JP6948559B2 - 運転者監視装置、及び運転者監視方法 - Google Patents
運転者監視装置、及び運転者監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6948559B2 JP6948559B2 JP2017092845A JP2017092845A JP6948559B2 JP 6948559 B2 JP6948559 B2 JP 6948559B2 JP 2017092845 A JP2017092845 A JP 2017092845A JP 2017092845 A JP2017092845 A JP 2017092845A JP 6948559 B2 JP6948559 B2 JP 6948559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- biometric information
- operation mode
- unit
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 137
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims description 95
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 85
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 101001093748 Homo sapiens Phosphatidylinositol N-acetylglucosaminyltransferase subunit P Proteins 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000036626 alertness Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/0098—Details of control systems ensuring comfort, safety or stability not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0055—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
- G05D1/0061—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements for transition from automatic pilot to manual pilot and vice versa
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K28/00—Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
- B60K28/02—Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/182—Selecting between different operative modes, e.g. comfort and performance modes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W40/09—Driving style or behaviour
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0051—Handover processes from occupants to vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0053—Handover processes from vehicle to occupant
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W2040/0809—Driver authorisation; Driver identity check
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W2040/0818—Inactivity or incapacity of driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W2040/0872—Driver physiology
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0001—Details of the control system
- B60W2050/0043—Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2422/00—Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors
- B60W2422/50—Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors on a steering column
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Steering Controls (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Description
しかしながら、上記特許文献1記載の把持検出装置では、ハンドルに接触している手が、本当に運転者の手であるか否かを正確に判定することができていない。例えば、運転者以外の同乗者(助手席や後部座席の人)がハンドルを握っている場合であっても、運転者がハンドルを把持しているものと判定されてしまう。
上記把持検出装置を用いた場合、自動運転モードから手動運転モードに切り替わる際に、運転者以外の同乗者がハンドルを把持している場合であっても手動運転に切り替わる虞があるという課題があった。
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報と、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第1の判定処理部と、
該第1の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第1の信号出力部とを備えていることを特徴としている。
したがって、前記第2の生体情報と前記第1の生体情報とを用いることで、前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記手動運転時の前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを精度良く検出することができる。
また、前記第1の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力することにより、該所定の信号に基づく所定の処理を外部機器に対して効率良く、迅速に実行させることができ、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替え時における前記車両の安全性を高めることが可能となる。
前記手動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第1の運転者画像を記憶する画像記憶部とを備え、
前記第1の判定処理部及び前記第1の信号出力部に代えて、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された前記第2の生体情報、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報、前記画像取得部により取得された第2の運転者画像、及び前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像に基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第2の判定処理部と、
該第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第2の信号出力部とを備えていることを特徴としている。
したがって、前記第2の生体情報及び前記第1の生体情報の他に、前記第2の運転者画像及び前記第1の運転者画像を用いることで、前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記手動運転時の前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを一層精度良く検出することができる。
また、前記第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力することにより、該所定の信号に基づく所定の処理を外部機器に対して効率良く、迅速に実行させることができ、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替え時における前記車両の安全性を高めることが可能となる。
該第3の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第3の信号出力部とを備えていることを特徴としている。
したがって、前記手動運転モードから前記自動運転モードに切り替わった後(自動運転モード中)に、前記運転者、すなわち、前記ハンドルを操作する運転席に座る人が入れ替わったか否かを検出することができる。例えば、前記手動運転モード中に運転者が入れ替わると、前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替わる場合に、運転操作を速やかに引き継ぐことが困難となるが、上記運転者監視装置(3)によれば、前記自動運転モード中での運転者の入れ替わりを防止することができ、前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替わる場合に、前記運転者に運転操作を円滑に引き継がせることが可能となる。
上記運転者監視装置(7)によれば、上記運転者監視装置(4)と略同様の効果を得ることができる。
上記運転者監視装置(8)によれば、上記運転者監視装置(5)と略同様の効果を得ることができる。
上記運転者監視装置(9)によれば、上記運転者監視装置(6)と略同様の効果を得ることができる。
前記記憶部が、前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を記憶する生体情報記憶部を備え、
前記ハードウェアプロセッサが、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報検出部で検出された第1の生体情報を取得するステップと、
該取得した第1の生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させるステップと、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報検出部で検出された第2の生体情報を取得するステップと、
前記生体情報記憶部から前記第1の生体情報を読み出すステップと、
前記第2の生体情報と前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定するステップと、
該判定した結果に基づく所定の信号を出力するステップと、を含んでいることを特徴としている。
また、前記判定した結果に基づく所定の信号を出力することにより、該所定の信号に基づく所定の処理を外部機器に対して効率良く、迅速に実行させることができ、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替え時における前記車両の安全性を高めることが可能となる。
運転者監視装置10のハードウェア構成については後述する。
前記静脈パターン検出センサには、例えば、発光素子から発光された近赤外線の反射の強弱を検出して静脈形状を認識するセンサなどが適用され得る。
図3は、生体センサ54の設置位置の一例を示すハンドル52の正面図である。運転者がハンドル52を両手で正しく握っていることが検出できるように、生体センサ54を、少なくともアナログ時計の2時(t2)から3時(t3)の範囲と、9時(t9)から10時(t10)の範囲に、左右1対以上設置することが好ましい。または、ハンドル52の左右両側が適正に把持されていることを検出できるように、アナログ時計の2時(t2)から4時(t4)の範囲と、8時(t8)から10時(t10)の範囲に、左右1対以設置するようにしてもよい。
運転者監視装置10は、入出力インターフェース(I/F)11、制御ユニット12、及び記憶ユニット13を含んで構成されている。
制御ユニット12を構成する運転モード判定部12bは、例えば、自動運転制御装置20から取得した自動運転モードの設定信号、自動運転モードの解除予告信号、自動運転モードの解除信号などに基づいて、自動運転モードや手動運転モードを含む運転モードを判定する処理を実行する。自動運転モードの設定信号は、自動運転モードへの設定(切替)が完了した後に出力される信号である。自動運転モードの解除予告信号は、自動運転モードから手動運転モードへの切替前に(例えば、手動運転操作の引継区間に入った場合などに)出力される信号である。自動運転モードの解除信号は、自動運転モードが解除され、手動運転モードに切り替わった後に出力される信号である。
第1の判定方法記憶部13bには、制御ユニット12の第1の判定処理部12cで実行される第1の判定処理プログラムや該プログラムの実行に必要なデータなどが記憶されている。
まず、ステップS1では、始動スイッチ38のオン信号を取得したか否かを判断し、始動スイッチ38のオン信号を取得したと判断すればステップS2に進む。ステップS2では、自動運転制御装置20から自動運転モード又は手動運転モードの運転モードの設定信号を取得し、次にステップS3に進む。
自動運転制御装置20では、運転者監視装置10からの前記運転モードの切替許可信号に基づいて、自動運転モードを解除して、手動運転モードに移行する処理が行われる。
実施の形態(2)に係る運転者監視装置10Aは、入出力インターフェース(I/F)11、制御ユニット12A、及び記憶ユニット13Aを含んで構成されている。
生体センサ信号記憶部13aには、手動運転モード時に生体センサ信号取得部12aで取得された生体センサ信号(第1の生体情報)が記憶される。
第3の判定方法記憶部13eには、制御ユニット12Aの第3の判定処理部12jで実行される第3の判定処理プログラムや該プログラムの実行に必要なデータなどが記憶されている。
制御ユニット12Aを構成する運転モード判定部12bは、例えば、自動運転制御装置20から取得した自動運転モードの設定信号、自動運転モードの解除予告信号、自動運転モードの解除信号などに基づいて、自動運転モードや手動運転モードを含む運転モードを判定する処理を実行する。
手動運転モード時の運転者画像(第1の運転者画像)は、第2の判定処理部12gの生体情報・画像照合部12hで実行される画像照合処理、すなわち、運転者の顔認証処理の登録用画像として使用される。画像取得部12fでは、手動運転モード時の運転者画像から、運転者の顔検出、顔器官検出、特徴抽出などを行い、これらデータも画像記憶部13cに記憶してもよい。
自動運転モードの解除予告時の運転者画像(第2の運転者画像)は、第2の判定処理部12gの生体情報・画像照合部12hで実行される画像照合処理、すなわち、運転者の顔認証処理の認証用画像として使用される。画像取得部12fでは、自動運転モードの解除予告時の運転者画像から、運転者の顔検出、顔器官検出、特徴抽出などを行い、これらデータも第2の判定処理部12gに送ってもよい。
自動運転モード時の運転者画像(第3の運転者画像)は、第3の判定処理部12jの画像照合部12kで実行される画像照合処理、すなわち、運転者の顔認証処理の認証用画像として使用される。画像取得部12fでは、自動運転モード時の運転者画像から、運転者の顔検出、顔器官検出、特徴抽出などを行い、これらデータも第3の判定処理部12jに送ってもよい。
まず、ステップS21では、始動スイッチ38のオン信号を取得したか否かを判断し、始動スイッチ38のオン信号を取得したと判断すればステップS22に進む。ステップS22では、自動運転制御装置20から自動運転モード又は手動運転モードの運転モード設定信号を取得し、ステップS23に進む。
自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を記憶する生体情報記憶部を備えたメモリと、
該メモリに接続された少なくとも1つのハードウェアプロセッサとを備え、
該少なくとも1つのハードウェアプロセッサは、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報検出部で検出された第1の生体情報を取得し、
該取得した第1の生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させ、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報検出部で検出された第2の生体情報を取得し、
前記生体情報記憶部から前記第1の生体情報を読み出し、
前記第2の生体情報と前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定し、
該判定した結果に基づく信号を出力する、ように構成されている運転者監視装置。
車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を記憶する生体情報記憶部を備えたメモリと、
該メモリに接続された少なくとも1つのハードウェアプロセッサとを備えた装置を用い、
自動運転モードと手動運転モードとを備えた前記車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視方法であって、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサによって、前記手動運転モードにおいて前記生体情報検出部で検出された第1の生体情報を取得するステップと、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサによって、前記取得した第1の生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させるステップと、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサによって、前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報検出部で検出された第2の生体情報を取得するとともに、前記生体情報記憶部から前記第1の生体情報を読み出すステップと、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサによって、前記第2の生体情報と前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定するステップと、
前記少なくとも1つのハードウェアプロセッサによって、前記判定した結果に基づく信号を出力するステップと、を含む運転者監視方法。
10、10A 運転者監視装置
11 入出力I/F
12、12A 制御ユニット
12a 生体センサ信号取得部(生体情報取得部)
12b 運転モード判定部
12c 第1の判定処理部
12d 第1の信号出力部
12e 生体信号照合部
12f 画像取得部
12g 第2の判定処理部
12h 生体信号・画像照合部
12i 第2の信号出力部
12j 第3の判定処理部
12k 画像照合部
12l 第3の信号出力部
13、13A 記憶ユニット
13a 生体センサ信号記憶部
13b 第1の判定方法記憶部
13c 画像記憶部
13d 第2の判定方法記憶部
13e 第3の判定方法記憶部
20 自動運転制御装置
37 警報装置
52 ハンドル
54 生体センサ(生体情報取得部)
55 運転者撮像カメラ(撮像部)
Claims (11)
- 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報と前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第1の判定処理部と、
該第1の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第1の信号出力部とを備え、
該第1の信号出力部が、
前記第1の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していると判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替えを許可する信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報と前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第1の判定処理部と、
該第1の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第1の信号出力部とを備え、
該第1の信号出力部が、
前記第1の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記車両に設けられた警報部に、所定の警告処理を実行させるための信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報と前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第1の判定処理部と、
該第1の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第1の信号出力部とを備え、
該第1の信号出力部が、
前記第1の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、自動運転による停車を指示する信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記運転者を撮像する撮像部で撮像された運転者画像を取得する画像取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第1の運転者画像を記憶する画像記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報、前記画像取得部により取得された第2の運転者画像、及び前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像に基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第2の判定処理部と、
該第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第2の信号出力部とを備え、
該第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していると判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替えを許可する信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記運転者を撮像する撮像部で撮像された運転者画像を取得する画像取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第1の運転者画像を記憶する画像記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報、前記画像取得部により取得された第2の運転者画像、及び前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像に基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第2の判定処理部と、
該第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第2の信号出力部とを備え、
該第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記車両に設けられた警報部に、所定の警告処理を実行させるための信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記運転者を撮像する撮像部で撮像された運転者画像を取得する画像取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第1の運転者画像を記憶する画像記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報、前記画像取得部により取得された第2の運転者画像、及び前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像に基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第2の判定処理部と、
該第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第2の信号出力部とを備え、
該第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、自動運転による停車を指示する信号を出力するものであることを特徴とする運転者監視装置。 - 自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視装置であって、
前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報取得部により取得された第1の生体情報を記憶する生体情報記憶部と、
前記運転者を撮像する撮像部で撮像された運転者画像を取得する画像取得部と、
前記手動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第1の運転者画像を記憶する画像記憶部と、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報取得部により取得された第2の生体情報、前記生体情報記憶部から読み出した前記第1の生体情報、前記画像取得部により取得された第2の運転者画像、及び前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像に基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定する第2の判定処理部と、
該第2の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第2の信号出力部と、
前記自動運転モードにおいて前記画像取得部により取得された第3の運転者画像と、前記画像記憶部から読み出した前記第1の運転者画像とに基づいて、前記自動運転モードでの前記運転者と前記手動運転モードでの前記運転者とが一致するか否かを判定する第3の判定処理部と、
該第3の判定処理部による判定結果に基づく所定の信号を出力する第3の信号出力部とを備えていることを特徴とする運転者監視装置。 - 前記第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していると判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替えを許可する信号を出力するものであることを特徴とする請求項7記載の運転者監視装置。 - 前記第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記車両に設けられた警報部に、所定の警告処理を実行させるための信号を出力するものであることを特徴とする請求項7記載の運転者監視装置。 - 前記第2の信号出力部が、
前記第2の判定処理部により、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していないと判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、自動運転による停車を指示する信号を出力するものであることを特徴とする請求項7記載の運転者監視装置。 - 記憶部と、
該記憶部に接続されたハードウェアプロセッサとを備えた装置を用い、
自動運転モードと手動運転モードとを備えた車両の運転席に着座している運転者を監視する運転者監視方法であって、
前記記憶部が、前記車両のハンドルに設けられた生体情報検出部で検出された生体情報を記憶する生体情報記憶部を備え、
前記ハードウェアプロセッサが、
前記手動運転モードにおいて前記生体情報検出部で検出された第1の生体情報を取得するステップと、
該取得した第1の生体情報を前記生体情報記憶部に記憶させるステップと、
前記自動運転モードから前記手動運転モードに切り替えられる場合に、前記生体情報検出部で検出された第2の生体情報を取得するステップと、
前記生体情報記憶部から前記第1の生体情報を読み出すステップと、
前記第2の生体情報と前記第1の生体情報とに基づいて、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持しているか否かを判定するステップと、
該判定した結果に基づく所定の信号を出力するステップと、を含み、
該所定の信号を出力するステップが、
前記判定するステップにより、前記手動運転モードでの前記運転者が前記ハンドルを把持していると判定された場合、前記自動運転モードの制御を行う自動運転制御部に、前記自動運転モードから前記手動運転モードへの切り替えを許可する信号を出力するステップを含んでいることを特徴とする運転者監視方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017092845A JP6948559B2 (ja) | 2017-05-09 | 2017-05-09 | 運転者監視装置、及び運転者監視方法 |
DE102018002962.0A DE102018002962B4 (de) | 2017-05-09 | 2018-04-11 | Fahrerüberwachungsapparat undfahrerüberwachungsverfahren |
CN201810323658.4A CN108891419B (zh) | 2017-05-09 | 2018-04-11 | 驾驶员监视装置及驾驶员监视方法 |
US15/951,478 US20180329415A1 (en) | 2017-05-09 | 2018-04-12 | Driver monitoring apparatus and driver monitoring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017092845A JP6948559B2 (ja) | 2017-05-09 | 2017-05-09 | 運転者監視装置、及び運転者監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018188028A JP2018188028A (ja) | 2018-11-29 |
JP6948559B2 true JP6948559B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=63962663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017092845A Active JP6948559B2 (ja) | 2017-05-09 | 2017-05-09 | 運転者監視装置、及び運転者監視方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180329415A1 (ja) |
JP (1) | JP6948559B2 (ja) |
CN (1) | CN108891419B (ja) |
DE (1) | DE102018002962B4 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017215542A1 (de) * | 2017-09-05 | 2019-03-07 | Audi Ag | Verfahren zum Betrieb eines Fahrerassistenzsystems eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug |
JP6559204B2 (ja) * | 2017-10-19 | 2019-08-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
US10780888B2 (en) * | 2018-06-12 | 2020-09-22 | Rivian IP Holidings, LLC | Systems and methods for operating an autonomous vehicle in a guardian mode |
KR102625398B1 (ko) * | 2018-08-17 | 2024-01-17 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
GB2577270B (en) * | 2018-09-19 | 2021-04-07 | Jaguar Land Rover Ltd | Apparatus and method for monitoring vehicle operation |
JP7288326B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2023-06-07 | 株式会社Subaru | 自動運転システム |
JP7131505B2 (ja) * | 2019-08-06 | 2022-09-06 | トヨタ自動車株式会社 | 運転引継制御装置 |
JP7402001B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2023-12-20 | 株式会社Subaru | 車両の自動運転制御装置 |
US11312298B2 (en) * | 2020-01-30 | 2022-04-26 | International Business Machines Corporation | Modulating attention of responsible parties to predicted dangers of self-driving cars |
CN113246998B (zh) * | 2020-12-14 | 2022-12-09 | 北京小马慧行科技有限公司 | 车辆控制人员行为信息的采集方法、装置及系统 |
US20220332365A1 (en) * | 2021-04-19 | 2022-10-20 | Ag Leader Technology | Automatic Steering Systems And Methods |
CN113335300A (zh) * | 2021-07-19 | 2021-09-03 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种人车接管交互的方法、装置、设备和存储介质 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE7436109U (de) | 1974-10-29 | 1977-11-03 | Magurit Gustav Rittershaus, 5630 Remscheid | Vorrichtung zum vorzerkleinern von gefriergut |
JP3900893B2 (ja) * | 2001-11-02 | 2007-04-04 | ソニー株式会社 | 操舵装置、ドライバー認証方法、自動車 |
US8880287B2 (en) | 2013-03-06 | 2014-11-04 | GM Global Technology Operations LLC | Steering-wheel-hold detection for lane keeping assist feature |
US9751534B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-09-05 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for responding to driver state |
EP2848488B2 (en) | 2013-09-12 | 2022-04-13 | Volvo Car Corporation | Method and arrangement for handover warning in a vehicle having autonomous driving capabilities |
DE102013019141A1 (de) | 2013-11-15 | 2015-05-21 | Audi Ag | Fahrmoduswechsel beim Fahrerassistenzsystem |
CN103738269A (zh) * | 2013-12-12 | 2014-04-23 | 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 | 设置在方向盘上的驾驶员健康体征监测系统 |
CN103927848A (zh) * | 2014-04-18 | 2014-07-16 | 南京通用电器有限公司 | 一种基于生物识别技术的安全驾驶辅助系统 |
CN110871809A (zh) * | 2014-06-23 | 2020-03-10 | 本田技研工业株式会社 | 控制机动车辆中的车辆系统的方法 |
JP6135618B2 (ja) | 2014-08-08 | 2017-05-31 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP6303907B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2018-04-04 | 株式会社デンソー | 運転者監視装置 |
KR101659034B1 (ko) * | 2015-01-20 | 2016-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 차량의 주행 모드 전환 장치 및 그 방법 |
JP2016203718A (ja) * | 2015-04-17 | 2016-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6552316B2 (ja) * | 2015-07-29 | 2019-07-31 | 修一 田山 | 車輌の自動運転システム |
KR20170036428A (ko) | 2015-09-24 | 2017-04-03 | 삼성전자주식회사 | 웨어러블 디바이스를 이용한 운전자 모니터링 방법 및 장치 |
JP2017092845A (ja) | 2015-11-16 | 2017-05-25 | 株式会社リコー | 制御システム、通信システム、通信制御方法、及びプログラム |
-
2017
- 2017-05-09 JP JP2017092845A patent/JP6948559B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-11 CN CN201810323658.4A patent/CN108891419B/zh active Active
- 2018-04-11 DE DE102018002962.0A patent/DE102018002962B4/de active Active
- 2018-04-12 US US15/951,478 patent/US20180329415A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180329415A1 (en) | 2018-11-15 |
CN108891419A (zh) | 2018-11-27 |
CN108891419B (zh) | 2021-06-04 |
DE102018002962B4 (de) | 2022-02-17 |
DE102018002962A1 (de) | 2018-11-15 |
JP2018188028A (ja) | 2018-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6948559B2 (ja) | 運転者監視装置、及び運転者監視方法 | |
JP7005933B2 (ja) | 運転者監視装置、及び運転者監視方法 | |
US10800428B2 (en) | Vehicle driving assistance method and vehicle | |
US11001271B2 (en) | Drive assistance device | |
JP7110729B2 (ja) | 自動運転システム及び自動運転システムの制御方法 | |
US9703289B2 (en) | Vehicle control apparatus and vehicle control method | |
JP6702217B2 (ja) | 自動運転装置 | |
JP2019034574A (ja) | 運転者状態把握装置、運転者状態把握システム、及び運転者状態把握方法 | |
CN110192084B (zh) | 自动驾驶辅助装置、方法及程序 | |
CN110001649B (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 | |
US20200122734A1 (en) | Emergency control device for vehicle | |
WO2018150676A1 (ja) | 運転切替支援装置、及び運転切替支援方法 | |
US20190073546A1 (en) | Driver state recognition apparatus, driver state recognition system, and driver state recognition method | |
JP6652091B2 (ja) | 運転制御動作支援装置、運転制御動作支援方法及び運転制御動作支援プログラム | |
JP6509940B2 (ja) | 運転支援装置および運転支援方法 | |
JP6503285B2 (ja) | 運転制御装置、運転制御方法及びプログラム | |
JP2017151703A (ja) | 自動運転装置 | |
WO2018150677A1 (ja) | 運転切替支援装置、及び運転切替支援方法 | |
US20200298874A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
WO2018163490A1 (ja) | 視認支援装置、方法およびプログラム | |
JP6983897B2 (ja) | 車両制御装置 | |
KR102382110B1 (ko) | 가상핸들을 구비하는 자율주행 차량 시스템 및 그 운행 방법 | |
JP6648551B2 (ja) | 自動運転装置 | |
JP7311295B2 (ja) | 制御装置、制御方法及びプログラム | |
EP4102323B1 (en) | Vehicle remote control device, vehicle remote control system, vehicle remote control method, and vehicle remote control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6948559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |