Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS61238501A - 耐久性の改善された空気入りタイヤ - Google Patents

耐久性の改善された空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS61238501A
JPS61238501A JP60079180A JP7918085A JPS61238501A JP S61238501 A JPS61238501 A JP S61238501A JP 60079180 A JP60079180 A JP 60079180A JP 7918085 A JP7918085 A JP 7918085A JP S61238501 A JPS61238501 A JP S61238501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
parts
sulfur
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60079180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0815843B2 (ja
Inventor
Seiichiro Iwafune
盛一郎 岩船
Hitoshi Kondo
均 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60079180A priority Critical patent/JPH0815843B2/ja
Publication of JPS61238501A publication Critical patent/JPS61238501A/ja
Publication of JPH0815843B2 publication Critical patent/JPH0815843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は空気入シタイヤ、詳しくt士劇久性の改善され
た高運動性空気入りタイヤに関するものである。
〔従来の技術〕
最近、自動車の性能向上や高速道路網の発達に伴ない、
高運動性能を備えた空気入りタイヤの要求が強まり、特
にグリップ性能は重要な要求特性であり、加速性能やブ
レーキ性能に代表される。したがってこれらの特性が高
いタイヤはどより高速でかつより正確に走行することが
できる。
従来、高グリップ性能を得るためには、トレッドゴム組
成物にポリマーとして高スチレン含有率のスチレン−ブ
タジェン共重合ゴム(ガラス転移温度の高いゴム)を選
択するか、またはオイル及びカーボンブランクを高充填
した配合系を選択する必要があり、トレッドゴム組成物
のヒステリシスロスを大きくすることが必要であった。
このため、タイヤが高速で走行する場合、ヒステリシス
ロスのためタイヤが発熱し、高速走行時のタイヤ温度上
昇に伴ないトレッドゴムにプロー(blow )  が
発生し、ゴム弾性が失なわれ、グリップ性能や耐摩耗性
能が著しく低下してしまういわゆるプローアウト(bl
owout )現象を引き起すという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点] このように従来のトレッドゴム組成物では、自動車の性
能向上に対応することが難かしく、特にグリップ性能と
耐摩耗性を損なうことなく高い耐久性を得ることができ
なかった。本発明はこの問題点を解決することを目的と
する。
〔問題点を解決する手段〕
本発明は、加硫剤として通常使用される硫黄以外に、従
来よシハイパロンのようなりロロスルホン化ポリエチレ
ンなどのパーオキサイド架橋の助剤やポリイソプレンゴ
ムをベーストシタ長時間加硫や高温加硫(「ポリマーの
友」1975年7月P327.1977年8月P484
.1979年10月P590.1981年10月P59
2〜P593.1982年9月P533)に使用例が見
られるビスマレイミド化合物が有効であること、しかも
硫黄とビスマレイミド化合物の割合、及び加硫促進剤と
ビスマレイミド化合物の割合によって、ブローアウト性
能は勿論のこと、タイヤとして要求される緒特性が大き
く変わることの発見に基ずくものである。
すなわち、本発明はスチレン−ブタジェン共重合ゴム若
しくはスチレン−ブタジェン共重合ゴム30重量部以上
と天然ゴム、合成ポリイソプレンゴム、ポリブタジェン
ゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴムからなる群よ
り選択された少なくとも1種以上のゴム70重量部以下
とからなるブレンドゴム100重量部に対して、加硫促
進剤として、ジベンゾチアジルジスルフィド、N−シク
ロヘキシル−2−ベンゾテアジルスルフェンアミド、N
−オキシジエチレン−2−ベンゾテアジルスルフェンア
ミド、N、N−ジシクロへキシル−2−ベンゾチアジル
スルフェン7<)’、N−tθrt−ブチル−2−ペン
ツテアジルスルフェンアミド、テトラメチルチウラムジ
スルフィド、テトラエチルチウラムジスルフィド、テト
ラブチルチウラムジスルフィド、テトラメチルチウラム
モノスルフィド、テトラブチルチウラムモノスルフィド
からなる群よシ選択された少なくとも1種の化合物0.
3〜3重量部、加硫剤として硫黄0.3〜3重量部、お
よび下記の一般式(1)、 (&’;L、RHフェニレン基、ナフチレン基、−(O
Hz)n−基、nは2〜6の整数を表わす)で表わされ
るビスマレイミド化合物01〜1.5重量部を配合して
なるゴム組成物であって、硫黄/ビスマレイミド化合物
の重量比が1/1〜3/1、加硫促進剤/ビスマレイミ
ド化合物の重量比が1/1〜3/1であるゴム組成物を
トレッドに使用したことを特徴とする耐久性の改善され
た空気入シタイヤに関するものである。
本発明においては、スチレン−ブタジェン共重合ゴムを
必須成分とするが、特に高グリップ性能を得るためには
スチレン含有率が600重量部上好ましくは355重量
部上の高スチレン含有率スチレン−ブタジェン共重合ゴ
ムが好ましく、この場合、該高スチレン−ブタジェン共
重合ゴム単独であっても、該ゴム30重量部以上と、ス
チレン含有率30重■%以下、好ましくは255重量部
以下低スチレン含有率スチレン−ブタジェン共重合ゴム
70重量部以下のブレンドゴムであってもよい。また本
発明においてはスチレン−ブタジェン共重合ゴム30 
:J’ 惜部以」二と、他に目的用途に応じて天然ゴム
、合成ポリインブレンゴム、ポリブタジェンゴム、ブチ
ルゴム、ハロゲン化ブチルゴムを1種以上適宜併用する
ことができる。
本発明においては加硫促進剤としてジベンゾテアジルス
ルフィド(DM)、N−シクロヘキシル−2−ペンゾチ
アジルスルフエンアミト(C2) 、N−オ#シジエチ
レンー2−ベンゾテアジルスルフェンアミ)”(N0B
S )、N、N −ジンクロヘキシル−2−ベンゾチア
ジルスルフェンアミド(DZ)、N −tert−ブチ
ル−2−ベンゾチアジルスルフェンアミド(N8)、テ
トラメチルチウラムジスルフィド(TMTD )、テト
ラエチルチウラムジスルフィド(TETD へテトラブ
チルチウラムジスルフィド(Tl3TD )、テトラメ
チルチウラムモノスルフィド(TMTM )、テトラブ
チルチウラムモノスルフィド(TBTM )からなる群
より選択された少なくとも1種以上の加硫促進剤が使用
さ扛、好ましくはDMとスルフェンアミド系促進剤及び
/又はチウラム系促進剤の併用が好ましい。配合針は0
.3〜3重量部である。配合′M′は0.3重量部未満
の場合は加硫剤の促進効果がなく3重量部を越えると、
もはや増量効果が余り期待できないはかりでなく、スコ
ーチタイムが短かくなり好ましくない。
本発明においては、加硫剤として硫黄と前記一般式(1
)で表わされるビスマレイミド化合物を用いるが、この
ビスマレイミド化合物の具体例トL、 ’tT ハN、
 N’ −m−フェニレンビスマレイミド、N、14’
−1,5−ナフチレンビスマレイミド、N、11’−エ
チレンビスマレイミド、N、N’−テトラメチレンヒス
マレイミド、N、N′−ヘキサメチレンビスマレイミド
等がある。硫黄の配合量としては0.3〜3重量部、好
ましくは0.3〜25重量部であシ、0.3重量部未満
では添加の効果がなく3重11部を越えると、ゴム組成
物の硬度が高くなりすぎてグリップ性能が悪化するため
好ましくない。また、ビスマレイミド化合物の配合量i
;j: 11〜1.5重1部であり、0.1重l]4部
未満ではブローアウト性が向上せず、1.5重置部を越
えると加硫後未反応のビスマレイミドが残ってしまうた
め走行中期から後期にかけて、ゴム組成物の硬度、モジ
ュラスが高くなりすぎ、やはりグリップ性能が悪化して
し壕い好ましくない。
本発明においては、上記の加硫促進剤、硫黄、ビスマレ
イミド化合物の併用比が極めて重要である。すなわち加
硫促進剤/ビスマレイミド化合物の重量比は1/1〜3
/1である。重量比が1/1より加硫促進剤の量が少な
い場合は、ビスマレイミド化合物の架橋が十分に生成さ
れず、ブローアウト性能が向上せず好ましくなく、3/
1より加硫促進剤の値が多い場合はスコーチタイムが短
くなり、押出し作業性等の工場作業性が悪化するため好
ましくない。また硫黄/ビスマレイミド化合物の重量比
は1/1〜3/1、好ましくは1/1〜2.5/1  
である。重量比が1/1より硫黄が少ない場合は耐摩耗
性が悪化するため好ましくなく、3/1より硫黄が多い
場合はビスマレイミド化合物の併用効果がなくなりブロ
ーアウト性能が向上せず好ましくない。
また本発明においては上記加硫剤、加硫促進剤以外に、
カーボンブラック等の補強剤、アロマオイル等のプロセ
スオイルや可塑剤、老化防止剤、加硫促進助剤等の通常
ゴム工業で用いられる配合剤を必要に応じて適宜配合し
てもよい。
〔発明の効果] 以上詳述したように、本発明による空気入シタイヤは、
トレッドを上述の構成からなるゴム組成物で構成したた
め耐摩耗性、グリップ性能を損うことなく、耐久性が著
しく改善される。
〔実施例] 以下比較例と実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例1〜7、比較例1〜4 第1表に示した配合内容による各種ゴム組成物を作成し
、加硫稜、ブローアウト性、更にこれらゴム組成物をタ
イヤザイズ195/60 i(R14のトレッドに使用
して高速耐久性及び耐摩耗性を評価した。結果を第1表
に示す。
尚、評価方法は以下の通ジである。
(ブローアウト性) グツドリッチ式フレクツメーターを用い動的圧縮により
ゴムを発熱させて行き、泡が発生し始めた時の温度を評
価。
(高速耐久性) タイヤをドラム上で一定荷重条件で、最初81 km 
/ Hの速度にて2時間慣らし走行後、放冷して121
 km / Hで30分分間性させた後、30分毎に8
 km / H速度を増加させトレッドがブローアウト
した時の速度を評価し、比較例1を100として指数表
示した。値が大なる程良好。
(耐摩耗性) 実車にて50.000 km走行後、残溝を測定し、耐
摩耗性を評価した。比較例1を100とじて指数表示し
た。値が犬なる程良好。
(至) 第1表から明らかなようV(、実施例で示した本発明に
よる空気入りタイヤはトレッドのブローアウト性が改良
されることにより高速耐久性が著しく改良されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スチレン−ブタジエン共重合ゴム若しくは該スチレン−
    ブタジエン共重合ゴム30重量部以上と、天然ゴム、合
    成ポリイソプレンゴム、ポリブタジエンゴム、ブチルゴ
    ム、ハロゲン化ブチルゴムからなる群より選択された少
    なくとも1種以上のゴム70重量部以下とからなるブレ
    ンドゴム100重量部に対して、加硫促進剤として、ジ
    ベンゾチアジルジスルフイド、N−シクロヘキシル−2
    −ベンゾチアジルスルフエンアミド、N−オキシジエチ
    レン−2−ベンゾチアジルスルフエンアミド、N,N−
    ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアジルスルフエンアミ
    ド、N−tert−ブチル−2−ベンゾチアジルスルフ
    エンアミド、テトラメチルチウラムジスルフイド、テト
    ラエチルチウラムジスルフイド、テトラブチルチウラム
    ジスルフイド、テトラメチルチウラムモノスルフイド、
    テトラブチルチウラムモノスルフイドからなる群より選
    択された少なくとも1種の化合物0.3〜5重量部、加
    硫剤として硫黄0.3〜5重量部、 及び一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでRはフエニレン基、ナフチレン基、−(CH_
    2)_n−基を表わし、 nは2〜6の整数) で表わされるビスマレイミド化合物0.1〜1.5重量
    部を配合してなるゴム組成物であつて硫黄/ビスマレイ
    ミド化合物の重量比が1/1〜3/1、加硫促進剤/ビ
    スマレイミド化合物の重量比が1/1〜3/1であるゴ
    ム組成物をトレツドに使用したことを特徴とする耐久性
    の改善された高運動性空気入りタイヤ。 2、硫黄の配合量が0.5〜2.5重量部でかつ硫黄/
    ビスマレイミドの重量比が1/1〜2.5/1である特
    許請求の範囲第1項記載の空気入りタイヤ。 3、ビスマレイミド化合物の配合量が0.25〜1.2
    重量部でかつ硫黄/ビスマレイミド化合物の重量比が1
    .2/1〜3/1、加硫促進剤/ビスマレイミド化合物
    の重量比が1.2/1〜3/1である特許請求の範囲第
    1項記載の空気入りタイヤ。
JP60079180A 1985-04-16 1985-04-16 耐久性の改善された空気入りタイヤ Expired - Fee Related JPH0815843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079180A JPH0815843B2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16 耐久性の改善された空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60079180A JPH0815843B2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16 耐久性の改善された空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61238501A true JPS61238501A (ja) 1986-10-23
JPH0815843B2 JPH0815843B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=13682775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60079180A Expired - Fee Related JPH0815843B2 (ja) 1985-04-16 1985-04-16 耐久性の改善された空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815843B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611209A1 (fr) * 1987-02-20 1988-08-26 Bridgestone Corp Corps composites caoutchouc-cable
US4933385A (en) * 1987-11-02 1990-06-12 Bridgestone Corporation Rubber composition
US4935297A (en) * 1987-04-22 1990-06-19 Bridgestone Corporation Rubber-reinforcing fibrous materials
JP2008184474A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2014019974A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム・コード複合体、及びそれを用いた空気入りタイヤ
US20150001434A1 (en) * 2012-01-30 2015-01-01 Bridgestone Corporation Vibration-damping rubber composition, crosslinked vibration-damping rubber composition, and vibration-damping rubber

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149445A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Bridgestone Corp Improved pneumatic tire
JPS59109541A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Bando Chem Ind Ltd クロロプレンゴム組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149445A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Bridgestone Corp Improved pneumatic tire
JPS59109541A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Bando Chem Ind Ltd クロロプレンゴム組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611209A1 (fr) * 1987-02-20 1988-08-26 Bridgestone Corp Corps composites caoutchouc-cable
US4935297A (en) * 1987-04-22 1990-06-19 Bridgestone Corporation Rubber-reinforcing fibrous materials
US4933385A (en) * 1987-11-02 1990-06-12 Bridgestone Corporation Rubber composition
JP2008184474A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤトレッド用ゴム組成物
US20150001434A1 (en) * 2012-01-30 2015-01-01 Bridgestone Corporation Vibration-damping rubber composition, crosslinked vibration-damping rubber composition, and vibration-damping rubber
US9567448B2 (en) * 2012-01-30 2017-02-14 Bridgestone Corporation Vibration-damping rubber composition, crosslinked vibration-damping rubber composition, and vibration-damping rubber
JP2014019974A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム・コード複合体、及びそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0815843B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115021A (en) Pneumatic tires
US6822043B2 (en) Rubber composition
JP2978249B2 (ja) タイヤ・トレッド組成物
KR20180009724A (ko) 스티렌/부타디엔 엘라스토머 및 정지 마찰 수지 및 예비-소수성화된 침강 실리카 보강재의 조합물을 함유하는 고무 트레드를 갖는 타이어
KR910006765B1 (ko) 개량된 가공조제를 내포하고 있는 트레드 조성물을 갖는 타이어
CA2058907A1 (en) Tire with rubber sidewall
JPH09151279A (ja) トレッド用ゴム組成物
JPH0477536A (ja) ゴム組成物
JPH10151906A (ja) 空気入りタイヤ
JPS61238501A (ja) 耐久性の改善された空気入りタイヤ
JPH0598078A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
EP1893677B1 (de) Kautschukmischung und reifen
US5717016A (en) Caoutchouc mixture, tire tread manufactured therefrom and tire having this tread
JP2014105273A (ja) 高性能タイヤ用トレッドゴム組成物
JPS62143947A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
US20200362080A1 (en) Functionalized Polymer, Process For Preparing And Rubber Compositions Containing The Functionalized Polymer
US6197890B1 (en) Rubber composition containing SBR rubber, softener and a bis benzothiazolyl disulfide vulcanization accelerator
JPH04145144A (ja) ゴム組成物
JP3560409B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2003238735A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4204722B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4201943B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH10226736A (ja) ゴム組成物
JPH01207337A (ja) 低発熱性ゴム組成物
KR20030027970A (ko) 고속경주 자동차용 타이어 트레드 고무조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees