JPH0775714A - 有機溶剤蒸気吸着装置 - Google Patents
有機溶剤蒸気吸着装置Info
- Publication number
- JPH0775714A JPH0775714A JP5246126A JP24612693A JPH0775714A JP H0775714 A JPH0775714 A JP H0775714A JP 5246126 A JP5246126 A JP 5246126A JP 24612693 A JP24612693 A JP 24612693A JP H0775714 A JPH0775714 A JP H0775714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- rotor
- zone
- regeneration
- organic solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/02—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
- B01D53/06—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
- F24F3/1411—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
- F24F3/1423—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/10—Inorganic adsorbents
- B01D2253/106—Silica or silicates
- B01D2253/108—Zeolites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/30—Physical properties of adsorbents
- B01D2253/34—Specific shapes
- B01D2253/342—Monoliths
- B01D2253/3425—Honeycomb shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2257/00—Components to be removed
- B01D2257/70—Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
- B01D2257/704—Solvents not covered by groups B01D2257/702 - B01D2257/7027
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/40—Further details for adsorption processes and devices
- B01D2259/40011—Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
- B01D2259/40077—Direction of flow
- B01D2259/40081—Counter-current
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/40—Further details for adsorption processes and devices
- B01D2259/40083—Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
- B01D2259/40088—Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating
- B01D2259/4009—Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating using hot gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1056—Rotary wheel comprising a reheater
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1068—Rotary wheel comprising one rotor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2203/00—Devices or apparatus used for air treatment
- F24F2203/10—Rotary wheel
- F24F2203/1088—Rotary wheel comprising three flow rotor segments
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 吸着剤を担持させたハニカム構造体からなる
ローター1を回転させながら連続的に有機溶剤蒸気含有
空気Aを処理する吸着装置において、ローターの両端面
近傍に設置したセパレーター6によりローターの気流流
路を処理ゾーン5、再生ゾーン4、およびパージゾーン
7に分け、パージゾーンに空気Pを供給してローターを
冷却し、パージゾーンを通過した空気Pを再生用加熱空
気Rとして使用する。 【効果】 処理ゾーンに入ったときローター上の吸着剤
が最初から完全な吸着能を発揮し、溶剤蒸気の漏れを生
じさせない。
ローター1を回転させながら連続的に有機溶剤蒸気含有
空気Aを処理する吸着装置において、ローターの両端面
近傍に設置したセパレーター6によりローターの気流流
路を処理ゾーン5、再生ゾーン4、およびパージゾーン
7に分け、パージゾーンに空気Pを供給してローターを
冷却し、パージゾーンを通過した空気Pを再生用加熱空
気Rとして使用する。 【効果】 処理ゾーンに入ったときローター上の吸着剤
が最初から完全な吸着能を発揮し、溶剤蒸気の漏れを生
じさせない。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機溶剤蒸気を含有す
る空気から有機溶剤蒸気を除去して清浄空気を得るため
の、有機溶剤蒸気吸着装置に関するものである。
る空気から有機溶剤蒸気を除去して清浄空気を得るため
の、有機溶剤蒸気吸着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】有機溶剤が気化して大気中に拡散するの
を完全には防止できない各種工場、作業場等において
は、良好で安全な作業環境を維持する必要上、常に強制
換気をするか、有機溶剤蒸気を含む空気を集めて清浄化
処理することが必要になる。特に有機溶剤気化量が多い
場合は、安全性確保と周辺環境の悪化防止のためにも、
清浄化処理が欠かせない。
を完全には防止できない各種工場、作業場等において
は、良好で安全な作業環境を維持する必要上、常に強制
換気をするか、有機溶剤蒸気を含む空気を集めて清浄化
処理することが必要になる。特に有機溶剤気化量が多い
場合は、安全性確保と周辺環境の悪化防止のためにも、
清浄化処理が欠かせない。
【0003】有機溶剤蒸気を含有する空気から有機溶剤
を除去するために、あるいは気化した有機溶剤を回収す
るために、従来様々な吸着剤および装置が使われてきた
が、水蒸気よりも有機溶剤蒸気を良く吸着する性質を有
する吸着剤を担持させたハニカム構造ローターを用いる
回転式有機溶剤蒸気吸着装置(たとえば国際公開第91
/16971号等)は、有機溶剤蒸気を低濃度で含有す
る空気を能率よく処理するのに適したものである。
を除去するために、あるいは気化した有機溶剤を回収す
るために、従来様々な吸着剤および装置が使われてきた
が、水蒸気よりも有機溶剤蒸気を良く吸着する性質を有
する吸着剤を担持させたハニカム構造ローターを用いる
回転式有機溶剤蒸気吸着装置(たとえば国際公開第91
/16971号等)は、有機溶剤蒸気を低濃度で含有す
る空気を能率よく処理するのに適したものである。
【0004】すなわち、この回転式吸着装置では、図1
に示したように、セラミック繊維等を主原料とするシー
トの波形に型付け加工したものと未加工のものとを重ね
てロール状に巻き上げ、それに吸着剤を担持させてなる
ハニカム構造ローター1を、巻き上げの中心を回転の軸
にして回転させる。ローター1の長手方向には、型付け
されたシートにより形成された管状の通気間隙が伸びて
おり、ここに、送風機F1により被処理空気Aを送り込
むと、その中の有機溶剤蒸気がローター1上の吸着剤に
吸着され、反対側から清浄化された空気aが排出され
る。但し、ローター1の通気間隙全部に被処理空気Aを
供給するのではなく、ローター1の通気間隙が開口する
端面2の近傍にセパレーター3を設置し(反対側端面に
も同軸配置で設置する)、それにより隔離された扇形の
領域・再生ゾーン4を設けて、ここには被処理空気Aの
替わりに再生用加熱空気Rを送風機F2により供給す
る。有機溶剤を吸着したローター1上の吸着剤がロータ
ー1の回転に伴いこの再生ゾーン4に入ったとき、再生
用空気Rで加熱されて有機溶剤が脱着され、脱着された
有機溶剤蒸気を含む再生排気Sがローター1の反対側端
面から排出される。上述のようにして、この吸着装置で
は被処理空気Aが供給される処理ゾーン5における有機
溶剤吸着と再生ゾーン4における吸着剤再生が常時並行
して行われ、安定した処理能力が発揮される。
に示したように、セラミック繊維等を主原料とするシー
トの波形に型付け加工したものと未加工のものとを重ね
てロール状に巻き上げ、それに吸着剤を担持させてなる
ハニカム構造ローター1を、巻き上げの中心を回転の軸
にして回転させる。ローター1の長手方向には、型付け
されたシートにより形成された管状の通気間隙が伸びて
おり、ここに、送風機F1により被処理空気Aを送り込
むと、その中の有機溶剤蒸気がローター1上の吸着剤に
吸着され、反対側から清浄化された空気aが排出され
る。但し、ローター1の通気間隙全部に被処理空気Aを
供給するのではなく、ローター1の通気間隙が開口する
端面2の近傍にセパレーター3を設置し(反対側端面に
も同軸配置で設置する)、それにより隔離された扇形の
領域・再生ゾーン4を設けて、ここには被処理空気Aの
替わりに再生用加熱空気Rを送風機F2により供給す
る。有機溶剤を吸着したローター1上の吸着剤がロータ
ー1の回転に伴いこの再生ゾーン4に入ったとき、再生
用空気Rで加熱されて有機溶剤が脱着され、脱着された
有機溶剤蒸気を含む再生排気Sがローター1の反対側端
面から排出される。上述のようにして、この吸着装置で
は被処理空気Aが供給される処理ゾーン5における有機
溶剤吸着と再生ゾーン4における吸着剤再生が常時並行
して行われ、安定した処理能力が発揮される。
【0005】しかしながら、上述のような従来の回転式
有機溶剤蒸気吸着装置においては、再生ゾーン4から処
理ゾーン5に入った直後のローター1は温度が高く、吸
着剤は溶剤蒸気吸着能力が無い。処理ゾーン5に流入す
る被処理空気Aによってローター1が冷却され、温度が
低下するにしたがって、徐々に吸着能力を示すようにな
る。このため、処理ゾーン5に流入した被処理空気Aが
含む溶剤蒸気の一部は吸着されずに排出されることにな
り、空気清浄化度の向上にも限界があった。
有機溶剤蒸気吸着装置においては、再生ゾーン4から処
理ゾーン5に入った直後のローター1は温度が高く、吸
着剤は溶剤蒸気吸着能力が無い。処理ゾーン5に流入す
る被処理空気Aによってローター1が冷却され、温度が
低下するにしたがって、徐々に吸着能力を示すようにな
る。このため、処理ゾーン5に流入した被処理空気Aが
含む溶剤蒸気の一部は吸着されずに排出されることにな
り、空気清浄化度の向上にも限界があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の回転式有機溶剤蒸気吸着装置における上述のような問
題点を解決し、より高度の清浄化を可能にする吸着装置
を提供すること、および従来の吸着装置よりも少ない熱
消費で再生が可能な有機溶剤吸着装置を提供することに
ある。
の回転式有機溶剤蒸気吸着装置における上述のような問
題点を解決し、より高度の清浄化を可能にする吸着装置
を提供すること、および従来の吸着装置よりも少ない熱
消費で再生が可能な有機溶剤吸着装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明により提供された
有機溶剤蒸気吸着装置は、有機溶剤蒸気の吸着剤を担持
させたハニカム構造体の管状通気間隙を回転軸方向に配
置し回転駆動手段を付設してなるローター、上記ロータ
ーの両端面に対向して設置され放射状配置の板状部材に
よりローター端面近傍を三つの扇形領域に仕切る一対の
セパレーター、扇形領域の一つである処理ゾーンに被処
理空気を供給しローターの反対側端面から流出する被処
理空気を大気中に放出する送風手段、ローターの回転方
向において処理ゾーンの次の扇形領域である再生ゾーン
に吸着剤再生用の加熱空気を供給する再生用空気供給手
段、およびローターの回転方向において再生ゾーンの次
の扇形領域であるパージゾーンにパージ空気を供給しロ
ーターを通過した該パージ空気を再生用空気供給手段の
空気加熱器入口側に供給する手段を有することを特徴と
する。
有機溶剤蒸気吸着装置は、有機溶剤蒸気の吸着剤を担持
させたハニカム構造体の管状通気間隙を回転軸方向に配
置し回転駆動手段を付設してなるローター、上記ロータ
ーの両端面に対向して設置され放射状配置の板状部材に
よりローター端面近傍を三つの扇形領域に仕切る一対の
セパレーター、扇形領域の一つである処理ゾーンに被処
理空気を供給しローターの反対側端面から流出する被処
理空気を大気中に放出する送風手段、ローターの回転方
向において処理ゾーンの次の扇形領域である再生ゾーン
に吸着剤再生用の加熱空気を供給する再生用空気供給手
段、およびローターの回転方向において再生ゾーンの次
の扇形領域であるパージゾーンにパージ空気を供給しロ
ーターを通過した該パージ空気を再生用空気供給手段の
空気加熱器入口側に供給する手段を有することを特徴と
する。
【0008】すなわち、前記従来の吸着装置と比べた場
合、本発明の特徴は、(ローターの回転方向において)
再生ゾーンと処理ゾーンとの間にパージゾーンを設け、
パージゾーンにおいてローターを通過した空気は再生用
加熱空気の一部として使用するようにしたことにある。
合、本発明の特徴は、(ローターの回転方向において)
再生ゾーンと処理ゾーンとの間にパージゾーンを設け、
パージゾーンにおいてローターを通過した空気は再生用
加熱空気の一部として使用するようにしたことにある。
【0009】パージゾーンに供給するパージ空気として
は清浄な外気を用いることが望ましい。温度の低い清浄
外気はローター冷却能力が高く、それにより、溶剤吸着
効率を高め且つパージゾーンの大きさを最小限度にする
ことができる。処理済み空気の一部を用いることもでき
るが、処理済み空気はローターを通過する間に温度が上
昇しているので、その場合は省エネルギーの観点からは
有利でもローターの処理能力は低下する。
は清浄な外気を用いることが望ましい。温度の低い清浄
外気はローター冷却能力が高く、それにより、溶剤吸着
効率を高め且つパージゾーンの大きさを最小限度にする
ことができる。処理済み空気の一部を用いることもでき
るが、処理済み空気はローターを通過する間に温度が上
昇しているので、その場合は省エネルギーの観点からは
有利でもローターの処理能力は低下する。
【0010】回転式吸着装置による空気清浄化処理おい
ては、処理ゾーンで吸着剤に吸着された有機溶剤を再生
ゾーンにおいて被処理空気流量よりも少ない流量の加熱
空気で脱着させることにより、被処理空気よりも高濃度
で有機溶剤蒸気を含有する再生排気を得る。装置上の吸
脱着による有機溶剤蒸気の濃縮倍率Xは単位時間当たり
の被処理空気流量Vと再生用空気流量vとの比率によっ
て決まり、X=V/vの関係がある。通常、装置定数と
運転条件は濃縮倍率Xが約5〜15になるように選ばれ
る。
ては、処理ゾーンで吸着剤に吸着された有機溶剤を再生
ゾーンにおいて被処理空気流量よりも少ない流量の加熱
空気で脱着させることにより、被処理空気よりも高濃度
で有機溶剤蒸気を含有する再生排気を得る。装置上の吸
脱着による有機溶剤蒸気の濃縮倍率Xは単位時間当たり
の被処理空気流量Vと再生用空気流量vとの比率によっ
て決まり、X=V/vの関係がある。通常、装置定数と
運転条件は濃縮倍率Xが約5〜15になるように選ばれ
る。
【0011】本発明の吸着装置における再生ゾーンおよ
びパージゾーンの好適大きさは、被処理空気が含有する
有機溶剤の種類、濃度、用いる吸着剤の吸脱着特性、所
望する濃縮倍率、ローターの回転速度等によって決まる
が、通常、ローター端面について見たときの面積比で約
1/10〜1/6を再生ゾーンにとり、パージゾーンは
再生ゾーンと同程度ないし約1/2にするのが適当であ
る。
びパージゾーンの好適大きさは、被処理空気が含有する
有機溶剤の種類、濃度、用いる吸着剤の吸脱着特性、所
望する濃縮倍率、ローターの回転速度等によって決まる
が、通常、ローター端面について見たときの面積比で約
1/10〜1/6を再生ゾーンにとり、パージゾーンは
再生ゾーンと同程度ないし約1/2にするのが適当であ
る。
【0012】再生ゾーンから排出される高濃度に有機溶
剤蒸気を含有する再生排気は、 凝縮器に送って有機溶剤を凝縮させ回収する方法; 燃焼装置に送って有機溶剤を燃焼させる方法; 触媒反応装置に送って有機溶剤を酸化分解させる方
法;等、任意の方法で処分する。
剤蒸気を含有する再生排気は、 凝縮器に送って有機溶剤を凝縮させ回収する方法; 燃焼装置に送って有機溶剤を燃焼させる方法; 触媒反応装置に送って有機溶剤を酸化分解させる方
法;等、任意の方法で処分する。
【0013】本発明の吸着装置に使用する吸着剤は、被
処理空気が含有する有機溶剤の種類に応じて適当なもの
を選べばよく、なんら限定されるものではないが、合成
ゼオライトのように無機質のものは、高温加熱空気で再
生しても発火する恐れがないので好ましい。合成ゼオラ
イトでもSiO2/Al2O3比の高いものは、湿り空気を
処理しても水蒸気を吸着することなく有機溶剤蒸気を選
択的に吸着するので特に好ましい。
処理空気が含有する有機溶剤の種類に応じて適当なもの
を選べばよく、なんら限定されるものではないが、合成
ゼオライトのように無機質のものは、高温加熱空気で再
生しても発火する恐れがないので好ましい。合成ゼオラ
イトでもSiO2/Al2O3比の高いものは、湿り空気を
処理しても水蒸気を吸着することなく有機溶剤蒸気を選
択的に吸着するので特に好ましい。
【0014】
【実施例】図2に示した本発明実施例は、基本的には先
に図1により説明した従来の装置と同様の回転式有機溶
剤蒸気吸着装置に、本発明による改良を施したものであ
る(説明を簡単にするため、図1の装置と共通の部材に
は共通の符号を付した。)。すなわち、図2の装置におい
ても、モータMで駆動されて回転するハニカム構造ロー
ター1に合成ゼオライト質吸着剤が担持されており、ロ
ーター1の通気間隙が開口する端面2の近傍には、被処
理空気と再生用空気の混合を防ぐセパレーター6が設置
されている。ただし、このセパレーター6は、ローター
1の端面近傍を三つの扇形領域に分割するものであっ
て、これにより、処理ゾーン5、再生ゾーン4およびパ
ージゾーン7を形成している。
に図1により説明した従来の装置と同様の回転式有機溶
剤蒸気吸着装置に、本発明による改良を施したものであ
る(説明を簡単にするため、図1の装置と共通の部材に
は共通の符号を付した。)。すなわち、図2の装置におい
ても、モータMで駆動されて回転するハニカム構造ロー
ター1に合成ゼオライト質吸着剤が担持されており、ロ
ーター1の通気間隙が開口する端面2の近傍には、被処
理空気と再生用空気の混合を防ぐセパレーター6が設置
されている。ただし、このセパレーター6は、ローター
1の端面近傍を三つの扇形領域に分割するものであっ
て、これにより、処理ゾーン5、再生ゾーン4およびパ
ージゾーン7を形成している。
【0015】送風機F1が被処理空気Aを処理ゾーン5
に供給し、送風機F2が加熱器Hにより加熱された再生
用空気Rを再生ゾーン4に供給(実際には吸引)してい
るのは図1の装置と同様であるが、この装置において
は、再生ゾーン4と処理ゾーン5の間に設けられたパー
ジゾーン7にローター冷却用のパージ空気P(新鮮な外
気)が供給されるようになっている。そして、パージゾ
ーン7においてローター1を通過したパージ空気Pは加
熱器Hの空気取り入れ口に流れ、外気Gと共に加熱器H
に入るようになっている。
に供給し、送風機F2が加熱器Hにより加熱された再生
用空気Rを再生ゾーン4に供給(実際には吸引)してい
るのは図1の装置と同様であるが、この装置において
は、再生ゾーン4と処理ゾーン5の間に設けられたパー
ジゾーン7にローター冷却用のパージ空気P(新鮮な外
気)が供給されるようになっている。そして、パージゾ
ーン7においてローター1を通過したパージ空気Pは加
熱器Hの空気取り入れ口に流れ、外気Gと共に加熱器H
に入るようになっている。
【0016】モータMによりローター1を回転させ、送
風機F1,F2および加熱器Hを作動させると、ローター
1の通気間隙には処理ゾーン5において被処理空気Aが
流れ、該被処理空気A中の有機溶剤が吸着剤に吸着され
る。有機溶剤を吸着した吸着剤を担持したローター1の
セグメントが再生ゾーン4に入ると、再生用空気Rによ
り吸着剤が加熱され、それにより吸着剤から有機溶剤が
脱着されて再生排気Sに入る。ローター1のセグメント
が再生ゾーン4からパージゾーン7に入ったとき、該セ
グメントは再生ゾーン4において加熱されて到達した脱
着温度をまだ維持している。この高温のセグメントは、
パージゾーン7に流入するパージ空気Pにより冷却され
てから処理ゾーン5に入るので、吸着剤は処理ゾーン5
に入った直後から被処理空気A中の有機溶剤を確実に吸
着する。
風機F1,F2および加熱器Hを作動させると、ローター
1の通気間隙には処理ゾーン5において被処理空気Aが
流れ、該被処理空気A中の有機溶剤が吸着剤に吸着され
る。有機溶剤を吸着した吸着剤を担持したローター1の
セグメントが再生ゾーン4に入ると、再生用空気Rによ
り吸着剤が加熱され、それにより吸着剤から有機溶剤が
脱着されて再生排気Sに入る。ローター1のセグメント
が再生ゾーン4からパージゾーン7に入ったとき、該セ
グメントは再生ゾーン4において加熱されて到達した脱
着温度をまだ維持している。この高温のセグメントは、
パージゾーン7に流入するパージ空気Pにより冷却され
てから処理ゾーン5に入るので、吸着剤は処理ゾーン5
に入った直後から被処理空気A中の有機溶剤を確実に吸
着する。
【0017】パージゾーン7においてローター1から伝
達された熱量により温度が上昇したパージ空気Pは加熱
器Hに入り、別の外気Gと共に加熱されて再生用空気R
となる。再生ゾーン4において被処理空気Aよりも少量
の再生用空気Rで有機溶剤を脱着させることにより、被
処理空気Aを清浄化しながら被処理空気Aよりも高濃度
の有機溶剤蒸気を含有する再生排気Sを得ることができ
る。
達された熱量により温度が上昇したパージ空気Pは加熱
器Hに入り、別の外気Gと共に加熱されて再生用空気R
となる。再生ゾーン4において被処理空気Aよりも少量
の再生用空気Rで有機溶剤を脱着させることにより、被
処理空気Aを清浄化しながら被処理空気Aよりも高濃度
の有機溶剤蒸気を含有する再生排気Sを得ることができ
る。
【0018】
【発明の効果】上述のように、再生ゾーンと処理ゾーン
の間にパージゾーンを設けた本発明の吸着装置において
は、ローターはパージゾーンで十分冷却されたのち処理
ゾーンに入るので、ローター上の吸着剤は最初から完全
な吸着能を発揮し、溶剤蒸気の漏れを生じさせない。ま
た、パージゾーンにおいてローターを通過した空気は再
生用加熱空気として利用されるので、パージゾーンにお
いてローターが放出した熱量はすべて吸着剤再生用の熱
として再利用されることになり、熱量消費が少なくて済
むという特長もある。
の間にパージゾーンを設けた本発明の吸着装置において
は、ローターはパージゾーンで十分冷却されたのち処理
ゾーンに入るので、ローター上の吸着剤は最初から完全
な吸着能を発揮し、溶剤蒸気の漏れを生じさせない。ま
た、パージゾーンにおいてローターを通過した空気は再
生用加熱空気として利用されるので、パージゾーンにお
いてローターが放出した熱量はすべて吸着剤再生用の熱
として再利用されることになり、熱量消費が少なくて済
むという特長もある。
【図1】 従来の回転式有機溶剤蒸気吸着装置の要部を
示す略図。
示す略図。
【図2】 本発明実施例の要部略図。
1:ローター 3,6:セパレーター 4:再生ゾーン 5:処理ゾーン 7:パージゾーン A:被処理空気 R:再生用空気 S:再生排気 P:パージ空気 H:ヒーター
Claims (1)
- 【請求項1】 有機溶剤蒸気の吸着剤を担持させたハニ
カム構造体の管状通気間隙を回転軸方向に配置し回転駆
動手段を付設してなるローター、上記ローターの両端面
に対向して設置され放射状配置の板状部材によりロータ
ー端面近傍を三つの扇形領域に仕切る一対のセパレータ
ー、扇形領域の一つである処理ゾーンに被処理空気を供
給しローターの反対側端面から流出する被処理空気を大
気中に放出する送風手段、ローターの回転方向において
処理ゾーンの次の扇形領域である再生ゾーンに吸着剤再
生用の加熱空気を供給する再生用空気供給手段、および
ローターの回転方向において再生ゾーンの次の扇形領域
であるパージゾーンにパージ空気を供給しローターを通
過した該パージ空気を再生用空気供給手段の空気加熱器
入口側に供給する手段を有することを特徴とする空気中
の有機溶剤蒸気を除去するための有機溶剤蒸気吸着装
置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5246126A JP2750996B2 (ja) | 1993-09-08 | 1993-09-08 | 有機溶剤蒸気吸着装置 |
DE4431595A DE4431595A1 (de) | 1993-09-08 | 1994-09-05 | Vorrichtung zum Adsorbieren von organischem Lösungsmitteldampf |
US08/303,195 US5584916A (en) | 1993-09-08 | 1994-09-08 | Organic-solvent vapor adsorbing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5246126A JP2750996B2 (ja) | 1993-09-08 | 1993-09-08 | 有機溶剤蒸気吸着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0775714A true JPH0775714A (ja) | 1995-03-20 |
JP2750996B2 JP2750996B2 (ja) | 1998-05-18 |
Family
ID=17143872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5246126A Expired - Lifetime JP2750996B2 (ja) | 1993-09-08 | 1993-09-08 | 有機溶剤蒸気吸着装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5584916A (ja) |
JP (1) | JP2750996B2 (ja) |
DE (1) | DE4431595A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5908490A (en) * | 1996-05-20 | 1999-06-01 | Toho Chemical Engineering And Construction Co., Ltd. | Organic solvent recovering system and organic solvent recovering method |
KR100451281B1 (ko) * | 2001-05-28 | 2004-10-06 | 주식회사 나노테크닉스 | 저비점 용제의 회수방법 |
JP2017000991A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 東洋紡株式会社 | 濃縮装置および有機溶剤回収システム |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19528722C2 (de) * | 1995-08-04 | 2000-03-23 | Schmidt Ag Geb | Vorrichtung und Verfahren zur Reinigung von Abgasen mittels Naßadsorption |
JPH09173758A (ja) * | 1995-12-21 | 1997-07-08 | Toho Kako Kensetsu Kk | 高沸点溶剤回収装置 |
US5788744A (en) * | 1996-11-21 | 1998-08-04 | Durr Industries, Inc. | Recirculation of desorption outlet for rotary concentrator |
US6235249B1 (en) | 1997-04-01 | 2001-05-22 | Engelhard Corporation | Rotary oxidizer systems for control of restaurant emissions |
US5937667A (en) * | 1997-04-24 | 1999-08-17 | Advanced Thermal Technologies, Llc | System for the dehumidification of cooled air |
AU7471998A (en) * | 1997-06-13 | 1998-12-30 | Engelhard Corporation | A combined concentrator-oxidation system for voc emission control |
JP3594463B2 (ja) * | 1997-10-15 | 2004-12-02 | 株式会社西部技研 | ガス吸着装置 |
JPH11137944A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-25 | Toho Kako Kensetsu Kk | ガス処理装置 |
US5891219A (en) * | 1998-01-13 | 1999-04-06 | Durr Environmental, Inc. | Two stage rotary concentrator |
DE69920994T2 (de) * | 1998-02-25 | 2005-11-03 | Sanyo Electric Co., Ltd., Moriguchi | Feuchtigkeitssteuergerät |
JP3581255B2 (ja) * | 1998-07-14 | 2004-10-27 | 株式会社西部技研 | ガス吸着濃縮装置 |
AU5466400A (en) | 1999-06-04 | 2000-12-28 | Flair Corporation | Rotating drum adsorber process and system |
JP2001062242A (ja) | 1999-08-30 | 2001-03-13 | Seibu Giken Co Ltd | 除湿装置 |
US6294000B1 (en) * | 1999-09-24 | 2001-09-25 | Durr Environmental, Inc. | Rotary concentrator and method of processing adsorbable pollutants |
JP2001141274A (ja) | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Daikin Ind Ltd | クリーンルーム |
US6355091B1 (en) * | 2000-03-06 | 2002-03-12 | Honeywell International Inc. | Ventilating dehumidifying system using a wheel for both heat recovery and dehumidification |
US6575228B1 (en) | 2000-03-06 | 2003-06-10 | Mississippi State Research And Technology Corporation | Ventilating dehumidifying system |
US6261092B1 (en) * | 2000-05-17 | 2001-07-17 | Megtec Systems, Inc. | Switching valve |
JP3482409B1 (ja) * | 2002-05-30 | 2003-12-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 減湿装置及び減湿方法 |
JP3827155B2 (ja) * | 2002-07-31 | 2006-09-27 | 株式会社西部技研 | 吸着式除湿機 |
US20050217481A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-06 | Dunne Stephen R | Rotary adsorbent contactors for drying, purification and separation of gases |
US8267081B2 (en) | 2009-02-20 | 2012-09-18 | Baxter International Inc. | Inhaled anesthetic agent therapy and delivery system |
US8157892B2 (en) | 2010-05-17 | 2012-04-17 | Enverid Systems, Inc. | Method and system for improved-efficiency air-conditioning |
US8690999B2 (en) | 2011-02-09 | 2014-04-08 | Enverid Systems, Inc. | Modular, high-throughput air treatment system |
BR112013029302A2 (pt) | 2011-05-17 | 2017-03-01 | Enverid Systems Inc | sorventes para redução de dióxido de carbono a partir de ar de interior |
WO2013074973A1 (en) | 2011-11-17 | 2013-05-23 | Enverid Systems, Inc. | Method and system for conditioning air in an enclosed environment with distributed air circuilatioin systems |
CN107339779B (zh) | 2012-01-10 | 2020-02-18 | 恩弗里德系统公司 | 用于管理空调系统中的空气质量和能量使用的方法和系统 |
CN108096991A (zh) | 2012-05-22 | 2018-06-01 | 恩沃德系统公司 | 对室内空气的洗涤的吸附剂的高效利用 |
WO2014015138A2 (en) | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Enverid Systems, Inc. | Systems and methods for regenerating adsorbents for indoor air scrubbing |
CN104685300B (zh) | 2012-09-24 | 2017-11-28 | 恩沃德系统公司 | 具有集成空气处理的空气处理系统 |
CN104797323B (zh) | 2012-11-15 | 2017-11-14 | 恩沃德系统公司 | 适用于减少室内空气中的有害气体的方法和系统 |
US9919257B2 (en) | 2013-09-17 | 2018-03-20 | Enverid Systems, Inc. | Systems and methods for efficient heating of sorbents in an indoor air scrubber |
WO2016183237A1 (en) | 2015-05-11 | 2016-11-17 | Enverid Systems, Inc. | Method and system for reduction of unwanted gases in indoor air |
US10792608B2 (en) | 2015-08-24 | 2020-10-06 | Enverid Systems, Inc. | Scrubber for HVAC system |
CN105797420A (zh) * | 2016-03-23 | 2016-07-27 | 东莞塔菲尔新能源科技有限公司 | 一种nmp气体回收系统及其工艺 |
WO2017184780A1 (en) | 2016-04-19 | 2017-10-26 | Enverid Systems, Inc. | Systems and methods for closed-loop heating and regeneration of sorbents |
US11110387B2 (en) | 2016-11-10 | 2021-09-07 | Enverid Systems, Inc. | Low noise, ceiling mounted indoor air scrubber |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548625A (en) * | 1977-06-23 | 1979-01-23 | Ishikawa Takashi | Production of reinforced gypsum |
JPH01199621A (ja) * | 1988-02-01 | 1989-08-11 | Seibu Giken:Kk | 低濃度ガス収着機 |
JPH0290920A (ja) * | 1988-09-26 | 1990-03-30 | Kobe Steel Ltd | 溶剤含有ガス濃縮装置 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE179887C1 (ja) * | 1957-04-12 | 1962-07-03 | ||
US3176446A (en) * | 1963-05-27 | 1965-04-06 | Svenskaflakfabriken Ab | Ceramic gas conditioner |
US3619987A (en) * | 1969-11-10 | 1971-11-16 | Oliver D Colvin | Devaporizing systems |
US4134743A (en) * | 1970-03-31 | 1979-01-16 | Gas Developments Corporation | Desiccant apparatus and method |
US3844737A (en) * | 1970-03-31 | 1974-10-29 | Gas Dev Corp | Desiccant system for an open cycle air-conditioning system |
US4012206A (en) * | 1972-12-02 | 1977-03-15 | Gas Developments Corporation | Air cleaning adsorption process |
DE2460401A1 (de) * | 1974-01-23 | 1975-07-24 | Babcock & Wilcox Ag | Verfahren und vorrichtung zum entfernen von unerwuenschten bestandteilen aus einem gas |
SE7607577L (sv) * | 1976-07-01 | 1978-01-02 | Munters Ab Carl | Sett och anordning vid rening av luft fran miljoskadliga gaser |
JPS5626523A (en) * | 1979-08-10 | 1981-03-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Waste gas desulfurization equipment |
JPS56163721A (en) * | 1980-05-23 | 1981-12-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Stanchion structure for gas treating equipment |
JPS5778924A (en) * | 1980-11-05 | 1982-05-17 | H Ii I:Kk | Rotary type dehumidifier |
JPS588536A (ja) * | 1981-07-07 | 1983-01-18 | Seibu Giken:Kk | ガス吸収素子 |
SE429301B (sv) * | 1981-12-30 | 1983-08-29 | Munters Ab Carl | Sett vid torkning av en gas samt apparat for genomforande av settet |
DE3528122A1 (de) * | 1985-08-06 | 1987-02-12 | Richard Scheuchl | Anlage zur rueckgewinnung von loesungsmitteln aus einem prozessgasstrom |
US4729774A (en) * | 1986-03-10 | 1988-03-08 | Gas Research Institute | Nonuniform regeneration system for desiccant bed |
JPS63236514A (ja) * | 1987-03-25 | 1988-10-03 | Toyobo Co Ltd | ガス吸着処理方法 |
US4946479A (en) * | 1987-10-28 | 1990-08-07 | Daikin Industries, Ltd. | Apparatus for solvent recovery |
US5158582A (en) * | 1988-05-30 | 1992-10-27 | Hitachi Zosen Corporation | Method of removing NOx by adsorption, NOx adsorbent and apparatus for purifying NOx-containing gas |
US5242473A (en) * | 1988-09-22 | 1993-09-07 | Unico Kogyo Kabushiki Kaisha | Apparatus for dehumidifying gas |
JPH02214517A (ja) * | 1989-02-14 | 1990-08-27 | Kobe Steel Ltd | 溶剤含有ガス回収装置 |
JP3128798B2 (ja) * | 1989-03-15 | 2001-01-29 | 東洋紡績株式会社 | ガス吸・脱着処理装置 |
DE69123072T2 (de) * | 1990-03-31 | 1997-06-12 | Taikisha Kk | Rotationsgasbehandlungsapparat |
JP2715332B2 (ja) * | 1990-06-28 | 1998-02-18 | 富士写真フイルム株式会社 | 乾式除湿機を用いた露点調整方法 |
JPH0824816B2 (ja) * | 1991-10-29 | 1996-03-13 | 株式会社神戸製鋼所 | 乾式除湿装置 |
JP2731499B2 (ja) * | 1992-06-18 | 1998-03-25 | 株式会社神戸製鋼所 | 乾式除湿装置 |
JPH06320A (ja) * | 1992-06-18 | 1994-01-11 | Kobe Steel Ltd | 乾式除湿装置 |
JP2659652B2 (ja) * | 1992-07-14 | 1997-09-30 | 株式会社神戸製鋼所 | 乾式除湿装置 |
-
1993
- 1993-09-08 JP JP5246126A patent/JP2750996B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-09-05 DE DE4431595A patent/DE4431595A1/de not_active Ceased
- 1994-09-08 US US08/303,195 patent/US5584916A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548625A (en) * | 1977-06-23 | 1979-01-23 | Ishikawa Takashi | Production of reinforced gypsum |
JPH01199621A (ja) * | 1988-02-01 | 1989-08-11 | Seibu Giken:Kk | 低濃度ガス収着機 |
JPH0290920A (ja) * | 1988-09-26 | 1990-03-30 | Kobe Steel Ltd | 溶剤含有ガス濃縮装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5908490A (en) * | 1996-05-20 | 1999-06-01 | Toho Chemical Engineering And Construction Co., Ltd. | Organic solvent recovering system and organic solvent recovering method |
KR100451281B1 (ko) * | 2001-05-28 | 2004-10-06 | 주식회사 나노테크닉스 | 저비점 용제의 회수방법 |
JP2017000991A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 東洋紡株式会社 | 濃縮装置および有機溶剤回収システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5584916A (en) | 1996-12-17 |
DE4431595A1 (de) | 1995-03-23 |
JP2750996B2 (ja) | 1998-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0775714A (ja) | 有機溶剤蒸気吸着装置 | |
KR100404070B1 (ko) | 고비점용제회수장치 | |
JP4010640B2 (ja) | ガス浄化方法および装置 | |
KR101143278B1 (ko) | 재생탈취필터를 구비한 공기정화기 및 이 공기정화기의 재생탈취필터 재생방법 | |
US6294000B1 (en) | Rotary concentrator and method of processing adsorbable pollutants | |
WO1997044120A1 (fr) | Systeme de recuperation d'un solvant organique et procede associe | |
JP2000037611A (ja) | ガス吸着濃縮装置 | |
CN105251312A (zh) | 一种空气净化系统及其控制方法 | |
JP2009226319A (ja) | ガス濃縮装置 | |
WO2021006195A1 (ja) | 除湿システム | |
JP3994157B2 (ja) | 有機汚染物を含有するガスを清浄化するための方法及び装置 | |
JP2004344703A (ja) | 二酸化炭素の処理方法及び二酸化炭素処理装置 | |
JP4548891B2 (ja) | 有機溶剤の回収方法 | |
JP2681403B2 (ja) | ガス収着方法およびガス収着装置 | |
JP2013132582A (ja) | 有機溶剤含有ガス処理システム | |
JP2004512208A (ja) | エアから有害不純物を除去する方法及び装置 | |
JP2002186821A (ja) | 有機溶剤蒸気処理装置 | |
JP2021169097A (ja) | 有機溶剤ガス濃縮装置 | |
JP2004025126A (ja) | ガス濃縮装置及びガス濃縮方法 | |
JP2997134B2 (ja) | 排気処理装置 | |
JP2002085934A (ja) | 吸脱着装置 | |
JPS6219884B2 (ja) | ||
JP2005161128A (ja) | 有機ガス処理装置 | |
JP2002159821A (ja) | 有機ガス濃縮装置 | |
CN210584336U (zh) | 一种双转轮有机废气处理装置 |