーケンス、平均電流調節及びバッテリ充電残量機能からなるグループから選択されている、請求項1〜5のいずれか、または、請求項13〜17のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- スイッチの機能は、スイッチが連続して作動する間の時間に基づいている、請求項1〜18のいずれかに記載のインテリジェントフラッシュライト。
- 電子装置に用いられるインテリジェントバッテリであって、+端子及び−端子を有し、
電子装置のオン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能とを制御するために、バッテリに埋設されたマイクロチップを含んでいるインテリジェントバッテリ。 - マイクロチップは、制御/リセット手段を含んでいる、請求項20に記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップは、タイミング手段を含んでいる、請求項20または21に記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、遅延シャットオフ機能である、請求項20〜22のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、バッテリからの電流に対する平均電流調節機能である、請求項20〜23のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、電力低減機能である、請求項20〜24のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、電力発振機能である、請求項20〜25のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、断続的なコードシーケンス機能である、請求項20〜26のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップにより制御される少なくとも1つのその他の機能は、バッテリの充電残量決定機能である、請求項20〜27のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- マイクロチップは、バッテリの充電残量をオペレータに表示するための手段に接続されている、請求項28に記載のインテリジェントバッテリ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、前記オン/オフ機能が連続して動作する間に経過する時間に基づいてる、請求項20〜29のいずれかに記載のインテリジェントバッテリ。
- 電源及び前記電源により給電される電子装置とともに用いられる携帯型のマイクロチップであって、前記電子装置は、前記電源をオン及びオフする入力手段を有し、前記マイクロチップは、
前記入力手段が起動または停止して、信号を送ることにより、電子装置のオン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能とを制御するための手段を含んでいる携帯型マイクロチップデバイス。 - 少なくとも1つのその他の機能は、電力低減機能である、請求項31に記載のマイクロチップ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、電力発振機能である、請求項31または32に記載のマイクロチップ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、電力遅延オフ機能である、請求項31〜33のいずれかに記載のマイクロチップ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、電力調節機能である、請求項31〜34のいずれかに記載のマイクロチップ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、断続的な電力機能である、請求項31〜35のいずれかに記載のマイクロチップ。
- マイクロチップは、円盤状である、請求項31〜36のいずれかに記載のマイクロチップ。
- 少なくとも1つのその他の機能は、電力遅延オフ、電力発振、平均電流調節、断続的な電力、調光及び電源残量機能からなるグループから選択されている、請求項31に記載のマイクロチップデバイス。
- 前記入力手段は、異なる機能を制御するマルチモードデバイスである、請求項31〜38のいずれかに記載のマイクロチップデバイス。
- 前記入力手段の機能は、前記入力手段が連続して動作する間の時間に基づいている、請求項31〜39のいずれかに記載のマイクロチップデバイス。
- 携帯型のインテリジェント電子装置であって、
非エネルギー伝達MMI信号スイッチと、
マイクロチップと、
スイッチとを含み、スイッチは、マイクロチップに接続され、スイッチがオンまたはオフされると、マイクロチップに信号を送出できるようになっており、マイクロチップは、スイッチからのアクチベーション信号及びデアクチベーション信号に対応して、電子装置のオン/オフ機能と、少なくとも1つのその他の機能とを制御するようになっている携帯型のインテリジェント電子装置。 - その他の機能は、電力遅延オフ、電力発振、調光、断続的なコードシーケンス、平均電流調節及びバッテリの充電残量機能からなるグループから選択されている、請求項41に記載の電子装置。
- 前記スイッチの機能は、前記スイッチが連続して動作する間の時間に基づいている、請求項41または42に記載の電子装置。
- エネルギー蓄積部と、プロセッサと、第1端子及び第2端子とを含み、
第1端子は、前記エネルギー蓄積部に接続され、
第2端子は、プロセッサに接続され、
プロセッサは、第2端子とエネルギー蓄積部との接続を制御するようになっているバッテリ。 - 電源、アクチベーション/デアクチベーション手段及びプロセッサを含み、
プロセッサは、アクティベーション/デアクチベーション手段からの信号に対応して、少なくとも1つの機能を制御するようになっている電子装置。 - 光源、光源に接続されたエネルギー蓄積手段、スイッチ手段及びプロセッサ手段を含み、前記プロセッサ手段は、スイッチ手段からの信号に対応して、光源がオンするのを制御するようになっているフラッシュライト。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/169,395 US6249089B1 (en) | 1998-10-09 | 1998-10-09 | Intelligent electrical device comprising microchip |
PCT/ZA1999/000107 WO2000022890A2 (en) | 1998-10-09 | 1999-10-08 | Intelligent flashing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004500681A true JP2004500681A (ja) | 2004-01-08 |
JP2004500681A5 JP2004500681A5 (ja) | 2006-11-30 |
Family
ID=22615495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000576682A Pending JP2004500681A (ja) | 1998-10-09 | 1999-10-08 | インテリジェント電子装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (12) | US6249089B1 (ja) |
EP (4) | EP1530178B1 (ja) |
JP (1) | JP2004500681A (ja) |
CN (5) | CN1783573B (ja) |
AT (4) | ATE303640T1 (ja) |
AU (1) | AU761094B2 (ja) |
CA (1) | CA2345696A1 (ja) |
DE (4) | DE69927064T2 (ja) |
HK (1) | HK1041401B (ja) |
WO (1) | WO2000022890A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200102151B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012515424A (ja) * | 2009-01-16 | 2012-07-05 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | 可搬照明装置 |
JP2012517656A (ja) * | 2009-01-14 | 2012-08-02 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | マルチモード可搬照明装置 |
Families Citing this family (110)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7265494B2 (en) | 1998-10-09 | 2007-09-04 | Azoteq Pty Ltd. | Intelligent user interface with touch sensor technology |
US6249089B1 (en) | 1998-10-09 | 2001-06-19 | Frederick Bruwer | Intelligent electrical device comprising microchip |
US7528508B2 (en) * | 1998-10-09 | 2009-05-05 | Azoteq Pty Ltd. | Touch sensor user interface with compressible material construction |
US6984900B1 (en) * | 1998-10-09 | 2006-01-10 | Azoteq (Pty) Ltd. | Intelligent electrical switch |
US6388390B2 (en) | 1999-04-06 | 2002-05-14 | Erwin J. Rachwal | Flashlight |
US6509514B1 (en) * | 2000-03-17 | 2003-01-21 | Kmt Hepatech, Inc. | Chimeric animal model susceptible to human hepatitis C virus infection |
US6585391B1 (en) * | 2000-05-31 | 2003-07-01 | Nordic Technologies, Inc. | Flashlight and flashlight electrical connectors |
AU2001275330A1 (en) * | 2000-06-07 | 2001-12-17 | Marc D. Andelman | Fluid and electrical connected flow-through electrochemical cells, system and method |
US7119459B2 (en) * | 2000-06-13 | 2006-10-10 | Azoteq (Pty) Ltd | Intelligent switch for connecting power to a load |
WO2002029836A1 (en) | 2000-10-02 | 2002-04-11 | Andelman Marc D | Fringe-field capacitor electrode for electrochemical device |
US20040121204A1 (en) * | 2001-06-07 | 2004-06-24 | Adelman Marc D. | Fluid electrical connected flow-through electrochemical cells, system and method |
US6642667B2 (en) * | 2001-09-05 | 2003-11-04 | Deborah Kah Avis | Automatic shut-off for flashlights |
