Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2017203961A1 - 液圧制御装置およびブレーキシステム - Google Patents

液圧制御装置およびブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2017203961A1
WO2017203961A1 PCT/JP2017/017334 JP2017017334W WO2017203961A1 WO 2017203961 A1 WO2017203961 A1 WO 2017203961A1 JP 2017017334 W JP2017017334 W JP 2017017334W WO 2017203961 A1 WO2017203961 A1 WO 2017203961A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid path
connection
hydraulic pressure
fluid
hydraulic
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/017334
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮平 丸尾
千春 中澤
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to US16/304,572 priority Critical patent/US20190217834A1/en
Priority to DE112017002698.9T priority patent/DE112017002698B4/de
Priority to CN201780032842.7A priority patent/CN109562751A/zh
Publication of WO2017203961A1 publication Critical patent/WO2017203961A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • B60T13/62Combined or convertible systems both straight and automatic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4072Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
    • B60T8/4081Systems with stroke simulating devices for driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/161Systems with master cylinder
    • B60T13/167In combination with distributor valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/18Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs with control of pump output delivery, e.g. by distributor valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/662Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/402Back-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/403Brake circuit failure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/40Failsafe aspects of brake control systems
    • B60T2270/404Brake-by-wire or X-by-wire failsafe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/82Brake-by-Wire, EHB

Definitions

  • the present invention relates to a hydraulic pressure control device and a brake system.
  • Patent Document 1 a hydraulic control device having a redundant configuration of a hydraulic control actuator that adjusts the hydraulic pressure of a wheel cylinder is known (for example, Patent Document 1).
  • the present invention has an object to provide a hydraulic control device and a brake system that can improve the pressure increasing response of the wheel cylinder.
  • the fluid pressure control device includes a connection fluid path connected to a wheel cylinder of a wheel, a first fluid pressure source, and a second fluid pressure source.
  • the first hydraulic pressure source includes a first discharge port connected to the connection fluid path, and a first suction port connected to a reservoir for storing brake fluid.
  • the second hydraulic pressure source includes a second discharge port connected to the connection liquid path and a second suction port connected to the reservoir.
  • the pressure increase response of the wheel cylinder can be improved.
  • FIG. 1 It is a figure which shows schematic structure of brake system BS of Embodiment 1 with a hydraulic circuit. It is a figure which shows the operation
  • FIG. It is a figure which shows the operation
  • FIG. It is a figure which shows the operation
  • FIG. It is a figure which shows the operation
  • FIG. It is the schematic of the hydraulic circuit in the conventional hydraulic control apparatus.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a hydraulic circuit in the hydraulic control device according to the first embodiment. It is a figure which shows schematic structure of brake system BS of Embodiment 2 with a hydraulic circuit. It is a figure which shows the operation
  • FIG. It is a figure which shows schematic structure of brake system BS of Embodiment 3 with a hydraulic circuit. It is a figure which shows schematic structure of the brake system of Embodiment 4 with a hydraulic circuit.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a brake system BS according to the first embodiment together with a hydraulic circuit.
  • the brake system BS according to the first embodiment includes a vehicle including only an internal combustion engine (engine) as a prime mover for driving wheels, a hybrid vehicle including an electric motor / generator in addition to the internal combustion engine, and an electric motor. ⁇ Hydraulic brake system that can be installed in electric vehicles equipped only with generators.
  • the brake system BS includes a disc-type brake operation unit on each of the wheels FL to RR.
  • the brake system BS supplies friction brake force to the wheels FL to RR by supplying brake fluid as hydraulic fluid to the wheel cylinder W / C of the brake operation unit and pressing the brake pad against the brake disc.
  • the brake system BS has two systems (primary system and secondary system) of brake piping.
  • the brake piping format is, for example, the X piping format.
  • P system primary system
  • S system secondary system
  • suffixes P and S are added to the end of the reference numerals to appropriately distinguish them.
  • the brake system BS supplies brake fluid to each wheel cylinder W / C via the brake pipe.
  • the brake system BS has a master cylinder unit 1, a first hydraulic unit 2 and a second hydraulic unit 3.
  • the first hydraulic pressure unit 2 and the second hydraulic pressure unit 3 are hydraulic pressure control devices that control the brake hydraulic pressure (wheel cylinder hydraulic pressure) of each wheel cylinder W / C.
  • the master cylinder unit 1 and the first hydraulic unit 2 are composed of a first primary pipe (connection liquid path, primary system connection liquid path) 4P, a first secondary pipe (connection liquid path, secondary system connection liquid path) 4S, a reservoir pipe ( The first suction liquid path (second suction liquid path) 5 and the reservoir pipe 5 are connected via a reservoir pipe (first suction liquid path) 5A for the first hydraulic pressure unit 2 branched.
  • the master cylinder unit 1 and the second hydraulic pressure unit 3 are connected via a reservoir pipe (second suction liquid path) 5B for the second hydraulic pressure unit 3 where the reservoir pipe 5 and the reservoir pipe 5 are branched.
  • the reservoir pipes 5A and 5B may be directly connected to the master cylinder unit 1 without branching the reservoir pipe 5.
  • the first hydraulic unit 2 and the second hydraulic unit 3 are connected via a second primary pipe (connection liquid path, primary system connection liquid path) 6P and a second secondary pipe (connection liquid path, secondary system connection liquid path) 6S. Connect.
  • the second hydraulic unit 3 and each wheel cylinder W / C are connected via a wheel cylinder pipe (connection fluid path) 7FL, 7FR, 7RL, 7RR.
  • the wheel cylinder pipes 7FL and 7RR are primary system connection liquid passages.
  • the wheel cylinder pipes 7FR and 7RL are secondary system connection liquid paths.
  • the master cylinder unit 1 has a brake pedal 8, an input rod 9, a reservoir tank (reservoir) 10, a master cylinder housing 11, a master cylinder 12, and a stroke sensor 13.
  • the master cylinder unit 1 does not include a booster that boosts the brake operation force using the intake negative pressure of the engine or the like.
  • the brake pedal 8 receives a driver's brake operation input.
  • the input rod 9 is connected to the brake pedal 8 so as to be rotatable in the vertical direction.
  • the reservoir tank 10 stores brake fluid at atmospheric pressure.
  • the reservoir tank 10 has a supply port 14 and a supply port 15.
  • the supply port 15 is connected to the reservoir pipe 5.
  • the master cylinder housing 11 is a housing that houses (incorporates) the master cylinder 12 therein.
  • the master cylinder housing 11 has a cylinder 16 for the master cylinder 12, a replenishment liquid path 17, and a supply liquid path 18 therein.
  • One end side of the replenishment liquid path 17 is connected to the cylinder 16.
  • the other end side of the replenishment liquid path 17 is connected to a replenishment port 19 that opens to the outer surface of the master cylinder housing 11.
  • the supply port 19 is connected to the supply port 14 of the reservoir tank 10.
  • One end side of the supply liquid path 18 is connected to the cylinder 16.
  • the other end side of the supply liquid path 18 is connected to a supply port 20 that opens to the outer surface of the master cylinder housing 11.
  • Supply port 20P is connected to primary pipe 4P.
  • the supply port 20S is connected to the secondary pipe 4S.
  • the master cylinder 12 is connected to the brake pedal 8 via the input rod 9, and generates a master cylinder hydraulic pressure in accordance with the operation of the brake pedal 8 by the driver.
  • the master cylinder 12 has a piston 21 that moves in the axial direction in accordance with the operation of the brake pedal 8.
  • the piston 21 is inside the cylinder 16 and defines a hydraulic chamber 22.
  • the master cylinder 12 is a tandem type, and has, as a piston 21, a primary piston 21P pressed by the input rod 9 and a free piston type secondary piston 21S. Both pistons 21P and 21S are arranged in series. Both pistons 21P and 21S define a primary chamber 22P in the cylinder 16.
  • the secondary piston 21S defines a secondary chamber 22S in the cylinder 16.
  • Each hydraulic pressure chamber 22P, 22S replenishes brake fluid from the reservoir tank 10, and generates a master cylinder hydraulic pressure by the movement of the piston 21.
  • the primary chamber 22P has a coil spring 23P as a return spring.
  • the coil spring 23P is interposed between the pistons 21P and 21S.
  • the secondary chamber 22S has a coil spring 23S as a return spring.
  • the coil spring 23S is interposed between the bottom of the cylinder 16 and the piston 21S.
  • Piston seals 24 and 25 are provided on the inner periphery of the cylinder 16.
  • the piston seals 24 and 25 are a plurality of seal members that are in sliding contact with the pistons 21P and 21S and seal between the outer peripheral surfaces of the pistons 21P and 21S and the inner peripheral surface of the cylinder 16.
  • Each piston seal is a well-known cup-shaped seal member (cup seal) having a lip portion on the inner diameter side.
  • the first piston seal 24 allows the flow of brake fluid from the replenishment port 14 toward the primary chamber 22P and the secondary chamber 22S, and suppresses the flow of brake fluid in the reverse direction.
  • the second piston seal 25 allows the flow of brake fluid toward the refill port 14 and suppresses the brake fluid from flowing out from the refill port 14.
  • the stroke sensor 13 detects the movement amount (pedal stroke amount) of the primary piston 21P.
  • the first hydraulic unit 2 includes a plurality of hydraulic pressure sensors such as a first hydraulic unit housing 26, a first motor 27, a first pump (first hydraulic pressure source) 28, a stroke simulator unit 29, a plurality of electromagnetic valves 30, and the like. 31 and the like and a first electronic control unit (control unit) 32A.
  • the first hydraulic unit housing 26 is a housing that houses (incorporates) valve bodies such as the first pump 28 and the plurality of electromagnetic valves 30 therein.
  • the first hydraulic unit housing 26 has the above two systems (P system and S system) through which brake fluid flows.
  • the two systems of circuits have a plurality of liquid paths.
  • the plurality of liquid paths include a first connection liquid path 33, a stroke simulator liquid path 34, a first suction liquid path 35, a first discharge liquid path 36, a first reflux liquid path 37, a back pressure liquid path 38, and a replenishment liquid path 39. These are the first simulator liquid path 40 and the second simulator liquid path 41.
  • the first hydraulic unit housing 26 has a plurality of ports. The plurality of ports are a first input port 42, a first output port 43, a first reservoir connection port 44, a simulator connection port 45, a supply port 46, and a back pressure port 47.
  • the first input port 42P is connected to the first primary pipe 4P.
  • the first input port 42S is connected to the first secondary pipe 4S.
  • the first output port 43P is connected to the second primary pipe 6P.
  • the first output port 43S is connected to the second secondary pipe 6S.
  • the first reservoir connection port 44 is connected to the reservoir pipe 5A via a sub tank 48 that is a liquid reservoir.
  • the simulator connection port 45 is connected to the simulator connection liquid path 49 of the stroke simulator unit 29.
  • the supply port 46 is connected to the supply liquid path 50 of the stroke simulator unit 29.
  • the back pressure port 47 is connected to the back pressure liquid passage 51 of the stroke simulator unit 29.
  • the first pump 28 sucks and discharges the brake fluid in the reservoir tank 10.
  • a plunger pump having five plungers excellent in sound vibration performance and the like is employed.
  • the first motor 27 drives the first pump 28.
  • the plurality of solenoid valves 30 and the like are solenoid valves that operate according to a control signal.
  • the plurality of solenoid valves 30 and the like generate a control hydraulic pressure by controlling the communication state of the circuit and adjusting the flow state of the brake fluid.
  • the plurality of solenoid valves 30 and the like are a first shut-off valve 30, a first pressure regulating valve 52, a first communication valve 53, a stroke simulator in valve 54, and a stroke simulator out valve 55.
  • the first shut-off valve 30 and the first pressure regulating valve 52 are normally open proportional control valves that open in a non-energized state.
  • the first communication valve 53, the stroke simulator in valve 54, and the stroke simulator out valve 55 are normally closed on / off valves that close in a non-energized state.
  • a plurality of solenoid valves 30 and the like are in a non-energized state.
  • the plurality of hydraulic pressure sensors 31 and the like are a master cylinder hydraulic pressure sensor 31 and a first discharge pressure sensor 56.
  • the stroke simulator unit 29 includes a stroke simulator 57, a simulator connection port 45, and a simulator connection liquid path 49.
  • the stroke simulator 57 applies a reaction force and a stroke to the brake pedal 8 according to the driver's brake operation.
  • the stroke simulator 57 includes a cylinder 58, a piston 59, a positive pressure chamber 60, a back pressure chamber 61, and an elastic body (first spring 62, second spring 63, damper 64).
  • the piston 59, the positive pressure chamber 60, the back pressure chamber 61 and the elastic body are inside the cylinder 58.
  • the piston 59 defines the inside of the cylinder 58 into a positive pressure chamber 60 and a back pressure chamber 61.
  • the elastic body biases the piston 59 in the direction in which the volume of the positive pressure chamber 60 is reduced.
  • a bottomed cylindrical retainer member 65 is interposed between the first spring 62 and the second spring 63.
  • the positive pressure chamber 60 is connected to the simulator connection liquid path 49.
  • the back pressure chamber 61 is connected to the back pressure port 47. When the back pressure chamber 61 becomes negative pressure, the back pressure chamber 61 communicates with the supply port 46.
  • the first electronic control unit 32A inputs detection values of the stroke sensor 13 and the plurality of hydraulic pressure sensors 31, etc., information on the running state from the vehicle side, and information from the second hydraulic pressure unit 3. Based on the built-in program, the first electronic control unit 32A uses the input detection values and information to open and close the plurality of solenoid valves 30 and the like, and the rotational speed of the first motor 27 (that is, the first pump 28). (Discharge flow rate) is controlled.
  • One end side of the first connection liquid path 33 is connected to the first input port 42.
  • the other end side of the first connection liquid path 33 is connected to the first output port 43.
  • a first shutoff valve 30 is provided in the first connection liquid path 33.
  • a master cylinder fluid pressure sensor 31 is located at a position closer to the first input port 42 than the first shutoff valve 30S of the first connection fluid passage (secondary system connection fluid passage) 33S. Further, one end side of the stroke simulator liquid path 34 is connected to this position. The other end side of the stroke simulator liquid path 34 is connected to the simulator connection port 45.
  • the master cylinder hydraulic pressure sensor 31 detects the master cylinder hydraulic pressure.
  • a first discharge pressure sensor 56 is located at a position closer to the first output port 43P than the first shutoff valve 30P of the first connection liquid path (primary system connection liquid path) 33P.
  • the first discharge pressure sensor 56 detects the discharge pressure of the first pump 28.
  • One end side of the first suction fluid path 35 is connected to the first reservoir connection port 44.
  • the other end side of the first suction liquid path 35 is connected to the first suction port 66 of the first pump 28.
  • One end side of the first discharge liquid path 36 is connected to the first discharge port 67 of the first pump 28.
  • the other end side of the first discharge liquid path 36 branches into a P-system discharge liquid path 36P and an S-system discharge liquid path 36S.
  • Both the discharge liquid paths 36P and 36S are connected to a position closer to the first output port 43 than the first shutoff valve 30 of the first connection liquid path 33.
  • the two discharge liquid paths 36P and 36S of the first embodiment connect the first connection liquid path 33P of the P system and the first connection liquid path 33S of the S system and connect the first discharge liquid path 36. Road.
  • Both discharge liquid paths 36P, 36S have first communication valves 53P, 53S.
  • the first communication valve 53P is a primary system first communication valve.
  • the first communication valve 53S is a secondary system first communication valve.
  • One end side of the first reflux liquid path 37 is connected to the first suction liquid path 35.
  • the other end side of the first reflux liquid path 37 is connected to the first discharge liquid path 36.
  • the first reflux liquid passage 37 has a first pressure regulating valve 52.
  • the back pressure liquid path 38 is connected to the back pressure port 47.
  • One end side of the replenishment liquid passage 39 is connected to the replenishment port 46.
  • the other end side of the replenishment liquid path 39 is connected to the first suction liquid path 35.
  • One end side of the first simulator liquid path 40 is connected to the back pressure liquid path 38.
  • the other end side of the first simulator liquid path 40 is on the first output port 43 side of the first shutoff valve 30S of the first connection liquid path 33S, and on the first input port 42S side of the connection position with the discharge liquid path 36S. Connect with the position.
  • the first simulator liquid passage 40 has a stroke simulator-in valve 54.
  • bypass liquid path 68 in parallel with the first simulator liquid path 40, bypassing the stroke simulator in valve 54.
  • check valve 69 in the bypass liquid path 68.
  • the check valve 69 allows only the flow of the brake fluid from the back pressure fluid passage 38 side to the first connection fluid passage 33S side.
  • One end side of the second simulator liquid path 41 is connected to the back pressure liquid path 38.
  • the other end side of the second simulator liquid path 41 is connected to a position closer to the first suction port 66 than a connection position of the first suction liquid path 35 to the replenishment liquid path 39.
  • the second simulator liquid passage 41 has a stroke simulator out valve 55.
  • bypass fluid passage 70 in parallel with the second simulator fluid passage 41 bypassing the stroke simulator out valve 55.
  • a bypass valve 70 has a check valve 71.
  • the check valve 71 allows only the flow of the brake fluid from the first suction fluid passage 35 side to the back pressure fluid passage 38 side.
  • the second hydraulic pressure unit 3 includes a second hydraulic pressure unit housing 72, a second motor 73, a second pump (second hydraulic pressure source) 74, a plurality of electromagnetic valves 75, a plurality of hydraulic pressure sensors 76, and the like. It has an electronic control unit (control unit) 32B.
  • control unit control unit
  • the second hydraulic unit housing 72 is a housing that houses (incorporates) valve bodies such as the second pump 74 and the plurality of electromagnetic valves 75 therein.
  • the second hydraulic unit housing 72 has the above two systems (P system and S system) through which brake fluid flows.
  • the two systems of circuits have a plurality of liquid paths.
  • the plurality of liquid paths are a second connection liquid path 77, a second suction liquid path 78, a second discharge liquid path 79, a second reflux liquid path 80, and a decompression liquid path 81.
  • the second hydraulic unit housing 72 has a plurality of ports.
  • the plurality of ports are a second input port 82, a second output port 83, and a second reservoir connection port 84.
  • the second input port 82P is connected to the second primary pipe 6P.
  • the second input port 82S is connected to the second secondary pipe 6S.
  • the second output port 83 is connected to the wheel cylinder W / C.
  • the second reservoir connection port 84 is connected to the reservoir pipe 5B.
  • An internal reservoir 85 that is a liquid reservoir is connected to the second reservoir connection port 84.
  • the second pump 74 sucks and discharges the brake fluid in the reservoir tank 10.
  • the second pump 74 is a plunger pump similar to the first pump 28.
  • the second motor 73 drives the second pump 74.
  • the plurality of solenoid valves 75 and the like are solenoid valves that operate according to a control signal. In the plurality of solenoid valves 75 and the like, the valve body strokes in response to energization of the solenoid, and the opening and closing of the liquid path is switched.
  • the plurality of solenoid valves 75 and the like generate a control hydraulic pressure by controlling the communication state of the circuit and adjusting the flow state of the brake fluid.
  • the plurality of solenoid valves 75 and the like are a second shut-off valve 75, a second pressure regulating valve 86, a second communication valve 87, a solenoid-in valve 88, and a solenoid-out valve 89.
  • the second shut-off valve 75, the second pressure regulating valve 86, and the solenoid-in valve 88 are normally open proportional control valves that open in a non-energized state.
  • the second communication valve 87 and the solenoid-out valve 89 are normally closed on / off valves that close in a non-energized state.
  • a plurality of solenoid valves 75 and the like are in a non-energized state.
  • the plurality of hydraulic pressure sensors 76 and the like are the second discharge pressure sensor 76 and the wheel cylinder hydraulic pressure sensor 90.
  • the second electronic control unit 32B inputs detection values of the stroke sensor 13 and the plurality of hydraulic pressure sensors 76, information on the running state from the vehicle side, and information from the first hydraulic pressure unit 2. Based on the built-in program, the second electronic control unit 32B uses the input detection values and information to open and close the solenoid valves 75 and the like, and the rotational speed of the second motor 73 (ie, the second pump 74). (Discharge flow rate) is controlled.
  • One end side of the second connection liquid path 77 is connected to the second input port 82.
  • the other end side of the second connection liquid path (primary system connection liquid path) 77P branches into a second connection liquid path 77a and a second connection liquid path 77d.
  • the other end side of the second connection liquid path (secondary system connection liquid path) 77S branches into a second connection liquid path 77b and a second connection liquid path 77c.
  • the second connection liquid paths 77a to 77d are connected to the second output ports 83a to 83d.
  • the second connection liquid path 77 has a second shut-off valve 75.
  • bypass liquid path 91 there is a bypass liquid path 91 in parallel with the second connection liquid path 77 by bypassing the second shutoff valve 75.
  • a bypass valve 91 has a check valve 92.
  • the check valve 92 allows only the flow of the brake fluid from the second input port 82 side to the second output port 83 side.
  • the second connection liquid path 77a and the second connection liquid path 77d include a solenoid-in valve 88a and a solenoid-in valve 88d. Bypassing the solenoid-in valve 88a and the solenoid-in valve 88d, there are a bypass liquid path 96a and a bypass liquid path 96d in parallel with the second connection liquid path 77a and the second connection liquid path 77d.
  • the bypass liquid path 96a and the bypass liquid path 96d include a check valve 97a and a check valve 97d.
  • the check valve 97a and the check valve 97d allow only the flow of brake fluid from the second output port 83 side toward the second input port 82 side.
  • the second connection liquid path 77b and the second connection liquid path 77c include a solenoid-in valve 88b and a solenoid-in valve 88c. Bypassing the solenoid-in valve 88b and the solenoid-in valve 88c, there are a bypass liquid path 96b and a bypass liquid path 96c in parallel with the second connection liquid path 77b and the second connection liquid path 77c.
  • the bypass liquid path 96b and the bypass liquid path 96c include a check valve 97b and a check valve 97c.
  • the check valve 97b and the check valve 97c allow only the flow of brake fluid from the second output port 83 side toward the second input port 82 side.
  • One end side of the second suction fluid path 78 is connected to the internal reservoir 85 (second reservoir connection port 84).
  • the other end side of the second suction fluid path 78 is connected to the second suction port 94 of the second pump 74.
  • One end side of the second discharge liquid passage 79 is connected to the second discharge port 95 of the second pump 74.
  • a second discharge pressure sensor 76 is provided in the second discharge liquid path 79. The second discharge pressure sensor 76 detects the discharge pressure of the second pump 74.
  • the other end side of the second discharge liquid path 79 is connected to the P system discharge liquid path (second communication liquid path, primary system second discharge liquid path) 79P and the S system discharge liquid path (second communication liquid path, secondary second). (2 discharge fluid path) branches to 79S. Both discharge liquid paths 79P and 79S are connected to a position on the second output port 83 side of the second connection liquid path 77 relative to the second shutoff valve 75.
  • the two discharge liquid paths 79P and 79S of the first embodiment connect the second connection liquid path 77P of the P system and the second connection liquid path 77S of the S system, and are connected to the second discharge liquid path 79. Road.
  • Both discharge liquid passages 79P and 79S have second communication valves 87P and 87S.
  • the second communication valve 87P is a primary system second communication valve.
  • the second communication valve 87S is a secondary system second communication valve.
  • One end side of the second reflux liquid path 80 is connected to a connection position between the second discharge liquid path 79 and both discharge liquid paths 79P and 79S.
  • the other end side of the second reflux liquid path 80 is connected to the internal reservoir 85 (second reservoir connection port 84).
  • One end side of the decompression liquid path 81 is connected to a position closer to the second output port 83 than the solenoid-in valve 88 of the second connection liquid path 77.
  • the other end side of the decompression liquid path 81 is connected to the second reflux liquid path 80.
  • the decompression liquid path 81 has a solenoid-out valve 89.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the operation of the brake system BS during normal braking in which braking force is generated according to the driver's braking operation.
  • the bold line area is the wheel cylinder hydraulic pressure and equal pressure area
  • the broken line area is the master cylinder hydraulic pressure and equal pressure area
  • the alternate long and short dash line area is the brake hydraulic pressure (atmospheric pressure) and equal pressure area of the reservoir tank 10. Represents. The same applies to other figures.
  • the master cylinder unit 1 of Embodiment 1 does not have a booster that boosts the driver's brake operation force. For this reason, the brake system BS performs the following boost control when the driver's brake operation is performed.
  • the first electronic control unit 32A controls the first shutoff valve 30 in the valve closing direction, and shuts off the flow of brake fluid between the master cylinder 12 and the first hydraulic pressure unit 2. Further, the first electronic control unit 32A controls the stroke simulator out valve 55 in the valve opening direction to cause the stroke simulator 57 to function.
  • the second electronic control unit 32B controls the second communication valve 87 in the valve opening direction so that the second connection liquid path 77P of the P system communicates with the second connection liquid path 77S of the S system.
  • the second electronic control unit 32B calculates a target wheel cylinder hydraulic pressure for obtaining a predetermined boost ratio based on the pedal stroke amount detected by the stroke sensor 13, and a target for realizing the target wheel cylinder hydraulic pressure. Calculate upstream hydraulic pressure.
  • the second electronic control unit 32B operates the second pump 74 at a predetermined number of revolutions so that the upstream hydraulic pressure of the second pressure regulating valve 86 detected by the first discharge pressure sensor 56 becomes the target upstream hydraulic pressure.
  • the pressure regulating valve 86 is controlled in the valve closing direction.
  • the first electronic control unit 32A controls the stroke simulator in valve 54 in the valve opening direction during the sudden braking in which the change amount per unit time of the pedal stroke is equal to or greater than a predetermined sudden brake threshold, and the stroke simulator out valve 55 Is controlled in the valve closing direction.
  • the first electronic control unit 32A controls the stroke simulator in valve 54 in the valve closing direction and the stroke simulator out valve 55 in the valve opening direction when the change amount per unit time of the pedal stroke falls below the sudden brake threshold. .
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the brake system BS during automatic emergency braking (AEB).
  • the brake system BS detects an obstacle existing in the traveling direction of the host vehicle, and when approaching the obstacle, the brake system BS performs the automatic emergency brake control shown below to decelerate the vehicle rapidly.
  • the first electronic control unit 32A controls the first shut-off valve 30 in the valve closing direction, and controls the stroke simulator out valve 55 in the valve opening direction.
  • the first electronic control unit 32A controls the first communication valve 53 in the valve opening direction so that the first connection liquid path 33P of the P system communicates with the first connection liquid path 33S of the S system.
  • the first electronic control unit 32A operates the first pump 28 at a predetermined rotational speed (for example, the maximum rotational speed), and the upstream hydraulic pressure detected by the first discharge pressure sensor 56 is the second electronic pressure.
  • the first pressure regulating valve 52 is controlled in the valve closing direction so that the target upstream hydraulic pressure calculated by the control unit 32B is obtained.
  • the second electronic control unit 32B controls the second communication valve 87 in the valve opening direction and operates the second pump 74 at a predetermined rotational speed.
  • the second electronic control unit 32B calculates a target wheel cylinder hydraulic pressure for avoiding contact with an obstacle or reducing contact damage, and calculates a target upstream hydraulic pressure for realizing the target wheel cylinder hydraulic pressure.
  • the second electronic control unit 32B operates the second pump 74 at a predetermined rotational speed (for example, the maximum rotational speed), and the upstream hydraulic pressure of the second pressure regulating valve 86 detected by the first discharge pressure sensor 56 is the target upstream hydraulic pressure. Then, the second pressure regulating valve 86 is controlled in the valve closing direction.
  • a predetermined rotational speed for example, the maximum rotational speed
  • the upstream hydraulic pressure of the second pressure regulating valve 86 detected by the first discharge pressure sensor 56 is the target upstream hydraulic pressure. Then, the second pressure regulating valve 86 is controlled in the valve closing direction.
  • a highly responsive wheel cylinder W / C pressure increase is required.
  • the pressure increase response of the wheel cylinder W / C required for the automatic emergency brake. Can be secured.
  • the operation of automatic emergency brake control may be performed during sudden braking.
  • FIG. 4 is a diagram showing the operation of the brake system BS when the fluid leakage of the P system has failed, and the second hydraulic unit 3 and the wheel cylinder W / C (FL) of the left front wheel FL are connected while the vehicle is running. This shows a state in which liquid leakage has occurred from the connecting wheel cylinder piping 7FL.
  • the brake system BS controls the wheel cylinder hydraulic pressure of the P system while controlling the first communication valve 53 and the second communication valve 87 in the valve closing direction while maintaining a constant wheel cylinder hydraulic pressure during normal braking.
  • the difference between the detected value of the sensor 90P and the detected value of the S system wheel cylinder hydraulic pressure sensor 90S is greater than or equal to a predetermined value, it is determined that liquid leakage has occurred in the system having a low detected value.
  • the brake system BS When it is determined that a liquid leak has occurred in the P system, the brake system BS performs the following boost control at the time of the P system liquid leak failure.
  • the first electronic control unit 32A controls the first shut-off valve 30 in the valve closing direction, and controls the stroke simulator out valve 55 in the valve opening direction.
  • the first electronic control unit 32A controls the first communication valve 53S of the S system in the valve opening direction, and maintains the first communication valve 53P of the P system in the closed state, so that the first connection fluid path of the P system The flow of brake fluid between 33P and the first connection fluid path 33S of the S system is blocked.
  • the first electronic control unit 32A performs the first adjustment so that the upstream hydraulic pressure of the first pressure regulating valve 52 detected by the second discharge pressure sensor 76 becomes the target upstream hydraulic pressure calculated by the second electronic control unit 32B.
  • the pressure valve 52 is controlled in the valve closing direction.
  • the second electronic control unit 32B controls the second communication valve 87S of the S system in the valve opening direction, and maintains the second communication valve 87P of the P system in the closed state, whereby the second connection fluid path of the P system.
  • the flow of the brake fluid between 77P and the second connection fluid passage 77S of the S system is blocked.
  • the second electronic control unit 32B calculates a target wheel cylinder hydraulic pressure for obtaining a predetermined deceleration based on the pedal stroke amount detected by the stroke sensor 13, and a target upstream for realizing the target wheel cylinder hydraulic pressure. Calculate fluid pressure.
  • the second electronic control unit 32B operates the second pump 74 at a predetermined number of revolutions so that the upstream hydraulic pressure of the second pressure regulating valve 86 detected by the second discharge pressure sensor 76 becomes the target upstream hydraulic pressure.
  • the pressure regulating valve 86 is controlled in the valve closing direction. With the above operation, the boost control can be continued while suppressing a decrease in the reservoir fluid amount.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the operation of the brake system BS when the second pump fails.
  • the first electronic control unit 32A controls the first shut-off valve 30 in the valve closing direction, and controls the stroke simulator out valve 55 in the valve opening direction.
  • the first electronic control unit 32A controls the first communication valve 53 in the valve opening direction so that the first connection liquid path 33P of the P system communicates with the first connection liquid path 33S of the S system.
  • the first electronic control unit 32A performs the first adjustment so that the upstream hydraulic pressure of the first pressure regulating valve 52 detected by the first discharge pressure sensor 56 becomes the target upstream hydraulic pressure calculated by the second electronic control unit 32B.
  • the pressure valve 52 is controlled in the valve closing direction.
  • the second electronic control unit 32B calculates a target wheel cylinder hydraulic pressure for obtaining a predetermined deceleration based on the pedal stroke amount detected by the stroke sensor 13, and a target upstream for realizing the target wheel cylinder hydraulic pressure. Calculate fluid pressure.
  • the second electronic control unit 32B deactivates the plurality of solenoid valves 75 and the like. With the above operation, the boost control can be continued even when the second motor 73 fails.
  • FIG. 6 is a schematic diagram of a hydraulic circuit in a conventional hydraulic control circuit having a redundant configuration of a pump for pressurizing brake fluid.
  • the second pump is in a connecting fluid path connecting the master cylinder and the wheel cylinder.
  • the first pump discharges the brake fluid between the master cylinder in the connection fluid path and the second pump.
  • the second pump is activated when the first pump fails and assists in braking the wheel.
  • there is no master cylinder or pump in the brake fluid path from the reservoir tank to the first pump but there is no brake fluid path (connection fluid path) from the reservoir tank to the second pump.
  • the first pump 28 bypasses the master cylinder 12 and connects the reservoir tank 10 and the first connection fluid. It is in a liquid path (reservoir pipes 5 and 5A, a first suction liquid path 35, a first discharge liquid path 36) connecting the path 33.
  • the first suction port 66 of the first pump 28 is connected to the first suction liquid path 35.
  • the first discharge port 67 of the first pump 28 is connected to the first discharge liquid path 36.
  • the second pump 74 bypasses the master cylinder 12 and connects the reservoir tank 10 and the second connection liquid path 77 (reservoir pipes 5, 5B, second suction liquid path 78, second discharge liquid path 79). It is in.
  • the second suction port 94 of the second pump 74 is connected to the second suction liquid path 78.
  • the second discharge port 95 of the second pump 74 is connected to the second discharge liquid path 79. That is, in the hydraulic pressure control apparatus of the first embodiment, as shown in the schematic diagram of FIG. 7, the first discharge port 67 and the second discharge port 95 of the first pump 28 and the second pump 74 are the wheel cylinder W / C. Connect to the connection fluid path to connect to.
  • the first suction port 66 and the second suction port 94 of the first pump 28 and the second pump 74 are connected to the reservoir tank 10. That is, in the hydraulic pressure control apparatus of the first embodiment, the first pump 28 and the second pump 74 are connected in parallel to the connection liquid path that is connected to the wheel cylinder W / C. In other words, the first pump 28 and the second pump 74 each independently sucks the brake fluid from the reservoir tank 10 and discharges the brake fluid to the connection fluid path. Therefore, neither the master cylinder 12 nor other pumps are present in the brake fluid passage from the reservoir tank 10 to the first pump 28 and the second pump 74. For this reason, the suction resistance of the first pump 28 and the second pump 74 is smaller than the suction resistance of the second pump in the conventional hydraulic control device. Therefore, it is possible to improve the pressure increasing response of the wheel cylinder W / C in each brake control. As a result, the reliability of the hydraulic control device and the brake system BS can be improved.
  • the first hydraulic pressure unit 2 has a first reflux liquid path 37 that connects the first discharge port 67 and the first suction port 66 of the first pump 28.
  • the first reflux liquid path 37 has a first pressure regulating valve 52 that regulates the hydraulic pressure of the wheel cylinder W / C by adjusting the flow rate of the brake fluid passing through the first reflux liquid path 37.
  • the second hydraulic pressure unit 3 has a second reflux liquid path 80 that connects the second discharge port 95 and the second suction port 94 of the second pump 74.
  • the boost control can be realized by deactivating the first pump 28 and operating only the second pump 74 during normal braking.
  • the first pump 28 and the second pump 74 are both operated to ensure the pressure increase response of the wheel cylinder W / C necessary for the sudden braking.
  • the first hydraulic unit 2 includes discharge liquid paths 36P and 36S as first communication liquid paths that connect the first connection liquid path 33P of the P system and the first connection liquid path 33S of the S system.
  • the discharge fluid passages 36P and 36S have first communication valves 53P and 53S.
  • the second hydraulic pressure unit 3 has discharge liquid paths 79P and 79S as second communication liquid paths that connect the second connection liquid path 77P of the P system and the second connection liquid path 77S of the S system. Discharge liquid passages 79P and 79S have second communication valves 87P and 87S.
  • the first electronic control unit 32A closes the first communication valve 53P and performs the second electronic control.
  • the unit 32B closes the second communication valve 87P.
  • the first electronic control unit 32A closes the first communication valve 53S
  • the second The electronic control unit 32B closes the second communication valve 87S.
  • the boost control can be continued only in the other system when the liquid leakage of one system is lost.
  • the first pump 28 fails
  • the first electronic control unit 32A closes the first communication valves 53P and 53S.
  • the second electronic control unit 32B shuts off the second communication valves 87P and 87S.
  • the other pump can be operated to continue the boost control.
  • a first shut-off valve 30 is provided between the connection position of the master cylinder 12 of the first connection liquid path 33 and the discharge liquid paths 36 ⁇ / b> P and 36 ⁇ / b> S.
  • the second hydraulic pressure unit 3 there is a second shutoff valve 75 at a position closer to the second input port 82 than the connection position of the second connection liquid path 77 with the discharge liquid paths 79P and 79S.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a schematic configuration of the brake system BS according to the second embodiment together with a hydraulic circuit.
  • the second hydraulic pressure unit 3 of the second embodiment does not have the second discharge pressure sensor 76, the second reflux liquid passage 80, the second communication valve 87, and the second pressure regulating valve 86 shown in FIG.
  • the P system discharge liquid passage 79P has a P system check valve (primary system second check valve) 98P.
  • the check valve 98P allows only the flow of the brake fluid from the second discharge port 95 side of the second pump 74 toward the second connection fluid path 77P.
  • the S-system discharge liquid passage 79S has an S-system check valve (secondary system second check valve) 98S.
  • the check valve 98S allows only the flow of brake fluid from the second discharge port 95 side of the second pump 74 toward the second connection fluid path 77S side.
  • the first electronic control unit 32A controls the rotation speed of the first motor 27, the opening / closing operation of the first shut-off valve 30, the first pressure regulating valve 52, the first communication valve 53, the stroke simulator in valve 54, and the stroke simulator out valve 55. To do.
  • the second electronic control unit 32B controls the rotation speed of the second motor 73 and the opening / closing operations of the second shut-off valve 75, the solenoid-in valve 88, and the solenoid-out valve 89. Since the control method conforms to the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the operation of the brake system BS when the first pump fails. When the first pump 28 fails, the second pump 74 is operated, so that the boost control can be continued.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating the operation of the brake system BS when the second pump fails. When the second pump 74 fails, the first pump 28 is operated, so that the boost control can be continued.
  • the second hydraulic unit 3 of the second embodiment does not have the second communication valve 87 of the first embodiment.
  • the discharge fluid passage 79P of the P system has a check valve 98P that allows the flow of brake fluid to the second connection fluid passage 77P.
  • the discharge fluid passage 79S of the S system has a check valve 98S that allows the flow of the brake fluid to the second connection fluid passage 77S.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a schematic configuration of the brake system BS according to the third embodiment together with a hydraulic circuit.
  • the first hydraulic pressure unit 2 of the third embodiment does not have the first reflux liquid passage 37, the first pressure regulating valve 52, and the first communication valve 53 shown in FIG.
  • the P system discharge fluid passage 36P has a P system check valve 99P.
  • the check valve 99P allows only the flow of brake fluid from the first discharge port 67 side of the first pump 28 toward the first connection fluid path 33P.
  • the S system discharge fluid passage 36S has an S system check valve 99S.
  • the check valve 99S allows only the flow of brake fluid from the first discharge port 67 side of the first pump 28 toward the first connection fluid path 33S side.
  • the first electronic control unit 32A controls the rotation speed of the first motor 27, the opening / closing operation of the first shut-off valve 30, the stroke simulator in valve 54, and the stroke simulator out valve 55.
  • the second electronic control unit 32B controls the rotational speed of the second motor 73, the opening / closing operation of the second shut-off valve 75, the second pressure regulating valve 86, the second communication valve 87, the solenoid-in valve 88, and the solenoid-out valve 89. Since the control method conforms to the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a schematic configuration of the brake system BS according to the fourth embodiment together with a hydraulic circuit.
  • the first hydraulic pressure unit 2 of the fourth embodiment includes a stroke simulator unit 29, a stroke simulator liquid path 34, a back pressure liquid path 38, a replenishment liquid path 39, a first simulator liquid path 40, and a second simulator liquid shown in FIG. Path 41, simulator connection port 45, supply port 46, back pressure port 47, stroke simulator in valve 54, stroke simulator out valve 55, bypass liquid path 68, check valve 69, bypass liquid path 70 and check valve 71 Absent.
  • the first hydraulic unit housing 26 has a third output port.
  • the third output port 100 is connected to one end side of the stroke simulator liquid path 101.
  • the third output port 100 is connected to the stroke simulator piping 102.
  • the other end side of the stroke simulator liquid path 101 is connected to a position closer to the first input port 42S than the first shutoff valve 30S of the first connection liquid path 33S.
  • the second hydraulic unit housing 72 has a third input port 103, a simulator connection port 104, a replenishment port 105, and a back pressure port 106.
  • the third input port 103 is connected to the stroke simulator piping 102.
  • the simulator connection port 104 is connected to the simulator connection liquid path 49 of the stroke simulator unit 29.
  • the replenishment port 105 is connected to the replenishment liquid path 50 of the stroke simulator unit 29.
  • the back pressure port 106 is connected to the back pressure liquid path 51 of the stroke simulator unit 29.
  • the second hydraulic pressure unit 3 of the fourth embodiment includes a stroke simulator unit 29, a stroke simulator liquid path 107, a back pressure liquid path 108, a replenishment liquid path 109, a first simulator liquid path 110, a second simulator liquid path 111, and a stroke simulator.
  • An in valve 112 and a stroke simulator out valve 113 are provided.
  • One end side of the stroke simulator liquid passage 107 is connected to the third input port 103.
  • the other end side of the stroke simulator liquid passage 107 is connected to the simulator connection port 104.
  • the back pressure liquid passage 108 is connected to the back pressure port 106.
  • One end side of the replenishment liquid path 109 is connected to the replenishment port 105.
  • the other end side of the replenishing liquid path 109 is connected to the second reflux liquid path 80.
  • the first simulator liquid path 110 has a stroke simulator in valve 112.
  • a bypass valve 114 has a check valve 115. The check valve 115 allows only the flow of the brake fluid from the back pressure fluid passage 108 side toward the second connection fluid passage 77S side.
  • the second simulator liquid path 111 is connected to the back pressure liquid path 108.
  • the other end side of the second simulator liquid path 111 is connected to the second reflux liquid path 80.
  • the second simulator liquid passage 111 has a stroke simulator out valve 113.
  • a bypass valve 116 has a check valve 117.
  • the check valve 117 allows only the flow of brake fluid from the second reflux fluid passage 80 side toward the back pressure fluid passage 108 side.
  • the first electronic control unit 32A controls the rotational speed of the first motor 27, the opening / closing operation of the first shutoff valve 30, the first pressure regulating valve 52, and the first communication valve 53.
  • the second electronic control unit 32B includes a rotation speed of the second motor 73, a second shut-off valve 75, a second pressure regulating valve 86, a second communication valve 87, a solenoid-in valve 88, a solenoid-out valve 89, a stroke simulator in valve 112, and The opening / closing operation of the stroke simulator out valve 113 is controlled. Since the control method conforms to the first embodiment, the description thereof is omitted. In the fourth embodiment, since the stroke simulator unit 29 is provided on the second hydraulic pressure unit 3 side, the first hydraulic pressure unit 2 side can be reduced in size. Further, the capacity of the first pump 28 of the first hydraulic unit 2 can be increased according to the vehicle grade, and the second hydraulic unit 3 can be shared in various specifications, so that the degree of design freedom can be improved.
  • the hydraulic pressure control device includes a connection fluid path connected to the wheel cylinder of the wheel; a first discharge port connected to the connection fluid path; and a first reservoir connected to a reservoir for storing brake fluid.
  • a first hydraulic pressure source having a first suction port; a second hydraulic pressure source having a second discharge port connected to the connection fluid path; and a second suction port connected to the reservoir; Prepare.
  • the hydraulic pressure control device includes a first suction liquid path that connects the reservoir and the first suction port, and a first connection that connects the first discharge port and the connection liquid path.
  • a discharge liquid path, a first recirculation liquid path connecting the first suction liquid path and the first discharge liquid path, and the first recirculation liquid path are provided, and the hydraulic pressure of the wheel cylinder can be adjusted.
  • the wheel cylinder includes a primary system wheel cylinder and a secondary system wheel cylinder, and the connection fluid path is connected to the primary system wheel cylinder.
  • a primary system connection liquid path and a secondary system connection liquid path connected to the wheel cylinder of the secondary system, and the hydraulic control device connects the primary system connection liquid path and the secondary system connection liquid path A first communication liquid path connected to the first discharge liquid path, and a primary system first communication that is provided in the first communication liquid path and suppresses the flow of the brake fluid to the primary system connection liquid path.
  • a secondary system first station that is provided in the valve and the first communication liquid path and suppresses the flow of the brake fluid to the secondary system connection liquid path
  • a primary system second communication valve that suppresses the flow of the brake fluid to the connection fluid path, and a secondary system second valve that is provided in the second communication fluid path and suppresses the flow of the brake fluid to the secondary system connection fluid path.
  • the hydraulic pressure control device includes a control unit that controls each of the hydraulic pressure sources, each of the pressure regulating valves, and each of the communication valves.
  • the hydraulic pressure control device includes a control unit that controls each of the hydraulic pressure sources, each of the pressure regulating valves, and each of the communication valves.
  • the hydraulic pressure control device includes a control unit that controls each of the hydraulic pressure sources and each of the pressure regulating valves, and the control unit includes the first hydraulic pressure source. And actuating only one of the second hydraulic pressure sources.
  • the hydraulic pressure control device includes a control unit that controls each of the hydraulic pressure sources and each of the pressure regulating valves, and the control unit includes the first hydraulic pressure source. And operating the second hydraulic pressure source together.
  • the wheel cylinder includes a primary system wheel cylinder and a secondary system wheel cylinder, and the connection fluid path is connected to the primary system wheel cylinder.
  • the hydraulic control device connects the primary system connection liquid path and the secondary system connection liquid path, and is connected to the first discharge liquid path.
  • a primary path first communication valve that is provided in the liquid path, the first communication liquid path, and that suppresses the flow of the brake fluid to the primary system connection liquid path; and provided in the first communication liquid path;
  • a secondary system first communication valve that suppresses the flow of the brake fluid to the system connection fluid path.
  • the hydraulic pressure control device includes a control unit that controls each of the hydraulic pressure sources, the first pressure regulating valve, and each of the communication valves.
  • the first hydraulic pressure source fails, the primary system first communication valve and the secondary system first communication valve are closed, and when the second hydraulic pressure source fails, the primary system first communication valve The valve and the secondary system first communication valve are opened.
  • one end side of the connection liquid path is connected to the wheel cylinder, and the other end side of the connection liquid path is connected to a master cylinder.
  • the hydraulic pressure control device includes a first discharge liquid path that connects the first discharge port and the connection liquid path, the connection liquid path, and the first discharge.
  • a first shut-off valve provided between a connection position with a liquid path and the master cylinder; a second discharge liquid path connecting the second discharge port and the connection liquid path; and the connection liquid path.
  • a second shutoff valve provided between a connection position between the first discharge liquid path and the connection position between the connection liquid path and the second discharge liquid path.
  • the fluid pressure control device includes a first fluid pressure unit and a second fluid pressure unit in a certain aspect, and the first fluid pressure unit is connected to a reservoir for storing brake fluid.
  • a first reservoir connection port that is connected, a first hydraulic pressure source that is connected to the first reservoir connection port and sucks the brake fluid, and a first hydraulic fluid that is discharged from the first hydraulic pressure source.
  • An output port wherein the second hydraulic pressure unit receives a brake fluid input from the first output port, a second reservoir connection port connected to the reservoir, A second hydraulic pressure source connected to the second reservoir connection port for sucking the brake fluid, and a second output port for outputting the brake fluid discharged from the second hydraulic pressure source to a wheel cylinder of a wheel; , Comprising a.
  • the first hydraulic unit includes a first input port connected to a master cylinder.
  • the first hydraulic pressure unit is connected to the first connection liquid path that connects the first input port and the first output port, and the first connection liquid path.
  • a first shut-off valve provided, and the second hydraulic pressure unit is provided in a second connection liquid path for connecting the second input port and the second output port, and in the second connection liquid path.
  • a second cutoff valve provided, and the first hydraulic pressure unit includes a first suction fluid path that connects the reservoir and a suction port of the first fluid pressure source, and the first fluid pressure.
  • the hydraulic unit includes a second suction fluid path that connects the reservoir and a suction port of the second fluid pressure source, a discharge port of the second fluid pressure source, and the second connection fluid path.
  • a second discharge liquid path that connects a portion between the two shutoff valve and the second output port; and the second suction liquid path;
  • a second return fluid passage that connects the serial second discharge fluid passage, provided in the second return fluid passage, and a second pressure regulating valve capable of pressure regulating the hydraulic pressure of the wheel cylinder.
  • the first hydraulic pressure unit includes a first suction fluid path that connects the reservoir and a suction port of the first fluid pressure source, and the first fluid pressure.
  • a first discharge liquid path connecting the discharge port of the source and a portion of the first connection liquid path between the first shut-off valve and the first output port; and the first suction liquid path;
  • a first recirculation liquid path connecting the first discharge liquid path; and a first pressure regulating valve provided in the first recirculation liquid path and capable of regulating a hydraulic pressure of the wheel cylinder;
  • the second connection fluid path includes a primary system second connection fluid path connected to the primary system wheel cylinder, and a secondary system of the secondary system.
  • a second connection fluid passage, and the second fluid pressure unit includes a second suction fluid passage connecting the reservoir and a suction port of the second fluid pressure source, and a second fluid pressure source.
  • a primary system second discharge liquid path that connects the discharge port and the primary system second connection liquid path, and the primary system second discharge liquid path, and the brake fluid to the primary system second connection liquid path
  • a primary system second check valve that allows flow; a secondary system second discharge fluid path that connects the discharge port of the second fluid pressure source and the secondary system second connection fluid path; and the secondary system second discharge fluid.
  • a secondary system second check valve that is provided on the road and permits the flow of the brake fluid to the secondary system second connection fluid path.
  • the hydraulic pressure control device includes a stroke simulator unit provided in the first hydraulic pressure unit, and the stroke simulator unit generates a reaction force of the brake pedal operation. Stroke simulator to be generated, simulator connection liquid path, one end side of the simulator connection liquid path is connected to the stroke simulator, and simulator connection is provided on the other end side of the simulator connection liquid path And a port.
  • the hydraulic pressure control device includes a stroke simulator unit attached to the second hydraulic pressure unit, and the stroke simulator unit generates a reaction force of the brake pedal operation. Stroke simulator to be generated, simulator connection liquid path, one end side of the simulator connection liquid path is connected to the stroke simulator, and simulator connection is provided on the other end side of the simulator connection liquid path And a port.
  • the brake system includes a master cylinder unit, a first hydraulic unit, and a second hydraulic unit, and the master cylinder unit includes a reservoir that stores brake fluid, and a reservoir that stores the brake fluid.
  • a master cylinder for pressurizing the supplied brake fluid in response to a brake pedal operation, and the first hydraulic unit receives a first input port for receiving the brake fluid output from the master cylinder; A first reservoir connection port connected to the reservoir; a first hydraulic pressure source connected to the first reservoir connection port for sucking the brake fluid; and the brake fluid discharged from the first hydraulic pressure source. A first output port for outputting, wherein the second hydraulic pressure unit receives the input of the brake fluid output from the first output port.
  • a second input port to be connected, a second reservoir connection port connected to the reservoir, a second hydraulic pressure source connected to the second reservoir connection port and sucking the brake fluid, and the second hydraulic pressure source A second output port that outputs the brake fluid discharged from the vehicle to a wheel cylinder of the wheel.
  • BS brake system FL-RR wheel, W / C wheel cylinder, 1 master cylinder unit, 2 first hydraulic unit (hydraulic pressure control device), 3 second hydraulic unit (hydraulic pressure control device), 4P first primary Piping (connecting fluid channel, primary system connecting fluid channel), 4S 1st secondary piping (connecting fluid channel, secondary system connecting fluid channel), 7 wheel cylinder piping (connecting fluid channel), 10 reservoir tank (reservoir), 12 master cylinder 28
  • First pump (first hydraulic pressure source) 33 First connection liquid path (connection liquid path) 44
  • First reservoir connection port First suction port 67 First discharge port 74
  • Second pump (second 2 fluid pressure source), 82 second input port, 83 second output port, 84 second reservoir connection port, 94 second suction port, 95 second discharge port

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

ホイルシリンダの増圧応答性を向上できる液圧制御装置およびブレーキシステムを提供する。 液圧制御装置は、車輪のホイルシリンダに接続される接続液路と、第1液圧源と、第2液圧源と、を備える。第1液圧源は、接続液路に接続される第1吐出ポートと、ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1吸入ポートと、を備える。第2液圧源は、接続液路に接続される第2吐出ポートと、リザーバに接続される第2吸入ポートと、を備える。

Description

液圧制御装置およびブレーキシステム
 本発明は、液圧制御装置およびブレーキシステムに関する。
 従来、ホイルシリンダの液圧を調整する液圧制御アクチュエータを冗長構成とした液圧制御装置が知られている(例えば、特許文献1)。
国際公開第2014/184840号
 本発明は、ホイルシリンダの増圧応答性を向上できる液圧制御装置およびブレーキシステムの提供を目的の1つとする。
 本発明の一実施形態における液圧制御装置は、車輪のホイルシリンダに接続される接続液路と、第1液圧源と、第2液圧源と、を備える。第1液圧源は、接続液路に接続される第1吐出ポートと、ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1吸入ポートと、を備える。第2液圧源は、接続液路に接続される第2吐出ポートと、リザーバに接続される第2吸入ポートと、を備える。
 よって、本発明の一実施形態にあっては、ホイルシリンダの増圧応答性を向上できる。
実施形態1のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。 実施形態1のブレーキシステムBSにおける通常ブレーキ時の動作を示す図である。 実施形態1のブレーキシステムBSにおける自動緊急ブレーキ時の動作を示す図である。 実施形態1のブレーキシステムBSにおけるP系統液漏れ失陥時の動作を示す図である。 実施形態1のブレーキシステムBSにおける第2ポンプ失陥時の動作を示す図である。 従来の液圧制御装置における液圧回路の概略図である。 実施形態1の液圧制御装置における液圧回路の概略図である。 実施形態2のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。 実施形態2のブレーキシステムBSにおける第1ポンプ失陥時の動作を示す図である。 実施形態2のブレーキシステムBSにおける第2ポンプ失陥時の動作を示す図である。 実施形態3のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。 実施形態4のブレーキシステムの概略構成を液圧回路と共に示す図である。
 〔実施形態1〕
  図1は、実施形態1のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。実施形態1のブレーキシステムBSは、車輪を駆動する原動機として内燃機関(エンジン)のみを備えた車両のほか、内燃機関に加えて電動式のモータ・ジェネレータを備えたハイブリッド車や、電動式のモータ・ジェネレータのみを備えた電気自動車等に搭載可能な液圧式ブレーキシステムである。ブレーキシステムBSは、各車輪FL~RRにディスク式のブレーキ作動ユニットを備える。ブレーキシステムBSは、ブレーキ作動ユニットのホイルシリンダW/Cに作動液であるブレーキ液を供給し、ブレーキパッドをブレーキディスクに押し付けることにより、各車輪FL~RRに摩擦制動力を付与する。ブレーキシステムBSは2系統(プライマリ系統、セカンダリ系統)のブレーキ配管を有する。ブレーキ配管形式は、例えばX配管形式である。なお、前後配管形式等、他の配管形式を採用してもよい。以下、プライマリ系統(P系統)に対応する部材とセカンダリ系統(S系統)に対応する部材とを区別する場合は、その符号の末尾に添字P,Sを付して適宜区別する。ブレーキシステムBSは、ブレーキ配管を介して各ホイルシリンダW/Cにブレーキ液を供給する。
  ブレーキシステムBSは、マスタシリンダユニット1、第1液圧ユニット2および第2液圧ユニット3を有する。第1液圧ユニット2および第2液圧ユニット3は、各ホイルシリンダW/Cのブレーキ液圧(ホイルシリンダ液圧)を制御する液圧制御装置である。マスタシリンダユニット1と第1液圧ユニット2は、第1プライマリ配管(接続液路、プライマリ系統接続液路)4P、第1セカンダリ配管(接続液路、セカンダリ系統接続液路)4S、リザーバ配管(第1吸入液路、第2吸入液路)5とリザーバ配管5が分岐した第1液圧ユニット2用のリザーバ配管(第1吸入液路)5Aを介して接続する。マスタシリンダユニット1と第2液圧ユニット3は、リザーバ配管5とリザーバ配管5が分岐した第2液圧ユニット3用のリザーバ配管(第2吸入液路)5Bを介して接続する。なお、リザーバ配管5は分岐させずに、リザーバ配管5A、5Bそれぞれを直接マスタシリンダユニット1に接続する構成としてもよい。第1液圧ユニット2と第2液圧ユニット3は、第2プライマリ配管(接続液路、プライマリ系統接続液路)6Pおよび第2セカンダリ配管(接続液路、セカンダリ系統接続液路)6Sを介して接続する。第2液圧ユニット3と各ホイルシリンダW/Cは、ホイルシリンダ配管(接続液路)7FL,7FR,7RL,7RRを介して接続する。ホイルシリンダ配管7FL,7RRはプライマリ系統接続液路である。ホイルシリンダ配管7FR,7RLはセカンダリ系統接続液路である。
 マスタシリンダユニット1は、ブレーキペダル8、インプットロッド9、リザーバタンク(リザーバ)10、マスタシリンダハウジング11、マスタシリンダ12およびストロークセンサ13を有する。マスタシリンダユニット1は、エンジンの吸気負圧等を利用してブレーキ操作力を倍力する倍力装置を備えていない。ブレーキペダル8は、ドライバのブレーキ操作の入力を受ける。インプットロッド9は、ブレーキペダル8に対し上下方向回動自在に接続する。リザーバタンク10は、ブレーキ液を大気圧で貯留する。リザーバタンク10は補給ポート14および供給ポート15を有する。供給ポート15はリザーバ配管5と接続する。マスタシリンダハウジング11は、その内部にマスタシリンダ12を収容(内蔵)する筐体である。マスタシリンダハウジング11は、その内部にマスタシリンダ12用のシリンダ16、補給液路17および供給液路18を有する。補給液路17の一端側はシリンダ16と接続する。補給液路17の他端側は、マスタシリンダハウジング11の外表面に開口する補給ポート19と接続する。補給ポート19はリザーバタンク10の補給ポート14と接続する。供給液路18の一端側はシリンダ16と接続する。供給液路18の他端側は、マスタシリンダハウジング11の外表面に開口する供給ポート20と接続する。供給ポート20Pはプライマリ配管4Pと接続する。供給ポート20Sはセカンダリ配管4Sと接続する。
 マスタシリンダ12は、インプットロッド9を介してブレーキペダル8に接続し、ドライバによるブレーキペダル8の操作に応じてマスタシリンダ液圧を発生する。マスタシリンダ12は、ブレーキペダル8の操作に応じて軸方向に移動するピストン21を有する。ピストン21はシリンダ16の内部にあり、液圧室22を画成する。マスタシリンダ12は、タンデム型であり、ピストン21として、インプットロッド9が押圧するプライマリピストン21Pと、フリーピストン型のセカンダリピストン21Sとを有する。両ピストン21P,21Sは直列に並ぶ。両ピストン21P,21Sはシリンダ16内にプライマリ室22Pを画成する。セカンダリピストン21Sはシリンダ16内にセカンダリ室22Sを画成する。各液圧室22P,22Sは、リザーバタンク10からブレーキ液を補給し、上記ピストン21の移動によりマスタシリンダ液圧を発生する。プライマリ室22Pには戻しばねとしてのコイルスプリング23Pがある。コイルスプリング23Pは両ピストン21P,21S間に介在する。セカンダリ室22Sには、戻しばねとしてのコイルスプリング23Sがある。コイルスプリング23Sはシリンダ16の底部とピストン21Sとの間に介在する。シリンダ16の内周にはピストンシール24,25がある。ピストンシール24,25は、各ピストン21P,21Sに摺接して各ピストン21P,21Sの外周面とシリンダ16の内周面との間をシールする複数のシール部材である。各ピストンシールは、内径側にリップ部を備える周知の断面カップ状のシール部材(カップシール)である。リップ部がピストン21の外周面に接した状態では、一方向へのブレーキ液の流れを許容し、他方向へのブレーキ液の流れを抑制する。第1ピストンシール24は、補給ポート14からプライマリ室22P、セカンダリ室22Sへ向かうブレーキ液の流れを許容し、逆方向のブレーキ液の流れを抑制する。第2ピストンシール25は、補給ポート14へ向かうブレーキ液の流れを許容し、補給ポート14からのブレーキ液の流出を抑制する。ストロークセンサ13は、プライマリピストン21Pの移動量(ペダルストローク量)を検出する。
 第1液圧ユニット2は、第1液圧ユニットハウジング26、第1モータ27、第1ポンプ(第1液圧源)28、ストロークシミュレータユニット29、複数の電磁弁30等、複数の液圧センサ31等および第1電子制御ユニット(コントロールユニット)32Aを有する。第1液圧ユニットハウジング26は、その内部に第1ポンプ28や複数の電磁弁30等の弁体を収容(内蔵)する筐体である。第1液圧ユニットハウジング26は、その内部に、ブレーキ液が流通する上記2系統(P系統およびS系統)の回路を有する。2系統の回路は複数の液路を有する。複数の液路は、第1接続液路33、ストロークシミュレータ液路34、第1吸入液路35、第1吐出液路36、第1還流液路37、背圧液路38、補給液路39、第1シミュレータ液路40および第2シミュレータ液路41である。また、第1液圧ユニットハウジング26は複数のポートを有する。複数のポートは、第1入力ポート42、第1出力ポート43、第1リザーバ接続ポート44、シミュレータ接続ポート45、補給ポート46、背圧ポート47である。第1入力ポート42Pは第1プライマリ配管4Pと接続する。第1入力ポート42Sは第1セカンダリ配管4Sと接続する。第1出力ポート43Pは第2プライマリ配管6Pと接続する。第1出力ポート43Sは第2セカンダリ配管6Sと接続する。第1リザーバ接続ポート44は液溜まりであるサブタンク48を介してリザーバ配管5Aと接続する。シミュレータ接続ポート45はストロークシミュレータユニット29のシミュレータ接続液路49と接続する。補給ポート46はストロークシミュレータユニット29の補給液路50と接続する。背圧ポート47はストロークシミュレータユニット29の背圧液路51と接続する。第1ポンプ28は、リザーバタンク10内のブレーキ液を吸入して吐出する。実施形態1では、第1ポンプ28として、音振性能等に優れた5つのプランジャを有するプランジャポンプを採用している。第1モータ27は第1ポンプ28を駆動する。複数の電磁弁30等は、制御信号に応じて動作するソレノイドバルブである。複数の電磁弁30等は、ソレノイドへの通電に応じて弁体がストロークし、液路の開閉を切り替える(液路を断接する。)。複数の電磁弁30等は、上記回路の連通状態を制御し、ブレーキ液の流通状態を調整することにより、制御液圧を発生する。複数の電磁弁30等は、第1遮断弁30、第1調圧弁52、第1連通弁53、ストロークシミュレータイン弁54およびストロークシミュレータアウト弁55である。第1遮断弁30および第1調圧弁52は、非通電状態で開弁するノーマルオープン型の比例制御弁である。第1連通弁53、ストロークシミュレータイン弁54およびストロークシミュレータアウト弁55は、非通電状態で閉弁するノーマルクローズ型のオンオフ弁である。図1において複数の電磁弁30等は非通電状態である。複数の液圧センサ31等は、マスタシリンダ液圧センサ31および第1吐出圧センサ56である。
 ストロークシミュレータユニット29は、ストロークシミュレータ57、シミュレータ接続ポート45およびシミュレータ接続液路49を有する。ストロークシミュレータ57は、ドライバのブレーキ操作に応じて、ブレーキペダル8に反力およびストロークを付与する。ストロークシミュレータ57は、シリンダ58、ピストン59、正圧室60、背圧室61および弾性体(第1スプリング62、第2スプリング63、ダンパ64)を有する。ピストン59、正圧室60、背圧室61および弾性体はシリンダ58の内部にある。ピストン59は、シリンダ58の内部を正圧室60と背圧室61とに画成する。弾性体は、正圧室60の容積が縮小する方向にピストン59を付勢する。第1スプリング62と第2スプリング63との間には有底円筒状のリテーナ部材65が介在する。正圧室60はシミュレータ接続液路49と接続する。背圧室61は背圧ポート47と接続する。なお、背圧室61が負圧になると、背圧室61は補給ポート46と連通する。ドライバのブレーキ操作に応じてマスタシリンダ12のセカンダリ室22Sから正圧室60にブレーキ液が流入すると、ペダルストロークが発生し、同時に弾性体の付勢力によりドライバのブレーキ操作反力が生成される。
  第1電子制御ユニット32Aは、ストロークセンサ13や複数の液圧センサ31等の検出値、車両側からの走行状態に関する情報および第2液圧ユニット3からの情報を入力する。第1電子制御ユニット32Aは、内蔵するプログラムに基づき、入力した各検出値および各情報を用いて複数の電磁弁30等の開閉動作や第1モータ27の回転数(すなわち、第1ポンプ28の吐出流量)を制御する。
 以下、第1液圧ユニット2のブレーキ液圧回路を説明する。
  第1接続液路33の一端側は第1入力ポート42と接続する。第1接続液路33の他端側は第1出力ポート43と接続する。第1接続液路33には第1遮断弁30がある。第1接続液路(セカンダリ系統接続液路)33Sの第1遮断弁30Sよりも第1入力ポート42側の位置には、マスタシリンダ液圧センサ31がある。また、この位置にはストロークシミュレータ液路34の一端側が接続する。ストロークシミュレータ液路34の他端側はシミュレータ接続ポート45と接続する。マスタシリンダ液圧センサ31は、マスタシリンダ液圧を検出する。第1接続液路(プライマリ系統接続液路)33Pの第1遮断弁30Pよりも第1出力ポート43P側の位置には、第1吐出圧センサ56がある。第1吐出圧センサ56は、第1ポンプ28の吐出圧を検出する。第1吸入液路35の一端側は第1リザーバ接続ポート44と接続する。第1吸入液路35の他端側は第1ポンプ28の第1吸入ポート66と接続する。第1吐出液路36の一端側は第1ポンプ28の第1吐出ポート67と接続する。第1吐出液路36の他端側は、P系統の吐出液路36PとS系統の吐出液路36Sとに分岐する。両吐出液路36P,36Sは、第1接続液路33の第1遮断弁30よりも第1出力ポート43側の位置と接続する。実施形態1の両吐出液路36P,36Sは、P系統の第1接続液路33PとS系統の第1接続液路33Sとを接続し、第1吐出液路36と接続する第1連通液路である。両吐出液路36P,36Sには第1連通弁53P,53Sがある。第1連通弁53Pはプライマリ系統第1連通弁である。第1連通弁53Sはセカンダリ系統第1連通弁である。第1還流液路37の一端側は第1吸入液路35と接続する。第1還流液路37の他端側は第1吐出液路36と接続する。第1還流液路37には第1調圧弁52がある。背圧液路38は背圧ポート47と接続する。補給液路39の一端側は補給ポート46と接続する。補給液路39の他端側は第1吸入液路35と接続する。第1シミュレータ液路40の一端側は背圧液路38と接続する。第1シミュレータ液路40の他端側は第1接続液路33Sの第1遮断弁30Sよりも第1出力ポート43側、かつ、吐出液路36Sとの接続位置よりも第1入力ポート42S側の位置と接続する。第1シミュレータ液路40にはストロークシミュレータイン弁54がある。ストロークシミュレータイン弁54をバイパスして第1シミュレータ液路40と並列にバイパス液路68がある。バイパス液路68にはチェック弁69がある。チェック弁69は背圧液路38の側から第1接続液路33Sの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。第2シミュレータ液路41の一端側は背圧液路38と接続する。第2シミュレータ液路41の他端側は、第1吸入液路35の補給液路39との接続位置よりも第1吸入ポート66側の位置と接続する。第2シミュレータ液路41にはストロークシミュレータアウト弁55がある。ストロークシミュレータアウト弁55をバイパスして第2シミュレータ液路41と並列にバイパス液路70がある。バイパス液路70にはチェック弁71がある。チェック弁71は第1吸入液路35の側から背圧液路38の側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。
 第2液圧ユニット3は、第2液圧ユニットハウジング72、第2モータ73、第2ポンプ(第2液圧源)74、複数の電磁弁75等、複数の液圧センサ76等および第2電子制御ユニット(コントロールユニット)32Bを有する。以下、各車輪FL~RRに対応する部材を区別する場合には、その符号の末尾にそれぞれ添字a~dを付して適宜区別する。第2液圧ユニットハウジング72は、その内部に第2ポンプ74や複数の電磁弁75等の弁体を収容(内蔵)する筐体である。第2液圧ユニットハウジング72は、その内部に、ブレーキ液が流通する上記2系統(P系統およびS系統)の回路を有する。2系統の回路は複数の液路を有する。複数の液路は、第2接続液路77、第2吸入液路78、第2吐出液路79、第2還流液路80、減圧液路81である。また、第2液圧ユニットハウジング72は、複数のポートを有する。複数のポートは、第2入力ポート82、第2出力ポート83および第2リザーバ接続ポート84である。第2入力ポート82Pは第2プライマリ配管6Pと接続する。第2入力ポート82Sは第2セカンダリ配管6Sと接続する。第2出力ポート83はホイルシリンダW/Cと接続する。第2リザーバ接続ポート84はリザーバ配管5Bと接続する。第2リザーバ接続ポート84には、液溜まりである内部リザーバ85が接続する。第2ポンプ74は、リザーバタンク10内のブレーキ液を吸入して吐出する。第2ポンプ74は第1ポンプ28と同様のプランジャポンプである。第2モータ73は第2ポンプ74を駆動する。複数の電磁弁75等は、制御信号に応じて動作するソレノイドバルブである。複数の電磁弁75等は、ソレノイドへの通電に応じて弁体がストロークし、液路の開閉を切り替える。複数の電磁弁75等は、上記回路の連通状態を制御し、ブレーキ液の流通状態を調整することにより、制御液圧を発生する。複数の電磁弁75等は、第2遮断弁75、第2調圧弁86、第2連通弁87、ソレノイドイン弁88およびソレノイドアウト弁89である。第2遮断弁75、第2調圧弁86およびソレノイドイン弁88は、非通電状態で開弁するノーマルオープン型の比例制御弁である。第2連通弁87およびソレノイドアウト弁89は、非通電状態で閉弁するノーマルクローズ型のオンオフ弁である。図1において複数の電磁弁75等は非通電状態である。複数の液圧センサ76等は、第2吐出圧センサ76およびホイルシリンダ液圧センサ90である。
  第2電子制御ユニット32Bは、ストロークセンサ13や複数の液圧センサ76等の検出値、車両側からの走行状態に関する情報および第1液圧ユニット2からの情報を入力する。第2電子制御ユニット32Bは、内蔵するプログラムに基づき、入力した各検出値および各情報を用いて複数の電磁弁75等の開閉動作や第2モータ73の回転数(すなわち、第2ポンプ74の吐出流量)を制御する。
 以下、第2液圧ユニット3のブレーキ液圧回路を説明する。
  第2接続液路77の一端側は第2入力ポート82と接続する。第2接続液路(プライマリ系統接続液路)77Pの他端側は、第2接続液路77aと第2接続液路77dとに分岐する。第2接続液路(セカンダリ系統接続液路)77Sの他端側は、第2接続液路77bと第2接続液路77cとに分岐する。第2接続液路77a~77dは第2出力ポート83a~83dと接続する。第2接続液路77には第2遮断弁75がある。第2遮断弁75をバイパスして第2接続液路77と並列にバイパス液路91がある。バイパス液路91にはチェック弁92がある。チェック弁92は第2入力ポート82の側から第2出力ポート83の側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。第2接続液路77aおよび第2接続液路77dには、ソレノイドイン弁88aおよびソレノイドイン弁88dがある。ソレノイドイン弁88aおよびソレノイドイン弁88dをバイパスして第2接続液路77aおよび第2接続液路77dと並列にバイパス液路96aおよびバイパス液路96dがある。バイパス液路96aおよびバイパス液路96dにはチェック弁97aおよびチェック弁97dがある。チェック弁97aおよびチェック弁97dは第2出力ポート83の側から第2入力ポート82の側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。第2接続液路77bおよび第2接続液路77cには、ソレノイドイン弁88bおよびソレノイドイン弁88cがある。ソレノイドイン弁88bおよびソレノイドイン弁88cをバイパスして第2接続液路77bおよび第2接続液路77cと並列にバイパス液路96bおよびバイパス液路96cがある。バイパス液路96bおよびバイパス液路96cにはチェック弁97bおよびチェック弁97cがある。チェック弁97bおよびチェック弁97cは第2出力ポート83の側から第2入力ポート82の側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。
  第2吸入液路78の一端側は内部リザーバ85(第2リザーバ接続ポート84)と接続する。第2吸入液路78の他端側は第2ポンプ74の第2吸入ポート94と接続する。第2吐出液路79の一端側は第2ポンプ74の第2吐出ポート95と接続する。第2吐出液路79には第2吐出圧センサ76がある。第2吐出圧センサ76は、第2ポンプ74の吐出圧を検出する。第2吐出液路79の他端側は、P系統の吐出液路(第2連通液路、プライマリ系統第2吐出液路)79PとS系統の吐出液路(第2連通液路、セカンダリ第2吐出液路)79Sとに分岐する。両吐出液路79P,79Sは、第2接続液路77の第2遮断弁75よりも第2出力ポート83側の位置と接続する。実施形態1の両吐出液路79P,79Sは、P系統の第2接続液路77PとS系統の第2接続液路77Sとを接続し、第2吐出液路79と接続する第1連通液路である。両吐出液路79P,79Sには第2連通弁87P,87Sがある。第2連通弁87Pはプライマリ系統第2連通弁である。第2連通弁87Sはセカンダリ系統第2連通弁である。第2還流液路80の一端側は、第2吐出液路79と両吐出液路79P,79Sとの接続位置と接続する。第2還流液路80の他端側は内部リザーバ85(第2リザーバ接続ポート84)と接続する。第2還流液路80には第2調圧弁86がある。減圧液路81の一端側は、第2接続液路77のソレノイドイン弁88よりも第2出力ポート83側の位置と接続する。減圧液路81の他端側は第2還流液路80と接続する。減圧液路81にはソレノイドアウト弁89がある。
 図2は、ドライバのブレーキ操作に応じて制動力を発生させる通常ブレーキ時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図である。太線の領域はホイルシリンダ液圧と等圧の領域、破線の領域はマスタシリンダ液圧と等圧の領域、一点鎖線の領域はリザーバタンク10のブレーキ液圧(大気圧)と等圧の領域を表している。他の図についても同様である。
  実施形態1のマスタシリンダユニット1は、ドライバのブレーキ操作力を倍力する倍力装置を有していない。このため、ブレーキシステムBSは、ドライバのブレーキ操作が行われると、以下に示す倍力制御を実施する。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1遮断弁30を閉弁方向に制御し、マスタシリンダ12と第1液圧ユニット2との間のブレーキ液の流通を遮断する。また、第1電子制御ユニット32Aは、ストロークシミュレータアウト弁55を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータ57を機能させる。
  第2電子制御ユニット32Bは、第2連通弁87を開弁方向に制御し、P系統の第2接続液路77PとS系統の第2接続液路77Sとを連通させる。第2電子制御ユニット32Bは、ストロークセンサ13により検出されたペダルストローク量に基づき、所定の倍力比を得るための目標ホイルシリンダ液圧を演算し、目標ホイルシリンダ液圧を実現するための目標上流液圧を演算する。第2電子制御ユニット32Bは、第2ポンプ74を所定回転数で作動させ、第1吐出圧センサ56により検出される第2調圧弁86の上流液圧が目標上流液圧となるように第2調圧弁86を閉弁方向に制御する。
  以上の動作により、ドライバのブレーキ操作力を低減しつつ、ドライバの要求に応じた車両減速度が得られる。
  なお、第1電子制御ユニット32Aは、ペダルストロークの単位時間当たりの変化量が所定の急ブレーキ閾値以上となる急ブレーキ時には、ストロークシミュレータイン弁54を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁55を閉弁方向に制御する。これにより、ドライバがブレーキ操作を開始してから第2ポンプ74が十分に高いホイルシリンダ液圧を発生可能な状態となるまでの間、ストロークシミュレータ57の背圧室61から流出するブレーキ液を用いてホイルシリンダ液圧の立ち上がりの応答性を確保できる。第1電子制御ユニット32Aは、ペダルストロークの単位時間当たりの変化量が急ブレーキ閾値を下回ると、ストロークシミュレータイン弁54を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁55を開弁方向に制御する。
 図3は、自動緊急ブレーキ(AEB:Autonomous Emergency Braking)時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図である。ブレーキシステムBSは、自車進行方向に存在する障害物を検出し、当該障害物と接近した場合、以下に示す自動緊急ブレーキ制御を実施し、車両を急減速させる。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1遮断弁30を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁55を開弁方向に制御する。第1電子制御ユニット32Aは、第1連通弁53を開弁方向に制御し、P系統の第1接続液路33PとS系統の第1接続液路33Sとを連通させる。第1電子制御ユニット32Aは、第1ポンプ28を所定回転数(例えば最大回転数)で作動させ、第1吐出圧センサ56により検出される第1調圧弁52の上流液圧が、第2電子制御ユニット32Bで演算された目標上流液圧となるように第1調圧弁52を閉弁方向に制御する。
  第2電子制御ユニット32Bは、第2連通弁87を開弁方向に制御し、第2ポンプ74を所定回転数で作動させる。第2電子制御ユニット32Bは、障害物との接触を回避または接触被害を軽減するための目標ホイルシリンダ液圧を演算し、目標ホイルシリンダ液圧を実現するための目標上流液圧を演算する。第2電子制御ユニット32Bは、第2ポンプ74を所定回転数(例えば最大回転数)で作動させ、第1吐出圧センサ56により検出される第2調圧弁86の上流液圧が目標上流液圧となるように第2調圧弁86を閉弁方向に制御する。
  自動緊急ブレーキでは、短時間で通常ブレーキ時よりも大きな制動力を発生させる必要がある。このため、高応答なホイルシリンダW/Cの増圧が要求される。実施形態1の自動緊急ブレーキ制御では、第1ポンプ28および第2ポンプ74を共に作動させてホイルシリンダW/Cを増圧するため、自動緊急ブレーキに必要なホイルシリンダW/Cの増圧応答性を確保できる。なお、自動緊急ブレーキ制御の動作を急ブレーキ時に行ってもよい。
 図4は、P系統の液漏れ失陥時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図であり、車両の走行中に第2液圧ユニット3と左前輪FLのホイルシリンダW/C(FL)とを結ぶホイルシリンダ配管7FLから液漏れが生じた状態を示している。ブレーキシステムBSは、通常ブレーキ中に一定のホイルシリンダ液圧を保持している間、第1連通弁53および第2連通弁87を閉弁方向に制御した状態で、P系統のホイルシリンダ液圧センサ90Pの検出値とS系統のホイルシリンダ液圧センサ90Sの検出値との差が所定値以上開いた場合に、検出値が低い系統に液漏れが生じていると判定する。ブレーキシステムBSは、P系統に液漏れが生じていると判定されると、以下に示すP系統液漏れ失陥時の倍力制御を実施する。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1遮断弁30を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁55を開弁方向に制御する。第1電子制御ユニット32Aは、S系統の第1連通弁53Sを開弁方向に制御し、P系統の第1連通弁53Pは閉弁状態に維持することで、P系統の第1接続液路33PとS系統の第1接続液路33Sとの間のブレーキ液の流通を遮断する。第1電子制御ユニット32Aは、第2吐出圧センサ76により検出される第1調圧弁52の上流液圧が、第2電子制御ユニット32Bで演算された目標上流液圧となるように第1調圧弁52を閉弁方向に制御する。
  第2電子制御ユニット32Bは、S系統の第2連通弁87Sを開弁方向に制御し、P系統の第2連通弁87Pは閉弁状態に維持することで、P系統の第2接続液路77PとS系統の第2接続液路77Sとの間のブレーキ液の流通を遮断する。第2電子制御ユニット32Bは、ストロークセンサ13により検出されたペダルストローク量に基づき、所定の減速度を得るための目標ホイルシリンダ液圧を演算し、目標ホイルシリンダ液圧を実現するための目標上流液圧を演算する。第2電子制御ユニット32Bは、第2ポンプ74を所定回転数で作動させ、第2吐出圧センサ76により検出される第2調圧弁86の上流液圧が目標上流液圧となるように第2調圧弁86を閉弁方向に制御する。
  以上の動作により、リザーバ液量の低下を抑制しつつ、倍力制御を継続できる。
 第1ポンプ失陥時におけるブレーキシステムBSの動作は、図2に示した通常ブレーキ時の動作と同じである。通常ブレーキ時は第1ポンプ28が非作動であるため、第1ポンプ28が失陥した場合であっても支障なく倍力制御を継続できる。
  図5は、第2ポンプ失陥時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図である。ブレーキシステムBSは、車両の走行中に第2ポンプ74が失陥すると、以下に示す第2ポンプ失陥時の倍力制御を実施する。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1遮断弁30を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁55を開弁方向に制御する。第1電子制御ユニット32Aは、第1連通弁53を開弁方向に制御し、P系統の第1接続液路33PとS系統の第1接続液路33Sとを連通させる。第1電子制御ユニット32Aは、第1吐出圧センサ56により検出される第1調圧弁52の上流液圧が、第2電子制御ユニット32Bで演算された目標上流液圧となるように第1調圧弁52を閉弁方向に制御する。
  第2電子制御ユニット32Bは、ストロークセンサ13により検出されたペダルストローク量に基づき、所定の減速度を得るための目標ホイルシリンダ液圧を演算し、目標ホイルシリンダ液圧を実現するための目標上流液圧を演算する。第2電子制御ユニット32Bは、複数の電磁弁75等を非作動とする。
  以上の動作により、第2モータ73が失陥した場合であっても倍力制御を継続できる。
 次に、作用効果を説明する。
  図6は、ブレーキ液を加圧するポンプを冗長構成とした従来の液圧制御回路における液圧回路の概略図である。第2ポンプはマスタシリンダとホイルシリンダとを繋ぐ接続液路にある。第1ポンプは接続液路のマスタシリンダと第2ポンプとの間にブレーキ液を吐出する。第2ポンプは第1ポンプの失陥時に作動し、車輪の制動を補助する。ここで、リザーバタンクから第1ポンプに至るブレーキ液の液路にはマスタシリンダやポンプが存在していないのに対し、リザーバタンクから第2ポンプに至るブレーキ液の液路(接続液路)にはマスタシリンダおよび第1ポンプが存在する。このため、第2ポンプは第1ポンプに比べてブレーキ液の吸入抵抗が大きい。よって、例えば第1ポンプ失陥時や自動緊急ブレーキ時などの第2ポンプを作動させるシーンで必要なホイルシリンダの増圧応答性が低下するという問題があった。応答性の低下は信頼性の観点から好ましくない。
  これに対し、実施形態1の液圧制御装置(第1液圧ユニット2および第2液圧ユニット3)では、第1ポンプ28は、マスタシリンダ12をバイパスしてリザーバタンク10と第1接続液路33とを接続する液路(リザーバ配管5,5A、第1吸入液路35、第1吐出液路36)にある。第1ポンプ28の第1吸入ポート66は第1吸入液路35と接続する。第1ポンプ28の第1吐出ポート67は第1吐出液路36と接続する。第2ポンプ74は、マスタシリンダ12をバイパスしてリザーバタンク10と第2接続液路77とを接続する液路(リザーバ配管5,5B、第2吸入液路78、第2吐出液路79)にある。第2ポンプ74の第2吸入ポート94は第2吸入液路78と接続する。第2ポンプ74の第2吐出ポート95は第2吐出液路79と接続する。つまり、実施形態1の液圧制御装置は、図7の概略図に示すように、第1ポンプ28および第2ポンプ74の第1吐出ポート67および第2吐出ポート95は、ホイルシリンダW/Cに接続する接続液路と接続する。また、第1ポンプ28および第2ポンプ74の第1吸入ポート66および第2吸入ポート94は、リザーバタンク10と接続する。すなわち、実施形態1の液圧制御装置では、第1ポンプ28および第2ポンプ74がホイルシリンダW/Cと接続する接続液路に対して並列に接続する。換言すると、第1ポンプ28および第2ポンプ74は、それぞれ独立してリザーバタンク10からブレーキ液を吸入し、接続液路にブレーキ液を吐出する。よって、リザーバタンク10から第1ポンプ28および第2ポンプ74に至るブレーキ液の液路にはいずれもマスタシリンダ12や他のポンプが存在していない。このため、第1ポンプ28および第2ポンプ74の吸入抵抗は、従来の液圧制御装置における第2ポンプの吸入抵抗よりも小さい。したがって、各ブレーキ制御におけるホイルシリンダW/Cの増圧応答性を向上できる。この結果、液圧制御装置およびブレーキシステムBSの信頼性を向上できる。
 第1液圧ユニット2は、第1ポンプ28の第1吐出ポート67と第1吸入ポート66とを接続する第1還流液路37を有する。第1還流液路37には、第1還流液路37を通過するブレーキ液の流量を調整することによりホイルシリンダW/Cの液圧を調圧する第1調圧弁52がある。第2液圧ユニット3は、第2ポンプ74の第2吐出ポート95と第2吸入ポート94とを接続する第2還流液路80を有する。第2還流液路80には、第2還流液路80を通過するブレーキ液の流量を調整することによりホイルシリンダW/Cの液圧を調圧する第2調圧弁86がある。よって、通常ブレーキ時は第1ポンプ28を非作動とし、第2ポンプ74のみを作動させることにより、倍力制御を実現できる。一方、自動緊急ブレーキ時は、第1ポンプ28および第2ポンプ74を共に作動させることで、急制動に必要なホイルシリンダW/Cの増圧応答性を確保できる。
  第1液圧ユニット2は、P系統の第1接続液路33PとS系統の第1接続液路33Sとを接続する第1連通液路としての吐出液路36P,36Sを有する。吐出液路36P,36Sには第1連通弁53P,53Sがある。第2液圧ユニット3は、P系統の第2接続液路77PとS系統の第2接続液路77Sとを接続する第2連通液路としての吐出液路79P,79Sを有する。吐出液路79P,79Sには第2連通弁87P,87Sがある。P系統のホイルシリンダW/C(FL),W/C(RR)からブレーキ液の液漏れが発生した場合、第1電子制御ユニット32Aは第1連通弁53Pを閉弁し、第2電子制御ユニット32Bは第2連通弁87Pを閉弁する。一方、S系統のホイルシリンダW/C(FR),W/C(RL)からブレーキ液の液漏れが生じた場合、第1電子制御ユニット32Aは第1連通弁53Sを閉弁し、第2電子制御ユニット32Bは第2連通弁87Sを閉弁する。これにより、一方系統の液漏れ失陥時には他方系統のみで倍力制御を継続できる。また、第1ポンプ28が失陥した場合、第1電子制御ユニット32Aは第1連通弁53P,53Sを閉弁する。一方、第2ポンプ74が失陥した場合、第2電子制御ユニット32Bは第2連通弁87P,87Sを遮断する。これにより、一方のポンプが失陥した場合には他方のポンプを作動させて倍力制御を継続できる。
  第1液圧ユニット2において、第1接続液路33のマスタシリンダ12と吐出液路36P,36Sとの接続位置との間には第1遮断弁30がある。第2液圧ユニット3において、第2接続液路77の吐出液路79P,79Sとの接続位置よりも第2入力ポート82側の位置には第2遮断弁75がある。これにより、マスタシリンダ12と第1液圧ユニット2との間のブレーキ液の流通、および第1液圧ユニット2と第2液圧ユニット3との間のブレーキ液の流通を遮断できる。よって、第1ポンプ28と第2ポンプ74の一方または両方を用いた倍力制御を実現できる。
  実施形態1では、ストロークシミュレータユニット29を第1液圧ユニット2側に設けたため、第2液圧ユニット3側を小型化できる。
 〔実施形態2〕
  次に、実施形態2を説明する。実施形態2の基本的な構成は実施形態1と同じであるため、実施形態1と異なる構成のみを説明する。
  図8は、実施形態2のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。実施形態2の第2液圧ユニット3は、図1に示した第2吐出圧センサ76、第2還流液路80、第2連通弁87および第2調圧弁86を有していない。P系統の吐出液路79PにはP系統のチェック弁(プライマリ系統第2チェック弁)98Pがある。チェック弁98Pは第2ポンプ74の第2吐出ポート95の側から第2接続液路77Pの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。S系統の吐出液路79SにはS系統のチェック弁(セカンダリ系統第2チェック弁)98Sがある。チェック弁98Sは第2ポンプ74の第2吐出ポート95の側から第2接続液路77Sの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1モータ27の回転数、第1遮断弁30、第1調圧弁52、第1連通弁53、ストロークシミュレータイン弁54およびストロークシミュレータアウト弁55の開閉動作を制御する。第2電子制御ユニット32Bは、第2モータ73の回転数、第2遮断弁75、ソレノイドイン弁88およびソレノイドアウト弁89の開閉動作を制御する。制御方法については実施形態1に準じるため、説明は省略する。
  図9は、第1ポンプ失陥時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図である。第1ポンプ28が失陥した場合には第2ポンプ74を作動させるため、倍力制御を継続できる。図10は、第2ポンプ失陥時におけるブレーキシステムBSの動作を示す図である。第2ポンプ74が失陥した場合には第1ポンプ28を作動させるため、倍力制御を継続できる。なお、実施形態2の第2液圧ユニット3は、実施形態1の第2連通弁87を持たない。このため、第2ポンプ74の第2吐出ポート95の側から第2接続液路77の側へ向かうブレーキ液の流れを遮断できない。したがって、P系統またはS系統のホイルシリンダ配管7に液漏れが生じた場合、当該液漏れを止めることはできない。しかしながら、液漏れ失陥時には2つのポンプ28,74の作動によって十分なポンプ吐出流量がある。よって、ブレーキ液が多少漏れたとしても他の車輪のホイルシリンダW/Cを十分に増圧でき、必要な制動力を確保できる。なお、液漏れを検出した場合には何らかのアラートを行いドライバに停車を促すのが好ましい。
  実施形態2の第2液圧ユニット3において、P系統の吐出液路79Pには、第2接続液路77Pへのブレーキ液の流れを許容するチェック弁98Pがある。また、S系統の吐出液路79Sには、第2接続液路77Sへのブレーキ液の流れを許容するチェック弁98Sがある。これにより、実施形態1の第2連通弁87P,87Sが不要となるため、実施形態1よりも電磁弁の個数を削減できる。
 〔実施形態3〕
  次に、実施形態3を説明する。実施形態3の基本的な構成は実施形態1と同じであるため、実施形態1と異なる構成のみを説明する。
  図11は、実施形態3のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。実施形態3の第1液圧ユニット2は、図1に示した第1還流液路37、第1調圧弁52および第1連通弁53を有していない。P系統の吐出液路36PにはP系統のチェック弁99Pがある。チェック弁99Pは第1ポンプ28の第1吐出ポート67の側から第1接続液路33Pの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。S系統の吐出液路36SにはS系統のチェック弁99Sがある。チェック弁99Sは第1ポンプ28の第1吐出ポート67の側から第1接続液路33Sの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。第1電子制御ユニット32Aは、第1モータ27の回転数、第1遮断弁30、ストロークシミュレータイン弁54およびストロークシミュレータアウト弁55の開閉動作を制御する。第2電子制御ユニット32Bは、第2モータ73の回転数、第2遮断弁75、第2調圧弁86、第2連通弁87、ソレノイドイン弁88およびソレノイドアウト弁89の開閉動作を制御する。制御方法については実施形態1に準じるため、説明は省略する。
 〔実施形態4〕
  次に、実施形態4を説明する。実施形態4の基本的な構成は実施形態1と同じであるため、実施形態1と異なる構成のみを説明する。
  図12は、実施形態4のブレーキシステムBSの概略構成を液圧回路と共に示す図である。実施形態4の第1液圧ユニット2は、図1に示したストロークシミュレータユニット29、ストロークシミュレータ液路34、背圧液路38、補給液路39、第1シミュレータ液路40、第2シミュレータ液路41、シミュレータ接続ポート45、補給ポート46、背圧ポート47、ストロークシミュレータイン弁54、ストロークシミュレータアウト弁55、バイパス液路68、チェック弁69、バイパス液路70およびチェック弁71を有していない。第1液圧ユニットハウジング26は、第3出力ポートを有する。第3出力ポート100はストロークシミュレータ液路101の一端側と接続する。第3出力ポート100はストロークシミュレータ配管102と接続する。ストロークシミュレータ液路101の他端側は第1接続液路33Sの第1遮断弁30Sよりも第1入力ポート42S側の位置と接続する。
  第2液圧ユニットハウジング72は、第3入力ポート103、シミュレータ接続ポート104、補給ポート105および背圧ポート106を有する。第3入力ポート103はストロークシミュレータ配管102と接続する。シミュレータ接続ポート104はストロークシミュレータユニット29のシミュレータ接続液路49と接続する。補給ポート105はストロークシミュレータユニット29の補給液路50と接続する。背圧ポート106はストロークシミュレータユニット29の背圧液路51と接続する。
 実施形態4の第2液圧ユニット3は、ストロークシミュレータユニット29、ストロークシミュレータ液路107、背圧液路108、補給液路109、第1シミュレータ液路110、第2シミュレータ液路111、ストロークシミュレータイン弁112およびストロークシミュレータアウト弁113を有する。ストロークシミュレータ液路107の一端側は第3入力ポート103と接続する。ストロークシミュレータ液路107の他端側はシミュレータ接続ポート104と接続する。背圧液路108は背圧ポート106と接続する。補給液路109の一端側は補給ポート105と接続する。補給液路109の他端側は第2還流液路80と接続する。第1シミュレータ液路110の一端側は背圧液路108と接続する。第1シミュレータ液路110の他端側は第2接続液路77Sの第2遮断弁75Sよりも第2出力ポート83側、かつ、ソレノイドイン弁71b,71cよりも第2入力ポート82S側の位置と接続する。第1シミュレータ液路110にはストロークシミュレータイン弁112がある。ストロークシミュレータイン弁112をバイパスして第1シミュレータ液路110と並列にバイパス液路114がある。バイパス液路114にはチェック弁115がある。チェック弁115は背圧液路108の側から第2接続液路77Sの側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。第2シミュレータ液路111の一端側は背圧液路108と接続する。第2シミュレータ液路111の他端側は第2還流液路80と接続する。第2シミュレータ液路111にはストロークシミュレータアウト弁113がある。ストロークシミュレータアウト弁113をバイパスして第2シミュレータ液路111と並列にバイパス液路116がある。バイパス液路116にはチェック弁117がある。チェック弁117は第2還流液路80の側から背圧液路108の側へ向かうブレーキ液の流れのみを許容する。
  第1電子制御ユニット32Aは、第1モータ27の回転数、第1遮断弁30、第1調圧弁52、第1連通弁53の開閉動作を制御する。第2電子制御ユニット32Bは、第2モータ73の回転数、第2遮断弁75、第2調圧弁86、第2連通弁87、ソレノイドイン弁88、ソレノイドアウト弁89、ストロークシミュレータイン弁112およびストロークシミュレータアウト弁113の開閉動作を制御する。制御方法については実施形態1に準じるため、説明は省略する。
  実施形態4では、ストロークシミュレータユニット29を第2液圧ユニット3側に設けたため、第1液圧ユニット2側を小型化できる。また、車格に応じて第1液圧ユニット2の第1ポンプ28の容量を増大させ、第2液圧ユニット3は様々な仕様において共用化できるため、設計自由度を向上できる。
 〔他の実施形態〕
  以上、本発明を実施するための実施形態を説明したが、本発明の具体的な構成は実施形態の構成に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。例えば、液圧源は3個以上でもよい。
 以上説明した実施形態から把握し得る他の態様について、以下に記載する。
  液圧制御装置は、その一つの態様において、車輪のホイルシリンダに接続される接続液路と;前記接続液路に接続される第1吐出ポートと、ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1吸入ポートと、を有する第1液圧源と;前記接続液路に接続される第2吐出ポートと、前記リザーバに接続される第2吸入ポートと、を有する第2液圧源と、を備える。
  より好ましい態様では、上記態様において、液圧制御装置は、前記リザーバと前記第1吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、前記リザーバと前記第2吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、前記第2吐出ポートと前記接続液路とを接続する第2吐出液路と、前記第2吸入液路と前記第2吐出液路とを接続する第2還流液路と、前記第2還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第2調圧弁と、を備える。
  別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、前記接続液路は、前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統接続液路と、前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統接続液路と、を備え、前記液圧制御装置は、前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第1吐出液路に接続される第1連通液路と、前記第1連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第1連通弁と、前記第1連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第1連通弁と、前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第2吐出液路に接続される第2連通液路と、前記第2連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第2連通弁と、前記第2連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第2連通弁と、を備える。
 さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記各液圧源と前記各調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、前記コントロールユニットは、前記プライマリ系統のホイルシリンダから前記ブレーキ液の液漏れが発生した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記プライマリ系統第2連通弁を閉弁し、前記セカンダリ系統のホイルシリンダから前記ブレーキ液の液漏れが発生した場合、前記セカンダリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第2連通弁を閉弁する。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記各液圧源と前記各調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、前記コントロールユニットは、前記第1液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を閉弁し、前記第2液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第2連通弁および前記セカンダリ系統第2連通弁を閉弁する。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記各液圧源と前記各調圧弁とを制御するコントロールユニットを備え、前記コントロールユニットは、前記第1液圧源および前記第2液圧源のうちの一方のみを作動させる。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記各液圧源と前記各調圧弁とを制御するコントロールユニットを備え、前記コントロールユニットは、前記第1液圧源および前記第2液圧源を共に作動させる。
 さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、前記接続液路は、前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統接続液路と、前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統接続液路と、を備え、前記液圧制御装置は、前記リザーバと前記第1吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、前記リザーバと前記第2吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、前記第2吐出ポートと前記プライマリ系統接続液路とを接続するプライマリ系統第2吐出液路と、前記プライマリ系統第2吐出液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するプライマリ系統第2チェック弁と、前記第2吐出ポートと前記セカンダリ系統接続液路とを接続するセカンダリ系統第2吐出液路と、前記セカンダリ系統第2吐出液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するセカンダリ系統第2チェック弁と、を備える。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第1吐出液路に接続される第1連通液路と、前記第1連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第1連通弁と、前記第1連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第1連通弁と、を備える。
 さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記各液圧源と前記第1調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、前記コントロールユニットは、前記第1液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を閉弁し、前記第2液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を開弁する。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記接続液路の一端側が前記ホイルシリンダに接続され、前記接続液路の他端側がマスタシリンダに接続される。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、前記接続液路と前記第1吐出液路との接続位置と、前記マスタシリンダと、の間に設けられた第1遮断弁と、前記第2吐出ポートと前記接続液路とを接続する第2吐出液路と、前記接続液路と前記第1吐出液路との接続位置と、前記接続液路と前記第2吐出液路との接続位置と、の間に設けられた第2遮断弁と、を備える。
  また、他の観点から、液圧制御装置は、ある態様において、第1液圧ユニットと、第2液圧ユニットと、を備え、前記第1液圧ユニットは、ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1リザーバ接続ポートと、前記第1リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第1液圧源と、前記第1液圧源から吐出された前記ブレーキ液を出力する第1出力ポートと、を備え、前記第2液圧ユニットは、前記第1出力ポートから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第2入力ポートと、前記リザーバに接続される第2リザーバ接続ポートと、前記第2リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第2液圧源と、前記第2液圧源から吐出された前記ブレーキ液を車輪のホイルシリンダに出力する第2出力ポートと、を備える。
 好ましくは、上記態様において、前記第1液圧ユニットは、マスタシリンダに接続される第1入力ポートを備える。
  別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1液圧ユニットは、前記第1入力ポートと前記第1出力ポートとを接続する第1接続液路と、前記第1接続液路に設けられた第1遮断弁と、を備え、前記第2液圧ユニットは、前記第2入力ポートと前記第2出力ポートとを接続する第2接続液路と、前記第2接続液路に設けられた第2遮断弁と、を備える。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1液圧ユニットは、前記リザーバと前記第1液圧源の吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、前記第1液圧源の吐出ポートと、前記第1接続液路のうちの前記第1遮断弁と前記第1出力ポートとの間の部分と、を接続する第1吐出液路と、前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、を備え、前記第2液圧ユニットは、前記リザーバと前記第2液圧源の吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、前記第2液圧源の吐出ポートと、前記第2接続液路のうちの前記第2遮断弁と前記第2出力ポートとの間の部分と、を接続する第2吐出液路と、前記第2吸入液路と前記第2吐出液路とを接続する第2還流液路と、前記第2還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第2調圧弁と、を備える。
 さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1液圧ユニットは、前記リザーバと前記第1液圧源の吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、前記第1液圧源の吐出ポートと、前記第1接続液路のうちの前記第1遮断弁と前記第1出力ポートとの間の部分と、を接続する第1吐出液路と、前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、を備え、前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、前記第2接続液路は、前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統第2接続液路と、前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統第2接続液路と、を備え、前記第2液圧ユニットは、前記リザーバと前記第2液圧源の吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、前記第2液圧源の吐出ポートと前記プライマリ系統第2接続液路とを接続するプライマリ系統第2吐出液路と、前記プライマリ系統第2吐出液路に設けられ、前記プライマリ系統第2接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するプライマリ系統第2チェック弁と、前記第2液圧源の吐出ポートと前記セカンダリ系統第2接続液路とを接続するセカンダリ系統第2吐出液路と、前記セカンダリ系統第2吐出液路に設けられ、前記セカンダリ系統第2接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するセカンダリ系統第2チェック弁と、を備える。
  さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記第1液圧ユニットに設けられたストロークシミュレータユニットを備え、前記ストロークシミュレータユニットは、前記ブレーキペダル操作の反力を生成するストロークシミュレータと、シミュレータ接続液路であって、該シミュレータ接続液路の一端側が前記ストロークシミュレータに接続されるシミュレータ接続液路と、前記シミュレータ接続液路の他端側に設けられたシミュレータ接続ポートと、を備える。
 さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、液圧制御装置は、前記第2液圧ユニットに取り付けられたストロークシミュレータユニットを備え、前記ストロークシミュレータユニットは、前記ブレーキペダル操作の反力を生成するストロークシミュレータと、シミュレータ接続液路であって、該シミュレータ接続液路の一端側が前記ストロークシミュレータに接続されるシミュレータ接続液路と、前記シミュレータ接続液路の他端側に設けられたシミュレータ接続ポートと、を備える。
  さらに、他の観点から、ブレーキシステムは、マスタシリンダユニットと、第1液圧ユニットと、第2液圧ユニットと、を備え、前記マスタシリンダユニットは、ブレーキ液を貯留するリザーバと、前記リザーバから供給された前記ブレーキ液をブレーキペダル操作に応じて加圧するマスタリンダと、を備え、前記第1液圧ユニットは、前記マスタシリンダから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第1入力ポートと、前記リザーバに接続される第1リザーバ接続ポートと、前記第1リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第1液圧源と、前記第1液圧源から吐出された前記ブレーキ液を出力する第1出力ポートと、を備え、前記第2液圧ユニットは、前記第1出力ポートから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第2入力ポートと、前記リザーバに接続される第2リザーバ接続ポートと、前記第2リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第2液圧源と、前記第2液圧源から吐出された前記ブレーキ液を車輪のホイルシリンダに出力する第2出力ポートと、を備える。
 本願は、2016年5月27日出願の日本特許出願番号2016-106289号に基づく優先権を主張する。2016年5月27日出願の日本特許出願番号2016-106289号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示内容は、参照により全体として本願に組み込まれる。
BS ブレーキシステム、FL~RR 車輪、W/C ホイルシリンダ、1 マスタシリンダユニット、2 第1液圧ユニット(液圧制御装置)、3 第2液圧ユニット(液圧制御装置)、4P 第1プライマリ配管(接続液路、プライマリ系統接続液路)、4S 第1セカンダリ配管(接続液路、セカンダリ系統接続液路)、7 ホイルシリンダ配管(接続液路)、10 リザーバタンク(リザーバ)、12 マスタシリンダ、28 第1ポンプ(第1液圧源)、33 第1接続液路(接続液路)、44 第1リザーバ接続ポート、66 第1吸入ポート、67 第1吐出ポート、74 第2ポンプ(第2液圧源)、82 第2入力ポート、83 第2出力ポート、84 第2リザーバ接続ポート、94 第2吸入ポート、95 第2吐出ポート

Claims (20)

  1.  液圧制御装置であって、
     車輪のホイルシリンダに接続される接続液路と、
     前記接続液路に接続される第1吐出ポートと、ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1吸入ポートと、を有する第1液圧源と、
     前記接続液路に接続される第2吐出ポートと、前記リザーバに接続される第2吸入ポートと、を有する第2液圧源と、
     を備えた液圧制御装置。
  2.  請求項1に記載の液圧制御装置において、
     前記リザーバと前記第1吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、
     前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、
     前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、
     前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、
     前記リザーバと前記第2吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、
     前記第2吐出ポートと前記接続液路とを接続する第2吐出液路と、
     前記第2吸入液路と前記第2吐出液路とを接続する第2還流液路と、
     前記第2還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第2調圧弁と、
     を備えた液圧制御装置。
  3.  請求項2に記載の液圧制御装置において、
     前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、
     前記接続液路は、
     前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統接続液路と、
     前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統接続液路と、
     を備え、
     前記液圧制御装置は、
     前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第1吐出液路に接続される第1連通液路と、
     前記第1連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第1連通弁と、
     前記第1連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第1連通弁と、
     前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第2吐出液路に接続される第2連通液路と、
     前記第2連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第2連通弁と、
     前記第2連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第2連通弁と、
     を備えた液圧制御装置。
  4.  請求項3に記載の液圧制御装置において、
     前記各液圧源と前記各調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、
     前記コントロールユニットは、
      前記プライマリ系統のホイルシリンダから前記ブレーキ液の液漏れが発生した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記プライマリ系統第2連通弁を閉弁し、
      前記セカンダリ系統のホイルシリンダから前記ブレーキ液の液漏れが発生した場合、前記セカンダリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第2連通弁を閉弁する
     液圧制御装置。
  5.  請求項3に記載の液圧制御装置において、
     前記各液圧源と前記各調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、
     前記コントロールユニットは、
      前記第1液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を閉弁し、
      前記第2液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第2連通弁および前記セカンダリ系統第2連通弁を閉弁する
     液圧制御装置。
  6.  請求項2に記載の液圧制御装置において、
     前記各液圧源と前記各調圧弁とを制御するコントロールユニットを備え、
     前記コントロールユニットは、前記第1液圧源および前記第2液圧源のうちの一方のみを作動させる
     液圧制御装置。
  7.  請求項2に記載の液圧制御装置において、
     前記各液圧源と前記各調圧弁とを制御するコントロールユニットを備え、
     前記コントロールユニットは、前記第1液圧源および前記第2液圧源を共に作動させる
     液圧制御装置。
  8.  請求項1に記載の液圧制御装置において、
     前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、
     前記接続液路は、
     前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統接続液路と、
     前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統接続液路と、
     を備え、
     前記液圧制御装置は、
     前記リザーバと前記第1吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、
     前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、
     前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、
     前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、
     前記リザーバと前記第2吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、
     前記第2吐出ポートと前記プライマリ系統接続液路とを接続するプライマリ系統第2吐出液路と、
     前記プライマリ系統第2吐出液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するプライマリ系統第2チェック弁と、
     前記第2吐出ポートと前記セカンダリ系統接続液路とを接続するセカンダリ系統第2吐出液路と、
     前記セカンダリ系統第2吐出液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するセカンダリ系統第2チェック弁と、
     を備えた液圧制御装置。
  9.  請求項8に記載の液圧制御装置において、
     前記プライマリ系統接続液路とセカンダリ系統接続液路とを接続し、前記第1吐出液路に接続される第1連通液路と、
     前記第1連通液路に設けられ、前記プライマリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するプライマリ系統第1連通弁と、
     前記第1連通液路に設けられ、前記セカンダリ系統接続液路への前記ブレーキ液の流れを抑制するセカンダリ系統第1連通弁と、
     を備えた液圧制御装置。
  10.  請求項9に記載の液圧制御装置において、
     前記各液圧源と前記第1調圧弁と前記各連通弁とを制御するコントロールユニットを備え、
     前記コントロールユニットは、
      前記第1液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を閉弁し、
      前記第2液圧源が失陥した場合、前記プライマリ系統第1連通弁および前記セカンダリ系統第1連通弁を開弁する
     液圧制御装置。
  11.  請求項1に記載の液圧制御装置において、
     前記接続液路の一端側が前記ホイルシリンダに接続され、前記接続液路の他端側がマスタシリンダに接続される
     液圧制御装置。
  12.  請求項11に記載の液圧制御装置において、
     前記第1吐出ポートと前記接続液路とを接続する第1吐出液路と、
     前記接続液路と前記第1吐出液路との接続位置と、前記マスタシリンダと、の間に設けられた第1遮断弁と、
     前記第2吐出ポートと前記接続液路とを接続する第2吐出液路と、
     前記接続液路と前記第1吐出液路との接続位置と、前記接続液路と前記第2吐出液路との接続位置と、の間に設けられた第2遮断弁と、
     を備えた液圧制御装置。
  13.  液圧制御装置であって、
     第1液圧ユニットと、
     第2液圧ユニットと、
     を備え、
     前記第1液圧ユニットは、
      ブレーキ液を貯留するリザーバに接続される第1リザーバ接続ポートと、
      前記第1リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第1液圧源と、
      前記第1液圧源から吐出された前記ブレーキ液を出力する第1出力ポートと、
      を備え、
     前記第2液圧ユニットは、
      前記第1出力ポートから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第2入力ポートと、
      前記リザーバに接続される第2リザーバ接続ポートと、
      前記第2リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第2液圧源と、
      前記第2液圧源から吐出された前記ブレーキ液を車輪のホイルシリンダに出力する第2出力ポートと、
      を備えた、
     液圧制御装置。
  14.  請求項13に記載の液圧制御装置において、
     前記第1液圧ユニットは、マスタシリンダに接続される第1入力ポートを備えた
     液圧制御装置。
  15.  請求項14に記載の液圧制御装置において、
     前記第1液圧ユニットは、
      前記第1入力ポートと前記第1出力ポートとを接続する第1接続液路と、
      前記第1接続液路に設けられた第1遮断弁と、
      を備え、
     前記第2液圧ユニットは、
      前記第2入力ポートと前記第2出力ポートとを接続する第2接続液路と、
      前記第2接続液路に設けられた第2遮断弁と、
      を備えた
     液圧制御装置。
  16.  請求項15に記載の液圧制御装置において、
     前記第1液圧ユニットは、
      前記リザーバと前記第1液圧源の吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、
      前記第1液圧源の吐出ポートと、前記第1接続液路のうちの前記第1遮断弁と前記第1出力ポートとの間の部分と、を接続する第1吐出液路と、
      前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、
      前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、
      を備え、
     前記第2液圧ユニットは、
      前記リザーバと前記第2液圧源の吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、
      前記第2液圧源の吐出ポートと、前記第2接続液路のうちの前記第2遮断弁と前記第2出力ポートとの間の部分と、を接続する第2吐出液路と、
      前記第2吸入液路と前記第2吐出液路とを接続する第2還流液路と、
      前記第2還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第2調圧弁と、
      を備えた
     液圧制御装置。
  17.  請求項15に記載の液圧制御装置において、
     前記第1液圧ユニットは、
      前記リザーバと前記第1液圧源の吸入ポートとを接続する第1吸入液路と、
      前記第1液圧源の吐出ポートと、前記第1接続液路のうちの前記第1遮断弁と前記第1出力ポートとの間の部分と、を接続する第1吐出液路と、
      前記第1吸入液路と前記第1吐出液路とを接続する第1還流液路と、
      前記第1還流液路に設けられ、前記ホイルシリンダの液圧を調圧可能な第1調圧弁と、
      を備え、
     前記ホイルシリンダは、プライマリ系統のホイルシリンダと、セカンダリ系統のホイルシリンダと、を備え、
     前記第2接続液路は、
      前記プライマリ系統のホイルシリンダに接続されるプライマリ系統第2接続液路と、
      前記セカンダリ系統のホイルシリンダに接続されるセカンダリ系統第2接続液路と、
      を備え、
     前記第2液圧ユニットは、
      前記リザーバと前記第2液圧源の吸入ポートとを接続する第2吸入液路と、
      前記第2液圧源の吐出ポートと前記プライマリ系統第2接続液路とを接続するプライマリ系統第2吐出液路と、
      前記プライマリ系統第2吐出液路に設けられ、前記プライマリ系統第2接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するプライマリ系統第2チェック弁と、
      前記第2液圧源の吐出ポートと前記セカンダリ系統第2接続液路とを接続するセカンダリ系統第2吐出液路と、
      前記セカンダリ系統第2吐出液路に設けられ、前記セカンダリ系統第2接続液路への前記ブレーキ液の流れを許容するセカンダリ系統第2チェック弁と、
      を備えた
     液圧制御装置。
  18.  請求項13に記載の液圧制御装置において、
     前記第1液圧ユニットに設けられたストロークシミュレータユニットを備え、
     前記ストロークシミュレータユニットは、
      前記ブレーキペダル操作の反力を生成するストロークシミュレータと、
      シミュレータ接続液路であって、該シミュレータ接続液路の一端側が前記ストロークシミュレータに接続されるシミュレータ接続液路と、
      前記シミュレータ接続液路の他端側に設けられたシミュレータ接続ポートと、
      を備えた
     液圧制御装置。
  19.  請求項13に記載の液圧制御装置において、
     前記第2液圧ユニットに取り付けられたストロークシミュレータユニットを備え、
     前記ストロークシミュレータユニットは、
      前記ブレーキペダル操作の反力を生成するストロークシミュレータと、
      シミュレータ接続液路であって、該シミュレータ接続液路の一端側が前記ストロークシミュレータに接続されるシミュレータ接続液路と、
      前記シミュレータ接続液路の他端側に設けられたシミュレータ接続ポートと、
      を備えた
     液圧制御装置。
  20.  ブレーキシステムであって、
     マスタシリンダユニットと、
     第1液圧ユニットと、
     第2液圧ユニットと、
     を備え、
     前記マスタシリンダユニットは、
      ブレーキ液を貯留するリザーバと、
      前記リザーバから供給された前記ブレーキ液をブレーキペダル操作に応じて加圧するマスタリンダと、
      を備え、
     前記第1液圧ユニットは、
      前記マスタシリンダから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第1入力ポートと、
      前記リザーバに接続される第1リザーバ接続ポートと、
      前記第1リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第1液圧源と、
      前記第1液圧源から吐出された前記ブレーキ液を出力する第1出力ポートと、
      を備え、
     前記第2液圧ユニットは、
      前記第1出力ポートから出力された前記ブレーキ液の入力を受け付ける第2入力ポートと、
      前記リザーバに接続される第2リザーバ接続ポートと、
      前記第2リザーバ接続ポートに接続され、前記ブレーキ液を吸入する第2液圧源と、
      前記第2液圧源から吐出された前記ブレーキ液を車輪のホイルシリンダに出力する第2出力ポートと、
      を備えた、
     ブレーキシステム。
PCT/JP2017/017334 2016-05-27 2017-05-08 液圧制御装置およびブレーキシステム WO2017203961A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/304,572 US20190217834A1 (en) 2016-05-27 2017-05-08 Hydraulic Control Apparatus and Brake System
DE112017002698.9T DE112017002698B4 (de) 2016-05-27 2017-05-08 Hydrauliksteuerungsvorrichtung und Bremssystem
CN201780032842.7A CN109562751A (zh) 2016-05-27 2017-05-08 液压控制装置以及制动系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106289A JP6756440B2 (ja) 2016-05-27 2016-05-27 液圧制御装置およびブレーキシステム
JP2016-106289 2016-05-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017203961A1 true WO2017203961A1 (ja) 2017-11-30

Family

ID=60412391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/017334 WO2017203961A1 (ja) 2016-05-27 2017-05-08 液圧制御装置およびブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190217834A1 (ja)
JP (1) JP6756440B2 (ja)
CN (1) CN109562751A (ja)
DE (1) DE112017002698B4 (ja)
WO (1) WO2017203961A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115402281A (zh) * 2022-09-09 2022-11-29 东风柳州汽车有限公司 一种电子液压制动系统及方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018199412A (ja) * 2017-05-26 2018-12-20 トヨタ自動車株式会社 液圧ブレーキ装置
US10710565B2 (en) * 2018-10-10 2020-07-14 Waymo Llc Braking control behaviors for autonomous vehicles during hydraulic system failure
JP7121677B2 (ja) * 2019-03-11 2022-08-18 日立Astemo株式会社 ブレーキ制御装置
CN113525320B (zh) * 2020-04-13 2023-03-03 华为技术有限公司 汽车中制动系统的液压调节单元、制动系统及控制方法
US12017623B2 (en) * 2021-01-27 2024-06-25 Advics Co., Ltd. Series-connected brake actuators and automatic brake hold method employing same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106645A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Honda Motor Co Ltd 車両用ブレーキシステム及びその入力装置
WO2014184840A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
JP2015123842A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日信工業株式会社 ブレーキシステム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10036287B4 (de) * 2000-07-26 2009-07-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von Radbremsen
JP2008230326A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Ltd ブレーキ制御装置
JP5096593B2 (ja) * 2009-11-20 2012-12-12 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
CN103328286B (zh) * 2011-01-31 2016-01-20 本田技研工业株式会社 车辆用制动装置
DE102012205862A1 (de) 2011-04-19 2012-10-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge sowie Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage
DE102012205859A1 (de) * 2011-04-19 2012-10-25 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge sowie Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage
DE102012202645A1 (de) * 2011-04-28 2012-10-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
JP5800762B2 (ja) 2012-06-06 2015-10-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
JP6037002B2 (ja) 2013-05-08 2016-11-30 トヨタ自動車株式会社 車両のブレーキ装置
US9463780B2 (en) * 2013-05-21 2016-10-11 Robert Bosch Gmbh Brake system and method of operating
EP3000673B1 (en) * 2013-05-21 2017-10-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake device
DE102013223861A1 (de) 2013-11-21 2015-05-21 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage für Kraftahrzeuge
DE102013227065B4 (de) * 2013-12-23 2016-02-18 Robert Bosch Gmbh Hydraulisches Bremssystem mit erstem und zweitem Bremsdruckerzeuger sowie Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems
JP6281702B2 (ja) * 2014-09-03 2018-02-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
JP6317659B2 (ja) * 2014-10-21 2018-04-25 本田技研工業株式会社 車両用ブレーキシステム
JP6432942B2 (ja) * 2015-06-23 2018-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
JP2016106289A (ja) 2015-12-22 2016-06-16 株式会社ニコン 撮像装置
DE102017200752A1 (de) * 2016-02-26 2017-08-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage für Kraftfahrzeuge und Bremsanlage
DE102017200819A1 (de) * 2016-02-26 2017-08-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage eines Kraftfahrzeugs und Bremsanlage

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106645A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Honda Motor Co Ltd 車両用ブレーキシステム及びその入力装置
WO2014184840A1 (ja) * 2013-05-13 2014-11-20 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
JP2015123842A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日信工業株式会社 ブレーキシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115402281A (zh) * 2022-09-09 2022-11-29 东风柳州汽车有限公司 一种电子液压制动系统及方法
CN115402281B (zh) * 2022-09-09 2023-06-16 东风柳州汽车有限公司 一种电子液压制动系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017002698B4 (de) 2023-12-07
JP2017210197A (ja) 2017-11-30
US20190217834A1 (en) 2019-07-18
JP6756440B2 (ja) 2020-09-16
CN109562751A (zh) 2019-04-02
DE112017002698T5 (de) 2019-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017203961A1 (ja) 液圧制御装置およびブレーキシステム
US9499149B2 (en) Brake hydraulic pressure generator
US9522668B2 (en) Brake apparatus
RU2505431C2 (ru) Тормозная система и способ управления тормозной системой
US9821784B2 (en) Brake apparatus
WO2017208728A1 (ja) 液圧制御装置およびブレーキシステム
JPWO2013047765A1 (ja) 電動ブレーキ装置
WO2018116794A1 (ja) 液圧制御装置およびブレーキシステム
JP2019018815A (ja) 車両制動装置、車両制動方法および車両制動システム
JP7093276B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP6337325B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2014061817A (ja) ブレーキ装置
WO2021187435A1 (ja) 車両用制動装置
JP6291655B2 (ja) ブレーキシステム
JP6317659B2 (ja) 車両用ブレーキシステム
JP2019147458A (ja) ブレーキ制御装置及びブレーキ制御装置用電磁弁
JP2019084920A (ja) 車両用制動装置
WO2022138814A1 (ja) 車両用制動装置及び電動シリンダ
JP6648388B2 (ja) 液圧制御装置およびブレーキシステム
WO2021060162A1 (ja) 車両用制動装置
JP2017185836A (ja) ブレーキ制御装置およびブレーキ制御方法
JP2017105305A (ja) ブレーキ装置、及びブレーキ装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17802557

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17802557

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1