JPH04325095A - 抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法 - Google Patents
抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法Info
- Publication number
- JPH04325095A JPH04325095A JP12287991A JP12287991A JPH04325095A JP H04325095 A JPH04325095 A JP H04325095A JP 12287991 A JP12287991 A JP 12287991A JP 12287991 A JP12287991 A JP 12287991A JP H04325095 A JPH04325095 A JP H04325095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- pab101
- hybridoma
- human interleukin
- pab118
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 claims abstract description 67
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 claims description 50
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 claims description 20
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 claims description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 18
- 101001076408 Homo sapiens Interleukin-6 Proteins 0.000 claims description 17
- 229940116886 human interleukin-6 Drugs 0.000 claims description 17
- 101001120260 Homo sapiens Polyadenylate-binding protein 1 Proteins 0.000 claims description 15
- 102100026090 Polyadenylate-binding protein 1 Human genes 0.000 claims description 15
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 11
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 11
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 101000599048 Homo sapiens Interleukin-6 receptor subunit alpha Proteins 0.000 claims 3
- 102000052623 human IL6R Human genes 0.000 claims 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract description 4
- 108010038501 Interleukin-6 Receptors Proteins 0.000 abstract description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 abstract description 3
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 abstract 3
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 abstract 3
- 102000010781 Interleukin-6 Receptors Human genes 0.000 abstract 2
- 102100037792 Interleukin-6 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 24
- 108040006858 interleukin-6 receptor activity proteins Proteins 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 17
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 15
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 12
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 10
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 9
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 102100033312 Alpha-2-macroglobulin Human genes 0.000 description 4
- 108010015078 Pregnancy-Associated alpha 2-Macroglobulins Proteins 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 3
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 3
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 230000036046 immunoreaction Effects 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 2
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000024245 cell differentiation Effects 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 102000007698 Alcohol dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 108010021809 Alcohol dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 238000011725 BALB/c mouse Methods 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 description 1
- 241000032989 Ipomoea lacunosa Species 0.000 description 1
- 239000007836 KH2PO4 Substances 0.000 description 1
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-O NADP(+) Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-O 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 108010074605 gamma-Globulins Proteins 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000013391 scatchard analysis Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒトインタ−ロイキン
−6(以下、特別に断らない限りヒトインタ−ロイキン
−6をIL−6と記載する)に対して親和性を有するモ
ノクロ−ナル抗体、このモノクロ−ナル抗体を産生する
ハイブリド−マ、このモノクロ−ナル抗体を使用するI
L−6のサンドイッチ免疫測定方法及びこのサンドイッ
チ免疫測定方法用の試薬キットに関するものである。
−6(以下、特別に断らない限りヒトインタ−ロイキン
−6をIL−6と記載する)に対して親和性を有するモ
ノクロ−ナル抗体、このモノクロ−ナル抗体を産生する
ハイブリド−マ、このモノクロ−ナル抗体を使用するI
L−6のサンドイッチ免疫測定方法及びこのサンドイッ
チ免疫測定方法用の試薬キットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】IL−6は、種々の重要な生理活性を有
し、広く細胞の増殖・分化に関与する蛋白質であるが、
一方ではその異常産生が自己免疫疾患の病因因子である
可能性も報告されている(岸本、平野ら、Ann.Re
v.Immunol.,6,p485,1988年)。
し、広く細胞の増殖・分化に関与する蛋白質であるが、
一方ではその異常産生が自己免疫疾患の病因因子である
可能性も報告されている(岸本、平野ら、Ann.Re
v.Immunol.,6,p485,1988年)。
【0003】従って、生体内で多用な生理活性を発揮す
るIL−6の生理的濃度を知ることができれば、IL−
6と生体内細胞の増殖・分化の具体的な相関やIL−6
と自己免疫疾患等のIL−6の関与が示唆されている疾
患の相関を具体的に知り、又はこの結果、IL−6が関
与する疾患の早期発見が可能となる。
るIL−6の生理的濃度を知ることができれば、IL−
6と生体内細胞の増殖・分化の具体的な相関やIL−6
と自己免疫疾患等のIL−6の関与が示唆されている疾
患の相関を具体的に知り、又はこの結果、IL−6が関
与する疾患の早期発見が可能となる。
【0004】血液等の生体試料中の蛋白質等の測定方法
については、免疫測定法と総称される測定方法が知られ
ている。例えばサンドイッチ免疫測定法とよばれる方法
では、測定しようとする物質(アナライト)に対して親
和性を有する2種の抗体(異なる部位でアナライトと結
合する)を使用する。即ち、その一方を不溶性の単体に
固定化し、他方に放射性同位元素、蛍光物質、発光物質
又は酵素等の標識物質を結合させ、これら2種の抗体で
アナライトをサンドイッチするのである。
については、免疫測定法と総称される測定方法が知られ
ている。例えばサンドイッチ免疫測定法とよばれる方法
では、測定しようとする物質(アナライト)に対して親
和性を有する2種の抗体(異なる部位でアナライトと結
合する)を使用する。即ち、その一方を不溶性の単体に
固定化し、他方に放射性同位元素、蛍光物質、発光物質
又は酵素等の標識物質を結合させ、これら2種の抗体で
アナライトをサンドイッチするのである。
【0005】一方IL−6に親和性を有する(IL−6
を認識する)モノクロ−ナル抗体としては、特開平2−
488号に記載されたMH−166抗体等がある。
を認識する)モノクロ−ナル抗体としては、特開平2−
488号に記載されたMH−166抗体等がある。
【0006】
【従来技術の課題】IL−6の濃度と疾患の具体的な相
関関係は確立されたわけではないが、これら疾患のマ−
カ−としてIL−6が注目されていることは事実であり
、その測定方法の確立が急務である。
関関係は確立されたわけではないが、これら疾患のマ−
カ−としてIL−6が注目されていることは事実であり
、その測定方法の確立が急務である。
【0007】IL−6は、正常人血液1ml中に7から
10ピコグラムしか含有されていないが、例えばリュウ
マチ関節腔液には1ml中には20ナノグラム程度が(
T.Hiranoら、Eur.J.Immunol.1
8巻、p1797 、1988年)、AIDS無症状患
者(いわゆるキャリア)の血液1ml中には50ピコグ
ラム程度が、AIDS患者の血液中には400から50
0ピコグラム程度が含有されていると言われている(
M.Hondaら、J.Immunol. 145巻、
p4059 、1990年)。
10ピコグラムしか含有されていないが、例えばリュウ
マチ関節腔液には1ml中には20ナノグラム程度が(
T.Hiranoら、Eur.J.Immunol.1
8巻、p1797 、1988年)、AIDS無症状患
者(いわゆるキャリア)の血液1ml中には50ピコグ
ラム程度が、AIDS患者の血液中には400から50
0ピコグラム程度が含有されていると言われている(
M.Hondaら、J.Immunol. 145巻、
p4059 、1990年)。
【0008】従って、IL−6の測定においては、少な
くとも数ピコグラムの精度でそれを測定し得ることが必
要となるから、サンドイッチ免疫測定法によりIL−6
の生体内濃度を測定する場合には、使用する2種の抗体
のIL−6との結合部位が同一であってはならないこと
は言うに及ばず、それぞれの抗体のIL−6への親和性
が高く、かつ、相性の良い2種の抗体を組み合わせるこ
とがこの目的の達成には不可欠である。
くとも数ピコグラムの精度でそれを測定し得ることが必
要となるから、サンドイッチ免疫測定法によりIL−6
の生体内濃度を測定する場合には、使用する2種の抗体
のIL−6との結合部位が同一であってはならないこと
は言うに及ばず、それぞれの抗体のIL−6への親和性
が高く、かつ、相性の良い2種の抗体を組み合わせるこ
とがこの目的の達成には不可欠である。
【0009】特開平2−488号に記載されたMH−1
66抗体等は、リコンビナントIL−6をマウスに免疫
して調製されたものであり、IL−6に対して高い親和
性を有することやIL−6の中和活性(共存によりIL
−6の生理活性を失なわせる活性)を有することが記載
されている。しかし、具体的に免疫測定法に供し得るの
かどうかは不明であり、特にサンドイッチ免疫測定法に
有用か否かは不明であり、またどの程度の低濃度IL−
6を測定し得るのかも不明である。
66抗体等は、リコンビナントIL−6をマウスに免疫
して調製されたものであり、IL−6に対して高い親和
性を有することやIL−6の中和活性(共存によりIL
−6の生理活性を失なわせる活性)を有することが記載
されている。しかし、具体的に免疫測定法に供し得るの
かどうかは不明であり、特にサンドイッチ免疫測定法に
有用か否かは不明であり、またどの程度の低濃度IL−
6を測定し得るのかも不明である。
【0010】更に、サンドイッチ免疫測定法を実施して
低濃度IL−6を測定するのに相性の良い2種の抗体の
組み合わせ及びその測定限界については、従来何も知ら
れていない。
低濃度IL−6を測定するのに相性の良い2種の抗体の
組み合わせ及びその測定限界については、従来何も知ら
れていない。
【0011】IL−6は生体内でアルファ2−マクログ
ロブリンと結合して存在している可能性が高い(T.M
atsuda ら、J.Immunol.,142,p
148,1989年)が、IL−6はインタ−ロイキン
−6レセプタ−(特開平2−288898号参照、以下
、IL−6Rと記載する)と結合することによりその生
理活性を発揮する(T.Tagaら、J.Exp.Me
d.166,p967,1987 年、K.Yamas
akiら、Science,241,p825,198
8 年)ものであるため、例えばアルファ2−マクログ
ロブリンと結合した結果、本来の生理活性は発揮し得る
ものの抗体と結合し得ないために免疫測定法では測定し
得ない場合が考えられる。前記のMH−166抗体等が
、IL−6とアルファ2−マクログロブリンの複合体に
対しても親和性を有するか否かは不明である。
ロブリンと結合して存在している可能性が高い(T.M
atsuda ら、J.Immunol.,142,p
148,1989年)が、IL−6はインタ−ロイキン
−6レセプタ−(特開平2−288898号参照、以下
、IL−6Rと記載する)と結合することによりその生
理活性を発揮する(T.Tagaら、J.Exp.Me
d.166,p967,1987 年、K.Yamas
akiら、Science,241,p825,198
8 年)ものであるため、例えばアルファ2−マクログ
ロブリンと結合した結果、本来の生理活性は発揮し得る
ものの抗体と結合し得ないために免疫測定法では測定し
得ない場合が考えられる。前記のMH−166抗体等が
、IL−6とアルファ2−マクログロブリンの複合体に
対しても親和性を有するか否かは不明である。
【0012】本発明者らは、従来技術に鑑みて、IL−
6をサンドイッチ免疫測定法をより高精度に実施し得、
かつ、完全に遊離した状態で血液等の中に存在するIL
−6以外にも、少なくともIL−6Rと結合し得る状態
で存在するIL−6をも測定可能なIL−6のサンドイ
ッチ免疫測定方法を提供すべく鋭意検討を行った。
6をサンドイッチ免疫測定法をより高精度に実施し得、
かつ、完全に遊離した状態で血液等の中に存在するIL
−6以外にも、少なくともIL−6Rと結合し得る状態
で存在するIL−6をも測定可能なIL−6のサンドイ
ッチ免疫測定方法を提供すべく鋭意検討を行った。
【0013】その結果、この目的を達成し得る、従来知
られていない性質等を有する抗IL−6モノクロ−ナル
抗体を創造し、これら抗体を産生するハイブリド−マ、
これらハイブリド−マを培養することからなる抗IL−
6モノクロ−ナル抗体の製造方法を完成し、更には新た
に創造されたモノクロ−ナル抗体の中からサンドイッチ
免疫測定により生理活性を発現し得るIL−6の濃度(
生理活性濃度)を知るのに適した相性の2種のモノクロ
−ナル抗体の組み合わせを見い出し、相性の良い2種の
モノクロ−ナル抗体を使用するIL−6のサンドイッチ
免疫測定法及びこれに用いる試薬キットを完成するに至
った。
られていない性質等を有する抗IL−6モノクロ−ナル
抗体を創造し、これら抗体を産生するハイブリド−マ、
これらハイブリド−マを培養することからなる抗IL−
6モノクロ−ナル抗体の製造方法を完成し、更には新た
に創造されたモノクロ−ナル抗体の中からサンドイッチ
免疫測定により生理活性を発現し得るIL−6の濃度(
生理活性濃度)を知るのに適した相性の2種のモノクロ
−ナル抗体の組み合わせを見い出し、相性の良い2種の
モノクロ−ナル抗体を使用するIL−6のサンドイッチ
免疫測定法及びこれに用いる試薬キットを完成するに至
った。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来知られて
いない性質等を有する抗IL−6モノクロ−ナル抗体(
以下、抗体と記載する)であって、IL−6中のIL−
6Rとの結合部分と結合する抗体を使用すればその生理
的濃度を知ることが出来る、との思想に基づいてなされ
たものであり、詳しくは、IL−6に対して4.31×
105 M−1以上の親和定数を示し、免疫グロブリ
ンG1ラムダクラスに属し、その結合によりIL−6と
IL−6Rの結合を阻害し、ハイブリド−マPAB10
1(微工研菌寄第11721号)により産生される抗体
PAB101、IL−6に対して3.76×105
M−1の親和定数を示し、免疫グロブリンG1ラムダク
ラスに属し、その結合によりIL−6とIL−6Rの結
合を阻害し、ハイブリド−マPAB102(微工研菌寄
第11722号)により産生される抗体PAB102、
IL−6に対して1.55×106 M−1の親和定
数を示し、免疫グロブリンG2bカッパ−クラスに属し
、その結合によりIL−6とIL−6Rの結合を阻害し
、ハイブリド−マPAB108(微工研菌寄第1172
3号)により産生される抗体PAB108、IL−6に
対して2.19×106 M−1以上の親和定数を示
し、免疫グロブリンG2aカッパ−クラスに属し、その
結合によりIL−6とIL−6R結合を阻害し、ハイブ
リド−マPAB109(微工研菌寄第11724号)に
より産生される抗体PAB109又はIL−6に対して
3.36×106 M−1以上の親和定数を示し、免
疫グロブリンG1ラムダクラスに属し、その結合により
IL−6とIL−6Rの結合を阻害し、ハイブリド−マ
PAB118(微工研菌寄第11977号)により産生
される抗体PAB118である。
いない性質等を有する抗IL−6モノクロ−ナル抗体(
以下、抗体と記載する)であって、IL−6中のIL−
6Rとの結合部分と結合する抗体を使用すればその生理
的濃度を知ることが出来る、との思想に基づいてなされ
たものであり、詳しくは、IL−6に対して4.31×
105 M−1以上の親和定数を示し、免疫グロブリ
ンG1ラムダクラスに属し、その結合によりIL−6と
IL−6Rの結合を阻害し、ハイブリド−マPAB10
1(微工研菌寄第11721号)により産生される抗体
PAB101、IL−6に対して3.76×105
M−1の親和定数を示し、免疫グロブリンG1ラムダク
ラスに属し、その結合によりIL−6とIL−6Rの結
合を阻害し、ハイブリド−マPAB102(微工研菌寄
第11722号)により産生される抗体PAB102、
IL−6に対して1.55×106 M−1の親和定
数を示し、免疫グロブリンG2bカッパ−クラスに属し
、その結合によりIL−6とIL−6Rの結合を阻害し
、ハイブリド−マPAB108(微工研菌寄第1172
3号)により産生される抗体PAB108、IL−6に
対して2.19×106 M−1以上の親和定数を示
し、免疫グロブリンG2aカッパ−クラスに属し、その
結合によりIL−6とIL−6R結合を阻害し、ハイブ
リド−マPAB109(微工研菌寄第11724号)に
より産生される抗体PAB109又はIL−6に対して
3.36×106 M−1以上の親和定数を示し、免
疫グロブリンG1ラムダクラスに属し、その結合により
IL−6とIL−6Rの結合を阻害し、ハイブリド−マ
PAB118(微工研菌寄第11977号)により産生
される抗体PAB118である。
【0015】また本発明は、前記PAB101抗体を産
生するハイブリド−マPAB101(微工研菌寄第11
721号)、前記PAB102抗体を産生するハイブリ
ド−マPAB102(微工研菌寄第11722号)、前
記PAB108抗体を産生するハイブリド−マPAB1
08(微工研菌寄第11723号)、前記PAB109
抗体を産生するハイブリド−マPAB109(微工研菌
寄第11724号)又は前記PAB118抗体を産生す
るハイブリド−マPAB118(微工研菌寄第1197
7号)である。
生するハイブリド−マPAB101(微工研菌寄第11
721号)、前記PAB102抗体を産生するハイブリ
ド−マPAB102(微工研菌寄第11722号)、前
記PAB108抗体を産生するハイブリド−マPAB1
08(微工研菌寄第11723号)、前記PAB109
抗体を産生するハイブリド−マPAB109(微工研菌
寄第11724号)又は前記PAB118抗体を産生す
るハイブリド−マPAB118(微工研菌寄第1197
7号)である。
【0016】また本発明は、前記したPAB101、P
AB102、PAB108、PAB109又はPAB1
18のいずれかのハイブリド−マを培養することを特徴
とするPAB101、PAB102、PAB108、P
AB109又はPAB118のいずれかの抗体の製造方
法である。
AB102、PAB108、PAB109又はPAB1
18のいずれかのハイブリド−マを培養することを特徴
とするPAB101、PAB102、PAB108、P
AB109又はPAB118のいずれかの抗体の製造方
法である。
【0017】また本発明は、A群(PAB101又はP
AB102)の中から選ばれたいずれかの抗体とB群(
PAB108、PAB109又はPAB118)の中か
ら選ばれたいずれかの抗体を使用することを特徴とする
ヒトインタ−ロイキン−6のサンドイッチ免疫測定方法
である。
AB102)の中から選ばれたいずれかの抗体とB群(
PAB108、PAB109又はPAB118)の中か
ら選ばれたいずれかの抗体を使用することを特徴とする
ヒトインタ−ロイキン−6のサンドイッチ免疫測定方法
である。
【0018】更に本発明は、前記のサンドイッチ測定方
法に使用するための、前記A群及びB群からそれぞれ1
種ずつ選択された抗体を含むことを特徴とするヒトイン
タ−ロイキン−6のサンドイッチ免疫測定方法用試薬キ
ットである。以下、本発明を詳細に説明する。
法に使用するための、前記A群及びB群からそれぞれ1
種ずつ選択された抗体を含むことを特徴とするヒトイン
タ−ロイキン−6のサンドイッチ免疫測定方法用試薬キ
ットである。以下、本発明を詳細に説明する。
【0019】1.抗IL−6抗体を産生するハイブリド
−マ。本発明のハイブリド−マPAB101、PAB1
02、PAB108、PAB109又はPAB118は
、リコンビナントIL−6(Asagoeら、Biot
echnology, 6,p806,1988年)を
マウスに免疫して得た脾細胞に、マウスミエロ−マ細胞
SP2/Oをポリエチレングリコ−ルを用いて融合せし
めて調製されたものである。
−マ。本発明のハイブリド−マPAB101、PAB1
02、PAB108、PAB109又はPAB118は
、リコンビナントIL−6(Asagoeら、Biot
echnology, 6,p806,1988年)を
マウスに免疫して得た脾細胞に、マウスミエロ−マ細胞
SP2/Oをポリエチレングリコ−ルを用いて融合せし
めて調製されたものである。
【0020】これら操作は従来公知の方法、例えば免疫
実験操作法(日本免疫学会編、免疫実験操作法、197
5年)等を参照して行われた。なお、以上の全てのハイ
ブリド−マは通商産業省告示第 178号に従い、工業
技術院微生物工業技術研究所に菌寄第11721 号(
PAB101)、11722 号(PAB102)、1
1723 号(PAB108)、11724 号(PA
B109)又は11977 号(PAB118)として
寄託されている。
実験操作法(日本免疫学会編、免疫実験操作法、197
5年)等を参照して行われた。なお、以上の全てのハイ
ブリド−マは通商産業省告示第 178号に従い、工業
技術院微生物工業技術研究所に菌寄第11721 号(
PAB101)、11722 号(PAB102)、1
1723 号(PAB108)、11724 号(PA
B109)又は11977 号(PAB118)として
寄託されている。
【0021】2.抗IL−6抗体。本発明の抗体PAB
101、PAB102、PAB108、PAB109及
びPAB118は、IL−6とIL−6Rの結合を阻害
する性質を有するものである。言い換えれば、IL−6
中のIL−6Rとの結合部分又はこの部分に非常に近い
部分と結合する性質を有するのである。
101、PAB102、PAB108、PAB109及
びPAB118は、IL−6とIL−6Rの結合を阻害
する性質を有するものである。言い換えれば、IL−6
中のIL−6Rとの結合部分又はこの部分に非常に近い
部分と結合する性質を有するのである。
【0022】これら抗体は、実施例に示すように、固定
化されたIL−6Rに対し、標識したIL−6と共に抗
体を含むハイブリド−マの培養上清を添加し、標識から
のシグナルを測定することによりスクリ−ニングされた
ものである。
化されたIL−6Rに対し、標識したIL−6と共に抗
体を含むハイブリド−マの培養上清を添加し、標識から
のシグナルを測定することによりスクリ−ニングされた
ものである。
【0023】以下に本発明の抗体の特徴を列記する。
【0024】PAB101;IL−6に対して4.31
×105 M−1の親和定数を示す。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。 IL−6の活性をわずかに中和する。ハイブリド−マP
AB101により産生される。
×105 M−1の親和定数を示す。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。 IL−6の活性をわずかに中和する。ハイブリド−マP
AB101により産生される。
【0025】PAB102;IL−6に対して3.76
×105 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。 IL−6の活性をわずかに中和する。ハイブリド−マP
AB102により産生される。
×105 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。 IL−6の活性をわずかに中和する。ハイブリド−マP
AB102により産生される。
【0026】PAB108;IL−6に対して1.55
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG2bカッパ−
クラスに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害す
る。IL−6の活性を中和する。ハイブリド−マPAB
108により産生される。
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG2bカッパ−
クラスに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害す
る。IL−6の活性を中和する。ハイブリド−マPAB
108により産生される。
【0027】PAB109;IL−6に対して2.19
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG2aカッパ−
クラスに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害す
る。
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG2aカッパ−
クラスに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害す
る。
【0028】IL−6の活性を中和する。ハイブリド−
マPAB109により産生される。
マPAB109により産生される。
【0029】PAB118;IL−6に対して3.36
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。
×106 M−1の親和性を有する。
免疫グロブリンG1ラムダクラ
スに属する。IL−6とIL−6Rの結合を阻害する。
【0030】IL−6の活性を中和する。ハイブリド−
マPAB118により産生される。
マPAB118により産生される。
【0031】本発明の抗体については、上記したような
特徴以外の特徴をも有している。例えば、PAB101
抗体とPAB102抗体は、IL−6に対して互いに競
争的に結合する性質を有している。一方、PAB108
抗体、PAB109抗体及びPAB118抗体は、IL
−6に対して互いに競争的に結合する性質を有している
が、PAB101抗体又はPAB102抗体とは競争的
でない等である。
特徴以外の特徴をも有している。例えば、PAB101
抗体とPAB102抗体は、IL−6に対して互いに競
争的に結合する性質を有している。一方、PAB108
抗体、PAB109抗体及びPAB118抗体は、IL
−6に対して互いに競争的に結合する性質を有している
が、PAB101抗体又はPAB102抗体とは競争的
でない等である。
【0032】本発明の抗体は、例えばペプシン等の適当
な酵素を用いてフラッグメント化されたものも包括する
。
な酵素を用いてフラッグメント化されたものも包括する
。
【0033】3.抗体の製造方法。本発明の抗体PAB
101、PAB102、PAB108、PAB109又
はPAB118は、それを産生するハイブリド−マPA
B101、PAB102、PAB108、PAB109
又はPAB118を培養することで製造することが出来
る。
101、PAB102、PAB108、PAB109又
はPAB118は、それを産生するハイブリド−マPA
B101、PAB102、PAB108、PAB109
又はPAB118を培養することで製造することが出来
る。
【0034】例えばこれらのハイブリド−マを10%F
CSを添加したDMEM等の適当な培地で培養し又はB
ALB/cマウス等の適当な動物の腹腔へ接種して得た
培養上清や腹水について、必要に応じて硫酸アンモニウ
ム塩析等の常法に従った濃縮やIL−6を固定化したゲ
ルを用いたアフィニティ−クロマトグラフィ−を実施し
て製造することができる。
CSを添加したDMEM等の適当な培地で培養し又はB
ALB/cマウス等の適当な動物の腹腔へ接種して得た
培養上清や腹水について、必要に応じて硫酸アンモニウ
ム塩析等の常法に従った濃縮やIL−6を固定化したゲ
ルを用いたアフィニティ−クロマトグラフィ−を実施し
て製造することができる。
【0035】4.IL−6のサンドイッチ免疫測定方法
。本発明で提供されるIL−6のサンドイッチ免疫測定
方法は、A群(PAB101又はPAB102)の中か
ら選ばれたいずれかの抗体とB群(PAB108、PA
B109又はPAB118)から選ばれたいずれかの抗
体を組み合わせて使用することを特徴とするものである
。
。本発明で提供されるIL−6のサンドイッチ免疫測定
方法は、A群(PAB101又はPAB102)の中か
ら選ばれたいずれかの抗体とB群(PAB108、PA
B109又はPAB118)から選ばれたいずれかの抗
体を組み合わせて使用することを特徴とするものである
。
【0036】それぞれの群に属する抗体は、IL−6に
対して競争的に結合する性質を有しているため、同じ群
に属する抗体を使用してサンドイッチ免疫測定方法を実
施することは出来ない。
対して競争的に結合する性質を有しているため、同じ群
に属する抗体を使用してサンドイッチ免疫測定方法を実
施することは出来ない。
【0037】サンドイッチ免疫測定方法では、一方の抗
体を不溶性の固相に直接又は間接的に固定化(以下、固
定化抗体という)し、他方を酵素等に代表される標識物
質と直接又は間接的に結合させる(以下、コンジュゲ−
トという)が、本発明においては比較的高い親和性を有
する等の理由から、B群から選ばれた抗体を固定化抗体
とすることが好ましく、中でもPAB118が特に好ま
しい。
体を不溶性の固相に直接又は間接的に固定化(以下、固
定化抗体という)し、他方を酵素等に代表される標識物
質と直接又は間接的に結合させる(以下、コンジュゲ−
トという)が、本発明においては比較的高い親和性を有
する等の理由から、B群から選ばれた抗体を固定化抗体
とすることが好ましく、中でもPAB118が特に好ま
しい。
【0038】これに対してA群から選ばれた抗体はコン
ジュゲ−トとすることが好ましく、中でもPAB101
が特に好ましい。
ジュゲ−トとすることが好ましく、中でもPAB101
が特に好ましい。
【0039】上記のように固定化抗体(B群に属する抗
体)と標識化抗体(A群に属する抗体)の組み合わせに
より良好な結果が得られ、中でもPAB118を固定化
抗体として使用するか又はPAB101を標識化抗体と
して使用した場合にはより良好なIL−6のサンドイッ
チ免疫測定方法が提供される。更に、本発明で提供され
るIL−6のサンドイッチ免疫測定方法の中でも、固定
化抗体としてPAB118を、標識化抗体としてPAB
101を使用する測定方法は、後の実施例で詳細に説明
するように最良の測定結果を導くことが可能である。
体)と標識化抗体(A群に属する抗体)の組み合わせに
より良好な結果が得られ、中でもPAB118を固定化
抗体として使用するか又はPAB101を標識化抗体と
して使用した場合にはより良好なIL−6のサンドイッ
チ免疫測定方法が提供される。更に、本発明で提供され
るIL−6のサンドイッチ免疫測定方法の中でも、固定
化抗体としてPAB118を、標識化抗体としてPAB
101を使用する測定方法は、後の実施例で詳細に説明
するように最良の測定結果を導くことが可能である。
【0040】このような抗体の組み合わせ、特にPAB
101抗体とPAB118抗体の組み合わせによれば、
他の組み合わせと比較して明確に高い測定精度を達成し
得るという事実は、A群に属する抗体間には親和定数等
の免疫測定に影響を与えうる特徴にさほど大きな違いは
無く、またB群に属する抗体間の親和定数等にも大きな
違いが無いということから考えて、親和定数等以外の、
PAB101又はPAB118抗体自体に由来する特徴
によるものと考えられる。
101抗体とPAB118抗体の組み合わせによれば、
他の組み合わせと比較して明確に高い測定精度を達成し
得るという事実は、A群に属する抗体間には親和定数等
の免疫測定に影響を与えうる特徴にさほど大きな違いは
無く、またB群に属する抗体間の親和定数等にも大きな
違いが無いということから考えて、親和定数等以外の、
PAB101又はPAB118抗体自体に由来する特徴
によるものと考えられる。
【0041】PAB118抗体を固定化抗体として使用
することは、前記のように、いかなる理由かは不明なが
ら、より測定精度の高い免疫測定を実施するうえで好ま
しいが、このことは、同時に他の面においても好ましい
効果を達成し得る。
することは、前記のように、いかなる理由かは不明なが
ら、より測定精度の高い免疫測定を実施するうえで好ま
しいが、このことは、同時に他の面においても好ましい
効果を達成し得る。
【0042】即ち、免疫測定において、F(ab)´化
された抗体を使用すれば、血清や尿等に含まれる成分の
非特異的吸着を防止でき、結果としてバックグラウンド
のシグナル量(測定されるべき抗原等の量に相関しない
シグナル量)を低減することが可能であるが、本発明の
PAB108、109、118抗体の中では、PAB1
18抗体が唯一、F(ab)化し得るIgG1に属する
抗体だからである。
された抗体を使用すれば、血清や尿等に含まれる成分の
非特異的吸着を防止でき、結果としてバックグラウンド
のシグナル量(測定されるべき抗原等の量に相関しない
シグナル量)を低減することが可能であるが、本発明の
PAB108、109、118抗体の中では、PAB1
18抗体が唯一、F(ab)化し得るIgG1に属する
抗体だからである。
【0043】本発明のIL−6のサンドイッチ免疫測定
方法を実施するうえで、抗体の固相への固定化や抗体と
標識物質の固定化の方法は何等制限がないが、例えばK
atohら(J.Biochem.78、235、19
75年)の方法に従うことが例示出来る。
方法を実施するうえで、抗体の固相への固定化や抗体と
標識物質の固定化の方法は何等制限がないが、例えばK
atohら(J.Biochem.78、235、19
75年)の方法に従うことが例示出来る。
【0044】固相としては、例えば特開昭62−197
425号等に記載されたようなものの他、例えばポリス
チレン製のカップやプレ−ト等、それ自体が反応空間を
提供する容器の内壁等、従来公知のものが制限なく使用
出来る。
425号等に記載されたようなものの他、例えばポリス
チレン製のカップやプレ−ト等、それ自体が反応空間を
提供する容器の内壁等、従来公知のものが制限なく使用
出来る。
【0045】標識物質としては、例えば蛍光物質、発光
物質、放射性同位元素、吸光物質等を使用することが出
来るが、被爆の危険性がなく、更には比較的大きなシグ
ナルが得られる酵素を使用すると良く、中でもアルカリ
性フォスファタ−ゼやパ−オキシダ−ゼ等に代表される
タ−ンオ−バ−数の大きなものが好ましい。
物質、放射性同位元素、吸光物質等を使用することが出
来るが、被爆の危険性がなく、更には比較的大きなシグ
ナルが得られる酵素を使用すると良く、中でもアルカリ
性フォスファタ−ゼやパ−オキシダ−ゼ等に代表される
タ−ンオ−バ−数の大きなものが好ましい。
【0046】サンドイッチ免疫測定方法自体は、例えば
石川ら(酵素免疫測定法、第3版、1987年)、特開
昭57−16355号、特開昭47−18597号に記
載されたように、固定化抗体とIL−6を結合させた後
、遊離のIL−6を分離して標識化抗体を混合し、更に
遊離の標識化抗体を分離するいわゆる2ステップサンド
イッチ免疫測定方法であっても、固定化抗体、IL−6
及び標識化抗体を結合させた後、遊離の標識化抗体を分
離するいわゆる1ステップサンドイッチ免疫測定方法で
あっても良いが、後の実施例で示されるように2ステッ
プサンドイッチ法がより正確な測定を実施し得、好まし
い。
石川ら(酵素免疫測定法、第3版、1987年)、特開
昭57−16355号、特開昭47−18597号に記
載されたように、固定化抗体とIL−6を結合させた後
、遊離のIL−6を分離して標識化抗体を混合し、更に
遊離の標識化抗体を分離するいわゆる2ステップサンド
イッチ免疫測定方法であっても、固定化抗体、IL−6
及び標識化抗体を結合させた後、遊離の標識化抗体を分
離するいわゆる1ステップサンドイッチ免疫測定方法で
あっても良いが、後の実施例で示されるように2ステッ
プサンドイッチ法がより正確な測定を実施し得、好まし
い。
【0047】また、本発明では、F(ab)´化した抗
体を使用することに制限はない。このように、F(ab
)´化した抗体を使用することで達成される効果は、先
に記載した通りである。また例えば、抗IL−6モノク
ロ−ナル抗体抗体を作製し、これを用いて間接的に固定
化するようないわゆる第2抗体を使用するサンドイッチ
免疫測定を行っても良い。
体を使用することに制限はない。このように、F(ab
)´化した抗体を使用することで達成される効果は、先
に記載した通りである。また例えば、抗IL−6モノク
ロ−ナル抗体抗体を作製し、これを用いて間接的に固定
化するようないわゆる第2抗体を使用するサンドイッチ
免疫測定を行っても良い。
【0048】5.IL−6のサンドイッチ免疫測定方法
用試薬キット。本発明の試薬キットは、少なくともPA
B101、PAB102、PAB108、PAB109
又はPAB118のいずれかの抗体を含む試薬キットで
ある。
用試薬キット。本発明の試薬キットは、少なくともPA
B101、PAB102、PAB108、PAB109
又はPAB118のいずれかの抗体を含む試薬キットで
ある。
【0049】より具体的に、例えば2ステップサンドイ
ッチ免疫測定方法を実施するための試薬キットは、少な
くとも固定化抗体とコンジュゲ−トを含むものである。 これら抗体の他に、例えば抗体の安定化剤等を含んでい
ても良い。モノクロ−ナル抗体は、免疫反応を行う反応
容器中に封入されていても良いし、反応容器に後から添
加できるように分離した形で包括されていても良い。
ッチ免疫測定方法を実施するための試薬キットは、少な
くとも固定化抗体とコンジュゲ−トを含むものである。 これら抗体の他に、例えば抗体の安定化剤等を含んでい
ても良い。モノクロ−ナル抗体は、免疫反応を行う反応
容器中に封入されていても良いし、反応容器に後から添
加できるように分離した形で包括されていても良い。
【0050】
【実施例】以下、本発明を更に詳細に説明するために実
施例を記載するが、これら実施例は本発明の一例であり
、本発明を限定するものではない。
施例を記載するが、これら実施例は本発明の一例であり
、本発明を限定するものではない。
【0051】実施例1.抗IL−6抗体の調製(1)ハ
イブリド−マの調製 Asagoeらの方法(Asagoeら、Biotec
hnology, 6,p806,1988年)に従っ
て調製したリコンビナントIL−6を1週間に一度、合
計で4回、BALB/cマウスの腹部に免疫した後、脾
細胞を取得し、ポリエチレングリコ−ルを用いてマウス
ミエロ−マ細胞株SP2/Oと融合させ、合計で20株
のハイブリド−マを樹立した。 (2)IL−6とIL−6Rの結合を阻害する抗体の選
択 2マイクロg/mlの抗IL−6R抗体MT18(Y.
Hirataら、J.Immunol.,143,p2
900,1988 年)を含むPBS溶液(1l中に、
8.0g NaCl、0.2g KCl、2.16
g Na2HPO4、0.2g KH2PO4を含
む液)を、96穴のマイクロタイタ−プレ−ト(Nun
c−Immuno PlateCat No.43
9454、Nunc社製)1穴当たり100マイクロl
添加し、1晩4℃で放置した。PBS溶液で穴を洗浄し
た後、約2マイクロg/mlの可溶性IL−6R(ヨ−
ロッパ公開特許EP−325474号)を添加し、2時
間放置した。
イブリド−マの調製 Asagoeらの方法(Asagoeら、Biotec
hnology, 6,p806,1988年)に従っ
て調製したリコンビナントIL−6を1週間に一度、合
計で4回、BALB/cマウスの腹部に免疫した後、脾
細胞を取得し、ポリエチレングリコ−ルを用いてマウス
ミエロ−マ細胞株SP2/Oと融合させ、合計で20株
のハイブリド−マを樹立した。 (2)IL−6とIL−6Rの結合を阻害する抗体の選
択 2マイクロg/mlの抗IL−6R抗体MT18(Y.
Hirataら、J.Immunol.,143,p2
900,1988 年)を含むPBS溶液(1l中に、
8.0g NaCl、0.2g KCl、2.16
g Na2HPO4、0.2g KH2PO4を含
む液)を、96穴のマイクロタイタ−プレ−ト(Nun
c−Immuno PlateCat No.43
9454、Nunc社製)1穴当たり100マイクロl
添加し、1晩4℃で放置した。PBS溶液で穴を洗浄し
た後、約2マイクロg/mlの可溶性IL−6R(ヨ−
ロッパ公開特許EP−325474号)を添加し、2時
間放置した。
【0052】PBS溶液で穴を洗浄後、20株のハイブ
リド−マを培養して得られた上清の50マイクロlと2
0000cpmの 125Iで標識した50マイクロ
lのIL−6を同時に添加し、2時間室温で放置し、P
BS溶液で洗浄した後にガンマカウンタ−を用いて各穴
に残った 125I標識IL−6の量を測定した。
リド−マを培養して得られた上清の50マイクロlと2
0000cpmの 125Iで標識した50マイクロ
lのIL−6を同時に添加し、2時間室温で放置し、P
BS溶液で洗浄した後にガンマカウンタ−を用いて各穴
に残った 125I標識IL−6の量を測定した。
【0053】対照として、ハイブリド−マの培養上清の
代わりにハイブリド−マを培養する際に使用したDME
M(10%FCSを含むDMEM、pH7.2)培地を
添加して同様の操作を行った。
代わりにハイブリド−マを培養する際に使用したDME
M(10%FCSを含むDMEM、pH7.2)培地を
添加して同様の操作を行った。
【0054】その結果、対照と比較して 125I標
識IL−6が減少したハイブリド−マが5株得られた。 これらハイブリド−マを、それぞれPAB101、PA
B102、PAB108、PAB109、PAB118
として、以下記載する。
識IL−6が減少したハイブリド−マが5株得られた。 これらハイブリド−マを、それぞれPAB101、PA
B102、PAB108、PAB109、PAB118
として、以下記載する。
【0055】これら5株のハイブリド−マが産生する抗
体のいずれによってもIL−6とIL−6Rの結合が阻
害された結果、測定された 125Iのシグナルが減
少していることが分かり、中でもハイブリド−マPAB
108、109及び118に由来する抗体は、他と比較
して強くIL−6とIL−6Rの結合を阻害することが
分かった。このことは即ち、これらハイブリド−マが産
生する抗体は、IL−6中のIL−6Rとの結合部分又
はこの部分に非常に近い部分に結合することを示すもの
である。
体のいずれによってもIL−6とIL−6Rの結合が阻
害された結果、測定された 125Iのシグナルが減
少していることが分かり、中でもハイブリド−マPAB
108、109及び118に由来する抗体は、他と比較
して強くIL−6とIL−6Rの結合を阻害することが
分かった。このことは即ち、これらハイブリド−マが産
生する抗体は、IL−6中のIL−6Rとの結合部分又
はこの部分に非常に近い部分に結合することを示すもの
である。
【0056】なお、PAB118については1991年
1月28日に、その他のハイブリド−マについては19
90年9月10日に、通商産業省告示第 178号に従
い、工業技術院微生物工業技術研究所に菌寄第1172
1 号(PAB101)、11722 号(PAB10
2)、11723 号(PAB108)、11724
号(PAB109)又は11977 号(PAB118
)として寄託されている。
1月28日に、その他のハイブリド−マについては19
90年9月10日に、通商産業省告示第 178号に従
い、工業技術院微生物工業技術研究所に菌寄第1172
1 号(PAB101)、11722 号(PAB10
2)、11723 号(PAB108)、11724
号(PAB109)又は11977 号(PAB118
)として寄託されている。
【0057】実施例2.IL−6の活性の中和の確認実
施例1で得られたPAB101、PAB102、PAB
108、PAB109又はPAB118抗体の、IL−
6のヒトB細胞CL4に対する生理活性に及ぼす影響を
調べた。
施例1で得られたPAB101、PAB102、PAB
108、PAB109又はPAB118抗体の、IL−
6のヒトB細胞CL4に対する生理活性に及ぼす影響を
調べた。
【0058】T.Hiranoらの方法(T.Hira
noら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.
S.A.,82,p5490, 1985年)に従い、
IL−6の生理活性を受けて免疫グロブリンMを産生す
るヒトB細胞CL4を用い、CL4に対するIL−6の
免疫グロブリンM産生促進効果に与えるPAB101、
102、108、109又は118抗体の中和活性を調
査した。
noら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.
S.A.,82,p5490, 1985年)に従い、
IL−6の生理活性を受けて免疫グロブリンMを産生す
るヒトB細胞CL4を用い、CL4に対するIL−6の
免疫グロブリンM産生促進効果に与えるPAB101、
102、108、109又は118抗体の中和活性を調
査した。
【0059】IL−6を5ng/ml濃度で使用し、0
.8マイクロg /mlの各抗体の共存下でCL4細胞
を3時間培養し、産生されたIgM量を測定した。また
、対照として抗体の含まれていないPBS溶液、IL−
6及び抗体の含まれていないPBS溶液を使用して同様
の調査を行った。
.8マイクロg /mlの各抗体の共存下でCL4細胞
を3時間培養し、産生されたIgM量を測定した。また
、対照として抗体の含まれていないPBS溶液、IL−
6及び抗体の含まれていないPBS溶液を使用して同様
の調査を行った。
【0060】測定は、405nmの吸光度を調査して行
った。
った。
【0061】結果を図1に示す。図1によれば、IL−
6とIL−6Rの結合を阻害する性質を有するPAB1
01、PAB102、PAB108、PAB109及び
PAB118抗体は、実際にIL−6の生理活性を中和
することが明確に示された。
6とIL−6Rの結合を阻害する性質を有するPAB1
01、PAB102、PAB108、PAB109及び
PAB118抗体は、実際にIL−6の生理活性を中和
することが明確に示された。
【0062】また、生理活性の中和の度合いは、実施例
1で観察されたIL−6とIL−6Rの結合を阻害する
度合いに相関しており、PAB118、PAB109、
PAB108、PAB101そしてPAB102の順に
弱くなることが分かった。
1で観察されたIL−6とIL−6Rの結合を阻害する
度合いに相関しており、PAB118、PAB109、
PAB108、PAB101そしてPAB102の順に
弱くなることが分かった。
【0063】実施例3.モノクロ−ナル抗体のIL−6
への親和性の測定 本発明のモノクロ−ナル抗体のIL−6への親和定数は
、免疫実験操作法(日本免疫学会編、p2691から2
706)に記載された方法を参照して行った。
への親和性の測定 本発明のモノクロ−ナル抗体のIL−6への親和定数は
、免疫実験操作法(日本免疫学会編、p2691から2
706)に記載された方法を参照して行った。
【0064】0.5%のBSA及びそれぞれ0.26、
0.96、4.8、24又は120マイクロg/mlの
IL−6を含むPBS溶液を100マイクロlずつエッ
ペンドルフチュ−ブに加え、 125Iでラベルした
IL−6を16550cpm/チュ−ブとなるように加
え、更にPAB101、PAB102、PAB108、
PAB109又はPAB118抗体溶液(各々0.32
ml/mlに調製したもの)の100マイクロlを加え
て4℃で2時間反応させた後、0.6mg/mlに調製
したウサギ抗マウスIgGの50マイクロl及び12.
5マイクロg /mlに調製したマウスガンマグロブリ
ンの50マイクロlを添加し、4℃で18時間反応させ
た。 0.5%のBSAを含むPBS溶液で洗浄した
1mlのプロテインG−セファロ−ス(ファルマシア社
製)を2mlの同溶液で懸濁し、その50マイクロlを
反応終了後のチュ−ブに加え、4℃で1時間放置した後
、5000rpmで20分間遠心分離して上清を除去し
、沈殿を0.5%BSAを含むPBSで洗浄した後、そ
の中に含まれる 125Iの放射能をガンマカウンタ
−でカウントし、スキャッチャ−ド解析により親和定数
を求めた。
0.96、4.8、24又は120マイクロg/mlの
IL−6を含むPBS溶液を100マイクロlずつエッ
ペンドルフチュ−ブに加え、 125Iでラベルした
IL−6を16550cpm/チュ−ブとなるように加
え、更にPAB101、PAB102、PAB108、
PAB109又はPAB118抗体溶液(各々0.32
ml/mlに調製したもの)の100マイクロlを加え
て4℃で2時間反応させた後、0.6mg/mlに調製
したウサギ抗マウスIgGの50マイクロl及び12.
5マイクロg /mlに調製したマウスガンマグロブリ
ンの50マイクロlを添加し、4℃で18時間反応させ
た。 0.5%のBSAを含むPBS溶液で洗浄した
1mlのプロテインG−セファロ−ス(ファルマシア社
製)を2mlの同溶液で懸濁し、その50マイクロlを
反応終了後のチュ−ブに加え、4℃で1時間放置した後
、5000rpmで20分間遠心分離して上清を除去し
、沈殿を0.5%BSAを含むPBSで洗浄した後、そ
の中に含まれる 125Iの放射能をガンマカウンタ
−でカウントし、スキャッチャ−ド解析により親和定数
を求めた。
【0065】その結果、PAB101では4.31×1
05 M−1であり、PAB102では3.76×1
05 M−1であり、PAB108では1.55×1
06 M−1であり、PAB109では2.19×1
06 M−1であり、PAB118では3.36×1
06 M−1であった。
05 M−1であり、PAB102では3.76×1
05 M−1であり、PAB108では1.55×1
06 M−1であり、PAB109では2.19×1
06 M−1であり、PAB118では3.36×1
06 M−1であった。
【0066】実施例4.IL−6のサンドイッチ免疫測
定方法 PAB101、PAB102、PAB108及びPAB
109抗体を用いて、IL−6のサンドイッチ免疫測定
方法を実施した。
定方法 PAB101、PAB102、PAB108及びPAB
109抗体を用いて、IL−6のサンドイッチ免疫測定
方法を実施した。
【0067】固定化抗体とコンジュゲ−トの組み合わせ
は、固定化抗体(PAB101)に対してコンジュゲ−
ト(PAB108又はPAB109)、固定化抗体(P
AB102)に対してコンジュゲ−ト(PAB108又
はPAB109)、固定化抗体(PAB108)に対し
てコンジュゲ−ト(PAB101又はPAB102)及
び固定化抗体(PAB109)に対して標識抗体(PA
B101又はPAB102)である。
は、固定化抗体(PAB101)に対してコンジュゲ−
ト(PAB108又はPAB109)、固定化抗体(P
AB102)に対してコンジュゲ−ト(PAB108又
はPAB109)、固定化抗体(PAB108)に対し
てコンジュゲ−ト(PAB101又はPAB102)及
び固定化抗体(PAB109)に対して標識抗体(PA
B101又はPAB102)である。
【0068】なお、固相としては前記したのと同様のプ
レ−ト(Nunc社製)を、標識物質としてはアルカリ
性フォスファタ−ゼ(ALP)を使用し、固相と抗体の
結合及び標識物質と抗体の結合はKatohらの方法(
J.Biochem.78、235、1975年)に従
った。
レ−ト(Nunc社製)を、標識物質としてはアルカリ
性フォスファタ−ゼ(ALP)を使用し、固相と抗体の
結合及び標識物質と抗体の結合はKatohらの方法(
J.Biochem.78、235、1975年)に従
った。
【0069】測定は、それぞれ0、1、2又は3ナノg
/ml濃度のリコンビナントIL−6を含む測定溶液(
50mM Tris(pH8.1)、1mM Mg
Cl2、0.15M NaCl、0.05%Twee
n20、0.02%NaN3、1%BSA)を試料溶液
として、試料溶液、固相(固定化抗体を含む)及び標識
抗体を混合して室温で120分間反応させ、PBS溶液
で各穴を洗浄して未反応の標識抗体を除去し、ALPの
基質であるp−nitorophenyl phos
phateを1mg/mlとなるように添加し、ALP
の酵素反応を停止させるために3N NaOHを含む
反応停止液を添加し、基質が分解されて生じるp−ni
torophenolを405nmの吸光度をモニタ−
して行った。
/ml濃度のリコンビナントIL−6を含む測定溶液(
50mM Tris(pH8.1)、1mM Mg
Cl2、0.15M NaCl、0.05%Twee
n20、0.02%NaN3、1%BSA)を試料溶液
として、試料溶液、固相(固定化抗体を含む)及び標識
抗体を混合して室温で120分間反応させ、PBS溶液
で各穴を洗浄して未反応の標識抗体を除去し、ALPの
基質であるp−nitorophenyl phos
phateを1mg/mlとなるように添加し、ALP
の酵素反応を停止させるために3N NaOHを含む
反応停止液を添加し、基質が分解されて生じるp−ni
torophenolを405nmの吸光度をモニタ−
して行った。
【0070】結果を図2に示す。またそれぞれの抗体の
組み合わせの相性に関して、IL−6当たりの吸光度の
変化は、固定化抗体(PAB101)に対してコンジュ
ゲ−ト(PAB108又はPAB109)を使用するか
又は固定化抗体(PAB102)に対してコンジュゲ−
ト(PAB108又はPAB109)を使用した場合に
比較して、固定化抗体(PAB108)に対してコンジ
ュゲ−ト(PAB101又はPAB102)を使用する
か又は固定化抗体(PAB109)に対して標識抗体(
PAB101又はPAB102)を使用した場合の方が
はるかに大きいことが分かる。
組み合わせの相性に関して、IL−6当たりの吸光度の
変化は、固定化抗体(PAB101)に対してコンジュ
ゲ−ト(PAB108又はPAB109)を使用するか
又は固定化抗体(PAB102)に対してコンジュゲ−
ト(PAB108又はPAB109)を使用した場合に
比較して、固定化抗体(PAB108)に対してコンジ
ュゲ−ト(PAB101又はPAB102)を使用する
か又は固定化抗体(PAB109)に対して標識抗体(
PAB101又はPAB102)を使用した場合の方が
はるかに大きいことが分かる。
【0071】これらのことは、例えばPAB101とP
AB108の組み合わせであってもどちらを固定化抗体
として使用するかにより期待される測定精度が大きく変
わることを示し、PAB101又はPAB102抗体を
固定化抗体として使用した場合に比較してPAB108
又はPAB109抗体を固定化抗体として使用した場合
、言い換えればPAB101又は102をコンジュゲ−
トとして使用した場合にはより好ましい結果が得られる
ことが分かる。
AB108の組み合わせであってもどちらを固定化抗体
として使用するかにより期待される測定精度が大きく変
わることを示し、PAB101又はPAB102抗体を
固定化抗体として使用した場合に比較してPAB108
又はPAB109抗体を固定化抗体として使用した場合
、言い換えればPAB101又は102をコンジュゲ−
トとして使用した場合にはより好ましい結果が得られる
ことが分かる。
【0072】また、PAB101又はPAB102抗体
をコンジュゲ−トとして使用した場合を見ると、PAB
102と比較してPAB101を使用する方が好ましい
結果が得られることも分かる。
をコンジュゲ−トとして使用した場合を見ると、PAB
102と比較してPAB101を使用する方が好ましい
結果が得られることも分かる。
【0073】実施例5.IL−6のサンドイッチ免疫測
定方法(2) 実施例3で得られた結果を基に、標識抗体としてPAB
101を、固定化抗体としてPAB101抗体との組み
合わせで最良の相性を示したPAB108又はPAB1
18抗体を使用し、IL−6サンドイッチ免疫測定を行
った。
定方法(2) 実施例3で得られた結果を基に、標識抗体としてPAB
101を、固定化抗体としてPAB101抗体との組み
合わせで最良の相性を示したPAB108又はPAB1
18抗体を使用し、IL−6サンドイッチ免疫測定を行
った。
【0074】なお、固相、標識物質、固相と抗体の結合
、標識物質と抗体の結合、更には測定の手順等は実施例
3と同様であり、試料溶液としては100から300ピ
コg/mlのIL−6を含む溶液を使用した。
、標識物質と抗体の結合、更には測定の手順等は実施例
3と同様であり、試料溶液としては100から300ピ
コg/mlのIL−6を含む溶液を使用した。
【0075】結果を図3に示す。またそれぞれの抗体の
組み合わせの相性に関して、IL−6当たりの吸光度の
変化は、PAB101とPAB118の組み合わせの方
がPAB101とPAB108の組み合わせに比較して
大きいことが分かった。
組み合わせの相性に関して、IL−6当たりの吸光度の
変化は、PAB101とPAB118の組み合わせの方
がPAB101とPAB108の組み合わせに比較して
大きいことが分かった。
【0076】これらの結果によれば、実施例4の結果最
良の相性を示したPAB101とPAB108の組み合
わせ以上にPAB101とPAB118の組み合わせの
相性が良いことが分かり、図3に従う限り、10pg/
ml程度の低濃度IL−6を測定可能であると推定され
る。
良の相性を示したPAB101とPAB108の組み合
わせ以上にPAB101とPAB118の組み合わせの
相性が良いことが分かり、図3に従う限り、10pg/
ml程度の低濃度IL−6を測定可能であると推定され
る。
【0077】実施例6.天然のIL−6のサンドイッチ
免疫測定方法 実施例5で使用した抗体の組み合わせ(PAB101と
PAB108の組み合わせ及びPAB101とPAB1
18の組み合わせ)を用いて、天然のIL−6のサンド
イッチ免疫測定を実施した。
免疫測定方法 実施例5で使用した抗体の組み合わせ(PAB101と
PAB108の組み合わせ及びPAB101とPAB1
18の組み合わせ)を用いて、天然のIL−6のサンド
イッチ免疫測定を実施した。
【0078】天然のIL−6(nIL−6)は、特開平
1−132398号に従ってglioblastoma
から調製した。その他の固相、標識物質、固相と抗体の
結合や標識物質と抗体の結合、更には測定の手順等は実
施例4と同様である。
1−132398号に従ってglioblastoma
から調製した。その他の固相、標識物質、固相と抗体の
結合や標識物質と抗体の結合、更には測定の手順等は実
施例4と同様である。
【0079】結果を図4に示す。また、それぞれの抗体
の組み合わせの相関に関して、IL−6当たりの吸光度
の変化は、PAB101とPAB118の組み合わせの
方がPAB101とPAB108の組み合わせより大き
いことが分かった。
の組み合わせの相関に関して、IL−6当たりの吸光度
の変化は、PAB101とPAB118の組み合わせの
方がPAB101とPAB108の組み合わせより大き
いことが分かった。
【0080】これらの結果によれば、nIL−6を生物
学的検定により濃度検定すれば、nIL−6のサンドイ
ッチ免疫測定により得られるシグナルはリコビナントI
L−6の測定により得られるシグナルに比較してやや微
量ではあるものの、リコビナントIL−6を測定する場
合の抗体の組み合わせの相性は同様であり、PAB10
1とPAB108の組み合わせに比較してPAB101
とPAB118の組み合わせが優れていることが分かり
、図4からは20pg/ml程度の低濃度まで測定可能
であると推定される。
学的検定により濃度検定すれば、nIL−6のサンドイ
ッチ免疫測定により得られるシグナルはリコビナントI
L−6の測定により得られるシグナルに比較してやや微
量ではあるものの、リコビナントIL−6を測定する場
合の抗体の組み合わせの相性は同様であり、PAB10
1とPAB108の組み合わせに比較してPAB101
とPAB118の組み合わせが優れていることが分かり
、図4からは20pg/ml程度の低濃度まで測定可能
であると推定される。
【0081】実施例7.低濃度IL−6のサンドイッチ
免疫測定方法 PAB101とPAB108の組み合わせ及びPAB1
01とPAB118の組み合わせを使用して、低濃度I
L−6のサンドイッチ免疫測定を行った。
免疫測定方法 PAB101とPAB108の組み合わせ及びPAB1
01とPAB118の組み合わせを使用して、低濃度I
L−6のサンドイッチ免疫測定を行った。
【0082】測定の手順等は実施例4と同様であり、試
料溶液としては0、10、100、200又は300ピ
コg/mlの天然のIL−6(nIL−6)又はリコン
ビナントIL−6(rIL−6)を含む溶液を使用した
。
料溶液としては0、10、100、200又は300ピ
コg/mlの天然のIL−6(nIL−6)又はリコン
ビナントIL−6(rIL−6)を含む溶液を使用した
。
【0083】結果を図5に示す。それぞれの抗体の組み
合わせの相関に関して、IL−6当たりの吸光度の変化
は、PAB101とPAB118の組み合わせの方がP
AB101とPAB108の組み合わせより大きいこと
が分かった。
合わせの相関に関して、IL−6当たりの吸光度の変化
は、PAB101とPAB118の組み合わせの方がP
AB101とPAB108の組み合わせより大きいこと
が分かった。
【0084】これらの結果からは、nIL−6のサンド
イッチ免疫測定により得られるシグナルは、生物学的検
定により求めたIL−6の換算値(1Uが0.2ngに
相当)と仮定して比較するならば、rIL−6の測定に
より得られるシグナルに比較して微量であった。また、
nIL−6又はrIL−6のサンドイッチ免疫測定のい
ずれの場合であっても、PAB101とPAB108の
組み合わせに比較してPAB101とPAB118の組
み合わせが優れていることが確認され、図5に従えば、
10pg/ml程度の低濃度IL−6を測定可能である
と推定される。
イッチ免疫測定により得られるシグナルは、生物学的検
定により求めたIL−6の換算値(1Uが0.2ngに
相当)と仮定して比較するならば、rIL−6の測定に
より得られるシグナルに比較して微量であった。また、
nIL−6又はrIL−6のサンドイッチ免疫測定のい
ずれの場合であっても、PAB101とPAB108の
組み合わせに比較してPAB101とPAB118の組
み合わせが優れていることが確認され、図5に従えば、
10pg/ml程度の低濃度IL−6を測定可能である
と推定される。
【0085】実施例8.微量の天然IL−6のサンドイ
ッチ免疫測定方法 PAB101とPAB118の組み合わせを使用して、
超微量の天然のIL−6(nIL−6)のサンドイッチ
免疫測定を行った。
ッチ免疫測定方法 PAB101とPAB118の組み合わせを使用して、
超微量の天然のIL−6(nIL−6)のサンドイッチ
免疫測定を行った。
【0086】測定の手順等は実施例4と同様であり、試
料溶液としては0から250ピコg/mlの天然のIL
−6(nIL−6)を含む溶液を使用した。
料溶液としては0から250ピコg/mlの天然のIL
−6(nIL−6)を含む溶液を使用した。
【0087】結果を図6に示す。この結果によれば、P
AB101とPAB118を組み合わせて使用すること
で4ピコgnIL−6程度のnIL−6の測定が可能な
ことが分かる。この値は正常人の血液中のnIL−6濃
度(7−10ピコg/ml)の増減を十分に測定可能で
ある。
AB101とPAB118を組み合わせて使用すること
で4ピコgnIL−6程度のnIL−6の測定が可能な
ことが分かる。この値は正常人の血液中のnIL−6濃
度(7−10ピコg/ml)の増減を十分に測定可能で
ある。
【0088】実施例9.1ステップ又は2ステップサン
ドイッチ免疫測定方法 標識抗体にPAB101を使用し、固定化抗体にPAB
108抗体を使用して1ステップ及び2ステップのサン
ドイッチ免疫測定を行った。
ドイッチ免疫測定方法 標識抗体にPAB101を使用し、固定化抗体にPAB
108抗体を使用して1ステップ及び2ステップのサン
ドイッチ免疫測定を行った。
【0089】1ステップによる測定の手順等は実施例4
と同様である。2ステップによる測定の手順等は、固定
化抗体とリコンビナントIL−6を含む試料溶液を混合
して免疫反応を行わせ、更に標識抗体を添加して反応さ
せ、未反応の標識抗体を洗浄して除去した以外は実施例
4と同様である。
と同様である。2ステップによる測定の手順等は、固定
化抗体とリコンビナントIL−6を含む試料溶液を混合
して免疫反応を行わせ、更に標識抗体を添加して反応さ
せ、未反応の標識抗体を洗浄して除去した以外は実施例
4と同様である。
【0090】試料溶液としては0から2000ピコg/
mlのリコンビナントIL−6を含む溶液を使用した。
mlのリコンビナントIL−6を含む溶液を使用した。
【0091】結果を図7に示す。IL−6当たりの吸光
度の変化は、1ステップより2ステップの方が大きいこ
とが分かる。
度の変化は、1ステップより2ステップの方が大きいこ
とが分かる。
【0092】これらの結果によれば、IL−6のサンド
イッチ免疫測定方法は2ステップで行うことにより、更
に高い精度で実施し得ることが分かる。
イッチ免疫測定方法は2ステップで行うことにより、更
に高い精度で実施し得ることが分かる。
【0093】実施例10.IL−6の酵素増幅測定C.
J.Stanleyら(Journal of I
mmunological Methods 83
巻、p89から95、1985年)を参照して、標識抗
体としてALPと結合させたPAB101を、固定化抗
体としてPAB118を使用してIL−6の酵素増幅測
定を行った。
J.Stanleyら(Journal of I
mmunological Methods 83
巻、p89から95、1985年)を参照して、標識抗
体としてALPと結合させたPAB101を、固定化抗
体としてPAB118を使用してIL−6の酵素増幅測
定を行った。
【0094】それぞれ0、1、3、6、12.5、25
.0又は50.0pg/mlのIL−6を含むPBSに
PAB101抗体を加えて反応させ、PAB118抗体
を固定化した96穴プレ−トに添加し、各穴をPBSで
洗浄して未反応のPAB101抗体を除去した。
.0又は50.0pg/mlのIL−6を含むPBSに
PAB101抗体を加えて反応させ、PAB118抗体
を固定化した96穴プレ−トに添加し、各穴をPBSで
洗浄して未反応のPAB101抗体を除去した。
【0095】各穴に、0.4mg/mlのNADPを含
む0.1Mエタノ−ルアミン緩衝液(シグマ社製)の1
00マイクロlを加え、室温で30分間反応させ、更に
100マイクロlの酵素反応増幅液(1ml当たり、5
0マイクロgのウマ肝臓由来のアルコ−ルデヒドロゲナ
−ゼ(ベ−リンガ−社製)、50マイクロgのジアホラ
−ゼ(ベ−リンガ−社製)、50マイクロlのエタノ−
ル、0.5mgのINT−violet(シグマ社製)
を含むpH7.0の50mMリン酸緩衝液)を加えて1
0分間反応させた。
む0.1Mエタノ−ルアミン緩衝液(シグマ社製)の1
00マイクロlを加え、室温で30分間反応させ、更に
100マイクロlの酵素反応増幅液(1ml当たり、5
0マイクロgのウマ肝臓由来のアルコ−ルデヒドロゲナ
−ゼ(ベ−リンガ−社製)、50マイクロgのジアホラ
−ゼ(ベ−リンガ−社製)、50マイクロlのエタノ−
ル、0.5mgのINT−violet(シグマ社製)
を含むpH7.0の50mMリン酸緩衝液)を加えて1
0分間反応させた。
【0096】10分後、0.2Mの硫酸を添加して反応
を停止させ、492nmの吸光度を測定した。
を停止させ、492nmの吸光度を測定した。
【0097】結果を図8に示す。図8によれば、本実施
例に示した方法は、これまで説明してきた方法以上に低
濃度(1pg/ml程度)のIL−6を測定し得ること
が分かる。
例に示した方法は、これまで説明してきた方法以上に低
濃度(1pg/ml程度)のIL−6を測定し得ること
が分かる。
【0098】
【発明の効果】本発明によれば、5種(PAB101、
PAB102、PAB108、PAB109及びPAB
118)の従来とは異なる抗IL−6抗体が提供される
。その使用目的がIL−6の免疫測定、IL−6の分離
又は精製、IL−6の生理活性の研究又はIL−6に起
因する疾患の治療と多種に渡る現在、優れた性質を有す
る抗IL−6抗体をより多種提供することは重要な意義
を有している。
PAB102、PAB108、PAB109及びPAB
118)の従来とは異なる抗IL−6抗体が提供される
。その使用目的がIL−6の免疫測定、IL−6の分離
又は精製、IL−6の生理活性の研究又はIL−6に起
因する疾患の治療と多種に渡る現在、優れた性質を有す
る抗IL−6抗体をより多種提供することは重要な意義
を有している。
【0099】このような意義に鑑みれば、IL−6とI
L−6Rの結合を阻害するという大きな特徴を有する本
発明の抗体は、例えば生理活性を有する形態で存在する
IL−6(天然のIL−6かリコンビナントIL−6か
を問わない)の生理活性濃度を測定し又はIL−6に起
因する疾患の治療薬として特に有効である。
L−6Rの結合を阻害するという大きな特徴を有する本
発明の抗体は、例えば生理活性を有する形態で存在する
IL−6(天然のIL−6かリコンビナントIL−6か
を問わない)の生理活性濃度を測定し又はIL−6に起
因する疾患の治療薬として特に有効である。
【0100】事実、本発明はIL−6のサンドイッチ免
疫測定方法を提供する。本発明の免疫測定方法によれば
、例えIL−6がアルファ2−マクログロブリン等と結
合していたとしても、IL−6Rと相互作用し得る形態
、即ち生理活性を発揮し得る状態であればその濃度を測
定することが可能である。
疫測定方法を提供する。本発明の免疫測定方法によれば
、例えIL−6がアルファ2−マクログロブリン等と結
合していたとしても、IL−6Rと相互作用し得る形態
、即ち生理活性を発揮し得る状態であればその濃度を測
定することが可能である。
【0101】本発明の免疫測定方法においては、PAB
101又はPAB102を標識抗体とし、PAB108
、PAB109又はPAB118を固定化抗体とするこ
とで良好な結果が得られる。サンドイッチ免疫測定方法
においては、抗体自体のIL−6への親和性等は勿論、
使用する2種の抗体の相性も重要である。
101又はPAB102を標識抗体とし、PAB108
、PAB109又はPAB118を固定化抗体とするこ
とで良好な結果が得られる。サンドイッチ免疫測定方法
においては、抗体自体のIL−6への親和性等は勿論、
使用する2種の抗体の相性も重要である。
【0102】本発明の抗体に関しては、特に標識抗体と
してPAB101を、特に固定化抗体としてPAB11
8を使用することが、超微量のIL−6を測定する場合
には最良の組み合わせであることが実験的に示されてい
る。
してPAB101を、特に固定化抗体としてPAB11
8を使用することが、超微量のIL−6を測定する場合
には最良の組み合わせであることが実験的に示されてい
る。
【0103】このように、本発明のIL−6のサンドイ
ッチ免疫測定方法は、IL−6とIL−6が関与してい
ると示唆されている疾患の相関をより明確に調査する研
究用手段として、更にはIL−6との相関が明確である
疾患についてはその早期発見のための臨床的手段として
、本発明の測定方法は有効である。
ッチ免疫測定方法は、IL−6とIL−6が関与してい
ると示唆されている疾患の相関をより明確に調査する研
究用手段として、更にはIL−6との相関が明確である
疾患についてはその早期発見のための臨床的手段として
、本発明の測定方法は有効である。
【0104】以上、本発明の抗IL−6抗体は種々の効
果を有するものであるが、これら抗体はそれを産生する
5種のハイブリド−マ(ハイブリド−マPAB101、
PAB102、PAB108、PAB109及びハイブ
リド−マPAB118)により産生される。従ってこれ
らのハイブリド−マは、本発明の抗体を調製し又は本発
明のサンドイッチ免疫測定方法を実施するうえで極めて
重要である。
果を有するものであるが、これら抗体はそれを産生する
5種のハイブリド−マ(ハイブリド−マPAB101、
PAB102、PAB108、PAB109及びハイブ
リド−マPAB118)により産生される。従ってこれ
らのハイブリド−マは、本発明の抗体を調製し又は本発
明のサンドイッチ免疫測定方法を実施するうえで極めて
重要である。
【0105】即ち、本発明の抗体はこれらのハイブリド
−マを適当な培地で培養し又は適当な動物腹腔内で培養
することで容易に取得することが可能である。また、例
えばIL−6に起因する疾患の治療薬を開発する目的で
、本発明の抗体をキメラ化しようとする場合にも、これ
らハイブリド−マからの遺伝子等が有効である。
−マを適当な培地で培養し又は適当な動物腹腔内で培養
することで容易に取得することが可能である。また、例
えばIL−6に起因する疾患の治療薬を開発する目的で
、本発明の抗体をキメラ化しようとする場合にも、これ
らハイブリド−マからの遺伝子等が有効である。
【図1】図1は、実施例2の結果を示すものである。図
中、縦軸は405nmにおける吸光度、即ちヒトB細胞
CL4がIL−6の生理活性を受けて産生した免疫グロ
ブリンMの量を示し、横軸はCL4に添加した溶液の内
容を示す。横軸は詳しくは、左のカラムからIL−6溶
液のみを添加した場合、PBS溶液のみを添加した場合
及びそれぞれ示された抗体を含むPBS溶液を添加した
場合の結果を示すものである。図中、吸光度が大きいカ
ラムは、IL−6の生理活性を受けてヒトB細胞CL4
が免疫グロブリンMを大量に産生していることを示し、
小さいカラムは免疫グロブリンMを少量にしか産生して
いないことを示す。
中、縦軸は405nmにおける吸光度、即ちヒトB細胞
CL4がIL−6の生理活性を受けて産生した免疫グロ
ブリンMの量を示し、横軸はCL4に添加した溶液の内
容を示す。横軸は詳しくは、左のカラムからIL−6溶
液のみを添加した場合、PBS溶液のみを添加した場合
及びそれぞれ示された抗体を含むPBS溶液を添加した
場合の結果を示すものである。図中、吸光度が大きいカ
ラムは、IL−6の生理活性を受けてヒトB細胞CL4
が免疫グロブリンMを大量に産生していることを示し、
小さいカラムは免疫グロブリンMを少量にしか産生して
いないことを示す。
【図2】図2は、本発明の実施例4の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用したIL−6の濃度を示すものである。図中、
白丸の直線はPAB101(固定化抗体)とPAB10
8抗体(標識抗体)を使用した場合の結果を示す。黒丸
の直線はPAB101(固定化抗体)とPAB109抗
体(標識抗体)を使用した場合の結果を示す。 白三角の直線はPAB102(固定化抗体)とPAB1
08抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒三角の直線はPAB102(固定化抗体)とPAB1
09抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 白四角の直線はPAB108(固定化抗体)とPAB1
01抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒四角の直線はPAB108(固定化抗体)とPAB1
02抗体(標識抗体)を、使用した場合を示す。 白星の直線はPAB109(固定化抗体)とPAB10
1抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒星の直線はPAB109(固定化抗体)とPAB10
2抗体(標識抗体)を、使用した場合を示す。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用したIL−6の濃度を示すものである。図中、
白丸の直線はPAB101(固定化抗体)とPAB10
8抗体(標識抗体)を使用した場合の結果を示す。黒丸
の直線はPAB101(固定化抗体)とPAB109抗
体(標識抗体)を使用した場合の結果を示す。 白三角の直線はPAB102(固定化抗体)とPAB1
08抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒三角の直線はPAB102(固定化抗体)とPAB1
09抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 白四角の直線はPAB108(固定化抗体)とPAB1
01抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒四角の直線はPAB108(固定化抗体)とPAB1
02抗体(標識抗体)を、使用した場合を示す。 白星の直線はPAB109(固定化抗体)とPAB10
1抗体(標識抗体)を使用した場合を示す。 黒星の直線はPAB109(固定化抗体)とPAB10
2抗体(標識抗体)を、使用した場合を示す。
【図3】図3は、本発明の実施例5の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用したIL−6の濃度を示すものである。図中、
白丸の直線はPAB101(標識化抗体)とPAB11
8抗体を使用した場合の結果を示し、黒丸の直線はPA
B101(標識抗体)とPAB108抗体を使用した場
合の結果を示す。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用したIL−6の濃度を示すものである。図中、
白丸の直線はPAB101(標識化抗体)とPAB11
8抗体を使用した場合の結果を示し、黒丸の直線はPA
B101(標識抗体)とPAB108抗体を使用した場
合の結果を示す。
【図4】図4は、本発明の実施例6の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。図
中、白丸の直線はPAB101(標識抗体)とPAB1
18抗体を使用した場合の結果を示し、黒丸の直線はP
AB101(標識抗体)とPAB108抗体を使用した
場合の結果を示す。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。図
中、白丸の直線はPAB101(標識抗体)とPAB1
18抗体を使用した場合の結果を示し、黒丸の直線はP
AB101(標識抗体)とPAB108抗体を使用した
場合の結果を示す。
【図5】図5は、本発明の実施例7の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然またはリコンビナントのIL−6濃度
を示すものである。図中、白抜の直線は天然のIL−6
に関する結果であり、黒の直線はリコンビナントIL−
6に関するである。なお、天然のIL−6に関する結果
は、生物学的検定によって決定された濃度により示され
ている。また、丸の直線は固定化抗体としてPAB10
8抗体を使用した結果であり、四角の直線は固定化抗体
としてPAB118抗体を使用した結果である。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然またはリコンビナントのIL−6濃度
を示すものである。図中、白抜の直線は天然のIL−6
に関する結果であり、黒の直線はリコンビナントIL−
6に関するである。なお、天然のIL−6に関する結果
は、生物学的検定によって決定された濃度により示され
ている。また、丸の直線は固定化抗体としてPAB10
8抗体を使用した結果であり、四角の直線は固定化抗体
としてPAB118抗体を使用した結果である。
【図6】図6は、本発明の実施例8の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。
【図7】図7は、本発明の実施例9の結果を示すもので
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。図
中、黒丸の直線は2ステップによるサンドイッチ免疫測
定の結果を、白丸の直線は1ステップによるサンドイッ
チ免疫測定の結果を示すものである。
ある。図中、縦軸は405nmの吸光度、即ちALPの
酵素反応により生じた分解物の量を示し、横軸は免疫反
応に使用した天然のIL−6濃度を示すものである。図
中、黒丸の直線は2ステップによるサンドイッチ免疫測
定の結果を、白丸の直線は1ステップによるサンドイッ
チ免疫測定の結果を示すものである。
【図8】図8は、本発明の実施例10の結果を示すもの
である。図中、縦軸は492nmの吸光度、即ち増幅さ
れたALPの酵素反応の結果を示し、横軸は免疫反応に
使用したIL−6の濃度を示すものである。
である。図中、縦軸は492nmの吸光度、即ち増幅さ
れたALPの酵素反応の結果を示し、横軸は免疫反応に
使用したIL−6の濃度を示すものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ヒトインタ−ロイキン−6に対して4
.31×105 M−1以上の親和定数を示し、免疫
グロブリンG1ラムダクラスに属し、その結合によりヒ
トインタ−ロイキン−6とヒトインタ−ロイキン−6レ
セプタ−の結合を阻害し、ハイブリド−マPAB101
(微工研菌寄第11721号)により産生されるモノク
ロ−ナル抗体PAB101。 【請求項2】 ヒトインタ−ロイキン−6に対して3
.76×105 M−1以上の親和定数を示し、免疫
グロブリンG1ラムダクラスに属し、その結合によりヒ
トインタ−ロイキン−6とヒトインタ−ロイキン−6レ
セプタ−の結合を阻害し、ハイブリド−マPAB102
(微工研菌寄第11722号)により産生されるモノク
ロ−ナル抗体PAB102。 【請求項3】 ヒトインタ−ロイキン−6に対して1
.55×106 M−1以上の親和定数を示し、免疫
グロブリンG2bカッパ−クラスに属し、その結合によ
りヒトインタ−ロイキン−6とヒトインタ−ロイキン−
6レセプタ−の結合を阻害し、ハイブリド−マPAB1
08(微工研菌寄第11723号)により産生されるモ
ノクロ−ナル抗体PAB108。 【請求項4】 ヒトインタ−ロイキン−6に対して2
.19×106 M−1以上の親和定数を示し、免疫
グロブリンG2aカッパ−クラスに属し、その結合によ
りヒトインタ−ロイキン−6とヒトインタ−ロイキン−
6レセプタ−の結合を阻害し、ハイブリド−マPAB1
09(微工研菌寄第11724号)により産生されるモ
ノクロ−ナル抗体PAB109。 【請求項5】 ヒトインタ−ロイキン−6に対して3
.36×106 M−1以上の親和定数を示し、免疫
グロブリンG1ラムダクラスに属し、その結合によりヒ
トインタ−ロイキン−6とヒトインタ−ロイキン−6レ
セプタ−の結合を阻害し、ハイブリド−マPAB118
(微工研菌寄第11977号)により産生されるモノク
ロ−ナル抗体PAB118。 【請求項6】 請求項第1項のPAB101抗体を産
生するハイブリド−マPAB101(微工研菌寄第11
721号)。 【請求項7】 請求項第2項のPAB102抗体を産
生するハイブリド−マPAB102(微工研菌寄第11
722号)。 【請求項8】 請求項第3項のPAB108抗体を産
生するハイブリド−マPAB108(微工研菌寄第11
723号)。 【請求項9】 請求項第4項のPAB109抗体を産
生するハイブリド−マPAB109(微工研菌寄第11
724号)。 【請求項10】 請求項第5項のPAB118抗体を
産生するハイブリド−マPAB118(微工研菌寄第1
1977号)。 【請求項11】 請求項6乃至10項のいずれかのハ
イブリド−マを培養することを特徴とするPAB101
、PAB102、PAB108、PAB109又はPA
B118のいずれかのモノクロ−ナル抗体の製造方法。 【請求項12】 次のA群の中から選ばれたいずれか
のモノクロ−ナル抗体と次のB群の中から選ばれたいず
れかのモノクロ−ナル抗体を使用することを特徴とする
ヒトインタ−ロイキン−6のサンドイッチ免疫測定方法
。 A群(PAB101、PAB102) B群(PAB108、PAB109、PAB118)【
請求項13】 B群から選ばれるモノクロ−ナル抗体
がPAB118であることを特徴とする請求項12のサ
ンドイッチ免疫測定方法。 【請求項14】 モノクロ−ナル抗体PAB118を
固相に固定化して使用することを特徴とする請求項13
のサンドイッチ免疫測定方法。 【請求項15】 A群から選ばれるモノクロ−ナル抗
体がPAB101であることを特徴とする請求項12項
のサンドイッチ免疫測定方法。 【請求項16】 モノクロ−ナル抗体PAB101を
検出可能な標識物質と結合させて使用することを特徴と
する請求項15のサンドイッチ免疫測定方法。 【請求項17】 請求項12乃至15に記載のサンド
イッチ免疫測定法を実施するための、少なくとも下記A
群及びB群からそれぞれ1種ずつ選択されたモノクロ−
ナル抗体を含むことを特徴とするヒトインタ−ロイキン
−6のサンドイッチ免疫測定方法用試薬キット。 A群(PAB101、PAB102) B群(PAB108、PAB109、PAB118)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12287991A JPH04325095A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12287991A JPH04325095A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04325095A true JPH04325095A (ja) | 1992-11-13 |
Family
ID=14846901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12287991A Pending JPH04325095A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04325095A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8034344B2 (en) | 2008-05-13 | 2011-10-11 | Novimmune S.A. | Anti-IL-6/IL-6R antibodies and methods of use thereof |
JP2013527454A (ja) * | 2010-05-19 | 2013-06-27 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | 併用療法及び治療耐性評価方法 |
-
1991
- 1991-04-26 JP JP12287991A patent/JPH04325095A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8034344B2 (en) | 2008-05-13 | 2011-10-11 | Novimmune S.A. | Anti-IL-6/IL-6R antibodies and methods of use thereof |
US8337849B2 (en) | 2008-05-13 | 2012-12-25 | Novimmune S.A. | Anti-IL6/IL-6R antibodies |
US9234034B2 (en) | 2008-05-13 | 2016-01-12 | Novimmune S.A. | Methods of treating autoimmune diseases using anti-IL6/IL-6R complex antibodies |
US9828430B2 (en) | 2008-05-13 | 2017-11-28 | Novimmune S.A. | Anti-IL-6/IL-6R antibodies |
US10759862B2 (en) | 2008-05-13 | 2020-09-01 | Novimmune, S.A. | Anti-IL-6/IL-6R antibodies and methods of use thereof |
US11613582B2 (en) | 2008-05-13 | 2023-03-28 | Novimmune S.A. | Anti-IL-6/IL-6R antibodies and methods of use thereof |
JP2013527454A (ja) * | 2010-05-19 | 2013-06-27 | エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト | 併用療法及び治療耐性評価方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4661444A (en) | Homogeneous immunoassays employing double antibody conjugates comprising anti-idiotype antibody | |
US20070166776A1 (en) | Immunoassay and kit for an early and simultaneous detection of biochemical markers in a patient's sample | |
JP3392868B2 (ja) | マルチクローナル抗体フォーマットで結合タンパク質を用いた競合イムノアッセイ | |
JP2002504994A (ja) | 抗アロタイプモノクローナル抗体を使用するイムノアッセイ | |
WO1986002364A1 (en) | Monoclonal antibodies and their use | |
CN109069600A (zh) | Il-21抗体及其用途 | |
JPH04507285A (ja) | 抗イディオトープ免疫検定法 | |
CN117187189A (zh) | 一种用于检测乌司奴单抗的杂交瘤细胞株组合和抗体组合及其应用 | |
JPH04325095A (ja) | 抗ヒトil−6モノクロ−ナル抗体及び該抗体を使用するil−6の測定方法 | |
Chandler et al. | Monoclonal hybridoma antibodies against human IgE and their use in a rapid and sensitive enzyme immunoassay for the semiquantitative assessment of total IgE levels in human blood | |
WO1986002359A1 (en) | Monoclonal antibodies and their use | |
CN112625129A (zh) | 一种抗人白介素23及包含其的试剂盒及其检测方法 | |
JP3345507B2 (ja) | アシアログリコプロテインレセプターの測定法及びこれに用いる測定試薬 | |
JPH1175839A (ja) | モノクローナル抗体、細胞株及びn1,n12−ジアセチルスペルミンの測定法 | |
EP0198866A1 (en) | Monoclonal antibodies and their use | |
JP2878317B2 (ja) | ラミニン測定試薬 | |
WO1986002363A1 (en) | Monoclonal antibodies and their use | |
JPS61228353A (ja) | アミンの免疫学的濃度決定法、モノクロナル抗体およびこの方法を実施するための試薬セツト | |
AU2002346529B2 (en) | Immunoassay and kit for an early and simulataneous detection of biochemical markers in a patient's sample | |
WO1986002365A1 (en) | Monoclonal antibodies and their use | |
JPH0313864A (ja) | TNF―αの測定方法,キット及び診断方法 | |
JP2884628B2 (ja) | ヒトil―6の免疫化学的測定法及びそのためのキット | |
JP2775445B2 (ja) | 抗フェニトインモノクローナル抗体及びそれを産生するハイブリドーマ | |
RU2049816C1 (ru) | Штамм гибридных культивируемых клеток мыши mus musculus l., используемый для получения моноклональных антител к тироксину | |
EP0089367A1 (en) | Monoclonal antibody detection system |