US6953260B1 (en) | 2001-11-16 | 2005-10-11 | Allen David M | Convertible flashlight-headlamp |
US7015654B1 (en) | 2001-11-16 | 2006-03-21 | Laughing Rabbit, Inc. | Light emitting diode driver circuit and method |
US6736531B2 (en) | 2002-01-16 | 2004-05-18 | Stewart Wallach | Reading light with shutoff timer |
DE60234309D1 (de) * | 2002-03-04 | 2009-12-24 | Ericsson Telefon Ab L M | Batterieschutzschaltung |
CN2526987Y (zh) * | 2002-03-15 | 2002-12-18 | 杨文浩 | 开关充电装置 |
US6942357B2 (en) * | 2002-05-06 | 2005-09-13 | Armament Systems And Procedures, Inc. | Miniature flashlight having replaceable battery pack and multiple operating modes |
US7261433B2 (en) * | 2002-05-06 | 2007-08-28 | Armament Systems And Procedures | Miniature flashlight having replaceable battery pack and multiple operating modes |
US7122973B1 (en) | 2002-12-23 | 2006-10-17 | Kevin Thomas Ivers | Light-generating apparatus control system |
DE10260796B3 (de) * | 2002-12-23 | 2004-09-02 | Daimlerchrysler Ag | Steuerschaltung für Signalleuchten eines Fahrzeuges |
US7573212B2 (en) * | 2003-01-22 | 2009-08-11 | Avis Deborah K | Automatic power control module for battery powered devices |
US7215084B1 (en) | 2003-02-11 | 2007-05-08 | Streamlight, Inc. | Power control arrangement, as for a flashlight |
US7147343B2 (en) * | 2003-03-25 | 2006-12-12 | Chapman/Leonard Studio Equipment | Flashlight |
US20040190286A1 (en) * | 2003-03-25 | 2004-09-30 | Chapman Leonard T. | Flashlight |
US20050174782A1 (en) * | 2003-03-25 | 2005-08-11 | Chapman Leonard T. | Flashlight |
US7152995B2 (en) * | 2003-03-25 | 2006-12-26 | Chapman/Leonard Enterprises, Inc. | Flashlight |
US7396141B2 (en) * | 2003-03-25 | 2008-07-08 | Chapman/Leonard Enterprises, Inc. | LED push rod flashlight |
CA2525820C (en) * | 2003-05-15 | 2010-10-12 | Touchsensor Technologies, Llc | Two wire touch sensor interface |
US7186002B2 (en) * | 2003-12-09 | 2007-03-06 | Surefire Llc | Flashlight with selectable output level switching |
US7220016B2 (en) * | 2003-12-09 | 2007-05-22 | Surefire, Llc | Flashlight with selectable output level switching |
US8096674B2 (en) | 2003-12-09 | 2012-01-17 | Surefire, Llc | Lighting device with selectable output level switching |
US7207689B2 (en) * | 2003-12-23 | 2007-04-24 | Cindy Tait | Touch activated purse illumination assembly |
US8615886B1 (en) * | 2004-05-06 | 2013-12-31 | Winthrop D. Childers | Shaving system with energy imparting device |
US8733966B2 (en) | 2004-08-20 | 2014-05-27 | Mag Instrument, Inc. | LED flashlight |
US20060039138A1 (en) * | 2004-08-23 | 2006-02-23 | Douglas Grant Oxborrow | Balloon illuminator |
US20060072637A1 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-06 | Acres John F | Controller for operating a portable lighting device |
US7281815B1 (en) | 2004-10-19 | 2007-10-16 | Blackhawk Industries Product Group Unlimited Llc | Lighting device having a multi-position switch assembly |
US7579782B2 (en) * | 2004-12-07 | 2009-08-25 | Mag Instrument, Inc. | Circuitry for portable lighting devices and portable rechargeable electronic devices |
US7723921B2 (en) * | 2004-12-07 | 2010-05-25 | West Stacey H | Circuitry for portable lighting devices and portable rechargeable electronic devices |
US20060139929A1 (en) * | 2004-12-28 | 2006-06-29 | Robert Gordon Industries, Ltd. | Flashing pen stand operatable based upon user interaction |
US7466082B1 (en) | 2005-01-25 | 2008-12-16 | Streamlight, Inc. | Electronic circuit reducing and boosting voltage for controlling LED current |
US7466040B2 (en) * | 2005-04-19 | 2008-12-16 | Frederick Johannes Bruwer | Touch sensor controlled switch with intelligent user interface |
EP2410234A3 (en) * | 2005-09-09 | 2013-02-13 | Wise Innovations Technology Sarl | A torch |
US7986112B2 (en) * | 2005-09-15 | 2011-07-26 | Mag Instrument, Inc. | Thermally self-stabilizing LED module |
GB0520975D0 (en) * | 2005-10-14 | 2005-11-23 | Noble Barry A | Programmable lighting device |
US20070166575A1 (en) * | 2005-12-29 | 2007-07-19 | Mcleod D D | Fluid fuel cartridge with an integrated content module |
US7534975B1 (en) | 2006-02-02 | 2009-05-19 | Streamlight, Inc. | Flashlight and light source selector |
US7674003B2 (en) | 2006-04-20 | 2010-03-09 | Streamlight, Inc. | Flashlight having plural switches and a controller |
FR2904509A1 (fr) * | 2006-07-28 | 2008-02-01 | Zedel Soc Par Actions Simplifi | Lampe electrique fiabilisee |
EP1879430A1 (fr) * | 2006-06-20 | 2008-01-16 | Zedel | Lampe électrique fiabilisée |
US7589475B2 (en) * | 2006-06-20 | 2009-09-15 | Zedel | Electric lamp with enhanced dependability |
US7503671B2 (en) * | 2006-07-13 | 2009-03-17 | Pelican Products, Inc. | Flashlight |
US7549766B2 (en) * | 2006-08-23 | 2009-06-23 | Streamlight, Inc. | Light including an electro-optical “photonic” selector switch |
US7800313B1 (en) * | 2006-09-12 | 2010-09-21 | Allen David M | Multi-mode LED retrofit module apparatus and method |
US8902568B2 (en) | 2006-09-27 | 2014-12-02 | Covidien Lp | Power supply interface system for a breathing assistance system |
DE102006054539B3 (de) * | 2006-11-20 | 2008-02-14 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Verfahren zur Erzeugung einer Niederspannungsversorgung einer elektrischen Steuereinrichtung |
US8157730B2 (en) | 2006-12-19 | 2012-04-17 | Valencell, Inc. | Physiological and environmental monitoring systems and methods |
DE102007006181A1 (de) | 2007-02-07 | 2008-08-14 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH | Elektronisches Vorschaltgerät für eine Lampe |
US7819547B1 (en) * | 2007-06-01 | 2010-10-26 | Wilcox Industries Corp. | End cap switch for flashlight |
WO2008156593A2 (en) * | 2007-06-20 | 2008-12-24 | Eveready Battery Company, Inc. | Portable lighting device having user selectable light control |
DE102007061291B3 (de) * | 2007-12-10 | 2009-07-30 | Metabowerke Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Akku-Handlampe |
JP4970232B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2012-07-04 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
US7652216B2 (en) | 2007-12-18 | 2010-01-26 | Streamlight, Inc. | Electrical switch, as for controlling a flashlight |
US20090193299A1 (en) * | 2008-01-29 | 2009-07-30 | Kiyoshi Sekiguchi | Medical support control system |
US20090230923A1 (en) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | Eveready Battery Company, Inc. | Battery management circuit |
FR2930706B1 (fr) * | 2008-04-24 | 2012-11-02 | Zedel | Lampe d'eclairage autoregulee |
CN101608739B (zh) * | 2008-06-18 | 2011-09-28 | 海洋王照明科技股份有限公司 | 一种便携式灯具 |
US9022612B2 (en) * | 2008-08-07 | 2015-05-05 | Mag Instrument, Inc. | LED module |
US8302600B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-11-06 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Battery management for a breathing assistance system |
US9247598B2 (en) * | 2009-01-16 | 2016-01-26 | Mag Instrument, Inc. | Portable lighting devices |
US8776790B2 (en) | 2009-07-16 | 2014-07-15 | Covidien Lp | Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system |
KR20110011353A (ko) * | 2009-07-28 | 2011-02-08 | 현대자동차주식회사 | 헤드램프 방열시스템 |
US8547062B2 (en) | 2009-12-02 | 2013-10-01 | Covidien Lp | Apparatus and system for a battery pack assembly used during mechanical ventilation |
CN102656949B (zh) * | 2009-12-11 | 2015-02-11 | 永利有限公司 | 开关启动布置 |
US8274263B2 (en) | 2010-03-30 | 2012-09-25 | Mcpherson Jody | Battery saver |
EP2559164B1 (en) | 2010-04-14 | 2014-12-24 | Frederick Johannes Bruwer | Pressure dependent capacitive sensing circuit switch construction |
US8427077B2 (en) | 2010-09-21 | 2013-04-23 | Surefire, Llc | Lighting device with multiple electrical connections |
US8425078B2 (en) | 2010-09-21 | 2013-04-23 | Surefire, Llc | Lighting device with multi-position joystick |
US8531114B2 (en) * | 2010-12-31 | 2013-09-10 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Illumination beacon |
US8692485B2 (en) | 2011-03-28 | 2014-04-08 | George Yao | Intelligent electrical systems for powering electrical circuits |
DE102011050399A1 (de) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | Jürgen Kälberer | Eingabetastatur für Computer und mobile elektronische Geräte |
US9209803B2 (en) | 2011-08-26 | 2015-12-08 | Frederick Johannes Bruwer | Intelligent capacitive swipe switch |
CN102416896A (zh) * | 2011-11-14 | 2012-04-18 | 无锡翱天电气科技有限公司 | 一种汽车远光灯闪亮控制装置及其控制方法 |
US20130265747A1 (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-10 | Guangdong Jetfast Portable Lighting Co., Ltd. | Portable illuminating and charging device with touch switch |
US8970110B2 (en) * | 2012-10-17 | 2015-03-03 | Elwha Llc | Managed multiple-filament incandescent lighting system |
US9049758B2 (en) * | 2012-10-17 | 2015-06-02 | Elwha Llc | Multiple-filament tungsten-halogen lighting system having managed tungsten redeposition |
EP2757407B1 (en) | 2013-01-18 | 2017-10-04 | Magna Electronics Solutions GmbH | Multiple-view display system with user recognition and operation method thereof |
US9620042B2 (en) | 2013-01-18 | 2017-04-11 | Magna Electronics Solutions Gmbh | Multiple-view display system with user recognition and operation method thereof |
US9651208B2 (en) | 2013-02-22 | 2017-05-16 | Streamlight, Inc. | Portable light chargeable from different sources |
US8869448B1 (en) * | 2013-11-13 | 2014-10-28 | Sung Chang Telecom Co., Ltd. | Apparatus for automatically controlling crossing gate by sensing light |
US9206951B2 (en) | 2013-12-20 | 2015-12-08 | Streamlight, Inc. | Rechargeable clip-on light with male USB connector |
USD741557S1 (en) | 2014-01-15 | 2015-10-20 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Dust collector |
USD742081S1 (en) | 2014-01-15 | 2015-10-27 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Dust collector |
US9441799B2 (en) * | 2014-02-18 | 2016-09-13 | Andrew J. Miller | Electronic circuits to extend battery life time |
GB201405570D0 (en) | 2014-03-27 | 2014-05-14 | Aurora Ltd | Improved control module |
CN104390164A (zh) * | 2014-11-21 | 2015-03-04 | 广西智通节能环保科技有限公司 | 一种多功能发光二极管防水照明灯 |
CN104595746A (zh) * | 2014-11-21 | 2015-05-06 | 广西智通节能环保科技有限公司 | 一种自动关灯的防水灯 |
USD775345S1 (en) | 2015-04-10 | 2016-12-27 | Covidien Lp | Ventilator console |
US10057964B2 (en) | 2015-07-02 | 2018-08-21 | Hayward Industries, Inc. | Lighting system for an environment and a control module for use therein |
US20170082399A1 (en) * | 2015-09-23 | 2017-03-23 | Larry E. Moore | Grip aiming device for weapons |
JP6713772B2 (ja) * | 2016-01-06 | 2020-06-24 | 株式会社ワコム | 位置指示器及び位置指示方法 |
US10618709B1 (en) | 2016-03-24 | 2020-04-14 | Yeti Coolers, Llc | Container light |
US11300988B2 (en) | 2018-08-07 | 2022-04-12 | Battery Savers Inc. | Method and system to boost battery voltage |
USD907825S1 (en) | 2019-01-15 | 2021-01-12 | Streamlight, Inc. | Portable light having a movable head |
USD940369S1 (en) | 2019-01-17 | 2022-01-04 | Streamlight, Inc. | Portable light having a movable head |
US11054124B2 (en) | 2019-08-16 | 2021-07-06 | Streamlight, Inc. | Hand holdable light having an ergonomic grip and a battery assembly therefor |
CN111799781B (zh) * | 2020-06-29 | 2021-06-11 | 中国兵器科学研究院 | 一种电力系统分析及处理的方法及装置 |
WO2022155589A1 (en) | 2021-01-18 | 2022-07-21 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Lighting apparatus having ultra-low mode |
CN114690667A (zh) * | 2022-03-22 | 2022-07-01 | 深圳市欧瑞博科技股份有限公司 | 负载控制方法、装置、智能开关及存储介质 |
Family Cites Families (207)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US543644A (en) * | 1895-07-30 | Lace-curtain stretcher | ||
US2338078A (en) | 1940-07-11 | 1943-12-28 | Blake Mfg Corp | Flashlight |
US2630517A (en) | 1951-05-29 | 1953-03-03 | Edward S Hiscar | Cigar lighter for use in automotive vehicles |
US2748290A (en) * | 1951-05-31 | 1956-05-29 | Socony Mobil Oil Co Inc | Measurement of wall thickness |
US2784290A (en) | 1951-08-16 | 1957-03-05 | Cuno Eng Corp | Electric cigar lighter |
US2810797A (en) | 1955-04-11 | 1957-10-22 | Itt | Delay action switch |
US3259713A (en) | 1959-06-17 | 1966-07-05 | Gen Motors Corp | Vehicle light control with shut-off time delay |
US3535282A (en) | 1969-03-03 | 1970-10-20 | Mallory & Co Inc P R | Flashlight with automatic time-delay cut-off switch |
US3646302A (en) | 1970-07-06 | 1972-02-29 | Herbert G Lehmann | Electric lamp replacement cord with delay action switch |
FR2112056B1 (ja) | 1970-08-18 | 1973-12-21 | Peugeot & Renault | |
US3890555A (en) * | 1973-09-06 | 1975-06-17 | Kel Lite Industries | Battery recharging circuit with indicator lights |
US3944804A (en) | 1973-11-01 | 1976-03-16 | Chrysler United Kingdom Limited | Interior lights for motor vehicles |
US4001803A (en) * | 1975-10-01 | 1977-01-04 | Lombardo Dominick A | Lighting devices |
US4074252A (en) * | 1976-05-20 | 1978-02-14 | Leon Nikkel | Hand safety flasher |
US4071805A (en) | 1976-09-16 | 1978-01-31 | General Motors Corporation | Interior lighting delay circuit |
US4096645A (en) * | 1976-11-08 | 1978-06-27 | Thomas Herbert Mandl | Phonetic teaching device |
FR2376587A1 (fr) | 1976-12-29 | 1978-07-28 | Jaeger | Detecteur de defaut de lampe, notamment pour vehicule automobile |
US4123668A (en) | 1977-06-06 | 1978-10-31 | Wagner Electric Corporation | Automotive dome light control with variable-time automatic holding |
US4122371A (en) | 1977-07-21 | 1978-10-24 | Gulf & Western Manufacturing Company | Control circuit for vehicle compartment light |
US4237526A (en) | 1978-05-19 | 1980-12-02 | Union Carbide Corporation | Battery operated device having a waterproof housing and gas discharge vent |
EP0006129A1 (de) | 1978-06-21 | 1980-01-09 | Voll, Walter, Ing. grad. | Verzögerungsschaltung für die Innenraumbeleuchtung eines Kraftfahrzeugs |
US4237421A (en) | 1978-10-19 | 1980-12-02 | General Electric Company | Single-electrode capacitance touchpad sensor systems |
US4228484A (en) * | 1978-12-04 | 1980-10-14 | Johnstone Malcolm D | LED flasher for battery cell-powered lamp |
US4306277A (en) | 1979-11-19 | 1981-12-15 | Bodde Egbert J | Flashlight having an insertable probe contact |
US4282681A (en) * | 1979-11-30 | 1981-08-11 | Mccaslin Robert E | Electronic wand |
US4357648A (en) | 1980-02-08 | 1982-11-02 | Kel-Lite Industries, Inc. | Rechargeable flashlight |
JPS56120429A (en) | 1980-02-27 | 1981-09-21 | Nissan Motor Co Ltd | Device for lighting room illumination lamp |
US4293894A (en) * | 1980-03-17 | 1981-10-06 | Blank Nolan D | Battery operated illuminating device |
JPS5734292A (en) * | 1980-08-05 | 1982-02-24 | Taiyou Electronics Kk | Illuminating and signaling device |
US4360737A (en) | 1980-11-17 | 1982-11-23 | Leviton Manufacturing Co., Inc. | Touch sensitive switch |
JPS57101381A (en) * | 1980-12-15 | 1982-06-23 | Matsushita Electric Works Ltd | Illumination load concentrated controller |
US4424478A (en) * | 1981-01-07 | 1984-01-03 | Bukhshtaber Eliazar Y | Device for exciting master generator of self-contained power units for transportation facilities |
US4473871A (en) | 1981-03-02 | 1984-09-25 | Franz Fuchshuber | Lighting arrangement |
US4380718A (en) * | 1981-05-22 | 1983-04-19 | Kelsey-Hayes Co. | Trailer marker light substitution circuit |
US4409645A (en) | 1981-10-09 | 1983-10-11 | Sloan Francis J | Combination flashlight and auxiliary power pack |
US4375526A (en) * | 1981-11-20 | 1983-03-01 | Calgon Corporation | Anionic polymers for reduction of viscosity of a magnesium hydroxide filter cake paste |
US4442478A (en) | 1982-02-19 | 1984-04-10 | Stansbury Benjamin H | Automatically actuated enclosure light |
DE3225557C2 (de) * | 1982-07-08 | 1985-08-14 | Telefunken electronic GmbH, 7100 Heilbronn | Schaltung für eine Computer-Blitzsteuerung |
US4851738A (en) * | 1982-08-11 | 1989-07-25 | Yang Tai Her | Lighting system having photosensing timing switch circuit |
US4414611A (en) | 1982-11-15 | 1983-11-08 | Allison Corporation | Portable light |
DE3247449A1 (de) | 1982-12-22 | 1984-07-05 | Ford-Werke AG, 5000 Köln | Innen- und leseleuchte, insbesondere fuer kraftfahrzeuge |
US4497881A (en) * | 1983-01-31 | 1985-02-05 | Bertolino Renee Z | Battery charge indicator |
US4467263A (en) * | 1983-01-31 | 1984-08-21 | Pittway Corporation | Rechargeable battery-powered flashlight system |
US4495444A (en) * | 1983-03-07 | 1985-01-22 | Thomas Francis J | Vehicle lighting system |
DE3309548C2 (de) | 1983-03-17 | 1985-02-07 | Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm | Schaltungsanordnung für die Innenbeleuchtung eines Kraftfahrzeuges |
US4611264A (en) * | 1983-05-04 | 1986-09-09 | Bradley Morgan B | Combination switch light and rechargeable flashlight |
DE3444178A1 (de) * | 1983-12-15 | 1985-06-27 | Mettler Electronic AG, Wolfhalden | Schaltungsanordnung fuer die beleuchtungsanlage eines fahrrades |
US4651061A (en) * | 1984-09-25 | 1987-03-17 | Spissinger Friedrich H | Apparatus to facilitate lengthening the life of incandescent lamps |
US4734625A (en) * | 1984-10-18 | 1988-03-29 | American Sterilizer Company | Control circuit for system for controlling the operation of electric lights |
US4623957A (en) * | 1984-10-19 | 1986-11-18 | The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company | Battery powered auxiliary lighting fixture with a timer |
US4849779A (en) | 1984-11-14 | 1989-07-18 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Moving driving device of camera |
JPS61163413A (ja) * | 1985-01-15 | 1986-07-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 制御装置 |
US4739924A (en) * | 1985-03-18 | 1988-04-26 | Kelley Winfield L | Air volume regulator valve |
US4776798A (en) * | 1985-12-06 | 1988-10-11 | Training Labs Inc. | Energy managment microprocessing training system providing instruction for the programming and computerization of mechanical and electrical control systems, adapted to be a component with and an improvement for existing changeable modular training systems |
DE3544187A1 (de) * | 1985-12-13 | 1987-06-19 | Flowtec Ag | Kapazitaetsmessschaltung |
US4686609A (en) | 1986-01-13 | 1987-08-11 | Prince Corporation | Vehicle interior light |
US4739224A (en) | 1986-03-20 | 1988-04-19 | Prince Corporation | Light control circuit |
US4807096A (en) | 1986-06-26 | 1989-02-21 | Donnelly Corporation | Interior light/carrier module for vehicles |
JPS6344639A (ja) | 1986-08-12 | 1988-02-25 | Minolta Camera Co Ltd | 能動型自動焦点検出装置を備えたカメラ |
US4716902A (en) * | 1986-08-20 | 1988-01-05 | Swartz Barry E | Illuminated pacifier |
US4870326A (en) * | 1986-10-30 | 1989-09-26 | Jack Andresen | Method and apparatus for driving neon tube to form luminous bubbles and controlling the movement thereof |
JPS63116949A (ja) | 1986-10-31 | 1988-05-21 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ル−ムランプ消灯装置 |
US4764708A (en) * | 1986-12-08 | 1988-08-16 | Roudeski Charles A | Touch control lamp socket interior |
US5055268A (en) * | 1986-12-09 | 1991-10-08 | Easterm Electronics Manufacturing Corp. | Air-borne alcohol sensor |
US4806846A (en) * | 1987-07-06 | 1989-02-21 | Kerber George L | High accuracy direct reading capacitance-to-voltage converter |
JPH0140083Y2 (ja) | 1987-12-25 | 1989-12-01 | ||
US4963793A (en) * | 1988-01-26 | 1990-10-16 | Westek Associates | Delayed response touch switch controller |
US4876632A (en) * | 1988-02-10 | 1989-10-24 | Tekna, Inc. | Flashlight with battery life indicator module |
US4866580A (en) * | 1988-04-25 | 1989-09-12 | Carol Blackerby | Ornamental lighting device |
DE3820829A1 (de) | 1988-05-18 | 1989-12-07 | Priesemuth W | Elektrische innenraumleuchte fuer kraftfahrzeuge |
US5174643A (en) | 1988-05-18 | 1992-12-29 | Priesemuth W | Electric light switching arrangement for illuminating the interior of a motor vehicle |
FR2634339B1 (fr) | 1988-07-13 | 1995-09-01 | Guillot Francis | Lanterne de signalisation routiere auto-regulee |
US5005004A (en) | 1988-10-21 | 1991-04-02 | Udofot Michael P | Light activated vehicle sensor with flashing light and pulsing sound alarm |
US4875147A (en) | 1989-03-20 | 1989-10-17 | Buddy L. Corporation | Delayed action flashlight |
US5212478A (en) * | 1989-03-31 | 1993-05-18 | Lutron Electronics Co., Inc. | Dynamic power recovery system |
DE4014737A1 (de) * | 1989-05-12 | 1990-11-15 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren zur bestimmung von physikalischen groessen von wiederaufladbaren elektrischen energiespeichern und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
US5349540A (en) | 1989-05-12 | 1994-09-20 | Fraunhofer Gesellschaft Zur Foerder Der Angewandten Forschung E. V. | Apparatus for determining the state of physical properties of rechargeable electric energy storage devices |
US5418433A (en) * | 1989-09-22 | 1995-05-23 | Nilssen; Ole K. | Flashlight with hybrid battery and electronic control circuit |
JP2785228B2 (ja) | 1989-11-02 | 1998-08-13 | キヤノン株式会社 | カメラ |
DE9012641U1 (de) | 1989-12-14 | 1990-11-08 | Siemens AG, 8000 München | Schaltung zur Funktionsüberwachung von Doppelfadenlampen in Lichtsignalen |
US5027037A (en) * | 1990-01-05 | 1991-06-25 | Tone World International Corp. | Controller for continuous tracing lights |
US5187655A (en) * | 1990-01-16 | 1993-02-16 | Lutron Electronic Co., Inc. | Portable programmer for a lighting control |
DE9001035U1 (de) | 1990-01-31 | 1990-04-05 | Hella KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Innenleuchte für Fahrzeuge |
US5057383A (en) * | 1990-03-30 | 1991-10-15 | Anton/Bauer, Inc | Battery system |
US5066898A (en) * | 1990-05-03 | 1991-11-19 | Delat Systems, Incorporated | Multi-way switch system having plural remote touch pads |
GB2243902B (en) * | 1990-05-11 | 1993-09-29 | Gilbert D | Locating device for torches and other electrical light sources. |
US5047688A (en) | 1990-06-11 | 1991-09-10 | Siegel-Robert, Inc. | Automobile interior light control system |
DE4022479C3 (de) | 1990-07-14 | 1996-11-21 | Hella Kg Hueck & Co | Verzögerungsschaltung für die Innenraumbeleuchtung eines Kraftfahrzeuges |
US5254907A (en) | 1990-09-21 | 1993-10-19 | Nissan Motor Co., Ltd. | Lighting system for use in vehicle cabin |
JPH0813619B2 (ja) | 1990-09-21 | 1996-02-14 | 日産自動車株式会社 | 車室内照明装置 |
JPH0822658B2 (ja) | 1990-09-21 | 1996-03-06 | 日産自動車株式会社 | 車室内照明装置 |
US5061879A (en) | 1990-10-01 | 1991-10-29 | Munoz Joseph P | Dual filament lamp control system |
