Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS58126767A - 肝臓病患者用栄養組成物 - Google Patents

肝臓病患者用栄養組成物

Info

Publication number
JPS58126767A
JPS58126767A JP57008599A JP859982A JPS58126767A JP S58126767 A JPS58126767 A JP S58126767A JP 57008599 A JP57008599 A JP 57008599A JP 859982 A JP859982 A JP 859982A JP S58126767 A JPS58126767 A JP S58126767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
liver
amino acids
arg
threonine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57008599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322366B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Ohashi
弘幸 大橋
Ikuo Obara
小原 郁夫
Toru Takami
徹 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP57008599A priority Critical patent/JPS58126767A/ja
Priority to US06/453,832 priority patent/US4499076A/en
Priority to GB08300308A priority patent/GB2113524B/en
Priority to MX8310452U priority patent/MX7297E/es
Priority to CA000419762A priority patent/CA1201385A/en
Priority to DE19833302008 priority patent/DE3302008A1/de
Priority to FR8300951A priority patent/FR2520232B1/fr
Publication of JPS58126767A publication Critical patent/JPS58126767A/ja
Publication of JPH0322366B2 publication Critical patent/JPH0322366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/01Hydrolysed proteins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規肝臓病患者用ニレメンタルダイエツトに関
する。
肝疾患時における基本的な治療法は食事療法である。従
来、肝疾患の食事療法は高エネルギー高蛋白tこより体
蛋白の異化を防止し、肝細胞の再生を促すことにより、
肝機能の回復を計ることができるものと考えられていた
。しかし、肝障害の程度によっては摂取蛋白量を制限し
ないと肝臓の代謝機能の低下にともない肝性脳症を誘発
するアンモニア、アミン、低級脂肪酸等の物質を体内に
蓄積する結果ケこなり、病態を増悪する。従って、経口
摂取可能な患者には低蛋白食が使用される。しかし、長
期にぼる場合は体蛋白の異化抑制を計ることが困難であ
るため、ラクチュロース、抗生物質などを併用して中等
度の蛋白を摂取させてきたが、下痢、菌交代現象、さら
には腎不全などの副作用も無視できず、十分な効果は期
待できない。更に、経口摂取不可能な重篤な患者ではグ
ルコースの静脈内投”4tこより脳症の改善と肝庇護に
努める消極的な治療しか行なわれていない。
経口摂取不能な患者用にアミノ酸、炭水化物、脂肪、ビ
タミン、ミネラルを含有するニレメンタルダイエツトが
提案されている( 5tephens+R,V、 et
al Ann、 Surg  170 642(196
9))が肝疾患の病態1こ適しているとはいい難い。ま
た高カロリー輸液方式による静脈栄養でも通常のアミノ
酸組成物を用いる限り、適切な栄養管理は行えない。
近年、各種疾患の病態・生理、特1こ血中アミノ酸パタ
ーンtこりいての研究が盛んになり、肝疾患時tこおい
ても血中アミノ酸の変動が明らか會こなってきている。
例えば、バリン、ロイシン、インロイシンのような分岐
鎖アミノ酸濃度は正常値よりも低下し逆tこフェニルア
ラニン、チロシン、トリプトファンのような芳香族アミ
ノ酸及びメチオニン、タウリンのような含硫アミノ酸は
上昇する。
このような血中アミノ酸値の異常は肝臓の代謝機能の低
下によるものと考えられる。最近、肝不全時の血中アミ
ノ酸値の異常をアミノ酸溶液の静脈内投午により修正し
、脳症を治療する試みが知られている( Fische
r+ J、 E、 eral Surgery  80
77−91(+976)参照。)。
本発明者らは、重篤な病態を有する肝臓病患者の栄養管
理を目的とするニレメンタルダイエツトを開発すべく鋭
意研究を重ね、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、アミノ酸、炭水化物、脂肪、ビタ
ミンおよびミネラルを含有するニレメンタルダイエツト
において、少なくともインロイシン、ロイシン、バリン
、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、スレ
オニン、グリシン、セリン及びアルギニンを、 (a)(インロイシン+ロイシン+バリン+フルギニン
)/(フエニ7レアラニン+チロシン十トリプトファン
)のモル比率が50〜6oであり、(b)  (インロ
インン+ロイシン+バリン+アルギニン)/(クリシン
+セリン+スレオニン)のモル比率が4〜5であり、 (C)  アルギニン/(グリシン+セリン+スレオニ
ン)のモル比率が0.8〜1.oであるように含有する
ことを特徴とするニレメンタルダイエツトである。
好ましくは、少なくとも必須アミノ酸、並びにアラニン
、アルギニン、グリシン、ヒスチジン、プロリン及びセ
リンを、下記組成の如く含有するニレメンタルダイエツ
トである。
インロイ7ン       13.25〜16.1 ’
aロイシン         16゜25〜19.8 
?バリン        13.86〜16.94リジ
ン           5.36〜6.55メチオニ
ン        0.79〜0.97フエニルアラニ
ン     0,71〜0.87スレオニン     
    3.68〜4.50トリプトファン     
  0.27〜 o、33アラニン        1
1.04〜13.60フルギニン10.02〜12.2
4 グリシン          5.76〜7.04ヒス
チジン         1.99〜2.43プロリン
         4.56〜5.58セリフ    
     2.46〜3.00さらに、必要tこより、
殺菌剤、乳化剤等添加剤を含有せしめてもよい。
なお、上記アミノ酸はL一体であり、遊離形で上記組成
を示した。
本発明でのアミノ酸としては、体内でアミノ酸として利
用しうる誘導体、付加物をも含むものであり、塩酸等の
鉱酸塩、酢酸、りんご酸等の有機酸塩、ペプチド、N−
アシル化物、水和物の形で使用されてもよい。この場合
、アミノ酸の遊離形に換算してと記組成を満足するよう
に配合せしめるとよい。
例えば、リジン、ヒスチジン、フルギニン等のアミノ酸
は塩酸塩や酢酸塩等塩の形で使用してもよい。
組成中に占めるアミノ酸含量はlO〜20重量係程度で
ある。
本発明tこより使用する炭水化物としては、例えばデキ
ストリンが採用される。単糖やオリゴサツカライドも使
用できる。その使用量は重量%で表わして通常70〜8
0%程度である。
本発明に使用する脂肪は、例えば大豆、トウモロコシ綿
実油が採用される。使用蓋は、重量%で表わして2〜4
qb程度の低脂肪とすることをこより、溶解性または乳
化性を高める他、脂肪劣化等tこよる下痢発生を極少t
こすることができる。
本発明に使用するビタミンとしては、例えば酢酸レチノ
ール等ビタミンA1塩1mチアミン等ビタミンJs  
リン酸リボフラビン、ナトリウム等ビタミンB1、塩酸
ピリドキシン等ビタミンBいシアノコパイシン等ビタミ
ンB111 、アスフルビン酸等ビタミンC,エルゴカ
ルシフェロール等ビタミンDい酢酸トコフェロール等ビ
タミンE1フイトナジオン等ビタミンに1%パントテン
酸カルシウム、ニコチン酸7ミド、ビオチン、葉酸、重
酒石酸プリン、その他が採用される。
ビタミン類全体の使用量は栄養組成物100f当り10
0〜200■g程度である。
本発明に使用するミネラルとしては、例えばグルコン酸
鉄二水塩等鉄分、硫酸銅五木塩等銅、硫酸マンガン五木
塩等マンガン、硫酸亜鉛上水塩等亜鉛、グルフン酸カリ
ウム、塩化カリウム等カリウム、ヨウ化カリウム等ヨウ
素、クエン酸ナトリウムニ水塩等ナトリウム、グリセロ
リン酸カルシウム等カルシウム、硫酸マグネシウム七水
塩等のマグネシウム等が採用される。
ミネラル全体の使用量は、栄養組成物toor当り4.
000〜?、 OOOmg程度である。
肝疾患とくに肝硬変では可交換性カリウム(Ke )の
減少が認められるのでカリウムの使用量は、従来の通常
量II 剤やニレメンタルダイエツトの場合に比べて多
い方がよい。栄養組成物100r当りグルコン酸カリウ
ム1500〜2500票y、tm化カリウム600〜1
000■g程度の使用が望ましいO 亜鉛は肝細胞膜の保護効果が期待されるので通常量より
多い方がよい。栄養組成物100f当り硫酸亜鉛上水塩
15〜2615Fが適当である。
本発明の組成物を製品として使用する場合、ンルビン酸
カリウム等の殺菌剤や、ポリソルベート、大豆リン脂質
等の乳化剤を添加剤として使用することにより粉末時及
び溶解時の殺菌の繁殖をおさえ、また容易lこ溶解また
は乳化しチューブまたは経口からの投怪なスムーズtこ
することができる。
本発明を使用して製造された栄養剤を肝臓病患者に投餐
するときには乳化され、均質化されている方が投惨し易
く、また消化吸収の点でも好ましい。
本発明品は、経腸的にも経口的にも投恨することができ
る。
チューブを用いて経腸的に投す・する場合、水や微温湯
で例えば5〜40 W/V ’4程度の溶液にして使用
するとよい。
本発明品は肝硬変患者、肝癌患者、慢性肝炎患者等の術
前術後の栄養管理及び/又は肝不全時の肝性昏睡の予防
と覚醒および肝切除例では肝再生の促進補助等、肝機能
不良状態の改善を目的に肝臓病用栄養剤として巾広く使
用できる。
以下、本発明を実施例により詳細1こ説明する。
実施例1 表1tこ示す物質を均−tこ粉体混合した。
経口的tこ使用するときは、水で上記混合物を粘った形
にするか適当量の水tこ溶かす。その際天然及び/又は
合成食用香料、例えばチョコレート、ヘパ−ミント、カ
スタード、ピスタチオと共に混合してもよい。
経腸的に使用するときは、標準投怪溶液としては、上記
混合物80fを微温湯tこ溶解せしめ全体を30 (1
−(26,7チ(W/V))とする。また、必要により
5〜30%(W/V)の各種濃度の溶液を調製し製剤投
学用バッグVこ入れ、この溶液を細いカテーテルを通じ
て患者の十二指腸や空腸tこ投学することができる。
以下に本発明を用いる製剤の肝臓病用栄養剤としての有
効性を動物モデルで実験した結果を説明する。
実施例2 アンモニア昏睡に対する覚醒効果実施例1で
調製した製剤を25%(W/V)溶液(試験群l)とし
て用いた。比較対照は、市販ニレメンタルダイエツト(
「エレンタール」、味の素■商標。)とした(試験群2
)。試験動物は体重y’)z4oyのSD系雄ラットを
用い、−夜絶食後、肝切除(約70%)シ、さらケこニ
レメンタルダイエツトの投学ルートとして胃ろうチュー
ブを造設した。肝切除後24時時間型で7 、3 me
/kg/hr、24時間目以降は10.4 at/ k
y/ hrで各溶液を持続注入した。肝切除後約48時
間目tこ10%(W/V)塩化アンモニウムを2.6−
7kgを腹腔内注射し、正向反射の有無で昏睡状態を調
べ、結果を表2および表3に示した。
その結果は表2に示すよう?こ、死亡率、昏睡時間1こ
おいて試験群1は群2より良好であった。また、表3に
示すように昏睡覚醒直後の血漿遊離アミノ酸濃度のモル
比とくtこ分岐鎖アミノ酸と芳香族アミノ酸の比、及び
、さらにメチオニンやタウリンを加えたものとの比等が
表2の結果と相関した。
実施例3 肝再生の促進効果 実施例2において、同じ方法で調製した被験液ケこ加え
て群2のアミノ酸部分を[FO−80J(特開昭56−
27493号公報参照。)組成で置換したもの(群3)
を被験液として使用し、実施例2を繰返した。
試験動物としてSD系雌雄ラット体重的2402)を使
用した。肝切除後、実施例2と同様に各被験液を投快し
、肝切除後5日日tこ肝再生率を測定し、その結果を表
4に示した。
表     4 例数  肝再生率チ 実験群1   9  89.4士23.7aII   
2    4    53.1±20.7 b/1  
3    6    63.4± 9.1 b表4より
、群1〉群3〉群2の順に肝再生を促進することが理解
される。
実施例4 慢性肝障害ラットに対する栄養効果実施例3
と同じ被験液を用いた。試験動物は約 SD系雄ラうト体重#170 f o 60 % (V
/ V )の四塩化炭素のオリーブ油液を1 me /
 kg週2回、lO週間投学し、実験的肝線維症を作製
し、更に約70%肝切除したラットを慢性肝障害モデル
とした。被験液の投ケ、は実施例2と同様に行い、7日
間継続した。結果を表5tこ示した。
表5より明らかな如く、群2′pb たが、他の群は順調會こ回復した。窒素出納値は、群1
が良好であった。叶13おける凝血蛋白合成能来示スヘ
バプラスチンテストでは、群1>群3>群2の順に回復
した。また、群lは他群に比し血漿アミノ酸のモル比の
改善効果が高かった(表6参照。)。
〜36″;

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l アミノ酸、炭水化物、脂肪、ビタミンおよびミネラ
    ルを含有するニレメンタルダイエツト1こおいて、少な
    くともインロイシン、ロイシン、バリン、フェニルアラ
    ニン、チロシン、トリプトファン、スレオニン、グリシ
    ン、セリン及びアルギニンを、 (a)  (インロイシン+ロイシン+バリン+アルギ
    ニン)/(フェニルアラニン+チロン/十トリプトファ
    ン)のモル比率が50〜60であり、 (b)  (インロイシン+ロイノン+バリン+アルギ
    ニン)/(グリシン士セリン+スレオニン)のそル比率
    が4〜5であり、 (C)  アルギニン/(グリシン+セリン十スレオニ
    ン)のそル比率が0.8〜1.0であるように含有する
    ことを特徴とするニレメンタルダイエツト。 2、 少なくとも必須アミノ酸、並びにアラニン、アル
    ギニン、グリシン、ヒスチジン、プロリン及びセリンを
    、下記組成の如く含有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のニレメンタルダイエツト。 インロイ7ン    −13,25,〜l 6.190
    インン       16.25〜19.87バリン 
          13.86〜16.94リジン     
        5.36〜6.55メチオニン      0
    .79〜0.97フエニルアラニン   0.71〜0
    .87スレオニン      3.68〜4.50トリ
    プトフアン    0.27〜0.33アラニア   
        11.04〜13.50アルギニン     
     I O,02〜12.24グリンン       5
    .76〜7.04ヒスチジン      1.99〜2
    .43プロリン        4.56〜5.58
JP57008599A 1982-01-22 1982-01-22 肝臓病患者用栄養組成物 Granted JPS58126767A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57008599A JPS58126767A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 肝臓病患者用栄養組成物
US06/453,832 US4499076A (en) 1982-01-22 1982-12-28 Elemental diets for liver diseases
GB08300308A GB2113524B (en) 1982-01-22 1983-01-06 Elemental diets for liver diseases
MX8310452U MX7297E (es) 1982-01-22 1983-01-19 Procedimiento para elaborar un alimento dietetico para enfermos del higado
CA000419762A CA1201385A (en) 1982-01-22 1983-01-19 Elemental diets for liver diseases
DE19833302008 DE3302008A1 (de) 1982-01-22 1983-01-21 Elementare diaet
FR8300951A FR2520232B1 (fr) 1982-01-22 1983-01-21 Regime elementaire pour les maladies hepatiques

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57008599A JPS58126767A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 肝臓病患者用栄養組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126767A true JPS58126767A (ja) 1983-07-28
JPH0322366B2 JPH0322366B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=11697427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57008599A Granted JPS58126767A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 肝臓病患者用栄養組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4499076A (ja)
JP (1) JPS58126767A (ja)
CA (1) CA1201385A (ja)
DE (1) DE3302008A1 (ja)
FR (1) FR2520232B1 (ja)
GB (1) GB2113524B (ja)
MX (1) MX7297E (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049764A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 Ajinomoto Co Inc 食品組成物
JPS61501558A (ja) * 1984-01-16 1986-07-31 バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテッド 中および長鎖トリグリセライドの非経口栄養補給
WO1988008259A1 (en) * 1987-05-01 1988-11-03 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Nutritive emulsion preparation
EP0461261A1 (en) * 1989-05-12 1991-12-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Oligopeptide mixture and composition containing the same
JPH0451872A (ja) * 1990-06-14 1992-02-20 Fuji Oil Co Ltd ペプチド混合物及び経腸栄養組成物
JPH0867628A (ja) * 1994-06-23 1996-03-12 Chugai Pharmaceut Co Ltd 肝再生用治療剤
WO1997043912A1 (fr) * 1996-05-23 1997-11-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition alimentaire destinee a abaisser la teneur en graisses dans le corps et a ameliorer la composition du corps et procede afferent
JPWO2003055481A1 (ja) * 2001-12-25 2005-04-28 味の素株式会社 臓器線維化抑制剤
JP2005518361A (ja) * 2001-11-27 2005-06-23 ブルジンスキー,スタニスロー・アール 細胞傷害的化学療法の毒性作用を軽減するために有用な、アミノ酸およびリボフラビンの配合物
WO2014061808A1 (ja) * 2012-10-19 2014-04-24 味の素株式会社 胃ろう栄養患者用栄養組成物

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU190597B (en) * 1983-07-11 1986-09-29 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara Rt,Hu Process for preparing synrtgetic pharmaceutical compositions
US4629625A (en) * 1984-08-29 1986-12-16 Gaull Gerald E Human nutritional compositions containing taurine and vitamins and/or minerals
US4751085A (en) * 1984-08-29 1988-06-14 Gaull Gerald E Human nutritional compositions containing taurine and vitamins and/or minerals
DE3850429T2 (de) * 1987-03-26 1994-11-24 Univ London Verhinderung von ADP-Ribosylierung von G-Proteinen.
US4927850A (en) * 1988-04-08 1990-05-22 Bayless Robert K Antioxidant compositions and methods for ameliorating inflammatory symptoms of respiratory disease
US4902718A (en) * 1988-04-08 1990-02-20 Bayless Robert K Calcium homeostasis compositions and methods for controlling calcium metabolism
AT394493B (de) * 1989-05-11 1992-04-10 Homosan Ag Pharmazeutisches praeparat zur behandlung von lebererkrankungen
US5206269A (en) * 1992-03-20 1993-04-27 Clintec Nutrition Co. Highly concentrated amino acid solution
US5466680A (en) * 1992-03-26 1995-11-14 Cytologics, Inc. Method and compositions for enhancing white blood cell functioning on a mucosal or cutaneous surface
GB2268871A (en) * 1992-07-04 1994-01-26 Bio Nutritional Health Service Composition for use as a food or food supplement
US5571783A (en) * 1993-03-09 1996-11-05 Clintec Nutrition Company Composition and method for treating patients with hepatic disease
US5484623A (en) * 1994-01-10 1996-01-16 Mclean; Linsey Dietary system high in oil intake for the treatment of obesity and for the lowering of saturated fats
US5855949A (en) * 1994-01-10 1999-01-05 Mclean; Linsey Dietary system high in oil intake
WO1995029252A1 (en) * 1994-04-21 1995-11-02 Ivan Lubomirov Stoilov Oral preparation for patients with chronic renal insufficiency and other protein metabolic diseases
AU2629895A (en) * 1994-06-23 1996-01-19 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Therapeutic agent for liver regeneration
GB9416921D0 (en) * 1994-08-22 1994-10-12 Conway Gitta C A nutritional preparation
US20040022827A1 (en) * 1997-09-30 2004-02-05 Chugai Seiyaku Kabusiki Kaisha Remedy for hepatopathy
US6867193B1 (en) * 1999-01-19 2005-03-15 Nipro Corporation Amino acid-containing albumin preparation
WO2001052834A1 (fr) * 2000-01-18 2001-07-26 Ajinomoto Co., Inc. Remedes contre l'hepatite contenant de l'alanine et de la glycine
JP3368898B1 (ja) * 2002-01-24 2003-01-20 味の素株式会社 分岐鎖アミノ酸含有顆粒の製造方法
AU2003261825A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-19 Ajinomoto Co., Inc. Therapeutic agent for hepatic disease
TWI317636B (en) * 2002-11-22 2009-12-01 Meiji Dairies Corp Nutritional compositions for liver disease patients or for patients underhigh levels of invasive stress
CN101108001B (zh) 2002-12-26 2011-12-14 味之素株式会社 保健功能食品
US20040219188A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Comer Gail M. Composition and methods for nutritional management of patients with hepatic disease
US20110274755A1 (en) * 2004-04-22 2011-11-10 Smith Howard J Supportive treatment of liver disease
JP5555401B2 (ja) * 2004-07-14 2014-07-23 味の素株式会社 C型肝炎ウイルス陽性ヒト肝硬変患者用肝癌発生・進展抑制剤
FR2886154B1 (fr) * 2005-05-27 2010-03-26 Cothera Composition pour retarder le developpement de la maladie d'alzheimer
US9101599B2 (en) 2008-09-15 2015-08-11 Laila Nutraceuticals Synergistic anti-inflammatory compositions comprising Boswellia serrata extracts
US9125405B2 (en) * 2008-10-28 2015-09-08 Bausch & Lomb Incorporated Contact lens solution with a tertiary amine oxide
US8828377B2 (en) * 2010-03-15 2014-09-09 Laila Nutraceuticals Boswellia oil, its fractions and compositions for enhancing brain function
EP3016531A4 (en) * 2013-07-01 2017-05-10 The Trustees Of Princeton University Dietary supplements and composition for treating cancer
CN109475572A (zh) * 2016-02-22 2019-03-15 宾夕法尼亚州大学信托人 用于增强肝再生的方法
JOP20190146A1 (ar) 2016-12-19 2019-06-18 Axcella Health Inc تركيبات حمض أميني وطرق لمعالجة أمراض الكبد
CU20200012A7 (es) 2017-08-14 2021-02-04 Axcella Health Inc Composiciones de aminoácidos para el tratamiento de enfermedad hepática
JP2021527670A (ja) 2018-06-20 2021-10-14 アクセラ・ヘルス・インコーポレイテッドAxcella Health Inc. 筋肉中の脂肪浸潤の治療のための組成物及び方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3950529A (en) * 1975-02-03 1976-04-13 Massachusetts General Hospital Amino acid formulations for patients with liver disease and method of using same
DE2530246A1 (de) * 1975-07-07 1977-01-13 Fresenius Chem Pharm Ind L-aminosaeuregemische fuer parenterale oder orale anwendung
JPS5426324A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Morishita Pharma Amino acid composition used in treating hepatic meningitis
JPS568312A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Otsuka Pharmaceut Factory Inc Amino acid pharmaceutical preparation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697287A (en) * 1969-01-28 1972-10-10 Morton Norwich Products Inc Amino acid food composition
US3698912A (en) * 1969-07-01 1972-10-17 Morton Norwich Products Inc Process for making nutrient composition
US3773930A (en) * 1971-03-23 1973-11-20 Johnson & Johnson Amino acid composition
FR2181462A1 (en) * 1972-04-25 1973-12-07 Johnson & Johnson Low residue dietetic mixts - contg amino acids and caloric substances
US3920838A (en) * 1973-09-04 1975-11-18 Flatt Jean Pierre Amino acid therapy
DE2642768A1 (de) * 1976-09-23 1978-03-30 Fresenius Chem Pharm Ind Essentielle und nicht essentielle l-aminosaeuren enthaltendes gemisch zur behandlung von leberinsuffizienz
IT1205604B (it) * 1981-06-23 1989-03-23 Pierrel Spa Procedimento per la eliminazione totale o parziale di acido aspartico e acido glutammico da idrolisati proteici e micele di amminoacidi con conseguete ottenimento di miscele di aminoacidi ad alto valore nutrizionale
DE2946563C2 (de) * 1979-11-17 1987-04-30 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Aminosäurelösung zur parenteralen Infusion
JPS56110617A (en) * 1980-02-08 1981-09-01 Ajinomoto Co Inc Nutrient composition for young child
JPS5711910A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Otsuka Shokuhin Kogyo Kk Intestinal preparation of nutrition supplement

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3950529A (en) * 1975-02-03 1976-04-13 Massachusetts General Hospital Amino acid formulations for patients with liver disease and method of using same
DE2530246A1 (de) * 1975-07-07 1977-01-13 Fresenius Chem Pharm Ind L-aminosaeuregemische fuer parenterale oder orale anwendung
JPS5426324A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Morishita Pharma Amino acid composition used in treating hepatic meningitis
JPS568312A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Otsuka Pharmaceut Factory Inc Amino acid pharmaceutical preparation

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049764A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 Ajinomoto Co Inc 食品組成物
JPH0368665B2 (ja) * 1983-08-29 1991-10-29 Ajinomoto Kk
JPS61501558A (ja) * 1984-01-16 1986-07-31 バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテッド 中および長鎖トリグリセライドの非経口栄養補給
WO1988008259A1 (en) * 1987-05-01 1988-11-03 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Nutritive emulsion preparation
GB2227919A (en) * 1987-05-01 1990-08-15 Otsuka Pharma Co Ltd Nutritive emulsion
GB2227919B (en) * 1987-05-01 1991-12-11 Otsuka Pharma Co Ltd Nutritive emulsion
EP0461261A1 (en) * 1989-05-12 1991-12-18 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Oligopeptide mixture and composition containing the same
JPH0451872A (ja) * 1990-06-14 1992-02-20 Fuji Oil Co Ltd ペプチド混合物及び経腸栄養組成物
JPH0867628A (ja) * 1994-06-23 1996-03-12 Chugai Pharmaceut Co Ltd 肝再生用治療剤
WO1997043912A1 (fr) * 1996-05-23 1997-11-27 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Composition alimentaire destinee a abaisser la teneur en graisses dans le corps et a ameliorer la composition du corps et procede afferent
JP2005518361A (ja) * 2001-11-27 2005-06-23 ブルジンスキー,スタニスロー・アール 細胞傷害的化学療法の毒性作用を軽減するために有用な、アミノ酸およびリボフラビンの配合物
JPWO2003055481A1 (ja) * 2001-12-25 2005-04-28 味の素株式会社 臓器線維化抑制剤
JP4569106B2 (ja) * 2001-12-25 2010-10-27 味の素株式会社 臓器線維化抑制剤
WO2014061808A1 (ja) * 2012-10-19 2014-04-24 味の素株式会社 胃ろう栄養患者用栄養組成物
JPWO2014061808A1 (ja) * 2012-10-19 2016-09-05 Eaファーマ株式会社 胃ろう栄養患者用栄養組成物

Also Published As

Publication number Publication date
GB2113524B (en) 1985-07-10
GB2113524A (en) 1983-08-10
FR2520232A1 (fr) 1983-07-29
DE3302008C2 (ja) 1992-08-20
JPH0322366B2 (ja) 1991-03-26
MX7297E (es) 1988-04-26
GB8300308D0 (en) 1983-02-09
CA1201385A (en) 1986-03-04
DE3302008A1 (de) 1983-07-28
FR2520232B1 (fr) 1986-01-31
US4499076A (en) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58126767A (ja) 肝臓病患者用栄養組成物
CA1134275A (en) Amino acid solutions for patients with cancers
AU2003266400B2 (en) Leucine-enriched nutritional compositions
US9271521B2 (en) Inhibitor for liver cancer onset and progress
US5863906A (en) Composition based on amino acids intended for the treatment of sepsis or of an attack bringing about an inflammatory reaction, in animals and man
US20050197398A1 (en) Therapeutic agent for hepatic disease
JPH031287B2 (ja)
CN101420933A (zh) 用于胃肠外营养的儿科氨基酸溶液
US4438144A (en) Amino acid preparation and therapy for treatment of stress and injury
JP2005529980A (ja) 代謝ストレスを受けている哺乳動物における異化を治療または予防し、同化を促進する方法及び組成物
US20070197647A1 (en) Inhibitor for the onset and progress of liver cancer to be used in hepatitis c virus-positive human liver cirrhosis patients
JPH04327537A (ja) 組織における充分な細胞内グルタチオンを保証する方法
CA2134380C (en) Composition based on amino acids intended for the treatment of sepsis or of an attack bringing about an inflammatory reaction, in animals and man
JP3908513B2 (ja) 肝機能改善剤
JPS61501558A (ja) 中および長鎖トリグリセライドの非経口栄養補給
RU2437653C1 (ru) Способ лечения и профилактики желудочно-кишечных болезней новорожденных телят
Leguina-Ruzzi et al. Glutamine: a conditionally essential amino acid with multiple biological functions
JPH07118150A (ja) 分枝鎖アミノ酸を有効成分とする、呈味の調整された経口投与薬
JP5769354B2 (ja) 中心静脈投与用輸液
JPH07267855A (ja) グルタミン産生剤
JP2518636B2 (ja) 重症感染症及び広範囲熱症治療経腸栄養剤
JPH0769877A (ja) 分枝鎖アミノ酸を有効成分とする経口投与薬
JP3534535B2 (ja) グルタミン含有栄養液
Driscoll Parenteral Nutrition Formulas
JPH06172191A (ja) ブドウ糖加電解質輸液