JPH04210210A - オゾン脱臭装置 - Google Patents
オゾン脱臭装置Info
- Publication number
- JPH04210210A JPH04210210A JP90401890A JP40189090A JPH04210210A JP H04210210 A JPH04210210 A JP H04210210A JP 90401890 A JP90401890 A JP 90401890A JP 40189090 A JP40189090 A JP 40189090A JP H04210210 A JPH04210210 A JP H04210210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ozone
- catalyst
- flow path
- heater
- deodorizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 104
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 68
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 claims abstract description 45
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 claims description 14
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 22
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 22
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 22
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006385 ozonation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[00011
【産業上の利用分野]本発明は、オゾンによって悪臭を
効果的に脱臭処理することができるオゾン脱臭装置に関
する。 [0002] 【従来の技術】従来、便器や冷蔵庫等内に発生する悪臭
を効果的に除去するために、オゾンが使用されている。 オゾンは、その酸化作用により悪臭成分を酸化分解させ
て、臭気を解消するものである。 [0003]かかる用途に用いるオゾン脱臭装置として
は、便器に利用したものがあり、便器内に開口したオゾ
ン流路ケース内に、上流側から下流側に、順に、吸気フ
ァン、オゾン発生装置及び触媒を配置している。そして
、吸気ファンの作動によって、オゾン流路ケース内に悪
臭を吸入し、吸入した悪臭を、オゾン発生装置からのオ
ゾンと混合させて、その脱臭を行っている。 [0004]また、かかる触媒は、オゾンを活性酸素と
酸素との分解を助長して、活性酸素によって悪臭成分を
化学変化させ、オゾンによる悪臭の脱臭処理を促進する
ものである。 [0005]
効果的に脱臭処理することができるオゾン脱臭装置に関
する。 [0002] 【従来の技術】従来、便器や冷蔵庫等内に発生する悪臭
を効果的に除去するために、オゾンが使用されている。 オゾンは、その酸化作用により悪臭成分を酸化分解させ
て、臭気を解消するものである。 [0003]かかる用途に用いるオゾン脱臭装置として
は、便器に利用したものがあり、便器内に開口したオゾ
ン流路ケース内に、上流側から下流側に、順に、吸気フ
ァン、オゾン発生装置及び触媒を配置している。そして
、吸気ファンの作動によって、オゾン流路ケース内に悪
臭を吸入し、吸入した悪臭を、オゾン発生装置からのオ
ゾンと混合させて、その脱臭を行っている。 [0004]また、かかる触媒は、オゾンを活性酸素と
酸素との分解を助長して、活性酸素によって悪臭成分を
化学変化させ、オゾンによる悪臭の脱臭処理を促進する
ものである。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかるオゾン
脱臭装置は、未だ、以下の解決すべき課題を有していた
。即ち、オゾン脱臭装置は、図9のグラフに示すように
、−10℃〜5℃の低温度域において、触媒によってオ
ゾンの活性酸素及び酸素への分解効率を低下させていた
。従って、特に、寒冷地において、オゾン脱臭装置は、
オゾンの活性酸素及び酸素への分解が促進されず、オゾ
ンによる脱臭効果を十分に上げることができなかった。 [0006]さらには、触媒によるオゾンの分解効率が
低下すると、オゾン発生装置からの排気中のオゾンが触
媒で分解されなくなり、排気中のオゾンの濃度が増えて
、人体への安全性を図ることができないという不具合が
あった。 [0007]本発明は、上記した課題を解決することが
できるオゾン脱臭装置を提供することを目的とする。 [0008]
脱臭装置は、未だ、以下の解決すべき課題を有していた
。即ち、オゾン脱臭装置は、図9のグラフに示すように
、−10℃〜5℃の低温度域において、触媒によってオ
ゾンの活性酸素及び酸素への分解効率を低下させていた
。従って、特に、寒冷地において、オゾン脱臭装置は、
オゾンの活性酸素及び酸素への分解が促進されず、オゾ
ンによる脱臭効果を十分に上げることができなかった。 [0006]さらには、触媒によるオゾンの分解効率が
低下すると、オゾン発生装置からの排気中のオゾンが触
媒で分解されなくなり、排気中のオゾンの濃度が増えて
、人体への安全性を図ることができないという不具合が
あった。 [0007]本発明は、上記した課題を解決することが
できるオゾン脱臭装置を提供することを目的とする。 [0008]
【課題を解決するための手段】本発明は、オゾンを発生
するオゾン発生部と、悪臭を吸入する吸気ファンと、オ
ゾンを分解する触媒とを配置してなるオゾン脱臭装置に
おいて、触媒に、触媒加温用ヒータを設けて、同ヒータ
によって触媒の能力低下を防止することを特徴とするオ
ゾン脱臭装置に係るものである。 [0009]まだ、本発明では、触媒中(二触媒加温用
ヒータを構成するニクロム線を配設したことを特徴とし
ている。
するオゾン発生部と、悪臭を吸入する吸気ファンと、オ
ゾンを分解する触媒とを配置してなるオゾン脱臭装置に
おいて、触媒に、触媒加温用ヒータを設けて、同ヒータ
によって触媒の能力低下を防止することを特徴とするオ
ゾン脱臭装置に係るものである。 [0009]まだ、本発明では、触媒中(二触媒加温用
ヒータを構成するニクロム線を配設したことを特徴とし
ている。
【0010]
【発明の効果】本発明では、オゾン処理流路中の吸気フ
ァンの作動によって、悪臭を吸入し、同流路内において
、オゾン発生部からのオゾンと悪臭を混合して、悪臭の
脱臭処理を行い、さらに、触媒によって、オゾンを活性
酸素と酸素とに分解して、活性酸素と悪臭成分とを反応
させて、オゾンによる脱臭処理を行うことができる。 しかも、触媒加温用ヒータによって触媒を加温すること
により、オゾンの活性酸素と酸素への分解効率を向上さ
せて、オゾンによる十分な脱臭を行うことができる。 [00111さらに、排気中の残存オゾンを触媒で分解
することにより、排気中のオゾン濃度を充分に低下させ
て、人体への安全性をも図ることができる。 [0012]このように、本発明によれば、寒冷地にお
いても、触媒を加温することによってオゾンの活性酸素
及び酸素への分解効率を向上させて、オゾンによる脱臭
処理を効果的に行うことができる。 [0013]
ァンの作動によって、悪臭を吸入し、同流路内において
、オゾン発生部からのオゾンと悪臭を混合して、悪臭の
脱臭処理を行い、さらに、触媒によって、オゾンを活性
酸素と酸素とに分解して、活性酸素と悪臭成分とを反応
させて、オゾンによる脱臭処理を行うことができる。 しかも、触媒加温用ヒータによって触媒を加温すること
により、オゾンの活性酸素と酸素への分解効率を向上さ
せて、オゾンによる十分な脱臭を行うことができる。 [00111さらに、排気中の残存オゾンを触媒で分解
することにより、排気中のオゾン濃度を充分に低下させ
て、人体への安全性をも図ることができる。 [0012]このように、本発明によれば、寒冷地にお
いても、触媒を加温することによってオゾンの活性酸素
及び酸素への分解効率を向上させて、オゾンによる脱臭
処理を効果的に行うことができる。 [0013]
【実施例】以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発
明を具体的に説明する。図1及び図2に、本発明に係る
オゾン脱臭装置Mを内蔵する腰掛は式の便器本体Aの全
体構成を示す。 [00141図示すように、便器本体Aは、その後部側