US5114376A (en) * | 1990-12-05 | 1992-05-19 | Otwp, Inc. | Toy animal with illuminated belly |
US5138538A (en) * | 1991-03-25 | 1992-08-11 | Sperling Michael Z | Self-extinguishing flashlight |
US5161879A (en) * | 1991-04-10 | 1992-11-10 | Mcdermott Kevin | Flashlight for covert applications |
DE4117278A1 (de) | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Hella Kg Hueck & Co | Innenleuchte fuer kraftfahrzeuge |
US5206097A (en) | 1991-06-05 | 1993-04-27 | Motorola, Inc. | Battery package having a communication window |
JPH0811514B2 (ja) | 1991-06-10 | 1996-02-07 | 日産自動車株式会社 | 車室内照明装置 |
US5317362A (en) | 1991-06-13 | 1994-05-31 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Control circuit for camera having auxiliary light source |
US5448331A (en) | 1991-08-01 | 1995-09-05 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Camera utilizing additional illumination from a flash light for focus detection and exposure operation |
DE4127765C2 (de) * | 1991-08-22 | 1993-10-21 | Richard Von Liechtenstein | Geräuschempfindliche Leuchtenschaltung mit Verzögerungsschaltung |
GB2258922A (en) * | 1991-10-17 | 1993-02-24 | Philips Nv | Power supply circuit for personal-care apparatus. |
US5321309A (en) | 1991-10-18 | 1994-06-14 | United Technologies Automotive, Inc. | Battery saver module for automobile courtesy and illuminated entry lamps |
JP2748753B2 (ja) | 1991-10-25 | 1998-05-13 | 住友電装株式会社 | 自動車用室内ランプのスイッチング装置 |
US5216328A (en) * | 1991-10-30 | 1993-06-01 | Lu Tan T | Vehicle lighting system |
US5430354A (en) * | 1992-03-24 | 1995-07-04 | North American Philips Corporation | HID lamp and auxiliary lamp ballast using a single multiple function switch |
US5406171A (en) | 1992-04-14 | 1995-04-11 | Motorola, Inc. | Vehicle control module for courtesy light turn off when door lock is sensed no matter the state of the delay turn off circuit |
US5309145A (en) * | 1992-05-01 | 1994-05-03 | Samsonite Corporation | Travel convenience and security device |
JPH0741603B2 (ja) * | 1992-06-09 | 1995-05-10 | 株式会社太平製作所 | 木工用長尺刃物及びその研削方法並びに装置 |
CN2142628Y (zh) * | 1992-11-23 | 1993-09-22 | 李肇云 | 可分离式台灯触摸控制器 |
GB2276713B (en) | 1993-03-09 | 1997-09-10 | Iain Sinclair | Torch improvements |
DE4309817A1 (de) | 1993-03-26 | 1994-09-29 | Bayerische Motoren Werke Ag | Schaltanorndung für die Innenbeleuchtung von Kraftfahrzeugen |
US5351296A (en) * | 1993-03-29 | 1994-09-27 | Niobrara Research & Development Corporation | Financial transmission system |
DE4313231A1 (de) * | 1993-04-22 | 1994-10-27 | Baasel Carl Lasertech | Stromversorgung für eine Laserblitzlampe |
US6158872A (en) * | 1993-06-07 | 2000-12-12 | Rodgers; Nicholas A. | Carrying bag |
DE4319543A1 (de) | 1993-06-12 | 1994-12-15 | Eaton Controls Gmbh | Kraftfahrzeug-Lichtschalter |
DE4330721C1 (de) | 1993-09-10 | 1994-08-04 | Daimler Benz Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Fahrzeuginnenraumbeleuchtung |
US5461321A (en) | 1993-09-17 | 1995-10-24 | Penberthy, Inc. | Apparatus and method for measuring capacitance from the duration of a charge-discharge charge cycle |
JP3567995B2 (ja) * | 1993-10-04 | 2004-09-22 | 日本アビオニクス株式会社 | 照明灯の輝度制御装置 |
US5357408A (en) | 1993-10-08 | 1994-10-18 | United Technologies Automotive, Inc. | Interior lamp for an automotive vehicle |
US5469346A (en) * | 1993-10-26 | 1995-11-21 | Paul R. Haut | Time settable flashing light |
DE4341058C1 (de) | 1993-12-02 | 1995-04-27 | Daimler Benz Ag | Lichtsteuereinrichtung für ein Kraftfahrzeug |
US5504415A (en) * | 1993-12-03 | 1996-04-02 | Electronic Power Technology, Inc. | Method and apparatus for automatic equalization of series-connected batteries |
DE4407616A1 (de) | 1994-03-08 | 1995-09-14 | Bosch Gmbh Robert | Innenbeleuchtung für Fahrzeuge |
DE4410583C1 (de) | 1994-03-26 | 1995-08-24 | Hella Kg Hueck & Co | Innenleuchte für Kraftfahrzeuge |
ES2152340T3 (es) * | 1994-04-29 | 2001-02-01 | Andre Bonnet | Conjunto que comprende un convertidor estatico con interruptor mandado y un circuito de mando. |
US5502903A (en) * | 1994-05-04 | 1996-04-02 | Barker; Dale E. | Footwear with illuminated linear optics |
JP2755172B2 (ja) * | 1994-06-20 | 1998-05-20 | 三菱電機株式会社 | 空調機の表示装置 |
JPH0862681A (ja) | 1994-08-26 | 1996-03-08 | Olympus Optical Co Ltd | 閃光発光装置 |
US6136605A (en) | 1994-08-26 | 2000-10-24 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Glutathione S-transferase isoforms |
US5691619A (en) | 1994-10-31 | 1997-11-25 | Vingsbo; Stefan G. | Automatic safety switch for preventing accidental battery discharge |
DE4439547A1 (de) | 1994-11-05 | 1996-05-09 | Hella Kg Hueck & Co | Lichtsystem für den Innenraum eines Kraftfahrzeuges |
US5526241A (en) | 1994-12-27 | 1996-06-11 | Ferrell; Richard | Interior lamp for motor vehicle |
US5671996A (en) | 1994-12-30 | 1997-09-30 | Donnelly Corporation | Vehicle instrumentation/console lighting |
WO1996022195A1 (fr) | 1995-01-20 | 1996-07-25 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Procede et dispositif pour commander la lumiere interieure d'un vehicule |
US5450299A (en) * | 1995-01-23 | 1995-09-12 | Lepre; Dominic | Touch activated illuminated hand rail assembly |
DE19506651C1 (de) | 1995-02-25 | 1996-08-22 | Hella Kg Hueck & Co | Innenleuchte für Fahrzeuge |
US5661393A (en) * | 1995-04-03 | 1997-08-26 | Rayovac Corporation | Circuit and method for detecting and indicating the state of charge of a cell or battery |
US6259862B1 (en) | 1995-04-11 | 2001-07-10 | Eastman Kodak Company | Red-eye reduction using multiple function light source |
AU5679796A (en) * | 1995-05-11 | 1996-11-29 | Ericsson Inc. | Power control circuit for a battery operated device |
DE19522739A1 (de) | 1995-06-22 | 1997-01-02 | Eaton Controls Gmbh | Innenleuchte, insbesondere für Kraftfahrzeuge |
SE515565C2 (sv) * | 1995-07-17 | 2001-08-27 | Scania Cv Ab | Metod för reglering av samt detektering av läget hos en solenoidpåverkad armatur |
US5680098A (en) | 1995-09-27 | 1997-10-21 | Ford Motor Company | Circuit for compensating for failure of a light source in an automotive vehicle |
US5730165A (en) * | 1995-12-26 | 1998-03-24 | Philipp; Harald | Time domain capacitive field detector |
CN2283337Y (zh) * | 1996-01-12 | 1998-06-03 | 颜余清 | 遥控手控两用墙壁开关 |
DE29600938U1 (de) * | 1996-01-22 | 1996-03-07 | Koch, Wolf-Dieter, 92348 Berg | Mobile Lampe, insbesondere Fahrradlampe mit verschiedenen Leistungsstufen |
US5611720A (en) * | 1996-02-20 | 1997-03-18 | Alien Warper, Inc. | Flying disc toy with lighting system |
US5790691A (en) * | 1996-03-12 | 1998-08-04 | The Regents Of The University Of Colorado | Method and apparatus for robust shape detection using a hit/miss transform |
US5806961A (en) * | 1996-04-12 | 1998-09-15 | Eveready Battery Company, Inc. | Rechargeable flashlight assembly with nightlight |
DE19624013C1 (de) | 1996-06-15 | 1997-11-27 | Sidler Gmbh & Co | Innenleuchte für Kraftfahrzeuge |
US5930084A (en) * | 1996-06-17 | 1999-07-27 | International Business Machines Corporation | Stabilized MR sensor and flux guide joined by contiguous junction |
DE19627607A1 (de) * | 1996-07-09 | 1998-01-15 | Rudolf Schmidt | Vorrichtung zum Steuern der Intensität des von einem Beleuchtungselement einer Beleuchtungsanlage, insbesondere Taschenlampe abgegebenen Lichts |
US6288707B1 (en) * | 1996-07-29 | 2001-09-11 | Harald Philipp | Capacitive position sensor |
US5856727A (en) * | 1996-09-04 | 1999-01-05 | Icc Corporation | Multi-purpose safety light |
US5645341A (en) * | 1996-09-16 | 1997-07-08 | Liao; King-Pro | Wall lamp |
DE29621162U1 (de) | 1996-12-05 | 1998-07-16 | Donnelly Hohe GmbH & Co. KG, 97903 Collenberg | Innenraumleuchte für Fahrzeuge |
US5821700A (en) | 1996-12-20 | 1998-10-13 | Star Headlight & Lantern Co. | Visual warning system for a railway vehicle |
US5808294A (en) | 1997-01-14 | 1998-09-15 | Kenco Automatic Feeders | Electronic controller for scheduling device activation by sensing daylight |
US5871272A (en) * | 1997-01-28 | 1999-02-16 | Streamlight, Incorporated | Flashlight with rotatable lamp head |
JP3890645B2 (ja) * | 1997-01-28 | 2007-03-07 | 松下電工株式会社 | 照明装置 |
US5781869A (en) * | 1997-01-29 | 1998-07-14 | John K. Parlett, Jr. | Vehicle reaction timer |
US5904414A (en) * | 1997-03-21 | 1999-05-18 | Underwater Kinetics | Flashlight with gas permeable membrane and battery polarization |
JP3741512B2 (ja) * | 1997-04-14 | 2006-02-01 | ローム株式会社 | Ledチップ部品 |
US5833350A (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-10 | Electro Static Solutions, Llc | Switch cover plate providing automatic emergency lighting |
JPH10338028A (ja) | 1997-06-11 | 1998-12-22 | Asmo Co Ltd | 調光装置 |
JPH1115596A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Alps Electric Co Ltd | データ入力装置 |
DE19726328A1 (de) | 1997-06-20 | 1998-12-24 | Bosch Gmbh Robert | Beleuchtungseinrichtung für Fahrzeuge |
DE19739075A1 (de) | 1997-09-08 | 1999-03-18 | Bosch Gmbh Robert | Innenraummodul eines Kraftfahrzeugs |
US6027234A (en) * | 1997-09-12 | 2000-02-22 | Tekonsha Engineering Company | Light fixture with actuator-retained switch |
EP1025387B1 (de) | 1997-10-13 | 2001-11-07 | Magna Auteca AG | Leuchtvorrichtung |
US5892334A (en) | 1997-10-14 | 1999-04-06 | Utzman; Dennis J. | Adjustable timing light |
US5931562A (en) * | 1997-10-17 | 1999-08-03 | Arato; George L. | Multi-functional tactical flashlight |
JP3877192B2 (ja) | 1997-10-24 | 2007-02-07 | 第一電装部品株式会社 | 車両用室内灯 |
US6053622A (en) * | 1997-11-18 | 2000-04-25 | Precision Controls, Inc. | Wand activated electronic menorah |
US6017140A (en) * | 1997-11-18 | 2000-01-25 | Chou; Ming-Fu | Multifunctional bicycle lamp |
US5994844A (en) | 1997-12-12 | 1999-11-30 | Frezzolini Electronics, Inc. | Video lighthead with dimmer control and stabilized intensity |
US5969437A (en) * | 1997-12-16 | 1999-10-19 | Kalidon Technology, Inc. | Dual powered, smoke detector activated flashlight |
US6152590A (en) | 1998-02-13 | 2000-11-28 | Donnelly Hohe Gmbh & Co. Kg | Lighting device for motor vehicles |
JPH11255017A (ja) | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Nissan Motor Co Ltd | 可動式車室内照明装置 |
US6095661A (en) * | 1998-03-19 | 2000-08-01 | Ppt Vision, Inc. | Method and apparatus for an L.E.D. flashlight |
US6037744A (en) * | 1998-03-26 | 2000-03-14 | Rhodes; Michael E. | Vehicle time delay battery charger |
JPH11301352A (ja) | 1998-04-15 | 1999-11-02 | Hino Motors Ltd | 作業灯点滅回路 |
JPH11321455A (ja) | 1998-05-12 | 1999-11-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | 車内照明装置 |
US6079847A (en) * | 1998-10-01 | 2000-06-27 | Nelson; Chad Carl | Programmable signal light |
US6984900B1 (en) * | 1998-10-09 | 2006-01-10 | Azoteq (Pty) Ltd. | Intelligent electrical switch |
US7291940B2 (en) | 1998-10-09 | 2007-11-06 | Azoteq Pty Ltd. | Pressure sensitive switches including touch sensor structures |
US6249089B1 (en) | 1998-10-09 | 2001-06-19 | Frederick Bruwer | Intelligent electrical device comprising microchip |
US7528508B2 (en) | 1998-10-09 | 2009-05-05 | Azoteq Pty Ltd. | Touch sensor user interface with compressible material construction |
US7265494B2 (en) | 1998-10-09 | 2007-09-04 | Azoteq Pty Ltd. | Intelligent user interface with touch sensor technology |
US6100652A (en) * | 1998-11-12 | 2000-08-08 | Osram Sylvania Inc. | Ballast with starting circuit for high-intensity discharge lamps |
FR2787568B1 (fr) * | 1998-12-16 | 2001-02-02 | France Etat | Dispositif de mise a feu d'une amorce |
USD417019S (en) | 1999-01-07 | 1999-11-23 | Rachwal James D | Flashlight |
JP2000267785A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Alps Electric Co Ltd | キーボード装置 |
US6140776A (en) * | 1999-04-06 | 2000-10-31 | Rachwal; Erwin J. | Flashlight |
US6377009B1 (en) * | 1999-09-08 | 2002-04-23 | Harald Philipp | Capacitive closure obstruction sensor |
US6135605A (en) | 1999-09-08 | 2000-10-24 | Hsu; Chia Ming | Waterproof flashlight device for umbrellas |
US6179453B1 (en) | 1999-10-29 | 2001-01-30 | Ford Global Technologies, Inc. | Selective zonal courtesy lamps for automotive vehicle |
WO2001080195A1 (en) * | 2000-04-03 | 2001-10-25 | Wolff Gregory A | Touch operated control system for electrical devices |
US6608617B2 (en) * | 2000-05-09 | 2003-08-19 | Marc O. Hoffknecht | Lighting control interface |
US7119459B2 (en) * | 2000-06-13 | 2006-10-10 | Azoteq (Pty) Ltd | Intelligent switch for connecting power to a load |
GB2364827B (en) | 2000-07-13 | 2003-12-10 | Koninkl Philips Electronics Nv | Switch |
DE60118435D1 (de) * | 2000-11-09 | 2006-05-18 | Azoteq Proprietary Ltd | Leuchtbauelement |
US6661410B2 (en) * | 2001-09-07 | 2003-12-09 | Microsoft Corporation | Capacitive sensing and data input device power management |
US6608451B2 (en) * | 2001-10-26 | 2003-08-19 | General Electric Company | Ballast circuit with an ignitor for starting multiple HID lamps |
JP4127765B2 (ja) | 2002-04-18 | 2008-07-30 | 株式会社岡村製作所 | ローラコンベヤ装置 |
US7215084B1 (en) * | 2003-02-11 | 2007-05-08 | Streamlight, Inc. | Power control arrangement, as for a flashlight |
US7220016B2 (en) * | 2003-12-09 | 2007-05-22 | Surefire, Llc | Flashlight with selectable output level switching |
-
1998
- 1998-10-09 US US09/169,395 patent/US6249089B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-10-08 CN CN2005101201526A patent/CN1783573B/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 DE DE69927064T patent/DE69927064T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 EP EP04078374A patent/EP1530178B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 AT AT02076767T patent/ATE303640T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-08 WO PCT/ZA1999/000107 patent/WO2000022890A2/en active IP Right Grant
- 1999-10-08 AT AT01205208T patent/ATE240629T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-08 EP EP01205208A patent/EP1206168B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 CN CN200610101406.4A patent/CN1921726B/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 EP EP99952050A patent/EP1120018B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 DE DE69907978T patent/DE69907978T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 JP JP2000576682A patent/JP2004500681A/ja active Pending
- 1999-10-08 EP EP02076767A patent/EP1308913B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 AU AU64352/99A patent/AU761094B2/en not_active Ceased
- 1999-10-08 CN CN201310447664.8A patent/CN103874281A/zh active Pending
- 1999-10-08 CN CNB99814357XA patent/CN1237849C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-08 CA CA002345696A patent/CA2345696A1/en not_active Abandoned
- 1999-10-08 DE DE69901313T patent/DE69901313T3/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 DE DE69930978T patent/DE69930978T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-08 AT AT99952050T patent/ATE216553T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-08 AT AT04078374T patent/ATE323923T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-08 CN CN2012101079613A patent/CN102791060A/zh active Pending
-
2001
- 2001-02-26 US US09/793,303 patent/US6621225B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-15 ZA ZA200102151A patent/ZA200102151B/en unknown
-
2002
- 2002-02-01 HK HK02100798.2A patent/HK1041401B/zh not_active IP Right Cessation
-
2003
- 2003-02-12 US US10/365,042 patent/US6650066B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-21 US US10/690,423 patent/US6952084B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-02-17 US US11/060,329 patent/US7336037B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-30 US US11/928,964 patent/US7498749B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-20 US US11/961,723 patent/US7443101B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-26 US US12/239,369 patent/US7781980B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-08-12 US US12/855,006 patent/US7994726B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-25 US US13/189,865 patent/US8288952B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-10-04 US US13/644,558 patent/US8531120B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-30 US US13/873,418 patent/US8823273B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517656A (ja) * | 2009-01-14 | 2012-08-02 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | マルチモード可搬照明装置 |
JP2012515424A (ja) * | 2009-01-16 | 2012-07-05 | マグ インスツルメント インコーポレーテッド | 可搬照明装置 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004500681A (ja) | インテリジェント電子装置 | |
US7084526B2 (en) | Intelligent electrical devices | |
US7466040B2 (en) | Touch sensor controlled switch with intelligent user interface | |
US20160077635A1 (en) | User interface with proximity sensing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |