JP7194594B2 - 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 - Google Patents
免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7194594B2 JP7194594B2 JP2018560868A JP2018560868A JP7194594B2 JP 7194594 B2 JP7194594 B2 JP 7194594B2 JP 2018560868 A JP2018560868 A JP 2018560868A JP 2018560868 A JP2018560868 A JP 2018560868A JP 7194594 B2 JP7194594 B2 JP 7194594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypeptide
- mrna
- polynucleotide
- seq
- encoding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 title claims description 359
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims description 324
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 title claims description 310
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 title claims description 303
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 title description 13
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 363
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 363
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 363
- 108010065637 Interleukin-23 Proteins 0.000 claims description 210
- 102000013264 Interleukin-23 Human genes 0.000 claims description 210
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 156
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 148
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 73
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 72
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 71
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 64
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 63
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 54
- 108091007973 Interleukin-36 Proteins 0.000 claims description 42
- -1 amino lipid Chemical class 0.000 claims description 41
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 40
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 38
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 claims description 38
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 37
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 claims description 33
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 32
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 30
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 claims description 27
- 239000012636 effector Substances 0.000 claims description 26
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 claims description 25
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 claims description 25
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 24
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 claims description 21
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 claims description 17
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 claims description 17
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 claims description 15
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 claims description 15
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 claims description 15
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 15
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 14
- 108091051828 miR-122 stem-loop Proteins 0.000 claims description 14
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 claims description 14
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 14
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 12
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 claims description 12
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 11
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 claims description 11
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims description 10
- PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N pseudouridine Chemical group O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N 0.000 claims description 10
- UVBYMVOUBXYSFV-XUTVFYLZSA-N 1-methylpseudouridine Chemical compound O=C1NC(=O)N(C)C=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UVBYMVOUBXYSFV-XUTVFYLZSA-N 0.000 claims description 9
- 108700011259 MicroRNAs Proteins 0.000 claims description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 9
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 claims description 9
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 claims description 8
- 229930185560 Pseudouridine Natural products 0.000 claims description 8
- PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N Pseudouridine C Natural products OC1C(O)C(CO)OC1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N beta-Pseudouridine Natural products OC1OC(CN2C=CC(=O)NC2=O)C(O)C1O WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 108091066112 miR-122-1 stem-loop Proteins 0.000 claims description 8
- 108091057488 miR-122-2 stem-loop Proteins 0.000 claims description 8
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 claims description 7
- 108091007780 MiR-122 Proteins 0.000 claims description 6
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 6
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 6
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 6
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims description 6
- 102100039498 Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Human genes 0.000 claims description 5
- 101000889276 Homo sapiens Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Proteins 0.000 claims description 5
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 5
- ZXIATBNUWJBBGT-JXOAFFINSA-N 5-methoxyuridine Chemical compound O=C1NC(=O)C(OC)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ZXIATBNUWJBBGT-JXOAFFINSA-N 0.000 claims description 4
- LRSASMSXMSNRBT-UHFFFAOYSA-N 5-methylcytosine Chemical compound CC1=CNC(=O)N=C1N LRSASMSXMSNRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 claims description 4
- 210000000068 Th17 cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000011712 cell development Effects 0.000 claims description 4
- 230000003915 cell function Effects 0.000 claims description 4
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 claims description 4
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 claims description 4
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 claims description 4
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 claims description 4
- 229940045513 CTLA4 antagonist Drugs 0.000 claims description 3
- 101000834898 Homo sapiens Alpha-synuclein Proteins 0.000 claims description 3
- 101000611936 Homo sapiens Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 claims description 3
- 101000652359 Homo sapiens Spermatogenesis-associated protein 2 Proteins 0.000 claims description 3
- 102100036705 Interleukin-23 subunit alpha Human genes 0.000 claims description 3
- 230000006042 NK cell recruitment Effects 0.000 claims description 3
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 claims description 3
- 230000006043 T cell recruitment Effects 0.000 claims description 3
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 claims description 3
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 claims description 3
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 claims description 3
- 230000035800 maturation Effects 0.000 claims description 3
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 claims description 2
- 229960003852 atezolizumab Drugs 0.000 claims description 2
- 229950002916 avelumab Drugs 0.000 claims description 2
- 230000014564 chemokine production Effects 0.000 claims description 2
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 claims description 2
- 229950009791 durvalumab Drugs 0.000 claims description 2
- 229960005386 ipilimumab Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003301 nivolumab Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 claims description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 claims description 2
- 229950007217 tremelimumab Drugs 0.000 claims description 2
- 102000004473 OX40 Ligand Human genes 0.000 claims 6
- 108010042215 OX40 Ligand Proteins 0.000 claims 6
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims 3
- 102000014158 Interleukin-12 Subunit p40 Human genes 0.000 claims 3
- 108010011429 Interleukin-12 Subunit p40 Proteins 0.000 claims 3
- 108010076561 Interleukin-23 Subunit p19 Proteins 0.000 claims 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims 2
- MMUBPEFMCTVKTR-IBNKKVAHSA-N 5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-methyloxolan-2-yl]-1h-pyrimidine-2,4-dione Chemical compound C=1NC(=O)NC(=O)C=1[C@]1(C)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O MMUBPEFMCTVKTR-IBNKKVAHSA-N 0.000 claims 1
- 108010074708 B7-H1 Antigen Proteins 0.000 claims 1
- 102000008096 B7-H1 Antigen Human genes 0.000 claims 1
- 230000005975 antitumor immune response Effects 0.000 claims 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 127
- 229940124829 interleukin-23 Drugs 0.000 description 123
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 123
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 120
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 96
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 94
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 88
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 63
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 62
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 56
- 102000003810 Interleukin-18 Human genes 0.000 description 54
- 108090000171 Interleukin-18 Proteins 0.000 description 54
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 54
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 54
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 54
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 52
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 51
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 47
- 230000004044 response Effects 0.000 description 47
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 44
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 44
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 43
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 42
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 41
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 40
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 38
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 37
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 37
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 37
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 34
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 31
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 28
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 27
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 26
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 25
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 25
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 25
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 25
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 24
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 24
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 23
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 23
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 22
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 21
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 21
- 229940117681 interleukin-12 Drugs 0.000 description 20
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 20
- 239000002585 base Substances 0.000 description 19
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 19
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 18
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 18
- 102100034922 T-cell surface glycoprotein CD8 alpha chain Human genes 0.000 description 17
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 17
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 16
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 15
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 14
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 description 13
- 101000852992 Homo sapiens Interleukin-12 subunit beta Proteins 0.000 description 12
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 12
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 12
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 12
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 11
- 101001010600 Homo sapiens Interleukin-12 subunit alpha Proteins 0.000 description 11
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 11
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 11
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 11
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 10
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 10
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 9
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 9
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 9
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 8
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 8
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 8
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 8
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 8
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 8
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 8
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 8
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 8
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 8
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 101000998124 Homo sapiens Interleukin-36 gamma Proteins 0.000 description 7
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 7
- 102100036701 Interleukin-12 subunit beta Human genes 0.000 description 7
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 7
- 101000998145 Mus musculus Interleukin-17A Proteins 0.000 description 7
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 7
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 7
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 7
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 7
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 102000055226 human IL36G Human genes 0.000 description 7
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 7
- 230000007026 protein scission Effects 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 7
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 6
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 6
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 6
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 6
- 102100030698 Interleukin-12 subunit alpha Human genes 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 6
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 6
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 6
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 6
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 6
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 6
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 5
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 5
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 5
- 101000764263 Homo sapiens Tumor necrosis factor ligand superfamily member 4 Proteins 0.000 description 5
- 102000039996 IL-1 family Human genes 0.000 description 5
- 108091069196 IL-1 family Proteins 0.000 description 5
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 5
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 5
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 5
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 5
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 5
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 5
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- RGICCULPCWNRAB-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hexoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCOCCOCCOCCO RGICCULPCWNRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 4
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 4
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 4
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 4
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 4
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 4
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 4
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 4
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 101001076414 Mus musculus Interleukin-6 Proteins 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 4
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NRLNQCOGCKAESA-KWXKLSQISA-N [(6z,9z,28z,31z)-heptatriaconta-6,9,28,31-tetraen-19-yl] 4-(dimethylamino)butanoate Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCCC(OC(=O)CCCN(C)C)CCCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC NRLNQCOGCKAESA-KWXKLSQISA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 description 4
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 4
- 230000001024 immunotherapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 4
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 description 4
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 4
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000008729 phenylalanine Nutrition 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical class 0.000 description 4
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 4
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 4
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 4
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 4
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 4
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical group CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- CWXIOHYALLRNSZ-JWMKEVCDSA-N 2-Thiodihydropseudouridine Chemical compound C1C(C(=O)NC(=S)N1)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O CWXIOHYALLRNSZ-JWMKEVCDSA-N 0.000 description 3
- VTGBLFNEDHVUQA-XUTVFYLZSA-N 4-Thio-1-methyl-pseudouridine Chemical compound S=C1NC(=O)N(C)C=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 VTGBLFNEDHVUQA-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 3
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 3
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000001266 CD8-positive T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 3
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010061968 Gastric neoplasm Diseases 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 3
- 101000852980 Homo sapiens Interleukin-23 subunit alpha Proteins 0.000 description 3
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 3
- 108010011301 Interleukin-12 Subunit p35 Proteins 0.000 description 3
- 102000014154 Interleukin-12 Subunit p35 Human genes 0.000 description 3
- 102000003812 Interleukin-15 Human genes 0.000 description 3
- 101710195086 Interleukin-36 gamma Proteins 0.000 description 3
- 102100033503 Interleukin-36 gamma Human genes 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 3
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 3
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 3
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 3
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 3
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 3
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 3
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 3
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 description 3
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000051450 human TNFSF4 Human genes 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 3
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 3
- 230000005917 in vivo anti-tumor Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 230000015788 innate immune response Effects 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 3
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 230000035886 specific defense system Effects 0.000 description 3
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCNGYIGHEUKAHK-DWJKKKFUSA-N 2-Thio-1-methyl-1-deazapseudouridine Chemical compound CC1C=C(C(=O)NC1=S)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O JCNGYIGHEUKAHK-DWJKKKFUSA-N 0.000 description 2
- BVLGKOVALHRKNM-XUTVFYLZSA-N 2-Thio-1-methylpseudouridine Chemical compound CN1C=C(C(=O)NC1=S)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O BVLGKOVALHRKNM-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 2
- LRFJOIPOPUJUMI-KWXKLSQISA-N 2-[2,2-bis[(9z,12z)-octadeca-9,12-dienyl]-1,3-dioxolan-4-yl]-n,n-dimethylethanamine Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCCC1(CCCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)OCC(CCN(C)C)O1 LRFJOIPOPUJUMI-KWXKLSQISA-N 0.000 description 2
- XQCZBXHVTFVIFE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-hydroxypyrimidine Chemical compound NC1=NC=CC(O)=N1 XQCZBXHVTFVIFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FGFVODMBKZRMMW-XUTVFYLZSA-N 4-Methoxy-2-thiopseudouridine Chemical compound COC1=C(C=NC(=S)N1)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O FGFVODMBKZRMMW-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 2
- HOCJTJWYMOSXMU-XUTVFYLZSA-N 4-Methoxypseudouridine Chemical compound COC1=C(C=NC(=O)N1)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O HOCJTJWYMOSXMU-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 239000004322 Butylated hydroxytoluene Substances 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930182476 C-glycoside Natural products 0.000 description 2
- 150000000700 C-glycosides Chemical class 0.000 description 2
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 2
- 108050005493 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Proteins 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000282421 Canidae Species 0.000 description 2
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 2
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 2
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M Chlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000938605 Crocodylia Species 0.000 description 2
- MIKUYHXYGGJMLM-UUOKFMHZSA-N Crotonoside Chemical compound C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKWUPFSEFXSGRT-JWMKEVCDSA-N Dihydropseudouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1C(=O)NC(=O)NC1 YKWUPFSEFXSGRT-JWMKEVCDSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091093094 Glycol nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102100039619 Granulocyte colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101001047628 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 2-29 Proteins 0.000 description 2
- 101000599048 Homo sapiens Interleukin-6 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 2
- 229940099539 IL-36 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 102100022949 Immunoglobulin kappa variable 2-29 Human genes 0.000 description 2
- 108091008026 Inhibitory immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000037984 Inhibitory immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 2
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 2
- 102000003816 Interleukin-13 Human genes 0.000 description 2
- 108090000176 Interleukin-13 Proteins 0.000 description 2
- 102000017761 Interleukin-33 Human genes 0.000 description 2
- 108010067003 Interleukin-33 Proteins 0.000 description 2
- 102100021150 Interleukin-36 receptor antagonist protein Human genes 0.000 description 2
- 101710089409 Interleukin-36 receptor antagonist protein Proteins 0.000 description 2
