Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2010110086A1 - 作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法 - Google Patents

作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010110086A1
WO2010110086A1 PCT/JP2010/054153 JP2010054153W WO2010110086A1 WO 2010110086 A1 WO2010110086 A1 WO 2010110086A1 JP 2010054153 W JP2010054153 W JP 2010054153W WO 2010110086 A1 WO2010110086 A1 WO 2010110086A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
work
vehicle
working machine
traveling
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054153
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
登 金山
健浩 小松
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to US13/257,397 priority Critical patent/US8744695B2/en
Priority to CN201080013738.1A priority patent/CN102365227B/zh
Priority to EP10755886.8A priority patent/EP2412662A4/en
Priority to JP2011505974A priority patent/JP5174952B2/ja
Publication of WO2010110086A1 publication Critical patent/WO2010110086A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2253Controlling the travelling speed of vehicles, e.g. adjusting travelling speed according to implement loads, control of hydrostatic transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/20Means for actuating or controlling masts, platforms, or forks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2282Systems using center bypass type changeover valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/415Wheel loaders

Definitions

  • the present invention relates to a fuel saving control device for a work vehicle and a fuel saving control method for the work vehicle that can reduce the fuel consumption of a work vehicle that performs a cargo handling work such as a wheel loader or a forklift.
  • V-shape loading refers to an operation of repeatedly loading and moving the earth and sand or gravel mountain and dump truck so as to draw a V-shaped trajectory.
  • the wheel loader repeats forward and backward movements and repeats excavation and earth removal, so that not only fuel consumption during acceleration increases but also brake heating due to an increase in brake load during deceleration (overheating) In addition to this problem, maintenance costs due to brake wear are also significant.
  • Patent Document 1 includes an electric motor capable of transmitting torque to the driving wheel and power storage means for transferring electric energy to and from the electric motor, and the control device transmits torque from the driving wheel during a deceleration operation of the vehicle.
  • the power generation operation of the motor that receives and generates power is controlled, and the generated electric energy is stored in the power storage means. That is, when the vehicle is decelerating, regenerative braking is performed by the electric motor, and the kinetic energy of the vehicle is converted into electric energy and stored, so the frequency of using the brake for deceleration can be reduced. This not only reduces brake overheating, but also reduces maintenance costs due to brake wear.
  • the assist operation of transmitting the torque to the driving wheels by receiving the electric energy stored in the power storage means is performed, so that not only the acceleration performance of the vehicle can be improved but also the output of the engine By suppressing this, fuel consumption can be reduced.
  • the kinetic energy of the vehicle is once converted into electric energy, and conversion is performed to extract this electric energy, so that an energy conversion loss occurs.
  • a loss for converting kinetic energy from the vehicle into electrical energy a loss for storing the converted electrical energy in the power storage means, a loss for extracting the electrical energy from the power storage means, and further converting the extracted electrical energy into kinetic energy Loss to convert occurs. That is, there is a problem that the energy regeneration and regeneration efficiency is poor, and as a result, the effect of reducing fuel consumption is hindered.
  • the cost of the electric motor that converts the kinetic energy of the vehicle into electric energy and conversely converts the electric energy into kinetic energy, the power storage device that stores the electric energy, and the control device that controls both is very high. There was also.
  • the present invention has been made in view of the above, and not only can improve the energy regeneration / regeneration efficiency to further promote fuel saving, but also provides a fuel saving control device for a work vehicle with a simple configuration and
  • An object of the present invention is to provide a fuel saving control method for a work vehicle.
  • the fuel-saving control device for a work vehicle does not operate a travel detection unit that detects whether or not the vehicle is traveling and an accelerator operation member.
  • An accelerator operation detection unit that detects whether or not the vehicle is in a state
  • a work operation detection unit that detects whether or not there has been a lifting operation instruction of a work machine that performs a cargo handling work, and detects that the travel detection unit is traveling
  • the accelerator operation detection unit detects that the accelerator operation member is not operated
  • the work operation detection unit detects that there has been an instruction to raise the work implement
  • a control unit that performs control to increase the reduction ratio of the machine and / or control to increase the capacity of the hydraulic pump used in the working machine.
  • the work operation detection unit detects a lifting operation instruction amount of the work machine, and the control unit performs a lifting operation of the work machine.
  • a reduction ratio of the traveling transmission and / or a capacity of a hydraulic pump used for the working machine is changed according to the command amount.
  • control for increasing a reduction ratio of a traveling transmission by the control unit and / or control for increasing a capacity of a hydraulic pump used for the work machine are performed.
  • the fuel saving control method for a work vehicle detects whether or not the vehicle is running, detects whether or not the accelerator operation member is not operated, and performs a work for carrying a cargo handling work.
  • a detection step for detecting whether or not a lifting operation instruction for the machine has been received, a detection for detecting that the vehicle is traveling and a state where the accelerator operating member is not operated, and a lifting operation instruction for the working machine And a control step of performing control to increase the reduction ratio of the traveling transmission and / or control to increase the capacity of the hydraulic pump used in the working machine when it is detected.
  • the detection step detects a lifting operation instruction amount of the work machine
  • the control step includes a lifting operation instruction amount of the work machine.
  • the reduction ratio of the traveling transmission and / or the capacity of the hydraulic pump used in the working machine is changed according to the above.
  • control for increasing the reduction ratio of the traveling transmission and / or the control for increasing the capacity of the hydraulic pump used in the work machine are performed according to the control step.
  • a setting detection step for detecting whether or not to perform the setting, and the control step further includes a control for increasing a reduction ratio of the traveling transmission and / or the work when the setting is detected by the setting detection step. Control is performed to increase the capacity of the hydraulic pump used in the machine.
  • control unit detects that the travel detection unit is traveling, the accelerator operation detection unit detects that the accelerator operation member is not operated, and the work operation detection unit
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a wheel loader to which a fuel-saving control device for a work vehicle according to Embodiment 1 of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a block diagram including a configuration of a fuel saving control device for a work vehicle applied to the wheel loader shown in FIG.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a fuel saving control processing procedure of the controller according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a timing chart showing the fuel saving control process according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram including the configuration of the fuel-saving control device for a work vehicle according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a wheel loader to which a fuel-saving control device for a work vehicle according to Embodiment 1 of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a block diagram including a configuration of a fuel saving control device for a work vehicle applied
  • FIG. 6 is a flowchart showing a fuel saving control process procedure of the controller according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a timing chart showing a fuel saving control process according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 8 is a timing chart showing a fuel saving control process according to Embodiment 3 of the present invention.
  • a fuel efficiency control device for a work vehicle and a fuel efficiency control method for a work vehicle which are embodiments for carrying out the present invention, will be described.
  • a wheel loader will be described as an example of a work vehicle to which the work vehicle fuel saving control device and the work vehicle fuel saving control method are applied.
  • the work vehicle only needs to be able to lift the work machine, and is applied to, for example, a forklift.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a wheel loader to which a fuel-saving control device for a work vehicle according to a first embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a block diagram including a configuration of a fuel saving control device for a work vehicle applied to the wheel loader shown in FIG. 1 and 2, the wheel loader is connected to a traveling transmission 4 and a fixed displacement hydraulic pump 3 via a PTO 2 that mounts the engine 1 behind the vehicle body 10 and extracts the rotational force of the engine 1 to the outside. Is done.
  • the traveling transmission 4 is a continuously variable transmission, and is realized by an HST (Hydro-Static Transmission), a belt-type continuously variable transmission, or the like.
  • the traveling transmission 4 decelerates and accelerates the rotating shaft under the instruction of the controller 8.
  • the output side of the traveling transmission 4 is connected to a drive shaft 5 and transmits power to the tire 7 via a differential 6.
  • a vehicle speed detector 11 is provided in the vehicle body 10, and the detected vehicle speed S 1 is output to the controller 8.
  • the continuously variable transmission may be a power converter in which a hydraulic pump and a hydraulic motor are formed in a closed circuit, the hydraulic pump is connected to the PTO 2 side, and the hydraulic motor is connected to the drive shaft 5 side. In this case, the flow rate of oil in the closed circuit is changed by controlling the inclination of the swash plate of the hydraulic pump and / or the hydraulic motor, thereby converting the vehicle speed.
  • the hydraulic pump 3 supplies oil to the hydraulic circuit 12 and drives the boom cylinder 21 and the bucket cylinder 22 via the control valves 25 and 26, respectively. Pilot pressures from the boom operation lever 23 and the bucket operation lever 24 are supplied to the control valves 25 and 26, respectively, and the driving of the boom cylinder 21 and the bucket cylinder 22 is controlled by each pilot pressure.
  • the boom control lever 23 can be switched to four positions of Up (raising), N (neutral), Down (lowering), and Flow (floating).
  • the bucket operation lever 24 can be switched to three positions of Tilt (excavation), N (neutral), and Dump (loading).
  • the boom cylinder 21 and the bucket cylinder 22 are driven by switching the positions of the boom operation lever 23 and the bucket operation lever 24, and the boom up (up), N (neutral), down (down), flow (floating) operation, and the bucket 20. Tilt (drilling), N (neutral), and Dump (loading) operations are performed.
  • an operation amount S ⁇ b> 3 of Up (raised) is output from the boom operation lever 23 to the controller 8 via the pressure sensor 17.
  • the pressure sensor 17 converts the pilot pressure proportional to the lever operation amount into an electrical signal and outputs the electrical signal.
  • the shift lever 30 is F1 (first forward speed), F2 (second forward speed), F3 (third forward speed), N (neutral), R1 (first reverse speed), R2 (second reverse speed), R3 (third reverse speed). 7), and the power is transmitted to the tire 7 via the controller 8 and the vehicle speed converter 4.
  • the accelerator operation member 15 outputs an accelerator opening S2 that is an operation amount of the accelerator operation member 15 to the controller 8 via the accelerator operation detector 16, and the controller 8 is not illustrated based on the accelerator opening S2.
  • the speed of the engine 1 is controlled by controlling the governor.
  • the fuel saving setting switch 31 is a switch for setting whether or not to perform fuel saving control, and when set, a fuel saving setting signal S0 indicating ON is output to the controller 8.
  • step S101 determines whether or not the fuel saving setting switch 31 is ON. If the fuel saving setting switch 31 is not ON (step S101, No), the process proceeds to step S104, and the determination process of step S101 is performed unless the process of the controller 8 ends.
  • step S101 determines whether or not the fuel saving setting switch 31 is ON. If the fuel saving setting switch 31 is not ON (step S101, No), the process proceeds to step S104, and the determination process of step S101 is performed unless the process of the controller 8 ends.
  • step S104 determines whether or not the fuel saving setting switch 31 is ON (step S101, No)
  • step S101 Yes
  • the fuel saving setting switch 31 is ON (step S101, Yes)
  • the accelerator operation is performed based on the accelerator opening S2.
  • the member 15 is not operated (hereinafter referred to as “accelerator off”)
  • the boom Up (raising) operation is performed based on the operation amount S3 of the work machine, that is, the boom Up (raising). Is determined, and finally, it is determined whether the vehicle is traveling, the accelerator is off, and the boom up (raising) operation is performed (step S102).
  • step S102 When the vehicle is traveling, the accelerator is off, and the boom up (up) operation is performed (step S102, Yes), the controller 8 controls the traveling transmission 4 to increase to a speed reduction ratio larger than the speed reduction ratio by normal travel control. Is performed (step S103). In this case, it is preferable that the change in the reduction ratio corresponds to the magnitude of the operation amount S3. Thereafter, the process proceeds to step S104, and the process proceeds to step S101 unless the process of the controller 8 ends.
  • step S104 when the vehicle is traveling, the accelerator is off, and the boom up (up) operation is not performed (No in step S102), the process proceeds to step S104, and unless the processing of the controller 8 ends (step S104, Yes), step S101 is performed.
  • the broken line shown in FIG. 4 indicates the conventional control process in which the fuel saving control process of the first embodiment is not performed, and the solid line indicates the fuel saving control process according to the first embodiment.
  • the accelerator is off (see FIG. 4 (a)) and the vehicle speed V (S1) is equal to or higher than a predetermined value Vth (see FIG. 4 (c)).
  • the Up (raising) operation amount S3 is zero (see FIG. 4B).
  • the controller 8 does not perform the fuel saving control process.
  • the traveling signal Iv in FIG. 4D is turned on, indicating that the vehicle is traveling.
  • the reduction ratio of the traveling transmission 4 is increased as compared with the normal speed, and the rotational speed of the engine 1 is increased.
  • the kinetic energy of the vehicle body is converted into the absorbed energy of the hydraulic pump 3 of the work machine as it is to assist the boom Up (raising) operation. It can be regenerated to hydraulic energy and eventually to the potential energy of the boom.
  • the configuration of the power storage means or the like is not necessary, and the fuel saving during work can be further promoted with a simple configuration.
  • a variable displacement hydraulic pump 33 is provided instead of the fixed displacement hydraulic pump 3.
  • the inclination of the swash plate of the hydraulic pump 33 is controlled by the controller 8, whereby the capacity of the hydraulic pump 33 can be changed.
  • the controller 8 performs control for increasing the reduction ratio of the traveling transmission 4 as compared with the normal case, as in the first embodiment, when the vehicle is traveling, the accelerator is off, and the boom is up (raising). Then, control for increasing the capacity of the hydraulic pump 33 is performed. In this case, it is preferable to change the capacity of the hydraulic pump 33 in accordance with the operation amount S3.
  • both the control for increasing the reduction ratio of the traveling transmission 4 as compared with the normal control and the control for increasing the capacity of the hydraulic pump 33 may be performed, or only one of them may be performed. Also good. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a fuel saving control processing procedure by the fuel saving control device for a working machine according to the second embodiment of the present invention.
  • the difference from the flowchart shown in FIG. 3 is that, instead of step S103, control for increasing the speed reducer of the traveling transmission and / or control for increasing the capacity of the hydraulic pump of the working machine are performed (step S203).
  • the broken line shown in FIG. 7 indicates the fuel saving control process using the variable displacement hydraulic pump 33 according to the second embodiment, and the solid line uses the fixed displacement hydraulic pump 3 according to the first embodiment.
  • the accelerator is off (see FIG. 7 (a)) and the vehicle speed V (S1) is equal to or higher than a predetermined value Vth (see FIG. 7 (c)).
  • the Up (raising) operation amount S3 is zero (see FIG. 7B).
  • the controller 8 does not perform the fuel saving control process.
  • the traveling signal Iv in FIG. 7D is turned on, indicating that the vehicle is traveling.
  • the control for increasing the capacity of the hydraulic pump 33 since the control for increasing the capacity of the hydraulic pump 33 is performed, a large pump capacity can be generated in a short time compared with only the control for increasing the reduction ratio with respect to the traveling speed reducer 4. Thus, the acceleration performance of the Up (raising) operation is further increased.
  • the fuel saving control processing periods t1 to t12 are shorter than the fuel saving control processing periods t1 to t2 in the first embodiment.
  • the hydraulic pump 3 is a variable displacement type, the pump displacement Dp increases during the fuel saving control processing period t1 to t12 (see FIG. 7 (j)).
  • the hydraulic pump 33 of the working machine is of a variable displacement type
  • the controller 8 performs control to increase the reduction ratio of the traveling transmission 4 and directly changes the capacity of the hydraulic pump 33. Therefore, the energy conversion efficiency can be further improved, and fuel saving can be further promoted.
  • the traveling transmission 4 is a continuously variable transmission, but in the third embodiment, the traveling transmission 4 is a stepped transmission.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • FIG. 8 shows the fuel saving control process of the stepped transmission according to the third embodiment
  • the solid line shows the fuel saving control process of the continuously variable transmission according to the first embodiment.
  • the control signal Ic of the controller 8 is turned ON (see FIG. 8D).
  • the controller 8 controls the traveling speed reducer 4 to increase the reduction ratio stepwise (see FIG. 8F). That is, control is performed to increase the reduction ratio from the third speed to the second speed immediately after time t1, and then further increase the reduction ratio from the second speed to the first speed immediately after time t13 (see FIG. 8F).
  • the engine speed Ne increases accordingly (see FIG. 8 (e)
  • the pump pressure Pb also increases (see FIG.
  • the traveling transmission 4 is a stepped transmission
  • the reduction ratio of the traveling transmission 4 is in effect during traveling, when the accelerator is off, and when the boom up (up) operation is performed. Is increased as compared with normal, and the kinetic energy of the vehicle body is directly converted into the absorbed energy of the hydraulic pump 3 of the work implement by assisting the boom up (raising) operation by increasing the rotational speed of the engine 1.
  • energy efficiency can be significantly improved.
  • the configuration of the power storage means or the like is not necessary, and the fuel saving during work can be further promoted with a simple configuration.
  • the traveling transmission 4 may be a combination of a continuously variable transmission and a stepped transmission. In this case, when a large reduction ratio is required, a stepped shift may be used in combination.
  • the fuel efficiency control device for a work vehicle and the fuel efficiency control method for a work vehicle according to the present invention are useful for a construction machine, and particularly, the work vehicle that performs a cargo handling work such as a wheel loader or a forklift is saved. Suitable for fuel economy.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

 エネルギーの回生・再生効率を向上して省燃費化を一層促進することができる作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法を提供することを目的とし、走行中であるか否かを検出する車速検出器11と、アクセル操作部材が操作されていない状態であるか否かを検出するアクセル操作検出器16と、荷役運搬作業を行うブームの上げ操作指示があったか否かを検出するブーム操作レバー23と、車速検出器11が走行中であると検出し、アクセル操作検出器16がアクセル操作部材が操作されていない状態であると検出し、かつブーム操作レバー23がブームの上げ操作指示があったことを検出した場合に、走行変速機4の減速比を上げる制御を行うコントローラ8と、を備える。

Description

作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法
 この発明は、ホイールローダやフォークリフトなどの荷役運搬作業を行う作業車両の省燃費化を図ることができる作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法に関するものである。
 従来からホイールローダが良く使われる典型的な作業として、Vシェープローディングを例に説明する。Vシェープローディングとは、土砂や砂利の山とダンプトラックとに対して、Vの字の軌跡を描くように移動しての積み込みを繰り返して行う作業をいう。この場合、ホイールローダは、前進・後進を繰り返すとともに、掘削・排土を繰り返すため、加速時の燃料消費量が多くなるばかりでなく、減速時のブレーキ負荷が大きくなることによるブレーキ加熱(オーバーヒート)の問題だけでなく、ブレーキ摩耗によるメンテナンス費用も多大となっている。
 このため、特許文献1では、動輪にトルク伝達可能な電動機と、この電動機との間で電気エネルギーの受け渡しを行う蓄電手段とを備え、制御装置が、車両の減速操作時に動輪からのトルク伝達を受けて発電する電動機の発電作動を制御し、発電した電気エネルギーを蓄電手段に蓄えるようにしている。すなわち、車両の減速操作時に、電動機による回生制動を行い、車両がもつ運動エネルギーを電気エネルギーに変換して蓄電するようにしているので、減速のためにブレーキを使う頻度を少なくすることができ、ブレーキのオーバーヒートを抑えるだけでなく、ブレーキ摩耗によるメンテナンス費用も少なくできる。また、車両の加速操作時に、蓄電手段に蓄えた電気エネルギーを受けて動輪にトルクを伝達するアシスト動作を行うようにしているので、車両の加速性を向上することができるだけでなく、エンジンの出力を抑えることにより、燃料消費量を少なくすることができる。
特開2002-315105号公報
 しかしながら、上述した特許文献1の装置では、一旦、車両がもつ運動エネルギーを電気エネルギーに変換し、この電気エネルギーを取り出す変換を行うようにしているため、エネルギー変換ロスが発生する。具体的には、車両からの運動エネルギーを電気エネルギーに変換するロス、この変換した電気エネルギーを蓄電手段に蓄えるロス、この蓄電手段から電気エネルギーを取り出すロス、さらにこの取り出した電気エネルギーを運動エネルギーに変換するロスが発生する。すなわち、エネルギーの回生および再生効率が悪く、結果的に、省燃費化の効果を阻害しているという問題点があった。また、車両の運動エネルギーを電気エネルギーに変換し、逆に電気エネルギーを運動エネルギーに変換する電動機、および電気エネルギーを蓄える蓄電装置、またその両者をコントロールする制御装置のコストが非常に高いという問題点もあった。
 この発明は、上記に鑑みてなされたものであって、エネルギーの回生・再生効率を向上して省燃費化を一層促進することができるだけでなく、簡易な構成で作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、この発明にかかる作業車両の省燃費制御装置は、走行中であるか否かを検出する走行検出部と、アクセル操作部材が操作されていない状態であるか否かを検出するアクセル操作検出部と、荷役運搬作業を行う作業機の上げ操作指示があったか否かを検出する作業操作検出部と、前記走行検出部が走行中であると検出し、かつ前記アクセル操作検出部がアクセル操作部材が操作されていない状態であると検出し、かつ前記作業操作検出部が前記作業機の上げ操作指示があったことを検出した場合に、走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行う制御部と、を備えたことを特徴とする。
 また、この発明にかかる作業車両の省燃費制御装置は、上記の発明において、前記作業操作検出部は、前記作業機の上げ操作指示量を検出し、前記制御部は、前記作業機の上げ操作指示量に応じて、前記走行変速機の減速比および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を変化させることを特徴とする。
 また、この発明にかかる作業車両の省燃費制御装置は、上記の発明において、前記制御部による走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うか否かを設定する設定スイッチを備え、前記制御部は、さらに前記設定スイッチによる設定があった場合に、前記走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うことを特徴とする。
 また、この発明にかかる作業車両の省燃費制御方法は、走行中であるか否かを検出し、アクセル操作部材が操作されていない状態であるか否かを検出し、荷役運搬作業を行う作業機の上げ操作指示があったか否かを検出する検出ステップと、走行中であることが検出され、かつアクセル操作部材が操作されていない状態であることが検出され、かつ前記作業機の上げ操作指示があったことが検出された場合に、走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行う制御ステップと、を含むことを特徴とする。
 また、この発明にかかる作業車両の省燃費制御方法は、上記の発明において、前記検出ステップは、前記作業機の上げ操作指示量を検出し、前記制御ステップは、前記作業機の上げ操作指示量に応じて、前記走行変速機の減速比および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を変化させることを特徴とする。
 また、この発明にかかる作業車両の省燃費制御方法は、上記の発明において、前記制御ステップによる走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うか否かの設定を検出する設定検出ステップを含み、前記制御ステップは、さらに前記設定検出ステップによる設定の検出があった場合に、前記走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うことを特徴とする。
 この発明によれば、制御部が、走行検出部が走行中であると検出し、かつアクセル操作検出部がアクセル操作部材が操作されていない状態であると検出し、かつ作業操作検出部が作業機の上げ操作指示があったことを検出した場合に、走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行い、車体の運動エネルギーをそのまま作業機の油圧ポンプの吸収エネルギーに変換して、作業機の上げ操作をアシストするようにしているので、エネルギーの回生・再生効率を向上して省燃費化を一層促進することができる。
図1は、この発明の実施の形態1にかかる作業車両の省燃費制御装置が適用されるホイールローダの概要構成を示す模式図である。 図2は、図1に示したホイールローダに適用される作業車両の省燃費制御装置の構成を含むブロック図である。 図3は、この発明の実施の形態1によるコントローラの省燃費制御処理手順を示すフローチャートである。 図4は、この発明の実施の形態1による省燃費制御処理を示すタイミングチャートである。 図5は、この発明の実施の形態2である作業車両の省燃費制御装置の構成を含むブロック図である。 図6は、この発明の実施の形態2によるコントローラの省燃費制御処理手順を示すフローチャートである。 図7は、この発明の実施の形態2による省燃費制御処理を示すタイミングチャートである。 図8は、この発明の実施の形態3による省燃費制御処理を示すタイミングチャートである。
 以下、図面を参照して、この発明を実施するための形態である作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法について説明する。なお、この実施の形態では、作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法が適用される作業車両としてホイールローダを一例にあげて説明する。なお、作業車両は、作業機の上げ動作があればよく、たとえば、フォークリフトなどにも適用される。
(実施の形態1)
 図1は、この発明の実施の形態1にかかる作業車両の省燃費制御装置が適用されるホイールローダの概要構成を示す模式図である。また、図2は、図1に示したホイールローダに適用される作業車両の省燃費制御装置の構成を含むブロック図である。図1および図2において、ホイールローダは、車体10の後方にエンジン1を搭載し、このエンジン1の回転力を外部に取り出すPTO2を介して走行変速機4および固定容量型の油圧ポンプ3に連結される。
 走行変速機4は、無段変速機であり、HST(Hydro-Static Transmission)やベルト式無段変速機などによって実現される。走行変速機4は、コントローラ8の指示のもとに回転軸の減速、増速を行う。走行変速機4の出力側は、ドライブシャフト5に接続され、ディファレンシャル6を介してタイヤ7に動力を伝達する。また、車体10内には車速検出器11が設けられ、検出された車速S1はコントローラ8に出力される。なお、この無段変速器は、油圧ポンプと油圧モータとを閉回路で形成し、PTO2側に油圧ポンプを連結し、ドライブシャフト5側に油圧モータを連結した動力変換機であってもよい。この場合、油圧ポンプおよび/または油圧モータの斜板の傾きを制御することによって閉回路内の油の流量を変化させ、これによって車速変換を行う。
 一方、油圧ポンプ3は、油圧回路12に油を供給し、制御弁25,26を介してそれぞれブームシリンダ21およびバケットシリンダ22を駆動させる。制御弁25,26には、それぞれブーム操作レバー23およびバケット操作レバー24からのパイロット圧が供給され、各パイロット圧によってそれぞれブームシリンダ21およびバケットシリンダ22の駆動が制御される。
 ブーム操作レバー23は、Up(上げ)、N(中立)、Down(下げ)、Flow(浮き)の4位置に切替可能である。また、バケット操作レバー24は、Tilt(掘削)、N(中立)、Dump(積み込み)の3位置に切替可能である。ブーム操作レバー23およびバケット操作レバー24の位置切替によってブームシリンダ21およびバケットシリンダ22が駆動し、ブームのUp(上げ)、N(中立)、Down(下げ)、Flow(浮き)動作、およびバケット20のTilt(掘削)、N(中立)、Dump(積み込み)動作が行われる。ここで、ブーム操作レバー23がUp(上げ)の操作があった場合、ブーム操作レバー23からUp(上げ)の操作量S3が圧力センサ17を介してコントローラ8に出力される。圧力センサ17は、レバー操作量に比例するパイロット圧を電気信号に変換して出力する。
 変速レバー30は、F1(前進1速)、F2(前進2速)、F3(前進3速)、N(中立)、R1(後進1速)、R2(後進2速)、R3(後進3速)の7位置に切替可能であり、コントローラ8および車速変換機4を介してタイヤ7に動力を伝達する。
 アクセル操作部材15は、アクセル操作検出器16を介してアクセル操作部材15の操作量であるアクセル開度S2をコントローラ8に出力し、コントローラ8は、このアクセル開度S2をもとに、図示しないガバナを制御してエンジン1の回転数を制御する。
 省燃費設定スイッチ31は、省燃費制御を行うか否かの設定を行うスイッチであり、設定された場合、ONを示す省燃費設定信号S0がコントローラ8に出力される。
 ここで、図3に示したフローチャートを参照して、コントローラ8による省燃費制御処理について説明する。図3において、まず、コントローラ8は、省燃費設定スイッチ31がONになっているか否かを判断する(ステップS101)。省燃費設定スイッチ31がONになっていない場合(ステップS101,No)には、ステップS104に移行し、コントローラ8の処理が終了しない限り、ステップS101の判断処理を行う。なお、省燃費設定スイッチ31がONでない場合、すなわちOFFの場合には、図示しない並列処理によって、コントローラ8は、通常の走行制御および作業機制御を行う。
 一方、省燃費設定スイッチ31がONである場合(ステップS101,Yes)には、車速S1をもとに走行中であるか否かを判断し、さらにアクセル開度S2をもとに、アクセル操作部材15が操作されていない状態(以下、「アクセルオフ」という)であるか否かを判断し、さらに作業機、すなわちブームUp(上げ)の操作量S3をもとにブームUp(上げ)操作が行われたか否かを判断し、最終的に、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作か否かを判断する(ステップS102)。
 走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である場合(ステップS102,Yes)、コントローラ8は、走行変速機4に対して通常の走行制御による減速比よりも大きな減速比に上げる制御を行う(ステップS103)。この場合の減速比の変化は、操作量S3の大きさに対応させることが好ましい。その後、ステップS104に移行し、コントローラ8の処理が終了しない限り、ステップS101に移行する。一方、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作でない場合(ステップS102,No)には、ステップS104に移行し、コントローラ8の処理が終了(ステップS104,Yes)しない限り、ステップS101に移行する。
 ここで、図4に示すタイミングチャートを参照して、省燃費制御処理を行った場合の各部の動作について説明する。なお、図4に示した破線は、本実施の形態1の省燃費制御処理を行わない従来の制御処理を示しており、実線が本実施の形態1による省燃費制御処理を示している。図4において、まず、時点t1以前では、アクセルオフ(図4(a)参照)で、車速V(S1)が一定値Vth以上であり走行中(図4(c)参照)であるが、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロである(図4(b)参照)。このため、コントローラ8は、省燃費制御処理は行わない。なお、一定値Vth以上である場合、図4(d)の走行信号IvがONになり、走行中であることを示している。
 時点t1で、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロを超えると、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である条件を満足するため、この条件が満足している間(時点t1~t2)、コントローラ8の制御信号Icは、ONとなる(図4(d)参照)。この制御信号IcがON状態のとき、コントローラ8は、走行減速機4に対して減速比を大きくする制御を行う(図4(f)参照)。すると、エンジン回転数Neもそれに応じて大きくなり(図4(e)参照)、ポンプ圧Pbが高くなり(図4(g)参照)、ブームシリンダ21の流量Qbが大きくなる(図4(h)参照)。この結果、ブームシリンダ21の駆動がアシストされ、図1に示したブーム重心Gの高さ(ブーム重心高さ)Hbが通常の制御に比して、Up(上げ)動作が加速される(図4(i)参照)。なお、油圧ポンプ3は、固定容量型であるので、省燃費制御処理の場合にも容量は変化しない(図4(j)参照)。
 この実施の形態1では、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である場合に、走行変速機4の減速比を通常に比して上げるようにし、エンジン1の回転数が上がることによって、車体の運動エネルギーをそのまま作業機の油圧ポンプ3の吸収エネルギーに変換して、ブームUp(上げ)操作をアシストするようにしているので、車体の運動エネルギーを、ブームUp(上げ)の油圧エネルギー、ひいてはブームの位置エネルギーに回生することができる。その結果、蓄電手段などの構成が不要となり、簡易な構成で、作業時の省燃費を一層促進することができる。
(実施の形態2)
 つぎに、この発明の実施の形態2について説明する。上述した実施の形態1では、油圧ポンプ3が固定容量型であったが、この実施の形態2では、作業機の油圧ポンプとして可変容量型の油圧ポンプ33としている。
 すなわち、図5に示すように、固定容量型の油圧ポンプ3に替えて可変容量型の油圧ポンプ33を設けている。この油圧ポンプ33は、コントローラ8によって油圧ポンプ33の斜板の傾きが制御され、これによって油圧ポンプ33の容量を変化させることができる。そして、コントローラ8は、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である場合に、実施の形態1と同様に走行変速機4の減速比を通常に比して上げる制御を行うとともに、油圧ポンプ33の容量を大きくする制御を行う。この場合、油圧ポン33の容量変化は、操作量S3に応じて変化させることが好ましい。なお、走行変速機4の減速比を通常に比して上げる制御と、油圧ポンプ33の容量を大きくする制御とは、双方の制御を行ってもよいし、いずれか一方のみの制御を行ってもよい。その他の構成は、実施の形態1と同じである。
 図6は、この発明の実施の形態2にかかる作業機の省燃費制御装置による省燃費制御処理手順を示すフローチャートである。図3に示したフローチャートと異なるところは、ステップS103に替えて、走行変速機の減速機を上げる制御および/または作業機の油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うことである(ステップS203)。
 ここで、図7に示すタイミングチャートを参照して、省燃費制御処理を行った場合の各部の動作について説明する。なお、図7に示した破線は、本実施の形態2による可変容量型の油圧ポンプ33を用いた省燃費制御処理を示し、実線が本実施の形態1による固定容量型の油圧ポンプ3を用いた省燃費制御処理を示している。図7において、まず、時点t1以前では、アクセルオフ(図7(a)参照)で、車速V(S1)が一定値Vth以上であり走行中(図7(c)参照)であるが、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロである(図7(b)参照)。このため、コントローラ8は、省燃費制御処理は行わない。なお、一定値Vth以上である場合、図7(d)の走行信号IvがONになり、走行中であることを示している。
 時点t1で、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロを超えると、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である条件を満足するため、この条件が満足している間(時点t1~t12)、コントローラ8の制御信号Icは、ONとなる(図7(d)参照)。この制御信号IcがON状態のとき、コントローラ8は、走行減速機4に対して減速比を大きくする制御を行う(図7(f)参照)とともに、油圧ポンプ33の斜板角を大きくし、ブームシリンダ21の流量Qbを大きくする制御を行う(図7h)参照)。すると、エンジン回転数Neもそれに応じて大きくなり(図7(e)参照)、ポンプ圧Pbが高くなる(図7(g)参照)。この結果、ブームシリンダ21の駆動がアシストされ、図1に示したブーム重心高さHbが通常の制御に比して、Up(上げ)動作が加速される(図7(i)参照)。
 特に、この実施の形態2では、油圧ポンプ33の容量を大きくする制御を行っているので、走行減速機4に対する減速比を大きくする制御のみに比して大きなポンプ容量を短時間に生成することができ、Up(上げ)動作の加速性がさらに増す。なお、省燃費制御処理期間t1~t12は、実施の形態1における省燃費制御処理期間t1~t2に比して短くなる。また、油圧ポンプ3は、可変容量型であるので、省燃費制御処理期間t1~t12では、ポンプ容量Dpが大きくなる(図7(j)参照)。
 この実施の形態2では、作業機の油圧ポンプ33を可変容量型にし、コントローラ8が走行変速機4の減速比を上げる制御を行うとともに、直接、油圧ポンプ33の容量を変化させるようにしているので、さらにエネルギー変換効率を向上させることができ、省燃費化を一層促進することができる。
(実施の形態3)
 つぎに、この発明の実施の形態3について説明する。上述した実施の形態1,2では、走行変速機4が無段変速機であったが、この実施の形態3では、走行変速機4を有段変速機としている。その他の構成は実施の形態1と同じである。
 ここで、図8に示すタイミングチャートを参照して、この発明の実施の形態3による省燃費制御処理を行った場合の各部の動作について説明する。なお、図8に示した破線は、本実施の形態3による有段変速機の省燃費制御処理を示しており、実線が本実施の形態1による無段変速機による省燃費制御処理を示している。図8において、まず、時点t1以前では、アクセルオフ(図8(a)参照)で、車速V(S1)が一定値Vth以上であり走行中(図8(c)参照)であるが、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロである(図8(b)参照)。このため、コントローラ8は、省燃費制御処理は行わない。なお、一定値Vth以上である場合、図8(d)の走行信号IvがONになり、走行中であることを示している。
 時点t1で、ブームUp(上げ)操作量S3がゼロを超えると、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である条件を満足するため、この条件が満足している間(時点t1~t3)、コントローラ8の制御信号Icは、ONとなる(図8(d)参照)。この制御信号IcがON状態のとき、コントローラ8は、走行減速機4に対して減速比を段階的に大きくする制御を行う(図8(f)参照)。すなわち、時点t1直後に3速から2速に減速比を大きくし、その後時点t13直後で2速から1速に減速比をさらに大きくする制御を行う(図8(f)参照)。すると、エンジン回転数Neもそれに応じて大きくなり(図8(e)参照)、ポンプ圧Pbも高くなり(図8(g)参照)、ブームシリンダ21の流量Qbも大きくなる(図8(h)参照)。この結果、ブームシリンダ21の駆動がアシストされ、図1に示したブーム重心高さHbが通常の制御に比して、Up(上げ)動作が加速される(図8(i)参照)。なお、油圧ポンプ3は、固定容量型であるので、省燃費制御処理の場合にも容量は変化しない(図8(j)参照)。
 この実施の形態3では、走行変速機4が有段変速機である場合であっても、走行中、かつアクセルオフ、かつブームUp(上げ)操作である場合に、走行変速機4の減速比を通常に比して上げるようにし、エンジン1の回転数が上がることによって、車体の運動エネルギーをそのまま作業機の油圧ポンプ3の吸収エネルギーに変換して、ブームUp(上げ)操作をアシストするようにしているので、エネルギー効率を格段に向上させることができる。その結果、蓄電手段などの構成が不要となり、簡易な構成で、作業時の省燃費を一層促進することができる。
 なお、走行変速機4は、無段変速機と有段変速機とを組み合わせたものであってもよい。この場合、大きな減速比が必要な場合には有段変速を併用すればよい。
 以上のように、本発明にかかる作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法は、建設機械に有用であり、特に、ホイールローダやフォークリフトなどの荷役運搬作業を行う作業車両の省燃費化に適している。
  1 エンジン
  2 PTO
  3,33 油圧ポンプ
  4 走行変速機
  5 ドライブシャフト
  6 ディファレンシャル
  7 タイヤ
  8 コントローラ
 10 車体
 11 車速検出器
 12 油圧回路
 15 アクセル操作部材
 16 アクセル操作検出器
 17 圧力センサ
 20 バケット
 21 ブームシリンダ
 22 バケットシリンダ
 23 ブーム操作レバー
 24 バケット操作レバー
 25,26 制御弁
 30 変速レバー
 31 省燃費設定スイッチ

Claims (6)

  1.  走行中であるか否かを検出する走行検出部と、
     アクセル操作部材が操作されていない状態であるか否かを検出するアクセル操作検出部と、
     荷役運搬作業を行う作業機の上げ操作指示があったか否かを検出する作業操作検出部と、
     前記走行検出部が走行中であると検出し、かつ前記アクセル操作検出部がアクセル操作部材が操作されていない状態であると検出し、かつ前記作業操作検出部が前記作業機の上げ操作指示があったことを検出した場合に、走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行う制御部と、
     を備えたことを特徴とする作業車両の省燃費制御装置。
  2.  前記作業操作検出部は、前記作業機の上げ操作指示量を検出し、
     前記制御部は、前記作業機の上げ操作指示量に応じて、前記走行変速機の減速比および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を変化させることを特徴とする請求項1に記載の作業車両の省燃費制御装置。
  3.  前記制御部による走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うか否かを設定する設定スイッチを備え、
     前記制御部は、さらに前記設定スイッチによる設定があった場合に、前記走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の作業車両の省燃費制御装置。
  4.  走行中であるか否かを検出し、アクセル操作部材が操作されていない状態であるか否かを検出し、荷役運搬作業を行う作業機の上げ操作指示があったか否かを検出する検出ステップと、
     走行中であることが検出され、かつアクセル操作部材が操作されていない状態であることが検出され、かつ前記作業機の上げ操作指示があったことが検出された場合に、走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行う制御ステップと、
     を含むことを特徴とする作業車両の省燃費制御方法。
  5.  前記検出ステップは、前記作業機の上げ操作指示量を検出し、
     前記制御ステップは、前記作業機の上げ操作指示量に応じて、前記走行変速機の減速比および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を変化させることを特徴とする請求項4に記載の作業車両の省燃費制御方法。
  6.  前記制御ステップによる走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うか否かの設定を検出する設定検出ステップを含み、
     前記制御ステップは、さらに前記設定検出ステップによる設定の検出があった場合に、前記走行変速機の減速比を上げる制御および/または前記作業機に用いる油圧ポンプの容量を大きくする制御を行うことを特徴とする請求項4または5に記載の作業車両の省燃費制御方法。
PCT/JP2010/054153 2009-03-27 2010-03-11 作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法 WO2010110086A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/257,397 US8744695B2 (en) 2009-03-27 2010-03-11 Fuel consumption saving control device for work vehicle and fuel consumption saving method for work vehicle
CN201080013738.1A CN102365227B (zh) 2009-03-27 2010-03-11 作业车辆的省油控制装置及作业车辆的省油控制方法
EP10755886.8A EP2412662A4 (en) 2009-03-27 2010-03-11 Fuel saving control device for working machine and fuel saving control method for working machine
JP2011505974A JP5174952B2 (ja) 2009-03-27 2010-03-11 作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-080187 2009-03-27
JP2009080187 2009-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010110086A1 true WO2010110086A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054153 WO2010110086A1 (ja) 2009-03-27 2010-03-11 作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8744695B2 (ja)
EP (1) EP2412662A4 (ja)
JP (1) JP5174952B2 (ja)
CN (1) CN102365227B (ja)
WO (1) WO2010110086A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059010A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社豊田自動織機 産業車両
WO2019065123A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社Kcm ホイールローダ
WO2019065122A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社Kcm ホイールローダ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5707313B2 (ja) 2011-12-19 2015-04-30 日立建機株式会社 作業車両
SE536444C2 (sv) * 2012-03-19 2013-11-05 Scania Cv Ab Anordning och förfarande för styrning av kraftuttagsdrift vid ett motorfordon
JP6416787B2 (ja) * 2013-12-17 2018-10-31 株式会社小松製作所 作業車両及びその制御方法
JP5775220B1 (ja) * 2013-12-27 2015-09-09 株式会社小松製作所 フォークリフト及びフォークリフトの制御方法
JP6403386B2 (ja) * 2014-01-15 2018-10-10 株式会社小松製作所 作業車両及び作業車両の制御方法
US9765499B2 (en) 2014-10-22 2017-09-19 Caterpillar Inc. Boom assist management feature
KR20170084086A (ko) 2014-11-17 2017-07-19 아르노 테라퓨틱스 인코포레이티드 오나프리스톤 연장-방출 조성물 및 방법
US10308676B2 (en) 2015-09-25 2019-06-04 Context Biopharma Inc. Methods of making onapristone intermediates
AU2016370499B2 (en) 2015-12-15 2022-06-30 Context Biopharma Inc. Amorphous onapristone compositions and methods of making the same
US11167791B2 (en) 2016-05-31 2021-11-09 Komatsu Ltd. Work vehicle and method for controlling work vehicle
US20180148471A1 (en) 2016-11-30 2018-05-31 Arno Therapeutics, Inc. Methods for onapristone synthesis dehydration and deprotection
CN107218138B (zh) * 2017-07-26 2020-09-11 广西柳工机械股份有限公司 装载机铲装作业时发动机油门控制方法
EP3660229B1 (en) * 2018-09-28 2022-08-03 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Loading vehicle
FR3101867B1 (fr) 2019-10-10 2021-10-08 Manitou Bf Engin de manutention de charge équipé d'un moteur thermique et procédé de commande de la vitesse en rotation du moteur thermique d'un tel engin

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542843A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変速用可変容量油圧ポンプを備えたエンジン車両における荷役制御装置
JPH06305339A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Shimadzu Corp フォークリフトの制御機構
JP2002315105A (ja) 2001-04-12 2002-10-25 Komatsu Ltd ホイールローダ
JP2004011469A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toyota Industries Corp 荷役車両および荷役車両におけるエンジン回転数制御方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5323688A (en) * 1992-03-05 1994-06-28 Walker Frank H Hydraulic regenerative braking and four wheel drive system
DE69413293T2 (de) 1993-04-27 1999-06-02 Shimadzu Corp., Kyoto Gabelstapler-Steuergerät
US5495912A (en) * 1994-06-03 1996-03-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The U.S. Environmental Protection Agency Hybrid powertrain vehicle
JP2001152921A (ja) * 1999-11-19 2001-06-05 Komatsu Ltd 積込作業車両
US6719080B1 (en) * 2000-01-10 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle
US7562944B2 (en) * 2002-12-16 2009-07-21 Walker Frank H Hydraulic regenerative braking system for a vehicle
DE10314334A1 (de) * 2003-03-28 2004-10-07 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsstrang für ein Mobil-Fahrzeug und Verfahren zum Steuern des Antriebsstrangs
US7147078B2 (en) * 2004-07-01 2006-12-12 Ford Global Technologies, Llc Charging a fluid accumulator while operating a hybrid vehicle powertrain including an engine and a pump/motor
US20070182245A1 (en) * 2005-12-12 2007-08-09 Ducharme Leonard A Hydraulic braking system that provides acceleration assistance and battery recharging
US20090036248A1 (en) * 2006-03-13 2009-02-05 Bosch Rexroth Ag Drive with a torque split transmission
US7548805B2 (en) * 2006-03-27 2009-06-16 Fujitsu Ten Limited Vehicle control apparatus, vehicle control method and vehicle slip suppressing apparatus
JP2008039030A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Toyota Motor Corp 車両制御装置
US7762923B2 (en) * 2006-12-01 2010-07-27 Clark Equipment Company Shift assisted braking for a power machine or vehicle
US7828395B2 (en) * 2007-01-24 2010-11-09 Tonand Brakes Inc Regenerative brake system and hydraulic pump/motor for use therein
CN101821457B (zh) * 2007-08-09 2012-08-29 株式会社小松制作所 作业车辆以及作业车辆的液压油油量控制方法
BRPI0822255B8 (pt) * 2008-02-08 2019-03-19 Volvo Tech Corporation método para operar um veículo híbrido e veículo híbrido

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542843A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変速用可変容量油圧ポンプを備えたエンジン車両における荷役制御装置
JPH06305339A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Shimadzu Corp フォークリフトの制御機構
JP2002315105A (ja) 2001-04-12 2002-10-25 Komatsu Ltd ホイールローダ
JP2004011469A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Toyota Industries Corp 荷役車両および荷役車両におけるエンジン回転数制御方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059010A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社豊田自動織機 産業車両
WO2019065123A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社Kcm ホイールローダ
WO2019065122A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社Kcm ホイールローダ
JP2019065576A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社Kcm ホイールローダ
JP2019065574A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社Kcm ホイールローダ
CN111032968A (zh) * 2017-09-29 2020-04-17 日立建机株式会社 轮式装载机
JP7038516B2 (ja) 2017-09-29 2022-03-18 日立建機株式会社 ホイールローダ
JP7038515B2 (ja) 2017-09-29 2022-03-18 日立建機株式会社 ホイールローダ
US11391017B2 (en) 2017-09-29 2022-07-19 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Wheel loader
CN111032968B (zh) * 2017-09-29 2022-09-27 日立建机株式会社 轮式装载机
US11505921B2 (en) 2017-09-29 2022-11-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Wheel loader

Also Published As

Publication number Publication date
US8744695B2 (en) 2014-06-03
US20120010790A1 (en) 2012-01-12
CN102365227B (zh) 2014-07-30
EP2412662A1 (en) 2012-02-01
CN102365227A (zh) 2012-02-29
JPWO2010110086A1 (ja) 2012-09-27
JP5174952B2 (ja) 2013-04-03
EP2412662A4 (en) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174952B2 (ja) 作業車両の省燃費制御装置および作業車両の省燃費制御方法
JP5171053B2 (ja) 油圧駆動車両のクラッチ制御装置
KR101690357B1 (ko) 건설 기계
US9085874B2 (en) Working vehicle and hydraulic fluid amount control method for working vehicle
JP6163082B2 (ja) ホイールローダ
JP5000430B2 (ja) ハイブリッド型作業機械の運転制御方法および同方法を用いた作業機械
US8655557B2 (en) Motor control device for working vehicle
JP5676739B2 (ja) ホイールローダ
EP3102470B1 (en) Hybrid powermode with series hybrid
JP5872268B2 (ja) 作業車両の回生制御装置および作業車両の回生制御方法
KR101901047B1 (ko) 작업 기계
US10272900B2 (en) Hybrid wheel loader
JP5095252B2 (ja) 建設機械及びその制御方法
JP2009511786A (ja) 作業機械および作業機械の操作方法
JP5560797B2 (ja) 作業用車両の走行装置
EP1820908B1 (en) Prime mover control for a construction machine
JP5101405B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
CN102197244B (zh) 一种用于操作变矩器锁止离合器的方法
KR101731871B1 (ko) 고효율 작업차량 주행시스템
JP2012011936A (ja) 作業車両の走行装置
CN114538333A (zh) 一种分布式电液驱动叉车及其系统

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080013738.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011505974

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13257397

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010755886

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE