Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2006112448A1 - チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法 - Google Patents

チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006112448A1
WO2006112448A1 PCT/JP2006/308083 JP2006308083W WO2006112448A1 WO 2006112448 A1 WO2006112448 A1 WO 2006112448A1 JP 2006308083 W JP2006308083 W JP 2006308083W WO 2006112448 A1 WO2006112448 A1 WO 2006112448A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
notch
bag
tape
blade
cut
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/308083
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuichi Goto
Takehiro Iwamoto
Kenichi Tanaka
Original Assignee
Idemitsu Unitech Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Unitech Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Unitech Co., Ltd.
Priority to CN2006800128013A priority Critical patent/CN101160206B/zh
Priority to US11/911,777 priority patent/US7887653B2/en
Priority to KR1020077022741A priority patent/KR101194619B1/ko
Priority to EP06732012.7A priority patent/EP1889710B1/en
Priority to JP2007528147A priority patent/JP4787833B2/ja
Publication of WO2006112448A1 publication Critical patent/WO2006112448A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2516Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener
    • B65D33/2533Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener the slide fastener being located between the product compartment and the tamper indicating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B70/813Applying closures
    • B31B70/8131Making bags having interengaging closure elements
    • B31B70/8132Applying the closure elements in the machine direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/66Inserted or applied tearing-strings or like flexible elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • B31B2155/002Flexible containers made from webs by joining superimposed webs, e.g. with separate bottom webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B70/812Applying patches, strips or strings on sheets or webs
    • B31B70/8123Applying strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • Y10T156/1057Subsequent to assembly of laminae
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1082Partial cutting bonded sandwich [e.g., grooving or incising]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Definitions

  • the present invention relates to a manufacturing apparatus and a manufacturing method for a bag with a chuck tape.
  • Bags with a zipper tape are used as packaging materials for hermetically packaging various items such as foodstuffs, pharmaceuticals, electronic parts, and office supplies.
  • a bag with a zipper tape for example, in a bag formed by overlapping wrapping materials and heat-sealing the peripheral portion thereof, along the opening edge of the sack body, the inner surface of one wrapping material is male.
  • the mold fastener part is heat-sealed
  • the female fastener part is heat-sealed to the inner surface of the other wrapping material, and the wrapping material at the tip of the opening edge is further bonded together.
  • such a bag with a zipper tape has an opening tip portion of the bag body at the time of first opening.
  • such a bag with a chuck tape has a male fastener portion welded to one packaging material, a female fastener portion welded to the other packaging material, and a peripheral portion of the packaging material welded. It was necessary to make a bag, but if the position where the male fastener part or part of the female fastener is welded to the packaging material is slightly shifted, both fastener parts will be fitted when the bag is made. As a result, the number of defective products increases, resulting in high costs and complicated manufacturing operations.
  • a bag with a chuck tape has been proposed in which a male fastener portion and a female fastener portion are fitted and attached to one packaging material, and has a configuration provided with a cut tape.
  • Patent Document 1 About the outline of the bag 500 with the chuck tape disclosed in Patent Document 1, the front view in the vicinity of the opening start portion 550 is shown in FIG. 12, and the XIII-XIII sectional view of FIG. 12 is shown in FIG.
  • the periphery of the bag 500 with the chuck tape is heat-sealed to form a side seal portion 600, and an upper film 501, a male fastener portion 502, a female fastener part 503 (male)
  • the convex part 502a of the mold fastener part and the concave part 503a of the female fastener part 503 are fitted), the cut part 504 (cut tape 504), and the lower film 505 are combined.
  • the side seal portion 600 is provided with a tab 506, and when opened, the tab 506 and the cutout portion 504 connected to the tab 506 are lifted upward, The film 501 was pulled at the same time to tear.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 2749886 ([Claims], [Fig. 1] to [Fig. 8])
  • an object of the present invention is to provide a chuck tape that does not require a large force at the time of first opening, can be opened easily and simply, and is well-sealed and opened.
  • An object of the present invention is to provide a manufacturing apparatus and a manufacturing method for a bag with a loop.
  • the apparatus for manufacturing a bag with a chuck tape of the present invention is configured such that the first base material and the second base material are overlapped with each other and the inner surfaces of the first base material of the bag body formed by laminating the peripheral edges are fitted together
  • a chuck tape having a part of a male fastener and a female fastener portion is attached, and a bag body is interposed between the attachment base portion of the male fastener portion or the female fastener portion and the first base material of the bag body.
  • the first base material, the second base material, the cut tape, and all notch means for punching the attachment base to form a tab with respect to the start portion, the second base material, and the cut tape are located against the mounting base of the part Half notch means for inserting a notch, and the notch means and the half notch so that the tab formed by the all notch means is substantially connected to the notch formed by the half notch means.
  • the means are arranged in close proximity to each other.
  • each of the first base material and the second base material is a thin base material that constitutes the bag body on both sides, for example, a synthetic resin film that can be fused to each other by heat. is there.
  • the manufacturing apparatus for a bag with a zipper tape of the present invention is configured to include a predetermined all-notch means and a predetermined half-notch means, and is formed on the side seal portion of the bag body by this all-notch means.
  • a structure hereinafter also referred to as an “easy-opening structure” in which the tab formed and the notch formed by the half-notch means are substantially connected
  • the user tears and opens the bag body by pulling up the cutting tape.
  • there is no need to tear off the mounting base that touches the cut tape for example, the mounting base of the male fastener
  • only the film on the opposite side of the bag (first base material) is made small by grasping the tab. It is possible to provide a bag with zipper tape that can be opened with force.
  • the tab formed by the full notch means and the notch formed by the half notch means are substantially connected to each other. It means that it is arrange
  • the half notch means be cut at least in the vicinity of the cut tape.
  • the incision is made to such an extent that the cut can be made up to a position just before contacting the cut tape, and the surface of the cut tape is slightly cut. If comprised in this way, when a tab is pulled, since there is no tear resistance by an attachment base or it is small, opening becomes easier.
  • proximity between all notch means and half notch means includes a case where they are physically integrated. For example, there is a case where a metal blade as a full notch means is physically integrated with a metal blade as a half notch means to physically form one metal blade.
  • the “opening start portion” refers to a partial area where a tab or the like for opening a bag with a zipper tape is formed.
  • the notch means including the full notch means and the half notch means includes a notch blade for punching or cutting the bag body and an anvil receiving the notch blade. preferable.
  • the notch blade as the notch means and the anvil that receives the notch blade are relatively simple and can be easily attached to the line of a normal bag making machine, so that the convenience is excellent.
  • all notch blades constituting the notch means and half notch blades constituting the half notch means constitute a notch blade.
  • integrated means not only a physically integrated structure but also a case where the blades are in contact or close to each other. That is, these blades against the film
  • the tab and the easy-open structure can be formed simultaneously by the integrated notch blade, it is highly convenient when manufacturing a bag with a chuck tape including a cut tape with a tab.
  • a notch blade a Thomson blade etc. are suitable, for example.
  • the notch blade forms a full notch blade that punches the bag body and a half-notch blade that cuts the bag body by forming a step in the anvil.
  • punching (all notches) and notching (norf notch) are performed by forming a step in the anvil that receives the blade that is not the notch blade itself. Therefore, it is very convenient for manufacturing bags that do not require a step on the notch blade.
  • the notch blade is formed with a step so that the notch blade punches the bag body and the half notch blade into which the bag body is cut.
  • the bag body is punched and cut by forming a step in the notch blade. Therefore, a general anvil having a smooth surface can be used. On the other hand, for the notch blade, a suitable type can be selected for punching and cutting. In addition, when the step is formed directly on the notch blade, the formation positions of all notches and half notches on the bag can be determined more accurately than when the step is formed on the anvil.
  • a protective film for protecting the notch blade is interposed between the anvil and the bag.
  • the film for protecting the blade constituting the notch means is interposed between the anvil and the bag, the notch blade can be effectively prevented from being damaged, and the life of the notch blade can be prevented. Can be stretched.
  • this protective film a laminated film of a stretched film and an unstretched film is preferred.
  • the stretched film is placed on the notch blade side and the unstretched film is placed on the anvil side.
  • the protective film for example, a laminate film having a configuration such as OPP (biaxially stretched polypropylene) ZCPP (unstretched polypropylene) or OPET (biaxially stretched polyethylene terephthalate) ZLL (linear low density polyethylene) is preferred.
  • OPP biaxially stretched polypropylene
  • ZCPP unstretched polypropylene
  • OPET biaxially stretched polyethylene terephthalate
  • ZLL linear low density polyethylene
  • the distance between both ends of the half notch blade is larger than the distance between end points of all the notch blades.
  • the distance between both ends of the half notch blade for cutting into the bag is determined by By making it wider than the distance between the end points of all notch blades to be punched, when the tab formed by all notch means is gripped and opened, all notch cuts are formed by the half notch means and the half cut notches are formed. It is transmitted reliably.
  • the method for manufacturing a bag with a zipper tape includes fitting the first base material and the second base material onto the inner surface of the first base material of the bag body formed by laminating the periphery.
  • a cut tape for tearing and opening the bag body is provided between the first base member and the first opening portion formed on the side seal portion of the bag body by all notch means.
  • the base material, the second base material, the cut tape, and the mounting base are punched to form a tab, and the second base material and the mounting base at the portion where the cut tape is located are formed by a half notch means. Cut in against Is characterized by a substantially be communicating contact the notch and is formed by the tab and the half notch means more is formed on the entire notch means.
  • FIG. 1 is a front view showing a bag with a chuck tape (bag body) according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the vicinity of the opening start portion where the tab is formed in FIG.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view schematically showing a configuration in the vicinity of an opening start portion in the bag with the chuck tape of the embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic view of an apparatus for manufacturing a bag with a chuck tape in the embodiment.
  • ⁇ 6B A schematic view of the Thomson blade in the above embodiment as viewed from above.
  • FIG. 7A is a front view of a punched portion of the film in the embodiment.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of the punched portion of the film in the embodiment.
  • ⁇ 8A A schematic diagram showing the opened state of the bag with the chuck tape of FIGS. 7A and 7B.
  • ⁇ 8B A schematic view showing the unsealed state of the bag with the chuck tape of FIGS. 7A and 7B.
  • FIG. 9A Schematic view of a side force of a manufacturing apparatus for a bag with a chuck tape in another embodiment.
  • ⁇ 9B Schematic view of the apparatus for manufacturing a bag with a chuck tape in another embodiment as seen from the top.
  • FIG. 10B is a schematic view of a Thomson blade in another embodiment as viewed from above.
  • FIG. 11 is a front view of a punched portion of a film according to another embodiment.
  • FIG. 12 Front view showing the vicinity of the opening start portion of a conventional bag with a zipper tape.
  • FIG. 13 is a sectional view taken along line XIII—XIII in FIG.
  • tabs 70 are formed on the top left and right sides of the bag. In fact, it can be opened with both left and right forces. Of course, the tab 70 can be formed only on the upper left or right of the bag!
  • a bag 1 with a chuck tape shown in FIGS. 1 to 3 is formed by laminating an upper film 11 as a first base material and a lower film 12 as a second base material and bonding the peripheral edges thereof.
  • the zipper tape 20 is attached to the inner surface 10A of the upper film 11 with respect to the bag body 10.
  • the packaging material (upper film 11, lower film 12) constituting the bag body 10 is a single layer or a multilayer film.
  • stretched polyethylene terephthalate (OPET ), Stretched polypropylene (OPP), linear low density polyethylene (LLDPE), cast polypropylene (CPP) and other single layer or multilayer films made of thermoplastic resin can be used as the packaging material.
  • an aluminum vapor-deposited layer, an aluminum foil or the like may be vapor-deposited or laminated on a multilayer film composed of these thermoplastic resins.
  • Various characteristics such as rear uniformity and light shielding properties can be imparted.
  • the chuck tape 20 attached to the strong bag 10 is bonded and fixed to the inner surface 10 A of the upper film 11 constituting the bag 10.
  • the bonding of the bag body 10 and the chuck tape 20 may be performed by using an adhesive in addition to the heat fusion.
  • the force work is simple and the heat work as in this embodiment is performed. Preferably it is.
  • the chuck tape 20 includes a male fastener portion 21 and a female fastener portion 22.
  • the male fastener portion 21 includes a convex portion 211 having a substantially saddle shape or a substantially mushroom shape, and will be described later.
  • a mounting base 212 that is wider than the mounting base 222 of the female fastener 22 is provided, and the wide mounting base 212 that is powerful is heat-sealed to the back surface of the upper film 11 (the inner surface 10A side of the bag 10). It is fixed by bonding.
  • the shape of the male fastener portion and the female fastener portion is not particularly limited as long as they can be opened and re-fitted together.
  • the female fastener portion 22 includes a concave portion 221 and a mounting base portion 222 that fit into the convex portion 211 that forms the male fastener portion 21 described above, and the mounting base portion 222 is provided on the upper film 11. It is bonded and fixed to the back surface (the inner surface 10A side of the bag 10) by thermal fusion.
  • These male fastener portion 21 and female fastener portion 22 are made of, for example, polyethylene-based resin such as low-density polyethylene, polypropylene-based resin, or these in consideration of moldability and heat-fusibility. It is preferable that the polyolefin resin is made of a polyolefin resin such as a copolymer of these, and the polyolefin resin can be continuously formed by a molding means such as extrusion. Further, the thickness of the mounting bases 212 and 222 forming the male fastener part 21 and the female fastener part 22 is such that the fitting of the convex part 211 and the concave part 221 to be fitted is ensured, and the bag 1 with the chuck tape is secured. It is advisable to appropriately determine a thickness (for example, about 100 to 200 m) that provides good flexibility.
  • a thickness for example, about 100 to 200 m
  • the bag 1 with the chuck tape has an opening portion 24 having a cut tape 23 for tearing and opening the bag body 10 between the attachment base portions 212 and 222 of the male fastener portion 21 and the female fastener portion 22. Is formed.
  • the opening portion 24 is formed at a portion where the side seal portion 60 of the opening portion 13 and the cut tape 23 intersect in the bag body 10 to which the male fastener portion 21 is attached.
  • This cut tape 23 is fused to the back surface of the upper film 11 and is pseudo-bonded to the mounting base 212 to such an extent that it can be peeled off.
  • the cut tape 23 may be composed of stretched polyethylene terephthalate (OPET), stretched polypropylene (OPP), stretched high-density polyethylene (HDPE), and the like. Further, by applying an adhesive or the like to one side of the cut tape 23 (the surface facing the inner surface 10A of the upper film 11), it is possible to adhere well to the inner surface 1OA of the upper film 11. On the other hand, by applying an easy peel agent or the like to the surface on the mounting base 212 side, it is possible to prevent poor fusion at the side seal portion 60.
  • OPET stretched polyethylene terephthalate
  • OPP stretched polypropylene
  • HDPE stretched high-density polyethylene
  • the width of the cut tape 23 is not particularly limited, but for example, about 1 to 5 mm is preferable because the opening of the bag 1 with the chuck tape can be favorably performed.
  • FIG. 4 is a schematic view showing an exploded configuration of the vicinity of the opening start portion 30 of the bag 1 with a chuck tape manufactured by the manufacturing apparatus described later.
  • the bag 1 with the chuck tape includes an upper film 11, an attachment base 222 of the female fastener portion 22, a cut tape 23, an attachment base 2 of the male fastener portion 21 wider than the female fastener portion 22. 12, The lower film 12 is placed on top of each other!
  • a tab 70 is formed by punching the side seal portion 60 as the opening start portion 30. Further, in the mounting base 212 and the lower film 12 of the male fastener portion 21 which is the mounting base in contact with the cut tape 23, cuts 50 (50a, 50b) by half-notch blades described later are formed.
  • Both the tab 70 and the notch 50 are formed so as to be located inside the side seal portion 60.
  • the shape of the tab 70 is not particularly limited, but is preferably a shape that can be easily picked up and pulled up.
  • FIG. 5 is a schematic view showing an apparatus 100 for manufacturing the bag 1 with chuck tape according to the embodiment of the present invention.
  • An apparatus 100 for manufacturing a bag with a zipper tape includes a vertical seal bar 101 for heat-sealing the upper film 11 and the lower film 12, a horizontal seal bar 102, and a notching machine 110 as a notch means. Consists of.
  • the upper film 11 and the lower film 12 inserted into the manufacturing apparatus 100 are heat-sealed to form a bag 1 with a chuck tape (bag body (10)).
  • a chuck tape 20 has already been fused to the lower surface of the upper film 11, and a cut tape 23 has been bonded to the lower surface of the upper film 11.
  • FIG. 6A is a schematic view of notching machine 110 as notching means as seen from the side.
  • the upper film 11 and the lower film 12 described above pass through the notching machine 110 in a laminated state.
  • the notching machine 110 includes a Thomson blade 111 as a notch blade and a substantially rectangular parallelepiped anvil 112 that receives the Thomson blade 111.
  • the Thomson blade 111 is fixed by a blade support 114 and a blade fixing table 115, and the lower film 12 side force is also applied to the blade.
  • the anvil 112 is provided with a step, and is composed of a convex portion 112A having a substantially square cross section and a concave portion 112B that constitutes the periphery thereof.
  • the Thomson blade 111 is in contact with the convex portion 112A of the anvil 112, thereby punching the upper film 11, the cut tape 23, the mounting base 212, and the lower film 12, and the concave portion of the anvil 112.
  • a half notch blade 111B that has a slight gap with 112B and cuts into the lower film 12 and the mounting base portion 212 is formed. That is, the full notch means 110A is constituted by the full notch blade 111A and the convex part 112A of the anvil 112, and the half notch means 110B is constituted by the half notch blade 111B and the concave part 112B of the anvil 112.
  • FIG. 6B shows a schematic view of the Thomson blade 111 as viewed from above.
  • two Thomson blades are paired.
  • the notch blade 111A having a substantially oval cross section and the half notch blade 111B having a substantially triangular cross section are distinguished from each other by the step of the ambinor 112, and the Thomson blade 111 itself has no step.
  • the gap between the half-notch blade 111B and the recess 112B of the anvil 112 substantially corresponds to the thickness of the upper film 11 and the cut tape 23.
  • a step may be formed on the Thomson blade 111, and the anvil 112 may be a flat surface, or these means may be used in combination.
  • the shape of the Thomson blade is not limited to the structure shown in FIG. 6B, and various structures are conceivable.
  • the Thomson blade 111 is applied to the portion where the cut tape 23 and the side seal portion 60 intersect with the lower film 12 side by the notching machine 110, and the entire notch portion (punching) and Form the notch part (cut) at the same time. That is, the tab 70 is formed by the entire notch means 110A, and the half notch means 110B makes an incision into the lower film 12 and the mounting base 212 where the cut tape 23 is located. 50b) is formed.
  • the cut 50 a is formed in the attachment base 212 of the male fastener portion 21, and the cut 50 b is formed in the lower film 12.
  • the tab 70 formed by all notch means 110A and the notch 50 formed by half notch means 110B are substantially connected to form an easy-open structure.
  • the side seal portion 60 is cut by an appropriate means, the three sides excluding the opening 13 become the heat-sealed bag 1 with the chuck tape. Also, after filling the contents of the bag body 10 from the opening 13 and then bonding the opening 13 by heat fusion or the like, the sealed bag 1 with the zipper tape filled with the contents is obtained.
  • the cut depth of the cut 50 is a depth at which the mounting base 212 of the chuck tape 20 laminated on the inner side of the bag body 10 is cut at least in order to ensure easy opening. preferable.
  • the protective film 300 is made of a Thomson blade 111 and an anvil 112. You may interpose between. With this configuration, the life of the notch blade and the anvil can be kept considerably long, and even if the contact pressure between the notch blade 111A and the convex portion 112A of the anvil 112 is uneven, it can be punched reliably. Therefore, it is preferable.
  • the gap between the half notch blade 111B and the concave portion 112B of the anvil 112 substantially corresponds to the thickness obtained by adding the thickness of the protective film 300 to the thickness of the upper film 11 and the cut tape 23. .
  • the distance (B) between both ends of the half-notch blade 1110B for cutting into the bag body 10 is the notch blade for punching the bag body 111.
  • Distance between end points of the OA (A) It may be wider.
  • the incision shape is preferably composed of a full incision portion 410 and a half incision portion 411, and further a half incision extension portion 412 that extends vertically is added to the half incision portion 411.
  • the cut shape formed by the half notch means 1100B has no problem even if it is a shape other than FIG.
  • the half notch blade 1110B forming the half cut portion 411 is larger than the end point distance of the full notch blade 1110A forming the full cut portion 410. Even ⁇ .
  • the full cut portion 410 and the half cut portion 411 may have a continuous shape or a non-continuous shape as described above.
  • the notch blade 1110A and the half-notch blade 1110B are distinguished from each other by the step of the anvil 1120, and the Thomson blade 1110 itself has no step.
  • the gap between the half notch blade 1110 B and the recess 1120 B of the anvil 1120 substantially corresponds to the thickness of the upper film 11 and the cut tape 23.
  • the method for producing a bag with a chuck tape of the present invention includes a gusset bag, a method for producing a packaging material for hermetically wrapping various articles such as powders, foodstuffs, pharmaceuticals, electronic parts, and office supplies. It can be widely used regardless of the shape of the bag, such as a pillow bag.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

 袋体10の一方の内面に対して、チャックテープが取り付けられ、その取付基部212と袋体10の上側フィルム11との間に、袋体10を引き裂き開封するカットテープ23が配設されているチャックテープ付き袋の製造装置であって、袋体10へノッチを入れるノッチ手段110を備え、ノッチ手段110は、袋体10のサイドシール部に対して、上側フィルム11、下側フィルム12、カットテープ23、及び取付基部212を打ち抜いてタブを形成する全ノッチ手段110Aと下側フィルム12と、カットテープ23が位置する部位の取付基部212とに対して切り込みを入れるハーフノッチ手段110Bとを含んで構成される。

Description

明 細 書
チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法に関する。
背景技術
[0002] 食料品、医薬品、電子部品、事務用品等の各種物品を密封包装するための包装 材として、チャックテープを備えた袋 (チャックテープ付き袋)が使用されている。この ようなチャックテープ付き袋としては、例えば、包材を重ね合わせ、その周縁部を熱融 着して形成した袋において、この袋体の開口縁に沿って、一方の包材の内面に雄型 ファスナー部を熱融着し、他方の包材の内面に雌型ファスナー部を熱融着して、更 にその開口縁の先端部の包材同士を接着した構成のものが知られている。
[0003] また、このようなチャックテープ付き袋は、最初の開封時に袋体の開口先端部分を
Iき裂 、て内容物を取り出すとともに、その後は雄型ファスナー部と雌型ファスナー 部を嵌合させて、袋の再密封及び開放を可能としている。
[0004] しかし、このようなチャックテープ付き袋は、一方の包材に雄型ファスナー部を溶着 し、他方の包材に雌型ファスナー部を溶着したあと、包材の周縁部分を溶着して製 袋化する作業が必要とされて ヽたが、包材に対する雄型ファスナー部または雌型フ ァスナ一部を溶着する位置が少しでもずれてしまうと、製袋した際に両ファスナー部 の嵌合が良好に行われなくなってしまうため、不良品が多くなつてしまい高コストィ匕を 招!、てしまうとともに、製造作業が煩雑となってしまうと 、う問題が生じて!/、た。
[0005] また、チャックテープ付き袋の機能を発揮させるためには、まず、密封された袋の上 部(チャックテープ部の直近)を開封する必要があり、ユーザは、袋のサイドシール部 についているノッチを目印にして手で開封することが多力つた。し力しながら、袋に印 刷された点線部に沿って、手でまっすぐに開封することはかなり困難である。例えば、 開封時にカットラインが曲がってしまい、途中で袋の上部からはずれたり、チャックテ ープ部にぶっかり、チャックテープの再密封機能を阻害してしまうこともある。そのた め、袋にハサミのマークを印刷し、ハサミによる開封を推奨することも多力つた。 しかし、チャックテープ付き袋を毎回ハサミで開封するのではユーザにとって利便 性を損なう。また、袋を構成するフィルム素材の選択によるカット性改良にも限度があ る。
[0006] これらの問題に対して、雄型ファスナー部と雌型ファスナー部を嵌合して一方の包 材に装着させ、カットテープを備えた構成をとるチャックテープ付き袋が提案されて ヽ る(例えば、特許文献 1)。力かる特許文献 1に開示されたチャックテープ付き袋 500 の概略について、開封開始部 550付近の正面図を図 12に、また、図 12の XIII— XIII 断面図を図 13に示す。
この図 12及び図 13に示すチャックテープ付き袋 500は、その周縁は熱融着されて サイドシール部 600が形成され、上側フィルム 501、雄型ファスナー部 502、雌型ファ スナ一部 503 (雄型ファスナー部の凸部 502aと雌型ファスナー部 503の凹部 503a が嵌合する)、切取部 504 (カットテープ 504)、及び下側フィルム 505がー体ィ匕した 構成を採用している。そして、図 13に示すように、このサイドシール部 600に対しては タブ 506が設けられており、開封時にはこのタブ 506及びタブ 506と連接する切取部 504を上方向に引き上げるようにして、上側フィルム 501を同時に引っ張って引き裂 くようにしていた。
[0007] 特許文献 1:特許 2749886号公報( [特許請求の範囲],[図 1]〜[図 8] )
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] し力しながら、前記した図 12及び図 13に示した構成において、タブを引き上げる際 にあっては、雄型ファスナー部及び下側フィルムを同時に引き裂くこととなるため、開 封時に大きな力が必要とされ、例えば老人や子供にあっては、開封することが困難な 場合があった。
[0009] また、このようにして開封時に大きな力が必要とされるため、タブ力 雄型ファスナ 一部及び下側フィルムがサイドシール部においてうまく引き上げることができず、内容 物側で切れてしまうと 、う問題があり、改善が求められて 、た。
[0010] 従って、本発明の目的は、最初の開封時に大きな力を必要とせず、容易かつ簡便 に開封作業を行うことができるとともに、再密封及び開放が良好に行われるチャックテ ープ付き袋の製造装置、製造方法を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明のチャックテープ付き袋の製造装置は、第 1基材と第 2基材とを重ね合わせ 周縁を貼り合わせてなる袋体の第 1基材の内面に対して、互いに嵌合する雄型ファス ナ一部と雌型ファスナー部を有するチャックテープが取り付けられ、雄型ファスナー 部又は雌型ファスナー部の取付基部と前記袋体の第 1基材との間には、袋体を引き 裂き開封するカットテープが配設されているチャックテープ付き袋の製造装置であつ て、袋体へノッチを入れるノッチ手段を備え、前記ノッチ手段は、袋体のサイドシール 部に形成された開封開始部に対して前記第 1基材、前記第 2基材、前記カットテープ 、及び前記取付基部を打ち抜いてタブを形成する全ノッチ手段と、前記第 2基材と、 前記カットテープが位置する部位の前記取付基部とに対して切り込みを入れるハー フノッチ手段とを含んで構成され、前記全ノッチ手段により形成されるタブが前記ハ ーフノッチ手段により形成される切り込みと実質的に連接するように前記全ノッチ手 段と前記ハーフノッチ手段とが近接して配設されていることを特徴とする。
[0012] ここで、第 1基材と第 2基材は、いずれも、袋体を両側カゝら構成する薄い基材であつ て、例えば、熱により互いに融着可能な合成樹脂製フィルムである。
本発明のチャックテープ付き袋の製造装置によれば、所定の全ノッチ手段と、所定 のハーフノッチ手段とを含んで構成されており、袋体のサイドシール部に対し、この全 ノッチ手段により形成されるタブとハーフノッチ手段により形成される切り込みとが実 質的に連接する構造 (以下、「易開封構造」ともいう)を構成するため、ユーザがカット テープを引き上げて袋体を引き裂き開封する場合にあってもカットテープと接する取 付基部(例えば、雄型ファスナー部の取付基部)を引きちぎる必要がなくなり、タブを 掴んで、袋体の反対側のフィルム (第 1基材)のみを小さな力で開封することができる チャックテープ付き袋を提供可能とする。
[0013] ここで、全ノッチ手段により形成されるタブとハーフノッチ手段により形成される切り 込みとが実質的に連接するとは、タブと切り込みとが直接結合している力、あるいは、 わず力な隙間を介して袋体に配設されていることを意味する。タブと切り込みとが隙 間を介していても、タブを掴んで袋体を開封する際に、その隙間を形成する袋体が 容易にちぎれる場合は、タブと切り込みとが実質的に連接して 、ると 、える。
[0014] 本発明では、ハーフノッチ手段による切り込みは、少なくともカットテープの近傍で 止まるような構成であることが好ましい。例えば、カットテープに接する直前の位置ま で切り込みが入る力、カットテープの表層をわずかに切る程度に切り込みが入ること が好ましい。このように構成すれば、タブを引いたときに、取付基部による引き裂き抵 抗がないか、小さいため開封がより容易となる。
また、全ノッチ手段とハーフノッチ手段との「近接」には、物理的に一体となっている 場合も含まれる。例えば、全ノッチ手段としての金属刃がハーフノッチ手段としての金 属刃と一体となって物理的に一つの金属刃を構成して 、る場合である。
なお、本発明において「開封開始部」とは、チャックテープ付き袋を開封するタブ等 が形成された部分一帯を示す。
[0015] 本発明では、前記全ノッチ手段と前記ハーフノッチ手段とからなるノッチ手段が、袋 体を打ち抜き、又は、切り込みを入れるノッチ刃と、それを受けるアンビルとを含んで 構成されることが好ましい。
本発明によれば、ノッチ手段としてノッチ刃とそれを受けるアンビルという比較的簡 易な構成であり、通常の製袋機のラインに容易に取り付けることができるので、利便 性に優れる。
[0016] 本発明では、前記全ノッチ手段を構成する全ノッチ刃と前記ハーフノッチ手段を構 成するハーフノッチ刃とがー体となってノッチ刃を構成していることが好ましい。
ここで、「一体となって」とは、物理的に一体となった構造のみならず、刃同士が接 触または近接している場合をも意味する。すなわち、これらの刃が、フィルムに対して
、実質的に同時に打ち抜きと切り込みを行うことを意味する。
本発明によれば、一体となったノッチ刃によりタブと易開封構造を同時に形成できる ため、タブ付きのカットテープを具備したチャックテープ付き袋を製造する際に利便 性が高い。なお、ノッチ刃としては、例えば、トムソン刃等が好適である。
[0017] 本発明では、前記アンビルに段差を形成することによって、前記ノッチ刃が前記袋 体を打ち抜く全ノッチ刃と、前記袋体に切り込みを入れるハーフノッチ刃とを構成する ことが好ましい。 本発明によれば、ノッチ刃自体ではなぐ刃を受けるアンビルに段差を形成すること で、打ち抜き(全ノッチ)と切り込み (ノヽーフノッチ)を行っている。それ故、ノッチ刃に 段差をつける必要がなぐ袋の製造に関して利便性に優れる。
[0018] 本発明では、前記ノッチ刃に段差を形成することによって、前記ノッチ刃が前記袋 体を打ち抜く全ノッチ刃と、前記袋体に切り込みを入れるハーフノッチ刃とを構成する ことが好ましい。
本発明によれば、ノッチ刃に段差を形成して袋体の打ち抜きと切り込みを行う。それ 故、アンビルは、平滑面を持った一般的なものが使用でき、一方、ノッチ刃に関して は、打ち抜き用と切り込み用に各々適したタイプを選定できる。また、ノッチ刃に直接 段差を形成すると、アンビルに段差を形成する場合よりも、袋体における全ノッチとハ ーフノッチの形成位置を正確に決定できる。
[0019] 本発明では、前記アンビルと、前記袋体との間に、前記ノッチ刃を保護するための 保護フィルムを介在させることが好まし 、。
本発明によればアンビルと袋体との間に、ノッチ手段を構成する刃を保護するため のフィルムが介在しているので、ノッチ刃の損傷を効果的に防ぐことができ、ノッチ刃 の寿命を伸ばすことができる。
この保護用フィルムとしては、延伸フィルムと未延伸フィルムのラミネートフィルムが 好ましぐ例えば、延伸フィルムをノッチ刃側、未延伸フィルムをアンビル側にして介 在させるとよ 、。延伸フィルムを用いることで袋体を構成するフィルムが保護用フィル ムに食い込むことを防止でき、延伸フィルムを用いることで、保護用フィルムが裂ける ことを防ぐ効果がある。保護用フィルムとしては、例えば、 OPP (二軸延伸ポリプロピレ ン) ZCPP (無延伸ポリプロピレン)や、 OPET (二軸延伸ポリエチレンテレフタレート) ZLL (直鎖状低密度ポリエチレン)のような構成のラミネートフィルムが好ま U、。 また、簡便的には、粘着剤つきのフィルムテープをアンビルに貼ることでも同様の効 果が得られる。
[0020] 本発明では、前記全ノッチ刃の終点間距離より、前記ハーフノッチ刃の両端の距離 が広いことが好ましい。
本発明によれば、袋体に切り込みを入れるハーフノッチ刃の両端の距離を袋体を 打ち抜く全ノッチ刃の終点間距離より広くすることにより、全ノッチ手段により形成され たタブを掴んで開封する際に、全ノッチ部の切れがハーフノッチ手段により形成され 、ハーフカットされた切り込み部に確実に伝わる。
このように構成すれば、開封時に全ノッチ部の切れ力 切り込み部分より外側に行 き、カットテープによる袋体の引き裂き開封が困難になることは少なくなる。
[0021] 本発明のチャックテープ付き袋の製造方法は、第 1基材と第 2基材とを重ね合わせ 周縁を貼り合わせてなる袋体の第 1基材の内面に対して、互いに嵌合する雄型ファス ナ一部と雌型ファスナー部を有するチャックテープが取り付けられているチャックテー プ付き袋の製造方法であって、雄型ファスナー部又は雌型ファスナー部の取付基部 と、前記袋体の第 1基材との間に、前記袋体を引き裂き開封するカットテープを配設 し、全ノッチ手段により、前記袋体のサイドシール部に形成された開封開始部に対し て、前記第 1基材、前記第 2基材、前記カットテープ、及び前記取付基部を打ち抜い てタブを形成するとともに、ハーフノッチ手段により、前記第 2基材と、前記カットテー プが位置する部位の前記取付基部とに対して切り込みを入れ、前記全ノッチ手段に より形成されるタブと前記ハーフノッチ手段により形成される切り込みとを実質的に連 接させることを特徴とする。
[0022] 本発明のチャックテープ付き袋の製造方法によれば、袋体のサイドシール部に対し
、全ノッチ手段により形成されるタブとハーフノッチ手段により形成される切り込みとが 実質的に連接する構造 (易開封構造)を構成するため、袋本体の片面を構成するフ イルムのみをカットテープにより容易に開封可能なチャックテープ付き袋を提供できる
図面の簡単な説明
[0023] [図 1]本発明の実施形態に係るチャックテープ付き袋 (袋体)を示した正面図。
[図 2]図 1にお 、て、タブが形成された開封開始部付近の正面図。
[図 3]図 2の III III断面図。
[図 4]前記実施形態のチャックテープ付き袋における開封開始部付近の構成を模式 的に示した分解斜視図。
[図 5]前記実施形態におけるチャックテープ付き袋の製造装置の概略図。 圆 6A]前記実施形態におけるノッチ入れ機を側面カゝら見た概略図。
圆 6B]前記実施形態におけるトムソン刃を上力 見た概略図。
[図 7A]前記実施形態におけるフィルムの打ち抜き部分の正面図。
[図 7B]前記実施形態におけるフィルムの打ち抜き部分の断面図。
圆 8A]図 7A及び図 7Bのチャックテープ付き袋の開封状態を示した模式図。
圆 8B]図 7A及び図 7Bのチャックテープ付き袋の開封状態を示した模式図。
圆 9A]他の実施形態におけるチャックテープ付き袋の製造装置を側面力 見た概略 図。
圆 9B]他の実施形態におけるチャックテープ付き袋の製造装置を上力 見た概略図 圆 10A]他の実施形態におけるノッチ入れ機を側面カゝら見た概略図。
[図 10B]他の実施形態におけるトムソン刃を上から見た概略図。
[図 11]他の実施形態におけるフィルムの打ち抜き部分の正面図。
圆 12]従来のチャックテープ付き袋の開封開始部付近を示した正面図。
[図 13]図 12の XIII— XIII断面図。
符号の説明
1 チャックテープ付き袋
10 袋体
10A 内面
11 上側フィルム (第 1基材)
11A 全ノッチ部
12 下側フィルム (第 2基材)
13 開口部
20 チャックテープ
21 雄型ファスナー部
22 雌型ファスナー部
23 カットテープ
24 開封部 30 開封開始部
50 切り込み
50a 切り込み
50b 切り込み
60 サイドシーノレ部
70 タブ
100
101 縦シールバー
102 横シールバー
110,1100 ノッチ入れ機(ノッチ手段)
ΙΙΟΑ,ΙΙΟΟΑ 全ノッチ手段
ΙΙΟΒ,ΙΙΟΟΒ ハーフノッチ手段
111, 1110 トムソン刃
ΙΙΙΑ,ΙΙΙΟΑ 全ノッチ刃
ΙΙΙΒ,ΙΙΙΟΒ ハーフノッチ刃
112,1120 アンビノレ
114,1140 刃受け台
115,1150 刃固定台
212 取付基部
222 取付基部
300 保護用フィルム
400 タブ
410 全切り込み部
411 半切り込み部
412 半切り込み延長部
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図 2の矢印は、基本的な開封進行方向を示すが、タブ 70は袋の上部左右に形成さ れており、実際には左右どちら力もでも開封できる。もちろん、タブ 70は袋の上部左 右の!/、ずれかのみに形成してもよ!/、。
[0026] 図 1ないし図 3に示すチャックテープ付き袋 1は、第 1基材としての上側フィルム 11と 、第 2基材としての下側フィルム 12とを重ね合わせて周縁を貼り合わせて形成される 袋体 10に対して、上側フィルム 11の内面 10Aにチャックテープ 20が取り付けられる こと〖こより構成されている。
[0027] この袋体 10を構成する包材(上側フィルム 11、下側フィルム 12)としては、単層また は多層のフィルムによりなることが好ましぐ例えば、延伸したポリエチレンテレフタレ ート(OPET)、延伸したポリプロピレン (OPP)、直鎖状低密度ポリエチレン (LLDPE )、キャストポリプロピレン (CPP)等の熱可塑性榭脂からなる単層または多層フィルム を包材として用いることができる。
[0028] また、これらの熱可塑性榭脂からなる多層のフィルムに対して、アルミニウム蒸着層 、アルミニウム箔等を蒸着ないし積層するようにしてもよぐこのようにすることにより、 フィルムに対してガスノ リア一性、遮光性等の諸特性を付与することができる。
[0029] 力かる袋体 10に取り付けられたチャックテープ 20は、図 2、図 3に示すように、当該 袋体 10を構成する上側フィルム 11の内面 10Aに対して接着固定されている。ここで 、袋体 10とチャックテープ 20の接着は、熱融着以外に接着剤を用いて行ってもよい 力 作業が簡便である等の点で、本実施形態のような熱融着により実施されることが 好ましい。
[0030] チャックテープ 20は雄型ファスナー部 21と雌型ファスナー部 22とからなり、このうち 、雄型ファスナー部 21は、略鏃 (やじり)形状ないしは略キノコ形状の凸部 211、及び 後記する雌型ファスナー部 22の取付基部 222より幅広の取付基部 212を備えており 、力かる幅広の取付基部 212が、上側フィルム 11の裏面 (袋体 10の内面 10A側)に 対して熱融着されることにより接着固定されている。なお、雄型ファスナー部および雌 型ファスナー部は互いに開封 ·再嵌合ができればよぐ特に形状が限定されるもので はない。
[0031] また、雌型ファスナー部 22は、前記した雄型ファスナー部 21を形成する凸部 211と 嵌合する凹部 221及び取付基部 222を備えており、取付基部 222が上側フィルム 11 の裏面 (袋体 10の内面 10A側)に対して熱融着により接着固定されている。
[0032] これらの雄型ファスナー部 21及び雌型ファスナー部 22は、成形性や熱融着性を考 慮して、例えば、低密度ポリエチレン等のポリエチレン系榭脂、ポリプロピレン系榭脂 、あるいはこれらの共重合体等のポリオレフイン系榭脂からなるようにすることが好まし ぐこれらのポリオレフイン系榭脂を押出成形等の成形手段により連続的に成形する ことができる。また、雄型ファスナー部 21及び雌型ファスナー部 22を形成する取付基 部 212, 222の厚みは、嵌合される凸部 211及び凹部 221の嵌合を確保しつつ、チ ャックテープ付き袋 1の可撓性を良好にするような厚み (例えば、 100〜200 m程 度)を適宜決定するようにすればょ ヽ。
[0033] チャックテープ付き袋 1は、雄型ファスナー部 21と雌型ファスナー部 22の取付基部 212, 222の間に対し、袋体 10を引き裂き開封するカットテープ 23を備えた開封部 2 4が形成されている。
この開封部 24は、本実施形態にあっては、雄型ファスナー部 21が取り付けられる 袋体 10における開口部 13のサイドシール部 60とカットテープ 23の交差する部位に 形成されており、また、このカットテープ 23は、上側フィルム 11の裏面に融着され、取 付基部 212に剥離可能な程度に疑似接着されている。
[0034] カットテープ 23は、延伸したポリエチレンテレフタレート(OPET)、延伸したポリプロ ピレン (OPP)、延伸した高密度ポリエチレン (HDPE)等から構成されるようにすれば よい。また、このカットテープ 23の片面(上側フィルム 11の内面 10Aに対向する面) に対して粘着剤等を塗布することにより、上側フィルム 11の内面 1 OAと良好に接着 することができる。一方、取付基部 212側の面にイージーピール剤等を塗布すること により、サイドシール部 60における融着不良を防止することができる。
なお、カットテープ 23の幅は、特に制限はないが、例えば、 l〜5mm程度とすれば 、チャックテープ付き袋 1の開封を良好に実施することができるため好ましい。
[0035] 図 4は、後述する製造装置により製造されたチャックテープ付き袋 1の開封開始部 3 0付近の構成を分解して示した模式図である。
チャックテープ付き袋 1は、上側フィルム 11、雌型ファスナー部 22の取付基部 222 、カットテープ 23、雌型ファスナー部 22より幅広の雄型ファスナー部 21の取付基部 2 12、下側フィルム 12が重ね合わされて配置されて!、る。
また、サイドシール部 60に、開封開始部 30としてタブ 70が打ち抜きにより形成され ている。また、カットテープ 23と接している取付基部である雄型ファスナー部 21の取 付基部 212と下側フィルム 12には、後述するハーフノッチ刃による切り込み 50 (50a 、 50b)が形成されている。
タブ 70と切り込み 50は、ともに、サイドシール部 60の内側に位置するように形成さ れている。
[0036] ここで、切り込み 50の形状 (ノヽーフノッチ刃で形成される輪郭)は、特に制限はなく 、図 7Aに示した略三角形状に加えて、直線状、半円形状、半楕円形状、略多角形 状等の任意の形状とすることができる。切り込み 50の形状が直線状以外の場合には 、その内部にいわゆる切り込み片が形成される。
また、タブ 70の形状は、特に制限はないが、つまみ易ぐ引っ張り上げ易い形状で あることが好ましい。
[0037] 〔チャックテープ付き袋 1の製造装置〕
次に、チャックテープ付き袋 1の製造装置の一例について説明する。
図 5は、本発明の実施形態に係るチャックテープ付き袋 1の製造装置 100を示した 概略図である。チャックテープ付き袋の製造装置 100は、上側フィルム 11と下側フィ ルム 12とを熱融着するための縦シールバー 101と、横シールバー 102と、ノッチ手段 としてのノッチ入れ機 110とを含んで構成される。
[0038] 製造装置 100に挿入される上側フィルム 11と下側フィルム 12は、熱融着されて、チ ャックテープ付き袋 1 (袋体 (10) )を構成する。
上側フィルム 11の下面には、チャックテープ 20がすでに融着されており、また、カツ トテープ 23が上側フィルム 11の下面に接着されている。
[0039] 図 6Aは、ノッチ手段としてのノッチ入れ機 110を側面から見た概略図である。前述 の上側フィルム 11と下側フィルム 12とは、積層された状態でこのノッチ入れ機 110を 通過する。ノッチ入れ機 110は、ノッチ刃としてのトムソン刃 111と、これを受ける略直 方体状のアンビル 112とを備えて構成される。トムソン刃 111は、刃受け台 114と、刃 固定台 115とにより固定されており、下側フィルム 12側力も刃を当てるようになつてい る。アンビル 112には、段差が設けられており、断面略四角形の凸部 112Aと、その 周囲を構成する凹部 112Bとから構成される。
[0040] トムソン刃 111は、アンビル 112の凸部 112Aと当接することにより、上側フィルム 11 、カットテープ 23、取付基部 212、および下側フィルム 12を打ち抜く全ノッチ刃 111 Aと、アンビル 112の凹部 112Bと若干の隙間を有し、下側フィルム 12と取付基部 21 2に切り込みを入れるハーフノッチ刃 111Bとカゝら構成される。すなわち、全ノッチ刃 1 11Aとアンビル 112の凸部 112A〖こより、全ノッチ手段 110Aを構成し、ハーフノッチ 刃 111Bとアンビル 112の凹部 112Bにより、ハーフノッチ手段 110Bを構成する。
[0041] 図 6Bには、このトムソン刃 111を上から見た概略図を示した。この図では、 2つのト ムソン刃が対になって 、る。断面略楕円形の全ノッチ刃 111 Aと断面略三角形のハ ーフノッチ刃 111Bとを区別しているのは、アンビノレ 112の段差であり、トムソン刃 111 自体には段差がない。ここで、ハーフノッチ刃 111Bとアンビル 112の凹部 112Bの隙 間は、上側フィルム 11とカットテープ 23の厚みに略相当する。
もちろん、逆に、トムソン刃 111に段差を形成し、アンビル 112を平坦な面としてもよ いし、これらの手段を併用してもよい。また、トムソン刃の形状は、この図 6Bの構造に 限られず、種々の構造が考えられる。
[0042] 〔チャックテープ付き袋 1の製造方法〕
次に、チャックテープ付き袋 1の製造方法の一例を説明する。
まず、雄型ファスナー部 21及び雌型ファスナー部 22を押出成形等により成形した 後、この雄型ファスナー部 21及び雌型ファスナー部 22を嵌合させた状態で、袋体 1 0を構成する包材上に供給して、熱融着等により、袋体 10と両ファスナー部 21、 22 の熱融着固定を行うとともに、両ファスナー部 21、 22を固定した位置の中間で、カツ トテープ 23を袋体 10に貼付する。
[0043] このようにして包材に対して雄型ファスナー部 21及び雌型ファスナー部 22が溶着 固定されたら、もう 1枚の包材を重ね合わせて、図 5のように縦シールバー 101及び 横シールバー 102により熱融着してサイドシール部 60を形成する。
[0044] その後、カットテープ 23とサイドシール部 60とが交差する部分に、ノッチ入れ機 11 0により、下側フィルム 12側から、トムソン刃 111を当て、全ノッチ部分 (打ち抜き)とハ ーフノッチ部分 (切り込み)を同時に形成する。すなわち、全ノッチ手段 110Aによりタ ブ 70が形成され、ハーフノッチ手段 110Bにより、下側フィルム 12と、カットテープ 23 が位置する部位の取付基部 212とに対して切り込みが入り、切り込み 50 (50a、 50b) が形成される。ここで、切り込み 50aは、雄型ファスナー部 21の取付基部 212に形成 され、切り込み 50bは、下側フィルム 12に形成される。
そして、全ノッチ手段 110Aにより形成されるタブ 70とハーフノッチ手段 110Bにより 形成される切り込み 50とは実質的に連接して易開封構造を形成する。
[0045] その後、適当な手段により、サイドシール部 60を切断すれば、開口部 13を除いた 3 方が熱融着されたチャックテープ付き袋 1となる。また、開口部 13から内容物を袋体 10の内部に充填した後、開口部 13を熱融着等により接着すれば、内容物を充填し た密閉状態のチャックテープ付き袋 1となる。
[0046] 〔チャックテープ付き袋 1の開封動作〕
図 7Aには、このトムソン刃 111とアンビル 112とにより打ち抜かれたフィルム 11、 12 の該当部分の正面図を示し、図 7Bには、 VIIB— VIIB部分の断面図を示した。トムソ ン刃 111の全ノッチ刃 111Aにより打ち抜かれた全ノッチ部 11Aと、切り込みがカット テープ 23の近傍で止まって!/、る切り込み 50の違 、がわかる。
ここで、切り込み 50の切り込み深さは、易開封性を確保するためには、袋体 10の内 側に積層されたチャックテープ 20の取付基部 212が少なくとも切断されている深さで あることが好ましい。
なお、図 7Bにおいて、切り込み 50の切り込み深さがカットテープ 23に入ってしまつ ても、タブを掴んで開封する際にカットテープ 23自体がちぎれなければ問題はない。 易開封性の点では、むしろそのほうが好ましい。ただし、そのような場合でも、カットテ ープ 23への切り込み深さは、カットテープ 23の厚みの 1Z3以下にすることが好まし い。カットテープ 23への切り込み深さがカットテープ 23の厚みの 1Z3を超えると、袋 体 10の開封時にカットテープ 23が切り込み 50の近傍でちぎれ、それ以後の開封性 が悪化するおそれがある。
[0047] 図 8A及び図 8Bは、本実施形態に係るチャックテープ付き袋の開封状態を示した 模式図である。 このようにしてタブ 70を引っ張った場合には、接着された上側フィルム 11、カットテ ープ 23、雄型ファスナー部 21の取付基部 212、及び下側フィルム 12のタブ 70が同 時に引っ張られることになる一方(図 8A)、雄型ファスナー部 21の取付基部 212及 び下側フィルム 12には、略三角形状の切り込み 50が形成されているため、当該部分 以降にあっては雄型ファスナー部 21の取付基部 212と下側フィルム 12が引きちぎら れることはなぐカットテープ 23と上側フィルム 11のみが引き裂かれて開口部が形成 されることとなる(図 8B)。
[0048] 前記したような本実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
(1)袋体 10のサイドシール部 60に対して形成された開封開始部 30にあって、全ノッ チ刃 111Aにより形成されるタブ 70とハーフノッチ刃 111Bにより形成される切り込み 50とが実質的に連接する構造 (易開封構造)を構成するため、カットテープ 23を引き 上げて袋体 10を引き裂き開封する場合にあってもカットテープ 23と接する取付基部 212と下側フィルム 12を引きちぎる必要がなくなり、小さな力で開封を行うことができ るチャックテープ付き袋 1を提供できる。すなわち、ハーフノッチ刃 111Bにより袋体 1 0の下側フィルム 12を通して切り込みが取付基部 212にまで入った切り込み 50を形 成するようにしたため、ユーザは、タブ 70を掴んで、カットテープ 23と袋体 10の上側 フィルム 11のみを容易に開封できる。
[0049] (2)開封開始部 30にあって、タブ 70と切り込み 50をサイドシール部 60の内側にある ように形成するので、未開封の状態での密封性に優れる。また、サイドシール部 60を 利用することにより、易開封構造を袋体製造時に容易に製造することができる。 (3)アンビル 112に段差を設けるだけで、切り込み 50の深さを種々変更できるため、 開封特性を変更しやすぐ実用上の利便性が高い。
[0050] なお、以上説明した態様は、本発明の一態様を示したものであって、本発明は、前 記した実施形態に限定されるものではなぐ本発明の目的及び効果を達成できる範 囲内での変形や改良力 本発明の内容に含まれるものであることはいうまでもない。 また、本発明を実施する際における具体的な構造及び形状等は、本発明の目的及 び効果を達成できる範囲内にお 、て、他の構造や形状等としても問題はな 、。
[0051] 例えば、図 9Aに示すように、保護用フィルム 300をトムソン刃 111とアンビル 112と の間に介在させてもよい。このように構成すれば、ノッチ刃やアンビルの寿命をかなり 長く保つことができ、また、全ノッチ刃 111Aとアンビル 112の凸部 112Aの接圧が不 均一である場合も確実に打ち抜くことができるので好適である。
なお、保護用フィルム 300を用いる場合、ハーフノッチ刃 111Bとアンビル 112の凹 部 112Bの隙間は、上側フィルム 11とカットテープ 23の厚みに保護用フィルム 300の 厚みをカ卩えた厚みに略相当する。
[0052] 他の実施形態としては、図 10Bに示すように、袋体 10に切り込みを入れるハーフノ ツチ刃 1110Bの両端の距離 (B)を袋体 10を打ち抜く全ノッチ刃 111 OAの終点間距 離 (A)より広くしてもよい。
[0053] 切り込み形状は、図 11に示すように、全切り込み部 410と半切り込み部 411からな り、更に半切り込み部 411に上下に延長した半切り込み延長部 412を加えた形状が 好ましい。
全ノッチ手段 1100Aにより形成された全切り込み部 410とハーフノッチ手段 1100 Bにより形成された半切り込み部 411及び半切り込み延長部 412は連続形状でも非 連続形状であってもよい。
[0054] また、全切り込み部 410からの切れ方向をより広い範囲で受け止めることができれ ば、ハーフノッチ手段 1100Bにより形成される切り込み形状等は、図 11以外の形状 としても問題はない。
例えば、半切り込み部 411のみで全切り込み部 410からの切れを受け止め可能に するため、半切り込み部 411を形成するハーフノッチ刃 1110Bを全切り込み部 410 を形成する全ノッチ刃 1110Aの終点距離より大きくしてもょ ヽ。もちろんこのような構 造であっても、上述したように全切り込み部 410と半切り込み部 411は連続形状でも 非連続形状であってもよ 、。
[0055] 図 10Bに示すように、全ノッチ刃 1110Aとハーフノッチ刃 1110Bとを区別して!/、る のは、アンビル 1120の段差であり、トムソン刃 1110自体には段差がない。ここで、ハ ーフノッチ刃 1110Bとアンビル 1120の凹部 1120Bの隙間は、上側フィルム 11とカツ トテープ 23の厚みに略相当する。
もちろん、逆に、トムソン刃 1110に段差を形成し、アンビル 1120を平坦な面として もよいし、これらの手段を併用してもよい。
[0056] このような構成にすれば、全ノッチ手段 1100Aにより形成されたタブ 400を掴んで 開封する際に、タブ 400を形成する全切り込み部 410からの切れ力 ハーフノッチ手 段 1100Bにより形成された半切り込み部 411又は半切り込み延長部 412に確実に 伝わる。また、全切り込み部 410からの切れ方向をより広い範囲で受け止めることが できるためカットテープによる袋体 10の引き裂き開封をより確実に行うことができる。 産業上の利用可能性
[0057] 本発明のチャックテープ付き袋の製造方法は、粉体、食料品、医薬品、電子部品、 事務用品等の各種物品を密封包装するための包装材料を製造する方法として、ガ ゼット袋、ピロ一袋など袋の形状を問わず広く利用することができるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1基材と第 2基材とを重ね合わせ周縁を貼り合わせてなる袋体の第 1基材の内面 に対して、互いに嵌合する雄型ファスナー部と雌型ファスナー部を有するチャックテ ープが取り付けられ、雄型ファスナー部又は雌型ファスナー部の取付基部と前記袋 体の第 1基材との間には、袋体を引き裂き開封するカットテープが配設されているチ ャックテープ付き袋の製造装置であって、
袋体へノッチを入れるノッチ手段を備え、
前記ノッチ手段は、袋体のサイドシール部に形成された開封開始部に対して 前記第 1基材、前記第 2基材、前記カットテープ、及び前記取付基部を打ち抜いて タブを形成する全ノッチ手段と、
前記第 2基材と、前記カットテープが位置する部位の前記取付基部とに対して切り 込みを入れるハーフノッチ手段とを含んで構成され、
前記全ノッチ手段により形成されるタブが前記ハーフノッチ手段により形成される切 り込みと実質的に連接するように前記全ノッチ手段と前記ハーフノッチ手段とが近接 して配設されていることを特徴とするチャックテープ付き袋の製造装置。
[2] 請求項 1に記載のチャックテープ付き袋の製造装置にぉ 、て、
前記全ノッチ手段と前記ハーフノッチ手段とからなるノッチ手段が、袋体を打ち抜き 、又は、切り込みを入れるノッチ刃と、それを受けるアンビルとを含んで構成されること を特徴とするチャックテープ付き袋の製造装置。
[3] 請求項 2に記載のチャックテープ付き袋の製造装置にぉ 、て、
前記全ノッチ手段を構成する全ノッチ刃と前記ハーフノッチ手段を構成するハーフ ノッチ刃とがー体となってノッチ刃を構成していることを特徴とするチャックテープ付き 袋の製造装置。
[4] 請求項 2又は請求項 3に記載のチャッブテープ付き袋の製造装置にぉ 、て、
前記アンビルに段差を形成することによって、前記ノッチ刃が前記袋体を打ち抜く 全ノッチ刃と、前記袋体に切り込みを入れるハーフノッチ刃とを構成することを特徴と するチャックテープ付き袋の製造装置。
[5] 請求項 2又は請求項 3に記載のチャッブテープ付き袋の製造装置にぉ 、て、 前記ノッチ刃に段差を形成することによって、前記ノッチ刃が前記袋体を打ち抜く 全ノッチ刃と、前記袋体に切り込みを入れるハーフノッチ刃とを構成することを特徴と するチャックテープ付き袋の製造装置。
[6] 請求項 2〜請求項 5の何れかに記載のチャックテープ付き袋の製造装置にぉ 、て 前記アンビルと、前記ノッチ刃との間に、前記ノッチ刃を保護するための保護フィル ムを備えていることを特徴とするチャックテープ付き袋の製造装置。
[7] 請求項 2〜請求項 5の何れかに記載のチェックテープ付き袋の製造装置にぉ 、て 前記全ノッチ刃の終点間距離より、前記ハーフノッチ刃の両端の距離が広いことを 特徴とするチャックテープ付き袋の製造装置。
[8] 第 1基材と第 2基材とを重ね合わせ周縁を貼り合わせてなる袋体の第 1基材の内面 に対して、互いに嵌合する雄型ファスナー部と雌型ファスナー部を有するチャックテ ープが取り付けられているチャックテープ付き袋の製造方法であって、
雄型ファスナー部又は雌型ファスナー部の取付基部と、前記袋体の第 1基材との間 に、
前記袋体を引き裂き開封するカットテープを配設し、
全ノッチ手段により、前記袋体のサイドシール部に形成された開封開始部に対して 、前記第 1基材、前記第 2基材、前記カットテープ、及び前記取付基部を打ち抜いて タブを形
成するとともに、
ハーフノッチ手段により、前記第 2基材と、前記カットテープが位置する部位の前記 取付基部とに対して切り込みを入れ、
前記全ノッチ手段により形成されるタブと前記ハーフノッチ手段により形成される切 り込みとを実質的に連接させることを特徴とするチャックテープ付き袋の製造方法。
PCT/JP2006/308083 2005-04-18 2006-04-17 チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法 WO2006112448A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800128013A CN101160206B (zh) 2005-04-18 2006-04-17 带有卡带的袋的制造装置及制造方法
US11/911,777 US7887653B2 (en) 2005-04-18 2006-04-17 Device and method for manufacturing bag with chuck tape
KR1020077022741A KR101194619B1 (ko) 2005-04-18 2006-04-17 척 테이프 부착 주머니의 제조 장치 및 제조 방법
EP06732012.7A EP1889710B1 (en) 2005-04-18 2006-04-17 Device and method for manufacturing bag with chuck tape
JP2007528147A JP4787833B2 (ja) 2005-04-18 2006-04-17 チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-119849 2005-04-18
JP2005119849 2005-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006112448A1 true WO2006112448A1 (ja) 2006-10-26

Family

ID=37115163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/308083 WO2006112448A1 (ja) 2005-04-18 2006-04-17 チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7887653B2 (ja)
EP (1) EP1889710B1 (ja)
JP (1) JP4787833B2 (ja)
KR (1) KR101194619B1 (ja)
CN (1) CN101160206B (ja)
WO (1) WO2006112448A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119839A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 S2F Flexico 内腔部(lumens)を備えたファスナーアッセンブリの製造方法、該ファスナーアッセンブリを具えた充填用バッグ製造方法、及び該方法で製造されたファスナーアッセンブリを具えたリボン状ストリップ(帯状体)及び充填用バッグ
JP6242520B1 (ja) * 2017-02-20 2017-12-06 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット及び製造装置
CN108313506A (zh) * 2018-02-11 2018-07-24 竹菱(大连)实业有限公司 撕裂条撕口机构及制造装置和制造方法
WO2018207631A1 (ja) * 2017-05-08 2018-11-15 出光ユニテック株式会社 袋体、フィルム体、および袋体の製造方法
WO2019054180A1 (ja) * 2017-09-14 2019-03-21 出光ユニテック株式会社 袋体、袋体の製造方法および製造装置
WO2020004025A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 大王製紙株式会社 衛生薄葉紙包装体
WO2021149807A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープ、ジッパーテープ付き袋およびジッパーテープ付き袋の製造方法
WO2023002925A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 出光ユニテック株式会社 容器、容器の製造方法、容器の製造装置、シールバーおよびフィルム組立体
WO2023243371A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット、製造装置及び製造方法
CN108313506B (zh) * 2018-02-11 2024-11-08 竹菱(大连)实业有限公司 撕裂条撕口机构及制造装置和制造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4908228B2 (ja) * 2004-12-07 2012-04-04 出光ユニテック株式会社 チャック及びチャック付き袋
US7681732B2 (en) * 2008-01-11 2010-03-23 Cryovac, Inc. Laminated lidstock
JP5638278B2 (ja) * 2009-10-19 2014-12-10 出光ユニテック株式会社 易裂き性ジッパーテープ、及び、易裂き性ジッパーテープ付き包装袋
US10102779B2 (en) 2017-02-13 2018-10-16 Accelerated Productions, Inc. Removable and reusable protective envelope to display document

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339908B2 (ja) * 1983-06-24 1991-06-17
WO2000027721A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 Velcro Industries B.V. Touch fasteners, their manufacture, and products incorporating them
JP2002224994A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Totani Corp プラスチック袋の加工装置
JP2002337890A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Hosokawa Yoko Co Ltd ファスナーバッグ
JP2006008211A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Idemitsu Unitech Co Ltd チャックテープ付き袋

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4060017A (en) * 1977-02-18 1977-11-29 Honeywell Inc. Method of cutting lithium
FR2558802B1 (fr) * 1984-02-01 1986-11-21 Grellier Jean Nouveau conditionnement a bandelette d'arrachage, et appareillage pour sa fabrication
JP2749886B2 (ja) * 1989-07-21 1998-05-13 ▲しょう▼ 小原 ファスナーバッグ及びその製造方法
JP3039908B2 (ja) 1994-05-14 2000-05-08 住友特殊金属株式会社 低浮上性を有する磁気ヘッド用基板材料
FR2780913B1 (fr) * 1998-07-10 2000-10-13 Flexico France Sarl Procede de fabrication d'un chapelet de sacs muni de profiles de fermeture transversaux, machine pour la mise en oeuvre du procede et chapelet de sacs obtenu
DE19915150A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-12 Sig Combibloc Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbundpackung und nach dem Verfahren hergestellte Verbundpackung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339908B2 (ja) * 1983-06-24 1991-06-17
WO2000027721A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 Velcro Industries B.V. Touch fasteners, their manufacture, and products incorporating them
JP2002224994A (ja) * 2001-01-30 2002-08-13 Totani Corp プラスチック袋の加工装置
JP2002337890A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Hosokawa Yoko Co Ltd ファスナーバッグ
JP2006008211A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Idemitsu Unitech Co Ltd チャックテープ付き袋

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1889710A4 *

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119839A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 S2F Flexico 内腔部(lumens)を備えたファスナーアッセンブリの製造方法、該ファスナーアッセンブリを具えた充填用バッグ製造方法、及び該方法で製造されたファスナーアッセンブリを具えたリボン状ストリップ(帯状体)及び充填用バッグ
JP6242520B1 (ja) * 2017-02-20 2017-12-06 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット及び製造装置
WO2018150658A1 (ja) 2017-02-20 2018-08-23 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット及び製造装置
JP2018135101A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット及び製造装置
CN110300712A (zh) * 2017-02-20 2019-10-01 户谷技研工业株式会社 夹链袋的冲裁单元以及制造装置
US11148386B2 (en) 2017-02-20 2021-10-19 Totani Corporation Punching unit and manufacturing apparatus for bag having reclosable tape
EP3623314A4 (en) * 2017-05-08 2021-01-20 Idemitsu Unitech Co., Ltd. BAG BODY, FILM BODY, AND BAG BODY MANUFACTURING PROCESS
US11845589B2 (en) 2017-05-08 2023-12-19 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Bag body, film body, and method for manufacturing bag body
WO2018207631A1 (ja) * 2017-05-08 2018-11-15 出光ユニテック株式会社 袋体、フィルム体、および袋体の製造方法
JP2018188196A (ja) * 2017-05-08 2018-11-29 出光ユニテック株式会社 袋体、フィルム体、及び袋体の製造方法
TWI766012B (zh) * 2017-05-08 2022-06-01 日商出光統一科技股份有限公司 袋體、膜體及袋體之製造方法
CN110603203A (zh) * 2017-05-08 2019-12-20 出光统一科技株式会社 袋体、薄膜体和袋体的制造方法
WO2019054180A1 (ja) * 2017-09-14 2019-03-21 出光ユニテック株式会社 袋体、袋体の製造方法および製造装置
EP3683167A4 (en) * 2017-09-14 2021-04-28 Idemitsu Unitech Co., Ltd. BAG BODIES, MANUFACTURING METHOD AND MANUFACTURING DEVICE FOR BAG BODIES
US11999532B2 (en) 2017-09-14 2024-06-04 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Bag body, and manufacturing method and manufacturing device for bag body
JP2021169342A (ja) * 2017-09-14 2021-10-28 出光ユニテック株式会社 袋体、袋体の製造方法および製造装置
JP2019051963A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 出光ユニテック株式会社 袋体、袋体の製造方法および製造装置
JP7098032B2 (ja) 2017-09-14 2022-07-08 出光ユニテック株式会社 袋体、袋体の製造方法および製造装置
JP2020508932A (ja) * 2018-02-11 2020-03-26 竹菱(大連)実業有限公司Takebishi(Dalian)Industrial Co.,Ltd 引裂き片の切込み構成、その製造装置及び製造方法
CN108313506B (zh) * 2018-02-11 2024-11-08 竹菱(大连)实业有限公司 撕裂条撕口机构及制造装置和制造方法
CN108313506A (zh) * 2018-02-11 2018-07-24 竹菱(大连)实业有限公司 撕裂条撕口机构及制造装置和制造方法
JP7224121B2 (ja) 2018-06-29 2023-02-17 大王製紙株式会社 衛生薄葉紙包装体
WO2020004025A1 (ja) * 2018-06-29 2020-01-02 大王製紙株式会社 衛生薄葉紙包装体
JP2020001796A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 大王製紙株式会社 衛生薄葉紙包装体
WO2021149807A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープ、ジッパーテープ付き袋およびジッパーテープ付き袋の製造方法
US12122560B2 (en) 2020-01-24 2024-10-22 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Zipper tape, bag provided with zipper tape, and method for manufacturing bag provided with zipper tape
WO2023002925A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 出光ユニテック株式会社 容器、容器の製造方法、容器の製造装置、シールバーおよびフィルム組立体
WO2023243371A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 トタニ技研工業株式会社 チャックテープ付き袋の打抜きユニット、製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1889710A4 (en) 2013-07-17
US7887653B2 (en) 2011-02-15
EP1889710A1 (en) 2008-02-20
CN101160206B (zh) 2010-09-29
KR101194619B1 (ko) 2012-10-25
CN101160206A (zh) 2008-04-09
KR20070120977A (ko) 2007-12-26
US20090050254A1 (en) 2009-02-26
EP1889710B1 (en) 2014-05-21
JP4787833B2 (ja) 2011-10-05
JPWO2006112448A1 (ja) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006112448A1 (ja) チャックテープ付き袋の製造装置、製造方法
KR101175960B1 (ko) 척 테이프가 부착된 주머니
US7470062B2 (en) Packaging member with easy-opening means
JP2014518817A (ja) 再封可能な包装およびその製造方法
JP5659629B2 (ja) 包装袋
JP4296858B2 (ja) 易開封性ガセット貼り袋
EP2658794A1 (en) Package having a resealable pour spout
JP4893149B2 (ja) 開口保形機能および開口補助機能を有するジッパ付き包装体
JP5659824B2 (ja) 包装袋
JP5450956B2 (ja) 包装袋、その製造装置、および包装袋の製造方法
JP6608581B2 (ja) 包装体及び包装体の製造方法
JP2017030761A (ja) ピロー包装体
JP3953582B2 (ja) 易開口包装袋及びその製造方法
JP2018104015A (ja) 包装袋
JP2018062350A (ja) テープ挿入型易開封ガゼット袋
JPH07206010A (ja) 易引裂性包装袋
JPH10211941A (ja) 易開封性包装袋、該包装袋用フイルム及びその製造方法
JP2004359293A (ja) 易開封性包装袋およびその製造方法
JP2005162275A (ja) ピロータイプ包装袋
AU2002334419B2 (en) Packaging member with easy-opening means
JP2016068994A (ja) 包装袋
JP2014046925A (ja) 再封可能な袋体と該袋体を備えた物品
AU2002334419A1 (en) Packaging member with easy-opening means

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680012801.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007528147

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006732012

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077022741

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11911777

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006732012

Country of ref document: EP