の上面を跨いで局部洗浄用の衛生洗浄装置Bが配設して
おり、同衛生洗浄装置Bの機能部ケーシング1は、便座
2及び開閉自在の便蓋3を備えている。機能部ケーシン
グ1内には、局部洗浄用の温水を供給するための温水タ
ンクやバルブユニット等が配置されており、また、便器
本体Aのボール部aに向けて進退作動する局部洗浄用の
ノズル4を備えている。 [0015]また、機能部ケーシング1は、かかる局部
洗浄機能に加えて、後述する通り、乾燥用の温風ファン
5及び温風ダクト6を備えている。更には、温風ダクト
6の近傍には、脱臭ダクト7が設けられており、同脱臭
ダクト7は、第3図に示すように、左側端の機能部ケー
シング1内に伸延して後述するオゾン脱臭装置Mと連通
している。 [0016]上記全体構成において、まず、図3と図4
に基づき、暖房便座を形成するための温風ファン5と温
風ダクト6について述べれば、同温風ファン5は、機能
部ケーシング1の左側細部1−1の上部に配設され、同
ファン5からは温風ダクト6が同ケーシング1の中間部
13の上部を這って、同ケーシング1の中間部1−3の
略中央部左寄り部分に温風吹出口8を開口している。な
お、1−2は機能部ケーシング1の右側軸部を示し、局
部洗浄装置の機能部を収納している。 [0017]かかる温風ダクト6の下方位置には、図4
に示すように、脱臭ダクト7が配設されており、同ダク
ト7は、その先端部の吸入口9を便器本体Aのポール部
aに開口しており、その吸入口9からケーシングの中間
部1−3に沿って左側油部1−1の中央部にまで伸延し
、終端部は、オゾン脱臭装置へ1内に形成したオゾン処
理流路Rに連通されている。 [0018]そして、オゾン脱臭装置Mのオゾン処理流
路Rの最終端には、図4に示すように、排気口10が形
成されており、同排気口10は、機能部ケーシング1の
左側油部1−1に形成された垂下状のチャンバケース1
1の下端部に開口している。 [0019]このように、便器本体A内に発生した悪臭
を脱臭するための流路は、脱臭ダクト7の吸入口9から
オゾン処理流路Rの排気口10に至る全流路によって形
成されることになり、その間にオゾン脱臭装置Mが介設
される。かかるオゾン脱臭装置Mは、本実施例では、オ
ゾン発生部Gを除いて、実質的に、チャンバケース11
に内蔵されている。 [00201以下、図3〜図5を参照して、オゾン脱臭
装置Mの構成について説明する。 [00211図3及び図4に示すように、オゾン脱臭装
置Mの一部を構成するオゾン発生部Gは脱臭ダクト7の
後部内の中央部に配設されている。本実施例において、
かかるオゾン発生部Gは、図3及び図4に示すように、
脱臭ダクト7内に軸線と同一方向に垂直に配設したヒー
タ18と同ヒータ18の一側面に貼着したオゾナイザ−
17とによって構成されている。 [0022]オゾナイザ−17はチャンバーケース11
内に配設された高電圧発生装置19に接続されており、
同発生装置19は制御部りに接続されて、制御部D(図
2)からの駆動出力に基づいて、高電圧発生装置19か
らオゾナイザ−17に高電圧を印加して、オゾンを脱臭
ダクト7内に発生させることができる。また、ヒータ1
8は、オゾナイザ−17を加熱して、オゾナイザ−17
によるオゾン発生の促進を図るものである。 [0023]図4に示すように、チャンバーケース11
内に形成したオゾン処理流路Rは垂直方向に伸延する中
空ケーシング20内に形成されている。そして、オゾン
処理流路Rの上部は、連通関口21を通して、脱臭ダク
ト7の内部空間と連通連絡している。 [0024]一方、オゾン発生部Gの下流側をなすオゾ
ン処理流路Rの上部には、図4及び図5に示すように、
吸気ファンFが回転自在に配設されている。同吸気ファ
ンFは、本実施例では、一対の間隔をあけて設けた前後
円板22.23を円周方向に多数配設したブレード板2
4によって連結したシロッコファンによって形成されて
いる。 [0025]そして、同吸気ファンFのボス部25は、
中空ケーシング20の後部に配設した回転モータにの出
力軸26に固着されている。かかる吸気ファンFは、便
器本体A内で発生した悪臭空気を、脱臭ダクト7を通し
て、オゾン処理流路R内に吸引するとともに、後述する
ように、オゾン発生部Gで発生したオゾンを悪臭空気と
効果的に混合することができる。 [00261次に、中空ケーシング20内に形成された
オゾン処理流路Rの下部、即ち、吸気ファンFの下流側
に設けた触媒Sについて説明する。かかる触媒Sは、オ
ゾンが酸素と活性酸素に分解させるのを助長するもので
あり、これによってオゾンと悪臭との混合による脱臭作
用を促進することができる。 [0027]触媒Sは、各種組成と形態のものがあるが
、例えば、Mn0z、 TiO2等を成分として含み、
ハニカム構造としたものを用いることができる。かかる
触媒Sは、オゾンを、03→02 +O−への分解を積
極的に行う。 [0028]そして、活性酸素0−が悪臭成分のH2S
と反応して、その化学変化によってH2Oと502 と
に変化し、悪臭の脱臭処理を行うものである。このよう
に、かかる触媒Sは、オゾンを酸素と活性酸素とに分解
させるのを助長するので、オゾンと悪臭との混合による
脱臭作用を促進することができる。 [0029]図示の実施例におけるその他の構成につい
て説明すると、図1及び図2において、30は操作部で
あり、局部洗浄動作に必要な各種動作スイッチを具備し
ている。また、図3において、31は温風ファン5を駆
動するためのモータである。 [00301さらに、本発明では、触媒Sの周りに、触
媒加温用ヒータ32を取付けて、同ヒータ32によって
、触媒Sを暖めて、同触媒Sの能力低下を防止しており
、以下、その構成を詳説する。即ち、オゾン処理流路R
の中空ケーシング20の周りに、触媒加温用ヒータ32
を取付けて、同ケーシング20を介してその内部の触媒
Sを暖めるようにしている。 [00311本実施例では、図6に示すように、ヒータ
32によって触媒Sを10℃以上に加温しており、その
脱臭効果を向上させるようにしている。また、中空ケー
シング20には、触媒Sのカセットを着脱自在に取付け
、同カセットに触媒加温用ヒータ32を組み込み、同カ
セットとともに交換可能としている。 [0032]さらに、本発明では、図6において、触媒
加温用ヒータ32に、制御部りを接続するとともに、同
制御部りに温度センサ34を接続して、大気の温度が5
℃以下に低下した場合に、同ヒータ32の作動を制御し
ている。 [0033]また、制御部りには、排気中の残存オゾン
の濃度を検出するオゾンセンサ33を接続して、同セン
サ33からの排気中の残存オゾンの濃度にもとづいて触
媒加温州ヒータ32の作動を行うこともできる。そして
、オゾンセンサ33によって排気中の残存オゾンの濃度
を検出し、その検出値にもとづいて触媒加温用ヒータ3
2を作動することもできる。 [0034]本実施例では、触媒Sを形成する上記の素
材中に、チタン、銅等を入れて触媒Sを複合構造体とし
、同触媒Sの熱伝導性を向上させている。そして、触媒
加温用ヒータ32を作動させた際に、その熱を触媒Sを
迅速に伝達して、触媒Sを加温して、同触媒Sの脱臭処
理を円滑に行うものである。 [0035]また、池の実施例として、図7に示すよう
に、オゾン処理流路R内に配設した触媒Sは、ハニカム
構造としており、その連通孔Sa内に、触媒加温用ヒー
タ32のニクロム線32aを挿通して、同ニクロム線3
2aによって触媒Sを、その内部から加温するようにし
ている。 なお、35はニクロム線32aに接続された接続コード
を示す。 [0036]また、図8は、複数の触媒プレート36を
積層して触媒Sを構成し、同触媒プレート36の上面に
ニクロム線32aを一体的に設けている。さらに、触媒
プレート36の端部には、ニクロム線32aの端子37
を、その上下面にわたり設けており、同プレート36を
積層した際に、各端子37を接触させて、各プレート3
6のニクロム線32aへの通電を行うものである。 [00371以下、図4を参照して、上記構成を具備す
るオゾン脱臭装置Mによる便器本体A内に発生した悪臭
の脱臭処理方法について説明する。 [0038]まず、オゾン脱臭装置付便器の便座2上に
着座すると、便座2の後方に設けた着座センサS1が検
出出力を制御部りに送り、同制御部りからの駆動出力に
よって、吸気ファンFを駆動するとともに高電圧発生器
19に高電圧を発生させ、オゾナイザ−17に印加して
、オゾン処理流路R内にオゾンを発生する。これによっ
て、便器本体Aの内部空間に発生した悪臭はオゾン処理
流路R内に吸引され、オゾン処理流路R内において、効
果的にオゾンと混合され、脱臭処理が行われる。 [0039]また、オゾン処理流路Rの下流側には触媒
Sが配設されているので、同触媒S中を通過する際に、
悪臭とオゾンとの混合がさらに促進され、脱臭処理がさ
らに促進されることになる。その後、完全に脱臭された
排気は、排気口10からトイレ空間内に排出されること
になる。 [00401特に1本実施例では、オゾン発生部Gと触
媒Sとの間に吸気ファンFを配置したので、オゾン発生
部Gによって発生したオゾンを、吸気ファンFによって
強力に攪拌することによって、悪臭を含む空気中に拡散
・混合することができる。従って、触媒Sによる脱臭効
果を促進することができる。 [00411このように、吸気ファンFを、本来の吸気
作用のみならず、オゾンの悪臭空気への拡散、混合によ
る脱臭効果の促進にも用いることができる。 [0042]さらに、触媒加温用ヒータ32によって触
媒Sを暖めると、触媒Sの脱臭効果を向上させ、十分な
脱臭を行うとともに、排気中の残存オゾンを触媒Sで分
廓して、オゾンの濃度をも低下させることができる。
明を具体的に説明する。図1及び図2に、本発明に係る
オゾン脱臭装置Mを内蔵する腰掛は式の便器本体Aの全
体構成を示す。 [00141図示すように、便器本体Aは、その後部側
の上面を跨いで局部洗浄用の衛生洗浄装置Bが配設して
おり、同衛生洗浄装置Bの機能部ケーシング1は、便座
2及び開閉自在の便蓋3を備えている。機能部ケーシン
グ1内には、局部洗浄用の温水を供給するための温水タ
ンクやバルブユニット等が配置されており、また、便器
本体Aのボール部aに向けて進退作動する局部洗浄用の
ノズル4を備えている。 [0015]また、機能部ケーシング1は、かかる局部
洗浄機能に加えて、後述する通り、乾燥用の温風ファン
5及び温風ダクト6を備えている。更には、温風ダクト
6の近傍には、脱臭ダクト7が設けられており、同脱臭
ダクト7は、第3図に示すように、左側端の機能部ケー
シング1内に伸延して後述するオゾン脱臭装置Mと連通
している。 [0016]上記全体構成において、まず、図3と図4
に基づき、暖房便座を形成するための温風ファン5と温
風ダクト6について述べれば、同温風ファン5は、機能
部ケーシング1の左側細部1−1の上部に配設され、同
ファン5からは温風ダクト6が同ケーシング1の中間部
13の上部を這って、同ケーシング1の中間部1−3の
略中央部左寄り部分に温風吹出口8を開口している。な
お、1−2は機能部ケーシング1の右側軸部を示し、局
部洗浄装置の機能部を収納している。 [0017]かかる温風ダクト6の下方位置には、図4
に示すように、脱臭ダクト7が配設されており、同ダク
ト7は、その先端部の吸入口9を便器本体Aのポール部
aに開口しており、その吸入口9からケーシングの中間
部1−3に沿って左側油部1−1の中央部にまで伸延し
、終端部は、オゾン脱臭装置へ1内に形成したオゾン処
理流路Rに連通されている。 [0018]そして、オゾン脱臭装置Mのオゾン処理流
路Rの最終端には、図4に示すように、排気口10が形
成されており、同排気口10は、機能部ケーシング1の
左側油部1−1に形成された垂下状のチャンバケース1
1の下端部に開口している。 [0019]このように、便器本体A内に発生した悪臭
を脱臭するための流路は、脱臭ダクト7の吸入口9から
オゾン処理流路Rの排気口10に至る全流路によって形
成されることになり、その間にオゾン脱臭装置Mが介設
される。かかるオゾン脱臭装置Mは、本実施例では、オ
ゾン発生部Gを除いて、実質的に、チャンバケース11
に内蔵されている。 [00201以下、図3〜図5を参照して、オゾン脱臭
装置Mの構成について説明する。 [00211図3及び図4に示すように、オゾン脱臭装
置Mの一部を構成するオゾン発生部Gは脱臭ダクト7の
後部内の中央部に配設されている。本実施例において、
かかるオゾン発生部Gは、図3及び図4に示すように、
脱臭ダクト7内に軸線と同一方向に垂直に配設したヒー
タ18と同ヒータ18の一側面に貼着したオゾナイザ−
17とによって構成されている。 [0022]オゾナイザ−17はチャンバーケース11
内に配設された高電圧発生装置19に接続されており、
同発生装置19は制御部りに接続されて、制御部D(図
2)からの駆動出力に基づいて、高電圧発生装置19か
らオゾナイザ−17に高電圧を印加して、オゾンを脱臭
ダクト7内に発生させることができる。また、ヒータ1
8は、オゾナイザ−17を加熱して、オゾナイザ−17
によるオゾン発生の促進を図るものである。 [0023]図4に示すように、チャンバーケース11
内に形成したオゾン処理流路Rは垂直方向に伸延する中
空ケーシング20内に形成されている。そして、オゾン
処理流路Rの上部は、連通関口21を通して、脱臭ダク
ト7の内部空間と連通連絡している。 [0024]一方、オゾン発生部Gの下流側をなすオゾ
ン処理流路Rの上部には、図4及び図5に示すように、
吸気ファンFが回転自在に配設されている。同吸気ファ
ンFは、本実施例では、一対の間隔をあけて設けた前後
円板22.23を円周方向に多数配設したブレード板2
4によって連結したシロッコファンによって形成されて
いる。 [0025]そして、同吸気ファンFのボス部25は、
中空ケーシング20の後部に配設した回転モータにの出
力軸26に固着されている。かかる吸気ファンFは、便
器本体A内で発生した悪臭空気を、脱臭ダクト7を通し
て、オゾン処理流路R内に吸引するとともに、後述する
ように、オゾン発生部Gで発生したオゾンを悪臭空気と
効果的に混合することができる。 [00261次に、中空ケーシング20内に形成された
オゾン処理流路Rの下部、即ち、吸気ファンFの下流側
に設けた触媒Sについて説明する。かかる触媒Sは、オ
ゾンが酸素と活性酸素に分解させるのを助長するもので
あり、これによってオゾンと悪臭との混合による脱臭作
用を促進することができる。 [0027]触媒Sは、各種組成と形態のものがあるが
、例えば、Mn0z、 TiO2等を成分として含み、
ハニカム構造としたものを用いることができる。かかる
触媒Sは、オゾンを、03→02 +O−への分解を積
極的に行う。 [0028]そして、活性酸素0−が悪臭成分のH2S
と反応して、その化学変化によってH2Oと502 と
に変化し、悪臭の脱臭処理を行うものである。このよう
に、かかる触媒Sは、オゾンを酸素と活性酸素とに分解
させるのを助長するので、オゾンと悪臭との混合による
脱臭作用を促進することができる。 [0029]図示の実施例におけるその他の構成につい
て説明すると、図1及び図2において、30は操作部で
あり、局部洗浄動作に必要な各種動作スイッチを具備し
ている。また、図3において、31は温風ファン5を駆
動するためのモータである。 [00301さらに、本発明では、触媒Sの周りに、触
媒加温用ヒータ32を取付けて、同ヒータ32によって
、触媒Sを暖めて、同触媒Sの能力低下を防止しており
、以下、その構成を詳説する。即ち、オゾン処理流路R
の中空ケーシング20の周りに、触媒加温用ヒータ32
を取付けて、同ケーシング20を介してその内部の触媒
Sを暖めるようにしている。 [00311本実施例では、図6に示すように、ヒータ
32によって触媒Sを10℃以上に加温しており、その
脱臭効果を向上させるようにしている。また、中空ケー
シング20には、触媒Sのカセットを着脱自在に取付け
、同カセットに触媒加温用ヒータ32を組み込み、同カ
セットとともに交換可能としている。 [0032]さらに、本発明では、図6において、触媒
加温用ヒータ32に、制御部りを接続するとともに、同
制御部りに温度センサ34を接続して、大気の温度が5
℃以下に低下した場合に、同ヒータ32の作動を制御し
ている。 [0033]また、制御部りには、排気中の残存オゾン
の濃度を検出するオゾンセンサ33を接続して、同セン
サ33からの排気中の残存オゾンの濃度にもとづいて触
媒加温州ヒータ32の作動を行うこともできる。そして
、オゾンセンサ33によって排気中の残存オゾンの濃度
を検出し、その検出値にもとづいて触媒加温用ヒータ3
2を作動することもできる。 [0034]本実施例では、触媒Sを形成する上記の素
材中に、チタン、銅等を入れて触媒Sを複合構造体とし
、同触媒Sの熱伝導性を向上させている。そして、触媒
加温用ヒータ32を作動させた際に、その熱を触媒Sを
迅速に伝達して、触媒Sを加温して、同触媒Sの脱臭処
理を円滑に行うものである。 [0035]また、池の実施例として、図7に示すよう
に、オゾン処理流路R内に配設した触媒Sは、ハニカム
構造としており、その連通孔Sa内に、触媒加温用ヒー
タ32のニクロム線32aを挿通して、同ニクロム線3
2aによって触媒Sを、その内部から加温するようにし
ている。 なお、35はニクロム線32aに接続された接続コード
を示す。 [0036]また、図8は、複数の触媒プレート36を
積層して触媒Sを構成し、同触媒プレート36の上面に
ニクロム線32aを一体的に設けている。さらに、触媒
プレート36の端部には、ニクロム線32aの端子37
を、その上下面にわたり設けており、同プレート36を
積層した際に、各端子37を接触させて、各プレート3
6のニクロム線32aへの通電を行うものである。 [00371以下、図4を参照して、上記構成を具備す
るオゾン脱臭装置Mによる便器本体A内に発生した悪臭
の脱臭処理方法について説明する。 [0038]まず、オゾン脱臭装置付便器の便座2上に
着座すると、便座2の後方に設けた着座センサS1が検
出出力を制御部りに送り、同制御部りからの駆動出力に
よって、吸気ファンFを駆動するとともに高電圧発生器
19に高電圧を発生させ、オゾナイザ−17に印加して
、オゾン処理流路R内にオゾンを発生する。これによっ
て、便器本体Aの内部空間に発生した悪臭はオゾン処理
流路R内に吸引され、オゾン処理流路R内において、効
果的にオゾンと混合され、脱臭処理が行われる。 [0039]また、オゾン処理流路Rの下流側には触媒
Sが配設されているので、同触媒S中を通過する際に、
悪臭とオゾンとの混合がさらに促進され、脱臭処理がさ
らに促進されることになる。その後、完全に脱臭された
排気は、排気口10からトイレ空間内に排出されること
になる。 [00401特に1本実施例では、オゾン発生部Gと触
媒Sとの間に吸気ファンFを配置したので、オゾン発生
部Gによって発生したオゾンを、吸気ファンFによって
強力に攪拌することによって、悪臭を含む空気中に拡散
・混合することができる。従って、触媒Sによる脱臭効
果を促進することができる。 [00411このように、吸気ファンFを、本来の吸気
作用のみならず、オゾンの悪臭空気への拡散、混合によ
る脱臭効果の促進にも用いることができる。 [0042]さらに、触媒加温用ヒータ32によって触
媒Sを暖めると、触媒Sの脱臭効果を向上させ、十分な
脱臭を行うとともに、排気中の残存オゾンを触媒Sで分
廓して、オゾンの濃度をも低下させることができる。
【図1】本発明に係るオゾン脱臭装置を装備した便器の
全体斜視図である。
全体斜視図である。
【図2】同全体平面図である。
【図3】便器本体の要部一部切欠平面図である。
【図4】オゾン脱臭装置の要部一部切欠正面図である。
【図5】オゾン脱臭装置の要部一部切欠側面図である。
【図6】オゾン脱臭装置の構成を示す説明図である。
【図7】触媒の構成を示す断面図である。
【図8】触媒の他の構成を示す説明斜視図である。
【図9】触媒の温度による能力を示すグラフである。
A 便器本体
a ポール部
G オゾン発生部
M オゾン脱臭装置
S 触媒
17 オゾナイザ−
19高電圧発生器
32 触媒加温用ヒータ
【図1】
【図3】
Claims (2)
- 【請求項1】オゾンを発生するオゾン発生部と、悪臭を
吸入する吸気ファンと、オゾンを分解する触媒とを配置
してなるオゾン脱臭装置において、触媒に、触媒加温用
ヒータを設けて、同ヒータによって触媒の能力低下を防
止することを特徴とするオゾン脱臭装置。 - 【請求項2】触媒中に、触媒加温用ヒータを構成するニ
クロム線を配設したことを特徴とする請求項1に記載の
オゾン脱臭装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP90401890A JPH04210210A (ja) | 1990-12-13 | 1990-12-13 | オゾン脱臭装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP90401890A JPH04210210A (ja) | 1990-12-13 | 1990-12-13 | オゾン脱臭装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04210210A true JPH04210210A (ja) | 1992-07-31 |
Family
ID=18511707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP90401890A Pending JPH04210210A (ja) | 1990-12-13 | 1990-12-13 | オゾン脱臭装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04210210A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0871524A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-19 | Corona Kogyo Kk | 生塵の処理装置 |
JP2007105122A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujitsu General Ltd | 空気清浄機 |
ITMI20131173A1 (it) * | 2013-07-11 | 2015-01-12 | Fulvio Perrone | Apparecchiatura e metodo di deodorizzazione per ambienti |
WO2020111774A1 (ko) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | (주)링크옵틱스 | 오존제거모듈 및 이를 구비한 좌변기 |
-
1990
- 1990-12-13 JP JP90401890A patent/JPH04210210A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0871524A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-19 | Corona Kogyo Kk | 生塵の処理装置 |
JP2007105122A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujitsu General Ltd | 空気清浄機 |
JP4640096B2 (ja) * | 2005-10-11 | 2011-03-02 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気清浄機 |
ITMI20131173A1 (it) * | 2013-07-11 | 2015-01-12 | Fulvio Perrone | Apparecchiatura e metodo di deodorizzazione per ambienti |
WO2020111774A1 (ko) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | (주)링크옵틱스 | 오존제거모듈 및 이를 구비한 좌변기 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04210210A (ja) | オゾン脱臭装置 | |
JPH09239015A (ja) | ロッカー等の脱臭装置 | |
JP2794946B2 (ja) | 湿度センサを具備するオゾン脱臭装置 | |
JPH0281804A (ja) | 厨芥収納庫 | |
JPH04176467A (ja) | オゾン脱臭装置 | |
JP2559914Y2 (ja) | 水洗便器の脱臭装置 | |
JP2921148B2 (ja) | 乾燥・脱臭ファン | |
JP3074820B2 (ja) | 多機能便座 | |
JP3147086B2 (ja) | 室内暖房機能を備えるトイレ装置 | |
JPH03125732A (ja) | 脱臭装置 | |
JPH05201704A (ja) | オゾン発生装置制御方法 | |
JP2000291100A (ja) | 便器脱臭装置 | |
JP3074783B2 (ja) | 室内暖房機能と脱臭機能とを有する多機能便座 | |
JP2946578B2 (ja) | オゾン脱臭装置 | |
JPH0720229Y2 (ja) | 水洗便器の脱臭装置 | |
JP3244230B2 (ja) | 脱臭機能付き局部洗浄装置および脱臭機能付き便器 | |
JP4518311B2 (ja) | 簡易トイレ | |
JP3063194B2 (ja) | 脱臭装置 | |
JP2666504B2 (ja) | トイレ用脱臭装置 | |
JPH0533376A (ja) | オゾン脱臭装置 | |
JP3151863B2 (ja) | 空気加熱手段を有する水洗便器 | |
JPH0645500Y2 (ja) | トイレ用脱臭装置 | |
JPH03290538A (ja) | トイレ用脱臭装置 | |
JPH02121670A (ja) | 厨芥収納庫 | |
JPH083495Y2 (ja) | オゾン脱臭装置 |