Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS599937Y2 - 移動農機における走行変速装置 - Google Patents

移動農機における走行変速装置

Info

Publication number
JPS599937Y2
JPS599937Y2 JP8716678U JP8716678U JPS599937Y2 JP S599937 Y2 JPS599937 Y2 JP S599937Y2 JP 8716678 U JP8716678 U JP 8716678U JP 8716678 U JP8716678 U JP 8716678U JP S599937 Y2 JPS599937 Y2 JP S599937Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
lever
speed
traveling
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8716678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS554939U (ja
Inventor
捷利 岡村
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP8716678U priority Critical patent/JPS599937Y2/ja
Publication of JPS554939U publication Critical patent/JPS554939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599937Y2 publication Critical patent/JPS599937Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、無段変速装置と有段変速装置とを用いて走行
変速すべく構或した移動農機における走行変速装置に関
する。
油圧式もしくは摩擦式の無段変速装置を用いて走行変速
を行なう場合、高速伝動状態ほど伝動効率が良い傾向に
あるから、適時、前記有段変速装置を操作して、無段変
速装置をできるだけ伝動効率のよい高速伝動状態として
使用しながら所要の走行速度を得るようにするのが好ま
しいものである。
上記目的に応じた走行変速操作を行なうに、無段変速装
置用レバーと有段変速装置用レバーとを別個に設け、両
レバーを各別に操作するようにすると、操作が煩雑とな
り扱い難いものとなる。
このため、1つのレバーの第1方向の操作により有段変
速装置を操作し、この有段変速装置の操作位置夫々から
、前記レバーを第1方向と異なる第2方向に操作するこ
とにより、無段変速装置を操作すべく構威し、もって、
1つのレバーで有段変速装置と無段変速装置とを操作す
る手段が、従来より開発されているが、この場合、有段
変速装置を切換える際には、必ず、レバーを第2方向に
沿って大きく戻さねばならないものとなり、所望の変速
状態に迅速、容易に操作し難い問題があった。
本考案は、上記実状に留意して為されたものであって二
その技術的な特徴は次の点にある。
即ち、略一直線状の操作径路に沿って往復操作自在に構
或された一本の操作レバーに対して、一つの伝動系内で
直列的に配備された無段変速装置と有段変速装置との夫
々の操作機構を連係させることにより、各変速装置を前
記操作レバーの操作で走行変速すべく構威した移動農機
における走行変速装置であって、前記有段変速装置に対
する操作機構中に、前記操作径路に沿ってレバーを所定
範囲ずつ操作する毎に、前記有段変速装置を順次的に増
減変速操作するカム面を形或した第一カムを設けると共
に、前記無段変速装置に対する操作機構中には、前記各
操作範囲における操作径路部分に沿うレバーの移動によ
り、前記各径路部分の隣接する端部夫々でもたらされる
走行速度が略同一となる状態で前記無段変速装置を増減
変速操作するカム面を形戒した第二カムを設けてあるこ
とを特徴とする。
従って、有段変速装置と無段変速装置とを用いて無段変
速装置をできるだけ伝動効率のよい高速伝動状態として
使用しながら走行変速を行なうに、右段変速装置の変速
状態と無段変速装置の変速状態とから実際の走行速度が
割り出せることを利用して、1つの変速レバーを略一直
線状の操作径路に沿って所定範囲づつ操作する毎に、有
段変速装置を増減変速する作用と、前記各操作範囲にお
ける操作径路部分に沿うレバーの移動により、各径路部
分の隣接する端部夫々でもたらされる走行速度が略同一
となる状態で無段変速装置を増減変速する作用との共働
により、レバーを単に操作径路に沿って往復操作するだ
けで走行速度を略無段的に増減させるようにせんとする
ものであるから、冒記した2本レバー形式や、1本レバ
ーによる異なる2つの方向の操作により行なう形式の場
合における問題なく、迅速、容易、且つ適確に所要の走
行変速を行なうことが可能となった。
以下本考案の実施例を図面に基いて詳述する。
図は、クローラ走行装置1、脱穀装置2及び操縦座席3
等からなる本機の前部に、植立茎稈を立姿勢に引起す装
置4、引起し茎稈の株元を切断する刈取装置5、刈取茎
稈を後部脱穀装置2に向けて搬送する縦搬送装置6等か
らなる刈取部が連結装備されたコンバインを示す。
次に、走行変速装置について説明する。
すなわち、本機の搭載のエンジン7からの出力が、正逆
転切換自在な油圧式の無段変速装置8を介して、前記ク
ローラ走行装置1の走行ミッションケース9に伝達され
ている。
前記無段変速装置8は、揺動操作アーム8aが中立位置
nから上方へ操作されるほど前進用高速伝動状態となり
、下方へ操作されるほど後進用高速伝動状態となるよう
に構威されている。
前記走行用ミッションケース9内に、ギヤ変速式の有段
変速装置10が装備されている。
この変速装置10は、第3図に示す如く、前記無段変速
装置8からの出力を受けて駆動される駆動軸11に大小
の2つのギャlla,llbを固着し、前記駆動軸11
と平行する伝動軸12に、前記ギャ11 a, 11
bと常時咬合する2つのギャ12a,12bを遊転支承
するとともに、前記伝動軸12と両ギャ12a,12
b夫々との間に、油圧力にて大切操作される摩擦クラッ
チ13a,13bを介在して構威されるものであって、
両クラッチ13 a, 13 bのいずれがに択一的に
圧油を供給して両クラッチ13a,13bのいずれかを
クラッチ入り状態に切換えることにより、高低2段の変
速を行なうべく構戊され、且つ、変速後の動力を出力ギ
ャ12 Cよりギヤ連動機構に伝達すべく構威されてい
る。
前記摩擦クラッチ13 a, 13 bは、ロータリー
バルブ等を用いた圧油切換機構14の揺動操作アーム1
4 aが上下に揺動操作されることにより、圧油供給が
前述の如く択一的に切換えられるべく構威されている。
前記座席3の近くに、変速レバー15が装備されている
この変速レバー15は、第6図に示す如く、案内枠16
に前後方向に向けて形威した案内溝16aに沿う操作径
路Aに沿って前後に揺動自在に構威されるとともに、こ
のレバー15の基部には、前記無段変速装置8を操作す
るための第lカム体17と前記有段変速装置10を操作
するための第2カム体18か゛固着されている。
これらカム体17.18は、前記レバー15の揺動によ
り回動して、前記両揺動操作アーム8a,14aの夫々
とリンク機構を介して連係された第1、第2被操作アー
ム19.20を接当押圧揺動させるべく構或されている
前記第2カム体18には、前記レバー15がX位置より
後方に操作されている範囲において、前記有段変速装置
10を低速状態に切換える低速操作用カム面S2と、前
記レバー15がX位置より前方に操作されている範囲に
おいて、前記有段変速装置10を高速状態に切換える高
速操作用カム面S1とが構威されている。
又、第1カム体17には、前記レバー15が中立位置N
に操作されている時に前記無段変速装置8を停止状態に
切換える第1カム面T1、前記レバー15が中立位置N
がら後方側に操作されるほど無段変速装置8を高速伝動
状態に切換える第2カム面T2、前記中立位置Nと前記
X位置との範囲内において、前記レバー15が中立位置
Nから前方側へ操作されるほど無段変速装置8を高速伝
動状態に切換える第3カム面T3及び、前記X位置より
前方側の範囲において、前記レバー15が中立位置Nか
ら前方側へ操作されるほど無段変速装置8を高速伝動状
態に切換える第4カム面T4が構或され、且つ、前記レ
バー15がX位置に近接する前方又は、後方に操作され
た状態においてもたらされる走行速度の夫々が同一とな
るように、第3カム面T3のX位置側端部よりも第4カ
ム面T4のX位置側端部の方が、前記有段変速装置10
の変速を考慮して無段変速装置8を低速伝動状態に切換
えるように設定されている。
そして、前記レバー15を前記操作径路Aに沿って往復
操作することにより、前進並びに後進状態での走行速度
を略無段的に増減すべく構威されている。
つまり、前記中立位置Nと前記X位置との間に相当する
操作径路部分A1においては、有段変速装置10を低速
状態として使用しながら無段変速装置8が前進状態で増
減変速されることになり、前記X位置よりも前方側に相
当する操作径路部分A2においては、有段変速装置10
を高速状態として使用しながら無段変速装置8が前進状
態で増減変速されることになり、且つ、これら両操作径
路部分A1,A2の隣接する端部夫々での走行速度が同
一となるように無段変速装置8が変速されることになり
、又、前記中立位置Nより後方側に相当する径路部分A
3においては、有段変速装置10を低速状態として使用
しながら無段変速装置8が後進状態で増減変速されるべ
く構或されている。
尚、第7図に、走行速度■とレバー15の操作位置との
関係を示したグラフを例示している。
尚、実施例では、前進速度を2段式の有段変速装置10
と無段変速装置8とを用いて変速するのを例示したが、
3段以上の多段式の有段変速装置10を用いて同様に実
施しても良い。
又、本案を実施するに、実施例で述べた如く力ム17を
用いて無段変速装置8を操作するようにすれば、カム面
の形状の簡単な変更によりレバーの単位移動量に対する
走行速度の変速量を変更できるものであって、例えば、
第7図に仮想線で示す如く、有段変速装置10の低速状
態における走行速度の変化率に対する高速状態における
走行速度の変化率を増大又は減少変化させて実施しても
良い
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る移動農機における走行変速装置の実
施例を示し、第1図はコンバインの側面図、第2図は走
行変速装置の概略斜視図、第3図は有段変速装置の縦断
側面図、第4図は第1カム体の側面図、第5図は第2カ
ム体の側面図、第6図は案内枠の平面図、第7図は変速
レバーの操作位置と走行速度との関係を示すグラフであ
る。 8・・・無段変速装置、10・・・有段変速装置、15
・・・操作径路、A1,A2・・・径路部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略一直線状の操作径路Aに沿って往復操作自在に構成さ
    れた一本の操作レバー15に対して、一つの伝動系内で
    直列的に配備された無段変速装置8と有段変速装置10
    との夫々の操作機構を連係させることにより、各変速装
    置8,10を前記操作レバー15の操作で走行変速すべ
    く構或した移動農機における走行変速装置であって、前
    記有段変速装置10に対する操作機構中に、前記操作径
    路Aに沿ってレバー15を所定範囲ずつ操作する毎に、
    前記有段変速装置10を順次的に増減変速操作するカム
    面S1,S2を形威した第一カム18を設けると共に、
    前記無段変速装置8に対する操作機構中には、前記各操
    作範囲における操作径路部分A1,A2に沿うレバー1
    5の移動により、前記各径路部分A1,A2の隣接する
    端部夫々でもたらされる走行速度が略同一となる状態で
    前記無段変速装置8を増減変速操作するカム面T3,T
    4を形威した第二カム17を設けてあることを特徴とす
    る移動農機における走行変速装置。
JP8716678U 1978-06-23 1978-06-23 移動農機における走行変速装置 Expired JPS599937Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8716678U JPS599937Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 移動農機における走行変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8716678U JPS599937Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 移動農機における走行変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS554939U JPS554939U (ja) 1980-01-12
JPS599937Y2 true JPS599937Y2 (ja) 1984-03-29

Family

ID=29012432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8716678U Expired JPS599937Y2 (ja) 1978-06-23 1978-06-23 移動農機における走行変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599937Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS554939U (ja) 1980-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599937Y2 (ja) 移動農機における走行変速装置
JPS599936Y2 (ja) 移動農機における走行変速構造
JPS5931469Y2 (ja) 移動農機の走行伝動構造
JP2002362400A (ja) 作業機の操作構造
JPH1132557A (ja) コンバインの刈取駆動構造
JP3956035B2 (ja) 田植機
JPS623307Y2 (ja)
JPS6348483B2 (ja)
JPS6216341Y2 (ja)
JP3266830B2 (ja) 作業機の操向装置
JP3203646B2 (ja) 移動農機等の変速操作装置
JPS5854257Y2 (ja) 田植機における変速装置
JPS5851062Y2 (ja) 走行伝動操作装置
JPH10262417A (ja) コンバインの刈取制御装置
JPS5849856Y2 (ja) 移動農機の走行用駆動構造
JPH09109717A (ja) 走行作業機の変速操作装置
JP2014172436A (ja) 作業車両
JPH077651Y2 (ja) 変速操作装置
JP3662188B2 (ja) コンバインの走行刈取変速装置
JP3312111B2 (ja) 作業機の旋回操作装置
JP2545781Y2 (ja) 乗用田植機
JPS5928909Y2 (ja) 農作業車の走行操作構造
JP3266831B2 (ja) 作業機の駆動部
JPS6251764B2 (ja)
JP2626639B2 (ja) 農作業機