JP7157974B1 - 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 - Google Patents
吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7157974B1 JP7157974B1 JP2022548389A JP2022548389A JP7157974B1 JP 7157974 B1 JP7157974 B1 JP 7157974B1 JP 2022548389 A JP2022548389 A JP 2022548389A JP 2022548389 A JP2022548389 A JP 2022548389A JP 7157974 B1 JP7157974 B1 JP 7157974B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound absorbing
- absorbing unit
- region
- sound
- perforated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 82
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 27
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 67
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 67
- 238000013461 design Methods 0.000 description 47
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/172—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01F—ADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
- E01F8/00—Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic
- E01F8/0005—Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic used in a wall type arrangement
- E01F8/0047—Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic used in a wall type arrangement with open cavities, e.g. for covering sunken roads
- E01F8/0064—Perforated plate or mesh, e.g. as wall facing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01B—PERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
- E01B19/00—Protection of permanent way against development of dust or against the effect of wind, sun, frost, or corrosion; Means to reduce development of noise
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01F—ADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
- E01F8/00—Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/62—Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
- E04B1/74—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
- E04B1/82—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
- E04B1/84—Sound-absorbing elements
- E04B1/8404—Sound-absorbing elements block-shaped
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/62—Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
- E04B1/74—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
- E04B1/82—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
- E04B1/84—Sound-absorbing elements
- E04B2001/8414—Sound-absorbing elements with non-planar face, e.g. curved, egg-crate shaped
- E04B2001/8419—Acoustical cones or the like, e.g. for anechoic chambers
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/62—Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
- E04B1/74—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
- E04B1/82—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
- E04B1/84—Sound-absorbing elements
- E04B2001/8457—Solid slabs or blocks
- E04B2001/8476—Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling
- E04B2001/848—Solid slabs or blocks with acoustical cavities, with or without acoustical filling the cavities opening onto the face of the element
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
- Building Environments (AREA)
Abstract
