Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS63131561A - 電子パツケージ - Google Patents

電子パツケージ

Info

Publication number
JPS63131561A
JPS63131561A JP23125687A JP23125687A JPS63131561A JP S63131561 A JPS63131561 A JP S63131561A JP 23125687 A JP23125687 A JP 23125687A JP 23125687 A JP23125687 A JP 23125687A JP S63131561 A JPS63131561 A JP S63131561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
electronic package
carrier
input
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23125687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477469B2 (ja
Inventor
ヴインセント・ジヨセフ・ブラツク
ロナルド・ステフエン・チヤースキイ
レオナルド・セオドール・オルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS63131561A publication Critical patent/JPS63131561A/ja
Publication of JPH0477469B2 publication Critical patent/JPH0477469B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/642Capacitive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5387Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19106Disposition of discrete passive components in a mirrored arrangement on two different side of a common die mounting substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、集積回路半導体チップ・パッケージに関し、
より具体的には、高周波減結合コンデンサをパッケージ
の一部分として含む、半導体チップ・キャリアの第1段
電子パッケージに関する。
B6従来技術およ、びその問題点 大規模集積(LS I)回路がますます複雑になってぐ
るにつれて、その性能を高めるため、より多数の出力ド
ライバ回路をより高速で切り替える必要が増大してきて
いる。その上、並列処理技術の使用が増すにつれて、L
SI回路の最適性能が得られるような半導体チップ・キ
ャリアを設計する必要が生じてきた。同様に、こうした
並列処理技術では、多数のドライバ回路を高速の遷移速
度で大きな電流で同時に切り替える必要がある。半導体
チップの有効インダクタンスおよびこうした能動スイッ
チング回路のパッケージ電力経路は、配電ノイズの量に
直接関係している。ドライバ回路に給電する電力経路は
、同時スイッチング動作の際に固有有効インダクタンス
によるノイズの影響を特に受けやすい。従来技術では、
スイッチング速度の増加および絶対値に関連するスイッ
チング・ノイズのレベルを下げるため、様々な技法が使
われてきた。
ノイズのレベルを下げるための既知の1つの方法は、付
随する電圧ビン相互間に減結合コンデンサ(キャパシタ
、capacitor)として離散形コンデンサを組み
込むことである。一般に、キャリアの頂面に半導体チッ
プから離して装着した離散形コンデンサを、複数本の電
力配線または1本の大容量電力バスでチップに電気的に
結合する。このキャリアの頂面に離散形コンデンサを配
置する技法を用いると、頂面上の配線能力が下がる。そ
の上、電力配線は通常長いインダクタンス経路となり、
その中を流れる電流が増すにつれてその両端間で電圧降
下を生じやすくなる。この電圧降下は、望ましくない配
電ノイズとして現われる。インダクタンス経路を短縮す
る1つの方法は、離散形コンデンサを半導体チップので
きるだけ近くに移すことである。しかし、半導体チップ
に関連する頂面上での配線のレイアウトまたは離散形コ
ンデンサの物理的寸法のために、この技法ではインダク
タンス経路もそれに付随するノイズも大幅に減ることは
ない。
したがって、電流の切替え速度の増加に関連するノイズ
を減らし、インダクタンス経路をできるだけ短縮し、半
導体チップに関連するキャリア頂面の配線能力を高める
ことができる技術が求められている。
したがって、本発明の一目的は、半導体チップ用の改良
された電子パッケージを提供することである。
本発明の第2の目的は、減結合コンデンサを半導体チッ
プの入出力線に直接接続する技術を提供することである
本発明の第3の目的は、半導体チップに関連するキャリ
アの配線能力を高めることである。
C0問題点を解決するための手段 上記の目的に従う本発明の特徴、−利点は、本明細書に
記載する電子パッケージ構造によって実現チップと電気
的に接続すべき回路とを備えた、第2段電子パッケージ
を含んでいる。その上に回路が形成された薄膜構造体の
片面に半導体チップを装着し、もう一方の面に減結合コ
ンデンサを1個装着する。減結合コンデンサを、半導体
チップの入出力接点に電気的に接続する。次に、半導体
チップが第2段電子パッケージの凹部鞠琶郁巾■=弄#
キ内にくるように、薄膜構造体を第2段電子パッケージ
に装着する。さらに、半導体チップの入出力接点と第2
段電子パッケージを相互接続するため、薄膜構造体上に
形成された回路を第2段電子パッケージ上の回路と結合
する。
ここで、第1段(first 1evel)電子パッケ
ージは、一般に、回路がその表面に形成された薄膜構造
体であって、半導体チップが搭載されるものをいう。こ
れに対し、第2段(second 1evel)電子パ
ッケージは、一般に、印刷回路ボードまたはカード等の
構造体であって、第1段電子パッケージが搭載されるも
のをいう。
D、実施例 第1図は、電子パッケージ10の側面図である。
パッケージ10は、複数個の空洞14を備えたセラミッ
ク製カード12などの第2段電子パッケージを含んでい
る。第2段電子パッケージには、必ずしも誘電率が大体
9.5のセラミック材料である必要はなく、誘電率が小
さい、好ましくは4未満の比較的弾性の小さい材料なら
何を使ってもよい。セラミック製カード12に、穴の1
つが空洞14の1つと通じるように、複数の穴16をあ
ける。各穴16内に金属製スタブ18を配置すると、各
空洞14からの熱放散が容易になる。セラミック製カー
ド12の第1の表面22上に設けられた複数の配線20
が、信号線および電力線として曇(。
第2図は、電子パッケージ10の分解断面図である。第
1図と第2図を参照すると、可視性フィルム・キャリア
26などの薄膜構造の第1の主表面に、半導体チップ2
4が少なくとも1個装着されている。可撓性フィルムO
キャリア2Bは、ポリイミド・フィルム層28とポリイ
ミド層の第1の主表面に設けられた金属層30とからな
る。金属層30を、複数本の信号線と電力線を形成する
ように加工する。半導体チップ24に関連する入出力接
点を、複数個のはんだボンド32で、それぞれ選択され
た信号線および電力線に結合する。
可撓性フィルム・キャリア26の第2の主表面に、複数
個の離散形コンデンサ34を装着する。コンデンサ34
を複数個のはんだボンド3θとポリイミド慟フィルム2
8中に設けられたヴアイア38で半導体チップ24の選
択された入出力接点に結合する。さらに、各コンデンサ
の第1の端子が第1の電圧に接続され、第2の端子が第
2の電圧に接続されるように、離散形コンデンサを装着
する。
次に(1)可視性フィルム・キャリア26上に設けた信
号線と電力線がセラミック製カード12上に設けた配線
20に結合されて入出力接点とセラミック製カードを相
互接続し、かつ(2)半導体チップ24が1つの空洞1
4内にきてスタブ18と連通するように、セラミック製
カード12に可撓性フィルム・キャリア26を装着する
。半導体チップ24を1つの空洞14の上壁面39に接
着してもよい。さらに、各半導体チップ24からの熱放
散を容易にするため、金属製スタブ18にヒート・シン
ク(図示せず)を結合してもよい。
第3図は、別の実施例の電子パッケージ40の側面図で
ある。パッケージ40は、複数個の空洞44を備えたセ
ラミック製カード42などの第2段電子パッケージを含
んでいる。セラミック製カード42に、穴の1つが空洞
44の1つと通じるように、複数の穴46をあける。各
穴46内に金属製スタブ48を配置すると、各空洞44
からの熱放散が容易になる。セラミック製カード42の
第1の表面22上に設けられた複数の配線50が、信号
線および電力線として働く。
可撓性フィルム・キャリア56などの薄膜構造の第1の
主表面に、半導体チップ54を少なくとも1個装着する
。可撓性フィルム・キャリア56は、ポリイミド・フィ
ルム層58とポリイミド層の第1の主表面に設けられた
第1の金属[60とポリイミド層の第2の主表面に設け
られた第2の金属層62とからなる。第1の金属層60
を、複数本の信号線を形成するように加工する。第2の
金属層62を、給電/接地面を形成するように加工する
。この給電/接地面は、第1の金属層60中に設けた信
号線に対する基準面の役割もする。
半導体チップ54に関連する入出力接点を、複数個のは
んだバンド64で、選ばれた信号線に結合する。各コン
デンサの第1の端子が第1の電圧に接続され、第2の端
子が第2の電圧に接続されるように、第2の金属層62
に、複数個の離散形コンデンサ66を装着し、複数のは
んだボンド68で電気的に結合する。さらにコンデンサ
6eをポリイミド層58および第1の金属層60中に設
けられたヴアイアを通して半導体チップ64の各入出力
接点に結合する。同様にして、入出力接点は給電/接地
面にも結合され、半導体チップ54に電力および接地信
号が与えられる。
次に、(1)可撓性フィルム・キャリア56の第1の金
属層60中に設けた信号線がセラミック製カード42上
に設けた配線50に結合されて入出力接点とセラミック
製カードを相互接続し、かつ(2)半導体チップ54が
1つの空洞44内にきて1つのスタブ48と連通するよ
うに、セラミック製カード42に、可視性フィルム・キ
ャリア36を装着する。半導体チップ54を1つの空洞
44の上壁面69に接着してもよい。さらに、各半導体
チップ54からの熱放散を容易にするため、金属製スタ
ブ48にヒート暑シンク(図示せず)を結合してもよい
要約すると、可撓性フィルム慟キャリア26および56
のそれぞれその片面に半導体チップ24および54を少
なくとも1個装着し、もう一方の面に減結合コンデンサ
84および66をそれぞれ装着する。次に、(1)1個
の半導体チップ24および54がそれぞれ各空洞14お
よび44内にきて、かつ(2)可撓性フィルムΦキャリ
ア上に設けた信号線および電力線がそれぞれセラミック
製カード12および42上に設けた配線20および50
に結合されるように、セラミック製カード12および4
2に可撓性フィルム−キャリア26および56を装着す
る。減結合コンデンサ34および66をこのように装着
すると、コンデンサが、それぞれ半導体チップ24およ
び56に付随する入出力接点のごく近くにくるため、イ
ンダクタンス経路が短縮され、かつ複数のオフチップ書
ドライバ(OCD)による電気的スイッチング・ノイズ
が減少する。その上、電気的スイッチング[相]ノイズ
がこのように減少するため、比較的高速の遷移速度でか
つ大きな電流で同時に切り替えられるオフチップ書ドラ
イバの数を増やすことが容易になる。
E0発明の効果 本発明によれば、薄膜構造体に搭載した半導体チップ、
減結合コンデンサ、および半導体チップ実装用構造体表
面の回路のそれぞれの間の距離が小さくなるので、これ
らを結ぶ回路のインダクタンスが小さくなり、したがっ
てスイッチング・ノイズが低減する。
このため、高速の遷移速度で、かつ大きな電流で、多数
のドライバを同時にスイッチングすることが可能になる
また、減結合コンデンサは、薄膜構造体の半導体チップ
搭載面とは反対の面に搭載されているので、半導体チッ
プ搭載面の配線のレイアウトの自由度が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理に基づく電子パッケージの側面
図である。 第2図は、本発明の原理に基づく、離散形コンデンサと
結合された可撓性キャリアに装置された半導体チップの
分解断面図である。 第3図は、本発明の原理に基づく、第1図の電子パッケ
ージの別の実施例の側面図である。 10.40・・・・電子パッケージ、12.42・・・
・第2段電子パッケージ(セラミック製カード)、14
.44・・・・空洞、16.46・・・・穴、18.4
8・・・・金属製スタブ、20.50・・・・配線、2
4.54・・・・半導体チップ、26.56・・・・可
撓性フィルム・キャリア、28.58・・・・ポリイミ
ド層、30.60.62・・・・金属層、32.36.
84.68・・・・はんだボンド、34.66・・・・
離散形コンデンサ、38・・・・ヴアイア。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 代理人  弁理士  頓  宮  孝  −(外1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体チップを収容するための少なくとも1つの凹部を
    備え、かつ該凹部に収容される半導体チップと電気的に
    接続されるべき回路が表面に形成された半導体チップ実
    装用構造体と、 1つの面に半導体チップが少なくとも1つ搭載される一
    方、他方の面に該半導体チップの入出力接点のうちの選
    択されたものと電気的に接続される減結合コンデンサが
    少なくとも1つ搭載され、かつ少なくとも半導体チップ
    が搭載される面には半導体チップと電気的に接続される
    回路が形成されている薄膜構造体 とを組み合わせて構成する電子パッケージであって、 上記薄膜構造体に搭載された半導体チップを上記半導体
    チップ実装用構造体の凹部内に位置させた状態で、上記
    半導体チップ実装用構造体表面の回路と上記薄膜構造体
    表面の回路が接触するように両構造体表面の回路の位置
    関係を規定し、上記薄膜構造体に搭載された半導体チッ
    プが上記半導体チップ実装用構造体の凹部に位置される
    ように両構造体を組み合わせることによって、上記半導
    体チップの入出力接点と上記半導体チップ実装用構造体
    表面の回路を電気的に接続したことを特徴とする電子パ
    ッケージ。
JP23125687A 1986-11-18 1987-09-17 電子パツケージ Granted JPS63131561A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93181386A 1986-11-18 1986-11-18
US931813 1986-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63131561A true JPS63131561A (ja) 1988-06-03
JPH0477469B2 JPH0477469B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=25461394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23125687A Granted JPS63131561A (ja) 1986-11-18 1987-09-17 電子パツケージ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0268260B1 (ja)
JP (1) JPS63131561A (ja)
DE (1) DE3780915T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227746U (ja) * 1988-08-11 1990-02-22
JPH03268351A (ja) * 1990-03-16 1991-11-29 Toshiba Corp 半導体装置
US6693362B2 (en) 2001-04-13 2004-02-17 Fujitsu Limited Multichip module having chips mounted on upper and under surfaces of a thin film closing an opening formed in a rigid substrate

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5099306A (en) * 1988-11-21 1992-03-24 Honeywell Inc. Stacked tab leadframe assembly
US5066614A (en) * 1988-11-21 1991-11-19 Honeywell Inc. Method of manufacturing a leadframe having conductive elements preformed with solder bumps
EP0370738A1 (en) * 1988-11-21 1990-05-30 Honeywell Inc. Solder bumped leadframe
EP0370743A1 (en) * 1988-11-21 1990-05-30 Honeywell Inc. Decoupling filter leadframe assembly
CA1315021C (en) * 1988-11-21 1993-03-23 Francis J. Belcourt Stacked leadframe assembly
US5161729A (en) * 1988-11-21 1992-11-10 Honeywell Inc. Package to semiconductor chip active interconnect site method
EP0381849A1 (de) * 1989-02-07 1990-08-16 Asea Brown Boveri Ag Schnelle Leistungshalbleiterschaltung
EP0393584B1 (en) * 1989-04-17 1994-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency semiconductor device
US5057907A (en) * 1990-06-11 1991-10-15 National Semiconductor Corp. Method and structure for forming vertical semiconductor interconnection
US5041903A (en) * 1990-06-11 1991-08-20 National Semiconductor Corp. Vertical semiconductor interconnection method and structure
US5210451A (en) * 1990-06-25 1993-05-11 Asea Brown Boveri Ltd. Power semiconductor circuit
DE59101555D1 (de) * 1990-08-03 1994-06-09 Siemens Nixdorf Inf Syst Einbausystem für elektrische Funktionseinheiten insbesondere für die Datentechnik.
SE470415B (sv) * 1992-07-06 1994-02-14 Ericsson Telefon Ab L M Kondensator med hög kapacitans i ett integrerat funktionsblock eller en integrerad krets, förfarande för framställning av kondensatorn och användning av kondensatorn som en integrerad avkopplingskondensator
JP3288840B2 (ja) * 1994-02-28 2002-06-04 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5905639A (en) * 1997-09-29 1999-05-18 Raytheon Company Three-dimensional component stacking using high density multichip interconnect decals and three-bond daisy-chained wedge bonds
US7030481B2 (en) * 2002-12-09 2006-04-18 Internation Business Machines Corporation High density chip carrier with integrated passive devices
DE102004014439A1 (de) * 2004-03-24 2005-07-07 Siemens Ag Schaltkreis-Anordnung und Schaltkreis-Vorrichtung
US8269330B1 (en) * 2011-04-22 2012-09-18 Cyntec Co., Ltd. MOSFET pair with stack capacitor and manufacturing method thereof
US11926123B2 (en) 2019-05-17 2024-03-12 Mucell Extrusion, Llc Multi-layer polymer foam film for packaging applications and the method of making the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251879A (en) * 1975-10-24 1977-04-26 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit
JPS5487173A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS6133258A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 噴霧装置
JPS61134060A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nec Corp コンデンサ内蔵型半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8122540U1 (de) * 1981-07-31 1983-01-13 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg "informationskarte mit integriertem baustein"
FR2511544A1 (fr) * 1981-08-14 1983-02-18 Dassault Electronique Module electronique pour carte de transactions automatiques et carte equipee d'un tel module
JPS6066843A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Hitachi Ltd 集積回路パツケ−ジ
JPS61111561A (ja) * 1984-10-05 1986-05-29 Fujitsu Ltd 半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251879A (en) * 1975-10-24 1977-04-26 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit
JPS5487173A (en) * 1977-12-23 1979-07-11 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS6133258A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 噴霧装置
JPS61134060A (ja) * 1984-12-04 1986-06-21 Nec Corp コンデンサ内蔵型半導体装置及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227746U (ja) * 1988-08-11 1990-02-22
JPH0749804Y2 (ja) * 1988-08-11 1995-11-13 富士通株式会社 半導体装置
JPH03268351A (ja) * 1990-03-16 1991-11-29 Toshiba Corp 半導体装置
JPH0777258B2 (ja) * 1990-03-16 1995-08-16 株式会社東芝 半導体装置
US6693362B2 (en) 2001-04-13 2004-02-17 Fujitsu Limited Multichip module having chips mounted on upper and under surfaces of a thin film closing an opening formed in a rigid substrate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0268260B1 (en) 1992-08-05
JPH0477469B2 (ja) 1992-12-08
DE3780915T2 (de) 1993-03-11
EP0268260A1 (en) 1988-05-25
DE3780915D1 (de) 1992-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744008A (en) Flexible film chip carrier with decoupling capacitors
JPS63131561A (ja) 電子パツケージ
US5283717A (en) Circuit assembly having interposer lead frame
US5834832A (en) Packing structure of semiconductor packages
JP4592122B2 (ja) パッケージ層の数を削減したフリップチップ・パッケージ
US5903050A (en) Semiconductor package having capacitive extension spokes and method for making the same
US4903113A (en) Enhanced tab package
US6667560B2 (en) Board on chip ball grid array
JP3051011B2 (ja) パワ−モジュ−ル
JP2546195B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
WO1984002631A1 (en) Semiconductor chip package
KR970030749A (ko) 집적 회로 패키지
US6340839B1 (en) Hybrid integrated circuit
US7161251B2 (en) Partially populated ball grid design to accommodate landing pads close to the die
KR100623867B1 (ko) 반도체 회로기판의 레이아웃 방법
KR200295665Y1 (ko) 적층형반도체패키지
KR100276858B1 (ko) 향상된패드설계를갖는전자패키지
US6184749B1 (en) Layout for pull-up/pull-down devices of off-chip driver
JPS6022394A (ja) 配線基板
CN117174706A (zh) 半桥电路封装结构
JPH1098137A (ja) スイッチングノイズ低減パッケージ
KR0136616B1 (ko) 표면 실장형 반도체 패키지
JPH05190752A (ja) 電源パターンの配線構造
JPS59215749A (ja) 半導体集積回路用低雑音パツケ−ジ
KR19990010762A (ko) 반도체 소자 패키지