- 102100033502 Interleukin-37 Human genes 0.000 description 2
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 2
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- 102100037792 Interleukin-6 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical class OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYGQUTWHTHXGQB-FFHKNEKCSA-N Retinol Palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C VYGQUTWHTHXGQB-FFHKNEKCSA-N 0.000 description 2
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 2
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 2
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 2
- PZBFGYYEXUXCOF-UHFFFAOYSA-N TCEP Chemical compound OC(=O)CCP(CCC(O)=O)CCC(O)=O PZBFGYYEXUXCOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108091046915 Threose nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 2
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 2
- 102100026890 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 4 Human genes 0.000 description 2
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N aldehydo-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 2
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 2
- 229940095259 butylated hydroxytoluene Drugs 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000002619 cancer immunotherapy Methods 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 210000004970 cd4 cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- CVSVTCORWBXHQV-UHFFFAOYSA-N creatine Chemical compound NC(=[NH2+])N(C)CC([O-])=O CVSVTCORWBXHQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- GUVUOGQBMYCBQP-UHFFFAOYSA-N dmpu Chemical compound CN1CCCN(C)C1=O GUVUOGQBMYCBQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 210000001808 exosome Anatomy 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N hypobromite Chemical compound Br[O-] JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 2
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 2
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 2
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014705 isoleucine Nutrition 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091070501 miRNA Proteins 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000035781 nonspecific defense system Effects 0.000 description 2
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 2
- 229960002429 proline Drugs 0.000 description 2
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011552 rat model Methods 0.000 description 2
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- DWRXFEITVBNRMK-JXOAFFINSA-N ribothymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-JXOAFFINSA-N 0.000 description 2
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014393 valine Nutrition 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- ZXSBHXZKWRIEIA-JTQLQIEISA-N (2s)-3-(4-acetylphenyl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C[C@H](N)C(O)=O)C=C1 ZXSBHXZKWRIEIA-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NRJAVPSFFCBXDT-HUESYALOSA-N 0.000 description 1
- OYTVCAGSWWRUII-DWJKKKFUSA-N 1-Methyl-1-deazapseudouridine Chemical compound CC1C=C(C(=O)NC1=O)[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O OYTVCAGSWWRUII-DWJKKKFUSA-N 0.000 description 1
- JGSQPOVKUOMQGQ-VPCXQMTMSA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-methoxyoxolan-2-yl]pyrimidine-2,4-dione Chemical group C1=CC(=O)NC(=O)N1[C@]1(OC)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O JGSQPOVKUOMQGQ-VPCXQMTMSA-N 0.000 description 1
- KYEKLQMDNZPEFU-KVTDHHQDSA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1,3,5-triazine-2,4-dione Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)N=C1 KYEKLQMDNZPEFU-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- MUSPKJVFRAYWAR-XVFCMESISA-N 1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)thiolan-2-yl]pyrimidine-2,4-dione Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)S[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 MUSPKJVFRAYWAR-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVBYMVOUBXYSFV-UHFFFAOYSA-N 1-methylpseudouridine Natural products O=C1NC(=O)N(C)C=C1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UVBYMVOUBXYSFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYAQXZHDAGZOEO-KXQOOQHDSA-N 1-myristoyl-2-stearoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCC TYAQXZHDAGZOEO-KXQOOQHDSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXUXMRMBWZCMEN-UHFFFAOYSA-N 2'-O-methyl uridine Natural products COC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 SXUXMRMBWZCMEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGNUTGFETAXDTJ-OOJXKGFFSA-N 2'-O-methylpseudouridine Chemical compound CO[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=O WGNUTGFETAXDTJ-OOJXKGFFSA-N 0.000 description 1
- SXUXMRMBWZCMEN-ZOQUXTDFSA-N 2'-O-methyluridine Chemical compound CO[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 SXUXMRMBWZCMEN-ZOQUXTDFSA-N 0.000 description 1
- KWVJHCQQUFDPLU-YEUCEMRASA-N 2,3-bis[[(z)-octadec-9-enoyl]oxy]propyl-trimethylazanium Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(C[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC KWVJHCQQUFDPLU-YEUCEMRASA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUBJGTNGKODGGX-YYNOVJQHSA-N 2-[5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-2,4-dioxopyrimidin-1-yl]acetic acid Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CN(CC(O)=O)C(=O)NC1=O NUBJGTNGKODGGX-YYNOVJQHSA-N 0.000 description 1
- LCKIHCRZXREOJU-KYXWUPHJSA-N 2-[[5-[(2S,3R,4S,5R)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-2,4-dioxopyrimidin-1-yl]methylamino]ethanesulfonic acid Chemical compound C(NCCS(=O)(=O)O)N1C=C([C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)C(NC1=O)=O LCKIHCRZXREOJU-KYXWUPHJSA-N 0.000 description 1
- QZWIMRRDHYIPGN-KYXWUPHJSA-N 2-[[5-[(2S,3R,4S,5R)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-2-oxo-4-sulfanylidenepyrimidin-1-yl]methylamino]ethanesulfonic acid Chemical compound C(NCCS(=O)(=O)O)N1C=C([C@H]2[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)C(NC1=O)=S QZWIMRRDHYIPGN-KYXWUPHJSA-N 0.000 description 1
- RGNOTKMIMZMNRX-XVFCMESISA-N 2-amino-1-[(2r,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(=O)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 RGNOTKMIMZMNRX-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- ICLOFHWYJZIMIH-XLPZGREQSA-N 2-amino-1-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-5-methylpyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 ICLOFHWYJZIMIH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 1
- CTPQMQZKRWLMRA-LYTXVXJPSA-N 2-amino-4-[5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3-methyl-2,6-dioxopyrimidin-1-yl]butanoic acid Chemical compound O=C1N(CCC(N)C(O)=O)C(=O)N(C)C=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CTPQMQZKRWLMRA-LYTXVXJPSA-N 0.000 description 1
- YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 2-amino-9-[(1S,6R,8R,9S,10R,15R,17R,18R)-8-(6-aminopurin-9-yl)-9,18-difluoro-3,12-dihydroxy-3,12-bis(sulfanylidene)-2,4,7,11,13,16-hexaoxa-3lambda5,12lambda5-diphosphatricyclo[13.2.1.06,10]octadecan-17-yl]-1H-purin-6-one Chemical compound NC1=NC2=C(N=CN2[C@@H]2O[C@@H]3COP(S)(=O)O[C@@H]4[C@@H](COP(S)(=O)O[C@@H]2[C@@H]3F)O[C@H]([C@H]4F)N2C=NC3=C2N=CN=C3N)C(=O)N1 YSUIQYOGTINQIN-UZFYAQMZSA-N 0.000 description 1
- ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 2-deoxy-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)CC=O ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- RLZMYTZDQAVNIN-ZOQUXTDFSA-N 2-methoxy-4-thio-uridine Chemical compound COC1=NC(=S)C=CN1[C@H]2[C@@H]([C@@H]([C@H](O2)CO)O)O RLZMYTZDQAVNIN-ZOQUXTDFSA-N 0.000 description 1
- WBVPJIKOWUQTSD-ZOQUXTDFSA-N 2-methoxyuridine Chemical compound COC1=NC(=O)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 WBVPJIKOWUQTSD-ZOQUXTDFSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- JUMHLCXWYQVTLL-KVTDHHQDSA-N 2-thio-5-aza-uridine Chemical compound [C@@H]1([C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)N1C(=S)NC(=O)N=C1 JUMHLCXWYQVTLL-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- GJTBSTBJLVYKAU-XVFCMESISA-N 2-thiouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=S)NC(=O)C=C1 GJTBSTBJLVYKAU-XVFCMESISA-N 0.000 description 1
- DXEJZRDJXRVUPN-XUTVFYLZSA-N 3-Methylpseudouridine Chemical compound O=C1N(C)C(=O)NC=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 DXEJZRDJXRVUPN-XUTVFYLZSA-N 0.000 description 1
- QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 3-[(1r)-1-[(2r,6s)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]ethyl]-n-[6-methyl-3-(1h-pyrazol-4-yl)imidazo[1,2-a]pyrazin-8-yl]-1,2-thiazol-5-amine Chemical compound N1([C@H](C)C2=NSC(NC=3C4=NC=C(N4C=C(C)N=3)C3=CNN=C3)=C2)C[C@H](C)O[C@H](C)C1 QBWKPGNFQQJGFY-QLFBSQMISA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ITGWEVGJUSMCEA-KYXWUPHJSA-N 5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-1-prop-1-ynylpyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)N(C#CC)C=C1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ITGWEVGJUSMCEA-KYXWUPHJSA-N 0.000 description 1
- DDHOXEOVAJVODV-GBNDHIKLSA-N 5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-2-sulfanylidene-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=S)NC1=O DDHOXEOVAJVODV-GBNDHIKLSA-N 0.000 description 1
- BNAWMJKJLNJZFU-GBNDHIKLSA-N 5-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-4-sulfanylidene-1h-pyrimidin-2-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=S BNAWMJKJLNJZFU-GBNDHIKLSA-N 0.000 description 1
- QGUPBYVADAJUNT-UHFFFAOYSA-N 6-morpholin-4-ium-4-yl-4,4-diphenylheptan-3-one;chloride Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)CC)CC(C)N1CCOCC1 QGUPBYVADAJUNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035502 ADME Effects 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 244000303258 Annona diversifolia Species 0.000 description 1
- 235000002198 Annona diversifolia Nutrition 0.000 description 1
- DJHGAFSJWGLOIV-UHFFFAOYSA-K Arsenate3- Chemical compound [O-][As]([O-])([O-])=O DJHGAFSJWGLOIV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000157302 Bison bison athabascae Species 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001416152 Bos frontalis Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 1
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 108010014419 Chemokine CXCL1 Proteins 0.000 description 1
- 102000016950 Chemokine CXCL1 Human genes 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000000469 Cissus discolor Nutrition 0.000 description 1
- 244000249211 Cissus discolor Species 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UWTATZPHSA-N D-Cysteine Chemical compound SC[C@@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-SCSAIBSYSA-N D-Ornithine Chemical compound NCCC[C@@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N D-alanine Chemical compound C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-SCSAIBSYSA-N D-arginine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- 229930028154 D-arginine Natural products 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N D-lysine Chemical compound NCCCC[C@@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-SCSAIBSYSA-N D-methionine Chemical compound CSCC[C@@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- 229930182818 D-methionine Natural products 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 1
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195710 D‐cysteine Natural products 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241001331845 Equus asinus x caballus Species 0.000 description 1
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 241000282324 Felis Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 206010071602 Genetic polymorphism Diseases 0.000 description 1
- 241000282818 Giraffidae Species 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical class OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102100034221 Growth-regulated alpha protein Human genes 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N Guanine Natural products O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001272567 Hominoidea Species 0.000 description 1
- 101001069921 Homo sapiens Growth-regulated alpha protein Proteins 0.000 description 1
- 101000960954 Homo sapiens Interleukin-18 Proteins 0.000 description 1
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000884271 Homo sapiens Signal transducer CD24 Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 108010034143 Inflammasomes Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 102000004560 Interleukin-12 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010017515 Interleukin-12 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 101710187487 Interleukin-12 subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 102100039898 Interleukin-18 Human genes 0.000 description 1
- 101710184597 Interleukin-23 subunit alpha Proteins 0.000 description 1
- QUOGESRFPZDMMT-UHFFFAOYSA-N L-Homoarginine Natural products OC(=O)C(N)CCCCNC(N)=N QUOGESRFPZDMMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000998 L-alanino group Chemical group [H]N([*])[C@](C([H])([H])[H])([H])C(=O)O[H] 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 239000004201 L-cysteine Substances 0.000 description 1
- 235000013878 L-cysteine Nutrition 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- QUOGESRFPZDMMT-YFKPBYRVSA-N L-homoarginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCCNC(N)=N QUOGESRFPZDMMT-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N L-homocysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCS FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 101001034843 Mus musculus Interferon-induced transmembrane protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001043827 Mus musculus Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical class ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N O-demethyl-aloesaponarin I Natural products O=C1C2=CC=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C=C(O)C(C(O)=O)=C2C MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000282579 Pan Species 0.000 description 1
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- 241000282376 Panthera tigris Species 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 241000282405 Pongo abelii Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 102000029797 Prion Human genes 0.000 description 1
- 108091000054 Prion Proteins 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283011 Rangifer Species 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 102100038081 Signal transducer CD24 Human genes 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 1
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000282458 Ursus sp. Species 0.000 description 1
- 241001416177 Vicugna pacos Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000004721 adaptive immunity Effects 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N adenyl group Chemical group N1=CN=C2N=CNC2=C1N GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M alpha-D-galacturonate Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-M 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 1
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000000181 anti-adherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003911 antiadherent Substances 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 239000000729 antidote Substances 0.000 description 1
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940000489 arsenate Drugs 0.000 description 1
- AQLMHYSWFMLWBS-UHFFFAOYSA-N arsenite(1-) Chemical compound O[As](O)[O-] AQLMHYSWFMLWBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005228 aryl sulfonate group Chemical group 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 230000036983 biotransformation Effects 0.000 description 1
- DGNMJYUPWDTKJB-ZDSKVHJSSA-N bis[(z)-non-2-enyl] 9-[4-(dimethylamino)butanoyloxy]heptadecanedioate Chemical compound CCCCCC\C=C/COC(=O)CCCCCCCC(OC(=O)CCCN(C)C)CCCCCCCC(=O)OC\C=C/CCCCCC DGNMJYUPWDTKJB-ZDSKVHJSSA-N 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Inorganic materials [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L calcium glucoheptonate Chemical compound [Ca+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)C([O-])=O FATUQANACHZLRT-KMRXSBRUSA-L 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004700 cellular uptake Effects 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000004296 chiral HPLC Methods 0.000 description 1
- 238000000633 chiral stationary phase gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical compound OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 229960003624 creatine Drugs 0.000 description 1
- 239000006046 creatine Substances 0.000 description 1
- 229960005168 croscarmellose Drugs 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 230000000254 damaging effect Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004041 dendritic cell maturation Effects 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 210000003162 effector t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 1
- 210000003989 endothelium vascular Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229960004667 ethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000010435 extracellular transport Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000004700 fetal blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 150000004675 formic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical class [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- IVSXFFJGASXYCL-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=NC=N[C]21 IVSXFFJGASXYCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004474 heteroalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000487 histidyl group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C([H])=N1 0.000 description 1
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003463 hyperproliferative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 230000005934 immune activation Effects 0.000 description 1
- 230000000899 immune system response Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 230000006054 immunological memory Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 230000004073 interleukin-2 production Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000010189 intracellular transport Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-M iodate Chemical compound [O-]I(=O)=O ICIWUVCWSCSTAQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRAVOWXCEBXPTN-UHFFFAOYSA-N isoguanine Chemical class NC1=NC(=O)NC2=C1NC=N2 DRAVOWXCEBXPTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N itaconic acid Chemical class OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 1
- 150000003893 lactate salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940099584 lactobionate Drugs 0.000 description 1
- JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-M lactobionate Chemical compound [O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JYTUSYBCFIZPBE-AMTLMPIISA-M 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 1
- 235000005772 leucine Nutrition 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-M linolenate Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC([O-])=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-M 0.000 description 1
- 230000029226 lipidation Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M mandelate Chemical compound [O-]C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 108010069835 mouse interleukin-36 Proteins 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 238000002887 multiple sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- NFQBIAXADRDUGK-KWXKLSQISA-N n,n-dimethyl-2,3-bis[(9z,12z)-octadeca-9,12-dienoxy]propan-1-amine Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCCOCC(CN(C)C)OCCCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC NFQBIAXADRDUGK-KWXKLSQISA-N 0.000 description 1
- OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N n-methyl-1-(2-naphthalen-1-ylsulfanylphenyl)methanamine Chemical compound CNCC1=CC=CC=C1SC1=CC=CC2=CC=CC=C12 OHDXDNUPVVYWOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N o-amino-hydroxylamine Chemical compound NON SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002891 organic anions Chemical class 0.000 description 1
- 150000005324 oxide salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000002638 palliative care Methods 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 102000014187 peptide receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010011903 peptide receptors Proteins 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 210000001539 phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M pivalate Chemical compound CC(C)(C)C([O-])=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 230000004850 protein–protein interaction Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000037425 regulation of transcription Effects 0.000 description 1
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000754 repressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000019172 retinyl palmitate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011769 retinyl palmitate Substances 0.000 description 1
- 229940108325 retinyl palmitate Drugs 0.000 description 1
- 125000000548 ribosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960001790 sodium citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000011272 standard treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940033134 talc Drugs 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- 210000001138 tear Anatomy 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N tetramethylammonium Chemical compound C[N+](C)(C)C QEMXHQIAXOOASZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N tiglic acid Chemical compound C\C=C(/C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229960005196 titanium dioxide Drugs 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000003151 transfection method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004684 trihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005748 tumor development Effects 0.000 description 1
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/177—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/51—Nanocapsules; Nanoparticles
- A61K9/5107—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/5123—Organic compounds, e.g. fats, sugars
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7088—Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7088—Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
- A61K31/7115—Nucleic acids or oligonucleotides having modified bases, i.e. other than adenine, guanine, cytosine, uracil or thymine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/177—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- A61K38/1774—Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
- A61K38/2006—IL-1
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
- A61K38/208—IL-12
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- A61K38/20—Interleukins [IL]
- A61K38/2086—IL-13 to IL-16
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/39—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/24—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/28—Steroids, e.g. cholesterol, bile acids or glycyrrhetinic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
- A61K48/005—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/127—Synthetic bilayered vehicles, e.g. liposomes or liposomes with cholesterol as the only non-phosphatidyl surfactant
- A61K9/1271—Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes or liposomes coated or grafted with polymers
- A61K9/1272—Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes or liposomes coated or grafted with polymers comprising non-phosphatidyl surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids or non-phosphatidyl liposomes coated or grafted with polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/51—Nanocapsules; Nanoparticles
- A61K9/5107—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/513—Organic macromolecular compounds; Dendrimers
- A61K9/5146—Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/5434—IL-12
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/5443—IL-15
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/5446—IL-16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/545—IL-1
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70575—NGF/TNF-superfamily, e.g. CD70, CD95L, CD153, CD154
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2818—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2827—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/53—DNA (RNA) vaccination
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/54—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/58—Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
- A61K2039/585—Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation wherein the target is cancer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y5/00—Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/87—Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
- C12N15/88—Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
Description
本出願は、2016年5月18日出願の米国仮特許出願番号第62/338,496号、2016年5月18日出願の米国仮特許出願番号第62/338,506号、2016年5月18日出願の米国仮特許出願番号第62/338,467号、2016年5月18日出願の米国仮特許出願番号第62/338,483号、2016年10月4日出願の米国仮特許出願番号第62/404,173号、2016年10月4日出願の米国仮特許出願番号第62/404,175号、2016年10月31日出願の米国仮特許出願番号第62/415,424号、2016年12月23日出願の米国仮特許出願番号第62/438,945号、2016年12月23日出願の米国仮特許出願番号第62/438,942号、2017年1月7日出願の米国仮特許出願番号第62/443,693号、2017年3月16日出願の米国仮特許出願番号第62/472,513号及び2017年4月1日出願の米国仮特許出願番号第62/480,400号の利益を主張する。上述に参照した特許出願の全体の内容は、本参照により本明細書に援用される。
(i)第1の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド及び(第1の免疫応答プライマーポリペプチドとは異なる)第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド(「二剤」)、
(ii)第1の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、(第1とは異なる)第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、及び免疫応答共刺激シグナルポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド(「三剤」)
からなる群より選択される、組成物を提供する。
(a)樹状細胞を刺激すること、
(b)樹状細胞の成熟を促進すること、
(c)抗原提示細胞サイトカイン及び/またはケモカインの産生を促進すること、
(d)Th17細胞を増殖させまたは維持すること、
(e)Th1及び/またはTh9の分化を亢進すること、ならびに
(f)(a)~(f)の何らかの組み合わせ
からなる群より選択される1つ以上の活性を有する。
(a)T細胞の増殖、T細胞の生存、T細胞の動員を活性化、刺激、促進、もしくは亢進すること、またはこれらの組み合わせ、及び/または
(b)NK細胞の増殖、NK細胞の生存、NK細胞の動員を活性化、刺激、促進もしくは亢進すること、またはこれらの組み合わせ
からなる群より選択される少なくとも1つの活性を有する。
(c)T細胞の増殖及び/または機能を促進または亢進すること、
(d)Th1、Th2及び/またはTh9細胞発生を促進または亢進すること、
(e)Tregの発生及び/または活性を阻害または阻害すること、
(f)記憶細胞の発生及び/または活性を促進または亢進すること、ならびに
(g)(c)~(f)の何らかの組み合わせ
からなる群より選択される少なくとも1つの活性を有する。
(i)IL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL-18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)OX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(v)CD80ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(vi)抗CTLA4抗体をコードするポリヌクレオチド、及び
(vii)これらの組み合わせ
からなる群より選択される、組成物を提供する。
(i)IL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL-18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)OX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及び
(v)これらの組み合わせ
からなる群より選択される。
(i)IL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)OX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及び
(iv)これらの組み合わせ
からなる群より選択される。
(i)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(v)IL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、ならびに
(vi)IL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドを含むポリヌクレオチド
からなる群より選択される。
(i)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、IL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチドをコードするポリヌクレオチド、ならびに
(ii)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド
からなる群より選択される、組成物を提供する。
R1は、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より選択され、
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択され、またはR2及びR3は、これらが結合する原子とまとまって、複素環または炭素環を形成し、
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換C1~6アルキルからなる群より選択され、式中、Qは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(R)N(R)2C(O)ORから選択され、各nは独立して、1、2、3、4、及び5から選択され、
各R5は独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各R6は独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され、
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され、
各Rは独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各R’は独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され、
各R”は独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され、
各R*は独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され、
各Yは独立して、C3~6炭素環であり、
各Xは独立して、F、Cl、Br及びIからなる群より選択され、かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択され、
但し、R4が-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、または-CQ(R)2であるとき、(i)nが1、2、3、4もしくは5であるとき、Qは-N(R)2ではなく、または(ii)nが1もしくは2であるとき、Qは5、6、もしくは7員のヘテロシクロアルキルではないことを条件とする。
R1は、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より選択され、
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択され、またはR2及びR3は、これらが結合する原子とまとまって、複素環または炭素環を形成し、
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換C1~6アルキルからなる群より選択され、式中、Qは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、及び-C(R)N(R)2C(O)ORからなる群より選択され、各nは独立して、1、2、3、4、及び5から選択され、
各R5は独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各R6は独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各Rは独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各R’は独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され、
各R”は独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され、
各R*は独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され、
各Yは独立して、C3~6炭素環であり、
各Xは独立して、F、Cl、Br及びIからなる群より選択され、かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択され、
但し、R4が-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、または-CQ(R)2であるとき、(i)nが1、2、3、4もしくは5であるとき、Qは-N(R)2ではなく、または(ii)nが1もしくは2であるとき、Qは5、6、もしくは7員のヘテロシクロアルキルではないことを条件とする。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され、
mは、5、6、7、8、及び9から選択され、
M1は、結合またはM’であり、
R4は、非置換C1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、式中、nは1、2、3、4、または5であり、かつQはOH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2、-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O―、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され、
mは、5、6、7、8、及び9から選択され、
M1は、結合またはM’であり、
R4は、非置換C1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、式中、nは、1、2、3、4、または5であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、かつ
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され、
M1は、結合またはM’であり、
R4は、非置換C1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、式中nは、2、3、または4であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、かつ
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルから選択される。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され、
M1は、結合またはM’であり、
R4は、非置換C1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、式中nは、2、3、または4であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり、
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、かつ
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルから選択される。
式中、nは、2、3、及び4から選択され、かつm、R’、R”、及びR2~R6は、本明細書に記載されるとおりである。例えば、R2及びR3の各々は独立して、C5~14アルキル及びC5~14アルケニルからなる群より選択され得る。
本開示がより容易に理解されることができるために、ある特定の用語を最初に定義する。本出願において使用する場合、本明細書で別段の明確な提供がない限り、以下の用語の各々は、以下に明らかにする意味を有する。追加の定義は、本出願のいたるところで明らかにされている。
本開示は、がんの治療のための組成物(「本開示の組成物」)を提供する。1つの実施形態において、この組成物は、単一の製剤において、少なくとも2つのポリヌクレオチド(例えば、mRNA)または少なくとも3つのポリヌクレオチド(例えば、mRNA)を含み、組成物の各々は、IL-23をコードする第1のポリヌクレオチド、IL-36-ガンマ(または、それに代わるものとして、IL-18)をコードする第2のポリヌクレオチド、及び/またはOX40Lをコードする第3のポリヌクレオチドから選択される。したがって、本開示は、例えば、(i)IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチド(例えば、mRNA)、(ii)IL-36-ガンマポリペプチド(またはIL-18ポリペプチド)を含む第2のタンパク質をコードする第2のポリヌクレオチド(例えば、mRNA)、及び(iii)OX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチド(例えば、mRNA)を提供し、第1のポリヌクレオチド、第2のポリヌクレオチド、及び第3のポリヌクレオチドは、種々の組み合わせで使用される。1つの態様において、この組成物は、第1のポリヌクレオチド、第2のポリヌクレオチド、及び第3のポリヌクレオチドを含む。「本開示のポリヌクレオチド」という用語は、本明細書に開示する第1のポリヌクレオチド、第2のポリヌクレオチド、及び第3のポリヌクレオチドを指す。
IL-23は、先天免疫及び適応免疫において重要な役割を担っている炎症性サイトカインである。Croxford et al.(2012)Eur.J.Immunol.42:2263-2273。IL-23は、はじめにジスルフィド結合のp19及びp40サブユニットからなる60kDaのヘテロ二量体タンパク質として機能する。IL-23は、炎症性サイトカインIL-12と構造的に及び機能的に類似している。IL-23は、IL-12と同じp40サブユニットを含有するが、IL-12のp35サブユニットよりもむしろp19を含む。Oppman et al.(2000)Immunity 13:715-725。p19サブユニットの前駆形態(NCBI Reference Sequence:NP_057668;NM_016584;Uniprot:Q9NPF7;IL-23A及びIL-23サブユニットアルファともいう)は、189アミノ酸長であるが、その成熟形態は、170アミノ酸長である。p40サブユニットの前駆形態(NCBI Reference Sequence:NM_002187;Uniprot:P29460;IL-12B、ナチュラルキラー細胞刺激因子2及び細胞障害性リンパ球成熟因子2ともいう)は、328アミノ酸長であるが、その成熟形態は、306アミノ酸長である。
(a)IL-12p40シグナルペプチドを含むIL-12p40サブユニット、ペプチドリンカー、及び成熟IL-23p19サブユニット、または
(b)IL-23p19シグナルペプチドを含むIL-23p19サブユニット、ペプチドリンカー、及び成熟IL-12p40。
いくつかの態様において、第1のポリヌクレオチドは、IL-12ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする。本開示において使用する場合、「IL-12ポリペプチド」という用語は、例えば、IL-12のIL-12p40サブユニット(すなわち、IL12B)、IL-12のIL-12p35サブユニット(すなわち、IL12Aa)、またはIL-12p40サブユニットポリペプチド及びIL-12p35サブユニットポリペプチドを含む融合タンパク質を指す。いくつかの態様において、この融合タンパク質は、以下から選択されるIL12Bポリペプチド:
(i)完全長のIL12Bポリペプチド(例えば、野生型IL12Bと同じ長さまたは本質的に同じ長さを有する)、
(ii)完全長のIL12Bポリペプチド配列の機能的断片(IL12B野生型よりも短い切断型(例えば、カルボキシ末端、アミノ末端、または内部領域の欠失)配列だが、IL12B酵素活性をなおも保有している)、
(iii)IL12Bポリペプチドのバリアント(例えば、全長の、または1つ以上のアミノ酸が置き換えられた切断型のIL12Bタンパク質、例えば、野生型IL12Bポリペプチドに関してIL12Bポリペプチド活性の全部またはほとんどを保有しているバリアント(例えば、V33I、V298F、または当該技術分野において既知である何らかの天然バリアントまたは人工バリアントなど)、または
(iv)(i)全長のIL12B野生型、その機能的断片もしくはバリアントと、(ii)異種性タンパク質とを含む、融合タンパク質、
及び/あるいは、以下から選択されるIL12Aポリペプチド:
(i)全長のIL12Aポリペプチド(例えば、野生型IL12Aと同じ長さまたは本質的に同じ長さを有する)、
(ii)完全長のIL12Aポリペプチドの機能的断片(例えば、IL12A野生型よりも短い切断型(例えば、カルボキシ末端領域、アミノ末端領域、または内部領域の欠失)配列だが、IL12A酵素活性をなおも保有している)、
(iii)IL12Aポリペプチドのバリアント(例えば、完全長の、または1つ以上のアミノ酸が置き換えられた切断型のIL12Aタンパク質、例えば、野生型IL12Aポリペプチドに関してIL12Aポリペプチド活性の全部またはほとんどを保有しているバリアント(当該技術分野において既知である天然バリアントまたは人工バリアントなど))、または
(iv)(i)完全長のIL12A野生型、その機能的断片もしくはバリアントと、(ii)異種性タンパク質とを含む、融合タンパク質
を含む。
いくつかの態様において、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチドは、IL-36ポリペプチドを含む第2をコードするポリヌクレオチドと組み合わせることができる。
いくつかの態様において、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチドは、第2のタンパク質をコードする第2のポリヌクレオチドと組み合わせることができ、この第2のタンパク質は、IL-18ポリペプチドを含む。
いくつかの態様において、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチドは、第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチドと組み合わせることができ、この第3のタンパク質は、OX40Lポリペプチドを含む。他の態様において、IL-36-ガンマポリペプチドまたはIL-18ポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする第2のポリヌクレオチドは、第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチドと組み合わせることができ、この第3のタンパク質はOX40Lポリペプチドを含む。ある特定の態様において、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチド、及びIL-36-ガンマポリペプチドまたはIL-18ポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする第2のポリヌクレオチドは、第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチドと組み合わせることができ、この第3のタンパク質はOX40Lポリペプチドを含む。
[シグナルペプチド1]-[IL-12p40]-[リンカー]-[IL-23p19]
[シグナルペプチド2]-[IL-23p19]-[リンカー]-[IL-12p40]
式中、[シグナルペプチド1]は、IL-12p40シグナルペプチドまたは非ナイーブのシグナルペプチドであり得、[シグナルぺプチド2]は、IL-23p19シグナルペプチドまたは非ナイーブのシグナルペプチドであり得、[IL-12p40]は成熟型IL-12p40であり、[IL-23p19]は成熟型IL-23p29であり、かつ[リンカー]はペプチドリンカーである。
免疫腫瘍学的方法としても公知の免疫療法は、腫瘍ではなく宿主免疫系を標的にする療法、独自の有害事象特性を有する療法、及び多くのタイプのがんを治癒し得る療法を導入することによって、がんの治療を刷新してきた。本明細書で使用する場合、「免疫療法」という用語は、免疫応答を誘導し、亢進し、または抑制することによる疾患の治療を指す。免疫応答を誘発または増幅するよう設計された免疫療法は、「活性化免疫療法」と呼ばれるのに対し、免疫応答を低減または抑制する免疫療法は、「抑制免疫療法」と呼ばれる。
(i)IL-23ポリペプチドを含むタンパク質をコードするmRNAを含む少なくとも1つのポリヌクレオチド、
(ii)IL-36-ガンマポリペプチドまたはIL-18ポリペプチドを含むタンパク質をコードするmRNAを含む少なくとも1つのポリヌクレオチド、及び/または
(iii)OX40Lポリペプチドを含むタンパク質をコードするmRNAを含む少なくとも1つのポリヌクレオチド。
(a)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマもしくはIL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中の顆粒球レベルの上昇、
(b)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマもしくはIL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中の交差提示樹状細胞レベルの上昇、
(c)閾値レベルに対して、またはOX40Lポリぺプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後の比に対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のエフェクターT細胞とサプレッサーT細胞と比の上昇、
(d)閾値レベルに対して、またはOX40Lポリぺプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のエフェクター記憶T細胞レベルの上昇、
(e)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマもしくはIL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のPDL1発現レベルの上昇、あるいは
(f)これらの組み合わせ。
(a)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマもしくはIL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中の顆粒球レベルの上昇、
(b)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマもしくはIL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中の交差提示樹状細胞レベルの上昇、
(c)閾値レベルに対して、またはOX40Lポリぺプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後の比に対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のエフェクター細胞とサプレッサーT細胞と比の上昇、
(d)閾値レベルに対して、またはOX40Lポリぺプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のエフェクター記憶T細胞レベルの上昇、
(e)閾値レベルに対して、あるいはIL-23、IL-36-ガンマ、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、二剤または三剤の投与後に対象から得た1つ以上の試料中のPDL1発現レベルの上昇、あるいは
(f)これらの組み合わせ。
(i)二剤もしくは三剤の初期用量を被投与者へ投与すること、及び
(ii)二剤もしくは三剤の初期用量の投与後に対象が閾値レベルに関して以下の上昇を有すると判断された場合、対象を治療することを含む方法も提供する:
(a)顆粒球レベル、
(b)交差提示樹状細胞のレベル、
(c)エフェクターT細胞とサプレッサーT細胞との比、
(d)エフェクター記憶T細胞のレベル、
(e)PD-L1陽性細胞のレベル、
(f)PD-L1発現、または
(g)これらの組み合わせ。
(i)二剤または三剤の初期用量を被投与者へ投与すること、及び
(ii)二剤または三剤の初期用量の投与後に対象が閾値レベルに関して以下の上昇を有すると判断された場合、治療のための対象を選択すること、を含む方法も提供する:
(a)顆粒球レベル、
(b)交差提示樹状細胞のレベル、
(c)エフェクターT細胞とサプレッサーT細胞との比、
(d)エフェクター記憶T細胞のレベル、
(e)PD-L1陽性細胞のレベル、
(f)PD-L1発現、または
(g)これらの組み合わせ。
いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチド(例えば、mRNA)、例えば、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードするmRNAを含む第1のポリヌクレオチド、IL-36-ガンマポリペプチドまたはIL-18ポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードするmRNAを含む第2のポリヌクレオチド、及び/またはOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードするmRNAを含む第3のポリヌクレオチドを使用して、腫瘍の大きさを減少もしくは低下させまたは腫瘍の成長を阻害することを必要とする対象において腫瘍の大きさを減少もしくは低下させまたは腫瘍の成長を阻害することができる。
メラノーマとは、皮膚癌の最も侵襲性の形態の1つである。さらに、発生率は増加の一途であり、利用可能な治療選択肢はほとんどない。メラノーマは、世界中で年間新たに132,000例の発生率で検出され(米国では年間新たに76,000例)、米国における年間およそ10,000例の死亡を占める。約25%が40歳未満の患者である。PD-1阻害剤(例えば、ニボルマブ、ペンブロリズマブ)は現行では、ケアの標準であり、37%の効果の持続性を、2年間で30%の進行のない生存を立証している。しかしながら、非レスポンダーについては迅速な進行も観察され(中央値4か月)、たったの40%の全体的な生存が3年間で観察され、平衡状態の証拠はなく、すなわち、治療した患者は退行し続ける。
乳癌は、異なるタイプの治療を必要とする異なる特徴を示す。たいていの乳癌は、ホルモン受容体陽性であり、このことは、がん細胞が、女性ホルモンであるエストロゲン及び/またはプロゲステロンへの曝露から成長するよう刺激されることを意味する。他の乳癌は、HER2陽性といわれており、このことは、この乳癌が細胞の複製及び成長に関与する生物学的経路であるヒト表皮成長因子受容体2を過剰発現することを意味する。HER2陽性乳癌は、乳癌のおよそ25%を占め、成長及び複製を遅延させるために受容体を標的とする作用剤を用いて治療される。エストロゲンまたはプロゲステロンへの曝露から成長するよう刺激されておらず、HER2陰性である乳癌は、三重陰性乳癌と呼ばれる。三重陰性乳癌は、他の乳癌よりも侵襲性が高い傾向にあり、他の乳癌と比較して治療選択肢は少数である。乳癌は歴史的に、免疫学的にサイレントであるとみなされてきたが、いくつかの前臨床試験及び臨床試験は、乳がん患者についての臨床成績を改善する可能性が免疫治療にあることを示唆している。全体として、免疫治療は、腫瘍自体に向けられる従来の化学療法処置及び標的化処置を上回るいくつかのカギとなる利点を持っている。第一に、免疫治療は概して結果的に副作用が低めとなり、より長期間及び/または毒性を追加されることなく他の作用剤と組み合わせて投与することができる。患者は、免疫治療に対する耐性を発展させる傾向もほとんどない場合があり、その理由は、複数のがん抗原を同時に標的として、同時にがん細胞を変化させるように適応させる免疫系の能力のためである。
頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)は、種々の機序を介して免疫抑制状態を誘導する。HNSCC患者は、健常対照と比較してリンパ球の恒常性が変化している(主として、CD3+細胞、CD4+細胞、及びCD8+T細胞のレベルが低下)。この不均衡は、治癒を企図した治療の後、2年間そのままでさえある。一貫して、より多数の腫瘍浸潤CD4+リンパ球及びCD8+リンパ球は、HNSCC患者におけるより良好な全体的な生存と関係している。加えて、ナチュラルキラー細胞(NK)の機能は、HNSCC患者において低下している。
免疫腫瘍学的方法の分野にとって重要な目標とは、応答率を改善し、免疫治療に応答する腫瘍発生数を、有害な副作用を高めることなく増加させることである。これらの目標を達成する1つのアプローチは、腫瘍指向性免疫治療を用いること、すなわち、免疫系の最も関連性のある部分に対して免疫活性化の的を絞ることである。これにより抗腫瘍効能を改善し、免疫関連有害事象を低減させ得る。腫瘍指向性免疫活性化は、腫瘍へのまたは腫瘍領域への免疫調節因子の直接的な局所注射によって達成することができる。標的チェックポイント阻害剤及び共刺激受容体に的を絞った療法は、局所の免疫活性化を介して腫瘍特異的T細胞応答を生じることができる。
ある特定の実施形態において、本発明の組成物(例えば、二剤または三剤mRNA組成物)は、腫瘍微小環境を調節することができ、及び/または治療する対象における腫瘍微小環境に基づく治療のために選択でき得る。1つの実施形態において、本発明の組成物は、炎症性腫瘍微小環境を有する腫瘍の治療のために使用され得る。別の実施形態において、本発明の組成物は、免疫抑制性腫瘍微小環境を有する腫瘍の治療のために使用され得る。さらに別の実施形態において、本発明の組成物は、免疫学的に欠乏している腫瘍微小環境を有する腫瘍を治療するために使用される。腫瘍が炎症性腫瘍微小環境を有する状況、すなわち、腫瘍微小環境がすでに免疫及び/または炎症細胞の浸潤を示している状況において、三剤mRNA療法による治療ではなく二剤mRNA療法による治療が十分であり得る(実施例23、図43A-Bを参照のこと)。例えば、炎症性腫瘍微小環境を伴う腫瘍の治療のために、1つの実施形態において、腫瘍は、IL-12ファミリーのメンバー(例えば、IL-23)をコードするポリヌクレオチド及び免疫応答共刺激シグナル(例えば、OX40L)をコードするポリヌクレオチドで治療する。
ある特定の実施形態において、本明細書に開示する治療方法は、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドもしくはIL-18ポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、及び/またはOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチドを投与すること、ならびに1つまたは複数の抗がん薬を対象へ投与することをさらに含む。ある特定の実施形態において、本明細書に開示する治療方法は、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドもしくはIL-18ポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、OX40Lポリペプチドをコードする第3のポリヌクレオチドを投与することを含み、かつ1つまたは複数の抗がん薬を対象へ投与することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、本明細書に開示するポリペプチド、例えば、IL-23(IL-23の少なくとも1つのサブユニットまたはIL-23の両サブユニットを含む融合タンパク質)、IL-36-ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lをコードする配列最適化したヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、IL-23ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含み、このORFは、配列最適化がされている(例えば、配列番号141)。いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、IL-36ガンマポリペプチドまたはIL-18ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含み、このORFは、配列最適化がされている(例えば、配列番号143)。いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、OX40Lポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を含み、このORFは、配列最適化がされている(例えば、配列番号145)。
いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチド(例えば、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチド(例えば、野生型配列、その機能的断片、またはバリアントをコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド)は、配列最適化がなされている。
(i)連続的:各配列の最適化法または設計の法則セットは、全体的な配列の異なる部分配列へ適用され、例えば、コドン位置1~30のウリジンを減少させ、次に、配列の残りについて高頻度のコドンを選択すること、
(ii)階層的:いくつかの配列の最適化法または設計の法則セットは、階層的な決定様式で組み合わされる。例えば、最も多いGC富化コドンを使用して、これらのコドンのうちの最も頻度の高いものを選択することによって関係(通常である関係)を断ち切る。
(iii)多因子的/多パラメータ的:機械学習または他のモデル化技術を用いて、複数の重複する及びおそらく矛盾した必要条件を最善に満たす単一の配列を設計する。このアプローチは、数学に関する多くの技術、例えば遺伝アルゴリズムを適用するコンピュータの使用を必要とするであろう。
核酸配列中に局所で高濃度のウリジンが存在すると、特に合成mRNAの生成において修飾ウリジン類似体が使用される場合、翻訳、例えば、遅いかまたは早期に終結した翻訳に有害な影響を及ぼし得る。さらに、高いウリジン含有量はまた、TLR活性化に起因して合成mRNAのin vivoでの半減期も低下し得る。
(i)全体的なウリジン含有量の増減;
(ii)局所的ウリジン含有量の増減(すなわち、ウリジン含有量の変化は特定のサブ配列に限定される);
(iii)全体的なウリジン含有量を変えないウリジン分布の変化;
(iv)ウリジンクラスタリングの変化(例えば、クラスターの数、クラスターの位置、またはクラスター間の距離);または
(v)それらの組合せ。
参照核酸配列は、参照核酸配列のグアニン/シトシン(G/C)含有量(絶対的または相対的)を変えることを包含する方法を用いて配列最適化してもよい。そのような最適化は、参照核酸配列の全体的なG/C含有量(絶対的または相対的)を変更する(例えば、増大または減少させる)こと;参照核酸配列中のG/C含有量の局所的変化を導入すること(例えば、参照核酸配列中の選択された領域またはサブ配列においてG/Cを増大または減少させる);参照核酸配列中のG/Cクラスターの頻度、サイズ、及び分布を変化させること、またはそれらの組合せを包含し得る。
当該技術分野において既知である多数のコドン最適化方法は、参照核酸配列中のコドンをより高い頻度を有するコドンで置換することに基づく。したがって、いくつかの実施形態において、本明細書に開示されているIL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードする核酸配列は、非コドン最適化配列での使用頻度に関して、配列最適化核酸中の他の同義コドンと比較して1個以上のコドンの使用頻度における修飾の使用を含む方法を用いて配列最適化され得る。
配列の最適化に影響を与え得るモチーフは種々あるが、それらは、例えば、以下の種々の非排他的なカテゴリに収まる:
(i)一次配列に基づくモチーフ:ヌクレオチドの単純な配置によって定義されるモチーフ。
(ii)構造モチーフ:ある特定の二次構造を形成する傾向があるヌクレオチドの配列によってコードされるモチーフ。
(iii)局所モチーフ:1つの連続したサブ配列においてコードされたモチーフ。
(iv)分散モチーフ:2つ以上のバラバラなサブ配列においてコードされたモチーフ。
(v)有利なモチーフ:ヌクレオチドの構造または機能を改善するモチーフ。
(vi)不利なモチーフ:ヌクレオチドの構造または機能に悪影響を及ぼすモチーフ。
いくつかの特定の実施形態において、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードする参照核酸配列の配列の最適化は、制限コドンセット、例えば、あるコドンセット(ここで天然の数未満のコドンを使用して、20個の天然アミノ酸、20個の天然アミノ酸のサブセット、または例えば非天然アミノ酸を含むアミノ酸の拡張セットをコードする)を使用して実施できる。
(i)最適化されたコドンセットは、元のまたは天然コドンセットよりも高い平均G/C含有量を有するか;または、
(ii)最適化コドンセットは、元のもしくは天然コドンセットよりも低い平均U含有量を有するか;または、
(iii)最適化コドンセットは、最も高い頻度のコドンから構成されるか;または、
(iv)最適化コドンセットは、最も低い頻度のコドンから構成されるか;または、
(v)それらの組合せ。
本開示のいくつかの実施形態において、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードする、本明細書に開示の配列最適化核酸を含むポリヌクレオチド(例えばRNA、例えばmRNA)を、少なくとも1つの核酸配列特性(例えば、ヌクレアーゼに曝されたときの安定性)または発現特性が、配列最適化されていない核酸に対して改善されているか否か決定するために試験してもよい。
本開示のいくつかの実施形態において、ポリヌクレオチドの所望の特性は、核酸配列の固有の特性である。例えば、ヌクレオチド配列(例えば、RNA、例えば、mRNA)は、in vivoまたはin vitroでの安定性について最適化された配列であってもよい。いくつかの実施形態において、ヌクレオチド配列は、特定の標的組織または細胞における発現に最適化された配列であってもよい。いくつかの実施形態において、核酸配列は、エンドヌクレアーゼ及びエキソヌクレアーゼによるその分解を防ぐことによって、その血漿半分を増大させるように最適化された配列である。
本開示のいくつかの実施形態において、ポリヌクレオチドの所望の特性は、本明細書に開示されている配列最適化配列によってコードされるIL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドの発現レベルである。タンパク質発現レベルは、1つ以上の発現系を用いて測定してもよい。いくつかの実施形態において、発現は細胞培養系、例えば、CHO細胞またはHEK293細胞において測定され得る。いくつかの実施形態において、生細胞の抽出物、例えば、ウサギ網状赤血球溶解物から調製されたin vitro発現系、または精製された個々の成分のアセンブリによって調製されたin vitro発現系を用いて発現を測定してもよい。他の実施形態では、タンパク質発現は、in vivo系、例えばマウス、ウサギ、サルなどで測定される。
いくつかの実施形態において、核酸配列によってコードされる異種治療用タンパク質の発現は、標的組織または細胞において有害な影響を及ぼし得、タンパク質収率を低下させるか、または発現産物の品質を低下させるか(例えば、タンパク質断片の存在または封入体中の発現されたタンパク質の沈殿に起因して)、または毒性を引き起こす場合がある。
いくつかの場合において、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドまたはその機能的フラグメントをコードする配列最適化核酸の投与は、免疫応答を引き起こし得、この免疫応答は、(i)治療剤(例えば、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNA)、または(ii)そのような治療剤の発現産物(例えば、mRNAによってコードされるIL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチド)、または(iv)それらの組合せによって生じる場合がある。したがって、本開示のいくつかの実施形態において、本明細書に開示される核酸配列(例えば、mRNA)の配列最適化を使用して、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードする核酸の投与によって、またはこのような核酸によってコードされるIL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドの発現産物によって、引き起こされる免疫応答または炎症反応を減少させてもよい。
IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、1つ以上のマイクロRNA結合部位をさらに含んでもよい。マイクロRNA(またはmiRNA)は、核酸分子の3’UTRに結合し、核酸分子の安定性を低下させることによって、または翻訳を阻害することによって、遺伝子発現を下方制御する、19~25ヌクレオチド長の非コードRNAである。
いくつかの実施形態において、IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含む本開示のポリヌクレオチドは、IVTポリヌクレオチドである。従来、mRNA分子の基本成分は、少なくともコード領域、5’UTR、3’UTR、5’キャップ及びポリ-A尾部を含む。本開示のIVTポリヌクレオチドは、mRNAとして機能し得るが、それらの機能的及び/または構造的設計特徴において野生型mRNAとは区別され、例えば、核酸ベースの治療法を用いた有効なポリペプチド産生の既存の問題を克服するのに役立つ。
いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、キメラポリヌクレオチドである。本明細書に開示されるキメラポリヌクレオチドまたはRNAコンストラクトは、IVTポリヌクレオチドと同様のモジュール構造を維持するが、このキメラポリヌクレオチドは、ポリヌクレオチドに有用な特性を付与する1つ以上の構造的及び/または化学的な修飾または改変を含む。したがって、本開示の修飾mRNA分子であるキメラポリヌクレオチドは、「キメラ修飾mRNA」または「キメラmRNA」と呼ばれる。
5’[An]x-L1-[Bo]y-L2-[Cp]z-L3 3’
式X
ここで:
A及びBの各々は独立して連結ヌクレオシドの領域を含み;
AまたはBのいずれか、あるいはA及びBの両方が、本明細書の他のいずれかに記載されているIL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードし;
Cは連結ヌクレオシドの任意の領域であり;
少なくとも1つの領域A、B、またはCが位置的に修飾されており、前記位置的に修飾された領域が、1つ以上の同じヌクレオシドタイプのアデノシン、チミジン、グアノシン、シチジン、またはウリジンの少なくとも2つの化学修飾ヌクレオシドを含み、ここで同じ種類のヌクレオシドの少なくとも2つの化学修飾は異なる化学修飾であり;
n、o及びpは独立して15~1000の整数であり;
x及びyは独立して1~20であり;
zは0~5であり;
L1及びL2は独立して任意選択のリンカー部分であり、前記リンカー部分は核酸ベースまたは非核酸ベースのいずれかであり;そして
L3は任意選択のコンジュゲートまたは任意選択のリンカー部分であり、前記リンカー部分は、核酸ベースまたは非核酸ベースのいずれかである。
キメラポリヌクレオチド中の2Aペプチドのポリヌクレオチド配列は、本明細書に記載される方法及び/または当該技術分野において既知である方法により、修飾またはコドン最適化されてもよい。
IL-23、IL-36ガンマ、IL-18及び/またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、環状であっても、または円形であってもよい。本明細書で使用する場合「環状ポリヌクレオチド」または「circP」とは、RNAと実質的に同様に作用し、RNAの特性を有する一本鎖環状ポリヌクレオチドを意味する。「環状」という用語はまた、circPの任意の二次または三次配置を包含することを意味する。環状ポリヌクレオチドは、性質として環状であり、ライゲーション、共有結合、同じタンパク質または他の分子もしくは複合体との共通会合、またはハイブリダイゼーションによるなどに関わらず、末端が何らかの形で結合されることを意味する。
いくつかの実施形態において、複数の異なるキメラポリヌクレオチド及び/またはIVTポリヌクレオチドは、3’末端が修飾されているヌクレオチドを使用して、3’末端を介して一緒に結合され得る。化学結合を使用して、細胞への送達の化学量論を制御してもよい。これは、1つのポリヌクレオチド種上の3’-アジド末端ヌクレオチド及び反対側のポリヌクレオチド種上のC5-エチニルまたはアルキニル含有ヌクレオチドを使用して、キメラポリヌクレオチド及び/またはIVTポリヌクレオチドを化学結合させることによって制御され得る。修飾ヌクレオチドは、製造元のプロトコルに従って、ターミナルトランスフェラーゼ(New England Biolabs、Ipswich、MA)を用いて転写後に付加される。3’-修飾ヌクレオチドの付加後、2つのポリヌクレオチド種を、銅の存在下または非存在下で水溶液中で組み合わせて、文献に記載されているようなクリック化学機構を介して新しい共有結合を形成してもよい。
本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、他のポリヌクレオチド、色素、挿入剤(例えばアクリジン)、架橋剤(例えば、ソラレン、マイトマイシンC)、ポルフィリン(TPPC4、テキサフィリン(texaphyrin)、サプフィリン(Sapphyrin))、多環芳香族炭化水素(例えば、フェナジン、ジヒドロフェナジン)、人工エンドヌクレアーゼ(例えば、EDTA)、アルキル化剤、リン酸塩、アミノ、メルカプト、PEG(例えば、PEG-40K)、MPEG、[MPEG]2、ポリアミノ、アルキル、置換アルキル、放射標識されたマーカー、酵素、ハプテン(例えば、ビオチン)、輸送/吸収促進剤(例えば、アスピリン、ビタミンE、葉酸)、合成リボヌクレアーゼ、タンパク質、例えば、糖タンパク質、またはペプチド、例えば、共リガンドに特異的親和性を有する分子、または抗体、例えば、がん細胞、内皮細胞、もしくは骨細胞など特定の細胞型に結合する抗体、ホルモン及びホルモン受容体、非ペプチド種、例えば脂質、レクチン、炭水化物、ビタミン、補因子、または薬物とコンジュゲートするように設計することができる。
ある特定の実施形態において、本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、5’UTR及び/または翻訳開始配列をさらに含む。天然の5’UTRは、翻訳開始において役割を果たす特徴を有する。それらは、リボソームが多くの遺伝子の翻訳を開始するプロセスに関与することが一般的に知られているKozak配列のような特徴を保持している。5’UTRはまた、伸長因子結合に関与する二次構造を形成することも公知である。
特定の実施形態において、IL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、3’UTRをさらに含む。3’-UTRは、翻訳停止コドンのすぐ後に続くmRNAのセクションであり、遺伝子発現に転写後に影響する調節領域を含む場合が多い。3’-UTR内の調節領域は、mRNAのポリアデニル化、翻訳効率、局在化、及び安定性に影響し得る。一実施形態では、本開示に有用な3’-UTRは、調節プロテインまたはマイクロRNAのための結合部位を含む。いくつかの実施形態において、3’-UTRは、リプレッサータンパク質に結合し、かつmRNAの発現を阻害するサイレンサー領域を有する。他の実施形態では、3’-UTRは、AUリッチエレメントを含む。タンパク質は、AREに結合して、局所的な様式で転写物の安定性または減衰率に影響を及ぼすか、または翻訳開始に影響を及ぼす。他の実施形態では、3’-UTRは、mRNA転写物の末端にポリ(A)テールと呼ばれる数百のアデニン残基の付加を指示する配列AAUAAAを含む。
本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、5’キャップをさらに含み得る。IL-23、IL-36ガンマ、IL-18ポリペプチド、及び/またはOX40LポリペプチドコードmRNAに有用な5’キャップは、mRNAキャップ結合タンパク質(CBP)に結合し得、それによってmRNA安定性を上昇させ得る。キャップは、mRNAスプライシングの間に5’近位イントロンの除去をさらに補助し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、さらにポリ-A尾部を含む。さらなる実施形態では、安定化のために、ポリ-A尾部上の末端基を取り込んでもよい。他の実施形態では、ポリ-A尾部は、des-3’ヒドロキシルテールを含む。有用なポリ-A尾部はまた、Li et al.(2005)Current Biology 15:1501-1507によって教示されるような構造的部分または2’-Oメチル修飾を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、開始コドン領域に類似するかまたは同様に機能する領域をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本開示のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、少なくとも1つの停止コドンまたは少なくとも2つの停止コドンを、3’非翻訳領域(UTR)の前にさらに含んでもよい。停止コドンは、UGA、UAA、及びUAGから選択されてもよい。いくつかの実施形態において、本開示のポリヌクレオチドは、停止コドンUGA及び1つのさらなる停止コドンを含む。さらなる実施形態において、付加停止コドンはUAAであってもよい。別の実施形態では、本開示のポリヌクレオチドは、3つの停止コドン、4つの停止コドン、またはそれ以上の停止コドンを含む。
本開示はまた、本明細書に開示されるポリヌクレオチドまたはその補体を作製するための方法を提供する。いくつかの態様において、本明細書に開示されており、かつIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)は、in vitro転写を用いて構築されてもよい。
本明細書中に開示されるポリヌクレオチドは、in vitro転写(IVT)系を用いて転写され得る。この系は、典型的には、転写緩衝液、ヌクレオチドトリフォスフェート(NTP)、RNアーゼ阻害剤及びポリメラーゼを含む。NTPは、限定するものではないが、天然及び非天然(改変)NTPを含む本明細書に記載のものから選択されてもよい。ポリメラーゼは、限定されるものではないが、T7 RNAポリメラーゼ、T3 RNAポリメラーゼ、及び突然変異ポリメラーゼ、例えば、限定するものではないが、修飾された核酸を組み込み得るポリメラーゼから選択され得る。米国特許出願公開第2013-0259923号を参照のこと。
IL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド及び/またはOX40Lポリペプチドをコードする単離されたポリヌクレオチド配列を合成するために標準的な方法を適用してもよい。例えば、特定の単離ポリペプチドをコードするコドン最適化ヌクレオチド配列を含む単一のDNAまたはRNAオリゴマーを合成してもよい。他の態様では、所望のポリペプチドの部分をコードするいくつかの小さなオリゴヌクレオチドを合成し、次いでライゲードしてもよい。いくつかの態様では、個々のオリゴヌクレオチドは典型的には、相補的なアセンブリのために、5’または3’オーバーハングを含む。
本明細書に記載のIL-23ポリペプチド、IL-36ガンマポリペプチド、IL-18ポリペプチド、及び/またはOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド(例えば、mRNA)の精製には、限定するものではないが、ポリヌクレオチドのクリーンアップ、品質保証及び品質管理が挙げられる。クリーンアップは、当該技術分野において既知である方法、例えば、限定するものではないが、AGENCOURT(登録商標)ビーズ(Beckman Coulter Genomics、Danvers、MA)、ポリ-Tビーズ、LNA(商標)オリゴ-T捕捉プローブ(EXIQON(登録商標)Inc、Vedbaek,Denmark)またはHPLCベースの精製方法、例えば、限定するものではないが、強アニオン交換HPLC、弱アニオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)、及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)によって行われ得る。「精製された」という用語は、「精製されたポリヌクレオチド」などのポリヌクレオチドに関して使用される場合、少なくとも1つの汚染物質から分離されるものを指す。本明細書で使用される場合、「汚染物質」とは、別の物質を不適当、不純または劣悪にさせる任意の物質である。したがって、精製されたポリヌクレオチド(例えば、DNA及びRNA)とは、天然に存在するものとは異なる形態または設定で存在するか、またはそれを処置もしくは精製方法に供する前に存在したものとは異なる形態もしくは設定で存在する。
本明細書において用いる場合、本開示による、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチド IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらの組合せにおいて、「化学修飾」または必要に応じて「化学的に修飾された」という用語は、アデノシン(A)、グアノシン(G)、ウリジン(U)、チミジン(T)またはシチジン(C)リボヌクレオチドまたはデオキシリボヌクレオチドに対する修飾であって、それらの位置、パターン、パーセントまたは集団のうちの1つ以上における修飾を指す。一般に、本明細書において、これらの用語は、天然に存在する5’末端mRNAキャップ部分におけるリボヌクレオチド修飾を指すものではない。
本開示のいくつかの実施形態は、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含む第1のポリヌクレオチド、及びIL-36ガンマポリペプチドもしくはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含む第2のポリヌクレオチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含む第3のポリヌクレオチドを提供し、ここでこのmRNAが少なくとも1つの化学修飾を含む。
2’-b-ブロモグアノシン TP;2’-デオキシ-2’-b-クロログアノシン TP;2’-デオキシ-2’-b-フルオログアノシン TP;2’-デオキシ-2’-b-ヨードグアノシン TP;2’-デオキシ-2’-b-メルカプトグアノシン TP;2’-デオキシ-2’-b-チオメトキシグアノシン TP;4’-アジドグアノシン TP;4’-炭素環式グアノシン TP;4’-エチニルグアノシン TP;5’-ホモ-グアノシン TP;8-ブロモ-グアノシン TP;9-デアザグアノシン TP;N2-イソブチル-グアノシン TP;1-メチルイノシン;イノシン;1,2’-O-ジメチルイノシン;2’-O-メチルイノシン;7-メチルイノシン;2’-O-メチルイノシン;エポキシキューオシン;ガラクトシル-キューオシン;マンノシルキューオシン;キューオシン;アリルアミノ-チミジン;アザ チミジン;デアザ チミジン;デオキシ-チミジン;2’-O-メチルウリジン;2-チオウリジン;3-メチルウリジン;5-カルボキシメチルウリジン;5-ヒドロキシウリジン;5-メチルウリジン;5-タウリノメチル-2-チオウリジン;5-タウリノメチルウリジン;ジヒドロウリジン;シュードウリジン;(3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)ウリジン;1-メチル-3-(3-アミノ-5-カルボキシプロピル)シュードウリジン;1-メチルシュードウリジン;1-エチル-シュードウリジン;2’-O-メチルウリジン;2’-O-メチルシュードウリジン;2’-O-メチルウリジン;2-チオ-2’-O-メチルウリジン;3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)ウリジン;3,2’-O-ジメチルウリジン;3-メチル-シュード-ウリジン TP;4-チオウリジン;5-(カルボキシヒドロキシメチル)ウリジン;5-(カルボキシヒドロキシメチル)ウリジン メチルエステル;5,2’-O-ジメチルウリジン;5,6-ジヒドロ-ウリジン;5-アミノメチル-2-チオウリジン;5-カルバモイルメチル-2’-O-メチルウリジン;5-カルバモイルメチルウリジン;5-カルボキシヒドロキシメチルウリジン;5-カルボキシヒドロキシメチルウリジン メチルエステル;5-カルボキシメチルアミノメチル-2’-O-メチルウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチルウリジン;5-カルボキシメチルアミノメチルウリジン;5-カルバモイルメチルウリジン TP;5-メトキシカルボニルメチル-2’-O-メチルウリジン;5-メトキシカルボニルメチル-2-チオウリジン;5-メトキシカルボニルメチルウリジン;5-メチルウリジン、)、5-メトキシウリジン;5-メチル-2-チオウリジン;5-メチルアミノメチル-2-セレノウリジン;5-メチルアミノメチル-2-チオウリジン;5-メチルアミノメチルウリジン;5-メチルジヒドロウリジン;5-オキシ酢酸-ウリジン TP;5-オキシ酢酸-メチルエステル-ウリジン TP;N1-メチル-シュード-ウラシル;N1-エチル-シュード-ウラシル;ウリジン 5-オキシ酢酸;ウリジン 5-オキシ酢酸 メチルエステル;3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)-ウリジン TP;5-(イソ-ペンテニルアミノメチル)-2-チオウリジン TP;5-(イソ-ペンテニルアミノメチル)-2’-O-メチルウリジン TP;5-(イソ-ペンテニルアミノメチル)ウリジン TP;5-プロピニル ウラシル;α-チオ-ウリジン;1(アミノアルキルアミノ-カルボニルエチレニル)-2(チオ)-シュードウラシル;1(アミノアルキルアミノカルボニルエチレニル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル;1(アミノアルキルアミノカルボニルエチレニル)-4(チオ)シュードウラシル;1(アミノアルキルアミノカルボニルエチレニル)-シュードウラシル;1(アミノカルボニルエチレニル)-2(チオ)-シュードウラシル;1(アミノカルボニルエチレニル)-2,4-(ジチオ)シュードウラシル;1(アミノカルボニルエチレニル)-4(チオ)シュードウラシル;1(アミノカルボニルエチレニル)-シュードウラシル;1置換2(チオ)-シュードウラシル;1置換2,4-(ジチオ)シュードウラシル;1置換4(チオ)シュードウラシル;1置換シュードウラシル;1-(アミノアルキルアミノ-カルボニルエチレニル)-2-(チオ)-シュードウラシル;1-メチル-3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)シュードウリジン TP;1-メチル-3-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)シュード-UTP;1-メチル-シュード-UTP;1-エチル-シュード-UTP;2(チオ)シュードウラシル;2’デオキシ ウリジン;2’フルオロウリジン;2-(チオ)ウラシル;2,4-(ジチオ)シュードウラシル;2’メチル,2’アミノ,2’アジド,2’フルオロ-グアノシン;2’-アミノ-2’-デオキシ-UTP;2’-アジド-2’-デオキシ-UTP;2’-アジド-デオキシウリジン TP;2’-O-メチルシュードウリジン;2’デオキシ ウリジン;2’フルオロウリジン;2’-デオキシ-2’-a-アミノウリジン TP;2’-デオキシ-2’-a-アジドウリジン TP;2-メチルシュードウリジン;3(3 アミノ-3 カルボキシプロピル)ウラシル;4(チオ)シュードウラシル;4-(チオ)シュードウラシル;4-(チオ)ウラシル;4-チオウラシル;5(1,3-ジアゾール-1-アルキル)ウラシル;5(2-アミノプロピル)ウラシル;5(アミノアルキル)ウラシル;5(ジメチルアミノアルキル)ウラシル;5(グアニジニウムアルキル)ウラシル;5(メトキシカルボニルメチル)-2-(チオ)ウラシル;5(メトキシカルボニル-メチル)ウラシル;5(メチル)2(チオ)ウラシル;5(メチル)2,4(ジチオ)ウラシル;5(メチル)4(チオ)ウラシル;5(メチルアミノメチル)-2(チオ)ウラシル;5(メチルアミノメチル)-2,4(ジチオ)ウラシル;5(メチルアミノメチル)-4(チオ)ウラシル;5(プロピニル)ウラシル;5(トリフルオロメチル)ウラシル;5-(2-アミノプロピル)ウラシル;5-(アルキル)-2-(チオ)シュードウラシル;5-(アルキル)-2,4(ジチオ)シュードウラシル;5-(アルキル)-4(チオ)シュードウラシル;5-(アルキル)シュードウラシル;5-(アルキル)ウラシル;5-(アルキニル)ウラシル;5-(アリルアミノ)ウラシル;5-(シアノアルキル)ウラシル;5-(ジアルキルアミノアルキル)ウラシル;5-(ジメチルアミノアルキル)ウラシル;5-(グアニジニウムアルキル)ウラシル;5-(ハロ)ウラシル;5-(l,3-ジアゾール-l-アルキル)ウラシル;5-(メトキシ)ウラシル;5-(メトキシカルボニルメチル)-2-(チオ)ウラシル;5-(メトキシカルボニル-メチル)ウラシル;5-(メチル)2(チオ)ウラシル;5-(メチル)2,4(ジチオ)ウラシル;5-(メチル)4(チオ)ウラシル;5-(メチル)-2-(チオ)シュードウラシル;5-(メチル)-2,4(ジチオ)シュードウラシル;5-(メチル)-4(チオ)シュードウラシル;5-(メチル)シュードウラシル;5-(メチルアミノメチル)-2(チオ)ウラシル;5-(メチルアミノメチル)-2,4(ジチオ)ウラシル;5-(メチルアミノメチル)-4-(チオ)ウラシル;5-(プロピニル)ウラシル;5-(トリフルオロメチル)ウラシル;5-アミノアリル-ウリジン;5-ブロモ-ウリジン;5-ヨード-ウリジン;5-ウラシル;6(アゾ)ウラシル;6-(アゾ)ウラシル;6-アザ-ウリジン;アリルアミノ-ウラシル;アザ ウラシル;デアザ ウラシル;N3(メチル)ウラシル;シュード-UTP-1-2-エタン酸;シュードウラシル;4-チオ-シュード-UTP;1-カルボキシメチル-シュードウリジン;1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン;1-プロピニル-ウリジン;1-タウリノメチル-1-メチル-ウリジン;1-タウリノメチル-4-チオ-ウリジン;1-タウリノメチル-シュードウリジン;2-メトキシ-4-チオ-シュードウリジン;2-チオ-1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン;2-チオ-1-メチル-シュードウリジン;2-チオ-5-アザ-ウリジン;2-チオ-ジヒドロシュードウリジン;2-チオ-ジヒドロウリジン;2-チオ-シュードウリジン;4-メトキシ-2-チオ-シュードウリジン;4-メトキシ-シュードウリジン;4-チオ-1-メチル-シュードウリジン;4-チオ-シュードウリジン;5-アザ-ウリジン;ジヒドロシュードウリジン;(±)1-(2-ヒドロキシプロピル)シュードウリジン TP;(2R)-1-(2-ヒドロキシプロピル)シュードウリジン TP;(2S)-1-(2-ヒドロキシプロピル)シュードウリジン TP;(E)-5-(2-ブロモ-ビニル)アラ-ウリジン TP;(E)-5-(2-ブロモ-ビニル)ウリジン TP;(Z)-5-(2-ブロモ-ビニル)アラ-ウリジン TP;(Z)-5-(2-ブロモ-ビニル)ウリジン TP;1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-シュード-UTP;1-(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル)シュードウリジン TP;1-(2,2-ジエトキシエチル)シュードウリジン TP;1-(2,4,6-トリメチルベンジル)シュードウリジン TP;1-(2,4,6-トリメチル-ベンジル)シュード-UTP;1-(2,4,6-トリメチル-フェニル)シュード-UTP;1-(2-アミノ-2-カルボキシエチル)シュード-UTP;1-(2-アミノ-エチル)シュード-UTP;1-(2-ヒドロキシエチル)シュードウリジン TP;1-(2-メトキシエチル)シュードウリジン TP;1-(3,4-Bis-トリフルオロメトキシベンジル)シュードウリジン TP;1-(3,4-ジメトキシベンジル)シュードウリジン TP;1-(3-アミノ-3-カルボキシプロピル)シュード-UTP;1-(3-アミノ-プロピル)シュード-UTP;1-(3-シクロプロピル-プロパ-2-イニル)シュードウリジン TP;1-(4-アミノ-4-カルボキシブチル)シュード-UTP;1-(4-アミノ-ベンジル)シュード-UTP;1-(4-アミノ-ブチル)シュード-UTP;1-(4-アミノ-フェニル)シュード-UTP;1-(4-アジドベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-ブロモベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-クロロベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-フルオロベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-ヨードベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-メタンスルホニルベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-メトキシベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-メトキシ-ベンジル)シュード-UTP;1-(4-メトキシ-フェニル)シュード-UTP;1-(4-メチルベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-メチル-ベンジル)シュード-UTP;1-(4-ニトロベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-ニトロ-ベンジル)シュード-UTP;1(4-ニトロ-フェニル)シュード-UTP;1-(4-チオメトキシベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-トリフルオロメトキシベンジル)シュードウリジン TP;1-(4-トリフルオロメチルベンジル)シュードウリジン TP;1-(5-アミノ-ペンチル)シュード-UTP;1-(6-アミノ-ヘキシル)シュード-UTP;1,6-ジメチル-シュード-UTP;1-[3-(2-{2-[2-(2-アミノエトキシ)-エトキシ]-エトキシ}-エトキシ)-プロピオニル]シュードウリジン TP;1-{3-[2-(2-アミノエトキシ)-エトキシ]-プロピオニル } シュードウリジン TP;1-アセチルシュードウリジン TP;1-アルキル-6-(1-プロピニル)-シュード-UTP;1-アルキル-6-(2-プロピニル)-シュード-U
TP;1-アルキル-6-アリル-シュード-UTP;1-アルキル-6-エチニル-シュード-UTP;1-アルキル-6-ホモアリル-シュード-UTP;1-アルキル-6-ビニル-シュード-UTP;1-アリルシュードウリジン TP;1-アミノメチル-シュード-UTP;1-ベンゾイルシュードウリジン TP;1-ベンジルオキシメチルシュードウリジン TP;1-ベンジル-シュード-UTP;1-ビオチニル-PEG2-シュードウリジン TP;1-ビオチニルシュードウリジン TP;1-ブチル-シュード-UTP;1-シアノメチルシュードウリジン TP;1-シクロブチルメチル-シュード-UTP;1-シクロブチル-シュード-UTP;1-シクロヘプチルメチル-シュード-UTP;1-シクロヘプチル-シュード-UTP;1-シクロヘキシルメチル-シュード-UTP;1-シクロヘキシル-シュード-UTP;1-シクロオクチルメチル-シュード-UTP;1-シクロオクチル-シュード-UTP;1-シクロペンチルメチル-シュード-UTP;1-シクロペンチル-シュード-UTP;1-シクロプロピルメチル-シュード-UTP;1-シクロプロピル-シュード-UTP;1-エチル-シュード-UTP;1-ヘキシル-シュード-UTP;1-ホモアリルシュードウリジン TP;1-ヒドロキシメチルシュードウリジン TP;1-イソ-プロピル-シュード-UTP;1-Me-2-チオ-シュード-UTP;1-Me-4-チオ-シュード-UTP;1-Me-アルファ-チオ-シュード-UTP;1-メタンスルホニルメチルシュードウリジン TP;1-メトキシメチルシュードウリジン TP;1-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロエチル)シュード-UTP;1-メチル-6-(4-モルホリノ)-シュード-UTP;1-メチル-6-(4-チオモルホリノ)-シュード-UTP;1-メチル-6-(置換フェニル)シュード-UTP;1-メチル-6-アミノ-シュード-UTP;1-メチル-6-アジド-シュード-UTP;1-メチル-6-ブロモ-シュード-UTP;1-メチル-6-ブチル-シュード-UTP;1-メチル-6-クロロ-シュード-UTP;1-メチル-6-シアノ-シュード-UTP;1-メチル-6-ジメチルアミノ-シュード-UTP;1-メチル-6-エトキシ-シュード-UTP;1-メチル-6-エチルカルボキシレート-シュード-UTP;1-メチル-6-エチル-シュード-UTP;1-メチル-6-フルオロ-シュード-UTP;1-メチル-6-ホルミル-シュード-UTP;1-メチル-6-ヒドロキシアミノ-シュード-UTP;1-メチル-6-ヒドロキシ-シュード-UTP;1-メチル-6-ヨード-シュード-UTP;1-メチル-6-イソ-プロピル-シュード-UTP;1-メチル-6-メトキシ-シュード-UTP;1-メチル-6-メチルアミノ-シュード-UTP;1-メチル-6-フェニル-シュード-UTP;1-メチル-6-プロピル-シュード-UTP;1-メチル-6-tert-ブチル-シュード-UTP;1-メチル-6-トリフルオロメトキシ-シュード-UTP;1-メチル-6-トリフルオロメチル-シュード-UTP;1-モルホリノメチルシュードウリジン TP;1-ペンチル-シュード-UTP;1-フェニル-シュード-UTP;1-ピバロイルシュードウリジン TP;1-プロパルギルシュードウリジン TP;1-プロピル-シュード-UTP;1-プロピニル-シュードウリジン;1-p-トリル-シュード-UTP;1-tert-ブチル-シュード-UTP;1-チオメトキシメチルシュードウリジン TP;1-チオモルホリノメチルシュードウリジン TP;1-トリフルオロアセチルシュードウリジン TP;1-トリフルオロメチル-シュード-UTP;1-ビニルシュードウリジン TP;2,2’-アンヒドロ-ウリジン TP;2’-ブロモ-デオキシウリジン TP;2’-F-5-メチル-2’-デオキシ-UTP;2’-OMe-5-Me-UTP;2’-OMe-シュード-UTP;2’-a-エチニルウリジン TP;2’-a-トリフルオロメチルウリジン TP;2’-b-エチニルウリジン TP;2’-b-トリフルオロメチルウリジン TP;2’-デオキシ-2’,2’-ジフルオロウリジン TP;2’-デオキシ-2’-a-メルカプトウリジン TP;2’-デオキシ-2’-a-チオメトキシウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-アミノウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-アジドウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-ブロモウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-クロロウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-フルオロウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-ヨードウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-メルカプトウリジン TP;2’-デオキシ-2’-b-チオメトキシウリジン TP;2-メトキシ-4-チオ-ウリジン;2-メトキシウリジン;2’-O-メチル-5-(1-プロピニル)ウリジン TP;3-アルキル-シュード-UTP;4’-アジドウリジン TP;4’-炭素環式ウリジン TP;4’-エチニルウリジン TP;5-(1-プロピニル)アラ-ウリジン TP;5-(2-フラニル)ウリジン TP;5-シアノウリジン TP;5-ジメチルアミノウリジン TP;5’-ホモ-ウリジン TP;5-ヨード-2’-フルオロ-デオキシウリジン TP;5-フェニルエチニルウリジン TP;5-トリジュウテロメチル-6-ジュウテロウリジン TP;5-トリフルオロメチル-ウリジン TP;5-ビニルアラウリジン TP;6-(2,2,2-トリフルオロエチル)-シュード-UTP;6-(4-モルホリノ)-シュード-UTP;6-(4-チオモルホリノ)-シュード-UTP;6-(置換-フェニル)-シュード-UTP;6-アミノ-シュード-UTP;6-アジド-シュード-UTP;6-ブロモ-シュード-UTP;6-ブチル-シュード-UTP;6-クロロ-シュード-UTP;6-シアノ-シュード-UTP;6-ジメチルアミノ-シュード-UTP;6-エトキシ-シュード-UTP;6-エチルカルボキシレート-シュード-UTP;6-エチル-シュード-UTP;6-フルオロ-シュード-UTP;6-ホルミル-シュード-UTP;6-ヒドロキシアミノ-シュード-UTP;6-ヒドロキシ-シュード-UTP;6-ヨード-シュード-UTP;6-イソ-プロピル-シュード-UTP;6-メトキシ-シュード-UTP;6-メチルアミノ-シュード-UTP;6-メチル-シュード-UTP;6-フェニル-シュード-UTP;6-フェニル-シュード-UTP;6-プロピル-シュード-UTP;6-tert-ブチル-シュード-UTP;6-トリフルオロメトキシ-シュード-UTP;6-トリフルオロメチル-シュード-UTP;アルファ-チオ-シュード-UTP;シュードウリジン 1-(4-メチルベンゼンスルホン酸)TP;シュードウリジン 1-(4-メチル安息香酸)TP;シュードウリジン TP 1-[3-(2-エトキシ)]プロピオン酸;シュードウリジン TP 1-[3-{2-(2-[2-(2-エトキシ)-エトキシ]-エトキシ)-エトキシ}]プロピオン酸;シュードウリジン TP 1-[3-{2-(2-[2-{2(2-エトキシ)-エトキシ}-エトキシ]-エトキシ)-エトキシ}]プロピオン酸;シュードウリジン TP 1-[3-{2-(2-[2-エトキシ]-エトキシ)-エトキシ}]プロピオン酸;シュードウリジン TP 1-[3-{2-(2-エトキシ)-エトキシ}]プロピオン酸;シュードウリジン TP 1-メチルホスホン酸;シュードウリジン TP 1-メチルホスホン酸 ジエチルエステル;シュード-UTP-N1-3-プロピオン酸;シュード-UTP-N1-4-ブタン酸;シュード-UTP-N1-5-ペンタン酸;シュード-UTP-N1-6-ヘキサン酸;シュード-UTP-N1-7-ヘプタン酸;シュード-UTP-N1-メチル-p-安息香酸;シュード-UTP-N1-p-安息香酸;ワイブトシン;ヒドロキシワイブトシン;イソワイオシン;ペルオキシワイブトシン;不十分修飾ヒドロキシワイブトシン;4-デメチルワイオシン;2,6-(ジアミノ)プリン;1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル:1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-l-イル;1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル;1,3,5-(トリアザ)-2,6-(ジオキサ)-ナフタレン;2(アミノ)プリン;2,4,5-(トリメチル)フェニル;2‘メチル,2’アミノ,2’アジド,2’フルオロ-シチジン;2’メチル,2’アミノ,2’アジド,2’フルオロ-アデニン;2’メチル,2’アミノ,2’アジド,2’フルオロ-ウリジン;2’-アミノ-2’-デオキシリボース;2-アミノ-6-クロロ-プリン;2-アザ-イノシニル;2’-アジド-2’-デオキシリボース;2’フルオロ-2’-デオキシリボース;2’-フルオロ-修飾塩基;2’-O-メチル-リボース;2-オキソ-7-アミノピリドピリミジン-3-イル;2-オキソ-ピリドピリミジン-3-イル;2-ピリジノン;3 ニトロピロロ;3-(メチル)-7-(プロピニル)イソカルボスチリリル;3-(メチル)イソカルボスチリリル;4-(フルオロ)-6-(メチル)ベンズイミダゾール;4-(メチル)ベンズイミダゾール;4-(メチル)インドリル;4,6-(ジメチル)インドリル;5 ニトロインドール;5置換ピリミジン;5-(メチル)イソカルボスチリリル;5-ニトロインドール;6-(アザ)ピリミジン;6-(アゾ)チミン;6-(メチル)-7-(アザ)インドリル;6-クロロ-プリン;6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-l-イル;7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル;7-(アミノアルキルヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル;7-(アミノアルキルヒドロキシ)-l,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-l-イル;7-(アミノアルキルヒドロキシ)-l,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-l-イル;7-(アザ)インドリル;7-(グアニジニウムアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジニル-イル;7-(グアニジニウムアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェンチアジン-l-イル;7-(グアニジニウムアルキルヒドロキシ)-1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル;7-(グアニジニウムアルキルヒドロキシ)-1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル;7-(グアニジニウムアルキル-ヒドロキシ)-l,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェンチアジン-l-イル;7-(グアニジニウムアルキルヒドロキシ)-l,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-l-イル;7-(プロピニル)イソカルボスチリリル;7-(プロピニル)イソカルボスチリリル,プロピニル-7-(アザ)インドリル;7-デアザ-イノシニル;7-置換1-(アザ)-2-(チオ)-3-(アザ)-フェノキサジン-1-イル;7-置換1,3-(ジアザ)-2-(オキソ)-フェノキサジン-1-イル;9-(メチル)-イミジゾピリジニル;アミノインドリル;アントラセニル;bis-オルト-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;bis-オルト-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;ジフルオロトリル;ヒポキサンチン;イミジゾピリジニル;イノシニル;イソカルボスチリル;イソグアニシン;N2-置換プリン;N6-メチル-2-アミノ-プリン;N6-置換プリン;N-アルキル化誘導体;ナフタレニル;
ニトロベンズイミダゾリル;ニトロイミダゾリル;ニトロインダゾリル;ニトロピラゾリル;ヌブラリン;O6-置換プリン;O-アルキル化誘導体;オルト-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;オルト-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;オキソホルマイシン TP;パラ-(アミノアルキルヒドロキシ)-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;パラ-置換-6-フェニル-ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;ペンタセニル;フェナントラセニル;フェニル;プロピニル-7-(アザ)インドリル;ピレニル;ピリドピリミジン-3-イル;ピリドピリミジン-3-イル、2-オキソ-7-アミノ-ピリドピリミジン-3-イル;ピロロ-ピリミジン-2-オン-3-イル;ピロロピリミジニル;ピロロピリジニル;スチルベンジル;置換1,2,4-トリアゾール;テトラセニル;ツベルシジン;キサンチン;キサントシン-5’-TP;2-チオ-ゼブラリン;5-アザ-2-チオ-ゼブラリン;7-デアザ-2-アミノ-プリン;ピリジン-4-オン リボヌクレオシド;2-アミノ-リボシド-TP;ホルマイシン A TP;ホルマイシン B TP;ピロロシン TP;2’-OH-アラ-アデノシン TP;2’-OH-アラ-シチジン TP;2’-OH-アラ-ウリジン TP;2’-OH-アラ-グアノシン TP;5-(2-カルボメトキシビニル)ウリジン TP;及びN6-(19-アミノ-ペンタオキサノナデシル)アデノシン TP。
ある特定の実施形態において、化学修飾は、ポリヌクレオチド中の核酸塩基(例えば、mRNAポリヌクレオチドなどのRNAポリヌクレオチド)である。いくつかの実施形態において、ポリヌクレオチド中の修飾核酸塩基(例えば、mRNAポリヌクレオチドのようなRNAポリヌクレオチド)は、1-メチルシュードウリジン(m1Ψ)、1-エチルシュードウリジン(e1Ψ)、5-メトキシウリジン(mo5U)、5-メチル-シチジン(m5C)、シュードウリジン(Ψ)、α-チオ-グアノシン及びα-チオ-アデノシンからなる群より選択される。いくつかの実施形態において、ポリヌクレオチドは、少なくとも2つ(例えば、2、3、4またはそれ以上)の上述の修飾核酸塩基の組合せを含む。
本開示の、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド(例えば、本明細書に記載されるRNAまたはmRNA)、IL-36-ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド(例えば、本明細書に記載されるRNAまたはmRNA)、IL-18ポリペプチドをコードするmRNA、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド(例えば、本明細書に記載されるRNAまたはmRNA)に組み込まれる修飾ヌクレオシド及びヌクレオチド(例えば、構成要素分子)を、リボ核酸の糖上で修飾してもよい。
本開示の、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、糖、核酸塩基及び/またはヌクレオシド間結合への修飾の組合せを含んでもよい。これらの組合せは、本明細書に記載される1つ以上の修飾を含む場合がある。
本開示は、本明細書に開示される任意の組成物を含む医薬製剤、例えば、IL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードするmRNAを含む第1のポリヌクレオチド、IL-36-ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードするmRNAを含む第2のポリヌクレオチド、またはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/または第3のタンパク質をコードするmRNAを含む第3のポリヌクレオチドを提供し、ここでこの第3のタンパク質は、本明細書に他の箇所で記載のOX40Lポリペプチドを含む。
本開示の、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、1つ以上の賦形剤を使用して製剤化され得る。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36-ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドは、リピドイドとともに処方されてもよい。リピドイドの合成は、広範に記載されており、これらの化合物を含有する製剤は、ポリヌクレオチドの送達に特に適している(Mahon et al.,BioconjugChem.2010 21:1448-1454;Schroeder et al.,J Intern Med.2010 267:9-21;Akinc et al.,Nat Biotechnol.2008 26:561-569;Love et al.,Proc Natl Acad Sci USA.2010 107:1864-1869;Siegwart et al.,Proc Natl Acad Sci US A 2011 108:12996-3001を参照のこと)。
本開示のポリヌクレオチドは、1つ以上のリポソーム、リポプレックスまたは脂質ナノ粒子を使用して製剤化してもよい。1つの実施形態において、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドの医薬組成物は、リポソームを含む。リポソームは、人工的に調製された小胞であり、主として脂質二分子膜から構成され得、医薬製剤の投与のための送達ビヒクルとして使用されてもよい。リポソームは、種々のサイズ、例えば、限定するものではないが、直径が数百ナノメートルであってもよく、狭い水性区画によって分離された一連の同心二分子膜を含んでもよい、多重膜小胞(MLV)、直径が50nm未満であり得る、小さな単細胞小胞(SUV)、及び直径が50~500nmであり得る大きな単層の小胞(LUV)であってもよい。リポソームの設計は、リポソームの不健康な組織への付着を改善するため、または限定するものではないが、エンドサイトーシスなどの事象を活性化するために、限定するものではないが、オプソニンまたはリガンドを含んでもよい。リポソームは、医薬製剤の送達を改善するために、低pHを含んでも、または高pHを含んでもよい。
(i)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド;または、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、もしくはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド;または、
(iii)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド及びIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドもしくはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド;または
(iv)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド及びOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド;または、
(v)IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドもしくはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及びOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチド;または
(vi)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、もしくはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及びOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド;
ならびに、
(b)送達剤。
R1は、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR*OR”からなる群より独立して選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1~6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(R)N(R)2C(O)ORから選択され、及び各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より独立して選択され;
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつmは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物、
あるいはそれらの塩または立体異性体を含む。
R1が、C5-20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3が独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1-6アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、及び-C(R)N(R)2C(O)ORから選択され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつmは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、
化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられ、ここでアルキル及びアルケニル基は、直鎖であっても、または分枝されていてもよい。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3が独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1-6アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、C3~6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)OR、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、ならびにN、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロシクロアルキルから選択され、これは、オキソ(=O)、OH、アミノ、及びC1~3アルキルから選択される1つ以上の置換基で置換され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より独立して選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1-6アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、C3-6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)OR、ならびにN、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロシクロアルキルから選択され、これは、オキソ(=O)、OH、アミノ、及びC1~3アルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1~6アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、C3-6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員の複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)OR、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(=NR9)N(R)2から選択され、かつ各々のnは、独立して1、2、3、4、及び5から選択され;かつQが5員~14員の複素環であり、かつ(i)R4が、-(CH2)nQであり、nが1もしくは2であるか、または(ii)R4が、-(CH2)nCHQRであり、nが1であるか、または(iii)R4が、-CHQR、及び-CQ(R)2である場合、Qは、5員~14員のヘテロアリールまたは8~14員のヘテロシクロアルキルであり;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より独立して選択され、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3-6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1-6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、C3-6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員の複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)ORから選択され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;かつQが5員~14員の複素環であり、かつ(i)R4が、-(CH2)nQであり、ここでnが1もしくは2であるか、または(ii)R4が、-(CH2)nCHQRであり、ここでnが1であるか、または(iii)R4が、-CHQR、及び-CQ(R)2であるならば、Qは5員~14員のヘテロアリールまたは8~14員のヘテロシクロアルキルのいずれかであり;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より独立して選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3-6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1~6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、C3~6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)OR、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(=NR9)N(R)2から選択され、かつ各々のnは、独立して1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3-6炭素環及び複素環からなる群より独立して選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より独立して選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4が、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1~6アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、C3~6炭素環、N、O及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5員~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、-CRN(R)2C(O)ORから選択され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より独立して選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C2~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR*OR”からなる群より独立して選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4が、-(CH2)nQまたは-(CH2)nCHQRであり、ここでQは、-N(R)2であり、かつnは、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より独立して選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC1~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C2~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より独立して選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4が、-(CH2)nQまたは-(CH2)nCHQRであり、ここでQは、-N(R)2であり、かつnは、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC1~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物の別のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3が、独立して、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択され、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、及びCQ(R)2からなる群より選択され、ここでQは、-N(R)2であり、かつnは、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC1~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
R1が、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より独立して選択され;
R2及びR3が、独立して、C1-14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4が、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、及びCQ(R)2からなる群より選択され、ここでQは、-N(R)2であり、かつnは、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC1~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつ
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される、化合物のサブセット、
あるいはそれらの塩または立体異性体が挙げられる。
式(IA):
式中
lは、1、2、3、4、及び5から選択され;mは、5、6、7、8、及び9から選択され;
M1は結合であるか、またはM’であり;
R4は、非置換のC1-3アルキル、または-(CH2)nQであり、ここでQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される。
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され;
M1は結合であるか、またはM’であり;
R4は、非置換のC1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、ここでnは、2、3、または4であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される。
A.リン脂質
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、1つ以上のリン脂質、例えば、1つ以上の飽和リン脂質もしくは(ポリ)不飽和リン脂質またはそれらの組合せを含んでもよい。一般的には、リン脂質は、リン脂質部分及び1つ以上の脂肪酸部分を含む。例えば、リン脂質は、式(VII)による脂質であってもよく:
1,2-ジプロピオニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(03:0 PC)、
1,2-ジブチリル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(04:0 PC)、
1,2-ジペンタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(05:0 PC)、
1,2-ジヘキサノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(06:0 PC)、
1,2-ジヘプタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(07:0 PC)、
1,2-ジオクタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(08:0 PC)、
1,2-ジノナノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(09:0 PC)、
1,2-ジデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(10:0 PC)、
1,2-ジウンデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(11:0 PC,DUPC)、
1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(12:0 PC)、
1,2-ジトリデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(13:0 PC)、
1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0 PC,DMPC)、
1,2-ジペンタデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(15:0 PC)、
1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0 PC,DPPC)、
1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(4ME 16:0 PC)、
1,2-ジヘプタデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(17:0 PC)、
1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0 PC,DSPC)、
1,2-ジノナデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(19:0 PC)、
1,2-ジアラキドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(20:0 PC)、
1,2-ジヘナラキドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(21:0 PC)、
1,2-ジベヘノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(22:0 PC)、
1,2-ジトリコサノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(23:0 PC)、
1,2-ジリグノセロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(24:0 PC)、
1,2-ジミリストオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:1(Δ9-Cis)PC)、
1,2-ジミリステライドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:1(Δ9-Trans)PC)、
1,2-ジパルミトオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:1(Δ9-Cis)PC)、
1,2-ジパルミテライドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:1(Δ9-Trans)PC)、
1,2-ジペントロセレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1(Δ6-Cis)PC)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1(Δ9-Cis)PC,DOPC)、
1,2-ジエライドイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1(Δ9-Trans)PC)、
1,2-ジリノオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:2(Cis)PC,DLPC)、
1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:3(Cis)PC,DLnPC)、
1,2-ジエイコセノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(20:1(Cis)PC)、
1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(20:4(Cis)PC,DAPC)、
1,2-ジエルコイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(22:1(Cis)PC)、
1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(22:6(Cis)PC,DHAPC)、
1,2-ジネルボノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(24:1(Cis)PC)、
1,2-ジヘキサノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(06:0 PE)、
1,2-ジオクタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(08:0 PE)、
1,2-ジデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(10:0 PE)、
1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(12:0 PE)、
1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(14:0 PE)、
1,2-ジペンタデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(15:0 PE)、
1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0 PE)、
1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(4ME 16:0 PE)、
1,2-ジヘプタデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(17:0 PE)、
1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0 PE,DSPE)、
1,2-ジパルミトレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:1 PE)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:1(Δ9-Cis)PE,DOPE)、
1,2-ジエライドイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:1(Δ9-Trans)PE)、
1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:2 PE,DLPE)、
1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:3 PE,DLnPE)、
1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(20:4 PE,DAPE)、
1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(22:6 PE,DHAPE)、
1,2-ジ-O-オクタデセニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0 ジエーテル PC)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-rac-(1-グリセロール)ナトリウム塩(DOPG)、及び
それらのいずれかの組合せ。
1-ミリストイル-2-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0-16:0 PC,MPPC)、
1-ミリストイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0-18:0 PC,MSPC)、
1-パルミトイル-2-アセチル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-02:0 PC)、
1-パルミトイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-14:0 PC,PMPC)、
1-パルミトイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:0 PC,PSPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:1 PC,POPC)、
1-パルミトイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:2 PC,PLPC)、
1-パルミトイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-20:4 PC)、
1-パルミトイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0-22:6 PC)、
1-ステアロイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-14:0 PC,SMPC)、
1-ステアロイル-2-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-16:0 PC,SPPC)、
1-ステアロイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-18:1 PC,SOPC)、
1-ステアロイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-18:2 PC)、
1-ステアロイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-20:4 PC)、
1-ステアロイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-22:6 PC)、
1-オレオイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-14:0 PC,OMPC)、
1-オレオイル-2-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-16:0 PC,OPPC)、
1-オレオイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-18:0 PC,OSPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-18:1 PE,POPE)、
1-パルミトイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-18:2 PE)、
1-パルミトイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-20:4 PE)、
1-パルミトイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-22:6 PE)、
1-ステアロイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-18:1 PE)、
1-ステアロイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-18:2 PE)、
1-ステアロイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-20:4 PE)、
1-ステアロイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-22:6 PE)、
1-オレオイル-2-コレステリルヘミサクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、及びそれらのいずれかの組合せ。
1-ヘキサノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(06:0 Lyso PC)、
1-ヘプタノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(07:0 Lyso PC)、
1-オクタノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(08:0 Lyso PC)、
1-ノナノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(09:0 Lyso PC)、
1-デカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(10:0 Lyso PC)、
1-ウンデカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(11:0 Lyso PC)、
1-ラウロイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(12:0 Lyso PC)、
1-トリデカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(13:0 Lyso PC)、
1-ミリストイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0 Lyso PC)、
1-ペンタデカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(15:0 Lyso PC)、
1-パルミトイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0 Lyso PC)、
1-ヘプタデカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(17:0 Lyso PC)、
1-ステアロイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0 Lyso PC)、
1-オレオイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1 Lyso PC)、
1-ノナデカノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(19:0 Lyso PC)、
1-アラキドイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(20:0 Lyso PC)、
1-ベヘノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(22:0 Lyso PC)、
1-リグノセロイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(24:0 Lyso PC)、
1-ヘキサコサノイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(26:0 Lyso PC)、
1-ミリストイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(14:0 Lyso PE)、
1-パルミトイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0 Lyso PE)、
1-ステアロイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0 Lyso PE)、
1-オレオイル-2-ヒドロキシ-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:1 Lyso PE)、
1-ヘキサデシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(C16 Lyso PC)、及びそれらのいずれかの組合せ。
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、1つ以上の四級アミン化合物(例えば、DOTAP)を含んでもよい。「四級アミン化合物」という用語は、1つ以上の四級アミン基(例えば、トリアルキルアミノ基)を有し、永続的に正電荷を有し、塩の形態で存在する化合物を含むために使用される。例えば、1つ以上の四級級アミン基は、脂質またはポリマー(例えば、PEG)中に存在し得る。いくつかの実施形態においては、四級アミン化合物は、(1)四級アミン基、ならびに(2)(i)直鎖または分枝鎖の飽和または不飽和の炭化水素鎖、及び(ii)任意選択で四級アミン基と炭化水素鎖との間にエーテル、エステル、カルボニル、またはケタール結合を含む少なくとも1つの疎水性尾部基を含む。いくつかの実施形態においては、四級アミン基は、トリメチルアンモニウム基であってもよい。いくつかの実施形態においては、四級アミン化合物は、2つの同一の炭化水素鎖を含む。いくつかの実施形態においては、四級アミン化合物は、2つの異なる炭化水素鎖を含む。
1,2-ジオレオイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DOTAP)、
N-[1-(2,3-ジオレオイルオキシ)プロピル]-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライド(DOTMA)、
1-[2-(オレオイルオキシ)エチル]-2-オレイル-3-(2-ヒドロキシエチル)イミダゾリニウムクロライド(DOTIM)、
2,3-ジオレイルオキシ-N-[2(スペルミンカルボキサミド)エチル]-N,N-ジメチル-1-プロパンアミニウムトリフルオロアセテート(DOSPA)、
N,N-ジステアリル-N,N-ジメチルアンモニウムブロミド(DDAB)、
N-(1,2-ジミリストイルオキシプロパ-3-イル)-N,N-ジメチル-N-ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DMRIE)、
N-(1,2-ジオレオイルオキシプロパ-3-イル)-N,N-ジメチル-N-ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DORIE)、
N,N-ジオレイル-N,N-ジメチルアンモニウムクロライド(DODAC)、
1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DLePC)、
1,2-ジステアロイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DSTAP)、
1,2-ジパルミトイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DPTAP)、
1,2-ジリノレオイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DLTAP)、
1,2-ジミリストイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DMTAP)
1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DSePC)
1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DPePC)、
1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DMePC)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DOePC)、
1,2-ジ-(9Z-テトラデセノイル)-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(14:1 EPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(16:0-18:1 EPC)、
及びそれらのいずれかの組合せ。
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、1つ以上の構造脂質を含んでもよい。本明細書において用いる場合、「構造脂質」とは、ステロールを指し、及びまた脂質含有ステロール部分を指す。いくつかの実施形態においては、構造脂質は、コレステロール、フェコステロール、シトステロール、エルゴステロール、カンペステロール、スチグマステロール、ブラシカステロール、トマチジン、トマチン、ウルソル酸、アルファ-トコフェロール、及びそれらの混合物からなる群より独立して選択される。いくつかの実施形態においては、この構造脂質はコレステロールである。
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、1つ以上のポリエチレングリコール(PEG)脂質を含んでもよい。
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、式(I)による脂質に加えて1つ以上のイオン性アミノ脂質を含んでもよい。
3-(ジドデシルアミノ)-N1,N1,4-トリドデシル-1-ピペラジンエタンアミン(KL10)、
N1-[2-(ジドデシルアミノ)エチル]-N1,N4,N4-トリドデシル-1,4-ピペラジンジエタンアミン(KL22)、
14,25-ジトリデシル-15,18,21,24-テトラアザ-オクタトリアコンタン(KL25)、
1,2-ジリノレイルオキシ-N,N-ジメチルアミノプロパン(DLin-DMA)、
2,2-ジリノレイル-4-ジメチルアミノメチル-[1,3]-ジオキソラン(DLin-K-DMA)、
ヘプタトリアコンタ-6,9,28,31-テトラエン-19-イル 4-(ジメチルアミノ)ブタノエート(DLin-MC3-DMA)、
2,2-ジリノレイル-4-(2-ジメチルアミノエチル)-[1,3]-ジオキソラン(DLin-KC2-DMA)、
1,2-ジオレイルオキシ-N,N-ジメチルアミノプロパン(DODMA)、(13Z,165Z)-N,N-ジメチル-3-ノニドコサ-13-16-ジエン-1-アミン(L608)、
2-({8-[(3β)-コレステ-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA)、
(2R)-2-({8-[(3β)-コレステ-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA(2R))、及び(2S)-2-({8-[(3β)-コレステ-5-エン-3-イルオキシ]オクチル}オキシ)-N,N-ジメチル-3-[(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イルオキシ]プロパン-1-アミン(オクチル-CLinDMA(2S))。これらに加えて、イオン性アミノ脂質はまた、環状アミン基を含む脂質であってもよい。
本明細書に開示される医薬組成物の脂質組成物は、上記のものに加えて、1つ以上の成分を含んでもよい。例えば、脂質組成物は、1つ以上の透過性増強分子、炭化水素、ポリマー、表面改変剤(例えば、サーファクタント)、または他の成分を含んでもよい。例えば、透過性増強分子は、米国特許出願公開番号2005/0222064に記載の分子であってもよい。炭水化物は、単糖(例えば、グルコース)及び多糖類(例えば、グリコーゲンならびにその誘導体及び類似体)を含んでもよい。脂質組成物は、緩衝液、例えば、限定するものではないが、7のpHで、クエン酸またはリン酸の塩及び/または糖を含んでもよい。塩及び/または糖は、等張性のために本明細書に記載される製剤中に含まれてもよい。
いくつかの実施形態においては、本明細書に記載される医薬組成物は、脂質ナノ粒子(LNP)として製剤化される。従って、本開示はまた、(i)本明細書に記載されるような式(I)の化合物などの送達剤を含む脂質組成物、及び(ii)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを含むナノ粒子組成物も提供する。このようなナノ粒子組成物では、本明細書に開示される脂質組成物は、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを封入し得る。
当該技術分野において既知である脂質ナノ粒子の製造方法に従って脂質ナノ粒子を製造することを包含する。例えば、Wang(et al.2015)Adv.Drug Deliv.Rev.87:68-80;Silva et al.(2015)Curr.Pharm.Technol.16:940-954;Naseri et al.(2015)Adv.Pharm.Bull.5:305-13;Silva et al.(2015)Curr.Pharm.Biotechnol.16:291-302及びそこに引用されている参考文献を参照のこと。
0925
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せの筋肉内、腫瘍内、または皮下に局在する注射は、ヒアルロナンの加水分解を触媒するヒアルロニダーゼを含んでもよい。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、ナノ粒子模倣物内に封入されてもよいし、及び/またはナノ粒子模倣物に吸収されてもよい。ナノ粒子模倣体は、限定するものではないが、病原体、ウイルス、細菌、真菌、寄生虫、プリオン及び細胞などの送達機能生物体または粒子を模倣し得る。非限定的な例として、本開示のポリヌクレオチドは、ウイルスの送達機能を模倣し得る非ビリオン粒子に封入してもよい(国際公開番号WO2012006376及び米国特許出願公開第20130171241号及び同第20130195968号を参照のこと)。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、限定するものではないが、ロゼットナノチューブ、リンカーを有する双子塩基を有するロゼットナノチューブ、カーボンナノチューブ及び/または単層カーボンナノチューブなどの少なくとも1つのナノチューブに付着させてもよいし、そうでなければ結合させてもよい。ポリヌクレオチドは、限定するものではないが、立体的、イオン的、共有結合的及び/または他の力などの力によってナノチューブに結合されてもよい。ポリヌクレオチドを含むナノチューブ及びナノチューブ製剤は、国際特許出願第PCT/US2014/027077号(WO2014152211として公開)に記載されている。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、自己組織化ナノ粒子中に製剤化してもよい。核酸自己組織化ナノ粒子は、国際特許出願第PCT/US2014/027077号(WO2014152211として公開)、段落[000740]~[000743]などに記載されている。ポリマーに基づく自己組織化ナノ粒子は、国際特許出願第PCT/US2014/027077号に記載されている。また、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第20160038612号も参照のこと。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、送達のために両親媒性高分子(AM)中に製剤化してもよい。AMは、ポリ(エチレングリコール)に共有結合したアルキル化糖主鎖を有する生体適合性の両親媒性ポリマーを含む。水溶液中で、AMは、自己組織化してミセルを形成する。AMを形成する方法及びAMの非限定的な例は、米国特許出願公開第20130217753号に記載される。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、無機ナノ粒子中に製剤化してもよい(米国特許第8,257,745号)。無機ナノ粒子は、限定するものではないが、水膨張性である粘土物質を含んでもよい。非限定的な例として、無機ナノ粒子としては、単純なケイ酸塩から製造された合成スメクタイト粘土が挙げられる(例えば、米国特許第5,585,108号及び第8,257,745号を参照のこと)。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらの組合せを、半導電性及び金属性の材料を含む水分散性ナノ粒子中に製剤化してもよいし(米国特許出願公開第20120228565号)、または磁性ナノ粒子中に形成してもよい(米国特許出願公開第20120265001号及び同第20120283503号)。水分散性ナノ粒子は、疎水性ナノ粒子であっても、または親水性ナノ粒子であってもよい。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、対象に注入されたときにゲルを形成する当該技術分野において既知である任意のヒドロゲル中に封入される。ゲル及びヒドロゲルのような外科用シーラントは、国際特許出願番号PCT/US2014/027077号に記載されている。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド、水不混和性オイルデポー、界面活性剤及び/または共界面活性剤及び/または共溶媒を含む懸濁製剤が提供される。油と界面活性剤との組合せは、ポリヌクレオチドによる懸濁製剤を可能にし得る。水不混和性デポー中のポリヌクレオチドの送達を使用して、デポーから周囲の生理学的環境へのmRNAの持続性放出を通じたバイオアベイラビリティを改善し、及びヌクレアーゼによるポリヌクレオチド分解を防止してもよい。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、カチオンまたはアニオンを含んでもよい。いくつかの実施形態では、製剤は、限定するものではないが、Zn2+、Ca2+、Cu2+、Mg2+及びそれらの組合せなどの金属カチオンを含む。非限定的な例として、製剤は、金属カチオンと複合体化されたポリマー及びポリヌクレオチドを含む(例えば、米国特許第6,265,389号及び第6,555,525号を参照のこと)。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、ナノ粒子及び/または微小粒子中で製剤化してもよい。一例として、ナノ粒子及び/または微小粒子は、LIQUIDA TECHNOLOGIES(登録商標)(Morrisville,NC)のPRINT(登録商標)技術を用いて製造してもよい(例えば、国際公開番号WO2007024323参照のこと)。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、Keystone Nano(State College、PA)によって、NanoJackets(ナノジャケット)及びNanoLiposomes(ナノリポソーム)中に製剤化され得る。Nanojackets(ナノジャケット)は、カルシウム、リン酸塩を含む、体内に自然に存在する化合物でできており、少量のケイ酸塩を含んでもよい。NanoJacketsは、5~50nmのサイズの範囲であってもよく、限定するものではないが、ポリヌクレオチドなどの親水性及び疎水性化合物を送達するために使用され得る。
1つの態様において、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、細菌ミニ細胞中に製剤化してもよい。非限定的な例として、細菌ミニ細胞は、国際公開番号WO2013088250または米国特許出願公開第20130177499号に記載されているものである。本明細書に記載されるポリヌクレオチドなどの治療剤を含む細菌ミニ細胞を、治療剤を脳腫瘍に送達するために使用してもよい。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、疎水性マトリックスと製剤化して、半固体組成物を形成する。非限定的な例として、半固体組成物またはペースト様組成物は、国際特許公開番号WO201307604に記載された方法によって製造される。半固体組成物は、国際特許公開番号WO201307604に記載されているような持続性放出製剤であってもよい。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、エキソソーム中に製剤化する。エキソソームは、少なくとも1つのポリヌクレオチドを負荷され、細胞、組織及び/または生物に送達され得る。非限定的な例として、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、国際公開番号WO2013084000に記載されているエキソソーム中にロードしてもよい。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、持続放出シルクベースの送達システム中で製剤化する。シルクフィブロイン溶液を、限定するものではないが、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せをなどの治療剤と接触させることによって、シルクベースの送達システムを形成してもよい。非限定的な例として、本開示で使用することができる持続性放出シルクベースの送達システム及びそのようなシステムを作製する方法は、米国特許出願公開第20130177611号に記載されている。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せは、微小粒子を含む。微小粒子は、限定するものではないが、ポリ(α-ヒドロキシ酸)、ポリヒドロキシ酪酸、ポリカプロラクトン、ポリオルトエステル及びポリ無水物などの本明細書に記載されるか、及び/または当技術分野で公知のポリマーを含んでもよい。微小粒子は、ポリヌクレオチドなどの生物学的に活性な分子を吸着する吸着剤表面を有し得る。非限定的な例として、本開示で使用するための微小粒子及び微小粒子の作製方法は、米国特許出願公開第2013195923号及び同第20130195898号及び米国特許第8,309,139号及び同第8,206,749号に記載されている。
いくつかの実施形態では、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを、アミノ酸脂質中に製剤化する。アミノ酸脂質は、アミノ酸残基及び1つ以上の親油性末端を含む親油性化合物である。アミノ酸脂質及びアミノ酸脂質の作製方法の非限定的な例は、米国特許第8,501,824号に記載されている。
いくつかの実施形態において、IL-23、IL-36-ガンマ、IL-18及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドが、微小胞中に製剤化される。微小胞の非限定的な例としては、米国特許出願公開第20130209544号に記載されるものが挙げられる。
いくつかの実施形態では、IL-23、IL-36-ガンマ、IL-18及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを、高分子電解質間複合体中に製剤化する。高分子電解質間複合体は、電荷-ダイナミックポリマーが1つ以上のアニオン分子と複合体を形成するときに形成される。電荷動的ポリマー及び高分子電解質間複合体の非限定的な例、ならびに高分子電解質間複合体を作製する方法は、米国特許第8,524,368号に記載されている。
いくつかの実施形態では、IL-23、IL-36-ガンマ、IL-18及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを、結晶性ポリマー系中に製剤化する。結晶性ポリマー系は、結晶性部分及び/または結晶性部分を含む末端単位を有するポリマーである。「CYCポリマー」と呼ばれる結晶性部分を含む結晶性部分及び/または末端単位を有するポリマー、結晶性ポリマー系及びそのようなポリマー及び系を作製する方法の非限定的な例は、米国特許第8,524,259号に記載されている。
医薬製剤は、本明細書中で使用される場合、限定するものではないが、所望の特定の剤形に適した、ありとあらゆる溶媒、分散媒、希釈剤または他の液体ビヒクル、分散または懸濁助剤、表面活性剤、等張剤、増粘または乳化剤、保存剤、固体結合剤、潤滑剤、香味剤、安定剤、酸化防止剤、浸透圧調節剤、pH調整剤などを含む医薬として許容され得る賦形剤をさらに含んでもよい。医薬組成物を製剤化するための様々な賦形剤及びその組成物を調製するための技術は、当技術分野で公知である(Remington:The Science and Practice of Pharmacy、21st、Edition,A.R.Gennaro(Lippincott、Williams&Wilkins、Baltimore、MD、2006を参照のこと)。任意の従来の賦形剤媒体が、任意の望ましくない生物学的効果を生じさせることによって、またはそうでなければその医薬組成物の任意の他の成分と有害な様式で相互作用することなどによって、物質またはその誘導体と不適合である場合を除いて、本開示の範囲内で、従来の賦形剤媒体の使用が考慮され得、その使用は本開示の範囲内にあると考えられる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド製剤は凍結保護剤を含む。本明細書で使用される場合、「凍結保護剤」という用語は、所定の物質と組み合わせたときに、凍結時に生じるその物質に対する損傷を低減または排除するのに役立つ1つ以上の物質を指す。いくつかの実施形態では、凍結中にポリヌクレオチドを安定化するために凍結保護剤をポリヌクレオチドと組み合わせる。-20℃~-80℃の間のmRNAの凍結保存は、ポリヌクレオチドの長期間(例えば、36ヶ月間)の安定性のために有利であり得る。いくつかの実施形態において、凍結保護剤は、凍結/融解サイクルを通じて、及び凍結保存条件下で、ポリヌクレオチドを安定化させるためにポリヌクレオチド製剤に含まれる。本開示の凍結保護剤としては、限定するものではないが、スクロース、トレハロース、ラクトース、グリセロール、デキストロース、ラフィノース及び/またはマンニトールが挙げられる。トレハロースは、Food and Drug Administration(食品医薬品局)によって一般に安全とみなされるもの(GRAS)として列挙され、市販の医薬製剤に一般的に使用されている。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド製剤は充填剤を含む。本明細書で使用される場合、「充填剤」という用語は、製剤に所望のコンシステンシーを付与するか、及び/または製剤成分の安定化を付与するために製剤に含まれる1つ以上の剤を指す。いくつかの実施形態において、充填剤は、長期間(例えば、36ヶ月間)保存する間に凍結乾燥されたポリヌクレオチドを安定化させる、「薬学上優れた」ケーキを生じるために、凍結乾燥ポリヌクレオチド製剤中に含まれる。本開示の充填剤は、限定するものではないが、スクロース、トレハロース、マンニトール、グリシン、ラクトース及び/またはラフィノースを含んでもよい。いくつかの実施形態では、凍結中にポリヌクレオチドを安定化させるため、及び凍結乾燥のための充填剤を提供するために、凍結保護剤及び充填剤(例えば、スクロース/グリシンまたはトレハロース/マンニトール)の組合せを含んでもよい。
IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらの組合せは、裸の細胞(例えば、腫瘍細胞)に送達され得る。本明細書で使用される場合、「裸の」とは、トランスフェクションを促進する剤を含まないポリヌクレオチドを送達することを指す。例えば、細胞、例えば腫瘍細胞に送達されるポリヌクレオチドは、改変を含まない場合がある。IL-23、IL-36ガンマ、IL-18、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含む裸のポリヌクレオチドは、当該分野で公知(例えば、腫瘍内投与)、及び本明細書に記載される投与経路を用いて腫瘍細胞に送達され得る。
非経口投与、例えば、腫瘍内投与のための液体剤形としては、例えば、限定するものではないが、医薬として許容され得るエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁物、シロップ、及び/またはエリキシル剤が挙げられる。有効成分に加えて、液体剤形は、当該分野で一般的に使用される不活性希釈剤、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤及び乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、オイル(具体的には、綿実油、落花生油、コーン油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油及びゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール及びソルビタンの脂肪酸エステル、及びそれらの混合物などを含む。不活性希釈剤に加えて、経口組成物は、アジュバント、例えば、湿潤剤、乳化剤及び懸濁化剤、甘味料、香味料及び/または芳香剤を含んでもよい。非経口投与のためのある特定の実施形態において、組成物は、CREMOPHOR(登録商標)、アルコール、油、変性油、グリコール、ポリソルベート、シクロデキストリン、ポリマー、及び/またはそれらの組合せなどの可溶化剤と混合される。
本明細書に記載される医薬組成物は、局所、鼻腔内、気管内または注射(例えば、静脈内、腫瘍内、眼内、硝子体内、筋肉内、心臓内、腹腔内、皮下)などの本明細書に記載される剤形に製剤化してもよい。
非経口投与(例えば、腫瘍内)のための液体剤形としては、限定するものではないが、医薬として許容され得るエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁物、シロップ及び/またはエリキシルが挙げられる。有効成分に加えて、液体剤形は、水または他の溶媒、可溶化剤及び乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルカーボネート、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、オイル(具体的には、綿実油、落花生油、コーン油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油及びゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール及びソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにそれらの混合物が挙げられる。非経口投与のためのある特定の実施形態において、組成物は、可溶化剤、例えば、CREMOPHOR(登録商標)、アルコール、オイル、変性油、グリコール、ポリソルベート、シクロデキストリン、ポリマー、及び/またはそれらの組合せと混合されてもよい。
注射可能な調製物(例えば、腫瘍内)、例えば、滅菌注射用水性または油性懸濁物は、公知の技術に従って製剤化されてもよく、これには、適切な分散剤、湿潤剤及び/または懸濁化剤を含んでもよい。滅菌注射用調製物は、非毒性の非経口的に許容される希釈剤及び/または溶媒(例えば、1,3-ブタンジオール中の溶液)中の滅菌注射用溶液、懸濁物、及び/またはエマルジョンであってもよい。なかでも、使用することができる許容されるビヒクル及び溶媒としては、限定するものではないが、水、リンゲル溶液、U.S.P.、及び等張性塩化ナトリウム溶液が挙げられる。滅菌固定油は、通常、溶媒または懸濁媒体として使用される。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む任意の低刺激性固定油を使用してもよい。オレイン酸のような脂肪酸を、注射剤の調製に使用してもよい。
本明細書に開示される医薬組成物は、腫瘍への投与に適している。「腫瘍」という用語は、本明細書では広い意味で使用され、生理学的機能を持たず、かつ制御されない通常の急速な細胞増殖から生じる任意の異常な新生組織の成長を指す。本明細書で使用される「腫瘍」という用語は、良性腫瘍及び悪性腫瘍の両方に関する。
(i)腫瘍におけるポリヌクレオチドの保持を増大させること;
(ii)腫瘍周辺組織において発現されたポリペプチドのレベルと比較して、腫瘍において発現されたポリペプチドのレベルを増大させること;
(iii)オフターゲット組織(例えば、腫瘍周囲組織、または遠隔の場所、例えば肝臓組織)へのポリヌクレオチドまたは発現産物の漏出を減少させること;または、
(iv)それらのいずれかの組合せ、
が可能になり、
ここで、特定の特性に関して観察される増大または減少とは、対応する参照組成物(例えば、式(I)の化合物が存在しないか、または別のイオン性アミノ脂質、例えばMC3で置換されている組成物)と比較したものである。
(i)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドから発現されるタンパク質の量を組織中で前記組織の重量に対して比較すること;
(ii)組織中のポリヌクレオチドの量を前記組織の重量と比較すること;または
(iii)IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドから発現されるタンパク質の量を、組織中で前記組織中の総タンパク質量と比較すること、
によって測定され得る。
本開示はまた、本明細書中に開示される医薬組成物(例えば、ナノ粒子形態)が腫瘍に投与されるとき、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドの改善された腫瘍内送達を達成する方法を提供する。送達におけるこの改善は、例えば、
(i)腫瘍中において、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及び/またはOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドの保持の増大;
(ii)腫瘍周囲組織における発現されたポリペプチドのレベルと比較した、腫瘍における発現されたポリペプチドのレベルの増大;
(iii)オフターゲット組織(例えば、腫瘍周囲組織、または遠隔の場所、例えば肝臓組織)へのポリヌクレオチドまたは発現産物の漏出の減少;または、
(iv)それらのいずれかの組合せ、
に起因し得、
ここで、特定の特性について観察される増大または低下とは、対応する参照組成物(例えば、式(I)の化合物が存在しないか、または別のイオン性アミノ脂質、例えばMC3で置換されている組成物)と比較したものである。
ポリヌクレオチドを含み、非腫瘍組織中の発現されたポリペプチドの量が、対応する参照組成物の投与後の非腫瘍組織中の発現されたポリペプチドの量と比較して減少している方法も提供される。
(i)PBS単独、または別の生理学的緩衝溶液(例えば、リンゲル溶液、タイロード溶液、ハンクス平衡塩溶液など);
(ii)治療剤、またはIL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及びIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを、PBSもしくは別の生理学的緩衝液溶液中で;または治療剤もしくはIL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、及びOX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを、PBSもしくは別の生理学的緩衝溶液中で;あるいは、
(iii)対応する参照組成物、すなわち式(I)の化合物が別のイオン性アミノ脂質、例えば、MC3で置換された同じ医薬組成物、
の腫瘍内投与によって引き起こされる免疫応答と比較して上昇していない方法を提供する。
キット
本開示は、本開示の方法または組成物を簡便に及び/または効果的に実施するための様々なキットを提供する。典型的には、キットは、ユーザが対象の複数の処置を行うか、及び/または複数の実験を行うことを可能にするのに十分な量及び/または数の構成要素を備える。
本開示は、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを組み込み得るデバイスを提供する。例えば、このデバイスは、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、IL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、またはそれらのいずれかの組合せを組み込んでもよい。これらのデバイスは、ヒト患者のような、それを必要とする対象に即座に送達可能な製剤中にポリヌクレオチドを合成するための試薬を安定な製剤中に含む。いくつかの実施形態において、単一のポリヌクレオチドは、IL-23ポリペプチドをコードするmRNA及びIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNA、またはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、単一ポリヌクレオチドは、IL-23ポリペプチドをコードするmRNA、IL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNA、またはIL-18ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチド、OX40LポリペプチドをコードするmRNA、またはそれらの組合せを含む。
E1.腫瘍の大きさを減少もしくは低下させ、または腫瘍の成長を阻害することを必要とする対象において腫瘍の大きさを減少もしくは低下させ、または腫瘍の成長を阻害する方法であって、対象に対して少なくとも2つのポリヌクレオチドを組み合わせて投与することを包含し、ここで、前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、インターロイキン-23(IL-23)ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードする第1のポリヌクレオチド、インターロイキン-36ガンマ(IL-36ガンマ)ポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする第2のポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする第3のポリヌクレオチドから選択される、前記方法。
またはその塩もしくは立体異性体を含み、式中
R1は、C5~20アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びR”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3は独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4は、C3~6炭素環、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、-CQ(R)2、及び非置換のC1~6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、炭素環、複素環、-OR、-O(CH2)nN(R)2、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX3、-CX2H、-CXH2、-CN、-N(R)2、-C(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、-N(R)C(S)N(R)2、及び-C(R)N(R)2C(O)ORから選択され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)2-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつmは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択され;
ただし、R4が、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、または-CQ(R)2であるならば、(i)nが1、2、3、4もしくは5である場合、Qは、-N(R)2ではなく、または(ii)nが、1もしくは2である場合、Qは、5員、6員もしくは7員のヘテロシクロアルキルではない、前記方法。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され;
mは、5、6、7、8、及び9から選択され;
M1は結合であるか、またはM’であり;
R4は、非置換のC1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、ここでnは、1、2、3、4、または5であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり;
M及びM’は、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される、前記方法。
lが、1、2、3、4、及び5から選択され;
M1が結合であるか、またはM’であり;
R4が、非置換のC1~3アルキル、または-(CH2)nQであり、ここでnが、2、3、または4であり、かつQが、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2であり;
M及びM’が、独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される、前記方法。
式中R2及びR3が、独立して、C5~14アルキル及びC5~14アルケニルからなる群より選択され、nが、2、3、及び4から選択され、かつR’、R”、R5、R6及びmが、請求項64において上記される、前記方法。
R1が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、R*YR”、YR”、及びR”M’R’からなる群より選択され;
R2及びR3が、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、YR”、及びR*OR”からなる群より選択されるか、またはR2及びR3は、それらが結合される原子と一緒になって、複素環または炭素環を形成し;
R4が、C3~6炭素環、(CH2)nQ、(CH2)nCHQR、CHQR、CQ(R)2、及び非置換のC16アルキルからなる群より独立して選択され、ここでQは、炭素環、複素環、OR、-O(CH2)nN(R)2、C(O)OR、OC(O)R、CX3、CX2H、CXH2、CN、N(R)2、C(O)N(R)2、N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)C(O)N(R)2、N(R)C(S)N(R)2、-N(R)R8、-O(CH2)nOR、-N(R)C(=NR9)N(R)2、-N(R)C(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)2R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)2、-N(OR)C(S)N(R)2、-N(OR)C(=NR9)N(R)2、-N(OR)C(=CHR9)N(R)2、-C(=NR9)N(R)2、-C(=NR9)R、-C(O)N(R)OR、及びC(R)N(R)2C(O)ORから選択され、かつ各々のnは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され;
各々のR5は、独立して、C13アルキル、C23アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR6は、独立して、C13アルキル、C23アルケニル、及びHからなる群より選択され;
M及びM’は、独立して、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R’)、N(R’)C(O)、C(O)、C(S)、-C(S)S、SC(S)、CH(OH)、P(O)(OR’)O、S(O)2、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;
R7は、C13アルキル、C23アルケニル、及びHからなる群より選択され;
R8は、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
R9は、H、CN、NO2、C1~6アルキル、-OR、-S(O)2R、-S(O)2N(R)2、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群より選択され;
各々のRは、独立して、C13アルキル、C23アルケニル、及びHからなる群より選択され;
各々のR’は、独立して、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、R*YR”、-YR”、及びHからなる群より選択され;
各々のR”は、独立して、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群より選択され;
各々のR*は、独立して、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群より選択され;
各々のYは、独立して、C3~6炭素環であり;
各々のXは、独立して、F、Cl、Br、及びIからなる群より選択され;かつmは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択され;かつ
ただしR4が、-(CH2)nQ、-(CH2)nCHQR、-CHQR、または-CQ(R)2であるならば(i)nが1、2、3、4もしくは5である場合、Qは、-N(R)2ではないか、または(ii)nが、1または2である場合、Qは、5員、6員もしくは7員のヘテロシクロアルキルでない、前記方法。
lが、1、2、3、4、及び5から選択され;
mが、5、6、7、8、及び9から選択され;
M1は結合であるか、またはM’であり;
R4は、非置換のC13アルキル、または(CH2)nQであり、Qは、OH、NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2、-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり;
M及びM’は、独立して、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R’)、P(O)(OR’)O、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される、前記組成物。
lは、1、2、3、4、及び5から選択され;
M1は結合であるか、またはM’であり;
R4は、非置換のC13アルキル、または(CH2)nQであり、ここでnは、2、3、または4であって、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)2、または-NHC(O)N(R)2、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)2R、-N(R)R8、-NHC(=NR9)N(R)2、-NHC(=CHR9)N(R)2、-OC(O)N(R)2、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり;
M及びM’は、独立して、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R’)、P(O)(OR’)O、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され;かつ
R2及びR3は、独立して、H、C1~14アルキル、及びC2~14アルケニルからなる群より選択される、前記組成物。
1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DMPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジウンデカノイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DUPC)、1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、1,2-ジ-O-オクタデセニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0 Diether PC)、1-オレオイル-2-コレステリルヘミサクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、1-ヘキサデシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(C16 Lyso PC)、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(ME 16:0 PE)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホノ-rac-(1-グリセロール)ナトリウム塩(DOPG)、スフィンゴミエリン、及びそれらの混合物からなる群より選択される、前記方法。
1-ミリストイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0-18:0 PC,MSPC)、
1-パルミトイル-2-アセチル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-02:0 PC)、
1-パルミトイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-14:0 PC,PMPC)、
1-パルミトイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:0 PC,PSPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:1 PC,POPC)、
1-パルミトイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-18:2 PC,PLPC)、
1-パルミトイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(16:0-20:4 PC)、
1-パルミトイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(14:0-22:6 PC)、
1-ステアロイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-14:0 PC,SMPC)、
1-ステアロイル-2-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-16:0 PC,SPPC)、
1-ステアロイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-18:1 PC,SOPC)、
1-ステアロイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-18:2 PC)、
1-ステアロイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-20:4 PC)、
1-ステアロイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0-22:6 PC)、
1-オレオイル-2-ミリストイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-14:0 PC,OMPC)、
1-オレオイル-2-パルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-16:0 PC,OPPC)、
1-オレオイル-2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:1-18:0 PC,OSPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-18:1 PE,POPE)、
1-パルミトイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-18:2 PE)、
1-パルミトイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-20:4 PE)、
1-パルミトイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(16:0-22:6 PE)、
1-ステアロイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-18:1 PE)、
1-ステアロイル-2-リノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-18:2 PE)、
1-ステアロイル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-20:4 PE)、
1-ステアロイル-2-ドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(18:0-22:6 PE)、
1-オレオイル-2-コレステリルヘミサクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、及びそれらのいずれかの組み合わせ、
からなる群より選択される、前記方法。
1,2-ジオレオイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DOTAP)、
N-[1-(2,3-ジオレオイルオキシ)プロピル]-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライド(DOTMA)、
1-[2-(オレオイルオキシ)エチル]-2-オレイル-3-(2-ヒドロキシエチル)イミダゾリニウムクロライド(DOTIM)、
2,3-ジオレイルオキシ-N-[2(スペルミンカルボキサミド)エチル]-N,N-ジメチル-1-プロパンアミニウムトリフルオロアセテート(DOSPA)、
N,N-ジステアリル-N,N-ジメチルアンモニウムブロミド(DDAB)、
N-(1,2-ジミリストイルオキシプロパ-3-イル)-N,N-ジメチル-N-ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DMRIE)、
N-(1,2-ジオレオイルオキシプロパ-3-イル)-N,N-ジメチル-N-ヒドロキシエチルアンモニウムブロミド(DORIE)、
N,N-ジオレイル-N,N-ジメチルアンモニウムクロライド(DODAC)、
1,2-ジラウロイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DLePC)、
1,2-ジステアロイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DSTAP)、
1,2-ジパルミトイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DPTAP)、
1,2-ジリノレオイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DLTAP)、
1,2-ジミリストイル-3-トリメチルアンモニウム-プロパン(DMTAP)、
1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DSePC)、
1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DPePC)、
1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DMePC)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(DOePC)、
1,2-ジ-(9Z-テトラデセノイル)-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(14:1 EPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-エチルホスホコリン(16:0-18:1 EPC)、
及びそれらのいずれかの組合せ、からなる群より選択される、前記方法。
滑液嚢内に、胸骨内に、くも膜下腔内に、肝臓内に、病変内に、頭蓋内に、脳室内に、経口的に、吸入スプレーにより、局所的に、経直腸的に、経鼻的に、頬側に、膣にまたは埋込み型リザーバーを介して投与される、実施形態1~96、107及び108のいずれか1つに記載の方法または実施形態97~108のいずれか1つに記載の組成物。
ショートニードル装置、ページ : 369
シングルニードル装置、ページ : 369
マルチプルニードル装置、ページ : 369
マイクロニードル装置、
ページ : 369
ジェット式注射装置、バリスティックパウダー/粒子送達装置、カテーテル、ルーメン、クライオプローブ、カニューレ、マイクロカニューレまたは熱を利用するデバイス、RFエネルギー、電流またはそれらのいずれかの組合せを含むデバイスによって送達される、実施形態1~96及び107~111のいずれか1つに記載の方法、または実施形態97のいずれか1つに記載の組成物。
閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中の顆粒球レベルの上昇;
閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料における交差提示樹状細胞レベルの上昇;
閾値レベルに対する、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後の比に対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター:サプレッサーT細胞比の上昇、
閾値レベルに対する、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター記憶T細胞レベルの上昇、
閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のPDL1発現レベルの上昇、
または
それらの組合せ、
を生じる、方法、組成物またはキット。
第1のポリヌクレオチドがインターロイキン23ポリペプチド(IL-23)を含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドが、インターロイキン36ガンマポリペプチド(IL-36ガンマ)を含む第2のタンパク質をコードする、2つのポリヌクレオチドを組み合わせて(二剤);または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチド(OX40L)を含む第3のタンパク質をコードする3つのポリヌクレオチドを組み合わせて(三剤)、含む組成物を投与することを包含し、
前記対象に対する前記二剤または三剤の投与は以下の結果:
閾値レベルに対するまたはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中の顆粒球レベルの上昇、
閾値レベルに対するまたはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中の交差提示樹状細胞レベルの上昇、
閾値レベルに対するまたはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後の比に対する二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター:サプレッサーT細胞比の上昇、
閾値レベルに対する、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター記憶T細胞レベルの上昇、
閾値レベルに対するまたはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、二剤または三剤の投与後の対象から得られた1つ以上の試料中のPDL1発現レベルの上昇、またはそれらの組合せ、
を生じる、前記方法。
(i)CD45+細胞の百分率としての顆粒球、または
(ii)腫瘍1mgあたりの顆粒球
として測定される、前記方法。
(i)腫瘍1mgあたりの交差提示樹状細胞、
(ii)腫瘍流入領域リンパ節(TdLN)における交差提示CD103+樹状細胞、または
(iii)CD45+細胞の百分率としての交差提示CD103+樹状細胞、
として定量される、前記方法。
(i)陽性CD11b+細胞の数、または
(ii)CD11b+細胞におけるPDL1発現
として定量される、方法。
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする、2つのポリヌクレオチドを組み合わせて(二剤);または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする、3つのポリヌクレオチドを組み合わせて(三剤)、
含む組成物を投与することを含み、
ここで、顆粒球レベルは、対象から得られた1つ以上の試料において測定される、前記方法。
(i)CD45+細胞の百分率としての顆粒球、及び/または
(ii)腫瘍1mgあたりの顆粒球を、
閾値レベルに対する、またはIL-23をコードする単一のポリヌクレオチドもしくはIL-36ガンマをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して測定する、実施形態124に記載の方法。
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする、2つのポリヌクレオチドを組み合わせて(二剤);または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする、3つのポリヌクレオチドを組み合わせて(三剤)、
含む組成物を投与することを含み、
ここで交差提示樹状細胞レベルが、前記対象から得られた1つ以上の試料において測定される、前記方法。
(i)腫瘍1mgあたりの交差提示CD103+樹状細胞、
(ii)TdLN中の交差提示CD103+樹状細胞、
(iii)交差提示CD103+樹状細胞を、CD45+細胞の百分率として、または
(iv)それらの組合せ、
として、
閾値レベルに対する、またはIL-23をコードする単一のポリヌクレオチド、IL-36ガンマをコードする単一のポリヌクレオチド、あるいはOX40Lをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対して、測定される、方法。
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする、組合せにおける2つのポリヌクレオチド(二剤)、または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする、組合せにおける3つのポリヌクレオチド(三剤)、
含む組成物を投与することを含み、
ここでエフェクター:サプレッサーT細胞比が、前記対象から得られた1つ以上の試料において測定される、方法。
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする、組合せにおける2つのポリヌクレオチド(二剤)、または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする、組合せにおける3つのポリヌクレオチド(三剤)を
含む組成物を投与することを含み、
ここで前記エフェクター記憶T細胞レベルが、前記対象から得られた1つ以上の試料において測定される、前記方法。
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードする、組合せにおける2つのポリヌクレオチド(二剤)、または、
第1のポリヌクレオチドがIL-23ポリペプチドを含む第1のタンパク質をコードし、第2のポリヌクレオチドがIL-36ガンマポリペプチドを含む第2のタンパク質をコードし、第3のポリヌクレオチドがOX40Lポリペプチドを含む第3のタンパク質をコードする、組合せにおける3つのポリヌクレオチド(三剤)を
含む組成物を投与することを含み、
前記PDL1陽性細胞レベルが、前記対象から得られた1つ以上の試料において測定される、前記方法。
当業者であれば、本明細書に記載された開示に従って、特定の実施形態に対する多くの均等物を、日常的な実験を超えないものを用いて、認識するか、または確認し得る。本開示の範囲は、上記の詳細な説明に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲に記載されている。
式Iによる化合物の合成
A.全般的考察
使用した全ての溶媒及び試薬は、商業的に得られ、別段の記載がない限り、そのまま使用した。1H NMRスペクトルは、Bruker Ultrashield 300MHz機器を使用して300Kで、CDCl3中で記録した。化学シフトは、1HのTMS(0.00)に対する百万分率(ppm)として報告されている。ISCO RediSeP Rf Gold Flash Cartridges(粒径:20~40ミクロン)を使用して、ISCO CombiFlash Rf+Lumen Instrumentsでシリカゲルクロマトグラフィーを行った。逆相クロマトグラフィーは、RediSep Rf Gold C18 High Performanceカラムを使用してISCO CombiFlash Rf+Lumen Instrumentsで行った。全ての最終化合物は、Waters Acquity UPLC装置(DAD及びELSDを備える)及びZORBAX Rapid Resolution High Definition(RRHD)SB-C18LCカラム)2.1mm、50mm、1.8μm及び0.1%TFAを含む水中の65~100%アセトニトリルの勾配)を用いて、5分間にわたって1.2mL/分で逆相UPLC-MS(保持時間、RT、分単位)による分析により85%を超えて純粋であることが確認された。注入容積は5μLであり、カラム温度は80℃であった。検出は、Waters SQD質量分析計(Milford、MA、USA)及び蒸発光散乱検出器を使用するポジティブモードのエレクトロスプレーイオン化(ESI)に基づく。
THF:テトラヒドロフラン
DMAP:4-ジメチルアミノピリジン
LDA:リチウムジイソプロピルアミド
rt:室温
DME:1,2-ジメトキエタン
n-BuLi:n-ブチルリチウム
分子量:638.12
ヘプタデカン-9-イル8-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)オクタノエート(125mg、0.28mmol)、1-ブロモテトラデカン(94mg、0.34mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(44mg、0.34mmol)のエタノール溶液を、65℃で18時間撹拌させた。この反応物を室温に冷却し、溶媒を減圧下でエバポレートさせた。その残留物を酢酸エチル及び飽和重炭酸ナトリウム中に採取した。その有機層を分離し、Na2SO4で乾燥し、減圧下でエバポレートさせた。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中の0~100%(1%NH4OH、20%MeOHの混合物))により精製し、ヘプタデカン-9-イル8-((2-ヒドロキシエチル)(テトラデシル)アミノ)オクタノエート(89mg、0.14mmol、50%)を得た。UPLC/ELSD:RT=3.61分。C41H83NO3に関してMS(ES):m/z(MH+)638.91。1H NMR(300MHz、CDCl3)δ:ppm4.86(p,1H);3.72-3.47(br.m,2H);2.78-2.40(br.m,5H);2.28(t,2H);1.70-1.40(m,10H);1.38-1.17(br.m,54H);0.88(m,9H)。
中間体A:2-オクチルデカン酸
分子量:710.18
化合物18を、上記の一般手順及び代表的な手順1に従って合成した。
代表的な手順2:
ノニル 8-ブロモオクタノエート(方法A)
分子量:577.98
エタノール(2mL)中のノニル 8-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)オクタノエート(150mg、0.46mmol)、(6Z,9Z)-18-ブロモオクタデカ-6,9-ジエン(165mg、0.5mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(65mg、0.5mmol)の溶液を、48時間、灌流して撹拌させた。その反応物を、rt(室温)まで冷却させ、溶媒を真空状態でエバポレートさせた。その残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中で0~10%MeOH)によって精製してノニル 8-((2-ヒドロキシエチル)((9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン-1-イル)アミノ)オクタノエート(81mg、0.14mmol、30%)を、HBr塩として得た。
代表的な手順3:
ジノニル 8,8’-((2-ヒドロキシエチル)アザンジイル)ジオクタノエート
分子量:597.97
THF/CH3CN(1:1)(3mL)中のノニル8-ブロモオクタノエート(200mg、0.6mmol)及び2-アミノエタン-1-オール(16mg、0.3mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(74mg、0.6mmol)の溶液を、63℃で72時間撹拌させた。その反応物をrt(室温)まで冷却させ、溶媒を真空状態でエバポレートさせた。その残渣を、酢酸エチル及び飽和炭酸水素ナトリウムで抽出した。有機層を分離し、Na2SO4で乾燥し、真空状態でエバポレートした。その残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0~10%MeOH)によって精製して、ジノニル 8,8’-((2-ヒドロキシエチル)アザンジイル)ジオクタノエート(80mg、0.13mmol、43%)を得た。
ナノ粒子組成物の生成
A.ナノ粒子組成物の生成
ナノ粒子は、2つの流体ストリームのうちの1つがポリヌクレオチドを含み、もう一方が脂質成分を有する、2つの流体ストリームのマイクロ流体工学及びT接合混合などの混合プロセスで作製してもよい。
Zetasizer Nano ZS(Malvern Instruments Ltd,Malvern,Worcestershire,UK)を使用して、ナノ粒子組成物の、粒径、多分散性指数(PDI)、及びゼータ電位は、粒径を測定する際に1×PBSで、またゼータ電位を測定する際にmM PBSで測定されることが可能である。
A20(リンパ腫)及びMC38-C(結腸癌)モデルにおけるIL-23のmRNA単独療法の有効性
IL-23のmRNA単独療法を用いた単独療法の有効性を、A20リンパ腫モデル及びMC38-C結腸癌モデルにおいて評価した。MC-38結腸腺癌腫瘍を、C57BL/6マウスの皮下で確立した。Rosenberg et al.,Science 233(4770):1318-21(1986)を参照のこと。A20マウスB細胞リンパ腫細胞(A20、ATCC番号TIB-208;ATCC,Manassas、VA)を、供給者の説明に従って培養した。A20細胞を、BALB/cマウスの皮下に接種して皮下腫瘍を生じさせた。腫瘍を大きさ及び触知性に関してモニターした。Kim et al.,Journal of Immunology 122(2):549-554(1979);Donnou et al.,Advances in Hematology 2012:701704(2012)を参照のこと。
IL-23をコードするmRNAに対するIL-36ガンマまたはIL-18をコードするmRNAの追加は、MC38-Cモデルにおける有効性を増大する
IL-23のmRNA処置へのインターロイキン36ガンマまたはインターロイキン18をコードするmRNAのへの添加の影響もまた、MC38-C結腸癌モデルにおいて評価された。実施例3のように、MC-38結腸腺癌腫瘍を、C57BL/6マウスの皮下に確立して皮下腫瘍を生じさせた。
IL-36ガンマ及びIL-18併用療法に対するmiR-122結合部位の追加の効果
IL-36ガンマをコードするmRNAをIL-23のmRNA療法と組み合わせる有効性、ならびにIL-23をコードするmRNAとの併用療法で使用されるIL-36ガンマをコードするmRNAに対するmiR-122追加の効果を評価した。
A20リンパ腫モデルにおける、IL-36ガンマをコードするmRNA+IL-23をコードするmRNAの有効性
IL-23のみをコードするmRNAと固定された5mg用量のmRNAを上回る、IL-36ガンマをコードするmRNAに+IL-23をコードするmRNAの有効性を、A20リンパ腫モデルにおいて評価した。実験は上記で詳細であるように行った。
MC38-M結腸癌モデルにおける、IL-23をコードするmRNA+IL-36ガンマまたはIL-18をコードするmRNAの有効性
IL-23をコードするmRNA+IL-36ガンマまたはIL-18をコードするmRNAを含む併用療法の有効性を、上記のようにMC38結腸癌モデルにおいて評価した。先の実施例の実験は、MC38-Cモデル(免疫原性は強い)を使用して行った。対照的に、現在の実施例における実験は、MC38-Mモデル(免疫原性がほとんどない)を使用して行った。免疫浸潤の相違及び両方のモデル間の組織学的相違を、図6A及び6Bに示す。
MC38-M結腸癌モデルにおける、IL-23、IL-36ガンマ、及びOX40LをコードするmRNAの三剤併用の有効性
IL-23をコードするmRNA、IL-36ガンマをコードするmRNA、及びOX40LをコードするmRNAを含む三剤併用療法の有効性を、上記のように、MC38結腸癌モデルにおいて評価した。現在の実施例における実験は、MC38-Mモデル(免疫原性がほとんどない)を使用して行った、図9Cを参照のこと。
mRNAから生成されたIL-23の生物活性
細胞に導入されたmRNAから産生されたIL-23タンパク質の活性を、バイオアッセイで評価し、組換えIL-23タンパク質の活性と比較した。マウスIL-23またはヒトIL-23をコードするmRNAに対応するポリヌクレオチドを、本明細書に記載されるように調製した。HeLa細胞を、マウスIL-23をコードするmRNA(mRNA mIL-23)、ヒトIL-23をコードするmRNA(mRNA hIL-23)でトランスフェクトするか、または偽トランスフェクトして、その上清をトランスフェクトした細胞から採取した。採取された上清中のIL-23タンパク質の量を、ELISAにより測定し、次いで様々なレベル(偽(0ng/ml)、0.1ng/ml、1ng/ml、3.3ng/ml、10ng/ml、または100ng/ml)のmRNA産生タンパク質、または組換えマウスIL-23(reC,MIL-23)、または組換えヒトIL-23(mRNA hIL-23)を、培養したマウス一次脾細胞に添加した。その脾細胞を、IL-23含有上清または組換えタンパク質と共に3日間培養し、次いで、脾細胞によって産生されたIL-17の量を測定した。IL-17産生は、IL-23の生物活性の指標として役立つ。
mRNAから産生されたIL-36ガンマの生物活性
細胞に導入されたmRNAから産生されたIL-36ガンマタンパク質の活性を、バイオアッセイで評価し、組換えIL-36ガンマタンパク質の活性と比較した。マウスIL-36ガンマまたはヒトIL-36ガンマをコードするmRNAに対応するポリヌクレオチドを、本明細書に記載されるように調製した。
OX40Lのin vitroにおける生物学的活性
T細胞活性化は、T細胞受容体複合体からの一次シグナル(例えば、CD3刺激)及び共刺激リガンド-受容体相互作用(例えば、OX40L/OX40R相互作用)からの第2のシグナルという、2つの同時の細胞シグナル伝達事象を含む。Kober et al.,European Journal of Immunology 38:2678-2688(2008)。この実施例では、mOX40L_miR-122またはhOX40L_miR-122で処置された細胞の表面上に発現されたOX40Lの共刺激生物学的活性を評価した。
マウスメラノーマ細胞(B16F10、ATCC番号CRL-6475;ATCC,Manassas、VA)を、1ウェルあたり300,000細胞の密度で6ウェルプレートに播種した。ヒト子宮頸癌細胞(HeLa)を、上記のように6ウェルプレートに播種した。OX40LポリペプチドをコードするmRNAを含み、さらにmiR-122結合部位(マウスOX40L、mOX40L_miR-122、配列番号66;ヒトOX40L、hOX40L_miR-122、配列番号65)を含む、ポリヌクレオチドを、実施例2に上記されるようにL2K中に製剤化した。細胞播種の24時間後、3μgのmOX40L_miR-122またはhOX40L_miR-122のmRNAを含有する製剤を各ウェルに添加した。対照細胞は、偽処置したか、または陰性対照mRNA(開始コドンなし以外は同じmRNAの非翻訳性バージョン)で処理した。その細胞を37℃で24時間インキュベートした。
Balb/cマウス由来の脾臓を取り出し、脾臓細胞の単一細胞懸濁物を生成するために当該分野で標準的な技術を使用して処理した。全CD4+T細胞を、マウスCD4T細胞単離キット(Miltenyi、San Diego、CA)を使用して脾臓細胞懸濁物から単離した。ナイーブなヒトCD4+T細胞を、市販の磁気ビーズT細胞単離キットを使用して、非CD4細胞を枯渇させることにより、ヒト末梢血単核細胞(PBMC)から単離した。
アゴニスト抗マウスCD3抗体(R&D Systems、Minneapolis、MN)またはDynabeadsヒトT-活性化因子の存在下で、トランスフェクトしたB16F10細胞またはHeLa細胞の各ウェルに200,000個のT細胞を加え、その細胞を、72時間(マウス)または120時間(ヒト)同時培養した。アッセイの模式図を図13Aに示す。
図13Bは、mOX40L_miR-122で処置したB16F10細胞の表面上のOX40L発現が、in vitroでT細胞IL-2応答を誘発することを示す。mOX40L_miR-122のmRNAは、約12ng/mlのIL-2を誘導した。非翻訳陰性対照mRNAで処理したB16F10細胞は、偽処理細胞(すなわち、約6ng/mlのIL-2)に匹敵するT細胞活性化のベースラインレベルを示した。したがって、mOX40L_miR-122のmRNAは、対照(偽処置または非翻訳mRNA)と比較して約2倍高いIL-2発現を誘導した。
OX40L mRNAで処置した腫瘍内の免疫細胞集団の調節
先天性免疫ナチュラルキラー(NK)細胞及び適応性CD4+/CD8+T細胞に対するOX40Lの実証された活性を考慮して、以下の研究の目的は、腫瘍関連免疫細胞集団に対するOX40L腫瘍内治療の薬力学的効果を評価することであった。マウスA20及びMC38腫瘍モデルを上記のように確立した。
A20腫瘍を、脂質ナノ粒子中に製剤化したmOX40L_miR-122または対照mRNA(RNA/LNP)の単一の12.5μg用量で処置した。腫瘍試料は、処置の24時間後に最初に分析した。成熟NK細胞表面マーカーDX5に対する抗体を使用してNK細胞を分化させた。結果を図14Aに示す。mOX40L_miR-122による処置の14日後に、他の腫瘍試料を分析した。抗マウスCD4抗体及び抗マウスCD8抗体をそれぞれ使用して、CD4+及びCD8+T細胞を同定した。結果を図14B~図14Cに示す。
図14Aは、A20腫瘍へのmOX40L_miR-122の投与の24時間後、NK細胞浸潤が、対照と比較してOX40L投与動物において有意に増大したことを示す。図14B~図14Cは、A20腫瘍へのMOX40L_miR-122の投与の14日後、腫瘍微小環境へのCD4+T細胞(図14B)及びCD8+T細胞(図14C)の両方の浸潤が対照腫瘍試料と比較して有意に増大したことを示す。
腫瘍内投与後のOX40Lをコードするポリヌクレオチドのin vivo活性
A.OX40L修飾mRNAの調製
OX40Lポリペプチド(マウスOX40L)をコードするmRNAを含み、かつさらにmiRNA結合部位(miR-122)を含むポリヌクレオチドを、上記のとおり調製した(mox40L_miR-122;配列番号66)。陰性対照mRNAも調製した(複数の停止コドンを含む同じmRNAの非翻訳性バージョン:NST_OX40L_122)。
急性骨髄性白血病(AML)腫瘍を、DBA/2マウスの皮下に確立した。マウスAML細胞P388D1、ATCC番号CCL-46;ATCC,Manassas、VA)を、供給者の説明に従って培養した。細胞をマウスに皮下接種して、皮下腫瘍を生じさせた。腫瘍の大きさ及び触診可能性についてモニターした。
結果を図15A及び図15Bに示す。図15Aは、腫瘍内投与の対照NST_OX40L_122 mRNAで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。図15Bは、mOX40L_miR-122 mRNAの腫瘍内投与で処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。これらの結果により、miRNA結合部位を含むOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの腫瘍内投与が、対照mRNAまたはPBS処置と比較して腫瘍の成長を減少または阻害することが示される。
OX40LポリペプチドをコードするmRNA、及び抗PD-1抗体の組合せのin vivo有効性
A.OX40L修飾mRNA及び抗PD-1の調製
OX40Lポリペプチド(マウスOX40L)をコードするmRNAを含み、かつmiRNA結合部位(miR-122)をさらに含むポリヌクレオチドを、上記のように調製した(mox40L_miR-122;配列番号66)。陰性対照mRNAもまた調製した(NST_OX40L_122)。
MC-38結腸腺癌腫瘍を、上記のようにC57BL/6マウスの皮下に確立した。
結果を図16A~図16E及び図17に示す。図16Aは、腫瘍内投与の対照抗体と組み合わせた、腫瘍内投与の対照NST_OX40L_122 mRNAで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。対照群には0/15の完全応答動物(CR)がいた。図16Bは、腫瘍内投与の対照抗体と組み合わせた、mOX40L_miR-122 mRNAの腫瘍内投与で処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。移植後90日までに、この群ではCRは0/15であった。図16Cは、腫瘍内投与の抗PD-1抗体と組み合わせた腫瘍内対照mRNAで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。移植後90日までに、この群についてのCRは2/15であった。図16Dは、腫瘍内投与の抗PD-1抗体と組み合わせた腫瘍内投与のmOX40L_miR-122 mRNAで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。移植後90日目までに、二重併用群についてCRは6/15であった。図16Eは、腫瘍内投与の抗PD-1抗体と組み合わせた、腫瘍内投与のPBSで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。移植後90日までに、この群についてのCRは0/15であった。図16Fは、腫瘍内投与の対照抗体と組み合わせた、腫瘍内投与のPBSで処置した動物における個々の腫瘍の成長を示す。移植後90日までに、この処置群についてのCRは0/14であった。
併用療法による処置後のin vivoの記憶免疫応答
マウスを、実施例14に上記したように、抗PD-1抗体と組み合わせたmOX40L_miR-122で処置した。接種後90日目に、mOX40L_miR-122+抗PD-1併用療法群由来の4匹の完全応答動物(CR)に、5×105個のMC38腫瘍細胞を再抗原投与した。対照として、10匹のナイーブ動物にはまた、5×105個のMC38細胞を接種した。分析の結果を図18A及び図18Bに示す。
三剤mRNA療法による一次処置腫瘍及び未処置遠位腫瘍の両方における顕著な有効性
実験は、MC38-Sマウス腫瘍モデルを使用して行った。各動物の各脇腹に腫瘍を植え込んだ。図19Aを参照のこと。1つの脇腹の原発性腫瘍を、対照mRNA(OX40Lをコードする非翻訳mRNA)、IL-23及びIL36ガンマをコードするmRNAの組合せ、またはIL-23、IL-36ガンマ及びOX40LをコードするmRNAの三剤の組合せで処置した。次いで、第1の腫瘍の処置の効果を、第2の(未処置の)腫瘍で測定した。図19A。1処置あたりのmRNAの総用量は、5μgのmRNAであった。mRNAは単一の腫瘍内投与として投与した。
三剤mRNAに加えて抗PD-L1 Abは、B16F10-AP3腫瘍モデルを処置することが困難な有効性の改善を示す。
チェックポイント阻害剤に応答しないモデルで処置が困難である三剤療法(IL-23、IL-36ガンマ及びOX40LをコードするmRNAの三剤組合せ)の改善された有効性を評価するために、B16F10-AP3マウスメラノーマ細胞モデルを用いた。先の実施例と同様に、総mRNA投与量は、腫瘍内に単回投与された全mRNAの5μgであった。抗PD-L1抗体を、10mg/kgで1週あたり2回、腹腔内に投与した。
IL-23:IL-36ガンマ二剤療法及びIL23:IL-36ガンマ:OX40L三剤治療による処置後の記憶免疫応答
二剤併用療法で処置した動物における記憶免疫応答を評価した。MC38-S腫瘍細胞を接種したマウスを、IL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含むポリヌクレオチドとIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含む第2のポリヌクレオチドとからなる二剤併用療法で処置した。5μgの全mRNAを、4週間にわたって腫瘍内に週1回注射した(Q7D)。
免疫細胞のレベルに対する二剤及び三剤治療の効果
二剤療法(IL-23及びIL-36ガンマをそれぞれコードするmRNAの二剤の組合せ)及び三剤治療(それぞれ、IL-23、IL-36ガンマ及びOX40LをコードするmRNAの三剤組合せ)の有効性を評価するために、免疫細胞レベルを評価した。
MC38モデルにおける三剤のmRNA療法及び抗PDL1抗体を含む併用療法の有効性
二剤及び三剤療法の投与は、PD-L1のレベルを上昇させた。三剤治療の投与後に、癌細胞、例えば、CD45-、FsChi及びMHCII-においてPD-L1レベルのわずかな増大が観察された(図32A及び32B)。
HCC同系モデルにおける二剤療法及び三剤療法の有効性
上記に示す以前の実験は、mRNA併用療法、例えばIL-23/IL-36ガンマ(二剤)及びIL-23/IL-36ガンマ/OX40L(三剤)併用療法が、MC38結腸腺癌、A20マウスB細胞リンパ腫、またはB16F10-AP3メラノーマモデルにおいて有効であることを示す。本開示で使用される細胞系、例えば、H22、MC38、及びB16F10細胞系のそれぞれ1つを使用して、異なる腫瘍微小環境をモデル化してもよい。MC38細胞は、免疫抑制環境をモデル化するが、B16F10細胞は、免疫抑制性環境をモデル化する。本実験では、二剤及び三剤の併用療法の有効性は、炎症性腫瘍微小環境をモデル化する肝癌細胞株である同系H22細胞株で評価した。
MC38-M(R)におけるOASISの一部としてのヒトIL-36対マウスIL-36の有効性
三剤mRNA療法におけるヒトIL-36ガンマ対マウスIL-36の有効性を決定するために研究を設計して、OX40L、IL-23、及びマウスIL-36ガンマまたはヒトIL-36ガンマのいずれかをコードするmRNAの複数の組合せを試験した。この研究の設計を表11に示す。
炎症性腫瘍微小環境モデルにおける三剤mRNA療法と同様に有効な二剤mRNA療法
MC38-Sマウス腫瘍モデルを、炎症腫瘍微小環境のモデルとして使用して実験を行った。腫瘍を植え込み、IL-23及びOX40Lをコードする二剤mRNA療法(すなわち、1つの免疫応答プライマー及び1つの免疫応答共刺激シグナル)またはIL-23、IL-36ガンマ及びOX40Lをコードする三剤mRNA療法(すなわち、2つの免疫応答プライマー及び1つの免疫応答共刺激シグナル)のいずれかを用いて動物を処置した。1処置あたりのmRNAの総用量は、5μgのmRNAであった。適切な量のNST対照mRNAを添加することにより、各用量におけるmRNAの総量を一定に保った。mRNAを、単一の腫瘍内投与として投与した。腫瘍体積を、植え込み後、経時的に測定した。その結果を図43A(三剤mRNA療法)及び43B(二剤mRNA療法)に示す。その結果によって、二剤及び三剤mRNA療法の両方が、動物における腫瘍の成長を阻害するのに有効であることが実証される。
使用された言葉は限定ではなく説明のための言葉であり、変更が本開示のその広範な態様において、真の範囲及び精神から逸脱することなく添付の特許請求の範囲内でなされ得ることが理解されるべきである。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
少なくとも2つのポリヌクレオチドを含む、腫瘍の大きさを減少させ、または腫瘍の成長を阻害するための組成物であって、前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、
(i)第1の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、
(ii)第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、
(iii)免疫応答共刺激シグナルペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、及び
(iv)これらの組み合わせ
からなる群より選択される、組成物。
(項目2)
前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、
(i)第1の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド及び第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、ならびに
(ii)第1の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド、及び免疫応答共刺激シグナルポリペプチドをコードする少なくとも1つのポリヌクレオチド
からなる群より選択される、項目1に記載の組成物。
(項目3)
前記第1及び第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、
(a)樹状細胞を刺激すること、
(b)樹状細胞の成熟を促進すること、
(c)抗原提示細胞サイトカイン及び/またはケモカインの産生を促進すること、
(d)Th17細胞を増殖させることまたは維持すること、
(e)Th1及び/またはTh9の分化を亢進すること、ならびに
(f)(a)~(f)のいずれかの組み合わせ
からなる群より選択される、1つ以上の活性を有する、項目1または2のいずれかに記載の組成物。
(項目4)
前記第1または第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-12ファミリーのメンバーである、項目1~3のいずれか一項に記載の組成物。
(項目5)
IL-12ファミリーのメンバーは、IL-12、IL-23、IL-12p40サブユニット、IL-23p19サブユニット、IL-27、IL-35、及びそれらの組み合わせからなる群より選択されるポリペプチドを含む、項目4に記載の組成物。
(項目6)
前記免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-23ポリペプチドである、項目5に記載の組成物。
(項目7)
前記IL-23ポリペプチドが、配列番号1、配列番号5または配列番号140のアミノ酸配列を含む、項目6に記載の組成物。
(項目8)
前記IL-23ポリペプチドが、配列番号141または配列番号142に示されるヌクレオチド配列を含むヌクレオチド配列によってコードされる、項目6に記載の組成物。
(項目9)
前記第1または第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-1ファミリーのメンバーである、項目1~3のいずれか一項に記載の組成物。
(項目10)
前記IL-1ファミリーのメンバーが、IL-1α、IL-1β、IL-1Ra、IL-18、IL-33、IL-36Ra、IL-36α、IL-36β、IL-36γ、IL-37、IL-38、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリペプチドを含む、項目9に記載の組成物。
(項目11)
前記免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-36ガンマポリペプチドである、項目10に記載の組成物。
(項目12)
IL-36ガンマポリペプチドが、配列番号16に示されるアミノ酸配列を含む、項目11に記載の組成物。
(項目13)
IL-36ガンマポリペプチドが、配列番号143または配列番号144に示されるヌ
クレオチド配列を含むヌクレオチド配列によってコードされる、項目12に記載の組成
物。
(項目14)
前記免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-18ポリペプチドである、項目10に記載の組成物。
(項目15)
IL-18ポリペプチドが、配列番号147、149、151または153に示されるアミノ酸配列を含む、項目14に記載の組成物。
(項目16)
IL-18ポリペプチドが、配列番号148及び配列番号155~162からなる群より選択されるヌクレオチド配列を含むヌクレオチド配列によってコードされる、項目15に記載の組成物。
(項目17)
前記組成物が、第1の免疫応答プライマーポリペプチド及び第2の免疫応答プライマーポリペプチドをコードする少なくとも2つのポリヌクレオチドを含み、前記第1の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-12ファミリーのメンバーであり、かつ前記第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-1ファミリーのメンバーである、項目1または2のいずれか一項に記載の組成物。
(項目18)
前記第1の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-23ポリペプチドであり、かつ前記第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-36ガンマポリペプチドである、項目17に記載の組成物。
(項目19)
前記第1の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-23ポリペプチドであり、かつ前記第2の免疫応答プライマーポリペプチドが、IL-18ポリペプチドである、項目17に記載の組成物。
(項目20)
前記免疫応答共刺激シグナルポリペプチドが、
(a)T細胞の増殖、T細胞の生存、T細胞の動員を活性化、刺激、促進、もしくは亢進すること、またはこれらの組み合わせ、及び
(b)NK細胞の増殖、NK細胞の生存、NK細胞の動員を活性化、刺激、促進もしくは亢進すること、またはこれらの組み合わせ
からなる群より選択される少なくとも1つの活性を有する、先行項目のいずれかに記載の組成物。
(項目21)
前記免疫応答共刺激シグナルポリペプチドが、
(c)T細胞の増殖及び/または機能を促進または亢進すること、
(d)Th1、Th2及び/またはTh9細胞発生を促進または亢進すること、
(e)Tregの発生及び/または活性を阻害または抑制すること、
(f)記憶細胞の発生及び/または活性を促進または亢進すること、ならびに
(g)(c)~(f)のいずれかの組み合わせ
からなる群より選択される少なくとも1つの活性を有する、先行項目のいずれかに記載の組成物。
(項目22)
前記免疫応答共刺激シグナルポリペプチドが、OX40L、CD80、IL-15、及びそれらのいずれかの組合せからなる群より選択される、先行項目のいずれかに記載の組成物。
(項目23)
前記免疫応答共刺激シグナルポリペプチドが、OX40L及びIL-15、ならびにそれらのいずれかの組合せからなる群より選択される、項目22に記載の組成物。
(項目24)
前記免疫応答共刺激シグナルポリペプチドが、OX40Lポリペプチドである、項目23に記載の組成物。
(項目25)
前記OX40Lポリペプチドが、配列番号21に示されるアミノ酸配列を含む、項目24に記載の組成物。
(項目26)
前記OX40Lポリペプチドが、配列番号145または配列番号146に示されるヌクレオチド配列を含むヌクレオチド配列によってコードされる、項目25に記載の組成物。
(項目27)
前記組成物が、チェックポイント阻害剤ポリペプチドまたはチェックポイント阻害剤ポリペプチドを含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドをさらに含む、先行項目のいずれかに記載の組成物。
(項目28)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドがPD1、PD-L1、CTLA4、またはこれらの組み合わせを阻害する、項目27に記載の組成物。
(項目29)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、抗体またはその抗原結合断片である、項目28に記載の組成物。
(項目30)
前記抗体が、CTLA4を特異的に結合する抗CTLA4抗体またはその抗原結合フラグメント、PD1を特異的に結合する抗PD1抗体またはその抗原結合フラグメント、PD-L1を特異的に結合する抗PD-L1抗体またはその抗原結合断片、及びこれらの組み合わせである、項目29に記載の組成物。
(項目31)
前記抗PD-L1抗体が、アテゾリズマブ、アベルマブ、またはデュルバルマブである、項目30に記載の組成物。
(項目32)
前記抗CTLA-4抗体が、トレメリムマブまたはイピリムマブである、項目30に記載の組成物。
(項目33)
前記抗PD1抗体が、ニボルマブまたはペンブロリズマブである、項目30に記載の組成物。
(項目34)
少なくとも第1及び第2のポリペプチドをコードする少なくとも2つのポリヌクレオチドを含む、腫瘍の大きさを減少させまたは腫瘍の成長を阻害するための組成物であって、前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、
(i)IL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL-18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)OX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(v)CD80ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(vi)抗CTLA4抗体をコードするポリヌクレオチド、及び
(vii)それらのいずれかの組合せ
からなる群より選択される、組成物。
(項目35)
前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、
(i)IL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL-18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)OX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及び
(v)それらのいずれかの組合せ
からなる群より選択される、項目34に記載の組成物。
(項目36)
前記少なくとも2つのポリヌクレオチドが、
(i)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL-18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iii)IL23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(iv)IL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(v)IL36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びIL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、ならびに
(vi)IL18ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドを含むポリヌクレオチド
からなる群より選択される、項目34に記載の組成物。
(項目37)
第3のポリペプチドをコードする少なくとも1つの第3のポリヌクレオチドをさらに含む、項目34に記載の組成物。
(項目38)
少なくとも第1、第2及び第3のポリヌクレオチドをコードする少なくとも3つのポリヌクレオチドを含む組成物であって、前記少なくとも3つのポリヌクレオチドが、
(i)IL23ポリペプチドをコードする第1のポリヌクレオチド、IL36ガンマポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードする第3のポリヌクレオチド、ならびに
(ii)IL23ポリペプチドをコードする第1のポリヌクレオチド、IL18ポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードする第3のポリヌクレオチド
からなる群より選択される、組成物。
(項目39)
前記組成物が、IL23ポリペプチドをコードする第1のポリヌクレオチド、IL36ガンマポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードする第3のポリヌクレオチドを含む、項目38に記載の組成物。
(項目40)
前記組成物が、IL23ポリペプチドをコードする第1のポリヌクレオチド、IL18ポリペプチドをコードする第2のポリヌクレオチド、及びOX40Lポリペプチドをコードする第3のポリヌクレオチドを含む、項目38に記載の組成物。
(項目41)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、(i)IL-12p40ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレーム(ORF)、(ii)IL-23p19ポリペプチドをコードするORF、または(iii)IL-12p40ポリペプチド及びIL-23p19ポリペプチドの両方をコードするORFを含む、項目38~40のいずれかに記載の組成物。
(項目42)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、IL-12p40ポリペプチド及びIL-23p19ポリペプチドの両方をコードするORFを含む、項目41に記載の組成物。
(項目43)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、IL-12p40ポリペプチド及びIL-23p19ポリペプチドをコードするORF、ならびに前記IL-12p40ポリペプチドと前記IL-23p19ポリペプチドの間に操作可能に位置取られたリンカーを含む、項目41に記載の組成物。
(項目44)
前記リンカーが、Gly/Serリンカーである、項目43に記載の組成物。
(項目45)
前記Gly/Serリンカーが(GnS)mを含み、nが1、2 3、4、5、6、7、8、9、10、15、または20であり、かつmが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、または20である、項目44に記載の組成物。
(項目46)
前記Gly/Serリンカーが(GnS)mを含み、nが6であり、かつmが1である、項目45に記載の組成物。
(項目47)
前記IL-23ポリペプチドが、配列番号140に示されるアミノ酸配列を含む、項目43に記載の組成物。
(項目48)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、配列番号141に示されるヌクレオチド配列を含む、項目43に記載の組成物。
(項目49)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのマイクロRNA(miR)結合部位を含む、項目48に記載の組成物。
(項目50)
前記miR結合部位が、miR-122結合部位である、項目49に記載の組成物。
(項目51)
前記miR-122結合部位が、miR-122-3pまたはmiR-122-5p結合部位である、項目49に記載の組成物。
(項目52)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのmiR-122-5p結合部位を含む3’UTRを含む、項目48に記載の組成物。
(項目53)
前記miR-122-5p結合部位が、配列番号26に示されるヌクレオチド配列を含む、項目52に記載の組成物。
(項目54)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、配列番号120に示されるヌクレオチド配列を含む3’UTRを含む、項目48に記載の組成物。
(項目55)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、配列番号27に示されるヌクレオチド配列を含む5’UTRを含む、項目48に記載の組成物。
(項目56)
IL-23ポリペプチドをコードする前記第1のポリヌクレオチドが、配列番号142に示されるヌクレオチド配列を含む、項目38に記載の組成物。
(項目57)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、IL-36-ガンマポリペプチドをコードするORFへ作動可能に連結された異種性シグナルペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む、項目38~56のいずれか一項に記載の組成物。
(項目58)
前記異種性シグナルペプチドが、ヒト免疫グロブリンカッパ軽鎖可変領域、hIGVK4に由来する、項目57に記載の組成物。
(項目59)
前記IL-36ガンマポリペプチドが、配列番号16に示されるアミノ酸配列を含む、項目57に記載の組成物。
(項目60)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号143に示されるヌクレオチド配列を含む、項目57に記載の組成物。
(項目61)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのマイクロRNA(miRNA)結合部位を含む、項目60に記載の組成物。
(項目62)
前記miR結合部位が、miR-122結合部位である、項目61に記載の組成物。
(項目63)
前記miR-122結合部位が、miR-122-3pまたはmiR-122-5p結合部位である、項目62に記載の組成物。
(項目64)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのmiR-122-5p結合部位を含む3’UTRを含む、項目60に記載の組成物。
(項目65)
前記miR-122-5p結合部位が、配列番号26に示されるヌクレオチド配列を含む、項目64に記載の組成物。
(項目66)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号120に示されるヌクレオチド配列を含む3’UTRを含む、項目60に記載の組成物。
(項目67)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号27に示されるヌクレオチド配列を含む5’UTRを含む、項目66に記載の組成物。
(項目68)
IL-36ガンマポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号144に示されるヌクレオチド配列を含む、項目60に記載の組成物。
(項目69)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、IL-18ポリペプチドをコードするORFへ作動可能に連結された異種性シグナルペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む、項目38~56のいずれか一項に記載の組成物。
(項目70)
前記異種性シグナルペプチドが、ヒト免疫グロブリンカッパ軽鎖可変領域(hIGVK4)に由来する、項目69に記載の組成物。
(項目71)
前記IL-18ポリペプチドが、配列番号147、配列番号149、配列番号151または配列番号153に示されるアミノ酸配列を含む、項目69に記載の組成物。
(項目72)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号148及び配列番号155~162からなる群より選択されるヌクレオチド配列を含む、項目69に記載の組成物。
(項目73)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのマイクロRNA(miR)結合部位を含む、項目72に記載の組成物。
(項目74)
前記miR結合部位が、miR-122結合部位である、項目73に記載の組成物。
(項目75)
前記miR-122結合部位が、miR-122-3pまたはmiR-122-5p結合部位である、項目74に記載の組成物。
(項目76)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのmiR-122-5p結合部位を含む3’UTRを含む、項目72に記載の組成物。
(項目77)
前記miR-122-5p結合部位が、配列番号26に示されるヌクレオチド配列を含む、項目76に記載の組成物。
(項目78)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号120に示されるヌクレオチド配列を含む3’UTRを含む、項目72に記載の組成物。
(項目79)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号27に示されるヌクレオチド配列を含む5’UTRを含む、項目78に記載の組成物。
(項目80)
IL-18ポリペプチドをコードする前記第2のポリヌクレオチドが、配列番号161に示されるヌクレオチド配列を含む、項目69に記載の組成物。
(項目81)
前記OX40Lポリペプチドが、配列番号21に示されるアミノ酸配列を含む、項目38~80のいずれか一項に記載の組成物。
(項目82)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、配列番号145に示されるヌクレオチド配列を含む、項目81に記載の組成物。
(項目83)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのマイクロRNA(miR)結合部位を含む、項目82に記載の組成物。
(項目84)
前記miR結合部位が、miR-122結合部位である、項目83に記載の組成物。
(項目85)
前記miR-122結合部位が、miR-122-3pまたはmiR-122-5p結合部位である、項目84に記載の組成物。
(項目86)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、少なくとも1つのmiR-122-5p結合部位を含む3’UTRを含む、項目85に記載の組成物。
(項目87)
前記miR-122-5p結合部位が、配列番号26に示されるヌクレオチド配列を含む、項目86に記載の組成物。
(項目88)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、配列番号120に示されるヌクレオチド配列を含む3’UTRを含む、項目82に記載の組成物。
(項目89)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、配列番号27に示されるヌクレオチド配列を含む5’UTRを含む、項目88に記載の組成物。
(項目90)
OX40Lポリペプチドをコードする前記第3のポリヌクレオチドが、配列番号146に示されるヌクレオチド配列を含む、項目81に記載の組成物。
(項目91)
チェックポイント阻害剤ポリペプチドまたはチェックポイント阻害剤ポリペプチドを含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチドをさらに含む、項目38~90のいずれか一項に記載の組成物。
(項目92)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、PD1、PD-L1、CTLA4、またはこれらの組み合わせを阻害する、項目91に記載の組成物。
(項目93)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、抗体または前記抗体をコードするポリヌクレオチドである、項目92に記載の組成物。
(項目94)
前記抗体が、CTLA4を特異的に結合する抗CTLA4抗体またはその抗原結合断片、PD1を特異的に結合する抗PD1抗体またはその抗原結合フラグメント、PD-L1を特異的に結合する抗PD-L1抗体またはその抗原結合フラグメント、及びそれらの組合せである、項目93に記載の組成物。
(項目95)
前記抗PD-L1抗体が、アテゾリズマブ、アベルマブ、またはデュルバルマブである、項目94に記載の組成物。
(項目96)
前記抗CTLA-4抗体が、トレメリムマブまたはイピリムマブである、項目94に記載の組成物。
(項目97)
前記抗PD1抗体が、ニボルマブまたはペンブロリズマブである、項目94に記載の組成物。
(項目98)
各ポリヌクレオチドが、修飾されたmRNAを含む、項目1~97のいずれか一項に記載の組成物。
(項目99)
各mRNAが、少なくとも1つの化学修飾を含む、項目98に記載の組成物。
(項目100)
前記化学修飾が、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、2-チオウリジン、4’-チオウリジン、5-メチルシトシン、2-チオ-1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン、2-チオ-1-メチル-シュードウリジン、2-チオ-5-アザ-ウリジン、2-チオ-ジヒドロシュードウリジン、2-チオ-ジヒドロウリジン、2-チオ-シュードウリジン、4-メトキシ-2-チオ-シュードウリジン、4-メトキシ-シュードウリジン、4-チオ-1-メチル-シュードウリジン、4-チオ-シュードウリジン、5-アザ-ウリジン、ジヒドロシュードウリジン、5-メチルウリジン、5-メチルウリジン、5-メトキシウリジン、及び2’-O-メチルウリジンからなる群より選択される、項目99に記載の組成物。
(項目101)
前記化学修飾が、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、5-メチルシトシン、5-メトキシウリジン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目100に記載の組成物。
(項目102)
前記化学修飾が、N1-メチルシュードウリジンである、項目100に記載の組成物。
(項目103)
前記組成物中の各mRNAが、完全に修飾されたN1-メチルシュードウリジンを含む、項目98に記載の組成物。
(項目104)
腫瘍内送達のために製剤化された、項目1~103のいずれか一項に記載の組成物。
(項目105)
脂質ナノ粒子担体中に製剤化された、項目1~103のいずれか一項に記載の組成物。
(項目106)
前記脂質ナノ粒子担体が、約20~60%のイオン性アミノ脂質、5~25%のリン脂質、25~55%のステロール、及び0.5~15%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目107)
前記脂質ナノ粒子担体が、約50%のイオン性アミノ脂質、約10%のリン脂質、約38.5%のコレステロール、及び約11.5%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目108)
前記脂質ナノ粒子担体が、約49.83%のイオン性アミノ脂質、約9.83%のリン脂質、約30.33%のコレステロール、及び約2.0%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目109)
前記イオン性アミノ脂質が、例えば、2,2-ジリノレイル-4-ジメチルアミノエチル-[1,3]-ジオキソラン(DLin-KC2-DMA)、ジリノレイル-メチル-4-ジメチルアミノブチラート(DLin-MC3-DMA)、及びジ((Z)-ノナ-2-エン-1-イル)9-((4-(ジメチルアミノ)ブタノイル)オキシ)ヘプタデカンジオアート(L319)からなる群より選択される、項目106~108のいずれか一項に記載の組成物。
(項目110)
前記イオン性アミノ脂質が、化合物18である、項目109に記載の組成物。
(項目111)
前記脂質ナノ粒子担体が、約20~60%の化合物18、5~25%のリン脂質、25~55%のコレステロール、及び0.5~15%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目112)
前記脂質ナノ粒子担体が、約50%の化合物18、約10%のリン脂質、約38.5%のコレステロール、及び約1.5%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目113)
前記脂質ナノ粒子担体が、約49.83%の化合物18、約9.83%のリン脂質、約30.33%のコレステロール、及び約2.0%のPEG修飾脂質のモル比を含む、項目105に記載の組成物。
(項目114)
(i)ヒトOX40Lポリペプチドをコードするポリヌクレオチド、
(ii)ヒトIL-23ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、前記ヒトIL-23ポリペプチドが、ヒトIL-23p19サブユニットへ作動可能に連結されたヒトIL-12p40サブユニットを含む、ポリヌクレオチド、及び
(iii)ヒトIL-36ガンマポリペプチドをコードするポリヌクレオチドであって、前記ヒトIL-36ガンマポリペプチドが異種性シグナルペプチドを含む、ポリヌクレオチド
を含む、脂質ナノ粒子であって、
前記ポリヌクレオチドが、修飾されたmRNAであり、及び
前記mRNAが、1:1:2のOX40L:IL-23:IL-36ガンマ質量比で製剤化された、脂質ナノ粒子。
(項目115)
(i)ヒトOX40Lポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号145に示されるヌクレオチド配列を含み、
(ii)ヒトIL-23ポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号141に示されるヌクレオチド配列を含み、かつ
(iii)ヒトIL-36ガンマポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号143に示されるヌクレオチド配列を含む、項目114に記載の脂質ナノ粒子。
(項目116)
各ポリヌクレオチド(i)~(iii)が、配列番号120に示されるヌクレオチド配列を含む3’UTRを含む、項目115に記載の脂質ナノ粒子。
(項目117)
各ポリヌクレオチド(i)~(iii)が、配列番号27に示されるヌクレオチド配列を含む5’UTRを含む、項目115または116に記載の脂質ナノ粒子。
(項目118)
(i)ヒトOX40Lポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号146に示されるヌクレオチド配列を含み、
(ii)IL-23ポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号142に示されるヌクレオチド配列を含み、かつ
(iii)ヒトIL-36ガンマポリペプチドをコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号144に示されるヌクレオチド配列を含む、項目114に記載の脂質ナノ粒子。
(項目119)
各mRNAが、少なくとも1つの化学修飾を含む、項目114~118のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子。
(項目120)
前記化学修飾が、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、2-チオウリジン、4’-チオウリジン、5-メチルシトシン、2-チオ-1-メチル-1-デアザ-シュードウリジン、2-チオ-1-メチル-シュードウリジン、2-チオ-5-アザ-ウリジン、2-チオ-ジヒドロシュードウリジン、2-チオ-ジヒドロウリジン、2-チオ-シュードウリジン、4-メトキシ-2-チオ-シュードウリジン、4-メトキシ-シュードウリジン、4-チオ-1-メチル-シュードウリジン、4-チオ-シュードウリジン、5-アザ-ウリジン、ジヒドロシュードウリジン、5-メチルウリジン、5-メチルウリジン、5-メトキシウリジン、及び2’-O-メチルウリジンからなる群より選択される、項目119に記載の脂質ナノ粒子。
(項目121)
前記化学修飾が、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、5-メチルシトシン、5-メトキシウリジン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目120に記載の脂質ナノ粒子。
(項目122)
前記化学修飾が、N1-メチルシュードウリジンである、項目121に記載の脂質ナノ粒子。
(項目123)
前記脂質ナノ粒子中の各mRNAが、完全に修飾されたN1-メチルシュードウリジンを含む、項目119に記載の脂質ナノ粒子。
(項目124)
腫瘍内送達のために製剤化された、項目114~123のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子。
(項目125)
前記脂質ナノ粒子が、約20~60%の化合物18、5~25%のリン脂質、25~55%のコレステロール、及び0.5~15%のPEG修飾脂質のモル比を含む、項目114~124のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子。
(項目126)
前記脂質ナノ粒子が、約50%の化合物18、約10%のリン脂質、約38.5%のコレステロール、及び約1.5%のPEG修飾脂質のモル比を含む、項目114~124のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子。
(項目127)
前記脂質ナノ粒子が、約49.83%の化合物18、約9.83%のリン脂質、約30.33%のコレステロール、及び約2.0%のPEG修飾された脂質のモル比を含む、項目114~124のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子。
(項目128)
項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、及び医薬として許容され得る担体または賦形剤を含む、組成物。
(項目129)
項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子及び任意選択の医薬として許容され得る担体を含む組成物、または個体におけるがんの進行を治療するもしくは遅延させるうえでの使用のための項目128に記載の組成物であって、前記治療が、第2の組成物と組み合わせた前記脂質ナノ粒子の投与を含み、前記第2の組成物が、チェックポイント阻害剤ポリペプチド及び任意選択の医薬として許容され得る担体を含む、前記組成物。
(項目130)
個体におけるがんの進行を治療するまたは遅延させる薬剤の製造における、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子及び任意選択の医薬として許容され得る担体の使用であって、前記薬剤が、前記脂質ナノ粒子及び前記任意選択の医薬として許容され得る担体を含み、前記治療が、チェックポイント阻害剤ポリペプチド及び任意選択の医薬として許容され得る担体を含む組成物との組み合わせにおける前記薬剤の投与を含む、前記使用。
(項目131)
項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子及び任意選択の医薬として許容され得る担体または項目128に記載の組成物を含む容器、ならびに個体におけるがんの進行を治療するまたは遅延させるための前記脂質ナノ粒子または医薬組成物の投与のための説明書を含む添付文書を含む、キット。
(項目132)
前記添付文書が、個体におけるがんの進行を治療するまたは遅延させるための、チェックポイント阻害剤ポリペプチド及び任意選択の医薬として許容され得る担体を含む組成物との組み合わせでの前記医薬組成物の投与のための説明をさらに含む、項目131に記載のキット。
(項目133)
項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子及び任意選択の医薬として許容され得る担体または項目128に記載の医薬組成物を含む薬剤、ならびに個体におけるがんの進行を治療するもしくは遅延させるための、前記薬剤単独のための説明、または前記薬剤と、チェックポイント阻害剤ポリペプチド及び任意選択の医薬として許容され得る担体を含む組成物との組み合わせにおける投与のための説明を含む添付文書を含む、キット。
(項目134)
個体におけるがんの進行を治療するまたは遅延させるための、第1の薬剤及び第2の薬剤の投与のための説明を含む添付文書をさらに含む、項目133に記載のキット。
(項目135)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、PD1、PD-L1、CTLA4、またはそれらの組み合わせを阻害する、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目136)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、抗体である、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目137)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、CTLA4を特異的に結合する抗CTLA4抗体またはその抗原結合断片、PD1を特異的に結合する抗PD1抗体またはその抗原結合断片、PD-L1を特異的に結合する抗PD-L1抗体またはその抗原結合断片、及びそれらの組み合わせから選択される抗体である、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目138)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、アテゾリズマブ、アベルマブ、またはデュルバルマブから選択される抗PD-L1抗体である、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目139)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、トレメリムマブまたはイピリムマブから選択される抗CTLA-4抗体である、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目140)
前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドが、ニボルマブまたはペンブロリズマブから選択される抗PD1抗体である、項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子、項目128もしくは129に記載の組成物、項目130に記載の使用、または項目131~134のいずれか一項に記載のキット。
(項目141)
腫瘍の大きさを減少もしくは低下させ、または腫瘍の成長を阻害する必要のある対象へ、項目1~113及び128~129のいずれか一項に記載の組成物、または項目114~127のいずれか一項に記載の脂質ナノ粒子を投与することを含む、前記対象における腫瘍の大きさを減少もしくは低下させ、または腫瘍の成長を阻害する、方法。
(項目142)
前記組成物が、腫瘍内投与される、項目141に記載の方法。
(項目143)
前記組成物が、局部的に投与される、項目141に記載の方法。
(項目144)
前記組成物が、腹腔内投与される、項目141に記載の方法。
(項目145)
前記腫瘍が、肝細胞癌である、項目141~144のいずれかに記載の方法。
(項目146)
前記腫瘍が、卵巣腫瘍、結腸腫瘍または散在性胃腫瘍である、項目141~144のいずれかに記載の方法。
Claims (16)
- がんを治療する方法において使用するための、機能的に活性のあるIL-23ポリペプチドをコードするmRNAを含む組成物であって、前記組成物が、機能的に活性のあるIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAと組み合わせて投与されることを特徴とする、組成物。
- がんを治療する方法において使用するための、機能的に活性のあるIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAを含む組成物であって、前記組成物が、機能的に活性のあるIL-23ポリペプチドをコードするmRNAと組み合わせて投与されることを特徴とする、組成物。
- がんを治療する方法において使用するためのmRNAの組み合わせ物であって、第1のmRNAが機能的に活性のあるIL-23ポリペプチドをコードし、第2のmRNAが機能的に活性のあるIL-36ガンマポリペプチドをコードする、組み合わせ物。
- 機能的に活性のあるOX40LポリペプチドをコードするmRNAをさらに含む、請求項3に記載の組み合わせ物。
- 前記組成物または組み合わせ物が、機能的に活性のあるOX40LポリペプチドをコードするmRNAと組み合わせて投与されることを特徴とする、請求項1もしくは2に記載の組成物または請求項3に記載の組み合わせ物。
- 前記組成物および/または前記組み合わせ物がチェックポイント阻害剤ポリペプチドまたはチェックポイント阻害剤ポリペプチドをコードするmRNAをさらに特徴とし、必要に応じて、前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドは、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、抗CTLA4抗体またはPD1、PD-L1もしくはCTLA4に特異的に結合するそのような抗体の抗原結合断片またはそれらの組合せであり、さらに必要に応じて、前記チェックポイント阻害剤ポリペプチドは、抗PD1抗体ニボルマブもしくはペンブロリズマブ、抗PD1-L1抗体アテゾリズマブ、アベルマブもしくはデュルバルマブ、抗CTLA-4抗体トレメリムマブもしくはイピリムマブまたはこれらの組合せから選択される、
請求項1、2もしくは5のいずれか一項に記載の組成物または請求項3もしくは4に記載
の組み合わせ物。 - 前記mRNAのうちの少なくとも1つが、製剤化され、脂質ナノ粒子中に封入されている、請求項1、2、5もしくは6のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
- 前記mRNAのうちの少なくとも2つが別個の組成物中に製剤化されている、請求項3、4または6~8のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
- 全てのmRNAが同じ脂質ナノ粒子に封入されるように製剤化される、請求項1、2、5もしくは6~8のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~9のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
- 前記方法が、同時または連続した、前記mRNAの1つ以上の別個投与を包含する、請求項1、2、5もしくは6~8のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~9のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
- (i)前記機能的に活性のあるIL-23ポリペプチドをコードするmRNAが、以下:
(a)IL-12p40ポリペプチドとIL-23p19ポリペプチドとの両方をコードする、および/または
(b)IL-12p40ポリペプチド、IL-23p19ポリペプチド、およびIL-12p40ポリペプチドとIL-23p19ポリペプチドの間に操作可能に位置取られたリンカーをコードし、必要に応じて、前記リンカーが、Gly/Serリンカーであり、必要に応じて、前記Gly/Serリンカーが(GnS)mを含み、nが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、または20であり、かつmが1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、または20であり、さらに必要に応じて、nが6であり、かつmが1であり、または、さらに必要に応じて、前記リンカーが、配列番号136~139のいずれかに示されるアミノ酸配列を有する、または
(c)配列番号1、3、4、5もしくは140に示されるアミノ酸配列または配列番号1、3、4、5もしくは140と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(d)配列番号141に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号141と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号1、3、4、5もしくは140のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(e)配列番号142に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号142と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号1、3、4、5もしくは140のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む;ならびに/あるいは
(ii)前記機能的に活性のあるIL-36ガンマポリペプチドをコードするmRNAが、以下:
(a)配列番号10、12もしくは16に示されるアミノ酸配列または配列番号10、12もしくは16と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(b)配列番号143に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号143と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号10、12もしくは16のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(c)配列番号144に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号144と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号10、12もしくは16のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、
請求項1、2、5、6~8もしくは10~11のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~11のいずれか一項に記載の組み合わせ物。 - 前記機能的に活性のあるOX40LポリペプチドをコードするmRNAが、以下:
(a)配列番号2もしくは21に示されるアミノ酸配列または配列番号2もしくは21と少なくとも90%同一であるアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(b)配列番号145に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号145と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号2もしくは21のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、または
(c)配列番号146に示されるヌクレオチド配列もしくは配列番号146と少なくとも70%もしくは80%同一であるヌクレオチド配列であって、配列番号2もしくは21のアミノ酸配列をコードするヌクレオチド配列を含む、
請求項5、6~8もしくは10~12のいずれか一項に記載の組成物または請求項4もしくは6~12のいずれか一項に記載の組み合わせ物。 - 前記mRNAのいずれかが、1つ以上のマイクロRNA(miRNA)結合部位を含み、必要に応じて、
(a)前記miRNA結合部位のうちの1つ以上は3’UTRに位置する、および/または
(b)前記miRNA結合部位のうちの1つ以上はmiR-122結合部位、さらに必要に応じて、miR-122-3p結合部位、miR-122-5p結合部位もしくはその両方である、および/または
(c)前記mRNAが、少なくとも1つのmiR-122-5p結合部位を含む3’UTRを含む、
請求項1、2、5、6~8もしくは10~12のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~13のいずれか一項に記載の組み合わせ物。 - 前記mRNAのうちの1つ以上が、少なくとも1つの化学修飾されたヌクレオシドを含み、必要に応じて、前記少なくとも1つの化学修飾されたヌクレオシドは、シュードウリジン、N1-メチルシュードウリジン、5-メチルシトシン、5-メトキシウリジン、およびこれらの組合せからなる群から選択され、さらに必要に応じて、前記少なくとも1つの化学修飾されたヌクレオシドはN1-メチルシュードウリジンであり、前記mRNAは完全に修飾されたN1-メチルシュードウリジンmRNAである、請求項1、2、5、6~8もしくは10~12もしくは14のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~14のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
- (a)前記方法が、腫瘍の大きさを減少もしくは低下させ、または腫瘍の成長を阻害する、方法である、および/または
(b)前記方法が、T細胞の増殖を誘導、腫瘍におけるT細胞浸潤を誘導、記憶T細胞応答を誘導、NK細胞の数を増加させる方法である、および/または
(c)前記方法が、
(i)樹状細胞を刺激する方法
(ii)樹状細胞の成熟を促進する方法、
(iii)抗原提示細胞のサイトカインおよび/またはケモカイン産生を促進する方法、
(iv)Th17細胞を増殖させ、および/または維持する方法、
(v)Th1および/またはTh9の分化を亢進する方法、ならびに
(vi)(c)(i)~(v)の任意の組み合わせ
である、
(d)前記方法が、T細胞の増殖、T細胞の生存、T細胞の動員を活性化、刺激、促進、もしくは亢進する方法またはこれらの組合せである、および/または
(e)前記方法が、NK細胞の増殖、NK細胞の生存、NK細胞の動員を活性化、刺激、促進、もしくは亢進する方法またはこれらの組合せである、
(f)前記方法が、
(i)T細胞の増殖および/または機能を促進または亢進する方法、
(ii)Th1、Th2および/またはTh9細胞発生を促進または亢進する方法、
(iii)Tregの発生および/または活性を阻害または阻害する方法、
(iv)記憶細胞の発生および/または活性を促進または亢進する方法、ならびに
(v)(f)(i)~(iv)の任意の組み合わせ
である、
(g)前記組成物または組み合わせ物の対象への投与が、結果として、(i)閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、対象から得られた1つ以上の試料中の顆粒球レベルの上昇、(ii)閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、対象から得られた1つ以上の試料中の交差提示樹状細胞レベルの上昇、(iii)閾値レベルに対する、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後の比に対する、対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター:サプレッサーT細胞比の上昇、(iv)閾値レベルに対する、またはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、対象から得られた1つ以上の試料中のエフェクター記憶T細胞レベルの上昇、(v)閾値レベルに対する、またはIL-23、IL-36-ガンマ、もしくはOX40Lポリペプチドをコードする単一のポリヌクレオチドの投与後のレベルに対する、対象から得られた1つ以上の試料中のPDL1発現レベルの上昇、あるいは(vi)これらの組み合わせを生じる、および/または
(h)(i)前記対象の腫瘍におけるT細胞浸潤、(ii)前記対象の腫瘍におけるT細胞浸潤および/または(iii)前記対象における記憶T細胞応答のうちの1つ以上が抗腫瘍免疫応答であるか、または抗腫瘍免疫応答に向けられる、および/または
(i)前記方法が前記mRNAのうちの1つ以上の腫瘍内投与を含む、
請求項1、2、5、6~8もしくは10~12、14もしくは15のいずれか一項に記載の組成物または請求項3、4もしくは6~15のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022197763A JP7586883B2 (ja) | 2016-05-18 | 2022-12-12 | 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 |
Applications Claiming Priority (25)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662338467P | 2016-05-18 | 2016-05-18 | |
US201662338483P | 2016-05-18 | 2016-05-18 | |
US201662338496P | 2016-05-18 | 2016-05-18 | |
US201662338506P | 2016-05-18 | 2016-05-18 | |
US62/338,496 | 2016-05-18 | ||
US62/338,467 | 2016-05-18 | ||
US62/338,483 | 2016-05-18 | ||
US62/338,506 | 2016-05-18 | ||
US201662404173P | 2016-10-04 | 2016-10-04 | |
US201662404175P | 2016-10-04 | 2016-10-04 | |
US62/404,173 | 2016-10-04 | ||
US62/404,175 | 2016-10-04 | ||
US201662415424P | 2016-10-31 | 2016-10-31 | |
US62/415,424 | 2016-10-31 | ||
US201662438945P | 2016-12-23 | 2016-12-23 | |
US201662438942P | 2016-12-23 | 2016-12-23 | |
US62/438,942 | 2016-12-23 | ||
US62/438,945 | 2016-12-23 | ||
US201762443693P | 2017-01-07 | 2017-01-07 | |
US62/443,693 | 2017-01-07 | ||
US201762472513P | 2017-03-16 | 2017-03-16 | |
US62/472,513 | 2017-03-16 | ||
US201762480400P | 2017-04-01 | 2017-04-01 | |
US62/480,400 | 2017-04-01 | ||
PCT/US2017/033395 WO2017201325A1 (en) | 2016-05-18 | 2017-05-18 | Combinations of mrnas encoding immune modulating polypeptides and uses thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022197763A Division JP7586883B2 (ja) | 2016-05-18 | 2022-12-12 | 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019519517A JP2019519517A (ja) | 2019-07-11 |
JP2019519517A5 JP2019519517A5 (ja) | 2020-05-28 |
JP7194594B2 true JP7194594B2 (ja) | 2022-12-22 |
Family
ID=59009786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018560868A Active JP7194594B2 (ja) | 2016-05-18 | 2017-05-18 | 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (10) | US10172808B2 (ja) |
EP (2) | EP3458474B1 (ja) |
JP (1) | JP7194594B2 (ja) |
KR (2) | KR20230008243A (ja) |
CN (2) | CN116726203A (ja) |
AU (2) | AU2017266929B2 (ja) |
CA (1) | CA3024917A1 (ja) |
DK (1) | DK3458474T3 (ja) |
ES (1) | ES2932516T3 (ja) |
HR (1) | HRP20221135T8 (ja) |
HU (1) | HUE059955T2 (ja) |
LT (1) | LT3458474T (ja) |
MA (1) | MA45035A (ja) |
PL (1) | PL3458474T3 (ja) |
PT (1) | PT3458474T (ja) |
RS (1) | RS63625B1 (ja) |
SI (1) | SI3458474T1 (ja) |
WO (1) | WO2017201325A1 (ja) |
Families Citing this family (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3052521A1 (en) | 2013-10-03 | 2016-08-10 | Moderna Therapeutics, Inc. | Polynucleotides encoding low density lipoprotein receptor |
EP4286012A3 (en) | 2015-09-17 | 2024-05-29 | ModernaTX, Inc. | Compounds and compositions for intracellular delivery of therapeutic agents |
AU2016377681B2 (en) | 2015-12-22 | 2021-05-13 | Modernatx, Inc. | Compounds and compositions for intracellular delivery of agents |
EP3394093B1 (en) | 2015-12-23 | 2022-01-26 | Modernatx, Inc. | Methods of using ox40 ligand encoding polynucleotides |
LT3458474T (lt) | 2016-05-18 | 2022-10-10 | Modernatx, Inc. | Imunitetą moduliuojančius polipeptidus koduojančių mrnr deriniai ir jų naudojimas |
AU2017268399B2 (en) | 2016-05-18 | 2023-01-12 | Modernatx, Inc. | mRNA combination therapy for the treatment of cancer |
EP3538067A1 (en) | 2016-11-08 | 2019-09-18 | Modernatx, Inc. | Stabilized formulations of lipid nanoparticles |
WO2018170322A1 (en) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Modernatx, Inc. | Crystal forms of amino lipids |
WO2018170336A1 (en) | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticle formulation |
EP3596041B1 (en) | 2017-03-15 | 2022-11-02 | ModernaTX, Inc. | Compound and compositions for intracellular delivery of therapeutic agents |
US12077501B2 (en) | 2017-06-14 | 2024-09-03 | Modernatx, Inc. | Compounds and compositions for intracellular delivery of agents |
WO2019067464A1 (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | THERAPEUTIC AGENTS SPECIALLY ADMINISTERED BY EXOSOMES FOR THE TREATMENT OF CANCER |
WO2019099483A1 (en) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Il-36 secreting immunoresponsive cells and uses thereof |
JP2021511784A (ja) * | 2018-01-19 | 2021-05-13 | カースゲン セラピューティクス カンパニー リミテッドCarsgen Therapeutics Co., Ltd. | SynNotch受容体によるIL12の発現調節 |
WO2019143910A1 (en) * | 2018-01-22 | 2019-07-25 | Modernatx, Inc. | Multimeric polynucleotides and uses thereof |
EP3755344A1 (en) * | 2018-02-19 | 2020-12-30 | Combined Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for organ-protective expression and modulation of coding ribonucleic acids |
AU2019338535A1 (en) * | 2018-09-14 | 2021-04-15 | Modernatx, Inc. | Methods and compositions for treating cancer using mRNA therapeutics |
US20220001026A1 (en) * | 2018-11-08 | 2022-01-06 | Modernatx, Inc. | Use of mrna encoding ox40l to treat cancer in human patients |
US12042527B2 (en) | 2019-01-08 | 2024-07-23 | Modernatx, Inc. | Use of mRNAs encoding OX40L, IL-23 and IL-36gamma in combination with immune checkpoint blockade for treating particular cancers |
TWI852977B (zh) | 2019-01-10 | 2024-08-21 | 美商健生生物科技公司 | 前列腺新抗原及其用途 |
SG11202109587TA (en) * | 2019-03-21 | 2021-10-28 | Codiak Biosciences Inc | Extracellular vesicle conjugates and uses thereof |
CN114423449A (zh) * | 2019-03-25 | 2022-04-29 | 俄亥俄州国家创新基金会 | 联合免疫调节及其用途 |
US20220257516A1 (en) | 2019-07-12 | 2022-08-18 | Oregon Health & Science University | Therapeutic constructs for co-delivery of mitotic kinase inhibitor and immune checkpoint inhibitor |
US20220249389A1 (en) | 2019-07-12 | 2022-08-11 | Oregon Health & Science University | Immunotherapeutic constructs and methods of their use |
BR112022004759A2 (pt) | 2019-09-19 | 2022-06-21 | Modernatx Inc | Composições e compostos lipídicos com cauda ramificada para entrega intracelular de agentes terapêuticos |
CN114728176A (zh) * | 2019-10-09 | 2022-07-08 | 川斯勒佰尔公司 | 信使rna的组合物、方法和使用 |
CA3158013A1 (en) | 2019-10-15 | 2021-04-22 | Modernatx, Inc. | Mrnas encoding granulocyte-macrophage colony stimulating factor for treating parkinson's disease |
WO2021099906A1 (en) | 2019-11-18 | 2021-05-27 | Janssen Biotech, Inc. | Vaccines based on mutant calr and jak2 and their uses |
EP4132576A1 (en) | 2020-04-09 | 2023-02-15 | Suzhou Abogen Biosciences Co., Ltd. | Nucleic acid vaccines for coronavirus |
TW202204309A (zh) | 2020-04-09 | 2022-02-01 | 大陸商蘇州艾博生物科技有限公司 | 脂質奈米粒子組成物 |
US20230173104A1 (en) | 2020-05-14 | 2023-06-08 | Modernatx, Inc. | Lnp compositions comprising an mrna therapeutic and an effector molecule |
EP4157319A1 (en) * | 2020-05-28 | 2023-04-05 | Modernatx, Inc. | Use of mrnas encoding ox40l, il-23 and il-36gamma for treating cancer |
EP4168556A2 (en) | 2020-06-23 | 2023-04-26 | ModernaTX, Inc. | Lnp compositions comprising mrna therapeutics with extended half-life |
US11611540B2 (en) * | 2020-07-01 | 2023-03-21 | Vmware, Inc. | Protection of authentication data of a server cluster |
CN111931428B (zh) * | 2020-07-06 | 2023-06-20 | 武汉第二船舶设计研究所(中国船舶重工集团公司第七一九研究所) | 一种用于优化海洋核动力平台的方法及系统 |
CN114073677B (zh) * | 2020-08-20 | 2023-06-09 | 深圳深信生物科技有限公司 | 一种脂质纳米颗粒 |
CN112516378B (zh) * | 2020-12-02 | 2022-02-11 | 浙江工业大学 | 一种植酸/丝素蛋白/煅烧白云石骨粘合剂的制备方法 |
WO2022120560A1 (zh) * | 2020-12-08 | 2022-06-16 | 深圳市瑞吉生物科技有限公司 | 一种mRNA剂型的免疫抑制剂及其在制备肿瘤治疗药物中的应用 |
WO2022152939A1 (en) | 2021-01-18 | 2022-07-21 | Conserv Bioscience Limited | Coronavirus immunogenic compositions, methods and uses thereof |
CA3210878A1 (en) | 2021-02-12 | 2022-08-18 | Modernatx, Inc. | Lnp compositions comprising payloads for in vivo therapy |
WO2022204380A1 (en) | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles containing polynucleotides encoding propionyl-coa carboxylase alpha and beta subunits and uses thereof |
US20240207374A1 (en) | 2021-03-24 | 2024-06-27 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles containing polynucleotides encoding glucose-6-phosphatase and uses thereof |
JP2024512026A (ja) | 2021-03-24 | 2024-03-18 | モデルナティエックス インコーポレイテッド | オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の治療を目的とした脂質ナノ粒子及びオルニチントランスカルバミラーゼをコードするポリヌクレオチド |
WO2022204369A1 (en) | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Modernatx, Inc. | Polynucleotides encoding methylmalonyl-coa mutase for the treatment of methylmalonic acidemia |
WO2022204390A1 (en) | 2021-03-24 | 2022-09-29 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles containing polynucleotides encoding phenylalanine hydroxylase and uses thereof |
WO2022266083A2 (en) | 2021-06-15 | 2022-12-22 | Modernatx, Inc. | Engineered polynucleotides for cell-type or microenvironment-specific expression |
WO2022271776A1 (en) | 2021-06-22 | 2022-12-29 | Modernatx, Inc. | Polynucleotides encoding uridine diphosphate glycosyltransferase 1 family, polypeptide a1 for the treatment of crigler-najjar syndrome |
CN115611757A (zh) * | 2021-07-16 | 2023-01-17 | 江苏慧聚药业股份有限公司 | mRNA传递剂的合成 |
WO2023031394A1 (en) | 2021-09-03 | 2023-03-09 | CureVac SE | Novel lipid nanoparticles for delivery of nucleic acids |
EP4408871A1 (en) | 2021-10-01 | 2024-08-07 | ModernaTX, Inc. | Polynucleotides encoding relaxin for the treatment of fibrosis and/or cardiovascular disease |
CN114231624A (zh) * | 2021-10-28 | 2022-03-25 | 苏州大学附属第一医院 | 一种环状非编码rna在肾癌骨转移早期诊断及治疗中的应用 |
WO2023073228A1 (en) | 2021-10-29 | 2023-05-04 | CureVac SE | Improved circular rna for expressing therapeutic proteins |
EP4426340A1 (en) | 2021-11-01 | 2024-09-11 | ModernaTX, Inc. | Polynucleotides encoding integrin beta-6 and methods of use thereof |
NL2030022B1 (en) | 2021-12-03 | 2023-06-21 | Wisdom Pharmaceutical Co Ltd | SYNTHESIS OF mRNA TRANSMITTER |
WO2023144330A1 (en) | 2022-01-28 | 2023-08-03 | CureVac SE | Nucleic acid encoded transcription factor inhibitors |
CN115304756B (zh) * | 2022-01-30 | 2023-05-09 | 上海科技大学 | 一种五元脂质纳米颗粒及其制备方法和应用 |
TW202345864A (zh) | 2022-02-18 | 2023-12-01 | 美商現代公司 | 編碼檢查點癌症疫苗之mRNA及其用途 |
WO2023183909A2 (en) | 2022-03-25 | 2023-09-28 | Modernatx, Inc. | Polynucleotides encoding fanconi anemia, complementation group proteins for the treatment of fanconi anemia |
WO2023196399A1 (en) | 2022-04-06 | 2023-10-12 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles and polynucleotides encoding argininosuccinate lyase for the treatment of argininosuccinic aciduria |
WO2023227608A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Nucleic acid based vaccine encoding an escherichia coli fimh antigenic polypeptide |
WO2023246840A1 (en) * | 2022-06-22 | 2023-12-28 | Wuhan Houxian Biopharmaceutical Co. Ltd. | Combination of il-12 and ox40l for cancer immunotherapy |
WO2024015724A1 (en) * | 2022-07-10 | 2024-01-18 | Precigen, Inc. | POLYCISTRONIC miRNA CONSTRUCTS FOR IMMUNE CHECKPOINT INHIBITION |
TW202412818A (zh) | 2022-07-26 | 2024-04-01 | 美商現代公司 | 用於暫時控制表現之經工程化多核苷酸 |
WO2024064874A2 (en) * | 2022-09-22 | 2024-03-28 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Novel secretory signal peptides |
CN115869332A (zh) * | 2022-10-27 | 2023-03-31 | 北京新合睿恩生物医疗科技有限公司 | 递送至体内后在肝脏少表达的mRNA药物及其制备方法 |
WO2024089638A1 (en) | 2022-10-28 | 2024-05-02 | Glaxosmithkline Biologicals Sa | Nucleic acid based vaccine |
WO2024130158A1 (en) | 2022-12-16 | 2024-06-20 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles and polynucleotides encoding extended serum half-life interleukin-22 for the treatment of metabolic disease |
CN115671045B (zh) * | 2022-12-30 | 2023-04-07 | 华南理工大学 | 非肝靶向的核酸纳米制剂及其制备方法和应用 |
WO2024182301A2 (en) | 2023-02-27 | 2024-09-06 | Modernatx, Inc. | Lipid nanoparticles and polynucleotides encoding galactose-1-phosphate uridylyltransferase (galt) for the treatment of galactosemia |
WO2024184500A1 (en) | 2023-03-08 | 2024-09-12 | CureVac SE | Novel lipid nanoparticle formulations for delivery of nucleic acids |
WO2024206329A1 (en) | 2023-03-27 | 2024-10-03 | Modernatx, Inc. | Nucleic acid molecules encoding bi-specific secreted engagers and uses thereof |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014511687A (ja) | 2011-03-31 | 2014-05-19 | モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド | 工学操作された核酸の送達および製剤 |
JP2015511948A (ja) | 2012-02-14 | 2015-04-23 | メリアル リミテッド | 狂犬病タンパク質及びox40タンパク質の両方を発現する組換えポックスウイルスベクター並びに前記ベクターから製造されるワクチン |
WO2015095423A2 (en) | 2013-12-17 | 2015-06-25 | Genentech, Inc. | Combination therapy comprising ox40 binding agonists and pd-1 axis binding antagonists |
WO2015164674A1 (en) | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Moderna Therapeutics, Inc. | Nucleic acid vaccines |
WO2015168379A2 (en) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | President And Fellows Of Harvard College | Combination vaccine devices and methods of killing cancer cells |
JP2016504050A (ja) | 2013-01-17 | 2016-02-12 | モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッドModerna Therapeutics,Inc. | 細胞表現型の改変のためのシグナルセンサーポリヌクレオチド |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5082767A (en) | 1989-02-27 | 1992-01-21 | Hatfield G Wesley | Codon pair utilization |
US6140496A (en) | 1990-10-09 | 2000-10-31 | Benner; Steven Albert | Precursors for deoxyribonucleotides containing non-standard nucleosides |
US5681702A (en) | 1994-08-30 | 1997-10-28 | Chiron Corporation | Reduction of nonspecific hybridization by using novel base-pairing schemes |
ATE443136T1 (de) | 1998-04-23 | 2009-10-15 | Takara Bio Inc | Methode für dna synthese |
AU6270499A (en) | 1998-09-29 | 2000-04-17 | Phylos, Inc. | Synthesis of codon randomized nucleic acids |
NZ517202A (en) | 1999-08-24 | 2004-05-28 | Medarex Inc | Human CTLA-4 antibodies and their uses |
CA2830887C (en) | 2001-06-05 | 2016-11-29 | Curevac Gmbh | Pharmaceutical composition containing a stabilised mrna optimised for translation in its coding regions |
DE60231901D1 (de) | 2001-11-14 | 2009-05-20 | Toyo Boseki | Dna-synthesepromotoren, mit dna-polymerase assoziierte faktoren und nutzung davon |
CA2409775C (en) | 2001-12-03 | 2010-07-13 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Reversibly modified thermostable enzymes for dna synthesis and amplification in vitro |
EP1490494A1 (en) | 2002-04-01 | 2004-12-29 | Walter Reed Army Institute of Research | Method of designing synthetic nucleic acid sequences for optimal protein expression in a host cell |
DE10260805A1 (de) | 2002-12-23 | 2004-07-22 | Geneart Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Optimieren einer Nucleotidsequenz zur Expression eines Proteins |
DE102004042546A1 (de) | 2004-09-02 | 2006-03-09 | Curevac Gmbh | Kombinationstherapie zur Immunstimulation |
CN109485727A (zh) | 2005-05-09 | 2019-03-19 | 小野药品工业株式会社 | 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法 |
US7550264B2 (en) | 2005-06-10 | 2009-06-23 | Datascope Investment Corporation | Methods and kits for sense RNA synthesis |
US8105813B2 (en) | 2005-06-30 | 2012-01-31 | Archemix Corp. | Materials and methods for the generation of fully 2′-modified nucleic acid transcripts |
US8101385B2 (en) | 2005-06-30 | 2012-01-24 | Archemix Corp. | Materials and methods for the generation of transcripts comprising modified nucleotides |
HUE026039T2 (en) | 2005-07-01 | 2016-05-30 | Squibb & Sons Llc | Human monoclonal antibodies programmed for death ligand 1 (PD-L1) |
DE102005046490A1 (de) | 2005-09-28 | 2007-03-29 | Johannes-Gutenberg-Universität Mainz | Modifikationen von RNA, die zu einer erhöhten Transkriptstabilität und Translationseffizienz führen |
EP2007423A2 (en) | 2006-04-05 | 2008-12-31 | Pfizer Products Incorporated | Ctla4 antibody combination therapy |
US20080046192A1 (en) | 2006-08-16 | 2008-02-21 | Richard Lathrop | Polypepetide-encoding nucleotide sequences with refined translational kinetics and methods of making same |
AU2007337810B2 (en) | 2006-12-22 | 2014-02-13 | Archemix Corp. | Materials and methods for the generation of transcripts comprising modified nucleotides |
SI2170959T1 (sl) | 2007-06-18 | 2014-04-30 | Merck Sharp & Dohme B.V. | Protitelesa proti receptorjem pd-1 za humano programirano smrt |
EP3156414B1 (en) | 2007-09-26 | 2019-12-04 | Intrexon Corporation | Synthetic 5'utrs, expression vectors, and methods for increasing transgene expression |
EP2217263A2 (en) * | 2007-11-07 | 2010-08-18 | Genentech, Inc. | Compositions and methods for treatment of microbial disorders |
EP2610341B1 (en) | 2007-12-11 | 2014-09-17 | The Scripps Research Institute | Compositions and methods related to mRNA translational enhancer elements |
ES2638448T3 (es) * | 2008-04-15 | 2017-10-20 | Protiva Biotherapeutics Inc. | Novedosas formulaciones de lípidos para la administración de ácidos nucleicos |
WO2009131704A2 (en) | 2008-04-25 | 2009-10-29 | Northwestern University | Nanostructures suitable for sequestering cholesterol and other molecules |
US8401798B2 (en) | 2008-06-06 | 2013-03-19 | Dna Twopointo, Inc. | Systems and methods for constructing frequency lookup tables for expression systems |
US8126653B2 (en) | 2008-07-31 | 2012-02-28 | Dna Twopointo, Inc. | Synthetic nucleic acids for expression of encoded proteins |
US7561973B1 (en) | 2008-07-31 | 2009-07-14 | Dna Twopointo, Inc. | Methods for determining properties that affect an expression property value of polynucleotides in an expression system |
PL215513B1 (pl) | 2008-06-06 | 2013-12-31 | Univ Warszawski | Nowe boranofosforanowe analogi dinukleotydów, ich zastosowanie, czasteczka RNA, sposób otrzymywania RNA oraz sposób otrzymywania peptydów lub bialka |
JP5798919B2 (ja) | 2008-08-25 | 2015-10-21 | アンプリミューン、インコーポレーテッドAmplimmune, Inc. | Pd−1アンタゴニストの組成物および使用方法 |
LT4209510T (lt) | 2008-12-09 | 2024-03-12 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Anti-pd-l1 antikūnai ir jų panaudojimas t ląstelių funkcijos pagerinimui |
US20110082055A1 (en) | 2009-09-18 | 2011-04-07 | Codexis, Inc. | Reduced codon mutagenesis |
EP2504028A4 (en) | 2009-11-24 | 2014-04-09 | Amplimmune Inc | SIMULTANEOUS INHIBITION OF PD-L1 / PD-L2 |
EP2619307A1 (en) | 2010-09-21 | 2013-07-31 | RiboxX GmbH | Method for synthesizing rna using dna template |
CA2828940C (en) | 2011-03-10 | 2024-04-16 | Provectus Pharmaceuticals, Inc. | Combination of local and systemic immunomodulative therapies for enhanced treatment of cancer |
EP2755986A4 (en) | 2011-09-12 | 2015-05-20 | Moderna Therapeutics Inc | MODIFIED NUCLEIC ACIDS AND METHODS OF USE |
AU2012318752B2 (en) | 2011-10-03 | 2017-08-31 | Modernatx, Inc. | Modified nucleosides, nucleotides, and nucleic acids, and uses thereof |
EP2766035B1 (en) * | 2011-10-11 | 2018-03-28 | Universität Zürich Prorektorat MNW | Combination medicament comprising il-12 and an agent for blockade of t-cell inhibitory molecules for tumour therapy |
PT2785375T (pt) | 2011-11-28 | 2020-10-29 | Merck Patent Gmbh | Anticorpos anti-pd-l1 e usos destes |
AU2013243953A1 (en) | 2012-04-02 | 2014-10-30 | Modernatx, Inc. | Modified polynucleotides for the production of nuclear proteins |
EP4166567A1 (en) | 2012-05-15 | 2023-04-19 | Bristol-Myers Squibb Company | Cancer immunotherapy by disrupting pd-1/pd-l1 signaling |
WO2014028429A2 (en) | 2012-08-14 | 2014-02-20 | Moderna Therapeutics, Inc. | Enzymes and polymerases for the synthesis of rna |
EP2931319B1 (en) | 2012-12-13 | 2019-08-21 | ModernaTX, Inc. | Modified nucleic acid molecules and uses thereof |
EP2964234A4 (en) | 2013-03-09 | 2016-12-07 | Moderna Therapeutics Inc | NON-TRANSLATED HETEROLOGOUS REGIONS FOR MRNA |
EP3041938A1 (en) | 2013-09-03 | 2016-07-13 | Moderna Therapeutics, Inc. | Circular polynucleotides |
HUE049281T2 (hu) | 2013-09-13 | 2020-09-28 | Beigene Switzerland Gmbh | Anti-PD1 antitestek, valamint terapeutikumként és diagnosztikumként történõ alkalmazásuk |
CA2975333A1 (en) | 2015-04-22 | 2016-10-27 | Curevac Ag | Rna containing composition for treatment of tumor diseases |
LT3458474T (lt) | 2016-05-18 | 2022-10-10 | Modernatx, Inc. | Imunitetą moduliuojančius polipeptidus koduojančių mrnr deriniai ir jų naudojimas |
AU2017268399B2 (en) | 2016-05-18 | 2023-01-12 | Modernatx, Inc. | mRNA combination therapy for the treatment of cancer |
KR102019331B1 (ko) | 2017-07-05 | 2019-09-09 | 한국과학기술연구원 | 모노포스포릴 지질 a를 구성적으로 생산하는 세균, 및 이를 이용한 모노포스포릴 지질 a 생산 방법 |
-
2017
- 2017-05-18 LT LTEPPCT/US2017/033395T patent/LT3458474T/lt unknown
- 2017-05-18 MA MA045035A patent/MA45035A/fr unknown
- 2017-05-18 RS RS20220929A patent/RS63625B1/sr unknown
- 2017-05-18 AU AU2017266929A patent/AU2017266929B2/en not_active Ceased
- 2017-05-18 EP EP17727999.9A patent/EP3458474B1/en active Active
- 2017-05-18 KR KR1020227045735A patent/KR20230008243A/ko not_active Application Discontinuation
- 2017-05-18 EP EP22181855.2A patent/EP4137509A1/en active Pending
- 2017-05-18 DK DK17727999.9T patent/DK3458474T3/da active
- 2017-05-18 CN CN202310702910.3A patent/CN116726203A/zh active Pending
- 2017-05-18 ES ES17727999T patent/ES2932516T3/es active Active
- 2017-05-18 HU HUE17727999A patent/HUE059955T2/hu unknown
- 2017-05-18 JP JP2018560868A patent/JP7194594B2/ja active Active
- 2017-05-18 CA CA3024917A patent/CA3024917A1/en active Pending
- 2017-05-18 KR KR1020187036733A patent/KR102482867B1/ko active IP Right Grant
- 2017-05-18 PT PT177279999T patent/PT3458474T/pt unknown
- 2017-05-18 PL PL17727999.9T patent/PL3458474T3/pl unknown
- 2017-05-18 HR HRP20221135TT patent/HRP20221135T8/hr unknown
- 2017-05-18 WO PCT/US2017/033395 patent/WO2017201325A1/en unknown
- 2017-05-18 CN CN201780044529.5A patent/CN109476718B/zh active Active
- 2017-05-18 SI SI201731226T patent/SI3458474T1/sl unknown
-
2018
- 2018-06-01 US US15/995,889 patent/US10172808B2/en active Active
- 2018-11-08 US US16/184,282 patent/US10322090B2/en active Active
- 2018-12-13 US US16/219,418 patent/US10322091B2/en active Active
- 2018-12-17 US US16/222,155 patent/US10406113B2/en active Active
- 2018-12-20 US US16/227,810 patent/US10285950B2/en active Active
-
2019
- 2019-08-16 US US16/543,102 patent/US11185510B2/en active Active
-
2020
- 2020-10-15 US US17/071,685 patent/US11071716B2/en active Active
-
2021
- 2021-06-21 US US17/352,904 patent/US11344504B1/en active Active
-
2022
- 2022-05-27 US US17/826,387 patent/US20230041964A1/en active Pending
- 2022-09-07 US US17/930,369 patent/US11596609B2/en active Active
-
2023
- 2023-08-03 AU AU2023210606A patent/AU2023210606A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014511687A (ja) | 2011-03-31 | 2014-05-19 | モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド | 工学操作された核酸の送達および製剤 |
JP2015511948A (ja) | 2012-02-14 | 2015-04-23 | メリアル リミテッド | 狂犬病タンパク質及びox40タンパク質の両方を発現する組換えポックスウイルスベクター並びに前記ベクターから製造されるワクチン |
JP2016504050A (ja) | 2013-01-17 | 2016-02-12 | モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッドModerna Therapeutics,Inc. | 細胞表現型の改変のためのシグナルセンサーポリヌクレオチド |
WO2015095423A2 (en) | 2013-12-17 | 2015-06-25 | Genentech, Inc. | Combination therapy comprising ox40 binding agonists and pd-1 axis binding antagonists |
WO2015164674A1 (en) | 2014-04-23 | 2015-10-29 | Moderna Therapeutics, Inc. | Nucleic acid vaccines |
WO2015168379A2 (en) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | President And Fellows Of Harvard College | Combination vaccine devices and methods of killing cancer cells |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
Biotherapy,Vol.17,No.6,2003年,pp.505-513 |
Cancer Cell,2015年,Vol.28,pp.296-306 |
The Journal of Immunology,2003年,Vol.171,pp.600-607 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7194594B2 (ja) | 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 | |
US11660341B2 (en) | mRNA combination therapy for the treatment of cancer | |
JP7586883B2 (ja) | 免疫調節ポリペプチドをコードするmRNAの組み合わせ及びその使用 | |
JP2024160243A (ja) | がんの治療のためのmRNA併用療法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20190228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220204 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220516 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7194594 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |