Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6811013B2 - 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート - Google Patents

歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート Download PDF

Info

Publication number
JP6811013B2
JP6811013B2 JP2015239914A JP2015239914A JP6811013B2 JP 6811013 B2 JP6811013 B2 JP 6811013B2 JP 2015239914 A JP2015239914 A JP 2015239914A JP 2015239914 A JP2015239914 A JP 2015239914A JP 6811013 B2 JP6811013 B2 JP 6811013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
head portion
suction prevention
prevention ring
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015239914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017104251A (ja
Inventor
健嗣 長谷川
健嗣 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP2015239914A priority Critical patent/JP6811013B2/ja
Publication of JP2017104251A publication Critical patent/JP2017104251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6811013B2 publication Critical patent/JP6811013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

本発明は、歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシートに関し、詳しくは、例えば歯科用エアタービンハンドピースのヘッド部に発生するサックバック現象によってヘッド部内に異物が侵入するのを防止し、ハンドピ−スを介して生じる患者・術者間および患者・患者間の交叉感染を防ぐようにした歯科用ハンドピ−ス及び該歯科用ハンドピースに使用される吸引防止リングシートに関するものである。
例えば、歯科用エアタービンハンドピースは、ヘッド部内に羽根車を支持する工具保持部材を軸受により回転自在に収容し、前記ヘッド部に形成された給気口から噴射された空気によって前記羽根車を介して所要の工具を保持する工具保持部材を回転駆動するとともに、前記空気をヘッド部に形成された排気口から排出するように構成している。
このような歯科用ハンドピースにおいては、ヘッド部内への高圧空気の供給を停止しても、羽根車や工具保持部材は慣性によりしばらく回転を続け、この回転によってヘッド部の内部に形成されている空間内の空気が外部に排出されこの空間が負圧状態になる。この結果、ヘッド部に存在する隙間を通じて外部の空気がヘッド部の内部に吸引される。
すなわち、歯科治療中に工具の回転を停止したとき、患者の唾液や血液、更には切削された歯粉等が唾液等と共に、ヘッド部の内部に吸引される現象(サックバック現象)が発生する。
このため、患者・術者間や患者・患者間の交叉感染を防止する観点からサックバック現象防止対策が極めて肝要となる。
特許文献1には、本願出願人が先に特許を取得した歯科用ハンドピースであって、ヘッド部に羽根車を回転自在に収容し、前記ヘッド部に形成された給気口から噴射された空気によって羽根車とこれに保持された所要の工具を回転し、羽根車と共に回転移動する空気をヘッド部に形成された排気口から排出するように構成し、前記羽根車の下部に位置するベアリング下面とヘッド底部に挟まれるように、リングシートを装着固定し、前記リングシートは、少なくとも内径が回転軸に接触しない径に形成すると共に、内径から外径方向に複数の切り込みを設け、前記羽根車の回転作動時にヘッド部内の圧力が正圧になることによって、前記リングシートの切り込みにより形成された扇状片がヘッド部の底部方向に撓むことで押し開かれ、前記羽根車の回転停止時にヘッド部内の圧力が負圧になることによって、前記扇状片がヘッド部内に吸引されてベアリング下面に密着し、該ベアリングの内輪と外輪の間にある環状隙間を塞ぐことで、ヘッド部内への異物の侵入を防止し得るように構成した歯科用ハンドピースが開示されている。
しかし、特許文献1の歯科用ハンドピースの場合、負圧だけでなく、リングシートの弾性も利用してこのリングシートをベアリング下面に密着させているので、
(1)高圧空気の供給が浪費され、かつ、リングシートの摩耗が速いこと、
(2)リングシートの弾性により、ヘッド部内の圧力がある程度の空気圧にならないと羽根車の回転が開始せず、突然高速で回転を開始するので、工具を保持するバーチャックに遠心力が急に掛かり、バー(工具)が飛ぶ危険があること(ベアリングの遊びの部分やバーチャックの芯がずれている場合等)、
(3)バーチャックが急加速回転するのでベアリングやリテーナに衝撃が加わり、寿命が短くなること、
(4)バーチャックの急加速によりオイルが飛び散り、これもベアリング寿命を短くすること、
(5)潤滑用のスプレーオイルと汚れ(リテーナ等の摩耗紛)がベアリング内に滞留しやすい、
等のような問題を包含している。
また、特許文献2には、切削工具を保持する回転筒と該回転筒に外装されて固定された翼車をヘッド部に収容し、給気口から供給された空気を翼車に当てて該翼車に回転を与えるとともに、翼車に当たった空気を排気口から排出する歯科用切削装置において、ヘッド部は、翼車の外周端部に対向する部分に配置され、回転筒の中心軸から直交する方向に伸びる第1の空隙と、中心軸の方向に関する翼車の一端側又は両端側に隣接すると共に第1の空隙に連通した第2の空隙を有する構成からなる歯科用切削装置が提案されている。
しかし、特許文献2の歯科用切削装置の場合、翼車の外周端部に対向する部分に、回転筒の中心軸から直交する方向に伸びる第1の空隙と、中心軸の方向に関する翼車の一端側又は両端側に隣接すると共に第1の空隙に連通した第2の空隙を形成する複雑な構成を採用しており、翼車下側の軸受の内輪と外輪との間の隙間からの異物の吸入防止策までは講じられていない。
特許第5599103号公報 特開2003−325546号公報
本願発明の目的は、上述した従来技術に鑑み、また、特許文献1の技術を踏まえて、切削工具の周囲に生ずる隙間、特に軸受の隙間から唾液や血液等の異物が侵入するのを防止し得るように構成し、上述した患者・術者間及び患者・患者間の交叉汚染を防止し得るようにした歯科用ハンドピースを提供することである。
本願発明の他の目的は、上記歯科用ハンドピースに装着することによって、患者・術者間及び患者・患者間の交叉汚染を効果的に防止し得る吸引防止リングシートを提供することである。
本発明は、ヘッド部内に羽根車を支持する工具保持部材を軸受により回転自在に収容し、前記ヘッド部に形成された給気口から噴射された空気によって前記羽根車を介して所要の工具を保持する工具保持部材を回転駆動するとともに、前記空気をヘッド部に形成された排気口から排出する歯科用ハンドピースであって、前記ヘッド部内で前記羽根車の下部、上部に位置する各軸受の下面、上面と、各軸受の下面の下部、上面の上部に位置するヘッド部を構成するハウジング、抑えブラケットの各内底部との間の隙間領域の一方又は双方に浮動可能に、かつ、前記工具保持部材に非接触状態に配置した1個又は2個の吸引防止リングシートを備え、前記羽根車の回転作動時にヘッド部内の圧力が正圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートを、前記ハウジング、抑えブラケットの各内底部の一方又は双方に移動させ、前記羽根車の回転停止時にヘッド部内の圧力が負圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートを、前記下部の軸受の下面方向、上部の軸受の上面方向の一方又は双方に移動して、前記下部の軸受の下面、上部の軸受の上面の一方又は双方に密着させ、前記下部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間、上部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間の一方又は双方を塞ぐことで、前記ヘッド部の底部側、ヘッド部の上部側の一方又は双方からヘッド部内への異物の侵入を防止し得るように構成したことを最も主要な特徴とする。
発明に係る歯科用ハンドピースによれば、以下のような効果を奏する。
すなわち、工具を回転停止した時にヘッド部内の圧力が負圧になっても、ヘッド部の底部側からの若しくはヘッド部の上部側からの、又は、ヘッド部の底部側、ヘッド部の上部側双方からのヘッド部内への異物の侵入を防止することができる。
特に、従来のリングシートは高速回転で回転する部材に接触することで吸引作用を防止するのに対し、発明における吸引防止リングシートの場合は、回転する部材との接触による摩耗が発生しにくいため高圧空気の供給を浪費することなく、かつ、耐久性を各段に向上させることができる。
従って経年劣化によって生じるヘッド部内への唾液や血液等の異物の侵入を防止することができ、安全性、信頼性を向上させることができる。
前記吸引防止リングシートの場合は、負圧により軸受下面に密着するので、オイルが付着しても、特許文献1の場合のようなスリットがないので、オイルの付着により空気の気密性が増して、吸引防止リングシートをより強く軸受に密着でき、制動効果が増す。
前記吸引防止リングシートが浮動式であるため、スプレーオイルが軸受内部の汚れ(リテーナ等の摩耗粉)を洗い流すことができる。
また、前記吸引防止リングシートによって高速で回転するタービン音が外部に反響することも防止できる。
更にまた、異物侵入に対して未対策の歯科用ハンドピースに対してもヘッドキャップを外して簡単に前記吸引防止リングシートを装着することが可能であるため、従来製品への異物侵入防止対策としても有効である。
特に本発明の構成上、吸引防止リングシートの外周部を、下部の軸受の外輪下部の内周部に、又は、上部の軸受の外輪上部の内周部に固定配置したシール部品の下面又は上面と、前記ヘッド部内に形成した前記外輪下端面を支持するハウジング内底段部との間の空隙、又は、前記外輪上端面を支持する抑えブラケットの内底段部との間の空隙に臨ませた構成の基に、ヘッド部の底部側からの、又は、ヘッド部の上部側からの、ヘッド部内への異物の侵入を防止することができる。
請求項2記載の発明によれば、請求項1に記載の発明に係る歯科用ハンドピースに用いる吸引防止リングシートを、弾性素材からなり、その厚みは前記空隙の工具保持部材長さ方向の寸法より薄い構成としたことにより、ヘッド部内における正圧時、負圧時の浮動や撓みを確実に実行させることができるとともに、その厚みを前記空隙の工具保持部材長さ方向の寸法より薄くすることで、ヘッド部の底部から放出される空気流への阻害を軽減することもできる。
また、請求項1記載の発明と同様、吸引防止リングシートの肉厚や、そのシート幅(外径一定で内径を変更)を調整することで各種エアタービンハンドピースに対応したり、給気エアの圧力変動にも対応することができる。
請求項3記載の発明によれば、請求項2に記載の発明に係る吸引防止リングシートを、例えばテフロン(登録商標)等の耐熱素材により構成することにより、オートクレーブ対応仕様とすることができる。
請求項4記載の発明によれば、請求項1乃至3のいずれかに記載の歯科用ハンドピースの吸引防止リングシートにおいて、その表面に同心円状の凸部を設けた形状とすることにより、羽根車を停止させる際のブレーキ性能を向上させることができる。
図1は本発明の実施例1に係る歯科用ハンドピースの概略平面図である。 図2は本実施例1に係る歯科用ハンドピースにおけるヘッド部の概略拡大斜視図である。 図3は図2のA−A線拡大断面図であり、吸引防止リングシートの正圧状態の位置を示す図である。 図4は図2のA−A線拡大断面図であり、吸引防止リングシートの負圧状態の位置を示す図である。 図5は本実施例1に係る歯科用ハンドピースにおけるヘッド部の軸受下面に対する吸引防止リングシートの正圧時、負圧時の状態を示す部分拡大説明図である。 図6は図3のB−B線断面図である。 図7(a)は本実施例1に係る吸引防止リングシートの斜視図、図7(b)は本実施例1に係る吸引防止リングシートの平面図である。 図8は本実施例1に係るヘッド部において羽根車を取り外し、ヘッド部の上部から見た平面図である。 図9は本発明の実施例2に係る歯科用ハンドピースにおけるヘッド部の拡大断面図であり、吸引防止リングシートの正圧状態の位置を示す図である。 図10は本発明の実施例2に係る歯科用ハンドピースにおけるヘッド部の拡大断面図であり、吸引防止リングシートの負圧状態の位置を示す図である。 図11は本実施例2に係る歯科用ハンドピースにおけるヘッド部の軸受下面に対する吸引防止リングシートの正圧時、負圧時の状態を示す部分拡大説明図である。
本発明は、切削工具の周囲に生ずる隙間、特に軸受の隙間から唾液や血液等の異物が侵入するのを防止し得るように構成し、患者・術者間及び患者・患者間の交叉汚染を防止し得るようにした歯科用ハンドピースを提供するという目的を、ヘッド部内に羽根車を支持する工具保持部材を軸受により回転自在に収容し、前記ヘッド部に形成された給気口から噴射された空気によって前記羽根車を介して所要の工具を保持する工具保持部材を回転駆動するとともに、前記空気をヘッド部に形成された排気口から排出する歯科用ハンドピースであって、前記ヘッド部内で前記羽根車の下部、上部に位置する各軸受の下面、上面と、各軸受の下面の下部、上面の上部に位置するヘッド部を構成するハウジング、抑えブラケットの各内底部との間の隙間領域の一方又は双方に全体が浮動可能に、かつ、前記工具保持部材に非接触状態に配置されるとともに、外周部を前記各軸受の外輪下部又は上部の内周部に固定配置したシール部品の下面又は上面と、前記ヘッド内底部又は前記抑えブラケットに形成した前記外輪下端面又は外輪下端面を支持するハウジング内底段部との間の空隙に臨ませた1個又は2個の吸引防止リングシートを備え、前記羽根車の回転作動時にヘッド部内の圧力が正圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートの外周部を前記空隙に臨ませたまま中央部側が撓み、前記ハウジング、抑えブラケットの各内底部の一方又は双方に押圧されて各内底部に密着させ、前記羽根車の回転停止時にヘッド部内の圧力が負圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートを、その外周部を前記空隙に臨ませたまま前記下部の軸受の下面方向、上部の軸受の上面方向の一方又は双方に移動して、前記下部の軸受の下面、上部の軸受の上面の一方又は双方に密着させ、前記下部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間、上部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間の一方又は双方を塞ぐことで、前記ヘッド部の底部側、ヘッド部の上部側の一方又は双方からヘッド部内への異物の侵入を防止し得るように構成したことにより実現した。
以下に本発明の実施例に係る歯科用ハンドピース及び吸引防止リングシートについて図面を参照して詳細に説明する。
本発明の実施例1に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41について、図1乃至図8を参照して説明する。
本の実施例1に係る歯科用ハンドピース1は、図1、図2に示すように、ヘッド部2と本体部3とからなり、本体部3の後方には歯科用治療装置(図示せず)に接続するためのホースジョイント4を設けている。
そして、図示しない歯科治療装置から供給された圧縮エアは前記ホースジョイント4を介してヘッド部2にある給気口14(図6参照)からヘッド部2内に供給されるように構成している。
次に、図3を参照して前記ヘッド部2について詳述する。
前記ヘッド部2は、ハウジング5を具備し、このハウジング5内に羽根車11が収容され、前記羽根車11とこの羽根車11を支持するとともに下方から工具(図示せず)が装着される工具保持部材12とが、前記本体部3に形成された給気管路13の給気口14から噴射される空気によって回転駆動され、前記羽根車11の回転伴い流動する空気は前記ハウジング5内に形成された排気口15から前記本体部3に形成された排気管路16を経て排気されるように構成している。
このとき、前記流動する空気は、前記排気管路16へ流れると同時に、プッシュキャップ21の隙間、及び、前記ハウジング5の底部22の隙間23から大気へ排出される。
この場合、前記空気は、前記底部22側においては、前記羽根車11の下部に位置する例えばステンレス鋼を主体とする軸受24の内輪24aと外輪24bとの間にある環状隙間S1を通り、さらに前記底部22の隙間23を経て排出される。
前記ハウジング5における前記軸受24の下側に位置する内底部5a上に詳細は後述する図7(a)、(b)に示すような浮動式とした弾性素材でかつ耐熱素材からなる吸引防止リングシート41を配置する構成としている。
尚、前記軸受24は、内輪24a、外輪24bの他に、ボール24c、リテーナ24dを具備している。前記上部の軸受29も、前記軸受24と同様な構造としている。
前記羽根車11は、工具(図示せず)を着脱可能とする工具保持部材12を回転軸として、その径方向に所要数の羽根を突出形成した構造としている。
前記工具保持部材12には、羽根車11を挟んで前記軸受24及び上部の軸受29を圧入するようにしてカートリッジ構造としている。
尚、前記工具保持部材12はプッシュキャップ21をバネ30の弾性力に抗して上方から押すことで図示しない保持部が開閉し、工具の着脱が可能な構造としている。
前記軸受24とハウジング5との間にはOリング26を、前記軸受29とこの軸受29を覆う抑えブラケット31との間にはOリング27を各々装着するように構成している。
図8は前記ヘッド部2からヘッドキャップ28、抑えブラケット31、羽根車11、軸受24、軸受29、工具保持部材12を取り外し、これをヘッド部2の上方からから見た状態を示している。
次に、前記軸受24、吸引防止リングシート41について図3、図5を参照してさらに詳述する。
前記軸受24は、図5に拡大して示すように、前記内輪24a、外輪24b、ボール24c、リテーナ24dを具備することに加え、外周部32aを前記軸受24の外輪24b下部の内周部に設けたシール部品取り付け凹陥部24eに対して前記内輪24aに向けて直交する配置で固定するシール部品である例えばステンレス製で段差付きの薄型円環状のシールド体32と、このシールド体32を外輪24b下部のシール部品取り付け凹陥部24eに止め付けるやはりステンレス製で薄型円環状の止め輪33とを具備している。
前記シールド体32は、外周部32aよりも中央部32bが低い段差を有する皿状に形成するとともに、前記中央部32b内側の内径部が前記内輪24aの外周に接触しない寸法に設定している。
また、前記止め輪33は、平坦な薄型円環状で、かつ、シール部品取り付け凹陥部24eに対して前記シールド体32の外周部32aのみを固定支持する小幅の形状としている。
そして、前記軸受24の下方に位置する前記ハウジング5の内底部5a上に配置する吸引防止リングシート41は、前記工具保持部材12に接触しない寸法の中央孔部42を有するとともに、その外径が前記ハウジング5の内底部5aの内径より僅かに小さい寸法で、前記ヘッド部2内の圧力変動に応じて前記内底部5aと、前記軸受24の内輪24aの下面並びに前記シールド体32及び止め輪33の下面との間の隙間領域S2を浮動(図3に示す状態では上下浮動)し得るように構成している。
次に、前記吸引防止リングシート41について図7を参照してさらに詳述する。
前記吸引防止リングシート41の材質は、弾性素材からなり、かつ、オートクレーブ(滅菌器による滅菌)しても耐熱可能なテフロン(登録商標)素材が好ましいが、テフロン(登録商標)素材に限定されるものではない。
また、前記吸引防止リングシート41の肉厚寸法は、前記ヘッド部2内の空気圧の変動に対応して撓むものであれば任意の肉厚寸法とすることができる。
次に、本実施例1の歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41によるヘッド部2内への異物の侵入防止作用,及び、効果について主に図3、図4を参照して説明する。
本実施例1の歯科用ハンドピース1、吸引防止リングシート41において、前記吸気管路13から吸気口14を経て空気が供給されると、この空気の噴射によって羽根車11、工具(図示せず)を保持する工具保持部材12が回転駆動され歯科用ハンドピース1による幹部の治療行為が可能となるとともに、前記ヘッド部2内は正圧状態となり、これにより、前記吸引防止リングシート41は、図3、図5に示すように、前記ハウジング5の内底部5aに押圧されてこの内底部5aに密着する状態となる。
一方、前記歯科用ハンドピース1、吸引防止リングシート41において、上述した空気の噴射を停止すると、前記羽根車11は、慣性によりある時間回転を継続する。
この慣性による羽根車11の回転が継続する間、前記羽根車11の回転に伴う空気流は排気口15、排気管路16を経て排出されるが、これと同時に前記給気口14の付近(近傍)では「正圧」から「同圧(大気圧に対して)」、「同圧」から「負圧」へと圧力が低下し、前記ヘッド部2の内部全体が負圧状態に変化する。
このようなヘッド部2内の正圧から負圧への圧力の変化に従い、前記吸引防止リングシート41には軸受24の下面方向への吸引力が作用し、この結果、前記吸引防止リングシート41は、図4、図5に示すように、軸受24の下面方向に浮動しつつ移動し、前記環状隙間S1を塞ぐとともに前記軸受24下面に密着する状態になる。
これにより、前記ヘッド部2の底部22側からヘッド部2内への患者の唾液や血液、更には切削された歯粉等からなる異物の侵入が防止され、前記歯科用ハンドピース1による治療行為に伴って生じ易い患者・術者間及び患者・患者間の交叉汚染を的確に防止することが可能となる。
さらに詳述すると、本実施例1の歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41によれば、吸引防止リングシート41が工具保持部材12に接触することがないため、吸引防止リングシート41の耐久性を各段に向上させることができる。
従って、経年劣化によって生じるヘッド部2内への唾液や血液等の異物の侵入増加を防止することができ、安全性、信頼性を向上させることができる。
また、本実施例1における歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41の場合は、負圧により軸受下面に密着するので、オイルが付着しても、このオイルの付着により空気の気密性が増して、吸引防止リングシート41をより強く軸受24の下面に密着でき、制動効果が増すこと、前記吸引防止リングシート41が浮動式であるため、スプレーオイルが軸受24の内部に入り易いこと、前記吸引防止リングシート41によって高速で回転するタービン音が外部に反響することも防止できること、吸引防止リングシート41を、弾性素材により構成したことにより、ヘッド部2内における正圧時、負圧時の浮動や撓みを確実に実行させることができること、等の効果を奏する。
更に、前記吸引防止リングシート41を、例えばテフロン(登録商標)等の耐熱素材により構成することにより、オートクレーブ対応仕様とすることができる。
更にまた、本実施例1によれば、異物侵入に対して未対策の歯科用ハンドピースに対してもヘッドキャップ28を外して簡単に前記吸引防止リングシート41をヘッド部2内の所定の箇所に装着することが可能であるため、従来製品への異物侵入防止対策としても極めて有効であるという効果も奏する。
次に、図9乃至図11を参照して本発明の実施例2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41Aについて説明する。
尚、本実施例2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41Aにおいて、実施例1の場合と同一の要素には同一の符号を付し、その詳細説明は省略する。
本実施例2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41Aは、基本的構成は実施例1の場合と略同様であるが、前記吸引防止リングシート41Aの外形寸法を吸引防止リングシート41の場合よりも僅かに大きくしたこと、及び、前記吸引防止リングシート41Aの外周部を、前記軸受24の外輪24の下部のシール部品取り付け凹陥部24eに固定配置した止め輪33の下面と、前記内底部5aの外側に形成した前記外輪24の下端面を支持する内底段部5bとの間の空隙S3に臨ませたこと、が特徴である。
本実施例2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41Aによれば、実施例1の場合と同様にして、前記ヘッド部2内が正圧状態となったとき、前記吸引防止リングシート41Aは、図9、図11に示すように、その外周部を前記シール部品取り付け凹陥部24e内に臨ませつつ中央部側が撓み、前記ハウジング5の内底部5aに押圧されてこの内底部5aに密着する状態となる。
一方、前記ヘッド部2内が負圧状態となったとき、前記吸引防止リングシート41Aには軸受24の下面方向への吸引力が作用する。
これにより、前記吸引防止リングシート41Aは、図10、図11に示すように、その外周部を前記シール部品取り付け凹陥部24e内に臨ませつつ軸受24の下面方向に浮動しつつ移動し、前記軸受24の下面に密着する状態になる。
すなわち、前記吸引防止リングシート41Aの中央部側は、環状隙間S1を塞ぐとともに前記内輪24aの下面に密着する状態になる。
これにより、前記ヘッド部2の底部22側からヘッド部2内への患者の唾液や血液、更には切削された歯粉等からなる異物の侵入が防止され、前記歯科用ハンドピース1による治療行為に伴って生じ易い患者・術者間及び患者・患者間の交叉汚染を的確に防止することが可能となる。
本実施例2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41Aによれば、実施例1の場合と同様な効果を発揮させることができる。
また、前記吸引防止リングシート41Aを、特に弾性素材により形成し、その厚みは前記空隙S3の工具保持部材12の長さ方向の寸法より薄い構成とすることにより、前記ヘッド部2内における正圧時、負圧時の浮動や撓みを確実に実行させることができるとともに、その厚みを上述のように薄くすることで、ヘッド部2の底部から放出される空気流への阻害を軽減することもできる。
この場合、前記吸引防止リングシート41Aは、上下移動距離が少なくてよいことから、その厚さを、前記止め輪33と内底段部5bとの隙間寸法(例えば0.15mm)以下に作製することによって、ヘッド部2内の圧力の変化に応じて軸受24の外輪24bと内輪24aとの間の環状隙間S1を確実に閉塞したり解放したりすることが可能となる。
次に、本実施例1、2に係る歯科用ハンドピース1及び吸引防止リングシート41、41Aについて、さらなる拡張例について概説する。
上述した実施例1に係る歯科用ハンドピース1においては、前記吸引防止リングシート41をハウジング5の内底部方向に移動させ、前記羽根車11の回転停止時にヘッド部2内の圧力が負圧になることによって、前記吸引防止リングシート41を下側の軸受24の下面方向に移動して前記軸受24の下面に密着させ、該軸受24の内輪24aと外輪24bとの間にある環状隙間S1を塞ぐことで、ヘッド部2の底部側からヘッド部2内への異物の侵入を防止し得るようにしたが、これに替えて、前記羽根車11の上部に位置する軸受29の上面と、この軸受29の上部に位置する抑えブラケット31の内底部との間の隙間領域に浮動可能に、かつ、前記工具保持部材12に非接触状態に配置した図示しない前記吸引防止リングシートを備える構成とすることもできる。
このように構成すれば、前記羽根車11の回転作動時にヘッド部2内の圧力が正圧になることによって、前記吸引防止リングシート41を抑えブラケット31の内底部方向に移動させ、前記羽根車11の回転停止時にヘッド部2内の圧力が負圧になることによって、前記吸引防止リングシート41を軸受29上面方向に移動して前記軸受29の上面に密着させ、該軸受29の内輪と外輪との間にある環状隙間を塞ぐことで、ヘッド部2の上部側からヘッド部2内への異物の侵入を防止しすることが可能となる。
さらには、2個の吸引防止リングシート41を用い、前記軸受24とハウジング5の内底部との間、及び、前記軸受29の上面とこの軸受29の上部に位置する抑えブラケット31の内底部との間の双方に各々吸引防止リングシート41を配置する構成とすれば、ヘッド部2の底部側からヘッド部2内への異物の侵入防止と、ヘッド部2の上部側からヘッド部2内への異物の侵入防止との双方の効果を発揮させることが可能となって、ヘッド部2内への唾液や血液等の異物の侵入をより効果的に防止することができ、安全性、信頼性をより向上させることができる。
また、上述した実施例2に係る歯科用ハンドピース1の場合には、ヘッド部2内の圧力が負圧になることによって、前記吸引防止リングシート41Aの外周部を前記空隙S3に臨ませたまま該吸引防止リングシート41Aをシールド体32、止め輪33を備える軸受24の下面方向に移動して前記軸受24の下面に密着させ、該軸受24の内輪24aと外輪24bとの間にある環状隙間S2を塞ぐことで、ヘッド部2の底部側からヘッド部2内への異物の侵入を防止するように構成したが、これに替えて、前記羽根車11の上部に位置する前記軸受24と同様な構成からなる軸受29の上面と、この軸受29の上部に位置する抑えブラケット31の内底部との間の隙間領域に浮動可能に、かつ、前記工具保持部材12に非接触状態に配置した図示しない前記吸引防止リングシートを備える構成とすることもできる。
このように構成すれば、前記羽根車11の回転作動時にヘッド部2内の圧力が正圧になることによって、前記吸引防止リングシート41Aを抑えブラケット31の内底部方向に移動させ、前記羽根車11の回転停止時にヘッド部2内の圧力が負圧になることによって、前記吸引防止リングシート41Aを軸受29上面方向に移動して前記軸受29の上面に密着させ、該軸受29の内輪と外輪との間にある環状隙間を塞ぐことで、ヘッド部2の上部側からヘッド部2内への異物の侵入を防止しすることが可能となる。
さらには、2個の吸引防止リングシート41Aを用い、前記軸受24とハウジング5の内底部との間、及び、前記軸受29の上面とこの軸受29の上部に位置する抑えブラケット31の内底部との間の双方に各々吸引防止リングシート41Aを配置する構成とすれば、ヘッド部2の底部側からヘッド部2内への異物の侵入防止と、ヘッド部2の上部側からヘッド部2内への異物の侵入防止との双方の効果を発揮させることが可能となって、ヘッド部2内への唾液や血液等の異物の侵入をより効果的に防止することができ、安全性、信頼性をより向上させることができる。
前記吸引防止リングシート41、41Aとしては、上述した場合の他、図示しないが、その表面に所定の間隔を有する同心円状の凸部を複数設けた形状としたり、その表面に中心側から外周部にわたって放射状の形態で凸部を複数設けた形状とすることもできる。
前記吸引防止リングシート41、41Aの表面に同心円状の凸部を複数設けることにより、接触部となる軸受の内輪の外径側角部(小さなR面取りがしてある)に、この外径側角部を包み込むように前記吸引防止リングシート41、41Aの同心円状の凸部が面接触状態となり、これにより、羽根車11を停止させる際のブレーキ性能を向上させることができる。
本発明は、歯科用ハンドピースに限定されるものでなく、空気を利用して工具を駆動する医療用の各種機器等において、機器のヘッド部内への異物侵入よる感染原因の低減や、診療の安全性向上対策として広く活用できるものである。
1 歯科用ハンドピース
2 ヘッド部
3 本体部
4 ホースジョイント
5 ハウジング
5a 内底部
5b 内底段部
11 羽根車
12 工具保持部材
13 給気管路
14 給気口
15 排気口
16 排気管路
21 プッシュキャップ
22 底部
23 隙間
24 軸受
24a 内輪
24b 外輪
24c ボール
24d リテーナ
24e シール部品取り付け凹陥部
26 Oリング
27 Oリング
28 ヘッドキャップ
29 軸受
30 バネ
31 抑えブラケット
32 シールド体
32a 外周部
32b 中央部
33 止め輪
41 吸引防止リングシート
41A 吸引防止リングシート
42 中央孔部
S1 環状隙間
S2 隙間領域
S3 空隙

Claims (4)

  1. ヘッド部内に羽根車を支持する工具保持部材を軸受により回転自在に収容し、前記ヘッド部に形成された給気口から噴射された空気によって前記羽根車を介して所要の工具を保持する工具保持部材を回転駆動するとともに、前記空気をヘッド部に形成された排気口から排出する歯科用ハンドピースであって、
    前記ヘッド部内で前記羽根車の下部、上部に位置する各軸受の下面、上面と、各軸受の下面の下部、上面の上部に位置するヘッド部を構成するハウジング、抑えブラケットの各内底部との間の隙間領域の一方又は双方に全体が浮動可能に、かつ、前記工具保持部材に非接触状態に配置されるとともに、外周部を前記各軸受の外輪下部又は上部の内周部に固定配置したシール部品の下面又は上面と、前記ヘッド内底部又は前記抑えブラケットに形成した前記外輪下端面又は外輪下端面を支持するハウジング内底段部との間の空隙に臨ませた1個又は2個の吸引防止リングシートを備え、
    前記羽根車の回転作動時にヘッド部内の圧力が正圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートの外周部を前記空隙に臨ませたまま中央部側が撓み、前記ハウジング、抑えブラケットの各内底部の一方又は双方に押圧されて各内底部に密着させ、
    前記羽根車の回転停止時にヘッド部内の圧力が負圧になることによって、前記1個又は2個の吸引防止リングシートを、その外周部を前記空隙に臨ませたまま前記下部の軸受の下面方向、上部の軸受の上面方向の一方又は双方に移動して、前記下部の軸受の下面、上部の軸受の上面の一方又は双方に密着させ、前記下部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間、上部の軸受の内輪と外輪との間にある環状隙間の一方又は双方を塞ぐことで、前記ヘッド部の底部側、ヘッド部の上部側の一方又は双方からヘッド部内への異物の侵入を防止し得るように構成したことを特徴とする歯科用ハンドピース。
  2. 請求項1に記載の前記吸引防止リングシートは、弾性素材からなり、その厚みは前記空隙の工具保持部材長さ方向の寸法より薄いことを特徴とする歯科用ハンドピースの吸引防止リングシート。
  3. 前記吸引防止リングシートは、耐熱素材からなることを特徴とする請求項2に記載の歯科用ハンドピースの吸引防止リングシート。
  4. 前記吸引防止リングシートは、その表面に同心円状の凸部を設けた形状であることを特徴とする請求項2乃至3のいずれかに記載の歯科用ハンドピースの吸引防止リングシート。
JP2015239914A 2015-12-09 2015-12-09 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート Active JP6811013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239914A JP6811013B2 (ja) 2015-12-09 2015-12-09 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239914A JP6811013B2 (ja) 2015-12-09 2015-12-09 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017104251A JP2017104251A (ja) 2017-06-15
JP6811013B2 true JP6811013B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=59058103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239914A Active JP6811013B2 (ja) 2015-12-09 2015-12-09 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6811013B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107582188B (zh) * 2017-09-05 2023-06-30 广东精美医疗科技有限公司 一种防气肿牙科手机
CN110301989A (zh) * 2019-08-13 2019-10-08 广东精美医疗科技有限公司 一种防回吸的高速气动涡轮牙科手机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122692U (ja) * 1978-02-16 1979-08-28
FR2671967A1 (fr) * 1991-01-25 1992-07-31 Bien Air Piece a main notamment destinee a la chirurgie dentaire, tete de piece a main et appareillage dento-medical equipe d'une telle tete.
DE4320532C1 (de) * 1993-06-21 1994-09-08 Siemens Ag Zahnärztlicher Turbinenantrieb mit Mitteln zur selbsttätigen Drehzahlregelung
IL128325A0 (en) * 1999-02-01 2000-01-31 Mtc Ind & Res Ltd Dental handpiece with protection against contamination
CN201481569U (zh) * 2009-05-26 2010-05-26 刘晓霞 齿科涡轮手持钻
CN102448401B (zh) * 2010-05-26 2014-02-26 郑州泽正技术服务有限公司 齿科涡轮手持钻
CN102836011A (zh) * 2010-05-26 2012-12-26 郑州泽正技术服务有限公司 一种齿科涡轮手持钻
JP5599103B2 (ja) * 2010-10-01 2014-10-01 株式会社吉田製作所 歯科用ハンドピース及びその吸引防止リングシート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017104251A (ja) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4160319B2 (ja) 歯科用切削装置及びサックバック防止方法
JP4879164B2 (ja) ハンドピース及びそのサックバック防止方法
KR101501477B1 (ko) 원심압축기
JP6811013B2 (ja) 歯科用ハンドピ−ス及びその吸引防止リングシート
KR101959361B1 (ko) 치과용 핸드피스
RU2007109188A (ru) Щеточный агрегат, вращательный щеточный инструмент и способ обработки поверхности детали щеточным агрегатом
US20040175065A1 (en) Ball bearing assembly utilizing a labyrinth seal
JP2000316875A (ja) 歯科用ハンドピース
JP5599103B2 (ja) 歯科用ハンドピース及びその吸引防止リングシート
JP3795722B2 (ja) 医療用切削器械及び医療用切削器械用シール部材
JP6651912B2 (ja) 転がり軸受及びエアタービン用軸受ユニット
JP2017086346A (ja) エアタービンハンドピース
JP2015086994A (ja) アンギュラ玉軸受及び歯科エアタービン
US6599124B2 (en) Dental handpiece with angular contact ball bearings
BRPI0418492A (pt) unidade de disco de contração, ferramenta para montagem e/ou desmontagem da mesma e combinação de uma unidade de disco de contração e uma ferramenta
JP2015086994A5 (ja)
JP2020174901A (ja) 医療用切削器械用シール部材、及び、この医療用切削器械用シールを備えた医療用切削器械
KR101157319B1 (ko) 진공 펌프
CN114901960A (zh) 空气涡轮用滚动轴承
JP7251826B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP6184896B2 (ja) 軸流圧縮機の静翼構造
CN114867948A (zh) 空气涡轮用滚动轴承
JP2006110717A (ja) 回転工具
JP6769012B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JP7467436B2 (ja) 歯科用タービン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6811013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250