JP6732413B2 - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6732413B2 JP6732413B2 JP2015138183A JP2015138183A JP6732413B2 JP 6732413 B2 JP6732413 B2 JP 6732413B2 JP 2015138183 A JP2015138183 A JP 2015138183A JP 2015138183 A JP2015138183 A JP 2015138183A JP 6732413 B2 JP6732413 B2 JP 6732413B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- voltage
- circuit
- crystal display
- mos transistors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
(実施の形態にかかる液晶駆動回路)
図1は、実施の形態にかかる液晶駆動回路の一例を示す図である。図1に示すように、実施の形態にかかる液晶駆動回路100は、複数の画素回路110と、レプリカ回路120と、差動アンプ130と、を備える。液晶駆動回路100は、液晶セルを用いた液晶表示部(たとえば図2に示す液晶表示部210)を駆動することにより液晶表示部に画像を表示させる回路である。
図2は、実施の形態にかかる液晶駆動回路を適用した液晶表示装置の一例を示す図である。図1に示した液晶駆動回路100は、たとえば図2に示す液晶表示装置200に適用することができる。図2に示すように、液晶表示装置200は、液晶表示部210と、バイアス回路220と、周辺回路230と、を備える。
図3は、実施の形態にかかる画素回路を模したゲート接地の回路の一例を示す図である。図3において、MOSトランジスタ117,118によってMOSトランジスタ111,112,115,116が高電圧からシールドされる原理について説明する。図3に示す模擬回路300は、図1に示した液晶駆動回路100における1個の画素回路110およびレプリカ回路120を模したゲート接地の回路である。模擬回路300は、トランジスタ301と、可変抵抗302と、負荷303と、電圧源304と、を備える。
図4は、実施の形態にかかる駆動信号の電圧の制御の一例を示す図である。ここでは図2に示した液晶表示装置200をホログラフィックメモリに適用する場合について説明する。図4において、横軸は時間を示す。
図5は、実施の形態にかかる液晶駆動回路の他の構成例1を示す図である。図5において、図1に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。図1においてはレプリカ回路120および差動アンプ130を用いて画素回路110のMOSトランジスタ117,118のゲート電圧を制御する構成について説明したが、このような構成に限らない。
110 画素回路
111〜118,121〜128,611,612,621,622 MOSトランジスタ
119 出力端子
120 レプリカ回路
130 差動アンプ
131 負荷抵抗回路部
132 記憶回路部
200 液晶表示装置
210 液晶表示部
220,510 バイアス回路
230 周辺回路
231 タイミング制御部
232 ロウ選択部/ロウドライバ
233 カラム選択部
234 カラムドライバ
300 模擬回路
301,511 トランジスタ
302 可変抵抗
303 負荷
304,513 電圧源
305 ノード
401 データ転送期間
402 液晶応答期間
403 記録メディア書込期間
410 制御信号
420 駆動信号
512 定電流源
711,712,721,722 負荷抵抗
Claims (5)
- 表示の画素ごとに設けられたCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)型のSRAM(Static Random Access Memory)セルであって、
最大で第1電圧の電圧が印加される負荷抵抗回路部と、記憶回路部との間に、前記記憶回路部に印加される最大の電圧を前記第1電圧より低い第2電圧に制限する保護用のMOSトランジスタを有し、
前記記憶回路部のトランジスタに、前記負荷抵抗回路部のトランジスタおよび前記保護用のMOSトランジスタより高電圧への耐性が低いトランジスタを用いたSRAMセルと、
前記SRAMセルのそれぞれにおける前記負荷抵抗回路部と前記保護用のMOSトランジスタとの間から出力される信号に基づく液晶表示を行う液晶表示部と、
前記SRAMセルのレプリカ回路と、
前記記憶回路部に対応する前記レプリカ回路のトランジスタと、前記保護用のMOSトランジスタに対応する前記レプリカ回路のトランジスタと、の間の最大の電圧が前記第2電圧に近づくように、前記保護用のMOSトランジスタに対応する前記レプリカ回路のトランジスタのゲート電圧を調整し、前記SRAMセルにおける前記保護用のMOSトランジスタのゲートに、前記保護用のMOSトランジスタに対応する前記レプリカ回路のトランジスタのゲート電圧と同じ電圧を印加する調整回路と、
を備えることを特徴とする液晶表示装置。 - 前記負荷抵抗回路部にP型MOSトランジスタを用い、前記記憶回路部にN型MOSトランジスタを用いる
ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。 - 前記負荷抵抗回路部にN型MOSトランジスタを用い、前記記憶回路部にP型MOSトランジスタを用いる
ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。 - 前記レプリカ回路および前記調整回路は、前記SRAMセルのうちの複数のSRAMセルにおいて共有される回路であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の液晶表示装置。
- 前記負荷抵抗回路部に印加される最大の電圧を、前記液晶表示を行う期間においては前記第1電圧に制御し、前記SRAMセルへの信号の転送期間においては前記第1電圧より低い第3電圧に制御する制御回路を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015138183A JP6732413B2 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015138183A JP6732413B2 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017021159A JP2017021159A (ja) | 2017-01-26 |
JP6732413B2 true JP6732413B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=57888187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015138183A Active JP6732413B2 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6732413B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4995561A (ja) * | 1973-01-12 | 1974-09-10 | ||
JPS58211391A (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-08 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JPS63267011A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-04 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体集積回路 |
KR20010004448A (ko) * | 1999-06-29 | 2001-01-15 | 김영환 | 고전압 출력 인버터 |
JP4099184B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2008-06-11 | 富士通株式会社 | レベルシフト回路及び半導体装置 |
JP5019859B2 (ja) * | 2006-12-05 | 2012-09-05 | ソニーモバイルディスプレイ株式会社 | 液晶装置および電子機器 |
JP2008241832A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、画素回路、アクティブマトリクス基板、および電子機器 |
JP2010141496A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Seiko Epson Corp | 半導体集積回路、半導体集積回路の駆動方法、電子機器および電子機器の駆動方法 |
JP2011215497A (ja) * | 2010-04-01 | 2011-10-27 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2014215496A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社Jvcケンウッド | 液晶表示装置及び液晶表示装置の検査方法 |
-
2015
- 2015-07-09 JP JP2015138183A patent/JP6732413B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017021159A (ja) | 2017-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5332232B2 (ja) | 画素回路、デジタル駆動方式の電気光学装置および電子機器 | |
JP4993544B2 (ja) | シフトレジスタ回路 | |
US8179357B2 (en) | Semiconductor circuit, scanning circuit and display device using these circuits | |
US7746308B2 (en) | Liquid crystal display and portable terminal having the same | |
JP6870596B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
US8896512B2 (en) | Display device for active storage pixel inversion and method of driving the same | |
KR20040086836A (ko) | 액티브 매트릭스 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 | |
JP2009086603A (ja) | 制御方法、制御装置、表示体および情報表示装置 | |
JP2010107732A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4120409B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5713616B2 (ja) | 液晶駆動用のソースドライバのオフセットキャンセル出力回路 | |
JP2002082656A (ja) | 画像表示装置およびその駆動方法 | |
KR101493487B1 (ko) | 구동 장치, 이를 포함하는 액정표시장치 및 이의 구동방법 | |
JP5329670B2 (ja) | メモリ装置およびメモリ装置を備えた液晶表示装置 | |
WO2011033822A1 (ja) | 液晶表示装置 | |
US7612768B2 (en) | Display driver and electronic instrument including display driver | |
US20080186303A1 (en) | Display driver ic having embedded dram | |
JP6732413B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6753670B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH11109891A (ja) | 2次元アクティブマトリクス型光変調素子並びに2次元アクティブマトリクス型発光素子 | |
JP4539709B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2009103972A (ja) | 電気泳動表示装置、電子機器、および電気泳動表示装置の駆動方法 | |
JP6115056B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US20240355270A1 (en) | Emission driver and display apparatus including the same | |
US20230221543A1 (en) | Driving circuit for electrowetting-on-dielectric (ewod) pixel and ewod system using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6732413 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |