JPH0447864Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0447864Y2 JPH0447864Y2 JP1987151904U JP15190487U JPH0447864Y2 JP H0447864 Y2 JPH0447864 Y2 JP H0447864Y2 JP 1987151904 U JP1987151904 U JP 1987151904U JP 15190487 U JP15190487 U JP 15190487U JP H0447864 Y2 JPH0447864 Y2 JP H0447864Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- tact
- pattern
- key top
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 14
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000002079 cooperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H13/00—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
- H01H13/50—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
- H01H13/52—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member the contact returning to its original state immediately upon removal of operating force, e.g. bell-push switch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H13/00—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
- H01H13/70—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
- H01H13/702—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
- H01H13/705—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H13/00—Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
- H01H13/02—Details
- H01H13/12—Movable parts; Contacts mounted thereon
- H01H13/20—Driving mechanisms
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2215/00—Tactile feedback
- H01H2215/004—Collapsible dome or bubble
- H01H2215/006—Only mechanical function
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2215/00—Tactile feedback
- H01H2215/004—Collapsible dome or bubble
- H01H2215/012—Positioning of individual dome
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2233/00—Key modules
- H01H2233/03—Key modules mounted on support plate or frame
- H01H2233/034—Snap coupling
- H01H2233/036—Snap coupling with limited freedom
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2235/00—Springs
- H01H2235/002—Linear coil spring combined with dome spring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2235/00—Springs
- H01H2235/004—Two parallel coil springs
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この考案は電子計算機などの入力装置に用いら
れるキーボードスイツチに関する。
れるキーボードスイツチに関する。
「従来の技術」
従来のキーボードスイツチにおいて小形化する
点よりプレート上にいわゆるメンブレンスイツチ
の接点部を配し、この各接点部を各キートツプに
設けた操作用コイルばねで操作するものがある。
この従来のキーボードスイツチにおいてはキー操
作をしても操作の感触、いわゆるタクト感やクリ
ツク感が得られないものであつた。
点よりプレート上にいわゆるメンブレンスイツチ
の接点部を配し、この各接点部を各キートツプに
設けた操作用コイルばねで操作するものがある。
この従来のキーボードスイツチにおいてはキー操
作をしても操作の感触、いわゆるタクト感やクリ
ツク感が得られないものであつた。
この考案の目的は小形に構成し、つまりメンブ
レンスイツチの接点部を用い、しかも操作感触が
得られるキーボードスイツチを提供することにあ
る。
レンスイツチの接点部を用い、しかも操作感触が
得られるキーボードスイツチを提供することにあ
る。
「問題点を解決するための手段」
この考案によればプレート上に、スペーサが介
在された2枚のパターンシートが配され、そのパ
ターンシート上に粘着層が設けられ、その粘着層
上に位置決めシートが配され、位置決めシートに
はパターンシートの各パターンと対応して位置決
め孔が形成されている。その各位置決め孔に位置
決めされてばね材のタクト板が上記粘着層上に配
され、そのタクト板にはパターンと対応して突起
が上側に形成されている。位置決めシートと間隔
をおいて対向した取付板がプレートに固定され、
その取付板にはタクト板を案内する案内部が一体
に突出され、また各タクト板と対向して取付板に
筒状ケースが一体に挿通されている。その各ケー
スの内周面にステムが上下に摺動自在とされ、こ
のステムにキートツプが一体に形成され、キート
ツプは取付板に上下自在に保持される。キートツ
プの保持部に操作用コイルばねの一端部が圧入保
持され、操作用コイルばねの他端はタクト板の突
起と係合している。
在された2枚のパターンシートが配され、そのパ
ターンシート上に粘着層が設けられ、その粘着層
上に位置決めシートが配され、位置決めシートに
はパターンシートの各パターンと対応して位置決
め孔が形成されている。その各位置決め孔に位置
決めされてばね材のタクト板が上記粘着層上に配
され、そのタクト板にはパターンと対応して突起
が上側に形成されている。位置決めシートと間隔
をおいて対向した取付板がプレートに固定され、
その取付板にはタクト板を案内する案内部が一体
に突出され、また各タクト板と対向して取付板に
筒状ケースが一体に挿通されている。その各ケー
スの内周面にステムが上下に摺動自在とされ、こ
のステムにキートツプが一体に形成され、キート
ツプは取付板に上下自在に保持される。キートツ
プの保持部に操作用コイルばねの一端部が圧入保
持され、操作用コイルばねの他端はタクト板の突
起と係合している。
上記スペーサが介在された2枚のパターンシー
トはメンブレンスイツチの接点部を構成するもの
であり、キートツプを操作すると操作用コイルば
ねでタクト板を介してパターンシートのパターン
部分が押されてスイツチ操作が行われる。この際
に操作用コイルばねとタクト板との共働作用によ
りタクト感乃至クリツク感が得られる。この時タ
クト板の反転により発生する音は粘着層の存在で
抑圧され、消音効果が得られる。この粘着層はタ
クト板の固定をも兼ねている。
トはメンブレンスイツチの接点部を構成するもの
であり、キートツプを操作すると操作用コイルば
ねでタクト板を介してパターンシートのパターン
部分が押されてスイツチ操作が行われる。この際
に操作用コイルばねとタクト板との共働作用によ
りタクト感乃至クリツク感が得られる。この時タ
クト板の反転により発生する音は粘着層の存在で
抑圧され、消音効果が得られる。この粘着層はタ
クト板の固定をも兼ねている。
「実施例」
以下図面を参照してこの考案の実施例を説明す
る。プレート11は例えば鉄板であり、プレート
11上にパターンシート部12が配される。パタ
ーンシート部12はメンブレンスイツチの接点部
と同様なものであり、第3図、第4図に示すよう
に2枚のパターンシート13,14の間にスペー
サ15が介在されている。パターンシート13,
14には対向して導電箔のパターン16,17が
形成され、各パターン16,17が対向するよう
にスペーサ15には丸孔18が形成されている。
る。プレート11は例えば鉄板であり、プレート
11上にパターンシート部12が配される。パタ
ーンシート部12はメンブレンスイツチの接点部
と同様なものであり、第3図、第4図に示すよう
に2枚のパターンシート13,14の間にスペー
サ15が介在されている。パターンシート13,
14には対向して導電箔のパターン16,17が
形成され、各パターン16,17が対向するよう
にスペーサ15には丸孔18が形成されている。
パターンシート部12上に粘着層19が設けら
れる。粘着層19は例えば両面粘着シートを用
い、あるいはパターンシート部12上に粘着剤を
直接付着してもよい。粘着層19上に位置決めシ
ート21が配される。位置決めシート21には方
形の位置決め孔22が各パターン16,17と対
応して形成されている。位置決め孔22に位置決
めされてばね材のタクト板23が粘着層19上に
固定される。
れる。粘着層19は例えば両面粘着シートを用
い、あるいはパターンシート部12上に粘着剤を
直接付着してもよい。粘着層19上に位置決めシ
ート21が配される。位置決めシート21には方
形の位置決め孔22が各パターン16,17と対
応して形成されている。位置決め孔22に位置決
めされてばね材のタクト板23が粘着層19上に
固定される。
タクト板23は中央板部が上方に彎曲され、こ
れを上から押すとばねが反転するものであり、そ
の中央板部のコンタクト17と対応する部分に突
起24が上方に突出されている。
れを上から押すとばねが反転するものであり、そ
の中央板部のコンタクト17と対応する部分に突
起24が上方に突出されている。
第1図に示すように位置決めシート21と間隔
をおいて対向して取付板25が配され、取付板2
5は図に示してないが、プレート11に対し固定
される。取付板25のプレート11側に、各タク
ト板23と対応して一対の案内部26が一体に突
出され、案内部26の凹部に、タクト板23の折
曲げ片27が案内挿入されてタクト板23が一対
の案内部26間に案内される。
をおいて対向して取付板25が配され、取付板2
5は図に示してないが、プレート11に対し固定
される。取付板25のプレート11側に、各タク
ト板23と対応して一対の案内部26が一体に突
出され、案内部26の凹部に、タクト板23の折
曲げ片27が案内挿入されてタクト板23が一対
の案内部26間に案内される。
各タクト板23と対応して取付板25に筒状ケ
ース28が一体に挿通される。取付板25、案内
部26、ケース28は樹脂材で一体に形成されて
いる。ケース28の内周面に摺動して上下するス
テム29が設けられ、ステム29上にキートツプ
31が一体に形成される。ステム29内において
キートツプ31より下方に柱状の保持部32が一
体に突出されている。
ース28が一体に挿通される。取付板25、案内
部26、ケース28は樹脂材で一体に形成されて
いる。ケース28の内周面に摺動して上下するス
テム29が設けられ、ステム29上にキートツプ
31が一体に形成される。ステム29内において
キートツプ31より下方に柱状の保持部32が一
体に突出されている。
キートツプ31は上下自在に取付板25に保持
される。すなわちキートツプ31より一対の脚片
33が下方に一体に突出し、脚片33の下端の爪
34が取付板25の係合孔35に挿入係合されて
いる。この例ではケース28の外側において復帰
用コイルばね36が取付板25とキートツプ31
との間に介在され、キートツプ31は上方に偏倚
されている。
される。すなわちキートツプ31より一対の脚片
33が下方に一体に突出し、脚片33の下端の爪
34が取付板25の係合孔35に挿入係合されて
いる。この例ではケース28の外側において復帰
用コイルばね36が取付板25とキートツプ31
との間に介在され、キートツプ31は上方に偏倚
されている。
キートツプ31の保持部32に操作用コイルば
ね37の一端部が圧入されて保持される。操作用
コイルばね37の他端は突起24と係合して位置
決めされている。
ね37の一端部が圧入されて保持される。操作用
コイルばね37の他端は突起24と係合して位置
決めされている。
上述した構成においてキートツプ31を押下す
ると、タクト板23と操作用コイルばね37との
両作用により、キートツプ31の変位が所定値に
達するとタクト板23が急に反転し、タクト板2
3はパターンシート14を下方に押し、パターン
17がパターン16と接触してスイツチオンとさ
れ、キートツプ31からその押下を解除するとキ
ートツプ31は復帰用ばね36のばね力で復帰
し、かつタクト板23は自己のばね力で復元反転
し、パターン17はパターン16から離れてスイ
ツチオフとなる。
ると、タクト板23と操作用コイルばね37との
両作用により、キートツプ31の変位が所定値に
達するとタクト板23が急に反転し、タクト板2
3はパターンシート14を下方に押し、パターン
17がパターン16と接触してスイツチオンとさ
れ、キートツプ31からその押下を解除するとキ
ートツプ31は復帰用ばね36のばね力で復帰
し、かつタクト板23は自己のばね力で復元反転
し、パターン17はパターン16から離れてスイ
ツチオフとなる。
上述において復帰用コイルばね36を省略して
操作用コイルばね37でキートツプ31の復帰を
も行わせてもよい。
操作用コイルばね37でキートツプ31の復帰を
も行わせてもよい。
「考案の効果」
以上述べたようにこの考案によればタクト板を
設けることにより、キー操作ごとにタクト感乃至
クリツク感が得られ、キー操作の感触が得られ
る。このようにタクト板23は位置決めシート2
1の位置決め孔22で位置決めされ、粘着層19
上に固定されるものであり、簡単に所定位置に保
持させることができ、しかも粘着層19はタクト
板23が反転する際に発生する音を抑圧する消音
効果も得られる。このような消音のためにゴムク
ツシヨンなどを使用することが考えられるが、こ
の場合と比較して安価であり、消音効果も大き
く、しかもタクト板23の保持も行うことができ
る。
設けることにより、キー操作ごとにタクト感乃至
クリツク感が得られ、キー操作の感触が得られ
る。このようにタクト板23は位置決めシート2
1の位置決め孔22で位置決めされ、粘着層19
上に固定されるものであり、簡単に所定位置に保
持させることができ、しかも粘着層19はタクト
板23が反転する際に発生する音を抑圧する消音
効果も得られる。このような消音のためにゴムク
ツシヨンなどを使用することが考えられるが、こ
の場合と比較して安価であり、消音効果も大き
く、しかもタクト板23の保持も行うことができ
る。
操作用コイルばね37の下端の位置決ずれを防
止するためケース28の下端より内側に案内を突
出させることが考えられるが、そのような案内が
存在すると、操作用コイルばね37を保持部32
に対し、自動機で圧入させることが困難となる
が、操作用コイルばね37の下端は突起24で位
置決めされ、これがずれることがなく、しかもケ
ース28の下端が開放されているため、操作用コ
イルばね37を保持部32に自動機に圧入させる
ことも容易である。
止するためケース28の下端より内側に案内を突
出させることが考えられるが、そのような案内が
存在すると、操作用コイルばね37を保持部32
に対し、自動機で圧入させることが困難となる
が、操作用コイルばね37の下端は突起24で位
置決めされ、これがずれることがなく、しかもケ
ース28の下端が開放されているため、操作用コ
イルばね37を保持部32に自動機に圧入させる
ことも容易である。
タクト板23を外せばタクト感のないスイツチ
とすることもできる。つまり要求に応じてタクト
感のあるもの、タクト感を必要としないもの何れ
をも作ることが簡単である。
とすることもできる。つまり要求に応じてタクト
感のあるもの、タクト感を必要としないもの何れ
をも作ることが簡単である。
第1図はこの考案によるキーボードスイツチの
一つのスイツチ部を示す断面図、第2図はその右
側面図、第3図は一部の拡大断面図、第4図は第
3図の分解斜視図である。
一つのスイツチ部を示す断面図、第2図はその右
側面図、第3図は一部の拡大断面図、第4図は第
3図の分解斜視図である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 プレートと、 そのプレート上に配され、スペーサが介在され
た2枚のパターンシートと、 そのパターンシート上に設けられた粘着層と、
その粘着層上に配され、上記パターンシートの各
パターンと対応して位置決め孔が形成された位置
決めシートと、 その各位置決め孔に位置決めされて上記粘着層
上に配され、上記パターンと対応して上側に突起
を有するばね材のタクト板と、 上記位置決めシートと間隔をおいて対向し、 上記プレートに固定された取付板と、 その取付板より一体に突出し、上記タクト板を
案内する案内部と、 上記各タクト板と対向して上記取付板に一体に
挿通された筒状ケースと、 その各ケースの内周面に摺動して上下するステ
ムと、 そのステムと一体に形成され、上記取付板に上
下自在に保持されたキートツプと、 一端部が上記キートツプの保持部に圧入保持さ
れ、他端が上記突起と係合している操作用コイル
ばねとを有するキーボードスイツチ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987151904U JPH0447864Y2 (ja) | 1987-10-02 | 1987-10-02 | |
US07/248,069 US4864085A (en) | 1987-10-02 | 1988-09-23 | Keyboard switch |
KR2019880016183U KR920006423Y1 (ko) | 1987-10-02 | 1988-09-30 | 키이보오드 스위치 |
GB8822976A GB2210507B (en) | 1987-10-02 | 1988-09-30 | Keyboard switch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987151904U JPH0447864Y2 (ja) | 1987-10-02 | 1987-10-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6456124U JPS6456124U (ja) | 1989-04-07 |
JPH0447864Y2 true JPH0447864Y2 (ja) | 1992-11-11 |
Family
ID=15528734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987151904U Expired JPH0447864Y2 (ja) | 1987-10-02 | 1987-10-02 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4864085A (ja) |
JP (1) | JPH0447864Y2 (ja) |
KR (1) | KR920006423Y1 (ja) |
GB (1) | GB2210507B (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0343229U (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-23 | ||
US5418530A (en) * | 1991-05-31 | 1995-05-23 | Compaq Computer Corporation | Key with silent return movement |
JP2575924Y2 (ja) * | 1991-10-07 | 1998-07-02 | 松下電器産業株式会社 | パネルスイッチ |
US5324902A (en) * | 1993-06-21 | 1994-06-28 | Shen Chen T | Mechanical key switch for a membrane keyboard |
GB2322008A (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-12 | Nokia Mobile Phones Ltd | Switch |
KR100338754B1 (ko) * | 1999-06-16 | 2002-05-30 | 윤종용 | 착탈 감지장치 |
US6740832B2 (en) * | 2002-03-27 | 2004-05-25 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus exhibiting tactile feel |
JP4217546B2 (ja) * | 2003-06-12 | 2009-02-04 | 株式会社東海理化電機製作所 | スイッチ |
FI115330B (fi) * | 2003-06-13 | 2005-04-15 | Nokia Corp | Näppäimistö ja menetelmä sen valmistamiseksi |
EP1680795A4 (en) * | 2003-11-06 | 2008-10-29 | Philip Adrian Sjostrom | SWITCHING ELEMENT |
US7091433B2 (en) * | 2004-09-17 | 2006-08-15 | Emerson Electric Co. | Low profile automotive latch release switch assembly |
FR2913524B1 (fr) * | 2007-03-05 | 2009-04-17 | Itt Mfg Enterprises Inc | Commutateur electrique a effort de rappel variable. |
US7880107B1 (en) * | 2007-10-12 | 2011-02-01 | Judco Manufacturing, Inc. | Momentary push button switch |
US20120048700A1 (en) * | 2010-09-01 | 2012-03-01 | Sunrex Technology Corp. | Computer keys with inwardly tapered bottom |
TW201501155A (zh) * | 2013-06-28 | 2015-01-01 | Giga Byte Tech Co Ltd | 鍵帽、按鍵結構及具有此按鍵結構之鍵盤 |
DE102019005800A1 (de) * | 2019-08-17 | 2021-02-18 | Kostal Automobil Elektrik Gmbh & Co. Kg | Elektrischer Tastschalter |
CN116798795A (zh) * | 2022-03-17 | 2023-09-22 | 致伸科技股份有限公司 | 键盘装置及其按键结构 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4678880A (en) * | 1984-04-18 | 1987-07-07 | Omron Tateisi Electronics Co. | Keyboard switch |
-
1987
- 1987-10-02 JP JP1987151904U patent/JPH0447864Y2/ja not_active Expired
-
1988
- 1988-09-23 US US07/248,069 patent/US4864085A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-09-30 KR KR2019880016183U patent/KR920006423Y1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-09-30 GB GB8822976A patent/GB2210507B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR890009324U (ko) | 1989-05-30 |
US4864085A (en) | 1989-09-05 |
GB8822976D0 (en) | 1988-11-09 |
GB2210507B (en) | 1991-11-20 |
KR920006423Y1 (ko) | 1992-09-17 |
GB2210507A (en) | 1989-06-07 |
JPS6456124U (ja) | 1989-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0447864Y2 (ja) | ||
JPH0216526B2 (ja) | ||
JPS59184413A (ja) | エラストマ−のスイツチ制御素子 | |
JP2001229764A (ja) | キースイッチ構造 | |
TWI228736B (en) | Push-button switch structure | |
US6672781B1 (en) | Reduced noise key unit | |
JP2008311101A (ja) | キースイッチ構造 | |
JPH0427065Y2 (ja) | ||
JPS5829866Y2 (ja) | キ−スイツチのタクタイル装置 | |
JP2603550Y2 (ja) | 押ボタンスイッチ | |
JPS5821051Y2 (ja) | 押釦スイツチ | |
JPH047536Y2 (ja) | ||
JP2876227B2 (ja) | キーボードスイッチ | |
JP2597470Y2 (ja) | 照光式押釦スイッチ | |
JPH11213806A (ja) | キーボードスイッチ | |
JPH0443932Y2 (ja) | ||
JPS6228024Y2 (ja) | ||
JP2565971Y2 (ja) | 押釦スイッチ | |
JPS5821458Y2 (ja) | 容量形キ−スイツチの組立て装置 | |
JPH0341383Y2 (ja) | ||
JPS6158117A (ja) | キ−スイツチ | |
KR820000779Y1 (ko) | 푸시 버튼 스위치 | |
JPS587561Y2 (ja) | 押釦スイッチ | |
JPH066431Y2 (ja) | 押ボタンスイツチ | |
JP2006261021A (ja) | キースイッチ及び携帯端末装置 |