Description
形状と大きさとの少なくとも何れかが互いに異なる複数の空洞部を有する吸音部材であって、
前記複数の空洞部に含まれる空洞部の壁を構成する板状部材には、前記空洞部の内部と外部とを連通させる穿孔が形成され、
前記板状部材の表面には、複数の穿孔が形成された第1領域と、前記第1領域に隣接する第2領域であって穿孔が形成されていない第2領域とが含まれる。
(1-1)吸音ユニットの基本構成
吸音ユニット10の基本構成について説明する。吸音ユニット10は、吸音ユニット10に向かって進む音波のエネルギーを他のエネルギーに変換したり打ち消したりすることで反射音及び透過音の音圧を低減する吸音効果を有する、特定の吸音構造を備える吸音部材である。図1(a)及び図1(b)はそれぞれ、実施形態に係る吸音ユニットの構造を示す斜視図及び正面図である。図2(a)及び図2(b)はそれぞれ、実施形態に係る吸音ユニットの構造を示す側面図及び底面図である。
穿孔板20の構成について説明する。穿孔板20の穿孔領域21~27には、それぞれ複数の穿孔が形成されている。なお、穿孔板20は一体として構成されていてもよいし、複数の部材を組み合わせることで構成されていてもよい。例えば、穿孔板20のうち各導波管を覆う部分が別個の部材で構成されていてもよいし、穿孔板20の各穿孔領域及び各非穿孔領域が別個の部材で構成されていてもよいし、穿孔板20が6個の三角形形状の板状部材で構成されていてもよい。穿孔板20の全体を一体として構成することで、穿孔板20の製造工程を簡易にすることができ、製造コストを低減できる。一方、複数の部材を組み合わせて穿孔板20を構成することで、各部材のサイズを小さくできるため、部材の製造可能なサイズに制限がある場合でも大きい穿孔板20を作成することができる。
・穿孔領域の面積(孔が形成される表面の面積)
・穿孔板の厚さ(表面に直交する方向の寸法)
・孔の大きさ(例えば孔が円形である場合の直径)
・穿孔板の表面に占める孔の面積の割合(以下「孔の占有率」という)
・孔の形状
・孔の数
・孔どうしの間隔
・孔の配置
吸音ユニットの使用方法について説明する。図5は、実施形態に係る吸音ユニットの機能を説明する図である。図5に示すように、吸音ユニット10は、吸音すべき音を発する騒音源NSに対してD方向に離れた位置に設置される。吸音ユニット10に含まれる各導波管は、騒音源NSからD方向に進行する音波のうち、当該導波管の形状(例えば長さ又は体積)と穿孔板の孔パラメータとに応じた周波数の成分を吸収する。これにより、騒音源NSから吸音ユニット10よりもD方向側の位置に到達する音波の音圧は、吸音ユニット10が設置されていない場合と比較して、大きく低減される。
(3-1)設計装置の構成
吸音ユニット10を設計するための処理を実行する設計装置の構成について説明する。図8は、設計装置の構成例を示す図である。図8に示すように、設計装置210は、記憶装置211と、プロセッサ212と、入出力インタフェース213と、通信インタフェース214とを備える。
吸音ユニット10を設計するための処理について説明する。図9は、設計装置による吸音ユニットの設計処理を示す図である。
・吸音ユニット10のサイズ(H方向、D方向、及びW方向の寸法)
・導波管の数
・導波管の長さ又は体積(H方向又はW方向の寸法)
・導波管の奥行(D方向の寸法)
・導波管の形状
・吸音ユニット10に含まれる側壁の形状
・穿孔板の孔パラメータ
(4-1)吸音ユニットの変形例1
吸音ユニットの構成の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図10(a)及び図10(b)はそれぞれ、変形例に係る吸音ユニットの構造を示す斜視図及び正面図である。図11(a)及び図11(b)はそれぞれ、変形例に係る吸音ユニットの構造を示す側面図及び底面図である。図12(a)及び図12(b)はそれぞれ、変形例に係るチャンバー部材の構造を示す斜視図及び正面図である。図13(a)及び図13(b)はそれぞれ、変形例に係るチャンバー部材の構造を示す側面図及び底面図である。図1から図4を用いて説明した吸音ユニット10においては、複数の隔壁が互いに略同一方向に延在することで、複数の導波管が略平行に並ぶ。一方、図10から図13を用いて説明する吸音ユニット110においては、吸音ユニット110の内部を複数の導波管に分割する複数の隔壁はそれぞれ、-D方向から見て吸音ユニット110の内側の位置から吸音ユニット110の周縁に向かって延在する。
吸音ユニットの構成の他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図15(a)及び図15(b)はそれぞれ、変形例に係る吸音ユニットの構造を示す斜視図及び正面図である。図16(a)及び図16(b)はそれぞれ、変形例に係るチャンバー部材の構造を示す図である。図1から図4を用いて説明した吸音ユニット10においては、複数の隔壁が互いに略同一方向に延在することで、複数の導波管が略平行に並ぶ。一方、図15及び図16を用いて説明する吸音ユニット310においては、吸音ユニット310の内部を複数の導波管に分割する複数の隔壁は、-D方向から見て一部はH方向に延在しており、残りはW方向に延在する。すなわち、複数の導波管はH方向及びW方向に並ぶ。
吸音ユニットの構成の他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図17は、変形例に係る吸音ユニットの概観を示す図である。図18は、変形例に係る吸音ユニットの構造を示すHW断面の断面図である。図1から図4を用いて説明した吸音ユニット10は、D方向の長さ(厚さ)が部分ごとに異なっていた。一方、図17及び図18を用いて説明する吸音ユニット1010は、D方向の長さが均一である。
吸音ユニットの構成の他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図19は、吸音ユニットの変形例の概観を示す斜視図である。図20は、吸音ユニットの変形例の構造を示す断面図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010は4回回転対称の形状であるのに対し、図19及び図20に示す吸音ユニット1110の穿孔板1120及び内部構造は点対称ではない。
吸音ユニットの他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図21は、吸音ユニットの変形例の概観を示す斜視図である。図22は、吸音ユニットの変形例の構造を示す断面図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010の内部は、HW断面において吸音ユニット1010の中心から各頂点に向かって延びる側壁により仕切られている。一方、図21及び図22に示す吸音ユニット1310の内部は、HW断面において吸音ユニット1310の中心から各辺に向かって延びる側壁により仕切られている。吸音ユニット1310は、D方向から見て4回回転対称の形状を有している。
吸音ユニットの他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図23は、吸音ユニットの変形例の概観を示す斜視図である。図24は、吸音ユニットの変形例の構造を示す断面図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010は4回回転対称の形状であるのに対し、図23及び図24に示す吸音ユニット1410の穿孔板1420及び内部構造は点対称ではない。吸音ユニット1410の外形は、D方向から見てひし形である。
吸音ユニットの他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図25は、吸音ユニットの変形例の概観を示す斜視図である。図26は、吸音ユニットの変形例の構造を示す断面図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010の外形は、D方向から見て四角形である。一方、図25及び図26に示す吸音ユニット1510の外形は、D方向から見て略円形である。吸音ユニット1510は、D方向から見て4回回転対称の形状を有している。
吸音ユニットの他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図27は、吸音ユニットの変形例の概観と構造を示す図である。図28及び図29は、吸音ユニットの変形例の構造を示す図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010においては各導波管が略直線状に延在しているのに対し、図27から図30に示す吸音ユニット1610には屈曲する数が互いに異なる複数の導波管が含まれる。
吸音ユニットの他の変形例について説明する。上述した実施形態の説明における吸音ユニット10は、以下で説明する変形例の吸音ユニットに置き換えることができる。図31は、吸音ユニットの変形例の概観を示す斜視図及び正面図である。図32は、吸音ユニットの変形例の構造をわかりやすくするために、半透過で示した斜視図及び正面図である。図17及び図18を用いて説明した吸音ユニット1010は4回回転対称の形状であるのに対し、図31及び図32に示す吸音ユニット1710の穿孔板1720及び内部構造は点対称ではない。また、吸音ユニット1710には屈曲する数が互いに異なる複数の導波管が含まれる。
10 :吸音ユニット
20 :穿孔板
Claims (15)
- 形状と大きさとの少なくとも何れかが互いに異なる複数の空洞部を有する吸音部材であって、
前記複数の空洞部に含まれる第1空洞部の壁には、前記第1空洞部の内部と外部とを連通させる複数の穿孔が形成された第1領域と、前記第1領域に隣接する第2領域であって前記第1空洞部の内部と外部とを連通させる穿孔が形成されていない第2領域とが含まれ、
前記複数の空洞部に含まれる第2空洞部の壁には、前記第2空洞部の内部と外部とを連通させる複数の穿孔が形成された第3領域と、前記第3領域に隣接する第4領域であって前記第2空洞部の内部と外部とを連通させる穿孔が形成されていない第4領域とが含まれ、
前記第1領域に形成された穿孔の大きさと前記第3領域に形成された穿孔の大きさとが異なる、
吸音部材。 - 形状と大きさとの少なくとも何れかが互いに異なる複数の空洞部を有する吸音部材であって、
前記複数の空洞部に含まれる第1空洞部の壁には、前記第1空洞部の内部と外部とを連通させる複数の穿孔が形成された第1領域と、前記第1領域に隣接する第2領域であって前記第1空洞部の内部と外部とを連通させる穿孔が形成されていない第2領域とが含まれ、
前記複数の空洞部に含まれる第2空洞部の壁には、前記第2空洞部の内部と外部とを連通させる複数の穿孔が形成された第3領域と、前記第3領域に隣接する第4領域であって前記第2空洞部の内部と外部とを連通させる穿孔が形成されていない第4領域とが含まれ、
前記第1領域における穿孔の密度と前記第3領域における穿孔の密度とが異なる、
吸音部材。 - 前記複数の空洞部に含まれる空洞部の壁を構成する板状部材には、設計された配置で穿孔が形成されている、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記複数の空洞部は、互いに共振特性が異なる共振器として機能する、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記複数の空洞部それぞれの壁を構成する板状部材における穿孔が形成された表面は、所定方向から見て露出している、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記複数の空洞部は隔壁を介して隣接する、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の穿孔が形成された壁を構成する板状部材の表面に沿った所定方向における前記第2領域の長さは、前記板状部材の表面の法線方向における前記第1空洞部の長さより長い、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の壁には、前記第1領域には隣接せず且つ前記第2領域に隣接する第5領域であって、前記第1空洞部の内部と外部とを連通させる複数の穿孔が形成された第5領域が含まれる、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の穿孔が形成された壁を構成する板状部材の表面に沿った所定方向における前記第1領域と前記第5領域との距離は、前記板状部材の表面の法線方向における前記空洞部の長さより長い、請求項8に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の穿孔が形成された壁を構成する板状部材の表面の法線方向における前記第1空洞部の長さは不均一である、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の延在方向における一方の端部の近傍部分は前記第1領域に接しており、
前記第1空洞部の延在方向における他方の端部の近傍部分は前記第2領域に接している、
請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。 - 前記第1空洞部は、前記第1空洞部の穿孔が形成された壁を構成する板状部材の表面の法線方向と略垂直な方向に延在する、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 前記第1空洞部の穿孔が形成された壁を構成する板状部材の表面の法線方向における前記第1空洞部の長さは、前記第1空洞部の延在方向における長さより短い、請求項1又は請求項2に記載の吸音部材。
- 請求項1又は請求項2に記載の吸音部材と、
前記吸音部材を壁面に取り付け可能にする取付手段と、
を有する吸音パネル。 - 請求項1又は請求項2に記載の吸音部材を複数有する吸音壁であって、
複数の前記吸音部材それぞれの穿孔が形成された表面は、所定方向から見て露出している、吸音壁。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022155951A JP7197876B1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-09-29 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
JP2022196011A JP2023027207A (ja) | 2021-08-06 | 2022-12-08 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021129497 | 2021-08-06 | ||
JP2021129497 | 2021-08-06 | ||
JP2021196557 | 2021-12-02 | ||
JP2021196557 | 2021-12-02 | ||
JP2022036141 | 2022-03-09 | ||
JP2022036141 | 2022-03-09 | ||
PCT/JP2022/026161 WO2023013323A1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-06-30 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022155951A Division JP7197876B1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-09-29 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7157974B1 true JP7157974B1 (ja) | 2022-10-21 |
JPWO2023013323A1 JPWO2023013323A1 (ja) | 2023-02-09 |
Family
ID=83691951
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022548389A Active JP7157974B1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-06-30 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
JP2022155951A Active JP7197876B1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-09-29 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
JP2022196011A Pending JP2023027207A (ja) | 2021-08-06 | 2022-12-08 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022155951A Active JP7197876B1 (ja) | 2021-08-06 | 2022-09-29 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
JP2022196011A Pending JP2023027207A (ja) | 2021-08-06 | 2022-12-08 | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11854523B2 (ja) |
EP (1) | EP4213144A4 (ja) |
JP (3) | JP7157974B1 (ja) |
CN (1) | CN116134195A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4414611A1 (en) * | 2023-02-10 | 2024-08-14 | Pantecnica S.p.A. | Assembly of a biomass heating system and a sound absorbing device |
WO2024214333A1 (ja) * | 2023-04-12 | 2024-10-17 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | 遮音ユニット、遮音構造体、および区画設備 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102501146B1 (ko) * | 2020-09-21 | 2023-02-17 | 한국과학기술원 | 흡음 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0962267A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Nok Megurasutikku Kk | 吸音材 |
JP2009030432A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-02-12 | Yamaha Corp | 吸音構造体および音響室並びに室内音響特性調整方法 |
US20210115664A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | The Regents Of The University Of Michigan | Acoustic device thermoforming |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3475917B2 (ja) * | 2000-07-13 | 2003-12-10 | ヤマハ株式会社 | 音響放射構造体および音響室 |
KR101750957B1 (ko) * | 2014-01-28 | 2017-06-26 | 니혼 이타 가라스 강교 아메니티 가부시키가이샤 | 흡음 패널 및 방음벽 설비 |
JP6810586B2 (ja) | 2015-12-18 | 2021-01-06 | 中日本高速道路株式会社 | 防音パネル及び防音壁 |
US20190122649A1 (en) * | 2016-04-25 | 2019-04-25 | Acoustic Metamaterials Group Limited | Broadband acoustic absorption metamaterials |
US20190213990A1 (en) * | 2016-08-19 | 2019-07-11 | 3M Innovative Properties Company | Sound-absorbing panels comprising a core consisting of connected cells, wherein some of the cell walls have openings |
FR3058672B1 (fr) * | 2016-11-14 | 2019-05-10 | Safran | Volet inverseur de poussee, et procede de fabrication |
JP6524133B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2019-06-05 | イビデン株式会社 | 吸音材 |
TW201923200A (zh) * | 2017-08-11 | 2019-06-16 | 泰奇想股份有限公司 | 複合式吸音板 |
CN109285534A (zh) * | 2018-11-06 | 2019-01-29 | 株洲国创轨道科技有限公司 | 吸声装置 |
CN112712784A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-04-27 | 南京大学 | 一种低频宽带平板吸声结构 |
-
2022
- 2022-06-30 JP JP2022548389A patent/JP7157974B1/ja active Active
- 2022-06-30 CN CN202280006419.0A patent/CN116134195A/zh active Pending
- 2022-06-30 EP EP22852749.5A patent/EP4213144A4/en not_active Withdrawn
- 2022-09-29 JP JP2022155951A patent/JP7197876B1/ja active Active
- 2022-12-08 JP JP2022196011A patent/JP2023027207A/ja active Pending
-
2023
- 2023-04-06 US US18/296,656 patent/US11854523B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0962267A (ja) * | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Nok Megurasutikku Kk | 吸音材 |
JP2009030432A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-02-12 | Yamaha Corp | 吸音構造体および音響室並びに室内音響特性調整方法 |
US20210115664A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | The Regents Of The University Of Michigan | Acoustic device thermoforming |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4414611A1 (en) * | 2023-02-10 | 2024-08-14 | Pantecnica S.p.A. | Assembly of a biomass heating system and a sound absorbing device |
WO2024214333A1 (ja) * | 2023-04-12 | 2024-10-17 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | 遮音ユニット、遮音構造体、および区画設備 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023027207A (ja) | 2023-03-01 |
EP4213144A4 (en) | 2023-11-01 |
CN116134195A (zh) | 2023-05-16 |
JP7197876B1 (ja) | 2022-12-28 |
JPWO2023013323A1 (ja) | 2023-02-09 |
JP2023024421A (ja) | 2023-02-16 |
US20230260496A1 (en) | 2023-08-17 |
EP4213144A1 (en) | 2023-07-19 |
US11854523B2 (en) | 2023-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7157974B1 (ja) | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 | |
JP5252699B2 (ja) | 広帯域吸音構造及び吸音材 | |
EP2402936B1 (en) | Acoustic structure | |
EP2226791A1 (en) | Accoustic structure | |
KR20120129911A (ko) | 칸막이 패널 | |
JP2018053708A (ja) | 遮音ルーバー | |
KR20180021605A (ko) | 파동 전파 속도 조절을 이용한 흡차음 구조물 및 흡차음 구조물의 설계 방법 | |
US20160210955A1 (en) | Acoustic panel | |
JP2007100394A (ja) | 吸音パネル | |
JPH06158751A (ja) | 音響吸音体 | |
WO2023013323A1 (ja) | 吸音部材、吸音パネル及び吸音壁 | |
JP7246053B1 (ja) | 吸音パネル及び吸音壁 | |
JP2017101530A (ja) | 騒音低減構造 | |
JP2018506738A (ja) | 雑音抑制のためのパネル | |
JP2022180196A (ja) | 吸音部材 | |
WO2023021916A1 (ja) | 吸音部材及び吸音壁 | |
JP2024114238A (ja) | 吸音部材及び吸音壁 | |
GB2573056A (en) | Speaker and sound diffuser thereof | |
JP7344665B2 (ja) | 換気用開口構造 | |
JP2023006879A (ja) | 吸音ユニットおよび吸音ユニットの製造方法 | |
JP7049734B1 (ja) | 吸音構造体 | |
WO2022091898A1 (ja) | 吸音ユニット、吸音構造体、製造方法、および設計方法 | |
JP7373360B2 (ja) | 音響調整構造体 | |
JP2012188904A (ja) | パーティション | |
JP2023115604A (ja) | 構造体および該構造体を含む吸音材等 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220929 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7157974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |