JPS59152327A - 安定な静注用総合ビタミン製剤 - Google Patents
安定な静注用総合ビタミン製剤Info
- Publication number
- JPS59152327A JPS59152327A JP2523283A JP2523283A JPS59152327A JP S59152327 A JPS59152327 A JP S59152327A JP 2523283 A JP2523283 A JP 2523283A JP 2523283 A JP2523283 A JP 2523283A JP S59152327 A JPS59152327 A JP S59152327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- preparation
- vitamin
- vitamins
- stabilizer
- same manner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は安定なじ夕三ン4・5剤に関する。
近年、医療の分野においての著しい輸液療法の1fr歩
に伴い、安全に中心静脈にカテーテルを留置する高カロ
リー輸液法の技術が確立され、何らかの理由で殆んど杼
口摂取が困掃又は不可能な状態にある患者に対しての栄
養管理が容易になりつつある。そしてそのために人間に
必要なげ夕五ンを含有するじタミン製剤の存在が必要不
可欠になってきプζ。従来、じ夕三シは、それ自身不安
定なものが多く、シかもこれらビタミンを数種類混合し
た場合にこれら相互間で反応するものもあシ、長期に亘
つ−C保存するのが極めて困難であるという欠点を有し
ている。そのためにビタミン製剤の安定化は、製剤技術
上重要な課題となっている。
に伴い、安全に中心静脈にカテーテルを留置する高カロ
リー輸液法の技術が確立され、何らかの理由で殆んど杼
口摂取が困掃又は不可能な状態にある患者に対しての栄
養管理が容易になりつつある。そしてそのために人間に
必要なげ夕五ンを含有するじタミン製剤の存在が必要不
可欠になってきプζ。従来、じ夕三シは、それ自身不安
定なものが多く、シかもこれらビタミンを数種類混合し
た場合にこれら相互間で反応するものもあシ、長期に亘
つ−C保存するのが極めて困難であるという欠点を有し
ている。そのためにビタミン製剤の安定化は、製剤技術
上重要な課題となっている。
本発明者らは、斯かる現状に鑑みじタ三ン製剤を安定化
すべく鋭意研究を重ねた結果、デ+ストラン\しドロ牛
ジエチルスターチ、セラグン及び還元糖からなる群から
選ばれた少くとも1種をじ夕三ンに添加することによっ
て、極めて効果的にその安定化を計りうろことを見い出
し、ここに本発明を完成するに至った。
すべく鋭意研究を重ねた結果、デ+ストラン\しドロ牛
ジエチルスターチ、セラグン及び還元糖からなる群から
選ばれた少くとも1種をじ夕三ンに添加することによっ
て、極めて効果的にその安定化を計りうろことを見い出
し、ここに本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、デ+ストラン、しドロ士ジエチルスター
チ、セラチシ及び還元糖からなる群から選ばれた少くと
も1種をビタミンに添加してなることを特徴とする安定
なしタ三ン製剤に係る。
チ、セラチシ及び還元糖からなる群から選ばれた少くと
も1種をビタミンに添加してなることを特徴とする安定
なしタ三ン製剤に係る。
本発明のじタ三ン製剤は、長期に亘る保存にも極めて安
定であり、ビタミン製剤としての価値は高い。
定であり、ビタミン製剤としての価値は高い。
本発明においてじ夕三ンとしては特に限定がな〈従来公
知のものを広く使用できる。じタミンの具体例を示せば
、例えばじタミンA1B1、B21B3、B5、B6、
B9、B□2、C,D、EXIf及びKであるヒト必須
ビタミンを挙げることができる。本発明のじタ三シ製剤
に含有されるべきこれらビタミンの爪としては、特に制
限されず広い範囲内から適宜選択することができる。例
えば上記ヒト必須じ夕三ンの場合には、該じタミシのヒ
トに対する1日当りの必要量が、医薬ジャーナル第17
巻第5号第733〜738頁(+981)、じタ三ン第
56巻第1号第35〜45頁(1982)等の文献に推
奨値として記載されており、斯かる1日当りの必要量が
摂取されるように各種ビタミンをじタ三ン製剤中に含有
せしめておくのがよい。より具体的には、じ夕三ンAは
2000〜l0000IU。
知のものを広く使用できる。じタミンの具体例を示せば
、例えばじタミンA1B1、B21B3、B5、B6、
B9、B□2、C,D、EXIf及びKであるヒト必須
ビタミンを挙げることができる。本発明のじタ三シ製剤
に含有されるべきこれらビタミンの爪としては、特に制
限されず広い範囲内から適宜選択することができる。例
えば上記ヒト必須じ夕三ンの場合には、該じタミシのヒ
トに対する1日当りの必要量が、医薬ジャーナル第17
巻第5号第733〜738頁(+981)、じタ三ン第
56巻第1号第35〜45頁(1982)等の文献に推
奨値として記載されており、斯かる1日当りの必要量が
摂取されるように各種ビタミンをじタ三ン製剤中に含有
せしめておくのがよい。より具体的には、じ夕三ンAは
2000〜l0000IU。
ビタミンB1 は1〜50 mg、ヒタミ:、lB2
は2〜30’Mf/、じ夕E ンB3 は25〜20
0W、じ夕Ey B5 ij: I O〜200 fN
f、じ5:ンBsU3〜100ダ1ビタミンB9はo、
t 〜2o暫、eタミッB□2はl 〜I 500it
y、じ夕EンCは50〜2oo。
は2〜30’Mf/、じ夕E ンB3 は25〜20
0W、じ夕Ey B5 ij: I O〜200 fN
f、じ5:ンBsU3〜100ダ1ビタミンB9はo、
t 〜2o暫、eタミッB□2はl 〜I 500it
y、じ夕EンCは50〜2oo。
η、じ夕EンDは200〜5ooooIU1じりE :
、i EIri 5〜3001 U Xじ52 E ン
HiJ:0.03〜2だylじタミンには1〜15■を
それぞれ本発明のビタミン製剤に含有させておくのが望
ましい。
、i EIri 5〜3001 U Xじ52 E ン
HiJ:0.03〜2だylじタミンには1〜15■を
それぞれ本発明のビタミン製剤に含有させておくのが望
ましい。
本発明においては1デ+ストラシ1しドロ士ジエチルス
ターチ、ゼラチン及び還元糖からなる群から選ばれた少
くとも1種(以下これを「安定化剤」という)をじ夕三
ンに添加する。デ士ストランとしては、いずれの平均分
子量のものでも使用可能であるが、例えば2万、4万、
6万、7万、10万等の2万〜10万の平埼分子量のも
のが挙げられる。その中でも好ましいものは、平均分子
量約4万のデ+ストラ、y 40及び平均分子量約7
万のデ士ストラン−70が挙げられる。しドロ士ジエチ
ルスターチは1デンプンをエチレンオ十サイFでしFD
+ジエチル化したのち部分加水分解したものであり、い
ずれの平均分子量のものでも使用ijJ能であるが、そ
のうちでも好ましいものとし一〇は例えば平均分子量約
20万又は約40万のものであって、それぞれしドロ士
ジエチル基を19.43〜21.08.22.15〜2
4..75%程度含有しているものが挙げられる。ゼラ
チンは、例えば日本薬局法第10−改正D−499負に
記載されている方法で製造されるものである限シ従来公
知のものを広く使用でき、例えば等電点がpH7,0〜
9.0であるもの、戸が4.5〜5.0であるもの等を
挙げることができるが、等電点がpH4,5〜5.0で
あるものを使用するのが望ましい。また還元糖としては
従来公知のものを広く使用でき、具体的にはグルコース
、乳糖、マルトース、果糖、カラクトース\マシノース
)+シD−ス)リボース1アラじノース、麦芽糖等を例
示できる。これらのうちでタルコース、乳糖及びマルト
ースが特に好適である。
ターチ、ゼラチン及び還元糖からなる群から選ばれた少
くとも1種(以下これを「安定化剤」という)をじ夕三
ンに添加する。デ士ストランとしては、いずれの平均分
子量のものでも使用可能であるが、例えば2万、4万、
6万、7万、10万等の2万〜10万の平埼分子量のも
のが挙げられる。その中でも好ましいものは、平均分子
量約4万のデ+ストラ、y 40及び平均分子量約7
万のデ士ストラン−70が挙げられる。しドロ士ジエチ
ルスターチは1デンプンをエチレンオ十サイFでしFD
+ジエチル化したのち部分加水分解したものであり、い
ずれの平均分子量のものでも使用ijJ能であるが、そ
のうちでも好ましいものとし一〇は例えば平均分子量約
20万又は約40万のものであって、それぞれしドロ士
ジエチル基を19.43〜21.08.22.15〜2
4..75%程度含有しているものが挙げられる。ゼラ
チンは、例えば日本薬局法第10−改正D−499負に
記載されている方法で製造されるものである限シ従来公
知のものを広く使用でき、例えば等電点がpH7,0〜
9.0であるもの、戸が4.5〜5.0であるもの等を
挙げることができるが、等電点がpH4,5〜5.0で
あるものを使用するのが望ましい。また還元糖としては
従来公知のものを広く使用でき、具体的にはグルコース
、乳糖、マルトース、果糖、カラクトース\マシノース
)+シD−ス)リボース1アラじノース、麦芽糖等を例
示できる。これらのうちでタルコース、乳糖及びマルト
ースが特に好適である。
本発明のじタミン製剤に配合すべき安定化剤の量として
は、特に制限がなく広い範囲内から適宜選択することが
できる。安定化剤の配合量が少な過ぎると、本発明の所
期の効果が発揮され難くなる傾向となる。しかし安定化
剤の配合量を多くしても上記ビタミン製剤の安定化効果
はそれ程向上しないので、薬効を奏しない範囲内で配合
量を決定するのがよい。本発明では通常じタ三ン製剤中
に含有される総じ夕三ンに対して通常10〜1300重
量%、好ましくはlO〜350重量%程度安定化剤を配
合するのがよい。
は、特に制限がなく広い範囲内から適宜選択することが
できる。安定化剤の配合量が少な過ぎると、本発明の所
期の効果が発揮され難くなる傾向となる。しかし安定化
剤の配合量を多くしても上記ビタミン製剤の安定化効果
はそれ程向上しないので、薬効を奏しない範囲内で配合
量を決定するのがよい。本発明では通常じタ三ン製剤中
に含有される総じ夕三ンに対して通常10〜1300重
量%、好ましくはlO〜350重量%程度安定化剤を配
合するのがよい。
本発明のじタミン製剤の形態としては特に限定がなく、
例えば凍結乾燥品及び水溶剤のいずれでもよい。本発明
では凍結乾燥品の形態が特に好ましい。
例えば凍結乾燥品及び水溶剤のいずれでもよい。本発明
では凍結乾燥品の形態が特に好ましい。
本発明のとり三ン製剤の製造に当っては、従来公知の方
法をいずれも採用でき、例えば上記じり三ンと安定化剤
とを水に溶解することにより水溶剤が製造され、まだこ
の水溶剤を常法に従い凍結乾燥することによって凍結乾
燥品が製造される。
法をいずれも採用でき、例えば上記じり三ンと安定化剤
とを水に溶解することにより水溶剤が製造され、まだこ
の水溶剤を常法に従い凍結乾燥することによって凍結乾
燥品が製造される。
壕だ本発明のじタミン製剤の使用に際しては、例えば水
溶剤の場合にはそのままで、また凍結乾燥品の場合には
水を加えて水溶剤の形態に復元して使用することができ
る。
溶剤の場合にはそのままで、また凍結乾燥品の場合には
水を加えて水溶剤の形態に復元して使用することができ
る。
次に本発明の方法をさらに具体的に説明するため、以下
に実施例及び試験例を示す。尚実施例中のビタミン及び
安定化剤の%は、水溶液に対するwt%である。
に実施例及び試験例を示す。尚実施例中のビタミン及び
安定化剤の%は、水溶液に対するwt%である。
実施例 l
水酸化ナトリウムでpH5,7〜6.0に調製した、塩
酸チアミン(ビタミンIh ) 0.12%、リン酸す
ボフラじンナトリウム(じ夕三ンB2) 0.144%
、塩酸ヒリド+シン(じ夕三シB6 ’) 0.16%
、ニコチう酸アミド(じ夕三ンB5)1.6%、シアノ
〕ベラ三ン(ビタミンB12 ) 0.0002 、葉
酸(ヒタ0・6%1アスコルビン酸(じタミンC)4%
、じオチン(ビタミンH) 0.0024 %及びデ
牛ストラン−406%を含む水溶液を適当な(例えば1
0g?)バイアル瓶に充填し、凍結乾燥後窒素ガス置換
し封栓して、ビタミン製剤−1を得る。
酸チアミン(ビタミンIh ) 0.12%、リン酸す
ボフラじンナトリウム(じ夕三ンB2) 0.144%
、塩酸ヒリド+シン(じ夕三シB6 ’) 0.16%
、ニコチう酸アミド(じ夕三ンB5)1.6%、シアノ
〕ベラ三ン(ビタミンB12 ) 0.0002 、葉
酸(ヒタ0・6%1アスコルビン酸(じタミンC)4%
、じオチン(ビタミンH) 0.0024 %及びデ
牛ストラン−406%を含む水溶液を適当な(例えば1
0g?)バイアル瓶に充填し、凍結乾燥後窒素ガス置換
し封栓して、ビタミン製剤−1を得る。
実施例 2
安定化剤としてデ+ストラン−408%を加える他は、
実施例1と同様に処理してビタミン製剤−2を得る。
実施例1と同様に処理してビタミン製剤−2を得る。
実施例 3
安定化剤としてデ牛ストラン−4012%を加える他は
、実施例1と同様に処理してじタ三ン製剤−3を得る。
、実施例1と同様に処理してじタ三ン製剤−3を得る。
実施例 4
安定化剤としてデ+ストラン−706%を加える他は、
実施例1と同様に処理してじタ三:、製剤−4を得る。
実施例1と同様に処理してじタ三:、製剤−4を得る。
実施例 5
安定化剤としてデ牛ストラン−708%を加える他は、
実施例1と同様に処理してビタミン製剤−5をイUる。
実施例1と同様に処理してビタミン製剤−5をイUる。
実施例 6
安定化剤としてデ+ストラン−7012%を加える他は
、実施例1と同様に処理してビタミン製剤−6を得る。
、実施例1と同様に処理してビタミン製剤−6を得る。
実施例 7
安定化剤としてマルトース6%を加える他は、実施例1
と同様に処理してじタ三ン製剤−7を得る。
と同様に処理してじタ三ン製剤−7を得る。
実施例 8
安定化剤としてマルトース8%を加える他は、実施例1
と同様に処理してじタミン製剤−8を得る。
と同様に処理してじタミン製剤−8を得る。
実施例 9
安定化剤としてマルトース12%を加える他は、実施例
1と同様に処理してじタ三ン製剤−9を得る。
1と同様に処理してじタ三ン製剤−9を得る。
実施例10
安定化剤としてヒト0+ジエチルスターチ6%を加える
他は、実施例1と同様に処理してじタ三ン製剤−ioを
得る。
他は、実施例1と同様に処理してじタ三ン製剤−ioを
得る。
実施例11
安定化剤としてしドロ士ジエチルスターチ8%を加える
他は、実施例1と同様に処理してじタミン製剤−11を
得る。
他は、実施例1と同様に処理してじタミン製剤−11を
得る。
実施例12
安定化剤としてしドロ士ジエチルスターチ12%を加え
る他は、実施例1と同様に処理してじり三ン製剤−12
を得る。
る他は、実施例1と同様に処理してじり三ン製剤−12
を得る。
実施例13
安定化剤としてゼラチン2%を加える他は、実施例1と
同様に処理してじタ三ン製剤を得る。
同様に処理してじタ三ン製剤を得る。
実施例14
安定化剤としてゼラチン4%を加える他は、実1ノη;
例1と同様に処理してビタミン製剤を得る。
例1と同様に処理してビタミン製剤を得る。
実施例15
安定化剤としてクルコース6%を加える他は、実施例1
と同様に処理してビタミン製剤−15を1ける。
と同様に処理してビタミン製剤−15を1ける。
実施例16
安定11ツ剤としてグルコース8%を加える他は、実施
例1と同様にしてじタミン製剤−16を得る。
例1と同様にしてじタミン製剤−16を得る。
実施例17
安定什剤としてグルコース12%を加える他は、実施例
1と同様に処理しαタミン製剤を得る。
1と同様に処理しαタミン製剤を得る。
実施例18
安定什剤として乳糖6%を加える他は、実施例1と同様
に処理してビタミン製剤−18を得る。
に処理してビタミン製剤−18を得る。
実施1例19
安定化剤として乳糖8%を加える他は、実施例1と同様
に処理してビタミン製剤−19を得る。
に処理してビタミン製剤−19を得る。
実施例20
安定化剤として乳糖12%を加える他は、実施例1と同
様に処理してビタミン製剤−20を得る。
様に処理してビタミン製剤−20を得る。
実施例21
じ夕三シE10.6%及びデ牛ストラン−400,18
%を含む水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾燥
後実施例1と同様に封栓してビタミン製剤−21を得る
。
%を含む水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾燥
後実施例1と同様に封栓してビタミン製剤−21を得る
。
実施例22
ピタ三υB10.6%、じ夕三ンB20.72%及びデ
牛ストラン−400,4%を含む水溶液を適当なバイア
ル瓶に充填し、凍結乾燥後実施例1と同様に封栓してビ
タミン製剤−22を得る。
牛ストラン−400,4%を含む水溶液を適当なバイア
ル瓶に充填し、凍結乾燥後実施例1と同様に封栓してビ
タミン製剤−22を得る。
実施例23
ビタミンB10.3%、じ夕三ンB20.36%、じ夕
三ンB60.4%、ビタミンB、 4%及びデ+ストラ
ン−401,5%を含む水溶液を適当なバイアル瓶に充
填し、凍結乾燥後実施例Iと同様に封栓してビタミン製
剤−23を得る。
三ンB60.4%、ビタミンB、 4%及びデ+ストラ
ン−401,5%を含む水溶液を適当なバイアル瓶に充
填し、凍結乾燥後実施例Iと同様に封栓してビタミン製
剤−23を得る。
実施例24
ピタ三−y B10.3%、じタ三ンB2ナトリウム0
.36%)ビタミンB60.4%1じ夕三ンB34
%、ビタミン”j−20,0005%、ビタミンE90
.04%及びヂ+ストラン−401゜5%を含む水溶液
を適当なバイアル瓶に充填し、実施例1と同様に封栓し
てビタミン製剤−24を得る。
.36%)ビタミンB60.4%1じ夕三ンB34
%、ビタミン”j−20,0005%、ビタミンE90
.04%及びヂ+ストラン−401゜5%を含む水溶液
を適当なバイアル瓶に充填し、実施例1と同様に封栓し
てビタミン製剤−24を得る。
′y、廁1例25
じ夕三ンB10.15%、じ夕三ンB20.18%、ビ
タミン/360.2%、じ夕三ン7332%)じタミシ
B120.00025%、じ夕三ンC5%及びデ牛スト
ラン−4,06%を含み、水酸化ナトリウムにてpH5
,8どした水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾
燥後実施例1と同様に封栓してビタミン製剤−25を得
る。
タミン/360.2%、じ夕三ン7332%)じタミシ
B120.00025%、じ夕三ンC5%及びデ牛スト
ラン−4,06%を含み、水酸化ナトリウムにてpH5
,8どした水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾
燥後実施例1と同様に封栓してビタミン製剤−25を得
る。
実施例26
ビタミンIh 0.15%、ビタミンB20.[8%、
じり三ンBts 002%、じ夕三ンB32%、じ夕三
ンB120.00025%、ピ’) E :J B50
.75 %、ビタミンC5%、デ+ストラン−406%
を含み、水酸化ナトリウムにてpH5,8とした水溶液
を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾燥後実施例1と同
様に封栓してじタ三ン製剤−26を得る。
じり三ンBts 002%、じ夕三ンB32%、じ夕三
ンB120.00025%、ピ’) E :J B50
.75 %、ビタミンC5%、デ+ストラン−406%
を含み、水酸化ナトリウムにてpH5,8とした水溶液
を適当なバイアル瓶に充填し、凍結乾燥後実施例1と同
様に封栓してじタ三ン製剤−26を得る。
実施例27
ピタE y B10.15 %、じ9 E y B20
.18 %、じ夕三ンBts 0.2%、じラミ。/B
32%1ビタミンBi2O,00025%、じ夕三シI
I O,003%、ビタミンB90・02%・ビタミン
C5%・じタミー1/ B50.75%、e夕Ey’3
3001U、e51Ey”4001U。
.18 %、じ夕三ンBts 0.2%、じラミ。/B
32%1ビタミンBi2O,00025%、じ夕三シI
I O,003%、ビタミンB90・02%・ビタミン
C5%・じタミー1/ B50.75%、e夕Ey’3
3001U、e51Ey”4001U。
じタミンE O,55%、じタミンKiO,11%及び
デ十ストラン−406%を含み、水酸化ナトリウムにて
pH5,8として水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、
凍結乾燥後実施例1と同様に封栓してじり三シ製剤−2
7を得る。
デ十ストラン−406%を含み、水酸化ナトリウムにて
pH5,8として水溶液を適当なバイアル瓶に充填し、
凍結乾燥後実施例1と同様に封栓してじり三シ製剤−2
7を得る。
上記で得られるしタミン製剤につき、日本薬学全編衛生
試験法・注解第195〜229頁(1980年)に記載
されている方法に従って、安定化試験を行なった。結果
を下記第1表に示す。
試験法・注解第195〜229頁(1980年)に記載
されている方法に従って、安定化試験を行なった。結果
を下記第1表に示す。
第1表における数値は、じタ三ン製剤中の各じ9三Jの
残存率(%)である。第1表より、安定化剤の流加によ
り安定効果が発揮されていることが明らかである。
残存率(%)である。第1表より、安定化剤の流加によ
り安定効果が発揮されていることが明らかである。
/
Claims (1)
- (リ デ牛ストラン1しドロ牛ジエチルスターチ、ぜラ
チy及び還元糖からなる群から選ばれた少くとも1種を
ビタミンに添加してなることを特徴とする安定なじタ三
ン製剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2523283A JPS59152327A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 安定な静注用総合ビタミン製剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2523283A JPS59152327A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 安定な静注用総合ビタミン製剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59152327A true JPS59152327A (ja) | 1984-08-31 |
JPH0337521B2 JPH0337521B2 (ja) | 1991-06-05 |
Family
ID=12160225
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2523283A Granted JPS59152327A (ja) | 1983-02-16 | 1983-02-16 | 安定な静注用総合ビタミン製剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59152327A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63310815A (ja) * | 1987-06-10 | 1988-12-19 | Nippon Kayaku Co Ltd | 安定な総合ビタミン凍結乾燥製剤 |
US5080908A (en) * | 1989-08-31 | 1992-01-14 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Vitamin b12 composition |
WO2001070044A1 (en) * | 2000-03-24 | 2001-09-27 | Aventis Animal Nutrition S.A. | Liquid vitamin composition |
WO2001079302A1 (fr) * | 2000-04-17 | 2001-10-25 | Fudan University | Combinaison d'acide folique et de polysaccharide, son procede de preparation et composition pharmaceutique contenant cette combinaison agissant comme principe actif |
WO2002076436A3 (en) * | 2001-03-27 | 2003-03-13 | Jaap Meijer | Modular system of dietary supplement compositions comprising vitamins |
WO2004098614A1 (ja) * | 2003-05-07 | 2004-11-18 | Eisai Co., Ltd. | メチルコバラミン含有凍結乾燥製剤及びその製造方法 |
JP2015010060A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | ロート製薬株式会社 | 医薬組成物 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012270A (ja) * | 1973-06-05 | 1975-02-07 | ||
JPS5189507A (ja) * | 1975-02-05 | 1976-08-05 | Funmatsujoyuseibutsushitsunoseizoho | |
JPS5228844A (en) * | 1975-08-29 | 1977-03-04 | Nippon Gakki Seizo Kk | Small signal amplification circuit |
JPS57181009A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-08 | Sankyo Shokuhin Kogyo Kk | Fat-soluble vitamine powder and its preparation |
JPS5859915A (ja) * | 1981-04-06 | 1983-04-09 | バスフ・コーポレーション | ビタミンe粉末剤 |
JPS58116413A (ja) * | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Nippon Kayaku Co Ltd | 静注用総合ビタミン剤 |
JPS58140015A (ja) * | 1982-02-13 | 1983-08-19 | Hiroo Takashima | 粉末状で服用するl−アスコルビン酸 |
JPS58162517A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-27 | Green Cross Corp:The | 脂溶性ビタミン含有脂肪乳剤 |
JPS58213713A (ja) * | 1982-06-08 | 1983-12-12 | Toyo Seito Kk | ビタミンeを含有する粉状糖類の製造方法 |
JPS59137410A (ja) * | 1983-01-27 | 1984-08-07 | Riken Vitamin Co Ltd | 安定な粉末ビタミンaの製造法 |
-
1983
- 1983-02-16 JP JP2523283A patent/JPS59152327A/ja active Granted
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012270A (ja) * | 1973-06-05 | 1975-02-07 | ||
JPS5189507A (ja) * | 1975-02-05 | 1976-08-05 | Funmatsujoyuseibutsushitsunoseizoho | |
JPS5228844A (en) * | 1975-08-29 | 1977-03-04 | Nippon Gakki Seizo Kk | Small signal amplification circuit |
JPS5859915A (ja) * | 1981-04-06 | 1983-04-09 | バスフ・コーポレーション | ビタミンe粉末剤 |
JPS57181009A (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-08 | Sankyo Shokuhin Kogyo Kk | Fat-soluble vitamine powder and its preparation |
JPS58116413A (ja) * | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Nippon Kayaku Co Ltd | 静注用総合ビタミン剤 |
JPS58140015A (ja) * | 1982-02-13 | 1983-08-19 | Hiroo Takashima | 粉末状で服用するl−アスコルビン酸 |
JPS58162517A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-27 | Green Cross Corp:The | 脂溶性ビタミン含有脂肪乳剤 |
JPS58213713A (ja) * | 1982-06-08 | 1983-12-12 | Toyo Seito Kk | ビタミンeを含有する粉状糖類の製造方法 |
JPS59137410A (ja) * | 1983-01-27 | 1984-08-07 | Riken Vitamin Co Ltd | 安定な粉末ビタミンaの製造法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63310815A (ja) * | 1987-06-10 | 1988-12-19 | Nippon Kayaku Co Ltd | 安定な総合ビタミン凍結乾燥製剤 |
JPH0778020B2 (ja) * | 1987-06-10 | 1995-08-23 | 日本化薬株式会社 | 安定な総合ビタミン凍結乾燥製剤 |
US5080908A (en) * | 1989-08-31 | 1992-01-14 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Vitamin b12 composition |
WO2001070044A1 (en) * | 2000-03-24 | 2001-09-27 | Aventis Animal Nutrition S.A. | Liquid vitamin composition |
WO2001079302A1 (fr) * | 2000-04-17 | 2001-10-25 | Fudan University | Combinaison d'acide folique et de polysaccharide, son procede de preparation et composition pharmaceutique contenant cette combinaison agissant comme principe actif |
US7005426B2 (en) | 2000-04-17 | 2006-02-28 | Shanghai Pharmco Research, Inc. | Folic acid-polysaccharide complex, its preparation method and pharmaceutical composition containing the same as active component |
WO2002076436A3 (en) * | 2001-03-27 | 2003-03-13 | Jaap Meijer | Modular system of dietary supplement compositions comprising vitamins |
WO2004098614A1 (ja) * | 2003-05-07 | 2004-11-18 | Eisai Co., Ltd. | メチルコバラミン含有凍結乾燥製剤及びその製造方法 |
KR100732100B1 (ko) * | 2003-05-07 | 2007-06-27 | 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 | 메틸코발라민 함유 동결 건조 제제 및 그의 제조 방법 |
CN100376251C (zh) * | 2003-05-07 | 2008-03-26 | 卫材R&D管理有限公司 | 含有甲基维生素b12的冻干制剂及其制备方法 |
JP2015010060A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | ロート製薬株式会社 | 医薬組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0337521B2 (ja) | 1991-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EA007602B1 (ru) | Полученный путем сушки вымораживанием препарат пантопразола и раствор для инъекций на основе пантопразола | |
JPH05320052A (ja) | 核酸成分組成物 | |
JP2003300877A (ja) | パクリタキセルをベースとする改良された抗腫瘍製剤 | |
HUT38263A (en) | Process for rendering active substances soluble and production of therapeutic compositions comprising these substances | |
EP1641460B1 (de) | Stabile pharmazeutische zusammensetzungen von 5,10-methylentetrahydrofolat | |
IT8922725A1 (it) | Impiego di immunomodulanti come agenti sinergici di chemioterapici nella terapia dei tumori | |
JPS6152125B2 (ja) | ||
CN105434373A (zh) | 一种注射用奥拉西坦冻干制剂及其制备方法 | |
US4027017A (en) | Method of treating alcoholism | |
JPS59152327A (ja) | 安定な静注用総合ビタミン製剤 | |
PT1561460E (pt) | Nanopartículas para administração de substâncias activas, processo para a produção das referidas partículas e composição que as contém | |
JPH11240835A (ja) | 安定なプロスタグランジンe1−含有注射剤組成物 | |
US4058601A (en) | Method for treating alcoholism | |
Harden et al. | The antiscorbutic factor in lemon juice | |
DE69423812T2 (de) | Neue schwimmende Antacida-Zusammensetzungen | |
KR100807650B1 (ko) | N-[o-(p-피발로일옥시벤젠술포닐아미노)벤조일]글리신·모노나트륨염·4수화물의 동결 건조 제제 및 그 제조 방법 | |
JP2529605B2 (ja) | 免疫賦活剤 | |
EP0003682A1 (en) | Process for solubilizing an insoluble drug and an aqueous solution prepared by this process | |
CN113893223B (zh) | 一种注射用艾司奥美拉唑钠冻干制剂及其制备方法 | |
JPS6238A (ja) | 混合ビタミン凍結乾燥製剤の製法 | |
US2920015A (en) | Long-acting vitamin b12 | |
DE69217686T2 (de) | Pharmazeutische Zusammensetzung von stabilisiertem [Leu 13]-Motilin-Hse | |
US4327084A (en) | Aqueous solution for intravenous administration | |
JPS6216929B2 (ja) | ||
JP3155312B2 (ja) | 安定な静脈注射用総合ビタミン剤 |