Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2000080302A - ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物 - Google Patents

ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物

Info

Publication number
JP2000080302A
JP2000080302A JP25217598A JP25217598A JP2000080302A JP 2000080302 A JP2000080302 A JP 2000080302A JP 25217598 A JP25217598 A JP 25217598A JP 25217598 A JP25217598 A JP 25217598A JP 2000080302 A JP2000080302 A JP 2000080302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
rubber
ctab
24m4dbp
dbp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25217598A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sakakibara
明弘 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Carbon Co Ltd
Original Assignee
Tokai Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Carbon Co Ltd filed Critical Tokai Carbon Co Ltd
Priority to JP25217598A priority Critical patent/JP2000080302A/ja
Priority to US09/384,693 priority patent/US6197870B1/en
Priority to EP99117529A priority patent/EP0985713B1/en
Priority to DE1999617398 priority patent/DE69917398T2/de
Priority to KR19990037915A priority patent/KR100610593B1/ko
Publication of JP2000080302A publication Critical patent/JP2000080302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/50Furnace black ; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配合ゴムに高位のモジュラス、耐摩耗性、グ
リップ性能をバランスよく付与し、モジュラスに対応す
る耐摩耗性が高く、タイヤトレッド用途に好適なハード
系ハイストラクチャーカーボンブラック及びゴム組成物
を提供する。 【解決手段】 70≦CTAB≦250 、130 ≦DBP 、115 ≦24
M4DBP 、DBP −24M4DBP≦40、ΔDst/Dst ≦0.8 の特性
を有するカーボンブラックであって、下記 (1)式で算出
される相関因子f値が、下記 (2)式の範囲にあることを
特徴とするハード系ハイストラクチャーカーボンブラッ
ク。 (1)f=(Tint/CTAB)・(24M4DBP/Dst) /(N2SA/IA) 、
(2)1.2 ≦f≦1.6 また、ゴム組成物は、天然ゴムまたは合成ゴム、もしく
はそれらのブレンドゴム100 重量部に対し、上記のカー
ボンブラックを20〜150 重量部の割合で配合してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配合ゴムに高いモ
ジュラス及び耐摩耗性を付与することができ、各種自動
車のタイヤトレッド用途に好適に用いられるハード系ハ
イストラクチャーカーボンブラック及びそのカーボンブ
ラックを配合したゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ゴム補強用のカーボンブラックには、具
備特性に応じた多様の品種があり、これらの品種特性が
ゴムに配合した組成物の諸性能を決定付けるための主要
な因子となる。このため、通常ゴムへの配合に当たって
は、部材用途に適合する品種特性のカーボンブラックを
選定使用する手段が慣用されている。
【0003】近年、省資源、省エネルギーの社会的要求
に対応するため低燃費タイヤの開発が盛んにおこなわれ
ているが、このような低燃費タイヤとしては比較的粒子
径が大きい品種のカーボンブラックを相対的に少ない量
でゴム成分に配合した低発熱性で高反発弾性を備えるゴ
ム組成物が有効である。ところが、粒子径が大きく比表
面積の小さなカーボンブラックのゴムへの配合は、低燃
費性能を改善する目的には有効であるが、路面での制動
性(操縦安定性)や耐摩耗性等の特性低下が避けられな
い。
【0004】操縦安定性を向上させ、高度のグリップ性
能を付与するためにはゴム組成物のヒステリシスロスを
増大させることが必要となるが、トレッド用ゴム組成物
のヒステリシスロスを大きくする手段としては、従来か
ら結合スチレン量の多い種類のスチレン−ブタジエン共
重合ゴム(SBR) に多量のカーボンブラックを充填する方
法が採られてきた。しかしながら、カーボンブラックを
多量に配合充填したゴム組成物は硬度が高くなり過ぎて
路面との摩擦抵抗が小さくなるほか、走行中に著しく発
熱してタイヤのゴム組織が劣化する難点がある。
【0005】このように、タイヤトレッドのグリップ性
能と耐摩耗性とをゴム成分及びカーボンブラックの配合
量によって改善することには限界があるため、配合する
カーボンブラックの特性面からこれらゴム性能の両立化
を図る試みが盛んに行われている。例えば、結合スチレ
ン量、ブタジエン部分のビニル結合量等に特徴をもつS
BRと他のジエン系ゴムとのブレンドゴム100重量部
に対し、ΔDst/Dstが0.7以上のカーボンブラック
を配合したゴム組成物からなる乗用車用ラジアルタイヤ
(特開平2−248441号公報)、グリップ性能と耐摩耗性
の両立化を目的として窒素吸着比表面積(N2SA)120〜
165m2/g、DBP吸油量120ml/100g 以上のハード
系に属し、かつ表面活性度を抑制しつつ粒子径を小さく
するための特性関係値(G値)を限定したゴム配合用カ
ーボンブラック(特開平2−32137 号公報)、Dstを7
0以下、窒素吸着比表面積/よう素吸着量を0.85〜
0.98、さらにDBP吸油量−24M4DBPが20未
満のカーボンブラックを配合することにより比表面積や
DBP吸油量が高くなくても高度の耐摩耗性及びグリッ
プ性能を示し、さらに高い比表面積においても加工性や
耐摩耗性を損なわずに高度の耐摩耗性を発揮するゴム組
成物(特開平3−174470号公報)等が提案されている。
【0006】また、特開平6−256577号公報に
は、優れたグリップ性能と高度の耐摩耗性を具備するゴ
ム組成物として、ジエン系ゴム成分100重量部に対
し、下記(1)〜 (5)の選択的特性を備えるカーボンブラ
ックを50〜180重量部の割合で配合してなることを
特徴とするゴム組成物が提案されている。 (1)140≦CTAB≦180、 (2)−10≦N2 SA
−IA≦0、(3)110≦24M4DBP≦130、 (4)
20≦DBP−24M4DBP≦40(5)ΔDst≦0.5
Dst+23
【0007】
【発明が解決しようとする課題】配合ゴムに高度の耐摩
耗性を付与するためには、従来からカーボンブラックの
ストラクチャーを増大することが有効な手段の1つとさ
れてきたが、単に高ストラクチャー化(高DBP化)を
図るのみではゴム中におけるストラクチャーレベルの指
標となる24M4DBPを必ずしも充分に高くすることが
できず、また24M4DBPの値がある程度大きくなって
も、それに伴ってアグリゲートの分布がブロード化し易
いために24M4DBPの値が高い割には耐摩耗性のレベ
ルが充分なものではなかった。
【0008】また一般的に、モジュラスと耐摩耗性との
間にはモジュラスが大きくなると耐摩耗性も向上すると
いう関係があり、モジュラスの増大により耐摩耗性が向
上した面も少なくない。ゴム製品はその使用に際し、モ
ジュラスレベルを規定のレベルに合わせて使用される場
合が多く、したがって、規定のモジュラスレベルに合わ
せて配合調節した場合には、同等モジュラスレベルにお
いては耐摩耗性の向上効果は必ずしも充分なものではな
かった。
【0009】更に、環境問題から自動車の低燃費化への
要求はますます重要となっており、例えばタイヤ軽量化
のためのカーボンブラック配合量の低減、すなわちカー
ボンブラックの特性改良による耐摩耗性の向上、更に自
動車の高性能化によりハイパフォーマンスタイヤ用途で
もより高度のモジュラス、耐摩耗性及びグリップ性能が
要求されている。
【0010】本発明は、これらの問題点を解消し、その
目的とするところは、配合ゴム中への分散性に優れ、配
合ゴムに高位のモジュラス、耐摩耗性及びグリップ性能
をバランスよく付与することができ、一定モジュラスレ
ベルに対応する耐摩耗性が高く、各種自動車のタイヤト
レッド用途に好適に用いられるハード系ハイストラクチ
ャーカーボンブラック及びそのカーボンブラックを配合
したゴム組成物を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明によるハード系ハイストラクチャーカーボン
ブラックは、70≦CTAB≦250、130≦DB
P、115≦24M4DBP、DBP−24M4DBP≦4
0、ΔDst/Dst≦0.8の特性を有するカーボンブラ
ックであって、下記 (1)式で算出される相関因子f値
が、下記 (2)式の範囲にあることを構成上の特徴とす
る。 (1)式;f=(Tint /CTAB)・(24M4DBP/
Dst)/(N2 SA/IA) (2)式;1.2≦f≦1.6 但し、CTABはCTAB比表面積(m2/g)、DBPはD
BP吸油量(ml/100g)、24M4DBPは圧縮DBP吸油
量(ml/100g) 、Dstはディスクセントリフュージ装置(D
CF) により測定されるカーボンブラックアグリゲートの
ストークス相当径分布のモード径(nm)、ΔDstは同スト
ークス相当径分布の半値幅(nm)、Tintは比着色力 (%)
、N2 SAは窒素吸着比表面積(m2/g)、IAはよう素
吸着量(mg/g)である。
【0012】また、本発明のゴム組成物は、天然ゴムま
たは合成ゴム、もしくはそれらのブレンドゴム100重
量部に対し、上記のハード系ハイストラクチャーカーボ
ンブラックを20〜150重量部の割合で配合してなる
ことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のハード系ハイストラクチ
ャーカーボンブラックにおいて、70≦CTAB≦25
0、130≦DBP、115≦24M4DBP、DBP−
24M4DBP≦40、ΔDst/Dst≦0.8の特性は、
ゴム中への分散性を向上させ、配合ゴムに高度の補強性
及び耐摩耗性をバランスよく付与するための前提要件と
なるものである。
【0014】すなわち、CTAB比表面積が70〜25
0m2/gの要件はタイヤトレッド用として好適に用いられ
るカーボンブラックの粒子径範囲を示すもので、70m2
/g未満ではタイヤトレッド用としてはゴム補強性及び耐
摩耗性が不充分となり、一方250m2/gを越えるとゴム
中への分散性及びゴムの加工性が著しく低下するためで
ある。好ましくは、70≦CTAB≦200の範囲に設
定する。
【0015】また、130≦DBP、及び、115≦24
M4DBPの要件はゴム中への分散性を向上させ、高硬
度、高モジュラスを付与するためのストラクチャーの前
提要件となるもので、DBP吸油量が130ml/100g を
下回り、24M4DBP吸油量が115ml/100g を下回る
場合にはゴム成分への配合、混練時にかかる剪断応力が
不充分となり、ゴム中への分散性が低下してモジュラス
及び耐摩耗性の低下を招くためである。
【0016】DBP−24M4DBP≦40の要件はスト
ラクチャー強度の前提要件となるもので、DBP吸油量
と24M4DBP吸油量との差が40ml/100g を越える
と、ゴム成分への配合、混練時にストラクチャーの破壊
が大きく、ゴム中への分散性が低下し、更に加工性の低
下を招くこととなる。好ましくは35ml/100g 以下に設
定する。
【0017】また、ΔDst/Dst≦0.8の要件はアグ
リゲートの大きさの分布に関する前提要件となるもの
で、この値が0.8を越えるとアグリゲートのストーク
ス相当径分布の分布幅が大きく、分布がブロード化して
ゴム組成物とした際に一定モジュラス当たりの耐摩耗性
が低くなる。好ましくは0.75以下に設定される。
【0018】これらの前提要件に加えて、本発明のハー
ド系ハイストラクチャーカーボンブラックは (1)式;f
=(Tint /CTAB)・(24M4DBP/Dst)/
(N2SA/IA)で算出される相関因子f値が、 (2)
式;1.2≦f≦1.6の範囲にあることを必須の構成
要件とする。
【0019】相関因子f値は配合ゴムのモジュラスレベ
ルを一定とした場合に相対的に高いグリップ性と耐摩耗
性を付与するための要件となるものである。すなわち、
(1)式において、それぞれの因子は次の作用効果を表
す。 Tint /CTAB カーボンブラックの粒子性状を示す因子である。比着色
力(Tint )値はカーボンブラックのアグリゲートの大
きさを示す指標であり、CTAB比表面積にて除すこと
で一定面積あたりのアグリゲートを示すこととなる。こ
の値(Tint /CTAB)が大きいほどアグリゲートの
大きさが揃っていることとなり、ゴム組成物としたとき
に一定モジュラス当たりのグリップ性を高くする効果を
示すものである。
【0020】24M4DBP/Dst カーボンブラックの粒子性状を示す因子である。24M4
DBP吸油量はカーボンブラックのストラクチャーの大
きさを示す指標であり、アグリゲートのストークスモー
ド径Dst値で除すことでアグリゲート径当たりのストラ
クチャーの発達状態を示す指標となる。この値(24M4
DBP/Dst)が大きいほどストラクチャーがよく発達
していることとなり、ゴム組成物としたときに一定モジ
ュラスあたりの耐摩耗性を高くする効果を示すものであ
る。
【0021】N2 SA/IA カーボンブラックの表面活性度を示す因子である。窒素
吸着比表面積(N2 SA)をよう素吸着量(IA)で除
すことで、f値は一定表面活性度当たりのカーボンブラ
ックの粒子性状を示すこととなる。一般に、の特性
値の向上とともに表面活性度も大きくなる傾向にある
が、過大に大きな値であるとゴム組成物としたときにモ
ジュラスおよび耐摩耗性の低下をきたす。
【0022】したがって、f値が大きいほど一定モジュ
ラス当たりのグリップ性及び耐摩耗性が高くなる。すな
わち、f値が1.2を下回る場合にはグリップ性及び耐
摩耗性が充分でなく、一方、1.6を越えるとカーボン
ブラックのゴム成分への分散性とゴム成分の加工性が劣
化するので、モジュラス及び耐摩耗性が低下する。
【0023】このように本発明のハード系ハイストラク
チャーカーボンブラックは、前提要件に加えて (1)式で
算出されるf値を (2)式の特定範囲に設定することによ
って配合ゴム中への分散性を向上させることができ、高
硬度、高モジュラスが付与され、その結果、一定モジュ
ラスレベルに対応する耐摩耗性を高位に保持することが
可能となる。したがって、ゴム成分に配合するカーボン
ブラックやオイル等の配合量の調節が容易となり、配合
設計の自由度を高めることができる。
【0024】上記構成におけるカーボンブラックの各特
性には、以下の測定方法によって得られる値が用いられ
る。 CTAB比表面積(m2/g);ASTM D3765−8
9“Standard Test Method for Carbon Black-CTAB(Cet
yltrimethylammonium Bromide) Surface Area ”によ
る。この測定方法によるIRB #6のCTAB比表面積
は、77m2/gである。
【0025】DBP吸油量(ml/100g) ;JIS K6
221−82「ゴム用カーボンブラックの試験方法」6.
1.2 項A法による。この測定方法によるIRB #6のD
BP吸油量は、99ml/100g である。
【0026】24M4DBP吸油量(ml/100g) ;AST
M D3493−85a “Standard Test Method for C
arbon Black −Dibutyl Phthalate Absorption Number
of Compressed Sample”による。この測定方法によるI
RB #6の24M4DBP吸油量は、87ml/100g である。
【0027】アグリゲートのストークス相当径分布の
モード径Dst(nm)及び半値幅ΔDst(nm);JIS K6
221−82 5.「乾燥試料の作り方」に基づいて乾燥
したカーボンブラック試料を少量の界面活性剤を含む2
0容量%エタノール水溶液と混合してカーボンブラック
濃度50mg/lの分散液を作成し、これを超音波で充分に
分散させて試料とする。ディスク・セントリフュージ装
置(英国Joyes Lobel 社製)を8000rpm の回転数に
設定し、スピン液(温度25℃の2重量%グリセリン水
溶液)を10ml加えたのち、1mlのバッファー液(温度
25℃の20容量%エタノール水溶液)を注入する。次
いで、温度25℃のカーボンブラック分散液0.5mlを
注射器で加えた後遠心沈降を開始し、同時に記録計を作
動させて図1に示す分布曲線(横軸はカーボンブラック
分散液を注射器で加えてからの経過時間、縦軸はカーボ
ンブラックの遠心沈降に伴い変化した特定点での吸光
度)を作成する。この分布曲線より各時間Tを読み取
り、次式(数1)に代入して各時間に対応するストーク
ス相当径を算出する。
【0028】
【数1】
【0029】数1において、ηはスピン液の粘度(0.935
cp)、Nはディスク回転スピード(6000 rpm)、r1 はカ
ーボンブラック分散液注入点の半径(4.56 cm) 、r2
吸光度測定点までの半径(4.82 cm) 、ρCBはカーボンブ
ラックの密度(g/cm3) 、ρ1はスピン液の密度(1.00178
g/cm3) である。
【0030】このようにして得られたストークス相当径
と吸光度の分布曲線(図2)における、最大頻度のスト
ークス相当径(モード径)をDst(nm)とし、最大頻度に
対し50%の頻度が得られる大小2点のストークス相当
径の差(半値幅)をΔDst(nm)とする。この測定方法に
よるASTM D−24 Standard Reference BlackC-
3(N234) のDstは80nm、ΔDstは60nmである。
【0031】Tint (比着色力) (%) ;JIS K
6221−82「ゴム用カーボンブラックの試験方法」
6.1.3 項により、対比試料をIRB #3として測定す
る。この方法によるIRB #6の測定値は100であ
る。
【0032】 N2 SA(窒素吸着比表面積)(m2/
g);ASTM D3037−88“Standard Test Meth
od for Carbon Black-Surface Area by Nitrogen Absor
ption ”MethodBによる。この測定方法によるIRB #
6のN2 SAは、76m2/gである。
【0033】IA(よう素吸着量)(mg/g);JIS
K6221−82「ゴム用カーボンブラックの試験方
法」6.1.1 項による。この測定方法によるIRB #6の
IAは80mg/gである。
【0034】本発明のゴム組成物は、上記の特性を備え
た本発明のハード系ハイストラクチャーカーボンブラッ
クを、天然ゴム、あるいはスチレン−ブタジエンゴム、
ポリブタジエンゴム、イソプレンゴム等の各種合成ゴ
ム、またはそれらのブレンドゴム等のゴム成分100重
量部に対して20〜150重量部の割合で配合したもの
である。配合比率が20重量部を下回ると充分な補強効
果が得られず、150重量部を越えるとゴム成分への配
合混練時に粘度が上昇して混練加工性が著しく低下する
ためである。なお、配合に際しては加硫剤、加硫促進
剤、老化防止剤、加硫助剤、軟化剤、可塑剤等の必要成
分とともに混練してゴム組成物を得る。
【0035】本発明の特性を備えるハード系ハイストラ
クチャーカーボンブラックは、炉頭部に接線方向空気供
給口と炉軸方向に装着された燃焼バーナを備える燃焼室
と、該燃焼室と同軸的に連設され、原料油供給ノズルを
装着した多段の狭径反応室、及び広径反応室により構成
された反応炉を用い、原料油導入条件、燃料油及び原料
油の供給量、反応時間(最終原料油導入位置から反応停
止までの燃焼ガスの滞留時間)等を制御することによっ
て製造することができる。
【0036】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と対比して説
明する。
【0037】(1)カーボンブラックの製造 実施例1〜8、比較例1、3、6、8 図3に示した反応炉を用いてカーボンブラックを製造し
た。図3の反応炉は、炉頭部に接線方向の燃焼用空気導
入ダクト9と軸方向の燃焼用バーナ10を装着し、下流
側出口が緩やかに収斂する内径700mm、長さ500mm
(収斂部長さ150mm)の燃焼室1、該燃焼室と同軸的
に連設する第1段狭径反応室2(内径150mm、長さ4
00mm)、第2段狭径反応室3(内径200mm、長さ3
00mm)、第3段狭径反応室4(内径170mm、長さ2
00mm)、及び引き続く広径反応室5(内径500mm、
長さ3000mm)とから構成され、第1段狭径反応室2
には第1段原料油供給ノズル6、第2段狭径反応室3に
は第2段原料油供給ノズル7、また広径反応室5には反
応停止用の冷却水ノズル8が装着されている。この反応
炉により、原料油に比重(15/4℃)1.137、粘度
(エングラー40/20 ℃)2.10、トルエン不溶分0.
05%、相関係数(BMCI)140、初留点203℃の芳
香族炭化水素油を、また燃料油には比重(15/4℃)0.
977、粘度(Cst/50℃)16.1、残炭分5.4%、
引火点96℃の炭化水素油を用いて、反応条件を変えて
特性の異なるカーボンブラックを製造した。
【0038】比較例2、4、5、7 図4に示した反応炉を用いてカーボンブラックを製造し
た。図4の反応炉は、炉頭部に接線方向の燃焼用空気導
入ダクト9と軸方向の燃焼用バーナ10を装着し、下流
側出口が緩やかに収斂する内径700mm、長さ500mm
(収斂部長さ150mm)の燃焼室1、該燃焼室と同軸的
に連設する第1段狭径反応室2(内径150mm、長さ4
00mm)、第2段狭径反応室3(内径200mm、長さ3
00mm)及び引き続く広径反応室5(内径500mm、長
さ3000mm)とから構成され、第1段狭径反応室2に
は第1段原料油供給ノズル6、第2段狭径反応室3には
第2段原料油供給ノズル7、また広径反応室5には反応
停止用の冷却水ノズル8が装着されている。この反応炉
により、実施例と同一の原料油及び燃料油を用いて、反
応条件を変えて特性の異なるカーボンブラックを製造し
た。
【0039】表1(実施例)及び表2(比較例)に、適
用した製造条件と得られたカーボンブラックの特性を対
比して示した。なお、表3には参考例として市販されて
いる3種類のハード系カーボンブラックの特性を示し
た。
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】
【表3】
【0043】(2)ゴム組成物の作成 次に、これらのカーボンブラックを表4に示す配合比で
天然ゴムに配合し、配合物を145℃の温度で30分間
加硫してゴム組成物を作成した。
【0044】
【表4】
【0045】(3)ゴム特性試験 得られた各ゴム組成物について各種のゴム試験を行い、
測定された結果を表5(実施例)、表6(比較例)及び
表7(参考例)に示した。なお、ゴム試験のうち損失係
数(tanδ) 、摩耗量及び分散率の測定は下記の方法で行
い、またムーニー粘度(Mv)の測定はJIS K63
00「未加硫ゴム物理試験方法」により行い、その他は
全てJIS K6301「加硫ゴム物理試験法」によっ
た。またゴム特性のデータは全て参考例3のN234級
カーボンブラックを配合したゴム組成物の特性を100
とした指数値で示した。
【0046】損失係数(tanδ) ;Visco Elastic Spectr
ometer〔(株)岩本製作所製〕を用い、次の条件で測定
した。なお、損失係数(tanδ) は発熱性やグリップ性能
の指標となるもので、指数値が大きいほど発熱度が高
く、グリップ性能が高いことを示す。 試験片:厚さ2mm、長さ35mm、幅5mm 周波数:50Hz 動的歪率:1.2 % 温 度:60℃
【0047】ランボーン摩耗量(LA) ;ランボーン摩耗試
験機(機械式スリップ機構)を用い、次の条件で測定し
た。なお、指数値が大きいほど耐摩耗性が高いことを示
す。 試験片:厚さ10mm、外径44mm エメリーホイール:GCタイプ、粒度 #80、硬度H 添加カーボランダム粉:粒度 #80、添加量 約9g/mi
n. エメリーホイール面と試験片の相対スリップ率:24
%、60% 試験片回転数:535rpm 試験荷重:4kg
【0048】分散率;ASTM D2663−95a
B法“Standard Test Method for Carbon B-lack−Disp
ersion in Rubber”により測定した。なお、この測定方
法によるIRB#6の分散率は99%である。
【0049】
【表5】
【0050】
【表6】
【0051】
【表7】 (表注)ゴム特性は、参考例3のゴム試験データを10
0とした場合の指数値で示した。
【0052】また、300%モジュラス(M300)と耐摩
耗性(LA60)の関係を図5に、損失係数(tanδ)と耐
摩耗性(LA60)の関係を図6に、反発弾性(Reb)と
耐摩耗性(LA60)の関係を図7に、示した。
【0053】表1〜3、表5〜7、及び図3〜5の結果
から、本発明の特性要件を充足するカーボンブラックを
配合した実施例のゴム組成物は、本発明の特性要件を外
れるカーボンブラックを配合した比較例及び参考例のゴ
ム組成物に比べて、モジュラスに対応する耐摩耗性が高
く、モジュラスレベルを一定とした場合には相対的に耐
摩耗性が高位にあることが判る。更に、損失係数に対応
する耐摩耗性、及び反発弾性に対応する耐摩耗性も高
く、損失係数や反発弾性を一定とした場合には相対的に
耐摩耗性が高位にあることが認められる。したがって、
カーボンブラックやオイル等の配合量の調節が容易とな
り、ゴム配合時の配合設計の自由度を大きくすることが
可能となる。
【0054】
【発明の効果】以上のとおり本発明によれば、配合ゴム
に高位のモジュラス及び耐摩耗性を付与するとともに、
損失係数や反発弾性等のグリップ性能をバランスよく付
与することができる。したがって、一定モジュラスレベ
ルに対応する耐摩耗性が高く、各種自動車のタイヤトレ
ッド用途に好適に用いられるハード系ハイストラクチャ
ーカーボンブラック及びそのカーボンブラックを配合し
たゴム組成物として極めて有用である。更に、高度のモ
ジュラス性能やグリップ性能が必要とされるハイパフォ
ーマンスタイヤ等にも利用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】Dstの測定時におけるカーボンブラック分散液
を加えてからの経過時間とカーボンブラックの遠心沈降
による吸光度の変化を示した分布曲線である。
【図2】Dstの測定時に得られるストークス相当径と吸
光度の関係を示す分布曲線である。
【図3】本発明のカーボンブラックを製造するのに用い
た反応炉を例示した略断面図である。
【図4】比較例のカーボンブラックを製造するのに用い
た反応炉を例示した略断面図である。
【図5】実施例と比較例、参考例による300%モジュ
ラス(M300)と耐摩耗性(LA60)の関係を示したグラ
フである。
【図6】実施例と比較例、参考例による損失係数(tan
δ)と耐摩耗性(LA60)の関係を示したグラフであ
る。
【図7】実施例と比較例、参考例による反発弾性(Re
b)と耐摩耗性(LA60)の関係を示したグラフであ
る。
【符号の説明】
1 燃焼室 2 第1段狭径反応室 3 第2段狭径反応室 4 第3段狭径反応室 5 広径反応室 6 第1段原料油供給ノズル 7 第2段原料油供給ノズル 8 冷却水ノズル 9 燃焼用空気導入ダクト 10 燃焼用バーナ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月11日(1998.9.1
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】数1において、ηはスピン液の粘度(0.935
cp)、Nはディスク回転スピード(8000 rpm)、r1 はカ
ーボンブラック分散液注入点の半径(4.56 cm) 、r2
吸光度測定点までの半径(4.82 cm) 、ρCBはカーボンブ
ラックの密度(g/cm3) 、ρ1はスピン液の密度(1.00178
g/cm3) である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 70≦CTAB≦250、130≦DB
    P、115≦24M4DBP、DBP−24M4DBP≦4
    0、ΔDst/Dst≦0.8の特性を有するカーボンブラ
    ックであって、下記 (1)式で算出される相関因子f値
    が、下記 (2)式の範囲にあることを特徴とするハード系
    ハイストラクチャーカーボンブラック。 (1)f=(Tint /CTAB)・(24M4DBP/Ds
    t)/(N2 SA/IA) (2)1.2≦f≦1.6 但し、CTABはCTAB比表面積(m2/g)、DBPはD
    BP吸油量(ml/100g)、24M4DBPは圧縮DBP吸油
    量(ml/100g) 、Dstはディスクセントリフュージ装置(D
    CF) により測定されるカーボンブラックアグリゲートの
    ストークス相当径分布のモード径(nm)、ΔDstは同スト
    ークス相当径分布の半値幅(nm)、Tintは比着色力 (%)
    、N2 SAは窒素吸着比表面積(m2/g)、IAはよう素
    吸着量(mg/g)である。
  2. 【請求項2】 70≦CTAB≦200、DBP−24M
    4DBP≦35、ΔDst/Dst≦0.75の特性を有す
    るカーボンブラックである請求項1記載のハード系ハイ
    ストラクチャーカーボンブラック。
  3. 【請求項3】 天然ゴムまたは合成ゴム、もしくはそれ
    らのブレンドゴム100重量部に対し、請求項1記載の
    ハード系ハイストラクチャーカーボンブラックを20〜
    150重量部の割合で配合してなるゴム組成物。
JP25217598A 1998-09-07 1998-09-07 ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物 Pending JP2000080302A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25217598A JP2000080302A (ja) 1998-09-07 1998-09-07 ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物
US09/384,693 US6197870B1 (en) 1998-09-07 1999-08-27 Hard-type high-structure carbon black and rubber composition comprising same
EP99117529A EP0985713B1 (en) 1998-09-07 1999-09-04 Hard-type high-structure carbon black and rubber composition comprising same
DE1999617398 DE69917398T2 (de) 1998-09-07 1999-09-04 Harter Russ mit hoher Struktur und diesen enthaltende Kautschukzusammensetzungen
KR19990037915A KR100610593B1 (ko) 1998-09-07 1999-09-07 하드계 하이스트럭쳐 카본 블랙 및 그 카본 블랙을 배합한 고무 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25217598A JP2000080302A (ja) 1998-09-07 1998-09-07 ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000080302A true JP2000080302A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17233547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25217598A Pending JP2000080302A (ja) 1998-09-07 1998-09-07 ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6197870B1 (ja)
EP (1) EP0985713B1 (ja)
JP (1) JP2000080302A (ja)
KR (1) KR100610593B1 (ja)
DE (1) DE69917398T2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052237A (ja) * 2003-08-05 2006-02-23 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラック
JP2007031523A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物、およびトラック・バス用空気入りラジアルタイヤ
JP2008214377A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008260807A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012077133A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2012246352A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2012251021A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The ランフラットタイヤ用ゴム組成物
JP2012251019A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JP2012251020A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2012251017A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
WO2013015368A1 (ja) 2011-07-28 2013-01-31 株式会社ブリヂストン カーボンブラック、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2014069358A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 横浜ゴム株式会社 ランフラットタイヤ用ゴム組成物
JP2016014139A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 ハンコック タイヤ カンパニー リミテッド タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれから製造されたタイヤ
JP2017031307A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 横浜ゴム株式会社 リムクッション用ゴム組成物
JPWO2014189102A1 (ja) * 2013-05-24 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
JPWO2014181776A1 (ja) * 2013-05-07 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2022061540A (ja) * 2020-10-07 2022-04-19 東海カーボン株式会社 カーボンブラックおよびゴム組成物
JP2022061542A (ja) * 2020-10-07 2022-04-19 東海カーボン株式会社 カーボンブラックの製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592986B1 (ko) * 2002-06-17 2006-06-23 금호타이어 주식회사 내마모성이 향상된 타이어 트레드 고무조성물
US20040071626A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Smith Thomas Dale Reactor and method to produce a wide range of carbon blacks
CN100436549C (zh) * 2003-08-05 2008-11-26 三菱化学株式会社 炭黑
WO2005012438A1 (ja) 2003-08-05 2005-02-10 Mitsubishi Chemical Corporation カーボンブラック
WO2005030880A1 (ja) 2003-09-26 2005-04-07 Mitsubishi Chemical Corporation カーボンブラックおよびこれを用いた記録液
JP4088261B2 (ja) * 2004-03-04 2008-05-21 住友ゴム工業株式会社 トレッド用ゴム組成物
US8242199B2 (en) * 2004-03-25 2012-08-14 Bridgestone Company Rubber composition for tire tread and pneumatic tire using the same
EP2031015B1 (en) 2007-07-27 2016-01-27 Bridgestone Corporation Rubber composite and tire using the same
RU2512349C2 (ru) * 2008-10-01 2014-04-10 Бриджстоун Корпорейшн Резиновая смесь и пневматическая шина, полученная с ее использованием
PL2497137T3 (pl) 2009-11-02 2020-03-31 Cabot Corporation Baterie ołowiowo-kwasowe i pasty do nich
US8895142B2 (en) * 2009-11-02 2014-11-25 Cabot Corporation High surface area and low structure carbon blacks for energy storage applications
JP2012184315A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 重荷重用空気入りタイヤトレッド用ゴム組成物および重荷重用空気入りタイヤ
US20140011940A1 (en) * 2011-03-28 2014-01-09 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire
JP7263090B2 (ja) * 2019-04-12 2023-04-24 東海カーボン株式会社 カーボンブラック、カーボンブラックの製造方法およびゴム組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321072A (en) * 1990-11-30 1994-06-14 Tokai Carbon Co., Ltd. Rubber composition
JPH05230290A (ja) * 1992-02-18 1993-09-07 Bridgestone Corp タイヤ用ゴム組成物
US5688317A (en) * 1992-08-27 1997-11-18 Cabot Corporation Carbon blacks
JP3316248B2 (ja) * 1993-03-04 2002-08-19 東海カーボン株式会社 ゴム組成物
US5877250A (en) * 1996-01-31 1999-03-02 Cabot Corporation Carbon blacks and compositions incorporating the carbon blacks
JPH1160813A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006052237A (ja) * 2003-08-05 2006-02-23 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラック
JP2007031523A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物、およびトラック・バス用空気入りラジアルタイヤ
JP2008214377A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008260807A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012077133A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2012246352A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2012251021A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The ランフラットタイヤ用ゴム組成物
JP2012251019A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The スチールコード被覆用ゴム組成物
JP2012251020A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2012251017A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
WO2013015368A1 (ja) 2011-07-28 2013-01-31 株式会社ブリヂストン カーボンブラック、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US9109098B2 (en) 2011-07-28 2015-08-18 Bridgestone Corporation Carbon black, rubber composition and pneumatic tire
JP2014088502A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The ランフラットタイヤのサイドゴム補強層用ゴム組成物
WO2014069358A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 横浜ゴム株式会社 ランフラットタイヤ用ゴム組成物
US9446631B2 (en) 2012-10-30 2016-09-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for run-flat tire
JPWO2014181776A1 (ja) * 2013-05-07 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
US9873778B2 (en) 2013-05-07 2018-01-23 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire using the same
JPWO2014189102A1 (ja) * 2013-05-24 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
US10280278B2 (en) 2013-05-24 2019-05-07 Bridgestone Corporation Rubber composition
JP2016014139A (ja) * 2014-06-30 2016-01-28 ハンコック タイヤ カンパニー リミテッド タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれから製造されたタイヤ
JP2017031307A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 横浜ゴム株式会社 リムクッション用ゴム組成物
JP2022061540A (ja) * 2020-10-07 2022-04-19 東海カーボン株式会社 カーボンブラックおよびゴム組成物
JP2022061542A (ja) * 2020-10-07 2022-04-19 東海カーボン株式会社 カーボンブラックの製造方法
JP7332561B2 (ja) 2020-10-07 2023-08-23 東海カーボン株式会社 カーボンブラックの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6197870B1 (en) 2001-03-06
EP0985713A2 (en) 2000-03-15
KR20000022957A (ko) 2000-04-25
EP0985713A3 (en) 2002-07-24
DE69917398D1 (de) 2004-06-24
EP0985713B1 (en) 2004-05-19
DE69917398T2 (de) 2005-11-10
KR100610593B1 (ko) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000080302A (ja) ハード系ハイストラクチャーカーボンブラック及び該カーボンブラックを配合したゴム組成物
JP3810098B2 (ja) ゴム組成物
US5100637A (en) Carbon black for compounding into tire tread rubber
US4786677A (en) Rubber composition containing a carbon black particles having two modal diameters in the aggregate
US4973463A (en) Carbon black for tire tread
JP3895210B2 (ja) カーボンブラック及びそのゴム組成物
JP3461396B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3283942B2 (ja) ゴム組成物
JP2003096332A (ja) ハード系カーボンブラック
JP3517756B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3816541B2 (ja) ゴム組成物
JP3308709B2 (ja) ゴム組成物
JP3316267B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH03122170A (ja) タイヤトレッドゴム用カーボンブラック
JP3806447B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH06256576A (ja) ゴム組成物
JPH06256578A (ja) ゴム組成物
JP3316248B2 (ja) ゴム組成物
JP3152445B2 (ja) ゴム組成物
JP2887722B2 (ja) ゴム組成物
JPH06172587A (ja) ゴム組成物
JP3101772B2 (ja) ゴム組成物
JPH03119043A (ja) タイヤトレッドゴム用カーボンブラック
JP3407810B2 (ja) ゴム組成物
JPH07755B2 (ja) タイヤトレッドゴム用カーボンブラック

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001